
2ジャンルのランキングでTOP10入り
KASANE MATSUE(カサネマツエ|旧ローズガーデン松江)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
陽光あふれるガーデンが素敵
3方向がガラス張りになっており、明るくナチュラルな雰囲気が魅力的でした。正面には緑が広がっていて、四季の自然と一体になったような開放感ある空間でした。披露宴会場にはドーム型の高い天井があり、広々とした印象でした。横長のレイアウトが特徴で、招待客との距離感が近くて、アットホーム雰囲気でした。住宅街にあって、ほどよく落ち着いた雰囲気です。最寄りの乃木駅もあるので、アクセスとしてはいいと思います。丁寧に案内をして頂けて、分かりやすかったです。話しやすくて、色んなことを聞くことができました。披露宴会場からつながるガーデンでは、デザートビュッフェやドリンクサービスなど、屋外ならではの演出ができるところです。時間帯を分けてのナイトウェディングにも対応可能とのことです。広くて、窓からお庭が見えて、明るく天井も高く、全体に白い感じでとてもきれいです。100人収容しても窮屈を感じない広々とした会場なので、人数が多めな方にもおすすめです。式場全体を一邸まるごと貸切できて、披露宴会場においてもスタート時間や演出内容を自由に設定できる対応力があるので、時間を気にされている人には、良いと思います。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.4
料理が大満足の結婚式場
真っ白で広く、天井が高く、自然光の入るチャペルでした。バージンロードも長く、祭壇が段差があるので、後ろからでもしっかり新郎新婦が見えます。広く、ゆったりとした披露宴会場でした。壁や天井のデザインがゴージャスでした。どこからでもスライド画面がしっかり見えます。ボリュームがあり、品数も多く、美味しく頂きました。デザートはビュッフェ形式で新郎新婦がケーキを配ってくれました。最寄り駅からすごく距離があります。タクシー、送迎バス、自家用車がなければつらいです。送迎を用意してくれていました。感じがよかったです。サービスもよく、ドリンク、パンも素早く対応してくれました。お開き後は次の式の方が来ていたので、スタッフの方は忙しそうで、着替える場所を聞くのになかなかスタッフがつかまりませんでした。一つ一つがゆっくりと進行していくところがよかったです。ガーデンもあり、バルーンセレモニーも可能です。詳細を見る (393文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/01/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
若い方から年配まで、喜んでもらえる式場だと思います。
天井が高く、バージンロードが長く、真っ白なチャペル聖歌隊が3名で歌を歌いお父さんと新婦が歩く姿を見て鳥肌が立つぐらい感動しました。私の他にも涙している方もいました。広くて、窓からお庭が見えて、明るく天井も高く、全体に白い感じでとてもきれいでした。チャペルからすぐで、バリアフリーの作りになっていて、足の悪い私には助かりました。さすが山陰!お刺身がとても美味しかったです。お肉も、黒毛和牛との事で、とても柔らかく近年結婚式に出席して中で一番おいしかったです。すべて完食しました。送迎がありホテルまで迎えに来て頂きました。式場のお庭は芝がきれいに手入れされていました。若い方ばかりで少し心配でしたが、とても親切に対応していただけました。飲み物のお代りを何度も聞いて下さり暑い時期がったので、うれしかったです。化粧室がとても可愛く、掃除もいきとどいておりました。披露宴で食事が始まる前に、好きな飲み物を聞いて下さり、とてもよかったです。会場はまだ新しい感じがしました。料理が美味しい事と、スタッフさんがとても気持ちの良い接客だった事遠方から来ても、良かったと思える結婚式でした。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/14
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
私たちだけのオリジナルな結婚式が出来る邸宅ウェディング♪
新しい建物で白を基調にした清潔感のある雰囲気でした♪窓も大きく自然光が入るので晴れやかな気持ちで挙式が出来ました○午後からだったので光が逆光になり、参列者からもらった写真は暗くなってるものが多かったです。参列者に子供が多かったので、即席でキッズコーナーを用意させて頂きました♪その他にも新郎新婦のテーブルをやめてソファーにし、参列者との距離を近くしてもらったり、かなり融通をきかせて頂きました○料理をランクアップさせたのでその分は高くなりました。白ドレスカラードレスが無料になりました○試食がかなり充実していたので、色々検討しながら決めることが出来ました○参列者からの反応もとても良かったです♪駅からはかなり遠く、車やタクシーでの移動にはなりますが、高台にあることで別世界のような邸宅ウェディングが出来ました○打ち合わせが毎回楽しみでした○また、参列者からのサプライズが2組あったにも関わらず、タイムテーブルをしっかりして下さってとても感謝しています♪その日に挙式が私たちだけだったので、カラードレスを着たまま二次会を開くことが出来ました○コスパがかなり良いです○衣装、写真も外注ではなくローズガーデンでお願い出来るので、打ち合わせが一気に出来るところはとても気に入っていました♪詳細を見る (540文字)
もっと見る費用明細1,771,049円(45名)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2020/02/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 1.6
参列者としての感想
式場は明るくてよかったと思うが、全体的な設備は今ひとつ。参列者の立場からするとクロークがなくコインロッカーだったこと、更衣室が二つしかなく、しかも参列者がたくさん待っている部屋にあるので入る時も出る時もみんなからすごく見られるのが本当に嫌だった。遠くからの参列者のことはあまり配慮されていない作りだと思う。テーブルが少しの力でも動いてしまって、披露宴に集中できなかった。料理の説明が一言もなく出されていく感じで、結婚式の楽しみであるメニューがなんだったのか最後までわからなかった。コースによって違うのかもしれないが、量(品数)が少なかった。男性には物足りないと思う。送迎バスがあるのはいいと思う。あまりよくない。すぐに更衣室に案内してくれなかったり、披露宴終了後急いでいたので目立たずに早めに会場を出たかったが、行列のできている新郎新婦がお見送りをしている出口とは別のルートを通してもらえなかった。しかも新郎新婦にわざわざ声をかけ、目立たずに出たいという私の思いは無視された形だったのが残念だった。しかも、対応が怖かったので後味が悪かった。終わってから更衣室に案内してもらおうと思ったらスタッフの方が誰も見当たらなかった。スタッフは少なめなのかも。安いという点ではいいのかもしれないが、参列者もお金かけてないなというのは見抜いてしまうので、料理やお花などの飾り付けはしっかりした方がいいと思います。詳細を見る (599文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/09
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.3
とっても可愛い会場です!
真っ白な会場で、窓がたくさんあり、開放感のある会場です。ヴァージンロードもとても広く、つるつるした大理石で、歩きやすそうでした。白と茶を基調とした可愛らしい会場です。装飾も細かなところまで凝っていて、自分たちで飾らなくても問題ないくらいです。80人で330万ほど、リーズナブルだと感じました。というのも元々貸衣装店さんだったそうで、衣装代はかなりお安くできるとのことでした。すごく美味しかったです!お肉がジューシーで、こちらはフィレはなくサーロインのみです。契約牧場からの仕入れで、こだわりを感じました!アクセスは正直わかりにくい場所にあります。案内板は出ていますが、迷う人は多いと思います。バスかタクシーを用意するのが無難です。私が一番気に入ったのはロビースペースです。アンティーク調の可愛らしいソファやテーブルがあり、内装がかなり可愛いです!!シンプルや、ナチュラルな印象にしたい方には合わないかもと思われるかもしれませんが、人生一度きりの結婚式。お姫様気分が存分に味わえる会場ですので、ぜひ一度ぐるっと全体を見て欲しいです。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/10/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
きっと見学に行ったら即決しちゃいますよ
チャペルに入った瞬間から、自然の光が差し込んでいて白で統一された会場がより綺麗に見えました。正面には大きなガラス張りで景色も良くとても良かったです。あと、新郎新婦の控え室から参列者が見えたこと、その控え室が泣いた赤ちゃんをあやす際に使用して良いことがとても嬉しかったです。披露宴会場は出来たばかりの式場ということもあり、とても綺麗でした。会場自体も広く人数が多い場合にもスペースに余裕が持てていてドレスで歩く際も歩き易かったです。こだわったのは、やはり料理ですね!お金をかけてもいいくらい試食で美味しかったので。節約したところはムービーを自分たちで作成したことと招待状も低予算のものを発注してもらいました。料理は美味しいと評判と周りから聞いていたので、とても楽しみにしていたら本当に美味しくて参列者からも好評でした。ロケーションは少し高台に建ててあるので眺めもよく、駐車場も広いのでとても良かったです。交通アクセスは駅が遠いのであんまりですが、タクシーや親族にはバスの手配もして頂けるので問題はありませんでした。スタッフ、プランナーの方みなさんがとても優しくフレンドリーに接して頂けたので相談ややりたい事など素直に言えました。自分に合ったドレスが分からず、サッと似合いそうなドレスをピックアップしてもらえて助かりました!式場自体が可愛いイメージだったので装花やクロスなどに少しピンクを入れてあとは派手になり過ぎないように白とグリーンを入れました。ドレスもあまり派手にならないようにパステルカラーのものとレースがふわふわのウェディングドレスにしました。新郎新婦の控え室や参列者の待ち合い室などとにかく可愛い!ガーデンも使え式場も披露宴会場も自然光を感じれて閉鎖感がなく良かった。あとはやはりスタッフの皆さんが親身になってサポートしてくれるので安心感があります。人見知りな性格もあり準備を進めていく上でプランナーさんに自分の意見を言えるかがすごく心配でした。ですが、こちらのプランナーさんは親しみやすく自分たちの雰囲気にあった案を考え出してもらえたので自分の意見もすんなり言えました。なのでプランナーさんとの意見交換が重要だと思います。詳細を見る (916文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/08/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
披露宴会場100人可
式場チャペルは天井が高く正面はガラス張り、自然光が入ります。白く明るい広々とした印象を感じられます。新婦控え室はマジックミラーになっており、式中に小さい子が泣き止まない場合等、その部屋を利用してよいとスタッフから声かけもあり心遣いに助かりました。100人収容しても窮屈を感じない広々とした会場でした。チャペル同様、明るくて広々とした印象を受けました。映像用スクリーン有り、余興、挙式から披露宴の様子を映すエンドロールの演出もとてもよかったです。特にお魚料理が美味しかったです。住宅地に有りますが、小高い開けた立地。子どもをつれてでしたが、心遣いに感謝する場面多々で、助かりました。子連れに暖かい声かけがあり、式から披露宴終了まで約5時間でしたが穏やかに過ごせましたこと、スタッフの心遣いのお陰だと思います。コインロッカーは、コインの返却式。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/23
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.4
とてもキュートな式場☆
挙式会場は披露宴会場と少し離れたところにあり、庭のようなところを通って行くような造りになっていました。入って正面には大きなガラスの窓がありとても明るかったです。ですが、外には木が植えられているようでしたがまだ葉のつく時期ではなかったようで民家が丸見えになっており、その点がとてももったいないな、と思いました。挙式会場には、個室のマジックミラーになっている部屋があり、お子様がおられる参列者にとても喜ばれるそうです!披露宴会場は、珍しい正方形の造りになっているそうで、会場自体は広いけれど高砂から一番後ろまでの距離は近く感じ一人一人の表情がきちんと見える、との説明を受け、その点がとても魅力的だと感じました。お見積もりを出していただきましたが、コストパフォーマンスについては大満足です!駅からは車がないと行けない距離ですが、駐車場も広々としていてたくさん停められます。急な訪問だったのにも関わらず、スタッフの方の対応がとても良かったです!!どのような式にしたいか等とても親身になって聞いてくださり、また色々な提案もしてくださいました。会場自体がとてもこじんまりとした雰囲気ですが、まだ新しい会場だということもありとても綺麗でした。また、ソファ等の家具一つ一つがキュートなデザインになっていて女性にはとても喜ばれると思います!詳細を見る (561文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/08
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
とにかく明るくてキレイ!
白を貴重とした長くて明るいバージンロードが特別な日を演出してくれること間違いなしです!前方と両サイドが全面窓なので、大パノラマが広がります。ミラールーム付きなので、ママさんゲストには嬉しい、小さなお子さんがぐずっても安心の設計です。華やかな披露宴の演出が可能です。広めの会場なので、ドレスでも余裕をもってゲストのもとへ歩いて行けると思います。周囲は住宅地でやや分かりにくさはあるかもしれませんが、駐車場は広く、大変よいです。館内バリアフリーとなっており、車いすの方でも移動されやすいです。授乳室も完備されていました。また、オーナーこだわりのオーダーメイドの家具で鮮麗されており、圧倒されること間違いないでしょう。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
気兼ねなく楽しめるムードの会場
教会は本館とは別の専用の建物としてありました。程良い具合にこぢんまりしていてプライベートな空間となっていました。カジュアルな内装も花嫁さんの白いウェディングドレス姿を魅せていて良いと思いました。窓から日が仲まで良く届き明るかったです。綺麗なライトやキャンドルの演出と共に、みんなで大きく盛り上がりしました。アットホームで気兼ねなく楽しめるムードがあります。洋食がメインのコース。見ても食べても楽しめる素晴らしい料理でした。駅から歩いて行くにはちょっと遠かったので、タクシーを使いました。内装のセンスが良かったしアットホームで気兼ねせず、ずっと愉快な気持ちでいられました。演出もきれいだったし専用の教会があるのもいいですね。とても楽しかったので招待されて良かったです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
貸切できます
奥に大きな窓があって、景色が見えて綺麗だった。可愛らしい外観。内装もこだわっていて、とってもロマンティック。特にトイレの洗面台にバラの絵が描いてあったのが印象的だった。一つひとつ全部美味しかった。特に海鮮とお肉、フォアグラがやわらかくて最高においしかった。車がないと自力で行くのには不便です。まずまず。質問には笑顔で丁寧に答えて下さったのは良かったです。ただ、急いでいたのかお料理の向きを逆に出されて残念でした。また、お料理が出てすぐのタイミングで来賓の方の挨拶がはじまったので、少し待ってから始めてほしかった。貸切ができて、広いお庭もあります。眺めも良かったです。ナチュラル、ロマンチックな雰囲気の式場を探している方にとってもおすすめの式場です。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/22
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
ローズガーデン松江
チャペル内は真っ白なので純白のドレスでも多少色がついていても栄えると思います。正面と左右の窓ガラスから差し込む光の感じが明るくて綺麗でした。天井は高くないですがバージンロードが長めなので列席ゲストの方々に喜んでもらえそうです。ヨーロッパ風の披露宴会場でとてもかわいい雰囲気でした。天井も程よく高く圧迫感はありません。会場内も広くゲストもゆったりと座れると感じました。色々な装飾をしても栄えそうです。洋食をいただきました。味の濃さも丁度よかったです。フェア期間中だったのでデザートも食べることができて美味しかったです。山陰本線JR松江駅から車で約10分ほどで着きました。国道も高速もほぼ一本道なのでわかりやすいです。一軒家でとにかく大きくて綺麗。無料駐車場も館前に完備してあるので遠方からのゲストも安心だと思います。控え室もとても綺麗でした。ヨーロッパ風の大きなソファーには驚きました。英国風の会場が好きな方。真っ白なチャペルで挙式をしたい方。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/11/06
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- ガーデン
- 駐車場あり
この会場のイメージ13人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | KASANE MATSUE(カサネマツエ|旧ローズガーデン松江)(カサネマツエ) |
---|---|
会場住所 | 〒690-0015島根県松江市上乃木四丁目9-35結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |