
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 クチコミ件数2位
- 京都市・宇治 クチコミ件数2位
- 京都府 チャペルの天井が高い2位
- 京都市・宇治 チャペルの天井が高い2位
- 京都府 総合ポイント3位
- 京都市・宇治 総合ポイント3位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気3位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気3位
- 京都府 挙式会場の雰囲気3位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気3位
- 京都府 料理評価3位
- 京都市・宇治 料理評価3位
- 京都府 ロケーション評価3位
- 京都市・宇治 ロケーション評価3位
- 京都府 スタッフ評価3位
- 京都市・宇治 スタッフ評価3位
- 京都府 ゲストハウス3位
- 京都市・宇治 ゲストハウス3位
- 京都府 窓がある宴会場7位
- 京都市・宇治 窓がある宴会場7位
- 京都府 緑が見える宴会場7位
- 京都市・宇治 緑が見える宴会場7位
- 京都府 デザートビュッフェが人気7位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気7位
- 京都府 コストパフォーマンス評価8位
- 京都市・宇治 コストパフォーマンス評価8位
- 京都府 ナチュラル8位
- 京都市・宇治 ナチュラル8位
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルに魅了されました!スタッフさんがとても親切です。
チャペルが本当に綺麗で魅了されました!カタログや写真で見て一目惚れしましたが、実際に見て更に惚れました!!案内いただいた2つの会場どちらも広くどちらも良さがありました。横長になっている会場を選びましたが、ゲストの方とも近い距離で披露宴ができるみたいで演出も素敵な演出ができそうだなと感じました。予算は特典を適用いただきかなり良いお見積りにしていただきましたお肉はもちろんですが、野菜もおいしかったです。ホワイトアスパラガスは特においしかったです。駅が近いので立地はいいと感じました。式場周りは観光地なイメージですが中から見える景色はまた違った印象で緑が映えていました。対応いただいたスタッフさん、皆さんとても親切でした。緊張もあまりせず相談ができました。また、説明もわかりやすくしっかり案内をしていただきました。チャペルが特に素晴らしいです!!今回選んだ披露宴会場も、屋根がついているので天候にあまり左右されないのがいいなとおもいました。チャペルがとにかく魅了されるので、洋風な結婚式を挙げられたい方にはおすすめだと思いました詳細を見る (463文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
白基調のチャペル、美味しい料理とスタッフさんの人柄が決め手
・天井が高く開放感がある・チャペルの窓の外に滝が流れていて綺麗プロジェクションマッピングが利用できる大きな窓の外にはテラスもあるゲストとの距離感も近くアットホームな式も可能色々な特典をご提案して下さいましたので、お得感がありましたお肉だけでなく京野菜にもこだわりが感じられ、とても美味しかったです・八坂神社のすぐ近くなので、京都らしい立地なので遠方ゲストからも喜ばれそう・建物の外は観光客が多く交通量も多いものの、会場内から外の騒がしさはほとんど気にならなかったスタッフさんが熱心さがとても印象的でした親身になって案内、説明してくださり分かりやすくよかったです白基調のチャペルと料理が美味しい式場を探していたので、ぴったりでした見積もりに適用された特典内容を細かく確認しておくといいかも詳細を見る (343文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
キラキラのチャペル
チャペルがキラキラしていて綺麗大きなガラス窓から緑が見える料理、衣装、エンドロールがこだわったがゆえに値上がりした。フラワーシャワーを半分の量にしたキリスト式から人前式にしたデザートを思い出の沖縄に絡めて、シークワサーや雪塩を使ったものを考案していただけたのが印象的でした。八坂神社から歩いてすぐ親身になって当日までの準備をしていただけた。当日から式後もしっかりサポートしていただけたし、担当ではない方からも声をかけていただけたりして、安心して終えることができた。ヘアメイクリハを終え、不安が残ると担当の方に相談したらもう一度ヘアメイクリハをしていただくことができ、不安なく当日を迎えることができた。最終の打ち合わせから式当日まで2、3週間はあるので早めに準備を終わらせて式直前はゆっくりする。詳細を見る (347文字)


費用明細4,447,910円(71名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理が過去一美味しい
地下にあったのですがとても天井が高く綺麗でした。新郎新婦の後ろに滝が流れているのが良かったです。とても素敵に写真が撮れました。天井に映像が映る演出が圧巻でした。オープニングムービーで流れたのですがとっても盛り上がり楽しかったです。緑が広がっているのも印象的でした。これまで何度か結婚式に参加しここの会場は2度目ですが何回食べてもほかの式場より美味しいと感動があります。ほかの式場と個々のお料理をいつも比べてしまうくらいですがまだここ以外美味しいところに出会ったことはありません。阪急河原町から徒歩圏内ですし、八坂神社に向かって歩くのでとても京都らしさを味わうことができました。ドリンクが少なくなってきたタイミングで聞いてくれたのでとても助かりました。またスタッフさんもとても楽しそうに過ごされており対応も全てが丁寧でした。とにかくお料理が美味しいです。この会場に参列できて嬉しいです。また行きたい。詳細を見る (399文字)


- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お料理が抜群に美味しくてスタッフさんも丁寧な対応
・白を基調としたチャペルがとても綺麗でした。・ただ真っ白ではなく少しオフホワイトっぽい色味だったのでアットホームな雰囲気でとても過ごしやすかったです。緑がとても綺麗で、会場のコーディネートととてもマッチしていました。青空も綺麗に見えるので、自然を感じたい新郎新婦さんにとてもおすすめな会場だと思います。お料理が今まで参加した結婚式の中でも最高のお料理でした。お魚料理はこれまで食べたことないような工夫されたお料理でワクワクしながら食べました。お肉もとっても柔らかくてソースと相性が抜群で美味しかったです。デザートブッフェも色鮮やかなデザート達で目でも楽しみながら味も抜群に美味しかったです。特に抹茶の中に板チョコが入ったケーキはまた食べたいと思うほどお気に入りでした。・祇園四条駅からのアクセスもよく、快適に利用できました。・観光地の中心でしたが騒音などは全く気にならず、そこもとても良かったです。ドリンクが無くなりかけたら声をかけてくれたり、トイレに行こうとすると案内してもらったりとても丁寧なサービスで快適に過ごすとができました。式場の雰囲気は自然を感じることができるアットホームでナチュラルな雰囲気でした。チャペルは白色で滝が流れていて、他と被らないチャペルが好みの人におすすめしたいなと思いました。そして何より料理がおいしかったです。京都らしい和を取り入れたお料理で、ゲスト全員が美味しいと言っていたのが印象的でした。詳細を見る (613文字)

- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/01
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの笑顔が素敵で理想が叶う京都で挙げる結婚式
白を基調としたチャペルで滝が流れています。80名着席が可能なチャペルです。ベージュを基調とし、チャペルから見えていた滝が再び見えます。100名着席可能です。広すぎず、ゲストの皆様と近い状態で過ごせます。テラスもあるため、光が差し込み明るい雰囲気です。複数路線で徒歩10分程度ですが、観光地ということもあり、人が多いため、歩きづらく、少し遠く感じます。ayaneでは、入場の際にサプライズ演出を行うことができる糸カーテンがあります。こちらの会場はのスタッフはとにかく丁寧で誠実に対応してくださります。ペーパーアイテムは時間がかかりますが、個性を出せるポイントでもあるので、早めに取りかかることをおすすめします。詳細を見る (304文字)



もっと見る費用明細5,019,845円(64名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
アットホームな結婚式をしたい人におススメ
チャペルに水が流れていて、奇麗な挙式会場でした。披露宴会場は、木目調でナチュラルな雰囲気です。お肉が柔らかく、おいしかったです。デザートビュッフェは、ゲスト自身でとるスタイルなので、とても混雑しました。他の式場は、食べたいものを伝えるとスタッフがとってくれたので、残念でした。hpには、祇園四条から徒歩5分と記載されていますが、実際は15分かかりました。観光客が多いエリアなので、式場までの道のりはとても混雑していました。スタッフはあまり教育されていません。ウェルカムスペースのスタッフが少なすぎてバタバタしており、お手洗いの場所を聞きたかったのに、聞くことができませんでした。ウェルカムドリンクを用意しているスタッフは、ずっと私語をしており、見ていて不快でした。更衣室が3つあり、遠方から来るゲストは便利だと思いました。詳細を見る (361文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/27
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフが熱心でチャペルと会場に一目惚れ
・天井の高く開放感のあるチャペルが印象的。・屋根の形と大きな窓、グリーンバックが良かったです。特典を活用して見積を大幅に下げていただきました。持ち込み料もかからない部分もあり、見積自体の内容も詳細まで提示してくださり、安心して進めることができました。・お肉が柔らかく、お野菜も美味しかったです。・八坂神社のすぐ近くにあり、観光客が多いエリアだが、遠方から来るゲストには喜ばれそう。・常に笑顔で熱心でした。・館内の案内や具体的なやりたいことについても相談の段階から細かくヒアリングしてくださり、ここで式をあげたいと思わせてもらえるような提案が多かったです。・チャペルの白さ・披露宴会場の雰囲気・持ち込み可否の確認・見積に記載されている項目の具体的な中身詳細を見る (325文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とてもあたたかく素敵な会場とスタッフの皆さんです
街中にある式場なのに、チャペルの天井が高くて素敵です。白基調でシンプルなのと、外に流れる滝とそこから入る自然光が素敵で、このチャペルで挙式したいと思ったことが式場の決め手の一つでした。二つの披露宴会場のどちらも素敵ですが、わたしが使用させてもらったharukaは、テラスのバックが緑一面なのと、ガラス張りで自然光がたくさん入るところが素敵です。ゲストが48人で8テーブルになりましたが、狭すぎず広すぎず、遠くの席まで近くに感じられるくらいの広さでした。テラスでデザートビュッフェができるのが嬉しかったです。お料理に関しては、自分たちのゆかりのある場所の食材を使っていただけるようたくさんオーダーをさせてもらって、そのままのコースよりもお値段は上がりました。ドレスも、プランの値段を超えるドレスを選んだので、そこも大きかったと思います。最初の契約時点で、こちらの思いをしっかり聞いてくださり、納得のいく形で見積もりを出していただいていました。ペーパーアイテムやムービーなどは持ち込みをしたので、会場で準備していただくよりもお安く準備ができました。シェフと直接打ち合わせをして、使用する食材や味付けなど、細かいオーダーをさせてもらえることはとても魅力的だと思いました。その分お値段も変わってきますが、ゲストの皆さんにおもてなしできる1番の部分がお料理かなと思うので、今日しか食べられない特別なコース料理を作っていただけてとても満足です。そしてなにより本当に美しく、美味しいお料理でした。2人にはあとでゆっくりお料理を出していただけるのもとても嬉しかったです。電車だとアクセスもしやすく、行き帰りに寄れる場所もたくさんあるところが魅力的でした。専用の駐車場はないですが、近くにコインパーキングがたくさんあるので、車でも利用しやすかったです。難点は、街中にあるのでコインパーキングが少し高いことくらいです。見学に来たときのスタッフさんもとても素敵で、そこから実際のプランナーさんは違う方でしたが、とっても親身に一緒に考えてくださったり、アドバイスしてくださったり、漠然としたアイデアを素敵な形にしてくださったり、本当に素敵な方でした。いつも、不明なことや気になることをお伺いしてくださって、こちらの考えに寄り添ってくださって、打ち合わせから当日まで、とても気持ちよく過ごさせていただきました。担当のプランナーさん以外のスタッフさんも、こちらの思いを大切にしてくださる方ばかりでした。当日も細かいところまで気遣っていただきました。チャペルも披露宴会場も本当に素敵です。シンプルで洗練されたチャペルでの式と、リラックスして明るい雰囲気のパーティーとの両方を叶えられました。1番満足だったのはお料理です。本当に美味しいコース料理を作っていただきました。これも、プランナーさんをはじめ、いつも打ち合わせや連絡を丁寧にしてくださり、こちらの思いをたくさん聞いてくださったからだと思います。こんなことできるかな?と思ったことは、漠然としたものでも、ダメ元でも、プランナーさんに相談してみるのが良いと思います。こちらが思うより良い形にしてご提案してくださいますし、挙式も披露宴も、形式にこだわらず、こちらが大切にしたいことをしっかり汲んでくださります。詳細を見る (1365文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でおしゃれなチャペル
チャペルが白基調で綺麗。ライトアップもできてロマンチック。プロジェクションマッピングが利用できて特別感がある。ゲストと距離が近くてアットホーム感もある。たくさん特典があってお得感がありました。予算を相談した時にもさらに寄り添ってくださってよかったです。お肉、京野菜料理最寄駅から徒歩10分圏内でアクセスがいい。京都を感じられる街並みで雰囲気がいい。京都らしさを感じられる。説明がわかりやすく、親身になって案内してくださり大変満足です。明るくはきはきされている方で印象が良かったです。チャペルが印象的でした。白基調の式場を探していたのでこだわりと一致していました。譲れない軸をきめておくこと。シンプルでオシャレな式をしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんの熱意が凄く、やりたい!を一緒に叶えられる式場
地下に会場があるので天候に左右されない!でも、自然光も入って明るい雰囲気が感じられました。何と言っても会場の前方にある滝が壮大で圧巻でした。大きな窓があり、自然光がたくさん入る会場でした!プロジェクションマッピングやテラスでの演出もとても素敵でした。成約特典内容がとても充実していて大変助かりました!また、予算で疑問に思ったことを尋ねても丁寧に説明していただけました。自分たちにゆかりのある食材やメニューを選べることがとても魅力的だと思います!阪急河原町駅、京阪祇園四条駅から徒歩10分程度の場所にあり、祇園周辺は会場まで軒がある程度繋がっているので雨の日でもアクセスが安心。また京都駅から市バスに乗れば式場目の前まで着くので便利!プランナーさんが一貫性で、式当日まで担当していただけることが安心感に繋がりました。今回たまたま担当していただけるプランナーさんがとっても素敵で自分たちの好きな物を形にしてくださる提案をしていただけて安心して任せられるとその日に決めることができました。立地条件や披露宴会場の雰囲気、スタッフさんの対応が私の中ではとっても気に入りました!スタッフさん、プランナーさんの雰囲気や、どれだけ自分たちやりたいことを一緒に考えていけるか、などのイメージが大切だと思います。今回私は担当していただくプランナーさんが以前担当された挙式レポートを見せてもらうことでイメージがしやすく、お願いしようと思えたきっかけになりました!詳細を見る (620文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場、立地、費用など色々あるが結局はスタッフの人柄が決め手
白を基調とした神聖なる雰囲気。目の前に滝が流れており、自然光も入るので緑が好きな人にもオススメ。カジュアルで開放的な雰囲気がある中、豪華さはしっかりと残しており、年配の方が多い結婚式でも安心して開催できる。自然が溢れる最高の披露宴会場であり、装飾品等で個性的な演出も可能。プロジェクションマッピングが使える。試食の黒毛和牛が最高に美味しかった。アルコール好きにはもってこいで、料理にこだわりたいカップルはここで間違いない。八坂神社の近くにあり、the京都の祇園ど真ん中に立地している。間違いない。とにかく熱心。この人達なら大丈夫。スタッフの人柄。それに尽きると思います。不安なことがあれば全て伝える。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自然いっぱいの式場
会場から滝が見えて景色が良い。自然の光も取り入れてられ、天候に左右されることなく良い景色で挙式を挙げられる。高砂の後ろに自然豊かな景色が広がっており、ナチュラルな雰囲気の披露宴にしたい場合にちょうど良い。会場の大きさもちょうどよく、1番遠い席でも離れすぎておらず程よい距離感。当日の料理にとても満足できた。希望を聞いてもらったうえで、価格との相談にも乗ってもらって、参列者にも満足してもらえる料理となった。最寄り駅からは徒歩圏内。八阪神社の近くで参列者は観光もついでにできるような場所。担当のプランナーさんは気さくに話していただき、良い式になるようにいろいろと協力してくれた。相談もしやすく、計画を進めやすかった。挙式会場の景色自分の希望を的確に伝えて、相談に乗ってもらうのが良い。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/08/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしい素敵な式ができました!
天気に左右されないところが一番の決め手でした。さまざまな形式での式が可能なことで、自分たちらしい式ができました!また、規模感も大きすぎずそれも良かったです。緑が見えるところや、ゲストを驚かせられるような演出をできるところが良かったです!会場の雰囲気も好みでした!お茶漬け比較的アクセスもしやすく、街中にあります。円山公園の近くなので、街中ではロケーションが良い方かと思われます。とても親切にしていただきました!さまざまな演出ができるところゲストを驚かせられるところ自分たちらしいカラーが出せるところどんなことがしたいかを早めに決めておくこと(テーマや演出等)持ち込みアイテムをしっかりイメージして準備しておくこと詳細を見る (306文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/08/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
素敵なスタッフと幻想的なチャペル
幻想的な空間で入った瞬間から心を奪われました。チャペルの天井が高く京都の祇園の街中にあんな空間があるとは思わなかったので、ここで挙式を上げたいと強く思いました。自然がいっぱいで太陽光が入って気持ちのいい会場でした。kotowaにしかない演出も多く、ゲストの方が楽しめる空間だと感じました。持ち込み不可な式場も多い中、持ち込みは基本寛大です。予算に合わせてスタッフの方が見積もりも用意してくださいました。ブライダルフェアでは、少ししか試食できなかったですが、美味しかったです。式の際はグレードで決めるというよりは、自分達でメニューを組み合わせて作り上げられるとのことです。京都河原町駅から徒歩で8分ほどのところにあり、歩ける距離なので不便は感じなかったです。駐車場はないので、車で来る方は駐車場に止める必要があります。スタッフの方の対応がとても良かったです。いろいろな式場を見て回りましたが、kotowaさんが1番丁寧に対応してくださいました。全てのスタッフの方がイキイキしていて、他人事ではなく自分たちと同じ熱量で一生に一回の式を作り上げてくれると確信しました。1番の決め手はスタッフの方の対応です。他の人にもオススメしたいと強く思える対応でした。会場としては、チャペルは他にはない、まるで現実世界ではないような素敵な空間でした。自分達がどんな式をしたいか、それが叶うのかを確認した方がいいです。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
私たち以上に楽しんでくれるスタッフの方たちが素敵!
挙式会場は天井が高く、バックの大きな窓一面には静かな滝が流れており落ち着いた雰囲気でした。披露宴会場も壁一面窓ガラスで開放感があり、綺麗な会場で満足です。決まった料理を選ぶのではなく、本当に1から料理を考えるところからさせていただけます。決まったメニューであっても、ちょっと私たちらしくアレンジをしていただけたり、完全オリジナルで作ってくださるのでゲストの満足度も高かったと思います。どこの方面から来ても(阪急•京阪•地下鉄)少し歩けば会場に着きます。実際は、ゲスト何名かでタクシー乗り合いで来てる人が多かった印象です。車で来る方も周りにパーキングはたくさんあるので駐車場に困ることはなさそうでした。いろんな会場の式に参列しているゲストから「スタッフの気合い、団結力がレベチやった」と言ってもらえたほど、スタッフの方の楽しませよう精神がすごいです。式当日は、私たち以上にスタッフの方達が気合いを入れて盛り上げて楽しませてくれました。ゲストからは「スタッフ美男美女多すぎ!」の声が多かったです。スタッフの気合い体調管理に気をつける。詳細を見る (465文字)




- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが素敵な結婚式場
チャペルの前方の壁には水が流れていて、天井も高くすごく素敵でした。挙式では生演奏があり、感動的でした。白を基調としたチャペルです。披露宴会場は広かったです。プロジェクションマッピングのような演出や、テーブルのキャンドルが印象的でした。大きな窓があり開放的です。料理はどれも美味しかったです。特に、スイーツビュッフェがかなり美味しかったです。寒かったのでラーメンも体に染み渡りました。最寄駅から徒歩圏内で、アクセスは良いです。カフェやレストランが周りに立ち並んでいるので、挙式前の時間は近くで過ごすことができました。とても丁寧な印象でした。寒い中タクシーを呼んでくださり助かりました。トイレはやや狭い印象でした。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/16
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最幸の思い出をくれる結婚式場
天井が高い。地下なので天候に左右されない。白を基調にした明るい雰囲気なので、ウエディングドレスがよく映える。この会場にしかできない演出があり、それぞれの好みに合わせた構成ができる。料理にはこだわったので値段は少し上がった。花は最低限のものだけにした。他の式場とはレベルが違います。メニューの構成や食材も細かいところまで自分たちの要求を聞いてもらうことができます。観光地なので道中は人混みがあるが、会場付近は人通りもそんなに多くなく、落ち着いている。こちらの要求にできるだけ応えようとしてくれる誠実さを感じました。自分たちは他とは違うことをして、ゲストへの感謝を伝えることをコンセプトに結婚式を考えていましたが、その要望を全て叶えてくれました。自分たちのこだわりをつめた結婚式を実施したい方には本当にオススメの会場です。スタッフの人たちの人柄がいい。できるだけ準備は前倒しでやること。詳細を見る (391文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
モダンでスタイリッシュな会場
水が流れる真っ白なチャペルでとてもスタイリッシュな雰囲気でした。大きな窓があり開放的。私が参列した披露宴会場はシンプルでモダンなテイストでした。コースによると思いますがお料理の量は少なめな印象でした。デザートビュッフェがあったのが豪華で良かったです。観光地の近くで場所は分かりやすいですが最寄駅からは少し歩きます。観光客が多いので最寄り駅から徒歩で向かう場合は時間に余裕を持った方がいいです。披露宴の食事でアレルギー対応をお願いしましたが間違いなどなくしっかり対応してもらえました。披露宴の終盤でデザートビュッフェがあり豪華でした。ただビュッフェが披露宴会場から出たテラスで用意されていたので、冬に外でやるのはどうかな?と思いました。女性ゲストはどうしても薄着になるのでやるなら屋内でやって欲しかったです。詳細を見る (353文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが素敵で和モダンな式場
チャペルが白で統一されていて印象的でした。また、照明を落としたナイトチャペルも一気に雰囲気が変わるのでとても素敵でした。全体的に落ち着いた印象でした。会場の一つはテラスにも屋根がついているので、天候に左右されないのもいいと思いました。糸カーテンなど他の式場にはない演出もできるので、人と被らない式をしたい方はおすすめです。八坂神社のほぼ隣なので分かりやすいと思います。大通りに面していますが騒音等は気にならなかったです。全体的に落ち着いた色味で和モダンな雰囲気でした。建物自体は縦長ですが、バリアフリー対応で各階にお手洗いも完備されていたのが良かったです。料理や演出など新郎新婦のやりたい事を尊重してくださるので、オリジナリティのある式をしたい方におすすめだと思います。詳細を見る (335文字)

- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/11
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
料理が美味しい
地下にあるチャペルは天井が高く、開放感がありました。写真で撮ると白っぽい印象ですが、肉眼では暖かみのある色味の照明で、落ち着いた印象だったことが印象的でした。40人規模で先を考えていますが、一つの席に3人ほど触ることができるゆとりのある席となっておりました。披露宴式場も内装やカーテンのデザインが繊細で、テラスから滝が流れる音を聞けるのが良かったです。また、演出するためにぴったりなプロジェクターが実装されており、演出のイメージができました。河原町駅から10分ほどで到着します。建物もわかりやすい位置にあり、アクセスしやすいと感じました。料理が美味しかったどんな式にしたいかをぼんやりでも決めると、現実的な見積もりが確認できる。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/01
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
マイナス要素のない式場
滝が流れるとても洗練された式場です。真っ白なのですが、クリーム色なので柔らかく心が落ち着く雰囲気もあります。天候や時間帯に左右されない点も良かったです。また、バージンロードの長さもちょうどよく、参列者の椅子に背もたれがないのも、窮屈感を感じない作りで、良かったと思います。haruka自然、温かみ、光、といったナチュラル好きには最高の雰囲気があります。天井は高く、天井をスクリーンにできるなど面白さもありました。天気が悪くても空があまり見えない仕様になっているので、その辺りも安心です。また、広すぎず狭すぎず、50人前後だと少し余裕があるくらいの広さです。ayaneharukaとはちがい重厚感のある雰囲気です。ただ、演出面はこちらの方が高そうなので、重厚感はありつつも、楽しい雰囲気が作れるかと思います。ナチュラルが好きな方にはharukaをお勧めしますが、こちらは外にも屋根があり、滝が見える仕様なので、天候に全く左右されない点がポイントです。良心的な額ではありませんが、人気な式場であれば相応の価格帯だと思われます。私は予算が譲れなかったので、日取りなど少し妥協しましたが、柔軟にご対応いただけてありがたかったです!特にお肉が美味しかったのですが、一緒に添えられた野菜も種類が豊富で全て美味しかったです。デザートの抹茶のオペラと黒ゴマアイスも、京都ならではで、繊細な味が素晴らしかったです。駅からは少しだけ歩きます。駐車場がなく、観光地なので、駐車場が高いのは残念です。ただ、八坂神社付近なので、京都の街並みが楽しめます。皆さん好印象でした。特に担当してくださったプランナーさんは、どんな人に対しても気さくに丁寧に対応してくださり、非常にありがたかったです。プランナーとしての知識も豊富で提案力があり、ある程度ストレートにお話ししてくださったのも、印象的でした。総じて、この人に私たちの結婚式を一緒に作ってもらいたいなと思えるような方でした!・会場の雰囲気が入り口からすべて良かった・スタッフさん、プランナーさんの対応・お料理が美味しい人気の会場は、一年先まで埋まっていたりするので、探すのは早い方が良いです。持込料金や、親との時間があるか、会場の設備などは確認しておくのが良いかと思います。詳細を見る (949文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
立地、会場雰囲気も素晴らしいです
挙式会場については、白を基調としシンプルながらも奥ゆかしい会場となっております。また、人工の滝が見れるので清涼感のある会場となっております。私たちは夫婦は披露宴を(遥)で挙げたのですが、非常に広いスペースで開放感がありました。スイーツビュッフェは入れたかったので、持ち込みアイテムも取り入れながら自分たちのイメージに沿うようにしました。ペーパーアイテムやプロフィールムービーは自作しました。初回見学特典も適用していただいて少し費用が下がりました。お料理については味も素晴らしく、見た目も綺麗でとても満足でした。三条京阪駅から徒歩で約15分程度です。京都の街並みを楽しみにながら式場まで向かうので夏場での徒歩移動も苦になりませんプランナー・会場スタッフの方々は本当に対応も素晴らしく信頼における方々でした。半年に渡る打ち合わせもでも色々助けて頂き素晴らしい結婚式を挙げることが出来ました。スタッフの対応の素晴らしさ料理は本当に美味でしたプランナーさんの対応が素晴らしいので安心して挙式を挙げることが可能です。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/08/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高!
全体としては広いわけではないが綺麗で和洋どちらもできる。綺麗ドレス食事映像ペーパーアイテムは全て持ち込みにした。料理おいしすぎる。何度でも食べたいしレストラン出してほしい最寄駅からは徒歩10分ぐらい。道が混んでるので意外とかかる。周りは八坂神社近くできれい。スタッフが最高。気遣いが素晴らしいので気になるところはない。当日まで不安に思うことはなかった。特に担当のプランナーがよく、メールのやり取りはほぼ毎週やっていた。新婦へのサプライズも秘密裏にかつ完璧にすすめてくれた。当日までの担当プランナーがとても真摯に向き合ってくださったところ。なんでもできるかできないかはっきり示してくれたし、わからないことは確認してくれた。料理映像等それぞれの担当の方との情報共有も精度が高く、どの人にも説明しなければいけないってことがなくて安心でした。また、当日頼んでいなかった映像を登場前に流してくれていたりサービスも素晴らしかった。キャプテンの誘導も完璧でした。準備は聞いてみるだけ全部聞いてみる。当日は楽しめるように全て話しておきスタッフにまかせる。kotowaではご飯は後で別室で食べれたし映像も見れます。楽しめますよ詳細を見る (504文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/08/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式になりました!
天井が高く、自然光が入り素敵な空間でした。映像の演出もあり感動的な雰囲気を出すことができました。ナチュラルな雰囲気で可愛かったです。食事の内容と、映像等の演出にこだわりました。座席表やエスコートカードのペーパー類を自作し、持ち込むことで節約をしました。全て美味しく、ゲストからも好評でした。私たちが入れて欲しいメニューにも対応してくださりメニュー構成も大満足です。八阪神社が近く、観光にもよかったです。常に笑顔や心遣いが素晴らしく、当日のハプニングにも柔軟に対応してくださりました。ありがとうございました!食事が美味しく、映像の演出も素晴らしいです。スタッフの方の対応やサービスもよかったです。楽しむことかなと思います。詳細を見る (310文字)


- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/08/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルがとても印象的
写真でみたチャペルが好みだったので見学に行ったのですが、実際は写真よりも素敵で真っ白の空間がとても魅力で感動しました。開放的な空間や、景色、外のスペースなど、イメージ以上に素晴らしかったです。プロジェクションマッピングで動画を見ることができたのも、すごく良かったです。特典をいくつかつけて頂いたので予算に近づけることができました。予算に近づける為に色々な情報を頂けたのもとても助かりました。メインのお肉料理はもちろん美味しかったですが、デザートがとても美味しくて印象的でした。立地がとても良いところも嬉しいです。チャペル、披露宴会場がイメージ通りだったところ。2人のイメージを確認しておくことと、親族の想いも知っておくこと。詳細を見る (312文字)

- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルも披露宴会場も素敵
真っ白でウェディングドレスがの輝きが少し霞んでしまうかなと思っていましたが、最初扉を開いたときに少しクリーム色のような優しい白でこれであれば、ドレスも引き立つと感じました。広さも申し分なくとてもいい式が挙げられると思います。会場自体がとても高級感があり、背景やロケーション、演出などがとてもよかったです。天井にムービーを移すなど他にはない演出だなと感じました。式の当日に利用できる駐車場がないと言ったところが少し残念に思います。周りの景色に関しては背景が綺麗な緑でした。バリアフリーにも対応していて、雨でも気にせず式を上げることができると思います。日程がかなり埋まっているのでできるだけ早いうちに下見をして日程調整をするべきです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフが最高でした!
挙式内の雰囲気が、白を基調とし水も流動的でよかった。天井も高く大きさの割には広いなという印象を受けました。挙式に対して、緑豊かで自分のイメージにあっていた。自然が好きな方や、ナチュラルを求めているならおすすめかと思います。観光地ということもあり、遠方の方も楽しめる。アクセスに関しては難しい方もいるかと思うが、大きな駅も近いためタクシーでも安価に来れる。会場内の雰囲気がいい。高級感あふれる会場だった。壁が基本的におしゃれ。デザートブッフェは楽しいので行って欲しい。思っているthe結婚式のような場所なので、新婦は必ず喜んでくれると思います。色々と持ち込んでも快く対応してくれるので、やりたいことはいうのがおすすめ!詳細を見る (308文字)

- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
京都感も味わいつつ、ナチュラルでおしゃれな式場
全体的に白を基調とした式場で雰囲気がとてもよく、ここで式をあげたいと思った決め手の一つです。照明を落として、キャンドルを飾ってもらいナイトウェディングらしい落ち着きある雰囲気に仕上げてもらいました。ナチュラルな茶色の壁に、窓の外にある緑がめちゃくちゃ映えます。天気がよければスイーツブッフェや、他のイベントごと?もできてとてもいいと思います。ドレスをプランより高いものにしたのと、スイーツブュッフェなどをしたので値上がりしました。ゲストの方からとてもおいしいと言っていただきました!祇園四条から歩いてすぐの分かりやすいところにあるのでゲストも来やすいんじゃないかなと思います。ただ、車でゲストがいる場合は駐車場がないのでコインパーキングにとめてもらわないとだめです!プランナーさんには何から何まで要望を聞いていただき、本当に感謝しています。やりたいこと全てできて後悔はありません!他のスタッフさんのおかげもあり、気持ちよく過ごさせていただきました。挙式会場がとても洗練された雰囲気なのでそこがお気に入りです!持ち込みできるものは持ち込みすることと、プランナーさんがいろいろ相談に乗ってくださるので気になることは、はやめに相談が大事だと思います!詳細を見る (522文字)



もっと見る費用明細2,172,269円(30名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
理想のチャペル
写真で一目惚れした通り、上から滝が流れてるのが幻想的でとっても雰囲気が良かったです。身長が高めの私たちなので天井が高めのチャペルが希望で、実際見るととても開放的で良かった。滝と緑があり、温かみのある会場だった。希望通り新郎新婦とゲストの距離感も近くて良かった特典をたくさんつけていただいたことで希望の金額ですることができた。他の会場の試食に比べると品数は少なかったがどれも美味しかった。駅から近く、アクセスが良い。また、隣が八坂神社なのでわかりやすい。私たちに親身に寄り添いながら進めてくださったり人柄がとても良かったので今回決めるポイントに繋がった。スタッフの笑顔が素敵だった。披露宴の演出がスタッフ総出でしてくださり、とても素敵だった。チャペルが何より理想通りだった。式場の雰囲気選びも大事だが、、今後お世話になるスタッフとの相性がなにより大事だと思う。詳細を見る (379文字)



- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(16件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 38% |
| 41〜60名 | 13% |
| 61〜80名 | 44% |
| 81名以上 | 6% |
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 19% |
| 301〜400万円 | 31% |
| 401〜500万円 | 31% |
| 501〜600万円 | 19% |
| 601万円以上 | 0% |
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ738人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1*連休BIG\ドレス2着優待/試食×緑の貸切邸宅×Party相談会
連休限定BIGFair開催《Instagram大人気*新作ドレスを2着優待》その他にも最大165万円プレゼント!フェアでは豪華試食に披露宴での最新演出体験や自然光が降り注ぐ白亜のチャペルで感動体験を♪

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催増枠【連休限定10大特典プレゼント】試食×貸切邸宅Party相談会*
【連休中日限定10大プレゼント】憧れのドレスやアルバム・挙式代金など結婚式で必要なアイテムをプレゼント♪(時期・人数によって変動あり)さらに白亜のチャペルにPartyの相談まで★豪華試食付きフェア♪

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2\来館ギフト7万円贈呈/最大155万円特典×花嫁ALL体験*
1件目のご来館限定で来館ギフト7万円プレゼント★ご試食も絶品和牛をご用意!シェフが選び抜いた食材のオリジナルコースは好評価!最新演出や白亜のチャペルをご覧いただける是非お得なフェアを満席になる前に!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)(コトワキョウトヤサカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒605-0073京都府京都市東山区祇園町北側310番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ○京阪祇園四条駅より徒歩で約8分 ○阪急河原町駅より徒歩で約15分 ○JR京都駅より車で約15分 ○JR京都駅より市バス206系統「祇園」下車徒歩約3分 ○名神高速道路「京都南IC」より約20分 ○名神高速道路「京都東IC」より約15分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 京阪祇園四条駅より徒歩8分 |
| 会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
| 営業日時 | [営業時間] 土日祝:9:00~20:00(14時〜15時は留守番電話) 平日:12:00~14:00・15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
| 駐車場 | なし |
| 送迎 | あり詳細はスタッフにお問合せください |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 誰もが目と心を奪われる映像演出も |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りKOTOWAのテラスではサプライズ入場やバルーンリリース等様々な演出ができます。 |
| 二次会利用 | 利用可能KOTOWAで披露宴から二次会まで、移動無しでゲストに最高のおもてなしを! |
| おすすめ ポイント | 緑豊かな貸し切り邸宅でおふたりの想いをカタチにする日
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| 事前試食 | 有り無料試食ができるフェアも開催しております |
| おすすめポイント | KOTOWAオリジナル・デザートやお茶漬けのブッフェも可能
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025京都府
料理評価GOLD


