
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 クチコミ件数2位
- 京都市・宇治 クチコミ件数2位
- 京都府 チャペルの天井が高い2位
- 京都市・宇治 チャペルの天井が高い2位
- 京都府 総合ポイント3位
- 京都市・宇治 総合ポイント3位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気3位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気3位
- 京都府 挙式会場の雰囲気3位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気3位
- 京都府 料理評価3位
- 京都市・宇治 料理評価3位
- 京都府 ロケーション評価3位
- 京都市・宇治 ロケーション評価3位
- 京都府 スタッフ評価3位
- 京都市・宇治 スタッフ評価3位
- 京都府 ゲストハウス3位
- 京都市・宇治 ゲストハウス3位
- 京都府 窓がある宴会場7位
- 京都市・宇治 窓がある宴会場7位
- 京都府 緑が見える宴会場7位
- 京都市・宇治 緑が見える宴会場7位
- 京都府 コストパフォーマンス評価8位
- 京都市・宇治 コストパフォーマンス評価8位
- 京都府 ナチュラル8位
- 京都市・宇治 ナチュラル8位
- 京都府 デザートビュッフェが人気10位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気10位
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
幻想的なチャペルと綺麗な施設
チャペルは真っ白で天井が高く、奥には壁を伝う滝が見え、水の流れる音がしました。繁華街が近くということを忘れるくらい癒される空間でした。3種類ありましたが、少人数用のお部屋以外は窓から円山公園の緑が見えます。2階のお部屋はチャペルから見える滝が同じく見え、3階のお部屋は緑が前面に見え、いずれも素敵でした。八坂神社の隣なので、遠方からのゲストには京都らしい雰囲気が喜ばれそうです。アクセスは最寄駅からちょっと距離があり、京都駅からも近くは無いため、良いとは言い切れません。京都駅から来るゲストにはタクシーで来ていただくのが良さそうです。お見積りは丁寧に説明してくださり、わかりやすかったです。お手間と思いつつも、ネットから拾った見積もりの詳細がわかる質問シートにも回答いただけました。やはり水音が聞こえる幻想的なチャペルです。建物も新しく、全体的に綺麗なのも好印象でした。演出に凝れそうなので、ゲストを多様に楽しませたい方には向いていそうです。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/20
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方皆さん綺麗で明るく対応も素敵でした!
スタッフさんの対応もよく理想通りの式場でした。直近の対応にもきっちりしていただき、ご丁寧にありがとうございました。挙式もシンプルでゴージャスで素敵でした!披露宴会場も私の好みで、自然もよく雰囲気も理想通りでした。会場の色合いも華やかでお洒落でした。私達が考えていた予算よりも下げることができて満足です!料理も美味しく満足でした、!デザートなども甘さが控えめで美味しかったです!式場も足が運びやすい場所にあり、市内なので二次会などにも便利明るくご丁寧な対応、綺麗な方が多かったです一つ一つご丁寧に説明してくださいました雰囲気が良く私が思い描いていた式場が京都にあり良かったですシンプルが好きなカップルの方におすすめ詳細を見る (306文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
理想の結婚式場
窓から入る自然光が、会場全体を明るく見せ輝いて見えた。色合いも全体が純白で、床が大理石となっており反射して見える姿も素敵。生演奏をしてくれる装飾もよく写真映えしそうな雰囲気であった。大きな窓があるため開放感があり広く見え窓から見える緑が特徴。音響もよく音が響いていた。最寄り駅から、近く行きやすい場所にある。式場の周りは観光地となっているため立地もいいとても親切であり、話しやすかった。いろいろアドバイスしていただいた。質問したことにたいしえ分かりやすく答えてくれる式場の決め手となった1番は会場全体の雰囲気が自分達に合っていた。チャペルの扉を開けたときこのチャペルで式を挙げたいと思った。人数と予算詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
京都らしさを感じられて、和洋両方楽しめる式場
事前に見ていた写真の印象のとおり素敵で、演出についてもブライダルフェアで実際に見せて頂けてイメージがつきやすかったです。挙式会場は天気に左右されなさそうで、天井も高くて素敵でした。窓から緑が見えて、三角の天井が珍しくてとても気に入りました。披露宴会場ごとに違った演出も楽しめるとのことで、色んな演出を見せて頂けてイメージが膨らみました。どの項目にどれくらいの費用がかかるのか、追加でどのように費用がかかる可能性があるかなど、丁寧に説明していただきました。下見時点での式場を決定したおかげで、かなり割引をして頂けて助かりました。京都らしいラインナップで、味もとても好みでした。結婚式本番のお料理はシェフとも相談しながら決められるとのことで、今から楽しみです。八坂神社のすぐ近くのため、利便性が高くてとても良いと思います。遠方の方も京都観光を兼ねて来られるので、楽しんで頂けそうだなと感じました。どのような式にしたいのか、というところはもちろん、2人のこれまでの思い出や好きなものなども聞きながら一緒に考えてくれるスタッフさんばかりで、とても楽しく下見をさせて頂きました。式場が地下にあるので天候に左右されない点は大きな魅力だと思います。下見の日は曇りでしたが、披露宴会場も光が入る点も魅力的でした。スタッフさんが親身に相談に乗ってくださるので、色々話しながら式を作りたい方にはおすすめできる式場かと思います。詳細を見る (603文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/11
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
利用者の要望を常に採り入れて改善を意識している会場
地下にある会場で、上部から入る自然光で全体的に明るくてすごく綺麗白基調で天井も高く、地下とは思えない綺麗さチャペルの裏には滝のように水も流れていて涼しげな印象遥を選択窓の外には緑が見えて、会場も暖かい茶色ベース天井のスクリーンも大きかった窓からの入場なども検討できるので演出の幅が広がりそう京阪祇園四条駅から徒歩10分圏内で、円山公園の近く駅からもほぼ直線で行けるので迷わない外観からは式場には見えないので見逃さないように注意料理の自由度挙式会場の明るさ、綺麗さスタッフの丁寧さ外見はただの施設なので、外装がイメージにあっているかは要確認。料理をこだわりたい人にはおすすめ。自分たちは時期が合わず利用していないが、試食会などもあり、料理の検討もしやすい詳細を見る (327文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/08/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラル派
挙式会場が建物の地下から上の階へ続いているので、天井が高く、空間が広々と感じられました。全体的な雰囲気も、白をベースとした中に、ところどころにグリーンが配置されていて、明るくて綺麗でした。新郎新婦が位置する場所の後ろ側に大きな窓があり、そこからグリーンが見えて開放感がありました。窓から外に出ると気持ちのいいテラスがありました。片側の壁一面に映し出されるプロジェクターの映像や、比較的面積の小さいことでゲストとの距離が近いことなども魅力的でした。ブライダルフェア特典で、想像以上に値引きをしていただけましたが、想定していたよりも値引き前の値段が高かったので、それなりの金額になりました。自家製のスイーツがとても美味しかったです。式場までは京阪祇園四条駅から徒歩で行くことができる場所にありました。横には円山公園の駐車場があり、打ち合わせなどで行くときは、車を使うこともできました。みなさん、笑顔が素敵で神対応でした。開放的な披露宴会場の雰囲気が素晴らしいところです。式でやりたいことができるだけたくさんできるように、スタッフさんとしっかりお話しするのが大事だと思います。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/18
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルが明るく綺麗な会場
白くて光がしっかり入る明るい雰囲気に惹かれた。系カーテンに映像が映し出される演出を、自分達もやりたいと思った。人数や演出に合わせて3つの会場から選べるのも良いなと思った。少人数で使いやすい会場もあった。平均よりはやや高めの印象。デザートが安っぽくなくて美味しかったのが印象的だったのと、料理長との打合せで一から一緒に考えていけるというところに惹かれた。祇園四条駅から徒歩で10分ほどなのでアクセスは良いと思う。どの方も明るく、ハキハキ説明してくださって頼もしい印象だった。挙式入場前のチャペルムービーがこの会場でしか聞いたことがなく、決め手の一つになった。料理にこだわりたい方にはとてもおすすめです。デザートビュッフェも付けられます。どの人数の規模感でも、披露宴会場や演出を自分たちのやりたいように柔軟に対応してくれる式場だと思うので、色んなこだわりがある方は一度こちらの式場で相談してみると良いと思う。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/09/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルが神秘的です
チャペルの雰囲気が白色を基調としていて素敵でした。背景には、滝が流れていて神秘的なところに惹かれました。ナチュラルでアットホームな雰囲気が良いと思いました。私が見た披露宴会場は、30〜40人くらいの人数に最適だと思い、テラスもありました。テラスは、天候に左右されない点がメリットです!当日特典や様々なサービスがついて安くなり驚きました。ありがとうございました。全部美味しくいただきました。駅から近く、八坂神社から歩いてすぐでした。入口のところでスタッフ全員が温かく迎えてくださり嬉しかったです。明るい笑顔で最後までわからないところまで丁寧に教えてくださりました。チャペルの雰囲気が白くて綺麗です。披露宴会場では、カーテンから新郎新婦が登場できるところが見学して良いと思いました。予算や結婚式場の雰囲気が合っているかなど確認しておいた方が良いと思います。これからこの式場で結婚式ができること、楽しみにしています♡詳細を見る (405文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
神秘的なチャペルに惹かれました
白くて自然光が入り、天候に左右されず、神秘的なチャペルがとても良かったです。上から水が流れ続ける様子もきれいでした。演出の自由度が高く、カーテンからの登場がとても盛り上がりそうだと感じました。金のタイルがゴージャスで、草花や敷物の色合いもアレンジが高く、好みに合わせてカスタマイズできる点が良かったです。特典やサービスがよく、驚きました。ありがとうございました。美味しくいただきました。八阪神社は観光地としても有名で、京都の風情を感じながら、様々な方法でアクセスできる点が良かったです。心から祝福していただき、真摯な対応や説明の分かりやすさが良く、式がとても楽しみになりました。新婦のチャペルの理想と合致し、その他のサービスもたくさん提案していただきました。公式サイトやインスタグラム等から情報を集め、演出のアイデアをふくらませることがいいと思いました。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
会場の綺麗さ、ご飯のおいしさ、スタッフの丁寧さが決め手!
挙式会場は地下にありますが、それを感じさせないくらい明るく光が差し込んできます。かつ、雨でも問題ない設計で、初めて見学させてもらってすごく良いなと感じました。ここで式をあげるのが楽しみになりました!披露宴会場は2種類見学しましたが、どちらも派手すぎず、カジュアルで落ち着いた雰囲気の良い会場でした。カーテンを使用した催しが個人的にすごく気に入ったので、本番が楽しみになりました!式場までは駅から八坂神社へまっすぐ向かえばいいので、分かりやすい場所にあります。八坂神社が真横にあるので、京都の雰囲気も最大限感じられるのが魅力です。スタッフさんの応対、色々質問させてもらいましたが、全て丁寧に回答してもらったので、不安が解消されました。式はまだこれからですが、色々と質問しながら最終決定できたことがよかったと思います!kotowaにこれから見学される人も、不安に思うことは全て確認してから決定されることをオススメします!スタッフさんが全て解決してくれます!詳細を見る (426文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/06/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和を感じさせるシンプルな披露宴会場
シンプルでどこか和を感じさせる披露宴会場広々としていて過ごしやすかったです。プロジェクションマッピングの演出やガーデンでのデザートビュッフェも楽しかったです。披露宴会場から緑が見えたのもナチュラル感があってよかったです。シンプルかつ京風なパーティーにしたい人にぴったりだと思います。シンプルながらも素材が美味しいお料理でした。京都の一等地である祇園にある結婚式場周囲が観光地なので、遠方からお越しの方は前後の時間も楽しめると思います。外見は結婚式場を思わせないシンプルな外見でした。ザ結婚式か雰囲気が苦手な人にもいいと思います。ガーデンでのデザートビュッフェどのデザートも可愛くて美味しくてよかったです。詳細を見る (302文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
息を呑むチャペル!
チャペルは想像以上に天井が高く、前に流れている水の壁がキラキラして美しかったです。車通りが多いエリアに位置する会場ですが、チャペルは地下2階なので救急車が通っても雷が鳴っても静かです。とおっしゃっていました。チャペルからの景色が天気に左右されることがないので良いと思いました。バージンロードだけ、より白い大理石が敷かれていてレフ板の効果もあるので写真写りも問題ないとのことでありがたいです!披露宴会場では、ゲストの視点はこんな感じです、本番当日の2人の位置はこんな感じです、と映像や照明で体験させていただき、イメージが湧きやすかったです。100名までの会場は2ヶ所ありましたがどちらも窮屈に感じる事なく、テラスにも出られて開放感がありました。牛ステーキと季節の焼き野菜、米粉のパン、抹茶のガトーオペラをいただきました。シェフの方と打ち合わせをしながらお料理を決められるとのことで、お味もとても美味しかったです。祇園花月でバスを降りたら目の前です。京阪では祇園四条から徒歩5分ほど。式場見学中に対応してくれたスタッフの方が何人かいらっしゃいましたが、笑顔で明るく親切な方ばかりだと思いました。まだ見学前のカウンセリングなのに様々なプランを提案してくださったり、情報の聞き込みを詳しくしてくださったので実際打ち合わせに進むとなっても親身に対応してくれそうだなという印象です。設備が全て開放感があり、綺麗で清潔天候に左右されにくいシンプル、ナチュラル、綺麗め、ちょっと可愛いもほしい、上品に、楽しくっていうのがいい人は気にいると思います。笑詳細を見る (667文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場に自然が感じられて素敵でした!
地下にあると思えないほど天井が高く、後ろの滝の水の音だけが聴こえる空間でした。八阪神社近くとなるとバスや車の音が騒がしいはずですが、防音もしっかりされていて良かったです。披露宴会場は3種類ありました。100名まで入る披露宴会場どちらも広くて、演出が他の式場にはない個性が出せると思います。アットホームな、カジュアルな披露宴が良い方にはオススメできます!デザートとても美味しかったです!駅近というわけではないですが、繁華街も近くゲストのヘアセットなどはヘアサロンは沢山周辺にあるので良いと思います。緑も感じられ、夜の式だとロマンチックにも出来るのですごく素敵でした何軒か見て回っていて、ここが1番話しやすかったです。職業柄、接客はとても気になるのですが良かったです。こちらが聞きたいこと、必要だと思うことなどしっかり聞いてくださいます。式場選びのこだわりと一致しており、ゲストへのおもてなしメインを考えていらっしゃる方はお好きだと思いますトイレやゲストの着替える場所などは確認しておいた方がいいかと思います。トイレは広めだと思いますが、好みがあるかもしれません。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
2人にピッタリな式場
天井が高いのに、そこまで広すぎる会場ではなく、ゲストの方々との距離が近いのがとても良いと思いました。会場は明るく、正面外に水が流れていて、とても素敵です。広すぎず、狭すぎず、ゲストの方々との距離が近くて、サプライズもできる素敵な会場だと思います。ayaneのカーテンでの登場等素敵だと思います。子どもがゲストにいても、テラスデッキに出られたら、キッズスペースを作成して頂けるのも素敵です。また、バーカウンターがあるのがとても良いと思いました。駅も近く、アクセスしやすいと思います。親身に丁寧に話を聞いてくださり、雑談も踏まえて楽しく進めて頂いて、印象がとても良かったです。2人に合った、式場の雰囲気で、スタッフさまの対応がとても良かったです。第一希望の会場を、一番最初に見学に行くべきだと思います。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
おもてなしを大切にしているウェディング
・挙式会場の天井が高く、滝が見える会場は非現実感があってとても良かった。・プロジェクターがあって、挙式内でいろんな演出ができるのと、バージンロードの色も変更可能なのはとてもいい。・オープニングムービーやエンドロールムービーの演出感が緊張をほぐさせる感じがありとてもいい。・特典も半年前になれば大幅に割引してくる・コース料理もいろんなバリエーションに対応してくれて、味もとてもいいのでオススメです。・観光スポット周辺でとてもいい・丁寧に親身になって対応してくれた・トータルしてマイナス点が少なく、料金もサービスをしていただけたのでとても満足・他の結婚式では味わえない、オリジナルの結婚式をしたい方におすすめ・ナイトプランがオススメです詳細を見る (316文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
チャペルがオシャレで料理の美味しい式場
天井が高い白を基調としたチャペルで水の流れが見えるのでとても雰囲気が良い。テラスを使用でき、外の緑がしっかりと見えるタイプの会場と、水の流れが見え、糸カーテンを使用した演出が行える会場、少人数で行える和ベースの会場の3種類から選ぶことができる。駅から徒歩10分程度八坂神社の横にあり京都らしさを感じられる。親身に相談に乗っていただけますし、気配りや配慮が素晴らしい印象を持ちました。入場の演出が映像と合わせて糸カーテンからの登場が可能。この演出は他の式場ではほとんどないので印象に残りやすいと思います。チャペルと披露宴会場が一つの建物で完結しており、移動が少ない。天候にあまり左右されない。どの料理もとても美味しく、食へのこだわりがある方にはぜひお勧めしたい式場。京都らしさを出したい方や料理にこだわりのある方におすすめ最初の見積もりの1.3倍程度で予算内かどうかを確認すると良い。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/11/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しく、開放感のある結婚式場
白を基調とした、天井高が印象的なチャペルでした!とても天井が高いので開放感があり、ゲストが入っても圧迫感を感じません。正面には大きな窓があり、滝が流れていました。自然光が入り込んでとても明るく、滝に光が反射してとても綺麗でした。大きな窓ガラスあり、円山公園の緑を一面に見ることができました。広さも十分にあり、60名ほどだったと思いますがゆったりと過ごせました。親族席なので1番後方でしたが、新郎新婦の表情もしっかりと見ることができ、隣に座っていた祖母も喜んでいたのが印象的です。これまで沢山の結婚式に列席しましたが、こちらのお料理が1番美味しいと感じました!何を食べても本当に美味しく、感動しました。結婚式といえばフレンチのイメージですが、京都らしく和のテイストも感じられる味付けでした。高齢の祖母も全て完食しており、お箸で食べられるのも良かったと言っていました。八坂神社のすぐ近くにあるので、公共交通機関でスムーズに向かう事ができました。周囲は観光客の方も多いですが、会場に入るととても落ち着いた雰囲気で、ゆったりと結婚式の1日を過ごす事ができます。2次会の場所なども近くで検討する事ができるので、とても良い立地だと感じました。とても丁寧に対応いただき、不自由無く1日を過ごす事ができました。披露宴の中で、新郎新婦がプランナーさんにサプライズをしているシーンがあり、素敵なプランナーさんと結婚式準備ができていたのだと、見ているこちらが幸せな気分になりました。・白を基調とした開放的なチャペル・テラス付きの披露宴会場・美味しいお料理全てがおすすめポイントだと思います!とても素敵な結婚式でした。ありがとうございました。詳細を見る (709文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/07
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
人良し会場良しコスパ良し
・チャペルに自然光が入って式場全体が綺麗に見えるのはもちろんドレスが綺麗に見える・白ベースだからどんな色のブーケでも映えやすい・披露宴会場は壁がなく全てガラス窓だから開放的に感じ光がしっかり入ってどこで写真をとっても映える!ドリンカーがおしゃれで可愛いこだわりは高砂をとにかくお花でいっぱいにしたかったのでその部分が上がりました!ペーパーアイテム料理は来て下さった皆様全員美味しいと言ってくださるぐらい美味しかったです!!特に京野菜を使用してもらえるから京都らしさもでて完璧でした!!阪急河原町から10分ほどで到着するから立地最高!!隣が八坂・円山公園だから分かりやすい!担当して下さった男性プランナーさんがいろいろなことに迅速に対応してくれた!お花が当日ひまわりを使用していて変更して欲しいとお伝えしたら変更してくださりました!会場 立地 コスパトータル的にみてもkotowa京都八坂は最高でした!絶対花嫁お母さんの手紙は先に書いておくべき!!詳細を見る (423文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
光と緑の調和が美しい式場
チャペルの天井は高く、後に流れる水が光に照らされて清らかで美しかった。参列席幅も広く、バージンロードを見る時も見やすいと思った。新郎新婦席の後はテラスになり、一面ガラスで外の緑が映えて、披露宴の演出を一層美しくされていた。テラスと屋内と両方使える会場はよかった。サービスのタイミングをひとりひとり気づかっておられ、いつも美味しく頂けた。式場はわかりやすい場所で入口の前でタクシーの乗降ができる。隣は八坂神社なので緑が多く四季それぞれの景色が良いと思う。館内に入った瞬間から丁寧な案内で迷うことなく安心して挙式が始まるまで過ごせた。着付室のスタッフの方も手早く、丁寧に仕上げて頂けたので安心してお任せできた。披露宴会場のガラス窓と緑が映えるテラスは印象的で心に残った。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/06
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルが魅力的
天井が高くとても広く感じた。正面の滝や自然光が入り明るいところもとても魅力的だと思った。2階の会場は糸カーテンと窓から見える滝に惹かれ、3階の会場は窓から見える円山公園の緑で空間が広く感じられることに惹かれた。同日成約特典で大幅に予算に近づけたお見積りを出していただけたと思う。試食でいただいたものはスタンダードなお料理よりかおそらくグレードは高いお料理だったと思うが、お肉料理もデザートもとてもおいしかった。八坂神社、円山公園の近くということもあり、駅からは迷いにくく、駅から歩いても全然問題ない距離だと思った。親身になって話を聞いてくださり、いろんなパターンの写真を見せてくださったりと、自分たちではまだできていなかった式のイメージを引き出してくださった。すれ違うスタッフの方も皆さん挨拶をしてくださり、とても気持ちが良かった。自然光が十分に入り、正面に滝が流れるチャペルがとても気に入った。落ち着いた式を挙げたい方は気にいる方が多いのではないかと思う。詳細を見る (429文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
観光地にあり便利
挙式会場の雰囲気が白基調でとても綺麗だった。天井が高く開放感があり、照明も暖かみがある。天気を気にせず、挙式できる点が良い。椅子も座りやすそうで、ゲストが座っていても負担が少なそう。新郎新婦の背景には滝が流れており、シンプルな中にも高いデザイン性を感じる。落ち着いててアットホームな感じだった。待合室が広く、綺麗でゆったりとしており、ゲストへの配慮が感じられた。また、親族の待合室がカーテンで叱られている点も、圧迫感がなく良い。親族に足の不自由な者がいるため、バリアフリーの構造やトイレに手すりがついている点が安心できた。披露宴会場はバルコニーがついており、登場シーンやスイーツブュッフェに使う等、色々と使い道がありそう。駅から徒歩10分試食の料理が美味しかった参列者に観光してもらいたい人詳細を見る (345文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/07
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
観光地の真ん中で素敵な演出のできる式場
チャペルは地下2階にありますが、とても明るく、地下にあるとは思えない雰囲気です。新郎新婦側にはガラス越しに滝のように水が流れていて、白ベースのチャペルの色合いと合っていて素敵でした。2階にあるayaneという会場は、外にはチャペルまで流れる滝が見え、挙式会場とつながりを持たせることができます。40名程度規模で考えていたので、会場も広すぎず、ゲストとの距離も近そうな所が気に入りました。京阪の祇園四条駅から四条通りをずっと屋根の下を八坂神社まで歩いたら、そこからすぐに辿り着くので、暑い日も雨の日も安心です。披露宴会場はフロア貸切となるので、ゲストにも安心してもらえる点が良かったです。アクセスも抜群です。招待人数によっては狭く感じるかもしれないので、しっかり招待人数を考えてから下見に行った方がいいです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフさんが素晴らしい
式場はシンプルで綺麗なので、自分たちにより注目してもらえる仕様になっていると感じました。また天候によって景色が変化することがないため、どんな天候でもベストな式ができるのではないかと感じられました。ちょっとしたサプライズを演出できたりと、派手過ぎないところにより魅力を感じました。エンディングムービーを流したあとに登場してお礼を言えるのにも魅力があると思いました。場所も分かりやすく、駅からもそれほど離れていないため行きやすい印象です。丁寧に対応してくださり、気持ちよく会場を決定することができました。何度も話し合いを重ねながら、よりよい情報を提供し、寄り添いながら決定までサポートしてくださりました。会場の雰囲気やスタッフさんの対応を重視するなら、オススメかなと思います。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルが最高
チャペルを見た瞬間に、ここで式を挙げたい!!と思う程とにかく素敵でした。天井がとても高く、壁は一面真っ白で、正面の大きな窓の向こうには自然光でキラキラ光る滝が見えます。チャペルの神聖な雰囲気とはまた違い、ウッドフロアで大きな窓とテラスがあり、アットホームでとても温かい雰囲気です。パノラマムービーも流せて、他ではない演出ができます。駅からは徒歩10分弱ぐらいで複数の路線を利用でき、立地も良くわかりやすいです。とにかくチャペルがとても綺麗で、神聖なチャペルとアットホームな披露宴会場の雰囲気の違いがまた、堅苦しくなく私の理想ドンピシャでした。施設内もとても綺麗です。披露宴会場は2つあるので、その雰囲気の違いも比べて下さい。私はウッドフロアのアットホーム感が好きでしたが、カーペットフロアの会場もあり、出来る演出も変わってくるので、選択肢が広がります!詳細を見る (376文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/11/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
キャストの笑顔と気遣いが素晴らしい
チャペルの正面に滝が流れていて緑とあいまってすごく綺麗でした。テラスがあって緑が綺麗だった。大きなスクリーンとパノラマスクリーンがあって色々な演出ができそうだと思った最初少し高いと思ったが一目惚れ特典でだいぶ安くなって即決した肉厚のステーキと胡麻のアイスが印象的だった特に肉厚のステーキが美味しかった隣が八坂神社で周りも緑が見える。京阪祇園四条や阪急河原町から歩いて10分ぐらいでいけて交通の便もよかったスタッフの笑顔が素晴らしかった。下見の時でも本番さながらのパフォーマンスを見せてくれてイメージがしやすかった綺麗な式場がいいとなんとなく思っていたがkotowaさんのチャペルの滝と披露宴会場のテラスを見て一目惚れした。スクリーンの演出やテラスを使った演出も感動した。演出を是非見てほしい詳細を見る (345文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/07/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが笑顔で場所も清潔感やおしゃれで良かった
滝がよかった清潔だった、3階まであって綺麗だったチャペルが地下にあらとゆーこだわりがあって天井も高くやっぱり何よりもですね滝がよかったのが1番良いところでありました。そして大人数の結婚式にも狭さを感じないところに魅力を感じたので最高です綺麗で清潔感がある。滝がここにも流れている。音も綺麗で静かな時間でも流れている音がものすごく落ち着くもので、それもまた大人数でワイワイ楽しめてカーテンがばっと開いたりする演出があって僕らにあってる楽しい雰囲気になれるなーとおもいましたあまりわからないおいしかった二次会しやすい場所で良いTちゃん笑顔ですごくいい接客をしてくれました。チャペルや披露宴に滝が流れてるのがよかったどれだけ幸せを感じられるかどーか詳細を見る (321文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/04
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが笑顔で良かった
挙式会場の雰囲気が良く、滝が何よりもの魅力で静かになったりしても水の音が流れていてすごく落ち着く雰囲気にもできる会場だと思います。チャペルも壁が白くてすごく綺麗で壁にすらも拘っていることが分かった。地下に作ったことによって天井も高く大きく見えるところもすごくいいと思いました、糸の演出が良く、1番印象に残りました!!!私たちによくあった派手な演出もできるし、しんみりした演出もできるというところにすごく魅力を感じた。ここもまた滝が流れていてすごく綺麗なところだなと思いました。ここでも静かになってもいい感じにバシッと決まると思ったあまり分からないお肉が食べやすく、胃もたれになりにくくて良かった!アクセスが良い!!話しやすくて良い!滝が1番のおすすめ派手にしたいカップルにも詳細を見る (337文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/04
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
自分が結婚式をする時は利用したいと思いました。
受付の場所からおしゃれな場所でした!入口がわかりにくく、入るのに少しだけ迷いました。披露宴会場からの緑が綺麗だった!カーテンをあけて新郎新婦が再入場する演出が良かった!お肉料理が美味しくて印象に残っています。きのこが嫌いだと新郎に伝えたところ、それを配慮して僕の料理だけきのこを抜いた料理にしてくれていた!鴨川などを通ることが出来て、駅からの道なりが、京都を感じられてとても良かった!参列していた赤ちゃんが気分を悪くしていたが、その対応がとても迅速だった!司会進行の方のレベルが高かった!披露宴会場から見える緑が、快晴とあいまってとても綺麗だった!人生初の結婚式に参列しましたが、最高の思い出になりました!詳細を見る (303文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/03
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
料理にこだわりたい方おすすめです!
挙式会場は白で統一されており、ウエディングドレスが映えると思いました。天井はそこまで高くはないため、広々としたチャペルを希望される方には向かないかもしれません。披露宴会場からは緑豊かな木々が見えるため、ナチュラルテイストが好きな方におすすめです。直接シェフと話し合いながら決めることができるため、料理にこだわる人におすすめです。式場までは最寄り駅より徒歩10分以内で行けるため、一般的には利便性が良いと思いました。しかし、子どもがいる友達やご高齢の親族がおられる場合は、配慮が必要かもしれません。料理に少し演出を加えたいと言う要望に対し、柔軟に対応していただけそうだったため、こちらの式場に決めました。また料理が美味しかったです。事前の見積もりでは今後追加されるかもしれない項目まで含めて出していただくと良いかもしれません。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフ方の対応がとても良く思います。
前もって公式サイトやyoutubeで見ていましたが、実際にチャペルに入ってみて、天井の高さや通路の広さ、滝が流れている等、ここにしたいなと確信しました。また、天候に左右されないことも決めてでした。披露宴に見学に行き、実際の演出を見てもらうのが1番良いと思いました。即決しました。実際に料理を試食させていただき、とても美味しかったです。また、今後の打ち合わせで、シェフと直接お話しできるとのことで、自分たちの意見、要望を伝えやすのかなと思います。式場のすぐ横に駐車場があるので、便利だと思いました。予め様々なサイトで口コミ等を見た上で、評価が高く、式場見学させていただきました。担当のスタッフさんの笑顔がよく、愛が溢れていて、とても良い印象を感じました。これからの打ち合わせが楽しみです。披露宴アヤネの演出がここだけだなと思いました。あらかじめ口コミを見ると、公式サイトにはない、リアルな声が見れて良いと思います。私たちはそうして、総合的にコトワさんに式場見学を決めました。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(26件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 46% |
81名以上 | 12% |
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(26件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 12% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 42% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 0% |
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ728人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\最大165万特典/絶品試食◎×感動のチャペル×Party相談会*
口コミ好評価★★★人気アイテムから最大165万円プレゼント!豪華特別人気試食を堪能♪披露宴での最新演出に加え、自然光が降り注ぐ白亜のチャペルでアットホームなPartyをご提案♪
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催◆憧れのドレス2着優待◆白亜チャペル×豪華試食×花嫁ALL体験*
【花嫁ALL体験フェア♪】憧れのウエディングドレスとカラードレス♪最大衣装Plan全額プレゼント付きの人気フェア!さらに白亜のチャペルにナチュラルPartyの相談まで★豪華試食付きの人気フェア♪
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\月1BIG*special特典/絶品試食×チャペル×Party相談会
★★月に1度の大人気KOTOWA最大フェア★★豪華試食を堪能、当館人気No1のオリジナル演出の体験や、天井高7mの圧巻の白亜のチャペルを見学!更には【最大160万円】の豪華specialフェア!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\1件目見学◎最大135万特典/1件目でのご見学特典が超豪華♪気になった方は今すぐチェックを!!
【1件目のご見学で最大135万円優待】衣装50万円分・映像アイテム10万円分・その他特典40万円分
適用期間:2025/04/01 〜
基本情報
会場名 | KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)(コトワキョウトヤサカ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒605-0073京都府京都市東山区祇園町北側310番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ○京阪祇園四条駅より徒歩で約8分 ○阪急河原町駅より徒歩で約15分 ○JR京都駅より車で約15分 ○JR京都駅より市バス206系統「祇園」下車徒歩約3分 ○名神高速道路「京都南IC」より約20分 ○名神高速道路「京都東IC」より約15分 |
---|---|
最寄り駅 | 京阪祇園四条駅より徒歩8分 |
会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
営業日時 | [営業時間] 土日祝:9:00~20:00(14時〜15時は留守番電話) 平日:12:00~14:00・15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
駐車場 | なし |
送迎 | あり詳細はスタッフにお問合せください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 誰もが目と心を奪われる映像演出も |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りKOTOWAのテラスではサプライズ入場やバルーンリリース等様々な演出ができます。 |
二次会利用 | 利用可能KOTOWAで披露宴から二次会まで、移動無しでゲストに最高のおもてなしを! |
おすすめ ポイント | 緑豊かな貸し切り邸宅でおふたりの想いをカタチにする日
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
事前試食 | 有り無料試食ができるフェアも開催しております |
おすすめポイント | KOTOWAオリジナル・デザートやお茶漬けのブッフェも可能
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025京都府
料理評価GOLD
