
2ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 4.5
- 料理 4.3
- ロケーション 3.6
- スタッフ 3.8
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ13人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.8
陽光あふれるガーデンが素敵
【挙式会場について】3方向がガラス張りになっており、明るくナチュラルな雰囲気が魅力的でした。正面には緑が広がっていて、四季の自然と一体になったような開放感ある空間でした。【披露宴会場について】披露宴会場にはドーム型の高い天井があり、広々とした印象でした。横長のレイアウトが特徴で、招待客との距離感が近くて、アットホーム雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】丁寧に案内をして頂けて、分かりやすかったです。話しやすくて、色んなことを聞くことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】住宅街にあって、ほどよく落ち着いた雰囲気です。最寄りの乃木駅もあるので、アクセスとしてはいいと思います。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場からつながるガーデンでは、デザートビュッフェやドリンクサービスなど、屋外ならではの演出ができるところです。時間帯を分けてのナイトウェディングにも対応可能とのことです。広くて、窓からお庭が見えて、明るく天井も高く、全体に白い感じでとてもきれいです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】100人収容しても窮屈を感じない広々とした会場なので、人数が多めな方にもおすすめです。式場全体を一邸まるごと貸切できて、披露宴会場においてもスタート時間や演出内容を自由に設定できる対応力があるので、時間を気にされている人には、良いと思います。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.4
料理が大満足の結婚式場
【挙式会場について】真っ白で広く、天井が高く、自然光の入るチャペルでした。バージンロードも長く、祭壇が段差があるので、後ろからでもしっかり新郎新婦が見えます。【披露宴会場について】広く、ゆったりとした披露宴会場でした。壁や天井のデザインがゴージャスでした。どこからでもスライド画面がしっかり見えます。【スタッフ・プランナーについて】感じがよかったです。サービスもよく、ドリンク、パンも素早く対応してくれました。お開き後は次の式の方が来ていたので、スタッフの方は忙しそうで、着替える場所を聞くのになかなかスタッフがつかまりませんでした。【料理について】ボリュームがあり、品数も多く、美味しく頂きました。デザートはビュッフェ形式で新郎新婦がケーキを配ってくれました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅からすごく距離があります。タクシー、送迎バス、自家用車がなければつらいです。送迎を用意してくれていました。【この式場のおすすめポイント】一つ一つがゆっくりと進行していくところがよかったです。ガーデンもあり、バルーンセレモニーも可能です。詳細を見る (393文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/01/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
若い方から年配まで、喜んでもらえる式場だと思います。
【挙式会場について】天井が高く、バージンロードが長く、真っ白なチャペル聖歌隊が3名で歌を歌いお父さんと新婦が歩く姿を見て鳥肌が立つぐらい感動しました。私の他にも涙している方もいました。【披露宴会場について】広くて、窓からお庭が見えて、明るく天井も高く、全体に白い感じでとてもきれいでした。チャペルからすぐで、バリアフリーの作りになっていて、足の悪い私には助かりました。【スタッフ・プランナーについて】若い方ばかりで少し心配でしたが、とても親切に対応していただけました。飲み物のお代りを何度も聞いて下さり暑い時期がったので、うれしかったです。【料理について】さすが山陰!お刺身がとても美味しかったです。お肉も、黒毛和牛との事で、とても柔らかく近年結婚式に出席して中で一番おいしかったです。すべて完食しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】送迎がありホテルまで迎えに来て頂きました。式場のお庭は芝がきれいに手入れされていました。【この式場のおすすめポイント】化粧室がとても可愛く、掃除もいきとどいておりました。披露宴で食事が始まる前に、好きな飲み物を聞いて下さり、とてもよかったです。会場はまだ新しい感じがしました。料理が美味しい事と、スタッフさんがとても気持ちの良い接客だった事遠方から来ても、良かったと思える結婚式でした。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/14
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
私たちだけのオリジナルな結婚式が出来る邸宅ウェディング♪
【挙式会場について】新しい建物で白を基調にした清潔感のある雰囲気でした♪窓も大きく自然光が入るので晴れやかな気持ちで挙式が出来ました○午後からだったので光が逆光になり、参列者からもらった写真は暗くなってるものが多かったです。【披露宴会場について】参列者に子供が多かったので、即席でキッズコーナーを用意させて頂きました♪その他にも新郎新婦のテーブルをやめてソファーにし、参列者との距離を近くしてもらったり、かなり融通をきかせて頂きました○【スタッフ・プランナーについて】打ち合わせが毎回楽しみでした○また、参列者からのサプライズが2組あったにも関わらず、タイムテーブルをしっかりして下さってとても感謝しています♪【料理について】試食がかなり充実していたので、色々検討しながら決めることが出来ました○参列者からの反応もとても良かったです♪【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からはかなり遠く、車やタクシーでの移動にはなりますが、高台にあることで別世界のような邸宅ウェディングが出来ました○【最初の見積りから値上りしたところ】料理をランクアップさせたのでその分は高くなりました。【最初の見積りから値下りしたところ】白ドレスカラードレスが無料になりました○【この式場のおすすめポイント】その日に挙式が私たちだけだったので、カラードレスを着たまま二次会を開くことが出来ました○【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】コスパがかなり良いです○衣装、写真も外注ではなくローズガーデンでお願い出来るので、打ち合わせが一気に出来るところはとても気に入っていました♪詳細を見る (540文字)
もっと見る費用明細1,771,049円(45名)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2020/02/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 1.6
参列者としての感想
【挙式会場について】式場は明るくてよかったと思うが、全体的な設備は今ひとつ。参列者の立場からするとクロークがなくコインロッカーだったこと、更衣室が二つしかなく、しかも参列者がたくさん待っている部屋にあるので入る時も出る時もみんなからすごく見られるのが本当に嫌だった。遠くからの参列者のことはあまり配慮されていない作りだと思う。【披露宴会場について】テーブルが少しの力でも動いてしまって、披露宴に集中できなかった。【スタッフ・プランナーについて】あまりよくない。すぐに更衣室に案内してくれなかったり、披露宴終了後急いでいたので目立たずに早めに会場を出たかったが、行列のできている新郎新婦がお見送りをしている出口とは別のルートを通してもらえなかった。しかも新郎新婦にわざわざ声をかけ、目立たずに出たいという私の思いは無視された形だったのが残念だった。しかも、対応が怖かったので後味が悪かった。終わってから更衣室に案内してもらおうと思ったらスタッフの方が誰も見当たらなかった。スタッフは少なめなのかも。【料理について】料理の説明が一言もなく出されていく感じで、結婚式の楽しみであるメニューがなんだったのか最後までわからなかった。コースによって違うのかもしれないが、量(品数)が少なかった。男性には物足りないと思う。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】送迎バスがあるのはいいと思う。【この式場のおすすめポイント】安いという点ではいいのかもしれないが、参列者もお金かけてないなというのは見抜いてしまうので、料理やお花などの飾り付けはしっかりした方がいいと思います。詳細を見る (599文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/09
- 訪問時 33歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 3.8
陽光あふれるガーデンが素敵
3方向がガラス張りになっており、明るくナチュラルな雰囲気が魅力的でした。正面には緑が広がっていて、四季の自然と一体になったような開放感ある空間でした。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.4
料理が大満足の結婚式場
真っ白で広く、天井が高く、自然光の入るチャペルでした。バージンロードも長く、祭壇が段差があるので、後ろからでもしっかり新郎新婦が見えます。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/01/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
若い方から年配まで、喜んでもらえる式場だと思います。
天井が高く、バージンロードが長く、真っ白なチャペル聖歌隊が3名で歌を歌いお父さんと新婦が歩く姿を見て鳥肌が立つぐらい感動しました。私の他にも涙している方もいました。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/14
- 訪問時 37歳
披露宴会場
- 下見した
- 3.8
陽光あふれるガーデンが素敵
披露宴会場にはドーム型の高い天井があり、広々とした印象でした。横長のレイアウトが特徴で、招待客との距離感が近くて、アットホーム雰囲気でした。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.4
料理が大満足の結婚式場
広く、ゆったりとした披露宴会場でした。壁や天井のデザインがゴージャスでした。どこからでもスライド画面がしっかり見えます。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/01/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
若い方から年配まで、喜んでもらえる式場だと思います。
広くて、窓からお庭が見えて、明るく天井も高く、全体に白い感じでとてもきれいでした。チャペルからすぐで、バリアフリーの作りになっていて、足の悪い私には助かりました。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/14
- 訪問時 37歳
料理
- 参列した
- 3.4
料理が大満足の結婚式場
ボリュームがあり、品数も多く、美味しく頂きました。デザートはビュッフェ形式で新郎新婦がケーキを配ってくれました。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/01/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
若い方から年配まで、喜んでもらえる式場だと思います。
さすが山陰!お刺身がとても美味しかったです。お肉も、黒毛和牛との事で、とても柔らかく近年結婚式に出席して中で一番おいしかったです。すべて完食しました。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/14
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
私たちだけのオリジナルな結婚式が出来る邸宅ウェディング♪
試食がかなり充実していたので、色々検討しながら決めることが出来ました○参列者からの反応もとても良かったです♪詳細を見る (540文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2020/02/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | KASANE MATSUE(カサネマツエ|旧ローズガーデン松江)(カサネマツエ) |
---|---|
会場住所 | 〒690-0015島根県松江市上乃木四丁目9-35結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |