
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 クチコミ件数2位
- 京都市・宇治 クチコミ件数2位
- 京都府 チャペルの天井が高い2位
- 京都市・宇治 チャペルの天井が高い2位
- 京都府 総合ポイント3位
- 京都市・宇治 総合ポイント3位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気3位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気3位
- 京都府 挙式会場の雰囲気3位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気3位
- 京都府 料理評価3位
- 京都市・宇治 料理評価3位
- 京都府 ロケーション評価3位
- 京都市・宇治 ロケーション評価3位
- 京都府 スタッフ評価3位
- 京都市・宇治 スタッフ評価3位
- 京都府 ゲストハウス3位
- 京都市・宇治 ゲストハウス3位
- 京都府 窓がある宴会場7位
- 京都市・宇治 窓がある宴会場7位
- 京都府 緑が見える宴会場7位
- 京都市・宇治 緑が見える宴会場7位
- 京都府 コストパフォーマンス評価8位
- 京都市・宇治 コストパフォーマンス評価8位
- 京都府 ナチュラル8位
- 京都市・宇治 ナチュラル8位
- 京都府 デザートビュッフェが人気10位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気10位
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフ最高料理最高チャペル最高な式場
白がとても綺麗なチャペルで扉を開けた瞬間圧倒される。大きな窓があり、光がさしこむようになっていてとても開放感があります!色々なキャンペーンや割引があったり、持ち込み可で予算削れそうなところも教えてくれましたこだわりのポイントだけあって、どれを食べても美味しいし、自分たちで一つずつ決められるのが魅力的でした祇園四条駅から近いし、タクチケなども手配できたりするので便利でしたプランナーさんが最高で、色々なアイデアを出してくれていつも打ち合わせの時間が待ち遠しいくらい楽しくしてくださります!プランナーさんが親身になって一生懸命話を聞いたり、式までのプランを組んでくださるのが決め手でした!あと料理が美味しくて、参列してくれる方に喜んでもらえそうだと思いました!!わからないことは何でも聞いたら教えてくださるので、どんどん話した方がいいです(^^)詳細を見る (372文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/08/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
高級感のある落ち着いた会場でその上スタッフの対応が素晴らしい
真っ白なチャペルでとても落ち着いた雰囲気があり高級感のある会場。個人的に椅子が硬くなくてソファーぽい生地だったのがすごく嬉しかったです。大きな窓に緑が一面に広がりとても明るい披露宴会場でした。見たことない演出があり他にない結婚式場だと思った。とっても美味しいし満足感もある料理でした。フレンチだが茶碗蒸しが出てきたら馴染みのある味付けでとても美味しかった。駅からも祇園四条や河原町駅から徒歩圏内。大道理に面しているので車での行きやすい。スタッフの誰に話しかけても丁寧に笑顔で対応してくださり、本当に素晴らしかった。親に専属でついてくれるスタッフさんがいるのでそれが1番安心できた。テラスでデザートビュッフェをしましたが祇園の中とは思えない緑が見えるテラスはとても気持ちよく、デザートもどれも美味しく本当に満足出来ました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/08/05
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スマイルいっぱいです。
ロケーションに合った和モダンな雰囲気がお洒落で良いです。また、天気に左右されない作りになっているのもポイントが高いです。天井が高くて開放的です。落ち着いた雰囲気なので、ゆっくりと式や食事を楽しむことが出来ます。パンが美味しいです。野菜やソースなど、メイン食材以外もこだわって作られているところに好感が持てます。駅までは少し歩く必要がありますが、屋根のある商店街を歩けば割とすぐに着きます。皆さん親切でキビキビと行動されています。丁寧に対応していただけるので安心できます。アットホームな雰囲気で、結婚式後もまた帰ってきたいと思える式場です。また、控室も広々としていて、式後もゆっくりと食事が出来たのが良かったです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2023/08/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが話しやすくたくさん提案してくれる
チャペルが地下にあり驚きました。地下にあるとは思えないほどの明るさと天井の高さでとても綺麗でした。雨でも天気の影響がないことが魅力的でした。会場から緑が見えてとても綺麗でした。演出も見たことがないものばかりで楽しかったです。これなら来てくれる友人も楽しんでくれそうです。お肉がとっても柔らかくて美味しかったです。付け合わせの野菜が美味しいことに驚きました。シェフと一緒にメニューを決めるらしく、私たちの希望を叶えてくれそうでした。京都らしい街並みを歩けば到着しました。八坂神社の近くにあったので遠方の友人も観光ができそうです。案内をしてくれたプランナーさんはとっても素敵で私たちの話をたくさん聞いてくれました。何もイメージが湧いてなかったのですが、沢山提案をしてくれたのでイメージが湧きました。他のスタッフさんもお話に来てくれたのですがどの方も笑顔が素敵で、楽しそうにお話をしてくれました。遠方からのゲストや高齢者が来る私たちにとって、自信を持って招待ができる式場でした。プランナーさんはとても話しやすいので希望を聞いて提案してくれそうです。料理や演出にこだわりたい方にとてもおすすめです。シェフと話をしたり、珍しい演出があったりするので自分たちらしい結婚式ができそうです。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/07/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
印象的なチャペルと独特な演出
真っ白でシンプルな造りで、正面に滝が流れているのが印象的です。モダンな雰囲気で、プロジェクションマッピングの設備があります。テラスや糸カーテンからの入場など、独特な演出が可能です。メインのステーキとデザートを試食しました。どちらもおいしく、ステーキが冷めない工夫がされていたのが印象的です。メニューをカスタマイズできるのが良いと思いました。祇園の八坂神社に近く、丸山公園の緑が見え、京都らしさが感じられる立地です。京都駅からのアクセスが悪く、シャトルバスが必須だと思います。演出の体験ができ、設備や見積もりの説明も分かりやすかったです。当日成約の特典が大きく、契約するなら当日にせざるを得ない感じが少し残念でした。チャペルの雰囲気が独特で、特に気に入りました。設備が新しく、様々な演出ができるところも魅力です。他にはない最新の演出がしたい方、料理を自分でカスタマイズしたい方に特におすすめです。詳細を見る (397文字)
もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2022/02/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが素敵
雰囲気が良く、落ち着ける感じがします。シンプルが好きなので、シンプルさに惹かれました。自然の緑や外からの光がとてもきれいです。シンプルに惹かれました。また、程よい大きさです。たくさん割引をしていただきました。お肉が柔らかかったです。祇園が近く、とても便利です。八坂神社が隣にあるので、とてもいい感じです。駅からまっすぐ歩けば着くので、とてもわかりやすいです。スタッフさんが親切です。別の式場を見学に行きましたが、スタッフさんの良さでこの式場に決めました。スタッフさんが最高です。式場への入場までに映像を流して、雰囲気を作ることができるので、しっとりした空気が会場中に広がりました。みんなにおすすめ。スタッフさんの対応がよく、打ち合わせから当日まで楽しく過ごすことができました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
高級さの中にもカジュアルさがあり自分たちらしさが出せる式場
全体的に綺麗で設備も良い。雰囲気は結婚式場という引き締まった中に地下とゆうことで水と光が降り注ぐほかにないような会場です。私たちの会場は最上階で光が差し込む柔らかでいい雰囲気です!!設備に関してもきれいで文句はありません。他の式場を見ていないので比較はできませんがこのサービスとしては満足できるレベルです!試食会で試食しましたがどの料理も高級感があり味もよく満足できるコースです。シェフとの打ち合わせもあり細かなところまで要望を聞いてもらえます!京都市内ということで交通アクセスは比較的良い。祇園や八坂神社近くなので周囲は京都の雰囲気が抜群です!素晴らしいスタッフやプランナーばかりでとても満足しました。細かなところまで気が効く方ばかりです!プランナーの人のよさ!!老若男女どなたでも満足できる式場だと思います。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/12/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理が美味しく、観光もついでに行くことができる会場
外装が和のテイストもある感じで豪華な印象です。挙式会場の壁面には水が流れており神聖で、煌びやかな印象があり良かったです。披露宴会場の特徴としては、スクリーンがとても横長で、天井がそのままスクリーンになるような演出があり、入場前からワクワクしました。式場の最寄駅である京阪祇園四条駅からは徒歩15分程度といった感じです。祇園の商店街という観光名所を歩きながら会場に向かえるのは京都らしさがありいいと思いますが、観光客が多く、混雑するのはデメリットだと思います。皆さん丁寧でにこやかに接客しておられ、気持ちよく過ごせました。挙式会場への案内などもスムーズにされていたり、料理の説明をしてもらったり、スタッフさんのおかげでさらによき日になったと思っています。料理が美味しかったです。50人以上の人数がいたと思いますが、その中にあっても、温かい料理が温かい状態で提供されるのはとても好印象でした。当日、知り合いが少なく、心細い気持ちで参列したのですが、料理が美味しくて満足して帰れました。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2023/02/21
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
挙式会場、披露宴演出、スタッフの3大魅力。
広い挙式会場で神秘的な雰囲気に惹かれました。決め手の1つです。糸のカーテンからの登場がすごく印象的で衝撃的でした。あの入場の仕方はゲストの方々も喜んでもらえると思います。少し高いように感じます。試食会で2種類のコースを食べました。食べ比べができ内容をシェフの方と細かく打ち合わせ出来ました。八坂神社の近くということもあり来やすい立地だと思います。二次会にも行きやすい所だと思います。それぞれのスタッフさんが親身にサポートして頂き最高の当日を迎えられそうです。決め手は2つあります。挙式会場の神秘的な雰囲気と披露宴入場時のインパクトです。私たちは洋装と和装の両方を叶えたかったので、そのような希望をされるカップルはおすすめだと思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2022/01/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
派手な演出もできる観光地近くの会場
正面には上から水が流れ落ちるつくりがされていて、なかなか見たことがなく、すごくキレイでした。八坂神社が近くにあることから、ガーデン後方には八坂神社の風景を望めることができてすごくキレイでした。アミューズからメイン、デザートまでどれも美味しかったです。特に、メインのお肉料理は参加した友人みんなが上手いと舌鼓を鳴らしていました。京阪電車と阪急電車が使えるので便利でした。八坂神社が近く、祇園の街並みを通過して会場に行けるので、行くまでに観光気分が味わえてわくわくします。参列者ひとりひとりに丁寧なサービスでした。プロジェクションマッピングを使った演出がされていて、ディズニー的な要素もあり若者受けが良さそうな感じでした。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/21
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペルが綺麗すぎて写真映え間違いなしです!
白を基調とした華やかさがあって、滝が流れていて、写真映えが素晴らしかったです!!ナチュラルで華やかな雰囲気で、演出も豊富でプラネタリウムや糸カーテンからの登場で盛り上がったのが良かったです!料理とドレスです。ブーケは家族にプレゼントしてもらいました。デザートビュッフェが楽しかったです!八坂神社の近くで、緑も沢山あって、京都の風情も感じられて良かったです!いつも笑顔で接してくださいました。やりたいことを言うと、全て前向きに一緒に考えてくださって嬉しかったです!スタッフさん達が優しいのと、登場の仕方が沢山あるのと、演出の種類が沢山あって素敵です!演出の多さと、式場全体の華やかさとモダンさが合わさった雰囲気と、チャペルの綺麗さです!!詳細を見る (318文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2023/08/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ここでしかできない様々な演出が可能
天井が高く真っ白のチャペルはとても感動的でした。また、チャペルムービーを流せるのでとても自分達らしい結婚式を挙げられるように思いました。天井スクリーンがある会場や糸スクリーンがある会場など、珍しい設備が多かったです。また、テラスもあるので、色んな演出ができる会場だなと思いました。試食をした上で見積もりを頂こうと思っていたので、いただいていません。コロナウイルスの時期でしたので試食はありませんでした。ただ、その連絡が前日だったのが少し残念でした。バス停の目の前でした。八坂神社のすぐ横にあるので、駅からのアクセスも良いと思います。スタッフの方が実際の演出を披露してくれたので、披露宴の時のイメージが膨らみやすく、とてもありがたかったです。とにかく演出にこだわりたい方には一番良い会場だと思います。また、階段が少なくバリアフリーを意識された会場でした。ゲストを驚かせる演出がしたいカップルにはおすすめの会場でした。詳細を見る (407文字)
もっと見る- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/06/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
結婚式を作り上げるスタイル
挙式会場は、滝のように水が上から落ちてきて、素敵な空間です。披露宴会場はえらべますが、広い会場は洋風な感じです。予算に対してオーバーしていました。持ち込み料は高いと感じました。料金は試食していませんが、食材選びからフルオーダー可能だったと聞いています。駅からは少し遠いですが、京都の名所の一つ八坂神社の近くです。式の前後で京都の街並みを楽しめそうです。一緒に結婚式を作り上げましょう!という姿勢が素敵なスタッフの方々です。しかしコロナ禍でキャンセルが決まった瞬間に対応が悪くなり、印象は悪くなってしまいました。アットホームな結婚式を作りたいという希望に対して、協力して作り上げましょうと言ってくださるのがとても嬉しかったことを覚えています。チャペルがとても素敵でした。持ち込み時の料金を先に確認するドレスの種類を確認しておく京都の街中で挙げたい方、車より電車移動のご友人が多い方詳細を見る (389文字)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2023/01/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが綺麗!
チャペルの扉が開いた瞬間の真正面の水が流れるキラキラしたところの綺麗さは感動しました。チャペルに入る前の扉に親へのメッセージを映し出せるのはいいなぁと思いました。3階と2階にそれぞれ1つずつ会場があり、3階の方は屋根が三角になっていて珍しい造りだと思いました。テラスにも出て、喫煙もできるので喫煙するゲストが多い人はいいと思います。3階は少し暗めな雰囲気です。2階は3階より明るい雰囲気で糸をモチーフにした会場です。入場の方法が3パターンあり、サプライズ入場ができるところがいいなぁと思いました。安くもなく高くもなくという感じです。色々と必要だと思うものを初めの見積もりから入れてくださったので現実に近い見積もりをいただけたのはよかったです。お肉料理とデザートをいただきましたが、美味しかったです。抹茶のケーキが京都っぽくて和の要素があり良かったです。八坂神社のすぐ近くで京都らしさを感じれる場所です。駅から少し歩きますが、ほぼ屋根があるところです。とても明るく気さくな感じのプランナーさんでした。お料理を持ってきていただいたスタッフさんも話しかけてくださって、明るい方が多いイメージです。チャペルの綺麗さチャペルの綺麗さを重視される方や、待合が広いので沢山のゲストを呼ぶ方はいいと思います。詳細を見る (546文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
京都らしい式場
地下にチャペルがあり、とても良い雰囲気のチャペルだった。白を特徴とした清潔感あふれるチャペルで、バックに滝のように水が流れ、ここで式を挙げたいと思った。オリジナリティのある映像やテラスから見れる緑あふれる京都らしい雰囲気はとても素晴らしいと感じた。京都市内の式場なので価格は安いとは言えないが、近隣の式場とあまり差はない。色々な式場をまわった中で1番料理が美味しかった。京都にちなんだ料理もあり、満足でした。駅から近いのは大変嬉しい。駐車場も有料ではあるが近くにあるので良い。大変話しやすく、こちらの希望も良く聞いてくれた。駅近で多方面から来やすい場所。京都以外の方も参加する予定なので、雰囲気が京都らしく、また観光地なので、満足していただけると思う。参加者が満足していただける演出や料理が出来るのかは大事だと思う。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2022/03/31
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
結婚式が楽しみになる式場
真っ白で地下とは思えない解放感あるチャペルが素敵でした。緑が窓から見え、ここでしかできない映像・演出が沢山あり、心惹かれました。下見させていただい結婚式場の中でダントツお料理が美味しく、かつ自分達でお料理内容をシェフと相談し決めることができるという点も式場選びにおいて決め手の一つでした。祇園、八坂神社の近くにあり、遠方から訪れた参列者の方々には、京都をより感じていただける立地だと感じました。下見の際、オールキャストフィナーレの演出を見せていただき感動しました。私達の雰囲気に合う式場であることにこだわりました。また、結婚式当日、参列者の皆様に楽しんでいただくためにお料理や演出にはこだわりたいと思っていた私達にはピッタリな式場だと感じました。インパクトのある演出をしたい方にはおすすめの式場です。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2022/03/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、式場も落ち着く空間です。
天井が高く開放感があり、チャペルの奥には滝が流れており落ち着きのある美しい挙式会場です。披露宴会場は3つありますが、私達はharukaを利用させて頂きます。隣にある円山公園の緑の木々が窓いっぱいに広がっており、自然を感じることができ落ち着きのある会場でした。最寄駅からは少し歩きますが、許容範囲内でした。有料ですがシャトルバスは出ているようです。式場は白、披露宴会場は緑を基調とした、開放感のある結婚式場を探しておりましたので、私たちの理想の雰囲気をもった会場でした。アットホームな式がしたい方にもおすすめな式場だと思います。決め手の一つでもあった料理がとてもおいしかったので、下見時には試食をお勧めさせていただきます。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/07/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
やりたい演出ができる式場
挙式の会場は、正面から滝が流れていて、白を基調としていて、はいった瞬間は、かなり幻想的でした。また挙式の会場は地下にあるので、天気に左右されないので、その点はとても魅力的でした。また演出として壁に映像を流せるみたいなので、その点も新しい演出ができるのでは、ないかと思います。披露宴会場は、広く、また映像を映し出すプロジェクターが糸をつるした特徴?で他にはない演出ができると思います。会場全体に映像が映し出せるので、どの席に座っていても見やすいと思いますし、音響も抜群なので、迫力ある演出ができると思います。他の会場をみてから、きめたいと伝えると見積り書をだしてもらえませんでしたので、そこが残念でした。試食で食べた料理はおいしかったです。食後にだしてくださったドリンクはディズニー仕様でうれしかったです。八坂神社の近くにあるので、分かりやすい場所だと思いますスタッフさんは、会場にある設備、演出の仕方などにかなり自信があるみたいでそこを全面的に推してきてくださいます。スタッフ同士の仲もよいみたいなので、連携はとれているのでは、ないかとおもいます。挙式の雰囲気は幻想的で、ほかにはない会場だとおもいます。やりたいことが、しっかり決まっていて、また最新の映像等を取り入れた演出をされたいかたにおすすめです。詳細を見る (552文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/03/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
地下とは思えない明るいチャペル
地下とは思えないほど明るく滝の演出も雨天時でも気にならない。椅子は広く座り心地が良い。いくつか背もたれがある椅子と取り替える事が出来る。3階の会場は窓が大きく明るい印象を受ける。一方で2階の会場は糸を用いた会場である。どちらも再入場のときにサプライズ感のある演出をすることができる。立地のこともあり、標準か比較的高価になる。前撮りは他と比べて高価なものである。八坂神社の近くで公共交通機関で訪れやすい。披露宴の最後に列に並んでお辞儀をする演出ができ、チームで作る印象を受ける。親に専属のスタッフがついて当日のサポートをしてくれる。式場の雰囲気と様々な融通が効く。落ち着いた式とサプライズ感があり、ここならではの式ができます。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ゲストに喜ばせる仕組みがたくさんある式場
写真で見ていたより個人的には白いのチャペルが優しい色のトーンでとても素敵でした。扉を開けた瞬間にぐっとテンションが上がります。椅子も参列者の人が座りやすいように柔らかくなっていました。また、天候にもあまり左右されない点も良いのではないでしょうか。こちらの会場が得意とされる映像の演出がチャペルでも可能なので、ゲストにもサプライズができるのではないでしょうか。2会場案内して頂きました。一つは滝が見える部屋で印象としては明るい雰囲気でした。映像による演出があり思わず笑顔になりました。また、もう一つの会場は窓から緑が見える式場です。夕方頃の見学だったのですがナイトウェデングもイメージができそれはそれで印象が変わりお洒落な雰囲気で楽しめるかとは思います。この会場でもゲストを楽しませる演出をご紹介して頂けました。違うゲストハウスと比較すると少し高めなのかな、といった印象でしたが見積りからそこまでは上がらないといった説明がありました。試食をさせて頂いたのですがどれもとても美味しかったです。実際の式の際は料理長の方と相談しながらメニューを決めれるなど、料理に拘りを持ちたい方には凄くオススメの会場です。八坂神社が近く街中にある会場です。前撮りとかをしても映えるロケーションだと思います。会場自体で庭園や野外でのロケーションを求められる場合は少しイメージが違う感じかもしれませんがそれを補う会場内の工夫がされた会場だと思いました。案内して頂いたプランナーの方はとても元気な方で好印象でした。実際式のお手伝いをして頂けるとなると頼もしいのではないでしょうか。また料理長の方ともお話する機会があったのですが気さくな感じでお話して頂けました。全体的にスタッフの方が感じの良い印象でした。京都の繁華街から近く八坂神社の近くという場所はゲストの方にも喜んで頂けると思います。天候に左右されにくく、映像演出のサプライズや料理に拘りたいなどゲストに喜んで欲しい方にはぴったりな式場だと思います。ゲストの方のおもてなしを考える方には気に入って頂けると思います。街中にある為京都らしい雰囲気のロケーションやガーデンなど外での演出に拘る方には不向きかもしれません。詳細を見る (920文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
プロジェクションマッピングが素敵でした
披露宴のみの出席でしたが、披露宴会場は横に広く、ゲストと新郎新婦の距離が近く感じました。また、壁一面にマッピング映像が映し出される演出は、ほかの式場では経験なかったので非常に良かったと思います。料理は非常においしく、また量も満足できるボリュームでした。特にメインの牛肉はほかのゲストもおいしいといって食べていました。駐車スペースが式場にはなく、近隣のコインパーキングへとめなければなりませんでした。また近隣のコインパーキングも京都市内ということもありスペースが狭く、また駐車できる数も少なく、車をとめる場所を探すのに非常に苦労しました。スタッフの数が多かったにもかかわらずドリンクを頼んだのに出てこなかったり、ゲストへの料理が配膳されていなかったりといったことがありました。壁一面に映し出されるプロジェクションマッピングはほかの会場ではあまり見たことがない演出でしたので、非常に新鮮な気持ちで見ることができました。お色直しのため主役2人がいない時間が長く、途中間延びしている気はしました。詳細を見る (444文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
綺麗な結婚式場
チャペルは地下にあるとは思えない程明るくて、水も流れていてとても癒されました。純白のチャペルで、神聖な雰囲気もありました。写真も綺麗に撮影できると思います。プロジェクションマッピングは初めて見たようなもので、とてもインパクトがありました。テラスからのサプライズ入場も出来るそうです。ゲストと楽しめる結婚式が出来ると思います。八坂神社の付近にあり、京都らしい立地かと思います。阪急河原町駅からは10分ぐらいだと思います。とても明るい雰囲気のプランナーさんで、楽しく見学出来ました。映像の演出も見せて頂き、当日のイメージをしやすかったです。初めに案内してくれたプランナーが当日まで担当してくれるそうです。天候に左右されない会場の造りがよかったです。移動はエレベーターなので、当日も迷うことなく移動が出来ると思います。試食もしっかりとさせていただき、味の確認ができ安心できました。実際にシェフとも相談しながら料理内容も決めれるそうです。料理にこだわりたい人にはお勧めの会場です。詳細を見る (436文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/13
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分たちの理想の式を叶えてくれます!
地下にあるので天井が高く、清潔感があり、全面ホワイトで、正面には滝のように水がキラキラと流れていました。外の光が良い具合に入ってくるので自然の明るさがありました。十字架はつけることもはずすこともできるようです。どちらかというとシンプルでしたが、和装でも洋装でもどんな雰囲気にもマッチするとても素敵な会場でした。また新婦の入場前にはお父さんとの写真やメッセージで作ったムービーを見ることができ、感動的でした。退場の際にも会場内の白い壁にプロジェクションマッピングのようなカラフルな映像を流すことができ、幻想的な雰囲気で、ゲストからも好評でした。通路のお花は比較的シンプルで、選ぶことができなかったのは少し残念でしたが、その他に関しては大変満足いたしました。2階の絢音(ayane)という会場は糸カーテンが他の会場にはなく魅力的でした。いろんなところから入場できるのでサプライズ感もありゲストにも喜ばれました。お料理にはお金をかけました。とはいってもコスパとしては良い方だと思います。また二次会の着付けや挙式から披露宴へのヘアチェンジなどで想定外の出費となりました。席次表や席札は持ち込み、引き出物は宅配を利用しましたが、一切持ち込み料もかからず、嫌な顔ひとつされませんでした。ペーパーアイテムをネットで頼み節約しました。お肉をブランド牛にしたこともあり、ゲストも大満足でした。メインだけでなく、野菜もとても美味しかったです。お料理に関しての打ち合わせもシェフの方と直接お話できるので二人だけの特別なメニューを作ることができます!お料理にこだわりたい方には本当におすすめです。最寄りの駅からは少し歩きます。観光地なので紅葉シーズンや桜のシーズンの際は混雑し、少し大変かもしれません。プランナーさんやスタッフのみなさんは良心的で全てにおいてとてもよかったです。当日の対応もすごく良かったとゲストも満足してくれていました。お子様ゲストが多かったのですが、ベビーベッドやキッズスペースを無料で準備していただき、喜ばれました。お子様ランチも好き嫌いに合わせて選べました。持ち込みや外部サービスの利用についても一切禁止されず、むしろ二人が思うような式にしてほしい!と言われ、とても良心的でした。式場スタッフのみなさんとても親切で温かく毎回の打ち合わせが楽しかったです。もちろん当日もやりたいことを全部できて幸せでした。お値段は少しはるかもしれませんが、後悔したくないというかたにはおすすめします。詳細を見る (1041文字)
もっと見る費用明細4,763,448円(88名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
サプライズ多めの皆んなが楽しめる式場
ゴージャスな雰囲気で、チャペルの奥には滝が窓から見える。雰囲気バツグン。糸カーテンに心惹かれた。サプライズとして、入場時に糸カーテンから入場でき、また、映像を糸カーテンに投影することもできる。幻想的な雰囲気を醸し出しつつ、実用的でもある。阪急や京阪から歩いてすぐのところであり、大阪からの交通の弁がよい。また、京都駅に新幹線が止まるため、遠方からも行きやすい会場である。また、近くに八坂神社や知恩院があり、空き時間にお参りに行くことができ、ついでに観光もできるという、とてもロケーションのよい会場であった。基本なんでもさしてくれた。挙式の後の新郎によるゴルフトスや、料理のメニューに思い出の料理を入れてもらうこともできる。前もって前もってやることが大事。なんやかんやで最後はばたばたする為。詳細を見る (345文字)
もっと見る費用明細4,763,448円(86名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
新郎新婦に合った演出ができる式場
挙式会場は天井が高く、真っ白の壁で開放的な雰囲気。バージンロードの先には、水が壁をつたって流れており自然を感じさせる。入口から入って、奥には一面窓になっており広く感じさせる。光や音響での演出が凝っており雰囲気に合わせられていた。新郎新婦の席の壁は金色の壁で少し重たく感じた。京都の観光地であるため交通の便が良い。迷わず行ける場所にある。マタニティや子連れ、授乳中の参列者がいたが一人ひとりに合った対応をしていた。新郎新婦のこだわりがつまった演出の数々が印象的。光が音やサプライズなど、新郎新婦らしさが出て、とても素敵な披露宴だった。待合室、挙式会場、披露宴会場が建物のフロアによって分かれており、階段で移動しなければならなかった。エレベーターもあったが全員は乗れない。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/09/24
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
京都らしさのある異空間
白を基調に天井の高さや室内にも関わらず風景も素晴らしい。京都らしさと異空間の不思議な雰囲気がとても気に入った。糸カーテンに一番惹かれた。他ではない演出も可能なところも魅力的でゲストも喜んでもらえる楽しみな気持ちが膨らむ。自分たちのやりたい式に応じて、予算ややりたい事を相談しながら決めていけるので、迷った時でも素敵なアイデアを頂いたりコストも相談可能。オリジナルをお願いしたり、ビュッフェも出来たり、間違いなく美味しい。京阪、バス、送迎バスと交通アクセスの選択肢あり。スタッフ皆さん丁寧で細かいところまで配慮してくださる。打ち合わせはもちろん、電話やメールでの対応もとても手早くして下さり助かりますし、メンタル面でも支えてもらいました。チャペルと披露宴会場の雰囲気、料理。写真以上に良かったため。バリアフリーや授乳室もしっかりしている。和、カジュアル、キレイめ、様々な式に合わせてもらえる会場。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/01/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
最高の演出!サプライズたっぷり!不安もたっぷり!
チャペルが白を貴重にしていて清潔感があり、とても綺麗です。バックには滝が流れており、都会ですが静かな雰囲気。天候に左右されないのも魅力です。2階の会場は糸のカーテンがあり、そこに映像をうつすこともできます!ブライダルフェアでは、糸カーテンからの登場に一目惚れしここに決めました!!テラスから入場できたり、テラスでのデザートビュッフェもよかったです!!写真、アルバム代ドレス代席札、席次表料理にこだわるつもりはありませんでしたが、料理長との打ち合わせにて器や好みまで一緒に考えてくださり、オリジナルのメニューになりました!ゲストからも好評でした!都会に位置し、バスも地下鉄も近いので交通機関でアクセスしやすいです。ただ、駐車場がなく、車で来る方はパーキングの利用が必要です。(打ち合わせも)街中なのでパーキングの値段は高めです…ブライダルフェアから当日までを同じプランナーさんが担当してくださる予定でしたが、都合により1回目の打ち合わせから違う方になりました。それは仕方がないのでいいのですが、そこでの受け継ぎがきちんとできておらず、エステチケットを貰っていないのに渡した事になっていたり、すぐに送ってくださったものの期限がギリギリのチケットで使用できずもう一度連絡…やりとりがメールだったのですが返信が2〜3日後が多くやりとりが大変でした。打ち合わせの日がギリギリに連絡される事もありました。また、送りますといった物を期限になっても届かず、問い合わせると「取り寄せていて…」との返信。取り寄せている事も知らず、遅れる連絡がなくて困りました。当日もウェディングケーキに頼んでいたプレートがなく、挙式後メールで伝えると謝罪はあったのですがメールだけでした。他にもアルバムセレクトの中に親族の写真がなかったりもしました。伝えるとすぐに対応してくださったのですが、終わってからも不満と不安が募ります。ここであげて良かったのか…と思う事もありますが、当日は最高の1日になりました。当日にサポートしてくださるスタッフの方はすごくスムーズで良かったです!料理が美味しい!サプライズな演出がたくさんできる!会場は本当に素敵で、サプライズな演出ができたり、オプションにはなりますが素敵な1日を過ごせます!ただ、プランナーさんはあまり信用できないので、自己管理が必要です!!詳細を見る (977文字)
もっと見る費用明細4,009,043円(54名)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/11/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
幻想的なチャペル
正面が滝のように水が流れているので、幻想的な雰囲気でした。バージンロードも広く、開放感があります。高砂の壁がゴールドなので、ゴージャス感がありました披露宴会場は、屋外には若干のスペースがあり、ブッフェ形式のスイーツなどを楽しむことができます。その時に新郎新婦と喋れるのでよかったです。非常においしく、味だけで堪能するのではなく見た目でも楽しめるお料理でした。特にスイーツが美味しかったです。八坂神社から徒歩圏内です。やや駅から歩きますのでピンヒールは控えたほうがいいかもしれないです。ブッフェ形式のスイーツを紹介する時に、新郎新婦と協力して演出に参加するなど一体感を感じ、非常に好印象であり、印象深いです。なし詳細を見る (305文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/12/07
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理、演出にこだわった結婚式場
地下なのに光の差し込むステキなチャペルです。外の天気にも左右されにくいので安心しました。施設としては全体的にキレイでトイレや待合室も心地よく使えます。披露宴会場にもよりますが、入場する入口の選択肢が複数あったり、糸カーテンからの入場はここから入って来るのか!とサプライズ感が出せます。糸カーテンは映像の演出も出来るとのことで他にはない演出かと思いました。ハナユメからの紹介でいろいろと値引きいただきましたが、やりたいことを盛り込めば盛り込むだけ上がります。妥当な値段と思いますが、かさみます。全体的に美味しく、お肉やお野菜もこだわりを感じました。コースの内容もオーダーメイドできるのでこちらのこだわりも盛り込むことができます。お料理の美味しさでこの会場に決めようと思いました。観光地に近いため遠方から来られる方には観光も兼ねてと紹介しやすい立地です。阪急の駅からは少し距離があります。下見の際に担当してくださったスタッフの方は明るくフレンドリーでまだ何も考えれていなかった私たちから色々聞き出して下さり、結婚式のイメージに繋がりました。お料理が美味しく、こだわりを盛り込めるところが好印象でした。地下にあるのに自然光が差し込む明るく綺麗なチャペルと糸カーテンの披露宴会場は他にはない特別感があります。食事へのこだわり、他の会場とは少し違った演出をしたいカップルにオススメです。詳細を見る (588文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/02/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でチャペルが印象的な式場です。
挙式会場は、全体的に広くて天井が高く、祭壇の奥には滝が流れるようになっており、圧倒されました。全体的に白を基調としており、自然光も入ってくるので、ナチュラルな結婚式にはぴったりだと思います。フラワーシャワー等で色が入るととても写真が映えると思います。又、挙式会場は披露宴会場と同じ敷地内にあるので、仮に雨が降ったとしても濡れる心配もなく、明るい雰囲気の中で挙式をする事ができます。又、挙式会場内にあるソファですが、特注で作られており、着物を着る方達の事を考えて、あえて背もたれを無くしていたり、長時間座っていても疲れにくくなっています。バリアフリーなので、車椅子の方でも参列してもらえるようになっています。披露宴会場は、3つに分かれており、少人数から大人数まで対応する事が出来ます。それぞれの会場によって雰囲気は違い、1階の会場は少人数で落ち着いた雰囲気のある、大人モダンな感じでした。2階は挙式会場内にもある滝が少し見えるのと、会場内全体的に糸を手繰り寄せたような雰囲気のある会場でした。3階はテラスがあり、大きな窓もあるので、外に見える緑も綺麗でした。季節によってはその時の季節を見て楽しむ事ができるので、良いなと感じました。晴れの日にはテラスに出て、デザートブッフェをするのも楽しいと思います。又、挙式会場と同様、披露宴会場で使用されているイスも、長時間座っていても疲れにくく設計されているので、そこも良い点だと思います。どの会場もバリアフリーになっています。立地はとても良く、会場の両隣にはパーキングがあるので車でお越しの方でも安心してご来場して頂けると思います。電車の場合でも、京阪祇園四条駅より徒歩5分、阪急河原町駅より徒歩8分と近いので、交通に不便を感じることはないと思います。八坂神社の近くということもあり、京都ならではの雰囲気を楽しみながら、会場へ向かうことができるので、ゲストの方にもそういった楽しみも感じてもらえると思います。又、jr京都駅より市バスも出ているので、バスに揺られながら京都の街並みを見ながらゆっくり会場へと向かうのも、とても趣があって良いなと感じました。観光地ということもあり人は多く感じますが、交通のアクセスはしやすいので、迷うことなく会場へ向かうことができると思います。ナチュラルな雰囲気の会場。挙式会場の奥に滝が流れているので、迫力がある。ゲストの方たちにも楽しんでもらえるようなサプライズが出来たり、手作りの物の持ち込み等、基本的に新郎新婦の思いを受け止めて叶えてくれる式場。マタニティ、子連れ向けのサービスも充実している。控え室も個室になっているので、落ち着ける。和装、洋装どちらでも合う会場です。ナチュラルな結婚式をしたいカップルにはオススメです。下見の際、見ておくべきポイントはやはり挙式会場です。その次に披露宴会場から見える景色やテラスの使った演出の仕方です。詳細を見る (1207文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/10/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(26件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 46% |
81名以上 | 12% |
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(26件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 12% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 42% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 0% |
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ728人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\最大165万特典/絶品試食◎×感動のチャペル×Party相談会*
口コミ好評価★★★人気アイテムから最大165万円プレゼント!豪華特別人気試食を堪能♪披露宴での最新演出に加え、自然光が降り注ぐ白亜のチャペルでアットホームなPartyをご提案♪
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催◆憧れのドレス2着優待◆白亜チャペル×豪華試食×花嫁ALL体験*
【花嫁ALL体験フェア♪】憧れのウエディングドレスとカラードレス♪最大衣装Plan全額プレゼント付きの人気フェア!さらに白亜のチャペルにナチュラルPartyの相談まで★豪華試食付きの人気フェア♪
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\月1BIG*special特典/絶品試食×チャペル×Party相談会
★★月に1度の大人気KOTOWA最大フェア★★豪華試食を堪能、当館人気No1のオリジナル演出の体験や、天井高7mの圧巻の白亜のチャペルを見学!更には【最大160万円】の豪華specialフェア!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\1件目見学◎最大135万特典/1件目でのご見学特典が超豪華♪気になった方は今すぐチェックを!!
【1件目のご見学で最大135万円優待】衣装50万円分・映像アイテム10万円分・その他特典40万円分
適用期間:2025/04/01 〜
基本情報
会場名 | KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)(コトワキョウトヤサカ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒605-0073京都府京都市東山区祇園町北側310番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ○京阪祇園四条駅より徒歩で約8分 ○阪急河原町駅より徒歩で約15分 ○JR京都駅より車で約15分 ○JR京都駅より市バス206系統「祇園」下車徒歩約3分 ○名神高速道路「京都南IC」より約20分 ○名神高速道路「京都東IC」より約15分 |
---|---|
最寄り駅 | 京阪祇園四条駅より徒歩8分 |
会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
営業日時 | [営業時間] 土日祝:9:00~20:00(14時〜15時は留守番電話) 平日:12:00~14:00・15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
駐車場 | なし |
送迎 | あり詳細はスタッフにお問合せください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 誰もが目と心を奪われる映像演出も |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りKOTOWAのテラスではサプライズ入場やバルーンリリース等様々な演出ができます。 |
二次会利用 | 利用可能KOTOWAで披露宴から二次会まで、移動無しでゲストに最高のおもてなしを! |
おすすめ ポイント | 緑豊かな貸し切り邸宅でおふたりの想いをカタチにする日
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
事前試食 | 有り無料試食ができるフェアも開催しております |
おすすめポイント | KOTOWAオリジナル・デザートやお茶漬けのブッフェも可能
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025京都府
料理評価GOLD
