
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 クチコミ件数2位
- 京都市・宇治 クチコミ件数2位
- 京都府 チャペルの天井が高い2位
- 京都市・宇治 チャペルの天井が高い2位
- 京都府 総合ポイント3位
- 京都市・宇治 総合ポイント3位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気3位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気3位
- 京都府 挙式会場の雰囲気3位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気3位
- 京都府 料理評価3位
- 京都市・宇治 料理評価3位
- 京都府 ロケーション評価3位
- 京都市・宇治 ロケーション評価3位
- 京都府 スタッフ評価3位
- 京都市・宇治 スタッフ評価3位
- 京都府 ゲストハウス3位
- 京都市・宇治 ゲストハウス3位
- 京都府 窓がある宴会場7位
- 京都市・宇治 窓がある宴会場7位
- 京都府 緑が見える宴会場7位
- 京都市・宇治 緑が見える宴会場7位
- 京都府 コストパフォーマンス評価8位
- 京都市・宇治 コストパフォーマンス評価8位
- 京都府 ナチュラル8位
- 京都市・宇治 ナチュラル8位
- 京都府 デザートビュッフェが人気10位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気10位
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが最高で雰囲気もおしゃれな式場!
チャペルが地下にあり、祭壇側のバックに滝が流れていて地上からの自然光が入って地下と感じない明るさと滝の青とチャペルの白が綺麗な雰囲気を出している。天井も高くてすごく広く感じる。披露宴会場は2つあってテラスのあるところは外の植物の緑が青々としていて綺麗で昼も夜も綺麗な演出のできる雰囲気。季節によって植物の雰囲気も変わるので、様々なシチュエーションにも合いそう。特に持込料とかはなかったのでオリジナルの結婚式が作れる。試食でお肉を1番楽しみにしてたんですけど、その後に出てきた鯛だし茶漬けがめっちゃ美味しかったです。フレンチな料理が多いイメージだったので和食があって嬉しかった。おばあちゃん達も当日喜んでくれそうだなと思った。kotowaオリジナルのノンアルのカクテルがあって綺麗で可愛いくて写真映えもしそうだった。八坂神社の近くで京阪の祇園四条も阪急河原町でも歩いて行ける距離。祇園、八坂神社、清水寺、二年坂の近くなので、式場に行くまでも毎回ワクワクする。すごく親切で自分達のやりたいことを予算とかも相談しながら話してくれるので無理せず理想の結婚式ができる。知らないことが多くていろんな質問にも親切に答えて下さって助かりました。相談したい時急遽打ち合わせを予定して下さったりいい人ばかりです。式場探している時に自分が見に行った時にときめいたものを大切にして選んでました。私はここのチャペルを見た時にここでやりたいって強く感じたので決めました。写真の雰囲気ではわからない実際のチャペルや披露宴会場は絶対に見た方がいい。スタッフさんの雰囲気も大事。おしゃれでこだわりたいカップルにオススメ!詳細を見る (693文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/03/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でチャペルが綺麗な結婚式場
奥様が入った瞬間に気に入るほど、写真よりも会場に足を運んだ時の方が綺麗だと感じました。地下にあるため天候にも影響されずに、地上からの光が綺麗に入り、その点も気に入りました。ナチュラルな雰囲気にしたいと考えており、外に緑がたくさんあり、気に入りました。色々盛り込んだときは想像よりも高かったですが、費用を抑えたい旨を相談したところ、色々な提案を頂き最終的には予算に近い金額となりました。打合せを進める中でシェフとの打合せもあり、細かな内容を伝えることが出来るのが良い。最寄り駅からは歩いて5分程ですが、近くに八坂神社があるため、観光客が多いシーズンは歩道が混んでいることが多い印象です。プランナーの方が皆さん明るく親身になって話を聞いて頂けるため相談がしやすい。チャペルが綺麗シェフとの打合せが可能洋装にぴったりな会場だと思います。準備が大変だとは分かっておりましたが、改めて準備の大変さは感じておりますが、夫婦で力を合わせて頑張っております。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/03/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
空調が絶妙
入場した時の空気感、目での感動が凄すぎました。参列者を泣かせることが容易だと思いました。カーテンに映像を映すのがとても感動した。特典豊富であり、衣装の値引きがとても大きくかなり予算を抑えることができそうだと感じた。キノコがめちゃくちゃ美味しかった。八坂神社から歩いて1分であり、賑わっている。場所に建っているが建物内はとても静かである。明るく親身になって話を聞いてくださり、時折冗談を言うなどアイスブレーキングも混ぜながら会話をしてくれる。チャペルは真っ白というイメージを持っていたため見学に来た時とても鳥肌が立つように感動をした。また披露宴会場は広いがみんなの顔がよく見える位置に新郎新婦が座るのでいいと思った。どのような結婚式を挙げたいかイメージでいいのであらかじめ考えておいた方が相談をしやすく、また性格を理解してもらいやすいと思う。スタップの方全員が明るく声をかけてくださりとても良い気持ちでした。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とことん、私たちの希望に寄り添ってもらえました!
会場には大きな窓(テラス)があり、窓からは青々とした木が見えました。自然光が入って明るく、また、会場も広々としていました。とても頑張っていただきました。お肉、パン、デザートを試食しました。全体的に美味しかったのはもちろん、デザートが他の会場にはないオリジナリティ(京都らしさを表現しつつ、和と洋が融合していた)があり、素敵でした。駅から徒歩圏内であり、また、有名観光地の近くのため土地勘がない人でも場所の認識をしやすいと思います。時間がかかっても、とことん私たち夫婦の希望に寄り添えるよう、演出面、費用面で努力して下さりました。長時間になったため、お互い疲れていたと思いますが、最後まで笑顔を絶やさず対応してくださりまひた。スタッフさんの対応がかなりしっかりしていました。会場も徹底的に清掃が行き届いており清潔感がありました。どれくらいの規模で、どんな雰囲気で行いたいのかのイメージを持っていくこと。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が面白くて優しいです!
天井が高く、純白のチャペルがとても素敵でウェディングドレスがとても映えそうだと感じ、一目惚れしました。滝の流れる音が涼しげで、ゲストの方からも好評でした。ayaneの会場は糸カーテンの演出がとても気に入り、こちらも一目惚れでした。全体の色味がゴールドで華やかなところもとても気に入っています。特に、パンがおいしく夫婦共に気に入りました。重箱のような器に入っていたりと和の要素もあり、食材にもこだわっておられるのでゲストの方にも好評でした。八坂神社のすぐ近くということで、街中にあるものの自然も感じられます。スタッフの皆さんが本当に良い人ばかりで、特にプランナーさんとはとても仲良くなり楽しく打ち合わせを進めることができました。スタッフ、プランナーさんがとても良い人で楽しく打ち合わせを進められることです!たくさん見学に行きましたが、どこで、どんな結婚式をあげたいか、、ももちろん大事ですが、誰と一緒に結婚式を作り上げていくかもとても重要だと思いました。プランナーさんに助けて頂くことが多く、本当に助かりました。当日は思い切り楽しむだけだと思います!!詳細を見る (475文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/08/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
真っ白なチャペルに自然を感じる披露宴会場
チャペルの扉の前で両親に向けてのムービー上映を体験できとても感動した。チャペルは地下にある為高さがあり開放感がある。またバックには水が地上からの水が流れておりとても綺麗だった。披露宴会場には大きな窓があり、バック一面に緑の木々が生えておりとても雰囲気がよかった。また大きなスクリーンが天井にあり、動画上映などはとても迫力があり他の式場ではなかなかないと思う。テラスもあり、披露宴でもテラスを使用できる。試食会で食べたお肉料理は、味付けも良く、見た目も綺麗で京野菜が使用されており良かった。結婚式でもこのメニューをそのまま使いたいと思った。最寄り駅は京阪祇園四条駅、徒歩10分ほど。八坂神社もすぐ近くにあり、ゲストも観光も一緒に楽しめるので良いと思う。笑顔が印象的で、式場についてとても詳しく教えてくれた。・式場のアットホームで開放的な雰囲気・オールキャストやチャペルムービーなど演出が充実している・こだわった自分たちらしい結婚式があげられる・こだわって自分たちらしい結婚式をしたいカップルにおすすめ・呼びたいゲスト数と会場の広さ詳細を見る (464文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/06/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
一生に一回の結婚式に相応しい会場
挙式会場の扉を開けると、背景に滝が流れている様な景色で、最高です。また、天井が高く、白を基調とした空間で素晴らしい式ができると思います。約100人ほどが収容できる広さで、大きな窓から見える景色は季節によって、色々な種類の景色が楽しめます。演出もホテルではできない演出が可能です。かなりゴージャスな会場のため予算は安くはありませんが、値段以上に素晴らしい式ができると思いました。特典はシーズン割や誕生日割など様々あります。持込み料金は物によって変わるため、確認が必要です。旬の食材を使用していたり、自分たちの出身地の食材を使ったりもできるそうです。お肉、魚、野菜様々な料理があり、特にお肉は鴨肉が最高でした。京阪の祇園四条駅や地下鉄東西線の東山駅より徒歩で行くことができ、バスもたくさん通っており、アクセスは抜群です。八坂神社、知恩院等の観光地が近くにあり、祇園の京都らしい街並みを見ることができます。とても丁寧に対応してくださり、すごくプロ意識を感じました。笑顔が絶えないスタッフさんばかりで、打ち合わせも楽しく行えます。式場も素晴らしいですが、それ以上にスタッフさんがとても親切で、一緒に結婚式を作っていっていきましょう!!という気持ちが伝わってきます。アクセスは抜群で、京都の観光地が近くにたくさんあるため、遠方からゲストが来られる方。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/02/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフ対応、演出、チャペル等々素晴らしいです!
・チャペルが綺麗で幻想的な雰囲気。・バージンロードに白いドレスが反射して映るのが綺麗。・糸カーテンの演出が他の式場では見たことがなく、サプライズが可能。・開放的なテラスでデザートビュッフェも出来る。・特典が多い。・持ち込み料金がかからない。・最初の見積額は想定より低くなった。・京都らしいデザートを振る舞える。・ドリンクの種類が豊富。・八坂神社やよしもと祇園花月が近く、来場までにも京都の雰囲気を味わえる。・親身になって相談に乗ってくれる。・チャペル・自分達だけのオリジナリティ溢れる結婚式が出来る。・待合室が広く、1人で来た人も待ちやすい。・親族用に会場を押さえることも出来る。オリジナルな結婚式を挙げたい人におすすめ!詳細を見る (311文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/03/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
白亜のチャペルと演出が素敵な会場
真っ白なチャペルは天井が高く、地下にあると思えない程明るく開放感があります。京都の式場のなかでは珍しく他にないチャペルだと思います。挙式会場に入場する前に、ペアレントタイムという両親に感謝を伝えられる時間が設けられていて、素敵だなと思いました。披露宴会場は2つ案内していただきました。ayaneという会場では糸を使った演出ができるとのことで、プロジェクションマッピングと融合すると本当に素晴らしかったです。私たちはharukaという会場を気に入りましたが、こちらもテラスからの登場ができたりと、サプライズもできるようで良かったです。当日成約の特典が大きく、かなりの割引がありました。60名360万円ほどで少し予算オーバーでしたが、見積書にはある程度の内容を盛り込んでいただけたので、大幅な値上がりはないのではないかと感じました。お料理は基本のコースを元に、新郎新婦の地元の食材を使用したりアレンジできるということで、素敵だなと思いました。メインのお肉料理とデザートを試食しましたが、どちらも見た目も良くとても美味しかったです。祇園四条駅からすぐで、京都の有名な観光地の近くということもあり、遠方の方でも迷わないのではないかと思います。非常に丁寧に会場案内や説明をしてくださり、親切でした。担当の方の熱意は非常に感じられましたが、当日成約の圧をすごく感じたのと、次の見学があるにも関わらず6時間も拘束されてしまったことが残念でした。・演出にこだわりのある式場・白亜のチャペルが写真で見る以上に綺麗・演出にこだわりたい方やアットホームな雰囲気が好みな方にはぴったりだと思います。・当日の導線をしっかり確認しておくとよいと思います。詳細を見る (713文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
京都の歴史とチャペルの神聖さを引き出す式場
挙式会場の天井が高く、綺麗な感じで見学に行くことを決めました。実際は写真よりもすごくて、目で見ないとわからない雰囲気の素晴らしさがありました。チャペルが地下にあることもありとても静かな雰囲気で行うことができることも魅力だと思いました。harukaという披露宴会場ですが三角の屋根であり天井も高く床が木目でナチュラルな雰囲気でした。天井全体にムービーを映し出すことも可能で迫力のある演出が可能でした。八坂神社の隣に立地しており京都らしさ満載のロケーションにあります。初めはこんな場所に式場があるなんて思いませんでした。電車だと京都駅から乗り換えが必要ですがタクシーなら10〜15分くらいで会場まで着けます。・チャペルの素敵さ・何をポイントにしているのか明確にしとくこと。(会場の雰囲気、料理、値段、衣装など)詳細を見る (353文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/03/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
とても親切で素敵なプランナーさんがいます!
挙式会場はとても静かで良かった。また白色と青色の色合いがとても気に入った挙式会場でした。また天井が高くて広く感じました。見学時に、演習を実際に見ることができてとてもイメージができました。披露宴会場harukaにあるガーデンを活用する演習もできるためとても楽しみです。最初の見積からは、いろいろプラスしてしまったため高くなってしまいました。自分たちの思いに沿ったメニューを構成できてよかったです。市内ということもあり、電車、バスからもアクセスが可能でよかったです。会場選択時に私たちの思いに寄り添った対応をしていただきとても嬉しかったです。その対応は会場の決め手のひとつともなりました。打ち合わせが始まっても、何事にも笑顔で親切に対応していただき感謝しています。静かで綺麗な挙式会場。親切、丁寧なプランナーさん。どこに重点をおくかが重要になるかと思います。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/02/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が親身になってくれて、アットホームな式を挙げれる
落ち着くような空間滝が流れていて、柔らかい雰囲気天井が広い緑が見えて自然を感じることができる天井にムービーを映すことができる当初は予算通りだったが、最終的には高くなった当日特典として、エンドロールムービーが全て割引きとなったどれもおいしいお刺身、メインのお肉料理近くには八坂神社もあり、京都の風情がある東山駅から徒歩10分圏内である私達の思いに寄り添ってくれる一緒に良い式にしようと思ってくれる挙式会場に入った瞬間の感動落ち着いた空間でアットホームな式を挙げたいカップルにおすすめコトワ京都八坂を選んで本当に良かったなと思っています。施設の雰囲気だけでなく、スタッフの方もこの会場を選んだきっかけです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/02/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
担当の方が最高
真っ白のチャペルが素敵天井が高くバックの滝がいい新郎新婦のバックがゴージャスで私たちを一番目立たせてくれる入場の仕方が驚くぐらいすごい安くはなく高すぎることもないお箸でも食べれるのでgood飲み物の種類も多くお酒好きも満足アレルギーなど個別対応してくれるので妊婦さんでも心配なく食べれる式場の近くにパーキングも沢山あり駅からも近いのでgood全力で私たちの希望に添った提案をしてくれる私たちの希望を叶えてくれる自分の事かのように楽しんでくれて親身に寄り添ってくれるこの人と一緒に完成させたいと思わせてくれました真っ白で天井も高く開放感あるチャペル天候に影響されないどんなカップルでも楽しく自分に合った挙式をあげれる披露宴会場の違い詳細を見る (315文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/02/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
担当の方が凄く親身になってくれて、式場がオシャレ
真っ白で正面には緩やかな滝があり天井が高く開放感もあって、挙式会場が凄く気に入りました。落ち着きすぎず、ゴージャスすぎず両方のいい所をとった会場演出も他と違う事ができるので当日が楽しみです。安くはないです。見学の他に試食会があり、事前に当日のご飯を食べられるので安心です凄く美味しかったです。八坂神社が近くにあり、京都らしさがある地域。駅からもそんなに遠くないです。初めて見学に行った時に担当の方とテンション感があった気がして毎回たのしく打ち合わせをさせていただきました。真っ白のチャペルとゲストが楽しんでくれる演出が理想だったので選びました。授乳室やキッズ料理も年齢によって変えられるので助かりました。披露宴会場の雰囲気が部屋によって全然違うので色んな方が満足されると思います詳細を見る (339文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/02/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが神秘的
チャペルがとても広く綺麗でした。宴会場も広く、素敵でした。2つの候補で悩むほど魅力的な会場でした。緑が映える会場です。見積もりは少し高いなと思いましたが、様々な特典をつけてくださり安くしていただきました。近江牛が美味しかったです!デザートも珍しいもので楽しめました。京都らしさがありとてもいいと思います。アクセスも良く、シャトルバスの運行もあるとのことで遠方からのゲストが出席しやすいと思います。ものすごく丁寧に説明していただきました。案内もわかりやすく本番をイメージしやすかったです。チャペルが神秘的でおすすめです。何人くらい出席するか考えておくとスムーズに話がすすむと思います。あと、2人である程度の予算を考えておくと良いと思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
また来たくなる結婚式場
チャペルは白くて、明るくとっても綺麗でした。奥に滝が流れているので地下2階とは思えない開放感と特別感がありました。披露宴会場は白と金でゴージャス感もありつつ、滝や緑が見えるのでナチュラルな感じがしました。結婚式に来たという特別感も感じながら、見たことのないワクワクする演出などもあり今時の披露宴会場だと思いました。お料理はちょうどいい量で美味しかったです。新郎新婦が入場してくる前にお通しみたいなものが出てきて、つまみながら待てたのがよかったです。ドリンクも種類が多く、嬉しかったです。阪急河原町駅から10分くらい歩きましたが八坂神社が常に見え、京都らしいお店も多いので楽しみにながら行けました!スタッフさんはフロントの方からしっかり教育が行き届いているんだろうなと感じました。ちょっとしたことでも声をかけてくれ、安心感がありました。会場全体がとても綺麗であたらしく、過ごしやすかったです。エレベーターは一台でしたが、スタッフさんが順番に案内してくれるので待つことなく移動できました。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/06/21
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
素敵な結婚式場
挙式会場は白を基調としたナチュラルな雰囲気の会場です。披露宴会場(hruka)はナチュラルな雰囲気の会場です。特徴はなんといっても会場に併設されているテラスです。会場とテラスは大きな窓ガラスで仕切られており、会場内から窓ガラスを通して見る景色が印象的です。式場までのアクセスについては、公共交通機関を利用するのであれば京阪祇園四条から徒歩10分、車での来場であれば式場の隣のコインパーキングを利用することができます。また、希望すれば送迎車なども用意することができるようです。式場周辺には八坂神社や四条通りがあることから京都ならではの景色が印象的です。挙式会場はもちろん披露宴会場がとても印象的でした。挙式会場と披露宴会場の雰囲気。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/07/05
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
チャペルが綺麗
チャペルが綺麗でした。窓から見える緑が綺麗です。初めは、50名にしていたが、70名と増えた。そのため、コストとしては高くなり、初めから70名で組んでいたらその分割引が大きくなったと思ったら残念で仕方ない。地元の食材が使える駅から15分のところにあるため、利便性が高いと感じる。まあ、駐車料金は高めであるが、パーキングも近くに3つほどあるのは、良いと感じた。融通が効かないことが多いが、話し方が丁寧だと感じるチャペルが綺麗。何名になるかを考えてから、下見しに行くチャペルが綺麗。しかし、持ち込み料金がかかるため、持ち込みがしにくいところもあり、残念と感じた。また、乾杯酒は、必ず必要であるとのこと。自分たちで判断して、なしにすることはできないみたいです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/07/03
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
白いチャペルがすごくきれい!
挙式会場は天井が高くて"白"を基調とした開放感のある作りになっています。地下に造られているため外の音や緊急車両の音などを気にせず挙式に集中できるチャペルです。披露宴会場は外の景色が見え、近くの円山公園の木々や太陽の光などもたくさん入って来る開放感のある素晴らしい披露宴会場でした!見積もりは80名で360万ほどで予想より金額を上回っていましたが中身やプランナーさんからのプレゼントがとても充実していたので一件目で式場決定しました!一見目ご成約だったので特典を5つ付けていただき内容もすごく充実していて式が楽しみです!お料理とデザートもとても美味しくて少量でも満足感たっぷりのお料理でした!お魚やお肉、お野菜、デザート、パン、どれも美味しくて感動しました!これならゲストの方々にも自信を持って提供できるなとおもいました。印象的だった飲み物があって、カクテル類がすごく種類が豊富で、kotowaオリジナルの3色のカクテルが見た目もきれいで美味しくてインパクト大でした!式場までのアクセスは電車で行く場合、京阪祇園四条駅から徒歩10分から15分ほどで着きます。車で行く場合、近くに円山公園市営駐車場があったり、会場のすぐ横や斜め向かい側にパーキングがあったりとアクセスしやすい場所です。式場の周りの環境はレンタル着物屋さんや飲食店、少し歩けば美術品のお店などがあったり、たまに人力者も走っていて京都らしい環境です。担当の方がすごく元気いっぱいテキパキ私たちのことを考えたプランを提案してくださいました!現在、結婚式まで準備中なのですが妻の妊娠が分かりマタニティウエディングになったんですがテンポ良く対応してくださったり、自分が仕事で忙しいためなかなか準備を手伝えなくて妻に任せっきりだったのですが妻が悪阻で打ち合わせまでの課題ができてなくて時間を取らせてしまったことを謝罪すると、そんなそんな〜!そのためにこの打ち合わせがあるんですよー!!任せてくださいな!とすごく温かいお言葉をかけていただき心が温まりました!挙式会場やお料理披露宴の景色などどれもおすすめポイントなのですが1番はチャペルです!天井が高く広々としたチャペルでとても綺麗です!下見を申し込みする時に会場に直接問い合わせるのではなくハナユメやゼクシィなど何か紹介所を利用すると特典がついて良いです詳細を見る (978文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/10/03
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルの雰囲気が最高
白を基調とした空間に正面では滝が流れ水の音と自然光が差し、幻想的な空間に包まれます。大きな窓がありカーテンを全部開けるとラウンジの前には緑豊かな自然の光景と日中は光が差し込んできます。また夜にはライトアップされ違った雰囲気です。映像、披露宴での演出だったりが盛り上がり、それは外せないです!ゲストの方へのちょっとしたサプライズみたいなかんじになり、おーってなってくれるのでそれも盛り上がる1つで会場全体で楽しむことが出来ます。その日のお花だったりも思い出を形に残すことができるので、結婚式を終えてからもそれを見るたびに思い出します。とても素敵です。お色直しがプラン内であれば、だいぶもとの衣装レンタル代よりも割り引いて2着目を選択できます。披露宴ではまた違った雰囲気で登場するのも盛り上がる一つです。一つ一つの料理がとても美味しいです。京のお野菜を使い、鮮度の高い食品を使っているので、素材本来の味も感じることができますし、一流のシェフが手がけるので味付けもピカイチです。また、アレルギーだったり、高齢の方にも食べやすいように対応してくれるので、安心してゲストの方に提供することができます。アクセスは最寄りのバスを使うと徒歩で5分以内ですし、電車でも徒歩10分ほどで到着します。到着までの道のりの間、河原町のお店、祇園の町などあり、お土産屋さんなど観光地として有名なところを通ってくるので待ち時間など発生した場合でも大丈夫です。また八坂神社という大きな神社なども近くにあります。ここも観光で来られる方が多いです。対応が素早く、丁寧に接してくださり、とても安心感があります。プランナーさんとの打ち合わせが始まってからは初めてのことで不安なこともいっぱいありましたが、それも感じさせないくらいに打ち合わせ中も笑顔絶えない空気を作ってくれて、毎回の打ち合わせが楽しみでした。また急なお願いにも素早く対応してくれたり、出来る限りでそのお願いにも応えてくれたり、本当に「やりたいことが叶う」そんな式場です。演出がとにかく良い!挙式ではチャペルでのサプライズ演出、披露宴では登場演出だったり、披露宴の結びにはその日1日を振り返ることが出来るような素敵な演出もあり、本当に充実した1日を過ごせます。白イメージのシンプルで落ち着いた中にも迫力があり、ドレスとの相性が抜群に良いチャペル自然な光が差し、自然の緑が見える、そして演出が豊富な披露宴親切、丁寧、素早い対応、そして何より常に笑顔で安心感を与えてくれるスタッフの方々それぞれが素晴らしく、それが会場全体を素晴らしいものに作り上げています。京都で結婚式を考えているという方には是非一度足を運んでいただきたいです。本当にここで良かった、と思える会場です。詳細を見る (1145文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
満足できるナチュラルウェディング
挙式会場が白基調で明るい雰囲気に加えて、前方の滝と青の背景がマッチして唯一無二の雰囲気の中で挙式を執り行うことができた。自然光と緑がマッチして雰囲気抜群ドレス等持ち込みによる値下がり前菜からメインまでボリューム、味ともに美味しく評判も良かったです。メニューを決める際もこちらのわがままに全て対応いただき、満足できました。駅からも遠くなく問題ない最初のふわっとした相談から決定するまでの間も親身に相談乗ってくださったり、先までの準備期間もわからないことばかりでしたが、一から教えていただいて無事に式を迎えることができました。凄くありがたく、数年経った今でも会いたくなるプランナーさんでした。プランナーの人柄と式場の雰囲気挙式会場詳細を見る (313文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/08/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
会場の雰囲気・お料理・スタッフ最高の会場です!
地下の2階にありましたがとても明るく、真っ白できれいな挙式会場でした。新婦の入場もご兄弟とお母さんとしていてとても素敵でした。拍手も天井が高く響き渡り、とても素敵な空間でした。緑の景色が広がっていて入った瞬間にわぁ!となりました。新婦がおしゃれなこともありましたが思っていた以上にコーデイネートとマッチしていて素敵すぎる会場でびっくりしました。長いテーブルと丸のテーブルを使用していて珍しいと思いましたが理由があったみたいです。でもその形での参列が初めてだったのですがこんなこともできるんだな~と思いました。コーデイネートとかでもいろいろ提案してくれる会場なのかなという印象を受けました。全てがおいしかったです!見た目も華やかできれいでした。パンもおかわりができるみたいで、たくさんおかわりしちゃいました。八坂神社の横にあり京都らしさを感じる会場でした。駅からも近く立地もいいなと思いました。祇園にあるのにこんなに緑の景色が見えるって素敵だと思います。スタッフさんはドリンクのおかわりとかも声をすぐかけて頂きとてもよかったです。マスク越しではありましたが笑顔もとてもよくて素敵でした。エンドロール後にスタッフさんがテラスから手をふってお礼を伝えて下さる演出がありましたが、それもとても素敵でした。挙式・披露宴会場ともに素敵で、ご飯もおいしく、雰囲気やご飯も大切にされる方にはおすすめしたい会場です!とても幸せで素敵な時間を過ごせました。新郎新婦さんの素敵な瞬間を一緒に過ごせたことがとても嬉しかったです。素敵な時間をありがとうございました。詳細を見る (670文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
全てに感動&わくわくする一日でした!
明るくて白いチャペル。天井も高くて開放感がありましたがあたたかい雰囲気!明るくて緑が見えるのが印象的でした!コーディネートも新婦さんらしさと会場の雰囲気がとてもマッチしていて素敵でした!大画面の演出もすごかったです!見た目が華やかで素敵でした!美味しいだけでなく、次のお料理が出てくるときもわくわくしました!駅からも行きやすくわかりやすかったです。また、周辺で、京都観光もしやすく一日楽しめました。みなさん笑顔で細やかなおもてなしに感動しました!お料理がとにかく美味しかった!お野菜ひとつひとつの味もしっかりしていて、デザートもすべて残さず食べました!近くに子供連れの人もいましたが、授乳室などは完備されていて、パーティー中もお子様がずっと楽しそうに笑顔でした。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/02
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
京都で料理が美味しい式場!
天井が高くて、開放感があってとても良かった。正面の滝が特別感を感じさせてくれてよかった。披露宴会場から見える緑が開放感を感じさせてくれてよかった。料理長との打ち合わせができオリジナルで料理ができるのがいいと思った!試食の野菜がおいしかった!!駅から式場まで京都らしさを感じることができ周りに緑もあり開放感が最高!!プランナーさんがとても親切で親身になって話を聞いてくれてよかった。この会場で、この人たちと式が挙げれるなんて安心して楽しくできると思いました。料理が美味しい!バリアフリーでお年が召された方にも優しい会場!会場の周りが京都京都してますが、会場に入ったら全然そんなことはなく、非日常を感じさせてくれました。スタッフが親切でとてもおすすめです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
非日常感を味わえる素敵な結婚式場です!
滝がとても綺麗です!異世界に来た様な感じでした。純白がとても素敵なのとムービー演習、中での演出も感動しました。プロジェクトマッピングや演出がテーマパーク並みに出来ます!とても感動しました!とても美味しいです!!!!京都の街並みを歩きながら八坂神社にお参りも出来る距離で近辺もとても楽しいです!スタッフの方のサービス、ご対応が本当に素晴らしいです。おもてなし精神を大切にされている方々が多いと肌感で感じることが出来ます。決め手がスタッフの方のご対応の良さになるくらい良かったと思います!感謝や非日常感、列席者の楽しさを大事にしたいというこだわりが全て実現できると思います!自由度の高さがオススメだと思いました。テーマパークが好きなカップル自由に自分たちらしい結婚式がしたいカップル詳細を見る (339文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
感謝の気持ちを伝えられる式場
白基調のチャペルで、とても清潔感がある。地下にあるが、天井が高くて開放感がある。チャペルの背景に水が流れていて、流れる音が聞こえてくる。参列してくれた兄がその演出とても気に入っていました。「泣きそうになって我慢するために流れる水をみて癒されていた」と言っていたくらい、見ているだけでずっと癒されます。入場シーンのサプライズができます。糸カーテンの中から登場できます。お料理は大満足です。全部美味しいです!!京都の街中から近くてアクセスがいいです。遠方の方も来やすい場所だったのが決め手でした。とても印象がいい方ばかりでした。特にプランナーさんがとてもフランクで喋りやすくて、私たちにあったプランなどを一生懸命考えてくださいました。プランナーさんが素敵なところ。両親もとても素敵だったと今でも言っています。90名だとかなり窮屈かなと心配していましたが、アットホームな雰囲気で楽しむことができました!詳細を見る (398文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/08/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの対応が温かく、キラキラした素敵すぎるチャペル!
式場選びの際、kotowaさんの美しいチャペルに惹かれ、下見を決めました。下見で実際に見てみると、正面にキラキラした滝が流れ、天井も高く、イメージ以上の美しい空間で、ここで挙式したいな!と思いました。地下にあるチャペルということで、天気にも左右されないところも魅力的だと思いました。実際にムービーや演出を流していただいたことで、イメージがより広がりました。糸カーテンの演出がサプライズ感もあり、わくわくさせられました。窓が大きいことで開放感があり、雰囲気もおしゃれな会場です。どちらにもテラスがついているところも魅力的でした。京都を感じられる場所に位置しており、ゲストの方も観光を楽しめるのがいいなと思いました。スタッフの方の対応が何より温かく、こちらのイメージに寄り添って話をしてくれたのが印象的でした。実際にここで挙式をするとなっても、おもてなしを第一に考えてくださる式場なんだろうなと思いました。美しいチャペル、糸カーテンの演出スタッフの対応ゲストへのおもてなしを第一に考えている方におすすめできる式場だと思います!詳細を見る (461文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/05/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
京都らしい落ち着いた会場
白を基調とした明るい挙式会場です。背面が全面ガラス貼りになっており、ガラスの向こうは水が流れていてとても綺麗でした。広さは、家族と友人を呼ぶのに十分な広さでした。ホテルのようにゴージャスな雰囲気です。新郎新婦の背面の壁が、金の装飾になっていて、集合写真を撮るのにいいと思います。料理は全て美味しかったです。見た目がオシャレで、ソースにもこだわりを感じました。京都らしくて、和洋折衷なメニューでした。式場は大通りに面していて、分かりやすかったです。観光地が多いので、帰りに寄ることもできると思います。スタッフの方は皆明るくて、優しかったです。案内も分かりやすくて、迷うことはありませんでした。控室は広くて、親戚ごとにテーブルにつくことができました。京都らしい落ち着いた雰囲気の式場でした。挙式会場から披露宴会場までの移動も少ないので、疲れることはありませんでした。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/10/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
挙式会場が唯一無二の空間です
挙式会場に爽やかな滝が流れているのがとても清潔感があって素敵。その滝が披露宴会場からも見えるのが良かった!ayane会場では程よい和洋折衷の会場なので、洋装でも和装でも楽しめる雰囲気だと思います。持ち込み料金は不要な箇所と必要な箇所があるので、特にこだわりたい箇所は確認が必要。特典は契約するタイミングによって違うので確認が必要だと思います。食材の産直の希望や調理方法のリクエストまで細かく聞いていただけるので、どんなゲストにも対応いただけると思います。電車の最寄駅から八坂神社の方に歩いて向かうので京都の雰囲気を楽しめる環境だと思います。丁寧な接客対応していただけるので安心です。挙式場の清潔感程よい和風感・予算感・理想の演出が実現可能かどうか詳細を見る (323文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/10/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
京都の中心で、素敵なスタッフさんと考えられる結婚式
背景に天井の高い白い壁と人口の滝があるのが特徴的。白と水色で、清潔感が漂う空間となっている。2種類ある。一つは白い糸カーテンが特徴的で、どちらかというと和装が映える空間となっている。 もう一つはテラスとつながっており、京都の自然も味わえる空間となっている。ロケーションがこの会場の一番の魅力ではなかろうか。阪急京都河原町から徒歩、しかも屋根付きの道をまっすぐいくとたどり着くことができる。打ち合わせの帰りには、おいしい昼ご飯を堪能することが出来る。最初に営業担当でついていただく方が結婚式当日までのミーティングにすべてついていただけたのが非常に安心感があった。司会者などを含めて、社内での連携が取れている点も含めて、スタッフのレベルが高いと感じている。スタッフ複数の結婚式場に行き、重視する項目を考えたうえで見積の交渉をするべきだと思う詳細を見る (368文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/02/19
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(26件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 46% |
81名以上 | 12% |
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(26件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 12% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 42% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 0% |
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ728人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\最大165万特典/絶品試食◎×感動のチャペル×Party相談会*
口コミ好評価★★★人気アイテムから最大165万円プレゼント!豪華特別人気試食を堪能♪披露宴での最新演出に加え、自然光が降り注ぐ白亜のチャペルでアットホームなPartyをご提案♪
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催◆憧れのドレス2着優待◆白亜チャペル×豪華試食×花嫁ALL体験*
【花嫁ALL体験フェア♪】憧れのウエディングドレスとカラードレス♪最大衣装Plan全額プレゼント付きの人気フェア!さらに白亜のチャペルにナチュラルPartyの相談まで★豪華試食付きの人気フェア♪
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\月1BIG*special特典/絶品試食×チャペル×Party相談会
★★月に1度の大人気KOTOWA最大フェア★★豪華試食を堪能、当館人気No1のオリジナル演出の体験や、天井高7mの圧巻の白亜のチャペルを見学!更には【最大160万円】の豪華specialフェア!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\1件目見学◎最大135万特典/1件目でのご見学特典が超豪華♪気になった方は今すぐチェックを!!
【1件目のご見学で最大135万円優待】衣装50万円分・映像アイテム10万円分・その他特典40万円分
適用期間:2025/04/01 〜
基本情報
会場名 | KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)(コトワキョウトヤサカ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒605-0073京都府京都市東山区祇園町北側310番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ○京阪祇園四条駅より徒歩で約8分 ○阪急河原町駅より徒歩で約15分 ○JR京都駅より車で約15分 ○JR京都駅より市バス206系統「祇園」下車徒歩約3分 ○名神高速道路「京都南IC」より約20分 ○名神高速道路「京都東IC」より約15分 |
---|---|
最寄り駅 | 京阪祇園四条駅より徒歩8分 |
会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
営業日時 | [営業時間] 土日祝:9:00~20:00(14時〜15時は留守番電話) 平日:12:00~14:00・15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
駐車場 | なし |
送迎 | あり詳細はスタッフにお問合せください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 誰もが目と心を奪われる映像演出も |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りKOTOWAのテラスではサプライズ入場やバルーンリリース等様々な演出ができます。 |
二次会利用 | 利用可能KOTOWAで披露宴から二次会まで、移動無しでゲストに最高のおもてなしを! |
おすすめ ポイント | 緑豊かな貸し切り邸宅でおふたりの想いをカタチにする日
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
事前試食 | 有り無料試食ができるフェアも開催しております |
おすすめポイント | KOTOWAオリジナル・デザートやお茶漬けのブッフェも可能
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025京都府
料理評価GOLD
