
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 クチコミ件数2位
- 京都市・宇治 クチコミ件数2位
- 京都府 チャペルの天井が高い2位
- 京都市・宇治 チャペルの天井が高い2位
- 京都府 総合ポイント3位
- 京都市・宇治 総合ポイント3位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気3位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気3位
- 京都府 挙式会場の雰囲気3位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気3位
- 京都府 料理評価3位
- 京都市・宇治 料理評価3位
- 京都府 ロケーション評価3位
- 京都市・宇治 ロケーション評価3位
- 京都府 スタッフ評価3位
- 京都市・宇治 スタッフ評価3位
- 京都府 ゲストハウス3位
- 京都市・宇治 ゲストハウス3位
- 京都府 窓がある宴会場7位
- 京都市・宇治 窓がある宴会場7位
- 京都府 緑が見える宴会場7位
- 京都市・宇治 緑が見える宴会場7位
- 京都府 コストパフォーマンス評価8位
- 京都市・宇治 コストパフォーマンス評価8位
- 京都府 ナチュラル8位
- 京都市・宇治 ナチュラル8位
- 京都府 デザートビュッフェが人気10位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気10位
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
また絶対列席したい会場です!
白が基調で天井が高く、明るく開放感があります。自然光が入るので、雨でも気にならず明るくとても素敵なチャペルです!ナチュラルな雰囲気で大きな窓からは緑が見えます!とても祇園にあるとは思えないほど景色が良く非現実的な空間です!お料理がとくかく美味しいです!!新婦が以前住んでいた土地の食材なども使っていて、オリジナル感もあり大満足でした!!待合室、チャペルには滝が流れていて、披露宴会場は窓一面緑が見えて最高です!丁寧かつキビキビしていてとで好印象です!授乳中でアルコールを控える程度で思っていたのですが、デザートに抹茶が含まれていたのでカフェインのことまで丁寧に確認してくださって、とてもありがたかったです!すべて良かったですが、お料理、スタッフ、景色、祇園という立地(駅からも近く二次会も行きやすい。披露宴終了後も近くで観光できたりカフェもたくさんある)です!!今まで何十回と結婚式に列席してますが、ダントツで良いです!!ちなみに以前もこちらの会場に列席したことがありますが、お料理や演出も全然違ってプランナーの方の提案力も良いのだなと感じますし、スタッフさんの対応がよく、結婚式後にとても良い気持ちになって余韻に浸ることができます!!また列席したいと思える式場です!詳細を見る (534文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/01
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々の笑顔が素敵です!
地下だが、天井が高く明るくていい意味でびっくりした。神聖な雰囲気で、思い出に残る挙式になるそうな予感がしました。雨でも問題なく挙式をできる点が素晴らしいと感じました。緑が多く、ナチュナルなイメージ。窓が広く、光が多く入る会場でした。雨でも情緒を感じさせる雰囲気です。じゃがいものポタージュがめっちゃ美味しいです。最寄り駅からはそこそこ歩きます。夏は汗だくになるかもしれません。シャトルバスを用意していただけるので、そちらを利用するほうがいいかと思います。みなさん笑顔が素敵で、結婚式をしたいと思った一つの要因です。押し売りするわけではなく、こちらのお財布事情も勘案いただけます。・会場の雰囲気(雨でもいい雰囲気になる点)・料理の美味しさ・スタッフの方々の対応・アクセス(駅から遠いので)・ナチュラルな式がしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
真っ白なチャペルが魅力的
•滝をバックにした真っ白なチャペル•地下にあるため天候に左右されない•大きな窓があり緑が見える•テラスがある•チャペルと違った雰囲気を楽しめるお料理もとても美味しかったです。シェフとお話をしてお料理を決められるのもいいなと思いました。•八坂神社の近くで京都を身近に感じられる•最寄から15分くらいプランナーの方はとてもお話しやすく親切な方です。ひとつひとつ丁寧にご対応いただき、当日が楽しみです。真っ白のチャペルを理想としていたので、その理想を叶えることができますあげたい日程が決まっているのであれば、早く下見することをおすすめします。こだわるとキリがないので、ある程度優先順位を決めておいた方がいいと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/09/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
滝のある挙式会場が綺麗!料理も最高!
写真で見たよりも、温かみのある白さでした。ウェディングドレスが映えると思いました。滝があり、水が流れているのをずっと見ていられるくらい素敵な空間でした。遥を見学しました。バックの緑がとても素敵で、ナチュラルな披露宴を希望されてる方にはぴったりだと思います。当日成約で、ウェディングドレス・写真・エステ・会場代・招待状の特典割引がありました。ステーキとデザートを試食させていただきました。ステーキの焼き加減もちょうど良かったです。デザートの黒胡麻アイスが美味しかったです。近くにパーキングがたくさんありました。親切で丁寧でとても笑顔が素敵なスタッフさんでした。最初から最後までとても楽しくお話をすることが出来ました。挙式会場の白く天井が高い点が私たちの理想と一致していました。また、スタッフさんの笑顔が素敵で丁寧な方だったのがとても印象的でした。挙式会場の白さが、写真と肉眼では異なるので下見されたほうが良いかと思います。どちらも素敵です。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
式場の雰囲気が理想にぴったりでした
チャペルの雰囲気に惹かれました。全体的に白くてシンプルで綺麗でした。ayaneの会場を希望しています。会場の規模も丁度よく、色合いも素敵でした。基本の色が白なのでクロスやお花の色を合わせやすいなと思いました。特典も色々とつけてくださり希望の予算に近づくように検討してくださいました。メニューにこだわられていて試食もとても美味しかったです。オリジナルのメニューもしていただけると聞きました。どの階からも窓から滝が見えて綺麗でした。駅からも近くアクセスは良いと思います。下見の時からとても丁寧に対応して頂き説明もわかりやすくkotowaの魅力が伝わってきました。スタッフ対応の良さチャペルの魅力ラウンジの雰囲気の良さお料理のクオリティの高さ1件目で契約するほうがより特典もつきよかったと思います。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
京都らしい会場で自分たちらしい結婚を挙げられる会場
・チャペルの天井が高い・滝が流れる神秘的なチャペル・壁の色の白色と滝の水色の色合いが綺麗・テラスがある・会場から緑が見える・ドレス→妥協したくなかった・装花→テーマを花に関連させたので、お花については力をいれた。・前撮り→両家の両親と一緒に全員で写真を撮ったため。・ペーパーアイテム・料理・オリジナルメニューを作成可能のため、自分たちの地元の料理などを取り入れることができる・八坂神社のすぐ近く・京阪、もしくはバスで徒歩10分以内・丁寧で、親身にサポートしてくれる・映像演出がとにかくすごい、映像などは自分で作った方が安いが、クオリティを求めるなら注文した方がよい・全てにお金をかける、全てを節約するのではなく、自分たちの結婚式のテーマにそって、メリハリをつけて段取りをすすめていくといいとおもう後悔しない結婚式を!詳細を見る (358文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが綺麗
チャペルの中が白くとても綺麗でした。目で見た時と写真で見た時の違いがまた綺麗で、奥の水の流れが素敵な印象でした。天井は高いがそこまで広すぎず、私的にはとてもちょうどいい広さで椅子にもみんなが見えるようにと工夫されている所がとても良かったです。会場の広さがちょうどよく、自然の緑が見えるところが素敵でした。晴れた時には外からみんなを驚かせる演出やデザートビュッフェができる所も嬉しい所です。天井の高さが違う会場が2つあり、それぞれの良さがありどちらを選ぶのか迷いましたが、どちらも最高の演出が出来るだろうなと思わせてくれました。京都ということもあり、少しお高いかなと思いましたが、特典のおかげでだいぶ値段が下がったように思います。送迎料金が特典について頂ければもっと良かったです。お肉とデザートを実際に食べさせて頂きました。お肉はとても柔らかく、美味しかったです。お皿に乗った野菜とお肉のデザインがとてもお気に入りです。デザートも綺麗な感じに仕上がっていました。また、一緒にメニュー内容を決めることができる所がポイントかと思います!!式場は結婚式場?と思うような建物で綺麗な感じでした。有名な八坂神社がある事で来てくれる人にも場所が分かりやすく、また京都駅からもそんなに遠くない所がありがたいです。地方からくる人にとっては場所もいい場所かなと思います。とても優しく笑顔で接して下さり、好印象です。式場の中を見学させてもらう時にはスタッフさんがこんな演出があると実際にやって見せて下さり、凄くイメージが出来やすかったです。スタッフさんたちのチームワークからもここにしようかなと思わせてくれました。チャペルがお気に入りです。白を特徴とした奥の滝が写真にした時に綺麗な青をなる所が一目惚れしてしまいました。あとは、スタッフさんの連携が、一緒に式を盛り上げて下さる感じがして、ここにしようと思わせてくれました。ゼクシィなどで下調べをし、自分がどんな式にしたいのかイメージしておくことが良いと思います。あとは旦那さんと共有しておくことで、2人に沿った式場が決まるかと思われます。この雰囲気が気に入った方は最高かと思います!下見の段階ですが、会場の広さとシンプルな感じ、それでも料理やケーキを一緒に決められたり、お花も一緒に考えて下さる人がおられること、あの綺麗なチャペル、スタッフの笑顔の対応、私はここに一目惚れしました。これからの準備が楽しみです。詳細を見る (1019文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
goooooooood!!!
チャペルでの演出にすごく感動しました。天井の高さや背景の滝に魅力を感じ、床に影が写るのも素敵だなと思いました。自分たちのやりたい演出にとても合う披露宴会場でした。テラスもあり、大きいガラス窓があるため開放感もよく、天井のプロジェクターにも感動しました。温かい雰囲気も素敵でした。地下鉄から徒歩圏内にありアクセスも良く、八坂神社の近くにあるため行き帰りの道中で京都を感じられ、ゲストに観光もしてもらえるからいいと思いました。自分らのやりたい演出やイメージしていること、予算にも親身に寄り添って相談に乗っていただけました。自分たちの思い描いていたチャペル、披露宴会場に出会えたことです。少しでもわからないことや不安なことはプランナーさんにたくさん聞くべきかと思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
写真以上に綺麗なチャペル
・人や車の通りが多い京都の街中にあるもののそれを感じさせない会場が良かった・真っ白なチャペルは洗練されていて綺麗・その他施設内はシンプルで温かみのある雰囲気だった・外が見える会場も、木々の緑で覆われていて街中にある感じがしなくて良かった。・大人数の挙式や披露宴を予定していないので、ゲストが座るには窮屈すぎずちょうどいい広さだと感じた・京阪、阪急、地下鉄からそれぞれ徒歩5〜10分なのでアクセスがいい・観光地が近いので会場周辺の人通りは多い・ネットで下見を予約したが来訪してすぐに通されず会場側の確認のためしばらく待機する時間があり少し不安になった・プランナーさんは笑顔が素敵な方が多く丁寧に対応していただけた・下見中は実際の入場の仕方なども実演していただいたことでぐっとイメージが膨らんでよかった・チャペルが綺麗・ゲストが40~50名ほどの予定だが会場が広すぎることもなくゆったりと過ごせそう・ムービー演出のクオリティが高い・パンフレットや写真で見ている感じと実際に見た印象が良い意味で違ったのでチャペルだけでなく披露宴会場も全て見せていただけるのならぜひ見ておくべき詳細を見る (491文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
古都の雰囲気とトレンドを両方取り入れられる式場
チャペルは地下にあり、地上の音が聞こえず静かな雰囲気で行うことができると感じました。また天井も高く開放感があり、後ろには水が流れている点も素敵でした。最上階にある披露宴会場は、高砂席の後ろはガラス張りで、背景に木が茂っており緑が多く温かい雰囲気でした。そのため装花をある程度抑えたとしても寂しい感じにはならないだろうなという印象でした。実際にこれから披露宴をされる会場を見学させていただきましたが、温もりを感じる素敵な装飾をされていました。ランキング1位ということもあり、とても美味しかったです。また、シェフと直接打ち合わせをしてコースを決められるので、食材にもこだわることができるのも魅力でした。八坂神社の隣に位置しています。新婦側の出席者が遠方からということもあり、京都らしさ・観光も楽しめるのが魅力でした。初めてのブライダルフェアでしたが、皆さん親身になってお話を聞いてくださいました。また見積もり提示の際も分かりやすく、丁寧に説明していただきました。京都の歴史ある神社のそばにありながら、トレンドを取り入れた挙式・披露宴ができる点料理がおいしく、新郎新婦のこだわりなども反映することができる点自分たちが必ずしたい演出・装飾などが決まっていれば、予めスタッフの方にお伝えしておくとその後の見積もり提示もスムーズになるかと思います。料理にこだわりたい、ゲストには料理を楽しんでもらいたいというカップルにおすすめです。詳細を見る (610文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
優しいプランナーと美味しいお料理が魅力
天井が高く、白を基調としたチャペルです。水が流れていてとても神聖な雰囲気です。年中を通してガラス張りの窓から緑を楽しめる会場が気に入りました。装花次第で自分好みのいろいろなイメージにアレンジできると思います。また和風の少人数用の会場もあり、和装婚もできます。2会場使用しましたが、思っていたより金額は抑えられるかなと思います。特典もたくさんつけていただいたり、途中でサービスを増やしてくださったり、提携しているドレスショップもたくさん特典をつけていただけて、本当にありがたかったです。ペーパーアイテム以外は持ち込み料金がかかりそうでした。お料理は京モダンフレンチで京都ならではのお食事が楽しめます。料理長との打ち合わせで自分たち好みのお料理にアレンジできます。デザートビュッフェも同じ金額内で一品一品好みのスイーツを用意することができ、とても満足でした。観光地で道は混んでることが多いですが、電車やバスなどたくさんの路線があるので交通の便はとてもいいと思います。タクシーもすぐに拾えます。近くに有名な観光地があります。とても優しく明るいプランナーさんが担当してくださり、大変な式前準備が楽しくできました。わからないことも教えてくださり、いろんな提案をしていただけました。式が終わるのが寂しいです。・チャペルの雰囲気が好きだったこと・プランナーさんのお人柄が素敵だったこと・お料理のクオリティーがとても高く、アレンジ可能だったこと・和洋テイストのバランスがとてもよい会場で、遠方からのゲストに京都の雰囲気を楽しんでもらえたこと交通の便やゲストに合わせた施設があるか(バリアフリーか、子ども用のグッズがあるか)などは確認しておくべきだと思います。京都らしい雰囲気で洋装で結婚式を挙げたい方、アットホーム結婚式を挙げたい方にはぴったりな会場だと思います。詳細を見る (774文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルがとにかく綺麗
チャペルの天井が街中なのに高く白を主体としたシンプルな雰囲気で、目の前に流れる滝がとても感動的な演出でした。八坂神社方面に見える緑がとても綺麗で夜になってもライトアップで鮮やかにみえてました。見積もりの提出提案方法料理は自分達と相談して決めていただける最寄りの電車の駅からは少し歩くことはあるもののバスではすぐ近くにバス停もあり、京都駅から直接くることができる。八坂神社の隣なのでまず迷うことは無いとおもう笑顔が絶えないスタッフサービス実際の披露宴での演出をやっていただけたチャペルスタッフサービスチャペルと披露宴会場、天候に左右されそうな所があるかどうか式を行う季節アクセスシンプルな式をお求めのカップル詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
プランナー一貫性で一生の思い出になる関係性づくりができる
白が映える会場柔らかい色味でアットホームな会にしやすい参列者へのもてなしは料理最優先でこだわりました。挙式は親族のみだったので引出物は節約しました。アルコール飲み放題にてビールの種類限定で値下げ肉料理の炭焼きの香りがたっていました。またシェフ自慢の魚料理がとても美味しかったです。祇園四条駅から徒歩10分観光地ど真ん中見学から挙式、披露宴まで一貫性でプランナーとの関係性もしっかり築けるプランナー一貫性なので関係性の構築がしやすく要望なども伝えやすい。参列者のことを考えるとどんなにこだわって考えても、当日を終えればああできたかも、こうできたかもと思うと思います。なので、打ち合わせの時に思ってることは全て言う!やりたいことや疑問は全て伝えることで自分の納得した1日にできると思います。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2025/08/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
純白のチャペル
チャペルの天井が高くて純白で凄く綺麗地下にあるので天候に左右されない糸のカーテンでの演出がでのが魅力的披露宴会場とエントランスが両方利用可能当日成約した時の特典が多かったシェフと直接的話してメニューが決められる試食の際の野菜がどれも美味しかった見た目、彩りが綺麗だった円山公園が裏なので緑が綺麗accessが便利(遠方の方でも参加しやすい)エントランスも使用出来るプランナーの方の笑顔が素敵でした親身に寄り添って相談に乗ってもらえる金額面でも相談しやすかったですチャペルの天井が高い完全バリアフリーまだ新しく施設がとても綺麗アクセスがいい披露宴会場でのテーブルの配置収容人数式場見学の際に、当日の演出を身をもっ体験させて頂いたので、現実的に考えられて凄く良かったです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルが本当に素敵♪
白のチャペルを探していて、理想的な所でした。写真で見るのと直接見るのではまた違う良さがありました。広すぎない会場で、ちょうどいいと思いました。まだどのような式にするかハッキリ決まっていないですが、いい演出ができそうだと思います♪試食をさせていただきました。すごく美味しかったです。自分たちの要望に合わせてカスタマイズすることができるそうなので、来ていただく方たちのことを思い浮かべながら料理を決めることが出来ると思います。式場の近くは有名な観光地なので、遠方から来る方に喜んでいただけると思います。とにかくチャペルが綺麗です。いい雰囲気の式の始まりになるだろうなと思います。40人から60人くらいの式だとちょうどいいくらいなのかな?と思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
挙式会場が壮大で圧巻!!
挙式会場はとても天井が高く、神聖な雰囲気で参列者の座席もゆったりと座れるので落ち着いて挙式が行える。披露宴会場は緑が綺麗に見える大きい窓が特徴で、建物が茶色ベースなのでアットホームな披露宴が可能。予算よりは少し上がってしまったが、当日特典を色々とつけてくださった。国産牛がとても柔らかく、様々な年代の方に喜んでもらえると思った。またデザートが自家製であり、こだわりを感じられた。式場から八阪神社や清水寺が近く、京都らしさを感じることができる。アクセスも近隣にコインパーキングがあり、様々な公共交通機関で式場まで行くことが可能。受付のスタッフを含め皆さん、笑顔が素敵で緊張しすぎることなく和やかな雰囲気でお話をすることができた。また、支配人からの説明もあり、丁寧な印象を受けた。挙式会場が壮大だったどこを重視したいか決めておくとよい。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが丁寧に案内してくれる、熱意あふれる式場
街中にあるが、中からはその印象が感じられない作りになっており、天井も高くて滝の演出も素敵でした。外部空間には挙式会場の滝が披露宴会場まで続いており、内部では落ち着いた色合いで統一されており、演出に対して力を入れている印象予想通り食べやすい味付けで、美味しいかった。緑を借景に滝の演出があり、街中の環境を感じさせないところが良かった。式場までのアクセスも駅から近く、駐車場も隣になるので便利。丁寧に説明して下さり、結婚式への熱意が伝わってきました。色んな視点からアドバイスを下さり参考になりました。挙式会場、披露宴会場共に雰囲気が良かった。京都らしさが全面に出てないのでそういうのが好きな方にはおすすめ。特になし詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
どんな雰囲気にも変えられる今どきの式場
写真では真っ白に見えますが、直接見るとアイボリーっぽい感じです。2度楽しめます!写真より断然直接見たほうが可愛くておしゃれだった!天井が高くて圧迫感なく、広く感じます!今流行ってる感じの披露宴会場でおしゃれで可愛い!壁も床もシンプルでどんな雰囲気にもできる!駐車場に挟まれた式場なので天候が悪くても問題なし!京都の街中にも関わらず披露宴会場から緑が見える!京都の式場は和が多い中、kotowaさんはチャペルも披露宴会場もどちらもおしゃれで可愛い、どんな雰囲気にも変えれる式場が京都の中でここだけだった!和も洋もどちらでも絶対可愛くなる!京都らしさが全面に出ていないので、和でも洋でもどちらにも対応しているのがおすすめ!詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペル・披露宴・演出・料理、すべて満点の式場!!
式場選びの際には自然があるところがいいなと思って探していたのですが、チャペルの水が流れる景色に一目惚れしました。披露宴会場では、大きな窓から見える緑がイメージ通りでとてもよかったです。プランナーさんからは、夜に式を挙げる時の写真も見せていただき、これだ!と思いました。特典割引はとっても大きかったです。予算が厳しい中、プランナーさんも親身に考えてくださり、自分たちが思っている以上に費用を抑えることができました。お肉はもちろん、お野菜も一つひとつがおいしくて、二人で大満足していました。駅から徒歩10分ほどで、近くに八坂神社があるため、遠方からの友人も道のりから楽しんでもらえるなと思いました。初めての式場見学で緊張していたのですが、担当してくださったプランナーさんも丁寧かつ優しい方で、夫とキャッキャ言いながら回っていました。最初はいくつかの式場を見てから決めていくつもりでしたが、hp等で確認していた式場の雰囲気は想像通りで、何よりプランナーさんや式場スタッフの方々の温かさのある対応に惹かれて、ここにしようと決めました!式場見学だけでなく、プロジェクター等を使った演出も見せていただきました。二人でビックリして鳥肌が立ったのを覚えています!具体的なプランを決める前に見学してみたけれど、ここで式を挙げたいと思いました。ふわっとしたイメージでもいいので、行ってみたいと思ったときには、ぜひ現地に行ってその場の雰囲気を感じてほしいなと思います。詳細を見る (623文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
写真以上の美しいチャペルと感動の演出
写真で見るよりも、実際に見るほうが温かみがある色味で天井も高く、洗練されたデザイン性を感じられました。滝の流れる自然の音に心癒されいつまでも眺めていられるような落ち着く空間でした。糸で作られたカーテンに映像を映し出す演出は圧巻です!スポットライトでライブのような臨場感が味わえゲストを楽しませる上に、扉ではなくカーテンの裏から登場するという予想外の登場の仕方に更にサプライズ感がありました。会場自体は広々とした感じではありませんが、その分大切なゲストとの距離は近く、安心感のある和やかな披露宴が出来そうです。はじめは、予算通りそれ以上の見積もりで更に追加料金がかかると心配でしたが、即日決断すると驚くほど割引があり、全てに一目惚れしたので迷わず決断しました。お肉が凄く柔らかくて美味しかったです。京都八坂神社のすぐそこで、迷わずに到着できました。駅からも徒歩でいけるのでアクセスは抜群でした。どのスタッフのかたもとても対応がよく、笑顔が素晴らしい方ばかりでした。色々と話しかけてくださり楽しく安心して見学させていただくことが出来ました。二人の間でもまだ相談しきれていない予算やお互いのこだわりなども話の中でズバリ質問してくださり、二人で相談しやすいようにさり気なく時間を作ってくださる気遣いが有り難かったです!・駅からのアクセスが良いところ・ホテルではないので貸切のような贅沢感があるところ・チャペルの滝は珍しく写真以上の感動があったところ・披露宴会場の演出が素晴らしかったこと・全体的に落ち着きがあり綺麗な印象があったところ・呼びたい人数・予算・京都&大阪カップルにおすすめ詳細を見る (688文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で式場も綺麗
滝が非常に綺麗でした。写真も綺麗でしたが、実際に見てみるとまた印象が違い一目惚れでした。広すぎず狭すぎずでちょうどいい広さでした。驚くような登場演出も魅力だと思います。ゲストの方々に喜んでもらえるのが想像できました。即決した場合の見積もりが理想の予算の範囲内に収まったので良かったです。デザートが美味しかったです。女性にも喜んでいただけそうと思います。阪急、京阪から徒歩で行ける範囲で非常に便利だと思います。分かりやすく説明していただき、みなさん明るい方でしたので楽しく見学できました。チャペル、披露宴ともに綺麗で、ここで式を挙げたいと思いました。お互いの好みかどうかが大事だと思います。見学前は予算的に結婚式は厳しいかと思いましたが、実際に見学した事で自分に合ったプランが見つかったので良かったです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で綺麗な式場
チャペルが地下にあり、天候に左右されないところがいいと思った。披露宴会場が3つもあり、特にayaneの会場のゴールド背景がいいと思った。廊下やお手洗いなども清潔に保たれていた。料理も美味しく、飲み物も豊富にある。メニュー変更の融通もきくので、いいとおもった。アクセスも良く、周りも観光地が多いところなのでよかった。周りにたくさんお店があるので披露宴後に二次会をするにも最適な場所だった。説明も丁寧で分かりやすく優しい人ばかりで、頼んでよかったと思った。こちらの要望をとても聞いてくれるのでいい。やりたいイメージの式を叶えてくれる。どのような式にしたいか2人の中でイメージを共有しておくと、打ち合わせもスムーズに進めやすい。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
京都らしさ満載。和装で挙式を挙げたいなら間違いなくここ!
挙式会場のコンセプトが素敵でした。特に私が好きなウッディ調の挙式会場に魅力を感じました。外からの自然光や緑の映える会場が素敵でした。天井に映し出されるプロジェクターや、設備を活かした、サプライズ演出も可能で、ここでしかできない挙式内容に魅力を感じました。また、大人数を収容できるにも関わらず、広すぎない挙式会場ですので、参列者の顔が見える点も素晴らしく、私にぴったりだと感じました。予算に対して、最適な見積を出していただけます。希望があれば、柔軟に対応していただけます。とてもおいしかったです。メニューの構成も臨機応変に対応していただけます。電車やバス停からのアクセスが良いです。また、式場の横にも広い駐車場がございます。周りには円山公園、祇園など京都ならではの雰囲気も良かったです。みなさま笑顔が素敵で、最初から最後まで印象がとても良く、ここで挙式を挙げたいと素直に思いました。スタッフの人柄重視で挙式を考えているならここが1番かと思います。アクセス、スタッフ、施設の全てが素晴らしく、悪いところが一つもありませんでした。それが決め手でした。京都らしさが満載で、和装も着たいと希望の方はここの式場なら間違いないです。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気最高の結婚式をここで挙げたい!
チャペルの雰囲気がとてもよく、天候に左右されないのが魅力的でした。また、挙式会場内の花や床もカスタム可能なため、魅力的でした!四条のど真ん中にも関わらず、正面の滝と挙式会場が地下二階のため、車や人の声など周辺の騒音等は一切聞こえないため、結婚式の雰囲気を崩されることがないのが良い!会場が2種類あり、それぞれ新郎新婦の希望に沿った内容で対応いただける臨機応変なところが良かった!予算に対しての見積もりが思っていたよりも安く対応いただけたので、魅力的でした!試食にて出てきた肉料理もとても美味しかったです!式場までのアクセスもよく、遠方から来る方にも来てもらいやすい。Tさんの対応がとても良く、僕たちの結婚を本気で喜んでくださっていたので、ぜひここで式を上げたいと感じました!・アクセスの良さ・チャペルの雰囲気・人前式タイプにて進めたい方にはおすすめ!詳細を見る (375文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
運命的な出会いができました
扉を開けた瞬間から、目の前に綺麗な滝が広がっていて、すごく広く感じました。白を基調としているので、地下2階とは思えないほどの明るさで見惚れてしまうほどです。天井も高いので、開放感があり、夫婦共に一目惚れしました。新郎新婦とゲストの距離感も、近すぎず遠すぎずで絶妙でした。プロジェクションを使った演出にとても心惹かれました。見積もりも3つのパターンを用意してくださり、とても参考になりました。特典についても、1件目かつ当日契約だったのでたくさんつけてくださり、とても手が出やすいものになり、感謝してます。お肉料理とデザートを食べたのですが、本当に美味しかったです。デザートは抹茶だったのですが、京都感を感じることができ、素敵だと思いました。近くに道路があるので、騒音などは気にならないか、少し不安でしたが、滝の音や小鳥の鳴き声など自然の音があり、全く気になりませんでした。駅からも近いので、アクセスはいいと思います。とても親身に話を聞いてくれて、話を引き出してくださる方でした。初めての式場見学で何をお伝えすればいいかわからなかったのですが、聞き出してくださる方だったので、自然とお話しすることができました。ラウンジ、挙式会場、披露宴会場全てネットで見ていたよりも広く綺麗でした。様々な演出があるとお伺いしたので、オリジナリティを出したい方や、こだわりたい方におすすめさせていただきたいです。また挙式会場は本当に綺麗なので、絶対見学に来た方がいいと思います。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方の対応が親切、全てが理想的
地下設計のため、静かな式場で、上質な雰囲気だった。大きな窓があり、緑が見えるのがよかった。会場はシンプルな色合いなので、装花等で好みの雰囲気にできそうなところもよかった。料金の説明が細かく、分かりやすかった。特典をたくさんつけてもらうことができてよかった。料理の味付けがとても美味しい。盛り付けも綺麗で印象に残った。最寄り駅からも徒歩圏内で、京都駅からもタクシーで来てもらえる。スタッフの方の案内や説明がとても丁寧だった。要望をたくさん聞いてくれた。披露宴会場の雰囲気と料理がとてもよい。明るくゲストに楽しんでもらえるような式にしたい方におすすめ。下見だけですが、全体的にとても印象がよい式場でした。自分の理想の式のイメージが広がりました。スタッフの方の対応もよく、料理もとても美味しかったです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
満足度の高い式場
・チャペルの天井が高く、開放感がある。・地下だと感じさせない明るさと滝の流れる音がとても雰囲気が良い。・白を基調とし、テーブルクロス・装花のバリュエーションが豊富。・スクリーンが大きい。・2つの式場を見学する予定であったが当日ご成約特典がかなり大きく感じた。・ドレスの小物に関して持ち込み料発生しないのは良心的である。パン、お肉、デザートを試食させていただいたが全て味に申し分なく、見た目も綺麗。・観光地で有名な八坂神社の近くで、複数路線から徒歩圏内なので行きやすい。・テキパキ説明をしてくださり、質問がしやすい空気をしっかり出してくれるので親しみやすい。・チャペルの開放感とゲストが来やすいアクセス面を重視しており、合致しました。気になる点は気にせずにしっかり質問することが大事だと思います。行く前にどういうところが気になるか等話し合ってから行くとスムーズだと思います。特典などを考慮すると事前によく話し合ってからフェアに参加することも大事。詳細を見る (422文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/08
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
思わず即決したくなる式場
地下にあるチャペルは天井が高く、祭壇の奥に構える滝が荘厳な雰囲気を作り出している。ゲスト用の椅子には背もたれがなく、バージンロードが見やすい仕様となっている。新郎新婦席の背後には大きな窓があり、そこから見える外の景色は緑に覆われている。天候不良であっても、背景が大きく変わらないのは非常にお勧めできるポイントである。当初想定していた予算よりは高くなってしまった。しかしながら、無理な相談にも誠実にご対応いただき、納得した見積額となった。メインのお肉料理とデザートを試食した。どちらも非常に美味であり、自信をもってゲストをもてなすことができると感じる料理であった。八坂神社やよしもと祇園花月など、京都の主要観光地に隣接しており、県外からのゲストは参列前後での観光を楽しむことができる。最寄駅からは徒歩でアクセス可能であるが、京都駅からのアクセスは良くなく、市バスを利用するか私鉄を乗り継ぐ必要がある。ご対応いただいたスタッフの方々はみな、丁寧かつ親身な姿勢で相談に乗ってくださった。自分たちのこだわりややりたいことがたくさん実現できそうな、自由度の高さが魅力である。チャペルの祭壇奥の滝は、写真やパンフレットでは青色であるが、肉眼で見ると濃いグレーに近い色となる。この点についてはスタッフからも説明があるが、写真のイメージとは若干異なる。だからといって悪い訳ではなく、荘厳な雰囲気であることに変わりはない。詳細を見る (602文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
珍しいチャペルと親身になってくれるスタッフに惹かれました
地下にあるチャペルが広くて真っ白で、水の流れが伝わるのがとても素敵でした。大通り沿いにありますが、車の音は気にならず、式に集中できそうでした。式場とはイメージが変わり、窓が広いため自然を感じることができます。ナチュラルでアットホーム感のある披露宴ができそうな会場でした。比較していないため相場は不明ですが想定よりも予算は高くなってしまいました。ですが色々な提案もしていただき、やりたいこと、できること、優先順位を一緒に考えながら時間をかけて話し合いをさせて頂きました。お肉とパンとデザートをいただきました。味付け自体はとてもシンプルですが、素材の味か活かされていて本当に美味しかったです。京都の有名な八坂神社のお隣にあるため参列者も観光を楽しめるのではないかと思います。また景色は緑が映えていて綺麗です。契約するかもわからない状況でもたくさんのアドバイスや例をあげて教えていただきました。待ち時間も別のスタッフさんが話しかけに来てくださり、あっという間に時間が経っていましたが、楽しい時間でした。式場が魅力的。親身なスタッフ。持ち込み料がかかるもの詳細を見る (474文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
挙式でキレイめに、披露宴でカジュアルにできる一石二鳥な雰囲気
挙式会場は写真で見て一目惚れでした。他の式場の写真を見ても忘れられないインパクトでした。実際に見てみて、7メートルの天井の高さに驚いたのと、真っ白な会場に背景が自然な素材に滝が流れているところが想像以上の雰囲気でした。前の壇上にも上がらせてもらえたので、本番のイメージがわかりやすかったです。2つの会場を見せてもらいました。実際の登場シミュレーションや、高砂席に座らせてもらえたのもリアルでよかったです。やっぱり自然の緑が見えるのが開放感があって良かったです。一軒目でしたが心で最初からこちらに決めたいと思っていたので、頑張って特典をつけていただいて、予算への着地ができてホッとしたのが印象です。サービスの内容から標準費用に入っている部分も多かったので、満足です。素材を活かした野菜が美味しかったです。彼も料理人ですが、満足したようで安心しました。周りの雰囲気は行き慣れた祇園のイメージで、観光の方が多いですが、八坂神社のおかげで落ち着く雰囲気です。建物の入り口もスタイリッシュで、良い意味で式場感がなくてよかったです。時間前に入り口前でスタンバイされているのも、すごいなと思いました。また、定休日にもかかわらず、快く対応してもらえて安心しました。それぞれの担当の方が話しかけてくださったり、ドリンクの気遣いをしていただきました。シェフのお話が聞けたのが特によかったです。挙式会場の雰囲気が他に邪魔されないところゲスト待ち合い場所が広いので座ってゆっくりしてもらえるところここの挙式会場と披露宴会場、両方ともの雰囲気が好きな方におすすめします詳細を見る (671文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(26件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 46% |
81名以上 | 12% |
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(26件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 12% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 42% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 0% |
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ728人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\最大165万特典/絶品試食◎×感動のチャペル×Party相談会*
口コミ好評価★★★人気アイテムから最大165万円プレゼント!豪華特別人気試食を堪能♪披露宴での最新演出に加え、自然光が降り注ぐ白亜のチャペルでアットホームなPartyをご提案♪
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催◆憧れのドレス2着優待◆白亜チャペル×豪華試食×花嫁ALL体験*
【花嫁ALL体験フェア♪】憧れのウエディングドレスとカラードレス♪最大衣装Plan全額プレゼント付きの人気フェア!さらに白亜のチャペルにナチュラルPartyの相談まで★豪華試食付きの人気フェア♪
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\月1BIG*special特典/絶品試食×チャペル×Party相談会
★★月に1度の大人気KOTOWA最大フェア★★豪華試食を堪能、当館人気No1のオリジナル演出の体験や、天井高7mの圧巻の白亜のチャペルを見学!更には【最大160万円】の豪華specialフェア!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\1件目見学◎最大135万特典/1件目でのご見学特典が超豪華♪気になった方は今すぐチェックを!!
【1件目のご見学で最大135万円優待】衣装50万円分・映像アイテム10万円分・その他特典40万円分
適用期間:2025/04/01 〜
基本情報
会場名 | KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)(コトワキョウトヤサカ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒605-0073京都府京都市東山区祇園町北側310番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ○京阪祇園四条駅より徒歩で約8分 ○阪急河原町駅より徒歩で約15分 ○JR京都駅より車で約15分 ○JR京都駅より市バス206系統「祇園」下車徒歩約3分 ○名神高速道路「京都南IC」より約20分 ○名神高速道路「京都東IC」より約15分 |
---|---|
最寄り駅 | 京阪祇園四条駅より徒歩8分 |
会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
営業日時 | [営業時間] 土日祝:9:00~20:00(14時〜15時は留守番電話) 平日:12:00~14:00・15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
駐車場 | なし |
送迎 | あり詳細はスタッフにお問合せください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 誰もが目と心を奪われる映像演出も |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りKOTOWAのテラスではサプライズ入場やバルーンリリース等様々な演出ができます。 |
二次会利用 | 利用可能KOTOWAで披露宴から二次会まで、移動無しでゲストに最高のおもてなしを! |
おすすめ ポイント | 緑豊かな貸し切り邸宅でおふたりの想いをカタチにする日
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
事前試食 | 有り無料試食ができるフェアも開催しております |
おすすめポイント | KOTOWAオリジナル・デザートやお茶漬けのブッフェも可能
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025京都府
料理評価GOLD
