
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 クチコミ件数2位
- 京都市・宇治 クチコミ件数2位
- 京都府 チャペルの天井が高い2位
- 京都市・宇治 チャペルの天井が高い2位
- 京都府 総合ポイント3位
- 京都市・宇治 総合ポイント3位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気3位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気3位
- 京都府 挙式会場の雰囲気3位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気3位
- 京都府 料理評価3位
- 京都市・宇治 料理評価3位
- 京都府 ロケーション評価3位
- 京都市・宇治 ロケーション評価3位
- 京都府 スタッフ評価3位
- 京都市・宇治 スタッフ評価3位
- 京都府 ゲストハウス3位
- 京都市・宇治 ゲストハウス3位
- 京都府 窓がある宴会場7位
- 京都市・宇治 窓がある宴会場7位
- 京都府 緑が見える宴会場7位
- 京都市・宇治 緑が見える宴会場7位
- 京都府 デザートビュッフェが人気7位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気7位
- 京都府 コストパフォーマンス評価8位
- 京都市・宇治 コストパフォーマンス評価8位
- 京都府 ナチュラル8位
- 京都市・宇治 ナチュラル8位
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
チャペルと披露宴会場、待合室まで全てステキ
・チャペルがとても綺麗でした。思っていたよりも白が映えていて他に見ないチャペルだと思いました。・全天候問題ないため、雨の心配なしです。・天井が高くて荘厳です・思っていたよりも緑が映えていてきれいです。・ナチュラルな雰囲気からゴージャスな雰囲気まで多岐にわたり対応可能です・持ち込みはほとんど無料でありがたかったです。・予算を具体的に伝えると予算内に収まるように特典をつけてもらえました・一人一人オリジナルメニューが可能とのことです・祇園が近いので、かんこうにもちょうどいいです・すごい親身に説明、プランを説明してくださいました。・チャペルと披露宴会場が素敵で決めました。・待合室が広くてゲストの方も窮屈じゃ無いと思います。・申し込み前に必要なもの、増えるだろうと思う項目を全て伝えることが重要です。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方の優しさも含め温かい式場
落ち着いた雰囲気でチャペルの天井が高く開放感がある自分達の思い描いているイメージに近づけることの出来るナチュラルでシンプルな色合いですごくよかった披露宴会場のお花の装飾テーブルの装飾ドレスの持ち込み費用すごく種類豊富で美味しいアクセスも良い!緑も綺麗に見えて開放感がある寄り添って下さる方が多く楽しい打ち合わせと当日を迎える事ができましたアプリで進めていく為、次回までにここまでするというシステムですごく進めやすかったです私達以外にゲストに対してのスタッフさんのフォローも素晴らしく、常に安心しながら当日まで迎える事ができましたこれだけはやりたい!って思うところは曲げず必ずやる事が大切だと思います当日はとにかく楽しみ存分に感謝を伝える!詳細を見る (319文字)



- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/08/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気をご提供
幻想的で非日常を味わえる!ただただ感動できる最高の雰囲気でした!何よりもアットホーム!ゲストさんとの距離が近く最高の1日を送れそうな雰囲気でした!予算に関しても特に親身に聞いて頂きました!自分たちにあった予算内でご提案して頂きました!お肉とデザートを頂きましたが、高級感があり見た目も華やか!他の料理も楽しみ!早く食べたい!円山公園の緑があり自然とのコントラストはまさに圧巻!最高のロケーションです!スタッフさんは、どんな質問にも親身に対応してくれる!短い時間でしたが、この方と最高の一日を作りたい!まさに最高の一言!新郎新婦の事は勿論、式に出席する両親はじめ友人までも配慮しているサービスだと思います!これまでお世話になった方々とみんなでワイワイして最高の一日を作り上げたい方々におすすめ!詳細を見る (346文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方の対応が良かったです
バージンロードの先に滝が流れているのが良かったです。ドアを開けた時に視界に広がるチャペルの荘厳さが、参列の方も素敵だと思ってくれるのではないかと思います。高砂の後ろのテラスから公園の緑が見えて開放的な空間です。一年中緑だそうで、夏を過ぎても緑が見えるのはすごく良いと思います。テラスではデザートビュッフェができるそうです。また、天井一面を使ってプロジェクションマッピングができます。八坂神社の近くで良いと思います。他県から来たので車でしたが、アクセスは京都では普通かと思います。駐車場はすぐ近くにあります。みなさんが連携しておもてなしをしてくださっていると感じました。試食があったのですが、プランナーさんが席を外している時は料理担当のスタッフさんが来て話をしてくださって、わたしたちを待たせないようにしてくださいました。自然な空間がある式場を探していたので、披露宴会場はとても気に入りました!チャペルも見学に行った中では一番素敵でした。料理もコースの中から組み合わせ自由で、使って欲しい食材があれば(シェフと要相談ですが)指定できます。わたしたちは特にこだわりはなかったですが、ウェルカムスペースをこだわりたい方は、そのスペースをどれだけ使えるか確認すると良いかと思います。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/09/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペルと披露宴会場がとても魅力的!
天井が高く、流れる滝が神秘的暖かい白色で落ち着く緑が一面に広がっており、自然を感じれる天井に映像を流すことができるので、そういった演出ができる。テラスでデザートブッフェすることができました。また取りに行くときお話をしながらとることができて楽しい時間を過ごせた。ウエディングドレス、料理ペーパーアイテム季節の食材が使われていたり、オリジナルのドリンクがあった。バスで徒歩五分圏内東山駅からも徒歩10分程私たちの思いに親身に寄り添って下さり、一緒に結婚式をつくって下さった様々なバリエーションをアドバイスを提案してもらった。やりたいことの希望を最大限に叶えて下さったチャペルと披露宴会場の雰囲気と、スタッフの方の人柄が決め手です。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/08/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんが神対応!白いチャペルが綺麗!
挙式会場は白を基調としており、天井が高く、奥に見える滝がとても綺麗でした。参列者や新郎新婦の顔や肌が映えそうだと思いました。披露宴会場は2種類、いずれもコンセプトがあり、自分はayaneが気に入りました。挙式会場と同様、白っぽい会場が清潔感があり良かったのと糸を基調としていて、有名なあの歌をイメージさせられました♪結婚する2人にとっても仕合わせを感じられるコンセプトかと思います。・紹介特典でかなりお安くしていただきました・プチギフトに持ち込み料が掛かるのは残念でしたメイン料理とデザートを試食させていただきました。素材の味がよくそのままでも美味しかったです。挙式会場から披露宴会場まで室内で移動できる自然光は入るが、基本室内なので景色は天気に左右されないスタッフさんの対応は本当に素敵でした。やわらかい雰囲気で、私たちの結婚式を本気で応援してくださっていることが伝わりました。会場の設備やバージンロードが示す意味など...説明が非常に丁寧で詳細にイメージすることができました。あまりにも暖かい対応に打合せ中涙が出かけましたが必死で堪えました。笑・スタッフさんの神対応・天気に左右されない挙式会場と披露宴会場・チャペルがきれい・料理の味・コンセプトを大事にするカップル・演出にこだわるカップル詳細を見る (547文字)



- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/16
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
京都らしさ溢れる立地、幻想的なチャペルが魅力の式場
白い壁に滝の流れるチャペルがとても幻想的です。インターネットでチャペルを見てそれに惹かれ、式場見学を行ったのがきっかけです。今回は披露宴会場:遥にで申し込みました。窓から見える緑のインパクト、綺麗さが魅力です!夜挙式の方は暗くなってからのナイトウエディングも良いと思います。金額を上げれば勿論食材は豪華に味も美味しくなりますが、スタンダードコースでも豪華で美味しかったです。もう1つ迷っている式場がありましたが、料理のレベルが圧倒的にkotowaさんの方が高く、そこで最終決定しました。the京都というイメージの八坂神社横にするるロケーションも遠方から来るゲストに観光気分を味わってもらえるので魅力です。スタッフの皆さん明るく親身になってくださいます。式場見学後の相談会も営業は無いので安心して自分自身の考えで申し込みを考えれると思います!滝の流れる幻想的なチャペル、窓から見える一面緑の披露宴会場、料理の美味しさ、京都を代表する八坂神社横の立地が決め手となり申し込みました!自由度が高いので【こんな演出をしたい】という方にはオススメだと思います!また、遠方から来るゲストが多い方にも京都の魅力を感じて頂ける式場だと思うのでオススメです!詳細を見る (519文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/06/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
滝がおしゃれ
・天候に左右されないところがグッド!・滝をバックに綺麗めな演出がとてもよいです!・程よい広さでアットホーム(60-70人規模)・珍しい演出があってサプライズ!!!(糸カーテン)締めの料理にお茶漬けが選択でき、来てくれたゲストにも好評でした!・最寄りの駅からは少し歩くけど、真夏と真冬じゃなければ問題なし!・会場併設の駐車場は無し。でも、式場近くにコインパーキングたくさんあり!・八坂神社のすぐそばで、ゲストは京都観光楽しめること間違いなしみなさん優しく、時間を過ぎても話を聞いてくれ、相談してくれる!なんでも甘えまくりでした!・ご飯が美味しくて、すばらしい!!ちょっとずつ準備しましょう笑2人でマイペースに!!詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/08/14
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
smile
天井が高く、真正面に滝が流れていて神秘的でした。挙式会場が地下にあるため、外の音などが聞こえず、街中にも関わらず非日常的な空間に包まれていました。また、景色が天候に左右されないというところに惹かれました。披露宴会場はharukaにしました。大きな窓の外は常緑樹があり、3月初めに見学に行きましたが、窓の外にある木には緑の葉があり、寂しさはなくとても綺麗でした。ゼクシィ相談所に紹介してもらい、1件目の見学で決めたため、招待状人数分、スナップアルバムの割引、洋装プランの割引、ムービーの割引、会場演出料などの特典がありました。見学の際に、牛肉のステーキや京野菜が添えられたもの、アイスなどを頂きましたが、全て美味しくてゲストの皆さんにも食べてもらいたいと思いました。近くに八坂神社があり、季節が良ければゲストに観光や景色も楽しんでもらえると思いました。徒歩10分以内に京阪や阪急があり、便利だと思いました。スタッフのみなさんがいつも笑顔で素敵です。不安なことにはしっかりと向き合ってくださるので安心できると思いました。打ち合わせが始まったばかりですが、笑いが絶えず楽しいです。スタッフの皆さんが素敵なこと、親身に相談に乗ってくださること、挙式会場の神秘的な滝に惹かれました。また料理が美味しいです。分野ごとに担当の方がいて、提案していただけるので、結婚式を進めるにあたって、何をしていいかわからないなど不安に思っている方はおすすめだと思います。詳細を見る (621文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-

- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルに一目惚れ
天井が高く、正面に流れている滝が神秘的でとても良かったです!3階の披露宴会場がとても開放的でした!正面には円山公園の緑も見えて2人の理想的な披露宴会場でしたので、非常に気に入りました!バーカウンターもありオシャレでした!お肉も柔らかくデザートもかなり美味しかったです!近くに八坂神社があって京都らしさが感じられる!スタッフの方がとても親切で親身に話を聞いてくれる!また、自分達にあったプランを提案してくれるので信頼が出来る!バリアフリーが充実している。スタッフの皆さんがとても丁寧に説明してくださり信頼できると思いました。式場、披露宴会場の雰囲気がとても良かったです!とにかくチャペルが素敵で非日常的な空間につつまれている!スタッフの方が自分達に合ったプラン提案してくれる!詳細を見る (337文字)




- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/10
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルがきれい
チャペルは天井が高く、滝が流れています。地下なので天候に左右されません。ゲストの座る椅子はソファタイプなので座りやすいです。緑が広がっています。天井が高く開放感があります。至る所にスクリーンがあります。2品でしたが、どちらもとても美味しかったです。抹茶のデザートをいただきました。実は二人とも抹茶は苦手だったんですが、おいしくいただきました。交通の便は良いと思います。ただ八坂神社の隣にあるので観光客が多いと思います。笑顔で迎えてくださいます。それぞれの披露宴会場の演出を実際に見せてくださいます。自然が見えるところ会場の大きさと招待人数が合っていた。招待客が100人以下のカップルにおすすめ。使おうと思っていた曲が式場の紹介動画に使われていて、その曲のテーマと会場のテーマが一致していることを知り、ここだと思った。詳細を見る (358文字)


- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/07
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で会場もオシャレ
真っ白で高さもあり開放感があった水が流れていて座っているだけでも癒されそうだった八坂神社が裏にあるので最上階のテラスからの緑が綺麗でした、昼は陽の光も良く入りそうで雰囲気が良かったです2階と3階で全然雰囲気が違って好みに合わせれそうだった他の式場よりも少し見積もりも抑えめで助かりましたしっかりとしたコース料理で安心できた八坂神社のすぐそばなので式場に向かう時も祇園の街を横切ってくるので京都を感じながら来れた京都の中心地からもすぐなのでアクセスも良かったスタッフさんが明るくて印象が良かった親切に寄り添ってくれた成約特典などたくさんあり当日決めさせてもらいました話し合いや下見は必ず2人揃ってがおすすめですスケジュールをかなり先まで組んでくれてスムーズに打ち合わせできた詳細を見る (336文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/08/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
真っ白のチャペル!
チャペルは地下にあり、その分天井も高く開放感のあるチャペルになっていました。また、白を基調としているので王道チャペルですごく素敵でした!披露宴会場はふたつあり、どちらも気に入りました。どちらも大きな窓があるのが特徴的です。入退場の場所もドア以外にあり、ひとつはとても意外な所で実際に演出してもらいサプライズ感があって楽しかったです。八坂神社の隣にあるので和装でもすごく似合いそうな会場。駅からも直線なのですごく分かりやすいです。スタッフの対応と実際にたくさんの演出をして下さったのでイメージがつきやすく、自分たちがしたときを想像するとワクワクしました。演出にこだわりたい方はおすすめですたくさんの演出があり面白いです詳細を見る (308文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/16
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
白いチャペルが素敵
白を基調としていておしゃれ。天井が高く広々としている感じがする。演出がとても良かった。ブライダルフェアで演出を見て感動。その中でも糸カーテンが特に良かった。料理、映像演出、お花。特になし。値段は高めであったがクオリティーが高かった。アレルギーや苦手な物も1人ひとり対応して下さった。駅から行き方がわかりやすい。外観がおしゃれ。みなさんとても良い方ばかり。担当のプランナーさんとは好きなアーティストが同じで意気投合。わからない事、気になっている事を相談するといろんな提案をして下さった。チャペルと映像演出‼︎プランナーさんとの相性は重要。直感も大切。ゼクシィ相談カウンターで相談していたのもあり、式場のブライダルフェアの1件目で即決。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/08/14
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場・演出が凄く素敵で一生忘れたくない結婚式が出来そう
挙式場は地下にある為、天候に左右されない自然光に負けないぐらい透明感がある会場バージンロードを歩く前に大切な方だけにメッセージが送れるのは嬉しい天然の緑が会場から見える自然光が入りやすい会場が広過ぎずアットホーム感があるまたシャワーカーテンに映像を映し出せる演出が凄く素敵だった特典が多くパフォーマンス内容に比べたらコストはかかり過ぎない印象コスト案内時に最低限の値段、平均値の値段等色んなケースのコストを案内して下さった為、実際にかかる金額面もイメージしやすかったデザートが凄く美味しかった抹茶のケーキを食したが程よく甘い若い方から年配層まで楽しめそうな印象観光地が近く、駅からも近い限られた時間の中で精一杯会場の魅力を伝えてくれるどのスタッフ方も快く疑問に答えてくれる自然光が良く入り、天然の緑が硬過ぎず過ごしやすい雰囲気がよく感じる演出の方法が多種多様に考えられる印象演出等、何をしたいかわからない方や演出やイベント事が好きな方におすすめです詳細を見る (424文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
最高のおもてなしがある式場
天井が高く、真っ白なチャペル、前面の滝がとにかくキレイ!チャペルムービーなど感動的な演出ができるところにもひかれました。harukaの会場に入った瞬間に見えた大きな窓や緑の景色がすごく印象的で好きな雰囲気でした。パノラマムービーの演出も良かったです。ayaneの会場は糸カーテンからの入場が魅力的!そんなところから入場するなんて想像もできないので、当日ゲストのみなさんの驚く顔が楽しみ!見学時の見積もりでいろいろやりたい物を入れてもらったつもりでしたが、やっぱり打ち合わせをするごとにどんどん料金はあがります…シェフと一緒にメニューを決めることができるのが魅力的でした。デザートのオペラも美味しすぎます。遠方からのゲストが多いので新幹線が停まる京都駅に近いのが良かった最寄駅からは少し歩くので送迎があるとなお良いなと思います笑顔が素敵で話しやすかったです。説明や案内も丁寧でした。料理が美味しい。映像演出が素晴らしい。自分たちの中で何に1番こだわりたいかを考えておくことが大事だと思います!詳細を見る (445文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/08/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
私たちらしい結婚式が挙げられそうです
チャペルは地下にあるということで、天候を気にしなくてもいい点はとてもいいと思いました。真っ白なチャペルで内装はとても綺麗です。また、ゲスト席によくある背もたれがここのチャペルはなく、ソファみたいにしっかりしているため深く腰掛けていただける点もよかったです。私たちは70人ほどの招待を見込んでいるのですが、問題なく皆さんが入ることのできる広さで、天井も高く地下にあるはずなのにどこか開放感も感じられました。とてもいいなと思ったのは、披露宴会場に大きな窓があること。ゲストと一緒に外に出ることもできて、1年中緑が楽しめるのはいいと思いました。八坂神社のすぐそばにあり、祇園に位置しているため京都ならではの場所で挙げられるのはとてもいいと感じました。披露宴で使用する映像を実際に見せていただいたので、イメージがとてもわいて良かったです。また、午前と午後で1組ずつの貸切なので、他の方の結婚式と同時進行で進まないのは私が気に入った点でした。ゲストハウスなので、式場に比べるとやはり小ぢんまりしていますが、私たちにはそれがよかったので、いわゆる結婚式場のイメージではないと思います。詳細を見る (486文字)

- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
真っ白な素敵なチャペルでした
京都はどこも茶色い色味のチャペルが多い中、kotowaは真っ白な素敵なチャペルで決めました!床のリフレクションも綺麗そうなので写真映えしそうです。人前式か神前式かで真ん中の十字架はつけ外しできます。式場で用意されている結婚証明書のプレートがとても可愛いです。はじめ外観では結婚式場だと分からないのですが、中に入ってみるとチャペルなど中の構造がとても工夫されており動線も考えられていました。テラスには二階から一階に向け水が落ちるような仕掛けになっており、緑も綺麗な披露宴会場でした。東山駅から徒歩10分ほどです。八坂神社やよしもと祇園花月のほんとにすぐ近くなので周りは観光客が多いです。栄えた場所にあるので式場から式場の周りの景色を見ることは基本ないのですが、披露宴会場のテラスから見える景色は緑が多く素敵です。外の世界と式場内で別世界なので作り込みがすごいなと思いました。駐車場が円山公園の駐車場に停めることになるのでそれだけ少し不便でした。事前に呼ぶゲストが来るまでくる人が多くないか確認しておく必要があるなと思いました。kotowaは真っ白な式場とウェディングケーキの素敵さで決めました。絶対に持ち込みたいものがあるのであれば必ず確認しておくべきですドレスやアクセサリーはほぼ必ず見積もりから上がるので覚悟をしておくべしスタッフの方が話しやすくて良いです詳細を見る (579文字)


- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/01/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
誰もがスマイルになれるし、笑顔溢れる式場
挙式会場の扉を開けると、とても高い天井にキレイな滝バックで光が入ってきて一瞬で『ここで式を挙げたい!》と思いました。披露宴会場は、また式場とは違った雰囲気で、窓の外のキレイな木々たちの緑が映えて、ゲストの方々ともアットホームな雰囲気で気持ち良く過ごせると感じました。予算は正直オーバーしてしまいました。基本的に持込料金はかかってしまうので、お願いするしかないって言うところがありました。ただドレス等や特典もいろいろつけていただきました。kotowa独自の和食フレンチを味わうことができとても美味しかったです。一つ一つ丁寧に作られており、お酒も独自のカクテルがあったりと、ゲスト方へもワクワク思わせてくれるお料理やお酒です。観光地でもある八坂神社近くということで、ゲスト方々への案内もとてもしやすかったです。少し駅からは歩きますが、祇園を抜けていったりしたので楽しく打合せに向かうことができました。私たちの叶えたい思いや物事にきちんと向き合っていただきました!質問を投げかけると、レスポンスも早くいっぱいフォロー頂いたりと対応も素晴らしかったです。式場が天候に左右されなく、いつでもキレイなところが決め手です。また自分たちがやりたいと思うことを、全力でサポートしていただけました!当日の両親へサポートしていただける点や、妊婦のゲストへの配慮をしていただけるようにお部屋をご用意いただけるなどもとても良かったです。申込み人数をきちんと全部把握してから、予算を出していただくこと。自分たちらしさを重視してくれる式場選びをしたい方におすすめです。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/10/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルが綺麗で演出に力を入れられる式場
真っ白で滝が流れているチャペルが雑誌で見た以上に綺麗でした。本当に真っ白と青!という感じです。とても映えます。滝のインパクトがあるので、装花をランクアップする必要はないと思います。天井は高く開放感があります。チャペルは地下にあるので天候に左右されないのが、大事な日に雨が降る我々にとってはポイントが高かったです。照明の明るさを変えることができるので、演出にこだわりたいカップルにはピッタリだと思います。入場の扉には映像を映せるようになっており、ここで両親にサプライズで感謝のメッセージなどが流せるようになっています。バージンロードが短いという口コミをたまに見ますが、個人的には特に気にならなかったです。披露宴会場は3種類あります。少人数の会場のyuiは壁の柄がとても印象的で豪華でした。あとの2会場は、天井からぶら下がっている糸を使った演出ができ、チャペルと同じ滝が流れている会場のayane、自然光が入り年中緑色の木が窓から綺麗に見える会場のharukaがありました。華やかさはayaneの方があり、ナチュラル感が強いのはharukaです。また、どちらもテラスがあり、天候に左右されないのがayane、雨が降ったらテラスでの演出を変える必要があるのはharukaです。全くコンセプトの違う会場なので、装飾のイメージ、どのような演出をするか、天気のことを考えてどの会場で披露宴をするかを考える必要があると思います。京阪、阪急の2つの線路が徒歩圏内なのが嬉しいです。ただ、阪急河原町駅より徒歩8分ではなく、倍近く歩いたと思います。(出口が悪かったのかもしれませんが)ただ、四条通は歩くだけでも楽しいので、個人的には苦痛ではありませんでした。とはいえ、観光地ですので人は常に多いですし、紅葉シーズンとなればもっと人が多くなるので、小さなお子様と一緒に参列されるとなると、タクシーやバスを使った方が良さそうです。八坂神社や祇園花月の近くなので、タクシーの人もどこ?ってならないのがいいです。先程も言いましたが、紅葉シーズンの人の多さは本当に凄いので、タクシーやバスで会場にすんなり着けるかどうか分からないと、違う結婚式場の方に言われました。参列される方に、時間に余裕を持って来て欲しいとアナウンスする必要があります。とにかく綺麗なチャペルです。演出に力を入れたいカップルにはピッタリだと思います。詳細を見る (995文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
チャペルが最高
チャペルが地下にあり、滝が流れています。上から陽の光が入り、水がキラキラ光っていて他のチャペルでは見たことのない美しさです。色は白と水色で統一されていて、おしゃれです。チャペル正面が水色の背景に滝が流れており、それ以外の壁は白色の壁紙です。70人くらいで席はちょうど埋まっておりました。披露宴は二つあり、ayaneの部屋はサプライズが好きな方にはおすすめです。入場の際、糸カーテンにオープニングムービーが流れて、映像が終わった瞬間に糸カーテンが開き新郎新婦が入場します。ゲストの驚いた顔を見ることができるのと、開いた瞬間は盛り上がります。お色直しはベランダからサプライズ入場ができます。ドレスの手袋、ベール、髪飾り、イヤリングは自分で買ったほうが安いです。かなり節約になりました。お料理はかなり美味しいです料理長と打ち合わせをして、一品ずつ決めていくのが良かったです駅からは8分と記載がありましたが、実際はもう少しかかる気がします。近くに八坂神社があり、河原町の京都らしい雰囲気は感じることができるので遠くから来られる方にはいいかもしれません。初めに見学に行ったときに担当してくださった方が、最後までプランナーとしてついてくださいました。とても丁寧で親切な方でした。チャペルも披露宴も会場がとにかく良いチャペルの綺麗さに惹かれて即決してしまいました。詳細を見る (575文字)



もっと見る費用明細4,514,441円(73名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
真っ白いチャペルが素敵すぎる
挙式会場は真っ白で、正面には滝が流れておりとても神秘的な雰囲気でした。会場見学前にたくさん写真を見てから行きましたが、それでも想像をはるかに超える素敵さでした。天井もとても高く、開放感のあるチャペルで自分の理想にぴったりでした。挙式会場ではプロジェクションマッピングを無料でしていただけるそうで、そんな演出ができるのも他にはない良いところだなと思いました。また、チャペル入場前に両親へのメッセージムービーを流せるという演出もとても素敵でした。実際にどういったものか見せていただきましたが、両親へ感謝の気持ちを伝えるにはぴったりの演出だと思います。実際にチャペルを見学してみて、ここのチャペルで挙式をするのが本当に楽しみになりました。3つの披露宴会場すべてを見学させていただけました。まず「絢音」は、糸カーテンの演出がとても素敵でした。こちらも実際に演出を見せていただきましたが、映像が流れた瞬間ワクワクがとまらず、糸カーテンからプランナーさんが出てこられたときは思わず声が出るほどでした。元々、遥での披露宴を希望して見学に行きましたが、糸カーテンの演出が良すぎて絢音にしようかと本当に悩むくらいでした。絢音は、高砂のバックがゴールドで和な雰囲気で、それが自分のイメージとは異なるなぁと思っていたのですが、白いカーテンをかけることも可能だそうです。もう一つの会場「遥」は、写真で見ていた通り緑が綺麗で、ドレスも映えるだろうなと思います。天井斜めにかけられたスクリーンがとても迫力があり、星空の映像が流れた時はとても素敵でした。今回の会場見学は車で行きました。会場提携の駐車場がないので、車で来られたゲストの方々には近隣のパーキングにとめていただく必要があります。自分たちのゲストは、車で来られる方も多そうなのでそこは少し懸念する部分ではありました。ただ京都の観光地に式場があるので、その辺は仕方ないのかなと思います。電車で来る場合は駅から近いそうなので、アクセスはしやすいかなと思います。式場は本当に観光地の中にあるような感じで、すぐ近くには八阪神社や河原町通りなどがあり、遠方から来られた方には観光も一緒にしていただけて良いなあと感じました。ただその反面、私たちが挙式を予定している秋シーズンは観光客が多くて、ゲストの方々に少し大変な思いをさせてしまうだろうなぁと心配しています。式場探しをする上で、私は天井が高くて開放感のあるチャペルと、緑の見える披露宴会場を探していました。その点ここは私の理想とドンピシャでした。また演出にとても力を入れているそうなので、自分たちのしたいことが叶えられる式場だと思いますし、他と被らない演出もたくさんできる素敵な式場だと思います。会場見学当日は、2ヶ月の子供を連れて参加しましたが、施設内すべてをベビーカーで動くことができた点がとてもよかったです。車椅子の方やご高齢の方、私みたいに小さなお子様がいるゲストの方々に、安心して参加していただける式場だと思います。また披露宴の際には、キッズスペースを作ることもできるそうなので、子供達も飽きずに過ごすことができそうです。私のように開放感のあるチャペルでの挙式を希望されている方や、演出にこだわりたい方にはぴったりの式場だと思います。また挙式から披露宴を通して、全てにおいて写真映えする式場だと思うので、写真にこだわりたい方にもおすすめだと思います。チャペルは洋風な雰囲気が強いですが、披露宴は洋風、和風どちらの雰囲気にも変えられそうなので、自分たちの衣装に合わせて会場コーディネートもできそうです。もし自分たちの中で、こんなことがしたい!というイメージがあれば、下見の際に聞いてみるといいかもしれません。またナイトウェディングもとても素敵そうです!感動的な式にしたい方なら、ナイトウェディングにするととても素敵な雰囲気になること間違いなしだと思います。詳細を見る (1618文字)




- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
シンプルだけど独自のアレンジができる自由度の高い式場
シンプルで綺麗だと感じました。チャペルは地下にありますが天井が高く窓も大きいので自然光が入り、明るくて開放的でした。大きな窓から隣の円山公園の緑が見えてとても綺麗でした。会場内の装飾は派手すぎないので落ち着いた雰囲気やシンプルな披露宴をしたい人に良いと思いました。八坂神社の隣、祇園花月の向かいなので場所が分かりやすかったです。駅からは近いですが観光地のため、式場までの道のりはかなり混雑するルートもあるので注意が必要かなと思います。・チャペルがシンプル・周辺は観光地だが、通行人から見えないつくりになっている・決まったコースだけでなく、料理にこだわることができる落ち着いた雰囲気やシンプルな式を希望する方におすすめかなと思います。もっと華やかにしたい場合はお花やテーブルセッティングで変更できるので、こだわりのある方やオリジナリティ溢れる式にしたい方にもおすすめです。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/09/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
理想の結婚式がここで叶います
チャペルが綺麗でオリジナリティがあり、とても良いと感じた。地下だが自然光が入り明るい。窓が大きく緑が見えてステキだった。会場が3つあり、選べるのがいいと思った。特典での割引が多く、お得。予算は超えてしまったがそれ以上に満足のいく内容になった。試食会後、シェフと直接打ち合わせをしてメニューを決めることができる。要望に応えてくれる。八阪神社の横で景色が良い。前撮りも八阪神社でできる。皆さん丁寧で理想の結婚式を一緒に作っていけると感じた。真摯に対応してくれるので打ち合わせが楽しかった。参列者との距離が近い結婚式を希望していたため、要望にマッチした。スタッフさんの対応もとても良い。こだわりに応えてくれるので、要望が多い人にはいいと感じた。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/09/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
天井が高い真っ白のチャペル
天井高く真っ白のチャペルは、本当に地下にあるの!?ってびっくりするくらい素敵でした。入って正面に滝が流れて綺麗だし、天候に左右されないのはポイント高いです。大きな窓からは緑が見え自然な雰囲気が好きな方は好きだと思います。会場はシンプルなので、色々とアレンジ出来ると思います。最寄りの駅からは10分ほど歩きますが、観光地がたくさんあるので、遠方から来られる方には喜ばれると思います。私はとにかく真っ白なチャペルの雰囲気がおすすめです!最近は木目調のナチュラルなチャペル多い中、一味違う雰囲気です。様々な演出や装飾は可能ですが、こだわればこだわるほど金額は上がります。ご自身の予算をしっかり把握した上で考えてください。詳細を見る (307文字)

- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/09/04
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
素敵なスタッフが集まった素晴らしい会場
白ベースで天井が高く開放感にあふれて綺麗です。正面に流れてる滝のようなのもすごく綺麗披露宴会場が複数あり、それぞれに個性や良さが溢れてる。糸カーテンや天井へムービーを映す演出はkotowa京都八坂ならではの魅力であると思ってる。特典が多く、かなり割引などしてもらえた。美味しくて、京都らしさを出せる料理をゲストに提供できると思った。駅から徒歩で行ける。近くに八坂神社があり京都らしさも感じられる。笑顔が素敵。すごく丁寧に色々説明してくださり、信頼して任せられると思った。挙式会場が素敵だった。信頼して一緒に結婚式を作り上げたいと思えるプランナーだった。プランナーが当日も担当してもらえるのか。コロナ禍なので、延期などしたときのキャンセル料はどうか。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気がおしゃれ
天井の高いチャペルで、空間を広く感じることができました。全体として、白基調の色使いですが、温かみのある白色なため写真映えが良さそうです。2つの披露宴会場があり、それぞれが違ったコンセプトを持っています。糸カーテンにプロジェクションマッピングのように映像を映すことができる会場と天井に映像を流すことができ、広いテラスを活用できる会場。どちらも甲乙付け難いイメージするのが忙しいくらいいい会場でした。最寄駅から徒歩5分程度でアクセスは良いと思います。歩くとしても、商店街の屋根の下を歩いて来られるので、雨に濡れることはほぼなさそう。近くに神社もあるため、京都という雰囲気を感じるにはもってこいの場所です。みなさん明るく、接しやすい方でした。これから準備していくのが楽しみです。片一方が友人の結婚式に参列したことがあったため、式のイメージが容易にできたこと。自分たちがイメージしている、式場の雰囲気に合致したこと。ある程度、このような式をあげたいなどのざっくりとしていても良いのでイメージをしておくと良いかもしれません。何も考えずにいくとただ時間が過ぎて疲労が溜まるだけになってしまいます。時間を有効活用するためにもおすすめです!詳細を見る (512文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
他にはない演出ができる!チャペルが魅力的!
挙式会場は地下にあるのですが、地下にあるとは思えないくらいの明るさと、天井の高さが何よりも魅力的でした。窓が大きく、緑が見えて開放的。プロジェクションマッピング等、他にはない演出が数多くできるのが素敵でした。大体予算内に収まる見積もり額でしたが、今後打ち合わせを重ねて金額が上がると思うと不安な点もありました。焼きたてパンとメインのお肉料理、デザートでした。メインはもちろんのこと、パンが非常に美味しかったです。デザートもボリュームがあって満足しました。駅からも5〜10分とアクセスも良く、京都の観光地にあるので、他県からのゲストは観光もいっしょに楽しめると思います。丁寧に説明してくださり、こちらの意見もしっかり取り入れてくださる。明るくて笑顔が素敵な人たちばかりで安心できます。チャペルが写真で見ていたのと全くギャップがなく、圧巻でした。天候に左右されないという点が、さらに良いと思います。カジュアルやアットホームよりかは上質な式を挙げたい人たちにおすすめかと思いました。詳細を見る (438文字)

- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
京都の繁華街にあるとは思えない式場
地下2階にあるとは思えないほど天井が高く明るい。正面の滝も綺麗で静かな雰囲気だった。参列者も驚くような空間だった。全天候に対応しているので、悪天候でも安心して披露宴ができそうだった。プロジェクターを使ってダイナミックな演出ができそうだった。特典込みで算出してもらった見積もりは思ったより安かったが、オプションをプラスしていくと高くなるので、最終的な値段は不安。お肉が非常に美味しかった。シェフと相談してコース内容を決めれるので、自分たちの好みにカスタマイズできる。京阪電車で徒歩5分〜10分。祇園を通るので、式場に行くまでも楽しい。非常に丁寧で安心できる。白いチャペルが印象的だった。料理は前評判通り美味しかった。悪天候でも安心して式をあげたい人。白いチャペルに憧れがある人。披露宴の演出、サプライズにこだわり人。ラウンジの雰囲気も良かった。親へのサポートもついているので安心。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方も親切でチャペルがすごく綺麗
未来への1歩が上映できる凄さがありチャペルがすごく綺麗でしたチャペルでは未来への1歩はすごいなと思ったし糸カーテン演出も魅力的でゲストの人皆さんもびっくりする演出だなとおもいました特典内容がすごく助かるなと思います予算も思ってるより安かったです。お肉も柔らかく鯛茶漬けがすごく美味しいドリンクの種類も多いです駅から歩いても遠くもないし近くに八坂神社がある食べ物屋さんも多く立地がいいなと思いますスタッフさんは皆さんいい人で喋りやすいです。したいことを全て叶えさせてくださりました。チャペルの綺麗さも式場も全て綺麗で全てが魅力的ですキッズサービスも良い。お金を心配してる方にもブライダルローン等があり、後払いもできるので安心できます自分達らしい結婚式があげれるのでご心配しなくても大丈夫です詳細を見る (344文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
ゲストの人数(16件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 38% |
| 41〜60名 | 13% |
| 61〜80名 | 44% |
| 81名以上 | 6% |
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 19% |
| 301〜400万円 | 31% |
| 401〜500万円 | 31% |
| 501〜600万円 | 19% |
| 601万円以上 | 0% |
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ738人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催増枠【連休限定10大特典プレゼント】試食×貸切邸宅Party相談会*
【連休中日限定10大プレゼント】憧れのドレスやアルバム・挙式代金など結婚式で必要なアイテムをプレゼント♪(時期・人数によって変動あり)さらに白亜のチャペルにPartyの相談まで★豪華試食付きフェア♪

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1*連休BIG\ドレス2着優待/試食×緑の貸切邸宅×Party相談会
連休限定BIGFair開催《Instagram大人気*新作ドレスを2着優待》その他にも最大165万円プレゼント!フェアでは豪華試食に披露宴での最新演出体験や自然光が降り注ぐ白亜のチャペルで感動体験を♪

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2\来館ギフト7万円贈呈/最大155万円特典×花嫁ALL体験*
1件目のご来館限定で来館ギフト7万円プレゼント★ご試食も絶品和牛をご用意!シェフが選び抜いた食材のオリジナルコースは好評価!最新演出や白亜のチャペルをご覧いただける是非お得なフェアを満席になる前に!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
さらに1件目でのご見学ならAmazonギフト券2万円もプレゼント!
【1件目でのご来館】Amazonギフト券2万円もプレゼント!(2件目以降のご来館に関しましてはAmazonギフト券1万円をプレゼント)
適用期間:2025/10/27 〜
基本情報
| 会場名 | KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)(コトワキョウトヤサカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒605-0073京都府京都市東山区祇園町北側310番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ○京阪祇園四条駅より徒歩で約8分 ○阪急河原町駅より徒歩で約15分 ○JR京都駅より車で約15分 ○JR京都駅より市バス206系統「祇園」下車徒歩約3分 ○名神高速道路「京都南IC」より約20分 ○名神高速道路「京都東IC」より約15分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 京阪祇園四条駅より徒歩8分 |
| 会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
| 営業日時 | [営業時間] 土日祝:9:00~20:00(14時〜15時は留守番電話) 平日:12:00~14:00・15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
| 駐車場 | なし |
| 送迎 | あり詳細はスタッフにお問合せください |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 誰もが目と心を奪われる映像演出も |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りKOTOWAのテラスではサプライズ入場やバルーンリリース等様々な演出ができます。 |
| 二次会利用 | 利用可能KOTOWAで披露宴から二次会まで、移動無しでゲストに最高のおもてなしを! |
| おすすめ ポイント | 緑豊かな貸し切り邸宅でおふたりの想いをカタチにする日
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| 事前試食 | 有り無料試食ができるフェアも開催しております |
| おすすめポイント | KOTOWAオリジナル・デザートやお茶漬けのブッフェも可能
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025京都府
料理評価GOLD



