
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 クチコミ件数2位
- 京都市・宇治 クチコミ件数2位
- 京都市・宇治 チャペルの天井が高い2位
- 京都府 総合ポイント3位
- 京都市・宇治 総合ポイント3位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気3位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気3位
- 京都府 挙式会場の雰囲気3位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気3位
- 京都府 料理評価3位
- 京都市・宇治 料理評価3位
- 京都府 ロケーション評価3位
- 京都市・宇治 ロケーション評価3位
- 京都府 スタッフ評価3位
- 京都市・宇治 スタッフ評価3位
- 京都府 ゲストハウス3位
- 京都市・宇治 ゲストハウス3位
- 京都府 チャペルの天井が高い3位
- 京都府 窓がある宴会場7位
- 京都市・宇治 窓がある宴会場7位
- 京都府 緑が見える宴会場7位
- 京都市・宇治 緑が見える宴会場7位
- 京都府 コストパフォーマンス評価8位
- 京都市・宇治 コストパフォーマンス評価8位
- 京都府 ナチュラル8位
- 京都市・宇治 ナチュラル8位
- 京都府 デザートビュッフェが人気10位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気10位
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんの熱意が凄く、やりたい!を一緒に叶えられる式場
地下に会場があるので天候に左右されない!でも、自然光も入って明るい雰囲気が感じられました。何と言っても会場の前方にある滝が壮大で圧巻でした。大きな窓があり、自然光がたくさん入る会場でした!プロジェクションマッピングやテラスでの演出もとても素敵でした。成約特典内容がとても充実していて大変助かりました!また、予算で疑問に思ったことを尋ねても丁寧に説明していただけました。自分たちにゆかりのある食材やメニューを選べることがとても魅力的だと思います!阪急河原町駅、京阪祇園四条駅から徒歩10分程度の場所にあり、祇園周辺は会場まで軒がある程度繋がっているので雨の日でもアクセスが安心。また京都駅から市バスに乗れば式場目の前まで着くので便利!プランナーさんが一貫性で、式当日まで担当していただけることが安心感に繋がりました。今回たまたま担当していただけるプランナーさんがとっても素敵で自分たちの好きな物を形にしてくださる提案をしていただけて安心して任せられるとその日に決めることができました。立地条件や披露宴会場の雰囲気、スタッフさんの対応が私の中ではとっても気に入りました!スタッフさん、プランナーさんの雰囲気や、どれだけ自分たちやりたいことを一緒に考えていけるか、などのイメージが大切だと思います。今回私は担当していただくプランナーさんが以前担当された挙式レポートを見せてもらうことでイメージがしやすく、お願いしようと思えたきっかけになりました!詳細を見る (620文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場、立地、費用など色々あるが結局はスタッフの人柄が決め手
白を基調とした神聖なる雰囲気。目の前に滝が流れており、自然光も入るので緑が好きな人にもオススメ。カジュアルで開放的な雰囲気がある中、豪華さはしっかりと残しており、年配の方が多い結婚式でも安心して開催できる。自然が溢れる最高の披露宴会場であり、装飾品等で個性的な演出も可能。プロジェクションマッピングが使える。試食の黒毛和牛が最高に美味しかった。アルコール好きにはもってこいで、料理にこだわりたいカップルはここで間違いない。八坂神社の近くにあり、the京都の祇園ど真ん中に立地している。間違いない。とにかく熱心。この人達なら大丈夫。スタッフの人柄。それに尽きると思います。不安なことがあれば全て伝える。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自然いっぱいの式場
会場から滝が見えて景色が良い。自然の光も取り入れてられ、天候に左右されることなく良い景色で挙式を挙げられる。高砂の後ろに自然豊かな景色が広がっており、ナチュラルな雰囲気の披露宴にしたい場合にちょうど良い。会場の大きさもちょうどよく、1番遠い席でも離れすぎておらず程よい距離感。当日の料理にとても満足できた。希望を聞いてもらったうえで、価格との相談にも乗ってもらって、参列者にも満足してもらえる料理となった。最寄り駅からは徒歩圏内。八阪神社の近くで参列者は観光もついでにできるような場所。担当のプランナーさんは気さくに話していただき、良い式になるようにいろいろと協力してくれた。相談もしやすく、計画を進めやすかった。挙式会場の景色自分の希望を的確に伝えて、相談に乗ってもらうのが良い。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/08/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしい素敵な式ができました!
天気に左右されないところが一番の決め手でした。さまざまな形式での式が可能なことで、自分たちらしい式ができました!また、規模感も大きすぎずそれも良かったです。緑が見えるところや、ゲストを驚かせられるような演出をできるところが良かったです!会場の雰囲気も好みでした!お茶漬け比較的アクセスもしやすく、街中にあります。円山公園の近くなので、街中ではロケーションが良い方かと思われます。とても親切にしていただきました!さまざまな演出ができるところゲストを驚かせられるところ自分たちらしいカラーが出せるところどんなことがしたいかを早めに決めておくこと(テーマや演出等)持ち込みアイテムをしっかりイメージして準備しておくこと詳細を見る (306文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/08/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
素敵なスタッフと幻想的なチャペル
幻想的な空間で入った瞬間から心を奪われました。チャペルの天井が高く京都の祇園の街中にあんな空間があるとは思わなかったので、ここで挙式を上げたいと強く思いました。自然がいっぱいで太陽光が入って気持ちのいい会場でした。kotowaにしかない演出も多く、ゲストの方が楽しめる空間だと感じました。持ち込み不可な式場も多い中、持ち込みは基本寛大です。予算に合わせてスタッフの方が見積もりも用意してくださいました。ブライダルフェアでは、少ししか試食できなかったですが、美味しかったです。式の際はグレードで決めるというよりは、自分達でメニューを組み合わせて作り上げられるとのことです。京都河原町駅から徒歩で8分ほどのところにあり、歩ける距離なので不便は感じなかったです。駐車場はないので、車で来る方は駐車場に止める必要があります。スタッフの方の対応がとても良かったです。いろいろな式場を見て回りましたが、kotowaさんが1番丁寧に対応してくださいました。全てのスタッフの方がイキイキしていて、他人事ではなく自分たちと同じ熱量で一生に一回の式を作り上げてくれると確信しました。1番の決め手はスタッフの方の対応です。他の人にもオススメしたいと強く思える対応でした。会場としては、チャペルは他にはない、まるで現実世界ではないような素敵な空間でした。自分達がどんな式をしたいか、それが叶うのかを確認した方がいいです。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
私たち以上に楽しんでくれるスタッフの方たちが素敵!
挙式会場は天井が高く、バックの大きな窓一面には静かな滝が流れており落ち着いた雰囲気でした。披露宴会場も壁一面窓ガラスで開放感があり、綺麗な会場で満足です。決まった料理を選ぶのではなく、本当に1から料理を考えるところからさせていただけます。決まったメニューであっても、ちょっと私たちらしくアレンジをしていただけたり、完全オリジナルで作ってくださるのでゲストの満足度も高かったと思います。どこの方面から来ても(阪急•京阪•地下鉄)少し歩けば会場に着きます。実際は、ゲスト何名かでタクシー乗り合いで来てる人が多かった印象です。車で来る方も周りにパーキングはたくさんあるので駐車場に困ることはなさそうでした。いろんな会場の式に参列しているゲストから「スタッフの気合い、団結力がレベチやった」と言ってもらえたほど、スタッフの方の楽しませよう精神がすごいです。式当日は、私たち以上にスタッフの方達が気合いを入れて盛り上げて楽しませてくれました。ゲストからは「スタッフ美男美女多すぎ!」の声が多かったです。スタッフの気合い体調管理に気をつける。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが素敵な結婚式場
チャペルの前方の壁には水が流れていて、天井も高くすごく素敵でした。挙式では生演奏があり、感動的でした。白を基調としたチャペルです。披露宴会場は広かったです。プロジェクションマッピングのような演出や、テーブルのキャンドルが印象的でした。大きな窓があり開放的です。料理はどれも美味しかったです。特に、スイーツビュッフェがかなり美味しかったです。寒かったのでラーメンも体に染み渡りました。最寄駅から徒歩圏内で、アクセスは良いです。カフェやレストランが周りに立ち並んでいるので、挙式前の時間は近くで過ごすことができました。とても丁寧な印象でした。寒い中タクシーを呼んでくださり助かりました。トイレはやや狭い印象でした。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/16
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最幸の思い出をくれる結婚式場
天井が高い。地下なので天候に左右されない。白を基調にした明るい雰囲気なので、ウエディングドレスがよく映える。この会場にしかできない演出があり、それぞれの好みに合わせた構成ができる。料理にはこだわったので値段は少し上がった。花は最低限のものだけにした。他の式場とはレベルが違います。メニューの構成や食材も細かいところまで自分たちの要求を聞いてもらうことができます。観光地なので道中は人混みがあるが、会場付近は人通りもそんなに多くなく、落ち着いている。こちらの要求にできるだけ応えようとしてくれる誠実さを感じました。自分たちは他とは違うことをして、ゲストへの感謝を伝えることをコンセプトに結婚式を考えていましたが、その要望を全て叶えてくれました。自分たちのこだわりをつめた結婚式を実施したい方には本当にオススメの会場です。スタッフの人たちの人柄がいい。できるだけ準備は前倒しでやること。詳細を見る (391文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
モダンでスタイリッシュな会場
水が流れる真っ白なチャペルでとてもスタイリッシュな雰囲気でした。大きな窓があり開放的。私が参列した披露宴会場はシンプルでモダンなテイストでした。コースによると思いますがお料理の量は少なめな印象でした。デザートビュッフェがあったのが豪華で良かったです。観光地の近くで場所は分かりやすいですが最寄駅からは少し歩きます。観光客が多いので最寄り駅から徒歩で向かう場合は時間に余裕を持った方がいいです。披露宴の食事でアレルギー対応をお願いしましたが間違いなどなくしっかり対応してもらえました。披露宴の終盤でデザートビュッフェがあり豪華でした。ただビュッフェが披露宴会場から出たテラスで用意されていたので、冬に外でやるのはどうかな?と思いました。女性ゲストはどうしても薄着になるのでやるなら屋内でやって欲しかったです。詳細を見る (353文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 32歳
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが素敵で和モダンな式場
チャペルが白で統一されていて印象的でした。また、照明を落としたナイトチャペルも一気に雰囲気が変わるのでとても素敵でした。全体的に落ち着いた印象でした。会場の一つはテラスにも屋根がついているので、天候に左右されないのもいいと思いました。糸カーテンなど他の式場にはない演出もできるので、人と被らない式をしたい方はおすすめです。八坂神社のほぼ隣なので分かりやすいと思います。大通りに面していますが騒音等は気にならなかったです。全体的に落ち着いた色味で和モダンな雰囲気でした。建物自体は縦長ですが、バリアフリー対応で各階にお手洗いも完備されていたのが良かったです。料理や演出など新郎新婦のやりたい事を尊重してくださるので、オリジナリティのある式をしたい方におすすめだと思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/11
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
料理が美味しい
地下にあるチャペルは天井が高く、開放感がありました。写真で撮ると白っぽい印象ですが、肉眼では暖かみのある色味の照明で、落ち着いた印象だったことが印象的でした。40人規模で先を考えていますが、一つの席に3人ほど触ることができるゆとりのある席となっておりました。披露宴式場も内装やカーテンのデザインが繊細で、テラスから滝が流れる音を聞けるのが良かったです。また、演出するためにぴったりなプロジェクターが実装されており、演出のイメージができました。河原町駅から10分ほどで到着します。建物もわかりやすい位置にあり、アクセスしやすいと感じました。料理が美味しかったどんな式にしたいかをぼんやりでも決めると、現実的な見積もりが確認できる。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/01
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
マイナス要素のない式場
滝が流れるとても洗練された式場です。真っ白なのですが、クリーム色なので柔らかく心が落ち着く雰囲気もあります。天候や時間帯に左右されない点も良かったです。また、バージンロードの長さもちょうどよく、参列者の椅子に背もたれがないのも、窮屈感を感じない作りで、良かったと思います。haruka自然、温かみ、光、といったナチュラル好きには最高の雰囲気があります。天井は高く、天井をスクリーンにできるなど面白さもありました。天気が悪くても空があまり見えない仕様になっているので、その辺りも安心です。また、広すぎず狭すぎず、50人前後だと少し余裕があるくらいの広さです。ayaneharukaとはちがい重厚感のある雰囲気です。ただ、演出面はこちらの方が高そうなので、重厚感はありつつも、楽しい雰囲気が作れるかと思います。ナチュラルが好きな方にはharukaをお勧めしますが、こちらは外にも屋根があり、滝が見える仕様なので、天候に全く左右されない点がポイントです。良心的な額ではありませんが、人気な式場であれば相応の価格帯だと思われます。私は予算が譲れなかったので、日取りなど少し妥協しましたが、柔軟にご対応いただけてありがたかったです!特にお肉が美味しかったのですが、一緒に添えられた野菜も種類が豊富で全て美味しかったです。デザートの抹茶のオペラと黒ゴマアイスも、京都ならではで、繊細な味が素晴らしかったです。駅からは少しだけ歩きます。駐車場がなく、観光地なので、駐車場が高いのは残念です。ただ、八坂神社付近なので、京都の街並みが楽しめます。皆さん好印象でした。特に担当してくださったプランナーさんは、どんな人に対しても気さくに丁寧に対応してくださり、非常にありがたかったです。プランナーとしての知識も豊富で提案力があり、ある程度ストレートにお話ししてくださったのも、印象的でした。総じて、この人に私たちの結婚式を一緒に作ってもらいたいなと思えるような方でした!・会場の雰囲気が入り口からすべて良かった・スタッフさん、プランナーさんの対応・お料理が美味しい人気の会場は、一年先まで埋まっていたりするので、探すのは早い方が良いです。持込料金や、親との時間があるか、会場の設備などは確認しておくのが良いかと思います。詳細を見る (949文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
立地、会場雰囲気も素晴らしいです
挙式会場については、白を基調としシンプルながらも奥ゆかしい会場となっております。また、人工の滝が見れるので清涼感のある会場となっております。私たちは夫婦は披露宴を(遥)で挙げたのですが、非常に広いスペースで開放感がありました。スイーツビュッフェは入れたかったので、持ち込みアイテムも取り入れながら自分たちのイメージに沿うようにしました。ペーパーアイテムやプロフィールムービーは自作しました。初回見学特典も適用していただいて少し費用が下がりました。お料理については味も素晴らしく、見た目も綺麗でとても満足でした。三条京阪駅から徒歩で約15分程度です。京都の街並みを楽しみにながら式場まで向かうので夏場での徒歩移動も苦になりませんプランナー・会場スタッフの方々は本当に対応も素晴らしく信頼における方々でした。半年に渡る打ち合わせもでも色々助けて頂き素晴らしい結婚式を挙げることが出来ました。スタッフの対応の素晴らしさ料理は本当に美味でしたプランナーさんの対応が素晴らしいので安心して挙式を挙げることが可能です。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/08/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高!
全体としては広いわけではないが綺麗で和洋どちらもできる。綺麗ドレス食事映像ペーパーアイテムは全て持ち込みにした。料理おいしすぎる。何度でも食べたいしレストラン出してほしい最寄駅からは徒歩10分ぐらい。道が混んでるので意外とかかる。周りは八坂神社近くできれい。スタッフが最高。気遣いが素晴らしいので気になるところはない。当日まで不安に思うことはなかった。特に担当のプランナーがよく、メールのやり取りはほぼ毎週やっていた。新婦へのサプライズも秘密裏にかつ完璧にすすめてくれた。当日までの担当プランナーがとても真摯に向き合ってくださったところ。なんでもできるかできないかはっきり示してくれたし、わからないことは確認してくれた。料理映像等それぞれの担当の方との情報共有も精度が高く、どの人にも説明しなければいけないってことがなくて安心でした。また、当日頼んでいなかった映像を登場前に流してくれていたりサービスも素晴らしかった。キャプテンの誘導も完璧でした。準備は聞いてみるだけ全部聞いてみる。当日は楽しめるように全て話しておきスタッフにまかせる。kotowaではご飯は後で別室で食べれたし映像も見れます。楽しめますよ詳細を見る (504文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/08/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式になりました!
天井が高く、自然光が入り素敵な空間でした。映像の演出もあり感動的な雰囲気を出すことができました。ナチュラルな雰囲気で可愛かったです。食事の内容と、映像等の演出にこだわりました。座席表やエスコートカードのペーパー類を自作し、持ち込むことで節約をしました。全て美味しく、ゲストからも好評でした。私たちが入れて欲しいメニューにも対応してくださりメニュー構成も大満足です。八阪神社が近く、観光にもよかったです。常に笑顔や心遣いが素晴らしく、当日のハプニングにも柔軟に対応してくださりました。ありがとうございました!食事が美味しく、映像の演出も素晴らしいです。スタッフの方の対応やサービスもよかったです。楽しむことかなと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/08/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルがとても印象的
写真でみたチャペルが好みだったので見学に行ったのですが、実際は写真よりも素敵で真っ白の空間がとても魅力で感動しました。開放的な空間や、景色、外のスペースなど、イメージ以上に素晴らしかったです。プロジェクションマッピングで動画を見ることができたのも、すごく良かったです。特典をいくつかつけて頂いたので予算に近づけることができました。予算に近づける為に色々な情報を頂けたのもとても助かりました。メインのお肉料理はもちろん美味しかったですが、デザートがとても美味しくて印象的でした。立地がとても良いところも嬉しいです。チャペル、披露宴会場がイメージ通りだったところ。2人のイメージを確認しておくことと、親族の想いも知っておくこと。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルも披露宴会場も素敵
真っ白でウェディングドレスがの輝きが少し霞んでしまうかなと思っていましたが、最初扉を開いたときに少しクリーム色のような優しい白でこれであれば、ドレスも引き立つと感じました。広さも申し分なくとてもいい式が挙げられると思います。会場自体がとても高級感があり、背景やロケーション、演出などがとてもよかったです。天井にムービーを移すなど他にはない演出だなと感じました。式の当日に利用できる駐車場がないと言ったところが少し残念に思います。周りの景色に関しては背景が綺麗な緑でした。バリアフリーにも対応していて、雨でも気にせず式を上げることができると思います。日程がかなり埋まっているのでできるだけ早いうちに下見をして日程調整をするべきです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフが最高でした!
挙式内の雰囲気が、白を基調とし水も流動的でよかった。天井も高く大きさの割には広いなという印象を受けました。挙式に対して、緑豊かで自分のイメージにあっていた。自然が好きな方や、ナチュラルを求めているならおすすめかと思います。観光地ということもあり、遠方の方も楽しめる。アクセスに関しては難しい方もいるかと思うが、大きな駅も近いためタクシーでも安価に来れる。会場内の雰囲気がいい。高級感あふれる会場だった。壁が基本的におしゃれ。デザートブッフェは楽しいので行って欲しい。思っているthe結婚式のような場所なので、新婦は必ず喜んでくれると思います。色々と持ち込んでも快く対応してくれるので、やりたいことはいうのがおすすめ!詳細を見る (308文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
京都感も味わいつつ、ナチュラルでおしゃれな式場
全体的に白を基調とした式場で雰囲気がとてもよく、ここで式をあげたいと思った決め手の一つです。照明を落として、キャンドルを飾ってもらいナイトウェディングらしい落ち着きある雰囲気に仕上げてもらいました。ナチュラルな茶色の壁に、窓の外にある緑がめちゃくちゃ映えます。天気がよければスイーツブッフェや、他のイベントごと?もできてとてもいいと思います。ドレスをプランより高いものにしたのと、スイーツブュッフェなどをしたので値上がりしました。ゲストの方からとてもおいしいと言っていただきました!祇園四条から歩いてすぐの分かりやすいところにあるのでゲストも来やすいんじゃないかなと思います。ただ、車でゲストがいる場合は駐車場がないのでコインパーキングにとめてもらわないとだめです!プランナーさんには何から何まで要望を聞いていただき、本当に感謝しています。やりたいこと全てできて後悔はありません!他のスタッフさんのおかげもあり、気持ちよく過ごさせていただきました。挙式会場がとても洗練された雰囲気なのでそこがお気に入りです!持ち込みできるものは持ち込みすることと、プランナーさんがいろいろ相談に乗ってくださるので気になることは、はやめに相談が大事だと思います!詳細を見る (522文字)
もっと見る費用明細2,172,269円(30名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
理想のチャペル
写真で一目惚れした通り、上から滝が流れてるのが幻想的でとっても雰囲気が良かったです。身長が高めの私たちなので天井が高めのチャペルが希望で、実際見るととても開放的で良かった。滝と緑があり、温かみのある会場だった。希望通り新郎新婦とゲストの距離感も近くて良かった特典をたくさんつけていただいたことで希望の金額ですることができた。他の会場の試食に比べると品数は少なかったがどれも美味しかった。駅から近く、アクセスが良い。また、隣が八坂神社なのでわかりやすい。私たちに親身に寄り添いながら進めてくださったり人柄がとても良かったので今回決めるポイントに繋がった。スタッフの笑顔が素敵だった。披露宴の演出がスタッフ総出でしてくださり、とても素敵だった。チャペルが何より理想通りだった。式場の雰囲気選びも大事だが、、今後お世話になるスタッフとの相性がなにより大事だと思う。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
式場がとてもオシャレでスタッフの方の対応もとても良かったです
挙式会場が1番気に入り選びました。ホワイト基調で天井が高く、上から壁沿いに流れている水が神秘的です。写真で式場全体を撮った時には水の流れている部分が水色に映りとても綺麗です。ゲストの席に背もたれがないので写真を後ろから撮ってもらった時に良かったです。披露宴会場が2箇所選べたのですが、選んだayaneは天井が高めなので広く見えます!テラスもあるのでお天気の良い日は外で写真を撮ってもらうのも良いです!会場の色合い的には暖色系で落ち着きます!観光地なので人通りが多く、車で行く際は少し不便ですが公共交通機関を使うと便利です!最寄り駅から徒歩6-7分で、バスでしたら式場前にバス停があるのでとても行きやすいです!結婚式を終えておすすめに思ったのはエンドロールムービーです!費用がお高めなので悩みましたが、本当にやってよかったです!いつでも見返せて余韻に浸れます…準備は早めにしておくに越したことはないです!前日にバタバタして睡眠時間が少なくなってしまったので余裕を持って準備しておきましょう!当日は小さな余興として衣裳の色当てクイズをしましたが、かなり盛り上がったのでしてよかったなと思いました!詳細を見る (496文字)
もっと見る費用明細2,774,511円(37名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
宴会場の開放感が素晴らしい
天井が高く、雰囲気が素晴らしい。緊迫感なく、落ち着く雰囲気が良かった。壁、天井が白で染められている。奥の壁はガラス張りになっていて、その奥には滝のように水が壁を伝って流れていて綺麗床は大理石で奥の水が床に反射して、幻想的天井が高いため、かなり引きで写真を撮影しても天井が映らないので、とても良い写真が撮れます。天井が、平ではなく3角になっているので、とても高く、会場が広く感じる。窓の奥に緑も広がり、木目調のデザインのため温かみのある雰囲気天井にプロジェクター投影できて、オリジナリティあふれる披露宴が出来ると思います。バス停の目の前で、アクセスがしやすい。式場の周りが栄えているので、二次会なども困らない。料理が美味しいスタッフの対応が丁寧で素晴らしい。京都で自然を感じる式にしたい人におすすめ詳細を見る (348文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
わいわいした披露宴がしたい人におすすめな会場
挙式会場は地下です。地下とは思わせない、明るいチャペルでした。入場前に、チャペル入り口ドアに映される生い立ちムービー?を新婦と新婦父でみる演出が素敵でした明るく、天井も高くて素敵でした。会場は2つあり、それぞれ違う雰囲気でした。特典を利用すると50万円以上は、コスト削減できます。ただ、成約を今月中に、など条件がありました。お料理は、すごくおいしかったです。式場までは駅からは少し遠いです。八坂神社から徒歩5分くらいです。周りは、京都の繁華街なので帰りに観光などして楽しんでもらえそうです。スタッフさんは、丁寧に説明してくださいましたが、距離が近く感じました。色々な演出ができ、お料理もシェフとミーティングして決められるようで好きなメニューにできそうです。試食も大変おいしかったです。したい演出ができるかどうか、確認してみてください。また、初回の見積もりで、料理や飲み物のランクを確認しておくと良いと思います。詳細を見る (405文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
すべてにおいて完璧でした!
京都でいろいろ結婚式に行ってきましたが、こんなに白くて綺麗なチャペルは初めてでした!水も流れてるなんて、驚きました。落ち着いていてシンプルなので、アットホームでした。リラックスできて、みんなで喋りやすかったです!自然もいっぱいあったからかもしれません。みんなもこんなにリラックスできるなんて良いなーって言ってました。分かりやすい場所にあって、行きやすかったしそのわりに自然もあるのですごいなと思いました。京都らしいし、京都に来たと分かりやすく思うと思います。お料理がとにかく美味しかったです!スタッフさんも丁寧で、分かりやすく説明してくれて、ありがたかったです。会場の中で迷うこともなく、過ごしやすいのがよかったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/22
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
場所も人も全てが素敵です!
天井が高く、滝をバックにしたチャペルは圧巻でした。キラキラに輝いていました。式場の広さは大きすぎず、狭すぎず、70名前後なら適度な大きさだと感じました。外には緑が広がるロッジがあり、ロケーションが最高でした。お昼間でも夜でもどちらでも映えることができ、2人らしい式が考えられると思います。映像の設備がとても良かったです。主要駅からバスや、電車で1本で来ることができアクセスはしやすいと思います。また式場近くは京都らしい観光名所が広がっており遠方からくるゲストにとっては楽しめるのではないかと思いました。本当に皆さん心温かく、熱心に私達らしいさを考えてプランニングしてくださり、そのお心遣いに感謝の気持ちでいっぱいになりました。ご縁に感謝です。滝をバックにした天井の高いチャペル!アットホームで、京都らしいさも加わった披露宴会場!日程調整は早めにすると特典が多数つきました。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
やりたいことが叶う。
落ち着いた雰囲気で、高い天井のため広さをかんじふことができる。アットホームに演出でき、登場シーンも2パターンある。また、そのどちらも行うことができる。当日特典がかなり手厚い。コースメニューも金額だけで決めれるのではなく、試食してみて中身でその値段相応の好みの物をチョイスすることができる。テラスがあり、2階だと緑も見えて、滝も見えるため、どっちもいいとこ取りをすることができる。スタッフの質が良く、アルバイトの方でもすごく丁寧に教育なされているなと感じることができた。スタッフの対応が素晴らしい。ブライダルフェアでも全力で対応してくださるので、このプランナーさん、スタッフにお願いしたいと思える。ゲストと近い距離感で披露宴をしたい方におすすめ。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
洗練されたチャペルや演出に一目惚れしました
この度、instagramやtiktokを見てこの会場に興味をもって見学に来ました。式場は京都で探しており、希望する日程や演出が好みだったので、この式場に決めました。何よりも惹かれたところは、チャペルムービーと披露宴会場のプロジェクトマッピングです。これまで僕たちは友達の結婚式にゲストとして何度も結婚式場に行きましたが、このような演出ができる会場は初めて見ました。チャペルは滝が流れているような景色、披露宴会場は背景に大きな木があり、それぞれで別の景色が見られるところも魅力だと感じています。また、プランナーの平井さんをはじめ、他の方々も温かく寄り添ってくださったことも嬉しかったです。結婚式が楽しみになりました。披露宴会場3部屋見させていただき、少人数用・大人数用のどれも魅力的でした。中でも大画面に映像が映る演出やカーテンや外からの入場が素敵でした。景観もチャペルの滝が見える景色、緑が見える景色両方素敵でした。100人規模の結婚式のため披露宴にまとまりが出ないか不安でしたがプランナーさんからの会場のコーディネートや司会の進行の仕方などアドバイスをいただくことができ安心することができました。特に映像演出は今まで見たことがなく大画面に映る映像に驚き感動しました。見学の時点で本番がイメージしやすいよう実際の披露宴会場で動画演出を見せてくださりとても良い時間でした。結婚式当日ゲストが喜ぶ姿をみれることが楽しみになりました。最寄りの線もたくさんあり、アクセスはとても便利に思います。また、駅を降りてから結婚式場に来るまでにも観光しながら来られるので、それも良いなと思います。式場の周りは、一般道路で結婚式場があるように見えないのがキャップがあって好きです。綺麗なチャペルや披露宴会場や広々とした待合室などは、周りの外観からは想像できなかったので、びっくりしました。車で来る際は、提携の駐車場がないため注意が必要だなと思いました。電車で来る際は駅が近いためすごく便利だと思います。式場周りは観光地が多いため式の前後でもゲストが楽しめてとても素敵だなと思いました。チャペルは全天候型のため雨でも安心できる、また雨の日ならではの可愛い傘がついたサービスも素敵だなと思いました。チャペル・披露宴会場の雰囲気家族との時間立地スタッフの対応やりたい演出ができるか詳細を見る (978文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理がおいしくチャペルが幻想的!
チャペルの天井が非常に高く、開放感を強く感じました。地下に造られていることもあり、建物外の音が聞こえず静かな環境の中で式を執り行うことができそうです。思わぬ場所から登場できる仕掛けになっており、ゲストへの良いサプライズができそうです。ゼクシィフェスタ経由で式場見学を予約させていただきました。様々な特典を適用してくださり、見積もりから大幅に値引きいただけて非常に満足しています。試食させていただいた肉料理とパン、デザートがとても美味しかったです。シェフと料理について打ち合わせできる機会があることを知り安心できました。東大路通りに面しているため会場を見つけやすいように感じました。説明が非常にわかりやすく楽しく会話できました。私たちの単語レベルの発言を汲み取って多くの選択肢を具体的に提示してくださったり、実際に披露宴会場で演出を見せてくださったおかげで式をイメージすることができました。チャペルへ入場する直前の扉にムービーを映せる仕様になっている点に感動しました。新婦と一緒に歩く方へのプレゼントができそうです。希望日に開催できるかどうかはマストで確認が必要です。披露宴会場はゲスト席と本人たちの席が近いため、アットホームな雰囲気でゲストとの会話を楽しみたいカップルにはおすすめです。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
多分、何件の式場を下見してもここに戻って来る
全館バリアフリーで段差なし。地下のチャペルは地下を感じさせない天井が高い空間で、白を基調とした洗練されたデザインでした。窓の外には水が流れており、光も入るので写真は驚くほど綺麗に撮れていました。披露宴会場は「遥-haruka-」にしましたがバックの円山公園の緑がめちゃくちゃ綺麗です。カジュアルすぎず、堅苦しくない雰囲気が最高でした。98人入っても窮屈すぎず、新郎新婦がしっかり歩ける導線もありました!高砂の席をソファ席に変更、お色直し入場でシャボン玉の演出追加、ドレスのグレードアップペーパーアイテムの持ち込み。ドレスの上限価格装花を少し減らした披露宴時間延長のサービスエンドロールdvdの特典たくさん特典をつけてもらえました。1人のゲストから今まで行った結婚式の中で1番料理が美味しかったと感想をもらいました。試食をさせてもらったので美味しいのはわかっていましたがゲストからも大絶賛でした。メインは絶対国産牛フィレ肉にするべきです!!予算の都合上、魚料理の金目鯛のソテーみたいなやつにできなかったのが残念でしたが締めのお茶漬けもこちらがオーダーした以上のクオリティのものを用意してくださいました。真夏の食欲がない時期でももっと食べたいと思う味付けとメニューを提案して下さるのも関心しました。しかも、式終了後夫婦でゆっくり出来立てのフルコースを食べさせてくれるんです。ドレスでお腹きつくて式中にあまり食べられない新婦には嬉しすぎると嫁がご満悦でした。地下鉄東西線東山駅、京阪祇園四条駅、阪急河原町駅からも徒歩圏内です。向かいにmkタクシーの乗り場があったり、隣がコインパーキングだったり、便利な場所です。正直、プランナーさんの人柄が良すぎてここを選びました。結婚式を終えてからも自分は見る目があったなと思うほど満足しています。とにかく打ち合わせを早い段階から開始してくれたので安心して式を迎えられました。1ヶ月に1回のペースで計6回程度で本番を迎えました。毎回の打ち合わせも長すぎず飽きないのもプランナーさんの人柄の良さだと思いました。この式場が凄いなと思ったのが夫婦の雰囲気を見て初回でペアリングしてくれるところです。波長が合うプランナーさんにしてくれたおかげで結婚式の準備は大変でストレスがあると聞いてたのが全くの嘘だと思うほど充実していました。当日の新婦に付き添いのメイクさんも明るく素敵な方で新郎にもたくさん気を遣って下さり退屈な時間が全くなかったです。こちらのミスで二転三転するオーダーを何度かしましたが嫌な顔せず快く受け入れて下さいました。専属プランナーさん以外の方もみなさん感じがよく親族も喜んでいました。プライベートでも仲良くさせてもらいたいなと思うスタッフさんばかりです。式が終わって会場を後にする際にはプランナーさんを初め、スタッフ総出でお見送りをして下さいました。観光客など人がわんさかいる祇園エリアなのに大声で「お幸せにー!」と手を振って車が見えなくなるまで皆さんで見送ってくれました。そんな事あんな大都会で普通できませんて。素敵すぎるやろコトワさん。。結婚式を終えた達成感もそうですが、こんなに素敵なスタッフの方々との最後に涙が出そうでした。ゲストが98人とほぼ満員の数で費用は550万ほどでした。このクオリティと単価で考えると安いと思いました。ドレスのグレードアップや食事のランクアップ、高砂をソファに変更などやりたい事を全部やらせてもらえて料理は想像以上でした。ペーパーアイテム等の持ち込み費用は発生しましたがお金をかけるべきところはしっかりと理由も含めて説明して下さり、逆にあまり費用を割かなくていいところは無理に提案してこないところにも安心しました。サプライズの演出のアドバイスも頂き、結果的に奥さんに大変喜んでもらえました。安いからここにしようとかは絶対やめた方がいいと思います!!他で式を挙げたわけでは無いですが妥協はしない方がいいと思いました。初めは大きな出費になるので出来るだけ料金が安いところでとか必要最低限でいいかなと思ってたので他の式場も見に行き、話も聞きました。この会場意外にも3件ほど見たり聞いたりしたのですがコトワさんに戻ってきて契約しました。結婚式を終えて夫婦揃っての1番の感想は、この会場を選んでよかったなと。会場を迷われてる方でこの口コミを見てる方、コトワさんを選んだら間違いないと思います。料金以上の思い出を作ってくれてまた会いたいまたここに来たいと思わせてくれるそんな場所でした。詳細を見る (1873文字)
費用明細5,494,538円(98名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルが綺麗で見学時の演習に惹かれました
白ベースの綺麗な会場と滝に圧倒されました。また、入場する前の演習に感動しました。大きな三角窓から見える緑の葉っぱがとても綺麗でした。また、天井をスクリーンとして使えるのも素敵でした。料理も美味しかったです。また、特定の料理だけグレードアップもできる点はすごくいいと思いました。最寄り駅までは少し歩く必要があると思います。また京都駅からのシャトルバスは追加料金が発生するのでアクセスはいいとは言えないかもしれません。ただ、会場の隣に八阪神社があるので遠方からくるゲストにとっては観光もできると思います。本当に素敵な人でした。色々と日時で困っておりたくさんお見積もりも依頼してしまったのですが、親身になって対応していただき本当に助かりました。チャペルの入場前やエンディング後の演習のこだわりがすごかったです。誰を呼ぶのかをある程度決めた上でフェアに参加したほうがいいと思います。詳細を見る (387文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(26件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 46% |
81名以上 | 12% |
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(26件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 12% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 42% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 0% |
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ728人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\最大165万特典/絶品試食◎×感動のチャペル×Party相談会*
口コミ好評価★★★人気アイテムから最大165万円プレゼント!豪華特別人気試食を堪能♪披露宴での最新演出に加え、自然光が降り注ぐ白亜のチャペルでアットホームなPartyをご提案♪
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催◆憧れのドレス2着優待◆白亜チャペル×豪華試食×花嫁ALL体験*
【花嫁ALL体験フェア♪】憧れのウエディングドレスとカラードレス♪最大衣装Plan全額プレゼント付きの人気フェア!さらに白亜のチャペルにナチュラルPartyの相談まで★豪華試食付きの人気フェア♪
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\月1BIG*special特典/絶品試食×チャペル×Party相談会
★★月に1度の大人気KOTOWA最大フェア★★豪華試食を堪能、当館人気No1のオリジナル演出の体験や、天井高7mの圧巻の白亜のチャペルを見学!更には【最大160万円】の豪華specialフェア!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\1件目見学◎最大135万特典/1件目でのご見学特典が超豪華♪気になった方は今すぐチェックを!!
【1件目のご見学で最大135万円優待】衣装50万円分・映像アイテム10万円分・その他特典40万円分
適用期間:2025/04/01 〜
基本情報
会場名 | KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)(コトワキョウトヤサカ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒605-0073京都府京都市東山区祇園町北側310番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ○京阪祇園四条駅より徒歩で約8分 ○阪急河原町駅より徒歩で約15分 ○JR京都駅より車で約15分 ○JR京都駅より市バス206系統「祇園」下車徒歩約3分 ○名神高速道路「京都南IC」より約20分 ○名神高速道路「京都東IC」より約15分 |
---|---|
最寄り駅 | 京阪祇園四条駅より徒歩8分 |
会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
営業日時 | [営業時間] 土日祝:9:00~20:00(14時〜15時は留守番電話) 平日:12:00~14:00・15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
駐車場 | なし |
送迎 | あり詳細はスタッフにお問合せください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 誰もが目と心を奪われる映像演出も |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りKOTOWAのテラスではサプライズ入場やバルーンリリース等様々な演出ができます。 |
二次会利用 | 利用可能KOTOWAで披露宴から二次会まで、移動無しでゲストに最高のおもてなしを! |
おすすめ ポイント | 緑豊かな貸し切り邸宅でおふたりの想いをカタチにする日
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
事前試食 | 有り無料試食ができるフェアも開催しております |
おすすめポイント | KOTOWAオリジナル・デザートやお茶漬けのブッフェも可能
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025京都府
料理評価GOLD
