
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 クチコミ件数2位
- 京都市・宇治 クチコミ件数2位
- 京都府 チャペルの天井が高い2位
- 京都市・宇治 チャペルの天井が高い2位
- 京都府 総合ポイント3位
- 京都市・宇治 総合ポイント3位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気3位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気3位
- 京都府 挙式会場の雰囲気3位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気3位
- 京都府 料理評価3位
- 京都市・宇治 料理評価3位
- 京都府 ロケーション評価3位
- 京都市・宇治 ロケーション評価3位
- 京都府 スタッフ評価3位
- 京都市・宇治 スタッフ評価3位
- 京都府 ゲストハウス3位
- 京都市・宇治 ゲストハウス3位
- 京都府 窓がある宴会場7位
- 京都市・宇治 窓がある宴会場7位
- 京都府 緑が見える宴会場7位
- 京都市・宇治 緑が見える宴会場7位
- 京都府 デザートビュッフェが人気7位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気7位
- 京都府 コストパフォーマンス評価8位
- 京都市・宇治 コストパフォーマンス評価8位
- 京都府 ナチュラル8位
- 京都市・宇治 ナチュラル8位
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの応対がとても親切でした。
チャペルの天井がとても高く開放的でした。演出もシンプルですがとても心に残るもので是非やってみたいと思いました。入ってすぐに目に入る滝が、写真で見た以上のもので、とても大きく綺麗でした。こじんまりとした会場にもかかわらず、それを感じさせない雰囲気で、白を基調とした内装がとても気に入りました。地下2階にあるということで、とても静かで神秘的な会場で、当日も外の音を気にせずに式を挙げられると感じました。小規模で行う予定ですが、広さが丁度よく、シンプルな内装に惹かれました。生演奏での演出もとても魅力的で、この値段でそこまでして下さるところにとても感動しました。天気に左右されないところも魅力的で、当日も楽しみです。糸をモチーフとした会場がとても魅力的でした。登場の仕方もこだわることができ、楽しい披露宴ができそうです。予想以上に安くして頂けてびっくりしました。特典も沢山ありとても満足しています。お肉がとても美味しかったです。味付けが丁度よかったです。駅から近く、駐車場もあるので便利でした。どの方もとても親切で笑顔でした。距離感が丁度よく話しやすかったです。プランナーさんがとても良い方で本当に楽しい時間を過ごせました。正直に話せ、質問も沢山できたので納得できるプランで予約できた点が良かったです。持ち込み可能なものが何かを事前に知っておくと準備しやすいと思いました。詳細を見る (583文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切。
挙式会場に滝があり、唯一無二の雰囲気が最高でした。密かに聞こえる滝の音や白を基調とした会場がとても神秘的で素敵でした!ナチュラルで、少人数結婚式に対応していたことが自分たちにあっていました。披露宴会場は画像で見ていたよりも実際に見学した方が素敵で結婚式当日の演出なども見学させていただきイメージが湧きました!料理プランが豊富で、こちら側の要望もたくさん聞いてくださるとのことでとても楽しみです。アクセスがとてもしやすいです。とてもよく対応していただきました。ご契約までさせていただきましたが、費用感に対してすごく無理を言ったのですが、かなり頑張っていただき理想的な価格の見積もりをご提示していただきました。演出プランが豊富事前調査が必須です。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
こじんまりと雰囲気の良い式場。
1組だけの挙式で、大きすぎず小さすぎず、適正な規模で雰囲気が良かった。カーテンを開けると緑に溢れた八坂神社の借景で、癒される光景で、またそこから新郎新婦が現れる演出も良かった。写真撮影などもでき、室内の披露宴会場とは異なる雰囲気で、効果的であった。最後の新郎新婦とスタッフのお礼の挨拶も良かったそこから全般的に少ない感じもしたが、会話や写真撮影で、ゆっくり食べる時間があまりないのでそういった点からは適切な量と言える。味は良かった。バス停から徒歩1分、最寄駅からも徒歩5分でとても便利。八坂神社の緑も借景となり素晴らしいと思う。関わったスタッフは全員、気配りがあり、言葉遣い、雰囲気、挨拶等全て良かった。一日一組だと思うが、落ち着いた感じで良かった。記念品、引菓子のネット注文も持ち帰る荷物が少なくて良かった。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/16
- 訪問時 64歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アクセス、雰囲気、料理、サービスどれも隙がない
・挙式会場は壁が白色基調のため洋装向けの会場だと思っていたが、落ち着いた白色であり、和装も似合うと感じた。・挙式会場の十字架は取り外し可能である。・収容人数は十分な印象でゲストと新郎新婦の距離が遠すぎずよかった。・披露宴会場も洋装和装どちらも対応可能な印象。・ayaneはネットの写真では白が強くて和装は合わない印象であったが、実際に見ると落ち着いた印象で和装でも問題ないと感じた。・プロジェクションマッピングなどの演出が強く、ゲストを飽きさせない工夫がされていた。・大きさは丸テーブル3列で広々としていたが新郎新婦との距離も遠くなかった。・何軒か下見した後に来たのでその日のうちに成約することができ、ハナユメ割の適用でかなり安くなった。・さらに併用できる特典もあった。・持ち込み料も衣装などがメインで細々したものはほとんどかからない印象。・コースがありそれも不満ないが、さらにシェフと相談できるのでオリジナルの料理が提供できるのが良かった。・祇園四条駅から八坂神社に真っ直ぐ行って信号渡ってすぐなので道に迷わない。・八坂神社向かって左の信号を渡って20メートルほどで着くので近い。・大きな道路に面していている。・休日に朝早くから遅くまで親身になって対応して頂きありがたかった。申し訳なくもあった。・細かい見積もりも何件も作っていただいた。・和装洋装どちらでも会場と雰囲気が合う。・八坂神社と提携しており徒歩5分なので神前式がしやすい。・洋装か和装か、参列は何人かなどイメージをある程度持って下見するべき。・本命で見学する場合は事前に本命以外の会場を何軒か下見しておくのがよい。・アクセス、演出、会場の雰囲気、料理、サービスなどどこをとってもそつがなく、様々な新郎新婦のニーズに応えることができる式場であると感じた。詳細を見る (758文字)

- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
八坂神社で挙式、和装でも洋装でも合うナチュラル披露宴ok
十字架取り外せるみたいです。宗教色出したくない方にもおすすめです挙式会場はシンプルなので、和装でも洋装でも合うと思いました。装花やテーブルクロスの雰囲気で印象変わりやすそうです。演出も見学させていただけました、すごかったです!使える割引など紹介していただき、一番いい方法を考えてくださいました。自由度高そうでした!新郎新婦は式後にゆっくり食べられるそうです。八坂神社で挙式をするなら近くていいと思いました!大通りに面しているので、タクシーでもアクセスしやすいと思います。明るく、こちらのニーズに合わせたご提案をたくさんしていただけました。なんでも相談できる雰囲気でした。・親族の着付けなど、必要なものは全てお願いができる・やりたい演出でできないものがない。お菓子巻き、巨大クラッカー、ビンゴなど。柔軟に対応していただけそうでした。・神社で挙式ができ移動が他の会場と比べて容易・披露宴会場が緑が見えてステキでした。いろいろな演出がしたい方、神社で挙式後、披露宴会場に和装でも洋装でも合うナチュラルな会場を探している方におすすめです!神社での挙式のことがあまり分かっていなくても丁寧に教えてくださいました。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
やりたいことができる式場
挙式会場は白を基調とした明るい雰囲気で、天井が高く、滝が流れているのが印象的でした。壁にムービーを流せることが珍しく驚きました。披露宴会場は、天井が高く大きな窓があり、明るく感じました。テラスにも出れることや、天井にプロジェクションマッピングを流せることも素晴らしいと感じました。八坂神社の横にあり、結婚式場に行くまでに観光気分を味わえることが良いと思いました。京都感が満載なロケーションが良いと思いました。スタッフの方は皆さん笑顔で対応して頂き、こちらも楽しい気分になりました。担当ではない方もすれ違うとお話して頂き温かく感じました。おすすめのポイントとしては、演出にこだわれるところだと思います。スタッフの方も演出において出来ないことはほとんどないと仰っていたので、それが式場を決める決めてになりました。どんな式にしたいかをイメージしながら、下見すると良いと思います。詳細を見る (386文字)



- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
どんな演出でも可能な式場
挙式会場は天井が高くて開放感があり素敵でした。また壁に流れてる滝も光が当たって綺麗でした。壁に映像を投影できる演出も決め手の1つとなりました。披露宴会場はやや天井が高くなっていたり、バルコニーがあり開放感のある素敵な会場でした。試食させていだたいた、お野菜もお肉もパンもすべてとても美味しかったです。行く道中でちょっとした京都観光気分を味わえるので楽しかったです。皆さん笑顔でにこやかに対応していただきました。人見知りする私でも話しやすい方たちばかりで良かったです。演出にこだわった結婚式にしたいという2人の希望があったのですが、演出においては出来ないということはほとんどないと仰っていただいたのが1番の決め手でした。演出にこだわりたいカップルにはオススメだと思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ここでしかできないオリジナルな式場
写真で見るより実際見学すると素晴らしい会場でした。チャペルの色合いも白を貴重としていてとても良かったです。全体的な色合いや、雰囲気、チャペルの規模など結婚式を挙げるのにとてもふさわしい会場でした。家族だけでも十分楽しめる式場でした。披露宴会場も3会場ありそれぞれ違った雰囲気でどの会場でも色々な演出等があり、ゲストも楽しめる会場でした。特典がすごい充実しあ内容でした料理も美味しくいただきました。ホテルのような外観でとても落ち着いた雰囲気で良かったです。公共交通機関では乗り換え等あり大変ですが車で来ると駐車場もサービスしていただけるということで魅力を感じました。スタッフ様のおもてなしが良かったです。質問した内容にも丁寧に答えていただける素晴らしい対応いただきありがとうございました。トイレ等共用スペースが広く使用しやすい天候に左右されずに挙式しやすい会場詳細を見る (379文字)

- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
こだわりが細かい所まで現れている
白を基調としたチャペルで京都の式場では出せない天井の高さ、目の前には滝が広がっており一目見た瞬間心を奪われました。地下にあるので周りの音なども気にならないのでとても良いと思いました。広さは2階と3階で同じなのですが、2階の方が白を基調としているので広く感じられます。3階のテラスに出ると目の前には円山公園の緑が広がっていて爽やかな雰囲気でした。最初の見積もり金額に対して多くの割引がついた結果、当初の見積もり金額より3割ほど安くなって非常にお得だと感じました。メニューはパンと肉とデザートを頂きましたが料理にこだわっていると言うだけあってどれも本当に美味しいだけでは表現出来ないほど美味しかったです。京都からバスに乗り祇園で降りると道路を挟んだ向かい側にある。駅も徒歩10分圏内にあるのでどちらでも良いのかなと思いました。駐車場が無いので近くのコインパーキングや円山公園の駐車場を利用しなければならないので車で来る人には少し不便かもしれません。どのスタッフの方も一つ一つ丁寧に説明、案内をしてくださり質問にも親身に対応していただいて終始楽しく見学することが出来ました。チャペルの前に流れている滝が非常に綺麗。京都で大きなチャペルを探しているのであればおすすめ。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
プランナーの方と会場がとにかく素敵
挙式の光の入り方や滝の雰囲気が素敵です会場から緑がしっかり見えるので自然も感じつつ、好きな雰囲気にも変えれます100人以上の披露宴も可能な点もかなりいいと思います事前の試食で食べましたがとっても美味しいです!シェフの方と一緒にメニューを決めれるところも良いです(使いたい食材やイメージ等を伝えてくれます)駅から10分以内でアクセスがよい八坂神社の近くで観光気分も味わえますプランナーの方がとても親身になってくれるのといつもとてもいい雰囲気です自分たちの希望に添えるように頑張ってくれるところと、建物も綺麗ですし、スタッフの人が何よりいいです見積もりはあがるので最初の時点であがりそうな部分を最初からあげてもらい、減らせるところで最終金額の見積もりを立てるといいかなと思います詳細を見る (337文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/10/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
白基調で開放的なチャペルとモダンで開放的な披露宴会場
・チャペルが白且つガラス張りで、奥に滝が見えることで自然光も入り自然も感じられ、幻想的・180度窓で囲われていることから開放感抜群。特に夜は円山公園の木々にうまくライトアップもされることから、幻想的な雰囲気に包まれながら挙式ができます。・京阪祇園四条駅から徒歩10分強の好立地。京都だけでなく、大阪方面からのアクセスも良好・八坂神社の隣に位置し、わかりやすい場所にある・天井が高く、開放的なチャペル・180度窓に囲まれていて開放的且つ幻想的な披露宴会場・スタイリッシュな結婚式を挙げたい方はチャペルに一目惚れすると思います!・挙式準備は2ヶ月前からが1番大変です。余裕を持ってコツコツと準備されることをお勧めします!詳細を見る (308文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
凛とした和モダンな式場!
白を基調とした会場で天井も高く、ガラス越しには水も流れており、凛としたイメージです。八坂にいることを忘れてしまうくらい、ガラッと印象が変わります。何もせずとも盛り上がる素敵な仕掛けがあります。2階の会場は横長で、親族席とも距離が近くてアットホームな雰囲気です。八坂神社から徒歩5分。電車の駅からは祇園の街並みを歩きながら観光しつつ会場に来る事ができます。タクシーを使う場合も八坂神社までと伝えれば良いのでとても分かりやすいです。老若男女みんなに楽しんで欲しいので、バリアフリーで車椅子やベビーカーを押している子も楽に移動できるのが良いと思いました。会場のコンセプトには京都らしさがありつつ、挙式会場はガラッと違う雰囲気を楽しめます。どんな演出にすればみんなに楽しんでもらえるか悩んでいるカップルにオススメです。詳細を見る (355文字)




- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/15
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親身になって対応してくださり、式場もきれいです
伝統的な雰囲気で会場も広く、華やかさもある印象でした。窓が沢山あり、景色も良く、雰囲気が明るくて良かったです。小さなお子さんがいれば、プレイルームも会場に用意してくだり、子供用インスタントカメラ等も準備してくださります。美味しかったです。お肉が柔らかくて味付けも丁度よかったです。交通便が良く、近くに駐車場もあるので車で来る時も安心です。とても丁寧にご案内してくださりました。こちらの質問にも1つずつきちんとお答えくださり、対応していただいて安心感がありました。バリアフリーが充実しており、ファミリーコンサルジュという専属で介助してくださる方もいるのでサービスにおもてなしの心を感じました。親族に高齢者がおり、式や披露宴に出席される方にお勧めです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
~古都・永遠・和~を実現出来る場所
挙式会場の天井が高く、自然光が入りやすいところが気に入った。披露宴会場のテラスが非常に綺麗で感動するレベルでした。バリアフリーのため高齢な方のゲストを呼びやすい会場でした。バックのグリーンが綺麗で気に入りました。披露宴会場も天井が高くて開放感があって、日が入りやすく明るい。駅からも徒歩圏内でアクセスが良い八坂神社の近くであり場所がわかりやすい祇園花月の近くなので場所がわかりやすい料理が美味しいシェフとゲストに出す料理を直接相談できるスタッフ皆様がすごく丁寧で分かりやすい説明をしてくれる事前に参加人数を把握しておくこと。ペットを連れ込めるか。持ち込みが可能かどうか。私たち二人の為にプランナーさんが動いてくれるか。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/03/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でチャペルがオシャレ
全体的に白基調、かつ天井が高くとても綺麗だった。滝の水の音が聞こえて、幻想的な雰囲気。2会場あり、それぞれにあった演出が可能。テラスや窓が広く緑が見えたりと開放感があり、落ち着いた雰囲気でした。観光スポットの八坂神社から近く、駅からは少し歩くが観光地の雰囲気を味わえて良い。とても親身に話を聞いてもらえ、いろいろ相談できてよかった。話しやすい雰囲気でした。式場・披露宴会場は開放感があり、料理もこだわりがあっておいしかったです。プロジェクションマッピングなどここにしかない演出があって素敵だった。第一本命であれば1軒目午前中がおすすめです。オリジナリティある披露宴を想定されているのであれば、いろいろな演出を提案していただけそうです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルが真っ白で印象的
チャペルは真っ白で、広くて、とても綺麗でした。滝が流れているのも美しいなと感じました。三角ぽくなってる窓が個人的に好きだと感じました。そこから見える緑が、魅力的でした。予算内に抑えてくれました。お食事はデザートが特に美味しかったです。お肉も程よくレアで、美味しかったので、本番も楽しみです。祇園四条駅から、徒歩9分くらいなので多少歩くところが少しネックかなぁとは感じました。スタッフの印象は良かったです。爽やかな感じでした。ラウンジが広くて、少し京都らしさもあって良かったなと思います。値段交渉はしっかりしてもいいと思います。チャペルと、披露宴会場が自分たちに合っていたなら、一回まで決めてしまうのも一つアリだとは思います。詳細を見る (312文字)




- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが素晴らしい
チャペルの床から天井までの高さがすごく高くて、開放感がありました。それに加えて、チャペルに入るまでの通路の床から天井までの高さが低いこともあり、よりチャペルの床から天井までの高さが際立って見えました。そこの高低差の会場作りもすごくよかったです。色合いに関してですが、白を基調とした色合いですごく明るく見えました。そのため白のドレスも綺麗に写真映えすると思います。チャペル自体が地下にあり、かつ地上2階から流れている滝がすごく綺麗に見えます。ライトアップも日光に近い色の再現をしているため、万が一天候に恵まれずに雨が降ったとしても、会場の雰囲気や色合いは綺麗に保てるため、365日いつでも対応できて素晴らしいと思います。披露宴会場は2つありました。1つ目は外に木々が見える自然を感じられる方、2つ目はチャペルへと繋がる滝がみられる方です。どちらに関してもプロジェクションマッピングのような演出があり、盛り上げるための1つの要素になり良いと思いました。披露宴会場から見える緑が綺麗でした。チャペルの綺麗さ、高さがよかった。特になし。詳細を見る (464文字)

- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/11
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自分らしさを出して楽しむ結婚式ができる
雑誌の写真では青っぽく見えていましたが、実際には真っ白な空間ですごくより綺麗に見えました。またチャペルが地下にあり、天気に関わらず行う事ができるので良いと思いました。2階の会場は横長でテーブルが配置でき、新郎新婦の席から参加者の様子が全体的に見えるのがすごく良いと思いました。またテラスもあり日が当たると明るくて良いと思いました。テラスを使った演出もできるのは魅力だと思います!シルバーウィーク特典とプランナーさんのお気持ち特典もあり、要望通りのプランで進めで契約する事ができました!最寄りの駅からも徒歩10分ほどで、大通りに面しているのでわかりやすい場所にあると思いました。丁寧に対応してくださりすごく好印象でした!寄り添った接客してくださったので、実際の挙式などのイメージがつきやすかっです。チャペルるが真っ白で、新郎新婦の色に染めて行くと言う内容がすごく惹かれました。演出にこだわる方には、おすすめの結婚式場だと思いました!詳細を見る (415文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/08
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
一目惚れのチャペルで決めました!
チャペルの天井が高く、非常に開放的白を基調とした色味が好きでした緑、京都を感じられながら、落ち着いた雰囲気でもありとても魅力的でした70名予定でもゆとりがありそうな作りで、要望にぴったりでした不躾な相談にも親身になっていただきました。何か妥協することなく、イメージしていた予算で執り行えそうです。試写させていただきましたが、絶品!当日のお料理も全て牛肉料理なのが印象的でしたアクセスは非常にいいです遠方からの招待も考える中で、観光も含め何不自由なく来ていただけるイメージを持ちましたコトワさんに決めたきっかけです!下見の際のお出迎えから、実際の相談時間も非常に親身になり対応していただき、安心感を覚えました。式場の雰囲気、スタッフさんの雰囲気雰囲気、ロケーション、予算、スタッフさん詳細を見る (341文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高!ヒトがいい
チャペルはオフホワイト調でとっても明るく、神聖で素敵でした。天井も高い方が特別感ありいいなと思っていたので、7メートルもの高さがあるのは理想でした!harukaという会場の雰囲気がとても好きでした。七夕でナイトウエディングが絶対やりたい!!!という希望があり、奇跡的に空いていました。ナイトだとkotowaさんはランタンもおけて、グリーン溢れるテラスもあって、まさにロマンチックな会場で一目惚れでした。即決ということもあり、特典は沢山付けてくださいました!kotowaさんが少しでもいいなと思われた方は間違いじゃないと思います!メニューもシェフと実際に打ち合わせして組み替えれたり1から考えれるらしいです!試食はお肉はもちろん、抹茶のオペラが最高でした!アクセスも駅から近く、八坂神社からはなんと徒歩1分!とっても良くて京都の式場にありがちな坂は全くなく比較的高齢ゲストでも来やすいと思います。とにかくヒトが良かったです!ご案内の時から丁寧で、そして親身的。ドリンク出しの方は勿論接客担当のプロデューサーさんも笑顔が印象的でした。グリーン溢れ自然光が入る披露宴会場!何か人と違うことがしたい。人やサービスが大事アットホームかつ感動的な式にしたいお料理や演出もこだわりたいしシェフと料理を1から決めたい!こんな方におすすめです!詳細を見る (563文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/10
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
会場の雰囲気、スタッフの対応が素晴らしい
白基調なので地下にあるにも関わらず明るく、天井も高いため開放感がありました。ゲストの席は背もたれなしです。新婦入場前に扉や壁に親への感謝ムービーが流せるのが良いなと思いました。3か所会場があり、自分たちの雰囲気やゲストの人数に合わせて会場を選択できました。会場自体はシンプルですが、窓が大きく緑も見えます。映像の演出もワクワクしました。八坂神社が隣にあるので観光客が多いです。阪急、京阪等の駅が徒歩10分程度の場所にあります。市バスも通っています。スタッフは皆様丁寧な対応で、終始気持ちよく見学することができました。実際の挙式や披露宴をイメージできるように登場シーンを再現したりと工夫して下さっていました。京都の街中で天井の高いチャペルで挙式できるところが魅力的です。また天気関係なく建物内で完結するのは良いなと思います。他会場も見学しましたが、会場の雰囲気だけでなくスタッフの方々の接客、対応も重要だなと思いました。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
温かみのある式場
真っ白のチャペルで天井が高くウェディングドレスがとても映えます。また地下にある事で天候に左右されず外の音も響きません。背景が円山公園の木で夜だとライトアップされとても幻想的です。窓が大きくテラス入場ができ、盛り上がります。天井に大きくスクリーンがあり、映像を映せば更に雰囲気が作り込めます。とても温かい雰囲気の会場でした。一番こだわったのは、会場の雰囲気づくり。どうしてもランタンを使いたくて、そこは少し値が張りましたが、こだわりポイントなので良かったです。1番差額が出たのはウェディングドレス。一生に一度なので妥協せず選びました。節約したのは、ブーケです。挙式と披露宴でもとのブーケを組み換えで少し節約しました。会場の装飾も最初の見積もりより差額が出ないようにお花とキャンドルで雰囲気を作ってもらいました。1番価格の低いコースでも、お肉は国産牛です。試食会で食べ比べをしましたが、好きなものを組み合わせたり、内容を変えたり、料理長と直接お話してメニューを決めることができてとても良かったです。八坂神社の並びにあり、河原町駅から少し歩きますが、近くに駐車場も複数ありました。観光地なので、打ち合わせの帰りにランチとかできます。コンセプトが決まってることもあり、打ち合わせではほとんどの事がスムーズに決まりました。ウェディングケーキのデザインも絵に書いて提案してくれたり、毎回の打ち合わせがとても楽しかったです。とにかく料理が美味しいことと、スタッフさんの気配りが素晴らしいと感じました。細かくドリンクを聞いてくれます。ナイトウェディングがしたくて、テラス入場ができ、ランタンを飾れるこの式場にしました。とってもロマンチックな空間になりました。また、チャペルとの印象もがらっと変わるのでギャップがあるのもいいです。詳細を見る (756文字)




費用明細4,003,062円(50名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵なチャペル
地下にあるチャペルですが、全く暗い雰囲気もなく明るくとても素敵なチャペルでした。生演奏、生歌でとても迫力があり感動が倍増しました。新郎新婦が入場するところが扉からだけでなく、外のテラスから入場できたり夜の披露宴でしたので、外の雰囲気も感じながら楽しむことができました。なにより緑を基調としたテラスが素敵でした。料理全てが美味しく、素晴らしかったです。いっぱい食べれないのが勿体無いと思うぐらいおいしかったです。京都河原町駅から歩いてすぐなので、とても立地がよかったです。周りも高い建物などがないので、京都の夜景を見ることもできました。京都市内にある式場ですが自然もしっかり感じることができます。スタッフの方の対応がとても丁寧で心地よかったです。ドリンクもこまめに聞きに来てくれたり、気さくな笑顔で対応してもらえました。詳細を見る (359文字)



- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/12
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 3.2
- 会場返信
チャペルが最高
地下にあるチャペルでしたが、綺麗さに圧倒されました。また、天井が広くて、白く洗練されており、当事者としてもゲストとしてもどちらの立場であっても、素晴らしい場所だと思います。披露宴の空間も、2人の希望通りのアットホームな感じであり、程よくカジュアルで雰囲気がとても素敵でした。緑が見えるのも素敵であり、非現実的な空間を味わえました。また、入場する際に、緊張すると思いますが、映像などで2人が入場しやすいような雰囲気造りができており、よく感じたよかった良かった立地がいいので、電車やバスなどの公共交通機関等スタッフさんも、親身に2人の要望を聞いてくれたり、一つ一つ丁寧に質問に答えてくださり、不安や心配事などが解消されました。チャペル費用と日程詳細を見る (320文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
たのしみです
天井が高く、白がベースの会場なので、ドレスもキレイに写りそうです。背景に滝が流れているので、とてもきれいです。テラスに出れるとのことで、晴れていたら外に出れるような装飾をしたいです。当日契約で少し安くなりました。持ち込みは普通かなと思います。出てきた料理はどれも美味しく、デザートもとても美味しかったです。フロアずつにキッチンが併設されているのも大きいと思います。祇園四条駅から少し歩きますが、徒歩圏内なので来てもらいやすいかなと思いました、丁寧にしてくださりました。挙式、披露宴の会場は雰囲気が好みならいいかなと思っていました。挙式会場はキレイめの雰囲気でしたが、披露宴はカジュアルにもしやすそうだったので、みんなとわいわいと楽しみたい方にはいいかと思います。結婚式の日程から迷ってしまいましたが、丁寧に対応していただきました。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵な式場
挙式の会場は、天井が高く白く綺麗な空間です。滝が流れています。照明の光も、滝からの光も差し込んで、とても素敵です。披露宴の会場(haruka)は、自然な光がたくさん入る会場です。大きな窓、テラスがあるため、解放感があります。そこから緑が見えますが、雨の日でも窓からの景色が大きく変わらないそうなので、天気に左右されないところも素敵です。オリジナルメニューを考えたり、ビュッフェもお願いできます。また、受付した後でドリンクを楽しめますが、オリジナルのノンアルコールカクテルがあって、面白いです。八坂神社やよしもと祇園花月の近くにあります。昼間に挙式や披露宴を行えば、よしもと祇園花月の夜公演に行くことができます。お笑い好きにはたまりませんね! 逆に、夕方からの挙式や披露宴であれば、昼間に先ほどと同様に近辺で楽しむことができますね。観光地ではありますが、式場の中で外の音がきこえてくることはありませんでした。わからないことも丁寧に対応してくださって、とても親切です。時間をかけてしっかりと打ち合わせをしてもらえる印象です。一生に一度の結婚式だからしっかりと考えたいですよね。家族に対するサプライズ演出など、参列者に感謝を伝えたいカップルにおすすめ。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とても綺麗で、思い出になる
入口、ロビーはとてもシックで落ち着けます。ソファーもたくさんあり、ゆっくりできます。ウェルカムドリンク、とても美味しかったです広さはそこそこ、設備はとてもいいと思います牛ロースが最も美味しかったです近くに神社と、観光地があるので、式終わりでも楽しめます。ただ、参列者用の駐車場がないのが残念でした。受付のスタッフ(クローク)が表情が暗く、式場にしては少しな、と感じました。お祝いの場なので、疲れていたとしても、明るく迎えるといいと思います。チャペルや式場のある、ホテルでホテルスタッフとして働いていたので、ついスタッフの対応を見てしまいましたが、笑顔があるといいなと思いました。お手洗いがとても綺麗です。詳細を見る (302文字)


- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オシャレで美しい式場
色合いが明るいのが良い大きさもちょうどよく、フラワーシャワーができて満足まちなかに構えているが、中は荘厳な雰囲気かつ美しい見た目をしているため気になることはなかった少しこじんまりとしているが、アットホームな空間であり、新郎新婦を囲める素敵な空間ムービーの演出も綺麗に見ることができた駅から近い八坂神社から近く、京都らしさも感じる二次会まで時間が空くこともしばしばあるが、祇園・河原町の近くに位置するため、京都らしさを感じながら時間を潰すことができるプランナーが素敵写真を撮る時は一声かけていただき、素敵な写真を撮れるように工夫をしてくれる司会の方も暖かく、雰囲気を演出してくれる特に挙式会場の荘厳さが良かった詳細を見る (304文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
綺麗な式場で、スタッフさんがとても親切です
全体的に綺麗でとても良かったです。天井も高く、席がひとつひとつ綺麗で、なによりも前に滝があるところが本当に魅力的でした!よく雨やったらどうしようと話しておりましたが、雨でもあまり影響なく結婚式を上がることができ、写真も綺麗にうつりそうであるところも嬉しかったです。 友達の結婚式では、やっぱり外の景色が綺麗だと、雰囲気がよく、写真も綺麗にとれたので、外の景色が1番のポイントでした。1番の魅力的な滝をみて、ここで挙式をしたいと思えました。 新婦が入場する前に動画を流すと聞き、そんなことをしている結婚式はなかったので、こんなこともできるんだなっと感心しました!全体的に綺麗でとても良かったです。披露宴会場の大きさも人数に合わせて会場も選べるところが嬉しかったです。どこの会場もひろくて、おしゃれで、綺麗で、ここで結婚式をしたいと思いました!本番間近の会場も拝見させていただきましたが、お花や席、ひとつひとつにこだわりがあり、真似させていただきたいと思いました!駅からも徒歩圏内であり、祇園四条駅からは歩きながら京都を楽しめる道がよかったです! 入り口にも水が流れており、とても綺麗でした!とても親切な方で、自分達に合うスタッフさんがついてくれるのも魅力的でした! わからないことはわかるまで教えてくださり、本当に頼りにしております。挙式場が綺麗な滝がながれており、雨でも心配ないところです。 料理も自分の出身地のものなど使ってくださったり、オリジナルで色んなことができることがよかった。駅から近く、おしゃれな所で結婚式がしたいかたにおすすめです!挙式場、披露宴会場などは一度みといたほうがいい。詳細を見る (697文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルに一目惚れする式場
天井が高く外には滝が流れていて、扉が開いた途端、とても素敵なチャペルに感動した。白を基調としており、シンプルながら壮大な空間。地下2階にあるため外の雑音なども一切聞こえず、水の流れる音だけで静かに挙式をあげることができる。harukaは、大きな窓の背景にうつる円山公園の緑がとても綺麗で、自然光もよく入りとても明るい空間で写真映えが叶う。テラスもあるため、様々な楽しみ方ができる。京阪電車と阪急電車の駅から徒歩で、京都の繁華街を楽しみながら訪れることができる。隣には八坂神社もあるため、京都らしさを感じられる。とにかくチャペルに感動するのと、スタッフさんの対応も素晴らしい。シンプルかつ、ナチュラルな式をあげたい方におすすめ。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(16件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 38% |
| 41〜60名 | 13% |
| 61〜80名 | 44% |
| 81名以上 | 6% |
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 19% |
| 301〜400万円 | 31% |
| 401〜500万円 | 31% |
| 501〜600万円 | 19% |
| 601万円以上 | 0% |
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ738人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催増枠【連休限定10大特典プレゼント】試食×貸切邸宅Party相談会*
【連休中日限定10大プレゼント】憧れのドレスやアルバム・挙式代金など結婚式で必要なアイテムをプレゼント♪(時期・人数によって変動あり)さらに白亜のチャペルにPartyの相談まで★豪華試食付きフェア♪

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1*連休BIG\ドレス2着優待/試食×緑の貸切邸宅×Party相談会
連休限定BIGFair開催《Instagram大人気*新作ドレスを2着優待》その他にも最大165万円プレゼント!フェアでは豪華試食に披露宴での最新演出体験や自然光が降り注ぐ白亜のチャペルで感動体験を♪

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2\来館ギフト7万円贈呈/最大155万円特典×花嫁ALL体験*
1件目のご来館限定で来館ギフト7万円プレゼント★ご試食も絶品和牛をご用意!シェフが選び抜いた食材のオリジナルコースは好評価!最新演出や白亜のチャペルをご覧いただける是非お得なフェアを満席になる前に!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
さらに1件目でのご見学ならAmazonギフト券2万円もプレゼント!
【1件目でのご来館】Amazonギフト券2万円もプレゼント!(2件目以降のご来館に関しましてはAmazonギフト券1万円をプレゼント)
適用期間:2025/10/27 〜
基本情報
| 会場名 | KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)(コトワキョウトヤサカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒605-0073京都府京都市東山区祇園町北側310番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ○京阪祇園四条駅より徒歩で約8分 ○阪急河原町駅より徒歩で約15分 ○JR京都駅より車で約15分 ○JR京都駅より市バス206系統「祇園」下車徒歩約3分 ○名神高速道路「京都南IC」より約20分 ○名神高速道路「京都東IC」より約15分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 京阪祇園四条駅より徒歩8分 |
| 会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
| 営業日時 | [営業時間] 土日祝:9:00~20:00(14時〜15時は留守番電話) 平日:12:00~14:00・15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
| 駐車場 | なし |
| 送迎 | あり詳細はスタッフにお問合せください |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 誰もが目と心を奪われる映像演出も |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りKOTOWAのテラスではサプライズ入場やバルーンリリース等様々な演出ができます。 |
| 二次会利用 | 利用可能KOTOWAで披露宴から二次会まで、移動無しでゲストに最高のおもてなしを! |
| おすすめ ポイント | 緑豊かな貸し切り邸宅でおふたりの想いをカタチにする日
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| 事前試食 | 有り無料試食ができるフェアも開催しております |
| おすすめポイント | KOTOWAオリジナル・デザートやお茶漬けのブッフェも可能
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025京都府
料理評価GOLD


