
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 クチコミ件数2位
- 京都市・宇治 クチコミ件数2位
- 京都市・宇治 チャペルの天井が高い2位
- 京都府 総合ポイント3位
- 京都市・宇治 総合ポイント3位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気3位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気3位
- 京都府 挙式会場の雰囲気3位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気3位
- 京都府 料理評価3位
- 京都市・宇治 料理評価3位
- 京都府 ロケーション評価3位
- 京都市・宇治 ロケーション評価3位
- 京都府 スタッフ評価3位
- 京都市・宇治 スタッフ評価3位
- 京都府 ゲストハウス3位
- 京都市・宇治 ゲストハウス3位
- 京都府 チャペルの天井が高い3位
- 京都府 窓がある宴会場7位
- 京都市・宇治 窓がある宴会場7位
- 京都府 緑が見える宴会場7位
- 京都市・宇治 緑が見える宴会場7位
- 京都府 コストパフォーマンス評価8位
- 京都市・宇治 コストパフォーマンス評価8位
- 京都府 ナチュラル8位
- 京都市・宇治 ナチュラル8位
- 京都府 デザートビュッフェが人気10位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気10位
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方々が親切かつ丁寧。
白を基調とした雰囲気で大変綺麗な会場になります。kotowa独自のコンセプトサービスもあり、周りと違った挙式を挙げたい夫婦におすすめです。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしく、式場も綺麗
シンプルで白をベースとしたチャペルがすごいよく綺麗でした。バージンロードを歩く前の扉から雰囲気がよくイメージしやすかったです。演出の対応力やゲストとの距離感が近いこと、設備が綺麗でした。また、実際に映像等を流していただきより実感しやすいかったです。見積もりに関してもいとついとつ丁寧に説明していただけるので分かりやすかったです。お腹が美味しかったです。周りは神社もあり京都ならではでした。アクセスは周りの駐車場が料金が高く、駅も絶妙に遠いかなと感じました。皆さん明るくてかなり接しやすく親身になっていただけたので安心しました。説明も丁寧で初めてでもわかりやすかった。チャペルや披露宴会場が写真でみるより素晴らしいです。tiktokが分かりやすくすごい実際に会場に行ってみたくなります。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが情熱的でチャペル披露宴会場が良い
チャペルは雑誌や写真で見るよりもオフホワイトで暖かみのある印象でした。地下ならではの天井の高さと観光地とは思えないほど静かでした。滝がよかったです。事前アンケートにて青色が2人とも好きと伝えていたのでヴァージンロードを青のカーペットに変更する演出も見せていただけました。横長でゲストの距離がめちゃくちゃ近くアットホームでゲストと一緒に楽しみたいという希望が叶えられそうです。外にはチャペルへ落ちている滝があり水の音がすごく良いです。モニターは一つしかありませんが装飾や人で遠くの人が見えにくい等は無さそうです。もう1式場と最後まで悩んで相見積もりの形でほぼ同内容を見積もりを作り比べました。部分的には高い箇所もありましたが、ゼクシィの特典、当日成約、スタッフさんの鶴の一声にて予算内の価格になりました。試食はメイン1品で牛肉をいただきました。力いらずでナイフが肉にスッと入るほど柔らかく美味しかったです。コースは3ランクありどれもメインは牛肉でした。スタッフからの説明で野菜にもこだわりを持っているそうです。最寄り駅から5分ほどですが、八坂神社の隣で観光地なだけあり人混みがすごいです。会場に行くまでに疲れるかもしれません。荷物が多い方、和装、ヒール等で来賓させる方はタクシーおすすめです。スタッフに相談すればタクシーチケット等提案していただけました。式前後でゲストに京都観光をしてもらえるのは良いです。一言で言えば、最高でした。他の式場を数件見た後の訪問だったので今までの不安要素、良かった点をヒアリングしてkotowaではどういった演出や、希望を叶えられるのかを丁寧に説明してもらいました。他式場よりも価格帯は高めと最初に説明をしてもらい、見積もりでは他式場では内訳になかった細かい部分の価格を入れた値段で作っていただきました。水のある雰囲気で式場探しを初めて自分たちにぴったりのチャペルでした。2人の親族に足が不自由なゲスト、幼児がいるので式場全体がバリアフリー、キッズサービスがあり安心でした。悪天候の時の対応、トイレ、喫煙所、館内の動線、細かなことですが自分たちはもちろん、ゲストにも極力不自由なく過ごしてもらえるような1日を作れるかはスタッフに都度確認したほうがいいです。水の雰囲気が好きな方は良いと思います。詳細を見る (961文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然や水辺の雰囲気が好きな人にとてもおすすめ!
・入場前に両親に動画でメッセージを伝えることができる・挙式会場内にもプロジェクターあり・滝がとても印象的で綺麗・白も温かみのある色合いで、真っ白ではないので落ち着く・天井はかなり高い・椅子は幅が広く、背もたれがない分振り返りやすい・披露宴会場からも滝が見える・テラスが屋根付きのため天候に左右されない、喫煙も可能・客席との距離が近いため、ゲストと話しやすい雰囲気・壁一面に動画を流すことができる・思ったよりかなり良心的な価格・生ビールがあること・ご飯もののビュッフェの対応が可能・京都の代表的な観光地を見ながら歩いていくことができる・八坂神社、円山公園がすぐ近く・親身になって話を聞いてくださり、親しみやすい雰囲気・自分たちにあった提案をたくさんしてくださる・挙式会場、披露宴会場、控室等細かいところまで丁寧に説明してくださる・自然や水辺が好きな人におすすめと聞いたとおり、とても好みでした・当日の同線を確認しておくと、イメージが湧きやすいかと思います・自然や水辺の雰囲気が好きな人にはとてもおすすめです詳細を見る (452文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
チャペルが綺麗で感動するしあげたいって思う
写真で見るより白くはないけど暖かい雰囲気で正面の水が流れてるのがめちゃくちゃ綺麗緑が見えてバーカウンターみたいなのもあってすごい良かった近くに神社があって観光客も多い電車で行くにしても、駅から結構歩かないとだめ京都市円山駐車場に停めるとちょっと歩かなあかんけど近いしオススメです式場からサービス券が全員貰えるのかどうかはわかりませんが、見学に行った時はサービス券貰えました子連れで見学に行きましたが、どのスタッフの方の対応も優しく接してくれてましたチャペルがめちゃくちゃ綺麗で実際見ると感動するのと同時にここであげたいと思えた授乳室もあったので子連れでも問題無さそうですアクセスがめちゃくちゃいい訳じゃないからそこはちゃんと見ておくといいと思います詳細を見る (324文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/16
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でチャペルと披露宴会場がおしゃれ
オフホワイトのチャペルで、天井が高く、反射が綺麗。白い壁にレフ板効果があり写真映えする。大窓からみえる滝がきれい。披露宴会場が横長の造りで、ゲストとの距離が近い。他の会場だと距離が離れがちな親族席との距離も近い。大窓があるため会場が明るい。予算に合わせて提案していただける。美味しい。参列者が遠方から来る場合、京都駅から乗り換えが必要。駅から少し距離があるが、徒歩圏内。八阪神社が近い。明るい。説明がわかりやすく当日のイメージがつきやすい。打ち合わせ回数が他の会場に比べて多いため、安心して準備を進めることができる。ゲストハウス型の披露宴会場のため、宿泊者等の外部の人と接することがない。お手洗いへの動線がよい。会場の見た目や雰囲気にこだわるカップルにおすすめ。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が今の状況を把握して親身になって考えてくれる。
挙式会場の雰囲気は天井が高くて素敵でした。写真で見るとすごく白くてかしこまってしまうかと思いましたが、実際見て暖かい色の白色をしていたので、いい雰囲気だなとおもいました。入場の際に新婦と両親が拝見できるムービーがあって素敵だと思いました。わかりやすい場所で立地もよく素敵だと思います。マタニティ向けや、お急ぎ結婚に丁寧かつ親切に、今の私たちの状況に応じて親切にかつ丁寧に対応していただき大変有り難く思います。諦めていた結婚式ですが、少し希望が持てそうな予感がします。人数や規模をしっかりと整えておくことが必要だと思います。そしてどうゆう雰囲気で、行いたいのか、どこまでできるのか、何を重視しているか考えながら行うといいと思います。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が温かくチャペルが最高!!
オフホワイトが挙式全体に広がっていて入った瞬間感動しました。天井も高く目の前は滝が流れており、改めてこの挙式で式を挙げたいと強く感じました。照明を落とした時は、床に反射するドレス姿が綺麗でした。2階の宴会場は参加者との距離が近く、かなりアットホームで楽しくわいわいを想像することができました。3階は窓全体に自然が広がっていて、すごく写真映えすることが目に見える宴会場でした。スタッフさんが、予算に対してすごく真剣に考えてくださって色々正直に話すことができました。初回特典がかなり手厚かったです。自然がたくさんあるのと、祇園という街がさらに式場を際立てていると思います。チャペル、披露宴会場がすごく印象的でした。ラウンジもバーカウンターがあって式前から楽しめそうな感じがしました。ビールが生ビールなのが最高です!チャペルを重要視しているカップルにはおすすめです!スタッフさんもみんな温かくなんの心配もございません!詳細を見る (406文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/31
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
最高!!!!!!!!
チャペルの天井が高くて開放感がありました。地下にあるとは思えない明るさで、レフ板効果もあるとのことです。チャペルの写真をみて一目惚れして今回の見学を決めたのですが、1番楽しみなチャペルを見た瞬間、言葉が出てきませんでした。また、明るさだけでなく明かりを落とした時に、大理石の床に反射するのもとても綺麗でした。そして、バージンロードの意味を聞いて、当日歩く時はその言葉を思い出して歩きたいと思います。自然が好きだったり、明るくて開放感のある式場が好みの方にはkotowaのチャペルはぴったりだと思います。静まり返った会場に、滝の流れる音だけが響き渡っている空間も、とっても気に入りました。ここに見学に来てよかったです!披露宴の会場のことは元々あまり考えていませんでした。今回二つの会場を見学させてもらい、ゲストとの距離が近いほうの会場を選びました。私たちはアットホームな感じで、ゲストとのおしゃべりも楽しみたいと考えています。なので、珍しい横長の形の会場でゲストと近い距離でいれるというのは、わたしたちがやりたい先の雰囲気とぴったりでした。また、床や壁、椅子など内装の雰囲気も私が好きな感じでした。糸のカーテンから登場するのも印象に残りました。自分たちが結婚式を挙げることを想像しながら見ていましたがとってもワクワクしました。映像や照明も式が盛り上がる感じにもしんみりした感じにもなりとってもいいなと思いました!!!!お肉はもちろん野菜も美味しかったです。京阪の駅から歩いて10分のかからないとのことで、参列してもらうゲストの方々も来てもらいやすくいいなとおもいました!!!!!!!!!!また、京都で式をあげることにこだわっている私たちにとって、祇園という京都らしい場所で結婚式ができることはとってもとってもいいことです。祇園は一見華やかな印象がありますが、kotowaの会場はそんな賑わいを感じさせない自然の豊かさを感じることができます。緑が多く、滝が流れていたりと自然が好きなわたしたちにとってぴったりです!!!!!!!!!!隣に八坂神社もあり、遠方から来てくださるゲストの方々にも京都を満喫していただけると思うので私たちにとってもゲストの方々にとってもいいと思います!長時間になりましたがとても親切に対応していただきました。チャペルの写真に一目惚れして今回の式場見学を決めました。私たちの好みの雰囲気と会場の写真がピッタリだったのでかな会場に決めました。スタッフの方々には本当に親身になって相談に乗っていただきました。すごく長時間悩んでいましたが、嫌な顔ひとつせず私たちの悩みに寄り添ってプロの視点でたくさんのアドバイスをしていただき、背中を押してくださいました。こんなに丁寧に対応していただけるとは思っていなかったので本当に嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです。またラウンジやお手洗いで他のゲストの方と合致しにくいというのもこの式場の構造上いい点だと思いました。結婚式という特別な1日をこの会場で、ここのスタッフの方々に任せたら大丈夫だろう!と思えました!結婚が決まっていても、軽い気持ちで見にきて、当日の特典などいろんな条件を提示され、雰囲気に負けそうになりますが、事前に予算、呼ぶ人数、どんなことをしたいかなど話し合っていると、結婚式の想像が出来やすいので決めやすいかなぁと思います。本当に今日決めてもいいのか、冷静になって考えなくてもいいかとだいぶ悩むと思いますが、多少の勢いも大切かなと今回思いました笑私たちは自然が大好きです。そして式はアットホームな楽しい感じにしたいと思っています!また、私の故郷でもある京都での結婚式を強く望んでいました。そんな私たちに、この会場は全てを叶えられてピッタリです!自然が好きな方、京都が好きな方、チャペルにこだわりたい方にはピッタリだと思います!詳細を見る (1596文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/31
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
純白のチャペル
純白のチャペルがとてもよかった。バージンロードも短すぎず長すぎずで一目見た瞬間に惹かれました。落ち着いた雰囲気かつその日の天気に左右されない外観がとてもきにいりました!またコンセプトを持った会場でよかったです。駅チカなのでアクセスもしやすく、京都の古風な景観を味わいながら式場に迎えるのもポイントです。また駐車場も近くにあるためアクセスしやすいです。とても明るい方ばかりでした。天候に影響されない式場でとてもよかったと思います。純白なチャペルはとても惹かれましたまた天井も高いため開放感があり、本当によかったです。式場周辺では京都ならではの古風な風景を感じられ、式場内では素敵な風景でとてもよかったです詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/21
- 訪問時 22歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
親切なスタッフさんに溢れた最高の会場です!
白を基調としており豪華な雰囲気。会場の前には滝が流れ、入ったゲストは「おぉ〜」っというリアクションで入っていた。無難で特にこだわりが無ければ、間違いなく良い雰囲気。窓が多く緑や自然光が会場内を囲む。天井の屋根にプロジェクションマッピングがあり豪華演出を実現できる。キッズスペースを用意することもできる。ほとんど無かった。ありがたかった。ケーキ、持ち込み可のペーパーアイテム、ウェディングバッグなどすごく美味しい。こだわりを伝えると細部まで対応していただいた。なんなら、料理長やスタッフさんの方から「こんなんはどう?」と提案もしていただいた。ゲストも当日、ご飯がすごく美味しかったと満足していただけた。八阪神社の隣にある。最寄駅の祇園四条駅からは15分くらい歩くので真夏だと暑くて汗をかくが式場の左右には民間の駐車場が充実している。スタッフの対応がすごく丁寧で愛がある。大満足。1番の決め手はこれでした。見学の際に熱心に対応していただき、その後の打ち合わせはもちろん、式が終わった後まで充分すぎるくらい対応していただきました。最高のサービスをありがとうございました。とにかく、スタッフの対応が素晴らしい。直前バタバタにならないように手作りアイテム等は計画的に。あと、前日はよく寝ること。詳細を見る (542文字)
費用明細4,856,014円(64名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
立地も最高!料理も最高!チャペルも最高!
白貴重で地下2階にあるチャペルです。なので天候に左右されず、どのシーズンでも安心してあげれるチャペル。チャペルに入るまでは少し暗くなっていてお母さんのお腹をイメージして構成されていると担当プランナーさんに教えていただきました。めっちゃ広い印象!天井高い!というわけではないですが逆にそこが私からみるとアットホームな感じですごくみんなの顔を眺めながらいい式にできそうだなとイメージが湧きました。すごく寄り添っていただきました。その寄り添ってくれた気持ちにも心を動かされてお願いしようと決めました。試食の際にお肉はもちろんですが野菜のおいしさにびっくりしました。ソースの味付けも完璧で当日の料理は何も心配ないなと安堵しました。駅からは最寄りから5分ぐらいだと思いますが横に八坂神社もあるので、有名な観光スポットも多いです。徒歩で河原町や烏丸などもいけるので遠方から来た方はもちろん他の方も式が終わってからも楽しんでもらえると思います。私の担当していただいたスタッフさんはすごく優しくて一番最初にお会いした時は声めっちゃでかいな!笑っていう印象やったんですけどプランナーさんが私たちに合わせて少し崩して話してくれたおかげでほんとに素を出せて話せたのでめっちゃよかったです。一貫して同じ人がプランナーで担当してくれるとのことて゛したのて゛そこもきめめてて゛したチャペルと待合の場所は自分たちが居ない空間になるのでかなり重視していましたが嫌いでバーカウンターもあったので1人で早く来てしまった人にもすごくいいなと思いました。天候に左右されずに安心して式を上げたい方におおすすめです!詳細を見る (686文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
様々な配慮がなされている結婚式場
扉を開けると目の前に大きな滝があり、とても綺麗です。周りの壁は実際に見ると写真とは色味が異なりますが、それも意味があるため興味があれば是非一度見学してみて欲しいです。披露宴会場は2種類あり、異なる特徴がありますがどちらにするか迷うぐらい両方魅力的でした。人伝いに価格帯は聞いていたので驚きはありませんでしたが、様々なお得プランがあり想定していたより抑えることができました。実際に食べたのは試食用の物だけですが、とても美味しかったです。備え付けの野菜もシェフと一緒に選べたり出来るみたいなのでこだわった料理を作っていただけると確信してます。駅からも比較的近く、真横になる円山公園の木々が素敵な雰囲気を演出してくれます。何人かの方に接客いただきましたが、皆さま笑顔が素敵で親身になって話しを聞いてくれます。悪い印象は全くありませんでした。招待した人達に楽しんでもらえる式にしたいと思っていたので、それが叶う演出がたくさんあり、そこが1番オススメできるポイントです。人生における大イベントになるのでたくさんワガママを言った方が良いと思います。それを叶えてくれるスタッフが揃っていると思います。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/05
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
シンプル京都
天井が高く、白を基調とした会場です。床は光沢のある白で、壁は実際見るとオフホワイトですが、カメラで撮影するとパキッと白く映るようです。広さはどちらもこじんまりした印象ですが、ゲストとの距離が近く感じられるのは非常にいいと思いました。予算に対して相場が高くはありましたが、京都なのでやむなし。オプションも最低限付加して、相場程度の料金になりました。初回限定のプレゼントを駆使して、安く収まった方だと思います。バス停が式場の目の前にあるので、アクセスは良いと思います。試食をさせていただきましたが、料理が本当に美味しかったです。ステーキと夏野菜をいただきましたが、一流ホテルの味でした!シンプルで、京都を感じられる式場を探している方におすすめです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
とても素敵な空間でした
チャペルや披露宴会場を見学させていただきましたが、どこもとても素敵な空間でした。初めての式場見学でわからないこともありましたが、式場内の案内から見積りも含め、ひとつひとつ丁寧に説明してくださりました。チャペルは地下2階にあるということで、水が流れる音が聴こえるくらい周囲の音は気にならなくなり、また写真とは少し違ったオフホワイトの色合いを実際見ることが出来て、とてもよかったです。1つ目の会場は、白基調で素敵でした。横長の会場で1番遠い親族席でも近く感じることができました。糸カーテンがあり演出などもできるとお聞きしました。2つ目の会場は、大きな窓から見える緑がとても綺麗でした。縦長の会場でしたが親族席でも遠く感じず、どちらの会場もアットホームな披露宴ができそうだと感じました。バスまたは河原町駅か祇園四条駅まで電車で駅から徒歩になるかと思います。チャペルは実際に見るとオフホワイトな柔らかな感じで天井が高く、水が流れていてとても素敵な空間でした。シンプルな感じが好きな方にはぴったりだと思います。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/21
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方が親切
元々京都で式がしたいと考えており、ゼクシィで見て伺いました。滝の流れるチャペルと、アットホームな雰囲気の披露宴会場が印象的で、第一候補でした。実際に見学し、想像通りのチャペルと、サプライズもできそうな披露宴会場であり、とても気に入りました。ずっと思い出に残る結婚式があげられそうだと感じました。お料理もとても美味しかったです。スタッフのみなさんもとても丁寧でした。特に担当して頂いたスタッフさんの対応や、様々なところで縁も感じることがありここに決めました。話しやすい雰囲気で、楽しく見学できましたし、質問にも分かりやすく回答していただき、安心して考えることができました。今から結婚式が楽しみです。大きな窓から見える緑がとても綺麗で爽やかな印象でした。サプライズ的な演出で登場できることを実際に見せてもらって、イメージもたくさん湧きました。駅から近く、アクセスも良かったです。また、いい意味で外の景色が見えづらくなっていて、非日常感を感じられそうです。スタッフの印象が、とても良かったところ設備や式場が好印象だったところ、料理落ち着いた雰囲気で式をしたい方にお勧めです詳細を見る (483文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
青と白が綺麗です!
青と白が好きな人はぜひ見てほしい天候に左右されないチャペルと雰囲気がガラッと変わって自然が見えて良い駅からが少し不便。駐車場なし送迎サービスでバスがあるが有料初めて参加したのでわかりやすく説明していただき結婚式をされたと感じる白のチャペル、人数、天候に赴きをおくのであればとてもいいと思う。ご飯もとても美味しくいただきました。ゲストに対して送迎バスや駐車場などあった方がいいのかbgmに力をいれたいか式場見学で伺いました。会場の雰囲気がとても良く、他では見れない演出等もあり非常に楽しかったです!プランナーさんも親しみやすく、初めて参加してとてもよかったと思いますぜひ色んな人にオススメしたいと思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
素敵なチャペル
チャペルは写真で見るのと実物を見るのとでは色合いが異なりました。ですが、それぞれの良さがあって私は好きでした。公式の写真を見ると純白感がありますが、実物はオフホワイトの色味でした。3会場のうち、2会場は大きな窓があり開放感がありました。屋根無しの緑豊かなバルコニーと、屋根有りの水のオブジェがあるバルコニーがあり、違う雰囲気が味わえます。他の会場での試食は何皿かありましたが、ここでの試食は1皿だけでした。野菜とお肉料理でした。ただ、1皿でもわかるくらいとても美味しい料理で感動しました。お肉のソースも美味しかったです。京阪電車祇園四条駅からほぼ真っ直ぐ歩くと着きます。祇園は屋根があるので、日焼け雨除けしながら移動することができます。無料のシャトルバスは残念ながらありません。私たちが元々心配性なのもあって、あれやこれや質問攻めだったのですが、全て真摯にお答えいただきました。ただ、当日持って帰らないといけない書類が不足していたので心配なところがありますが、直接スタッフさんにお伝えはしたので今後不備の内容に進めていただけることを期待しております。チャペルがとてもシンプルかつ幻想的で素敵です。色んなオプションを聞いて、具体的な金額をある程度提示してもらうと良いかと思います。詳細を見る (540文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
チャペルが印象的
挙式会場は総じて非常に良く、特にナチュラルテイストのチャペルが印象的でした。奥に水が流れていて神秘的な雰囲気があり、心に残りました。写真では白く見えましたが、実際はオフホワイトで少し印象が違ったものの、落ち着いた雰囲気で悪くありませんでした。披露宴会場は大きな窓が印象的で、自然光がたっぷり入り、圧迫感がなくとても開放的な空間でした。新郎新婦の登場演出も工夫されていて心に残るものでした。少人数での利用でも広すぎる印象はなく、ちょうどよい規模感で心地よく過ごせそうです。会場は八坂神社の近くにあり、比較的アクセスは良好です。ただし、最寄り駅から徒歩10分ほどかかるため、真夏の移動は少し大変かもしれません。一方で観光地が近く、ゲストが帰りに観光を楽しめるのは大きな魅力です。周囲には外国人観光客も多く、にぎやかな雰囲気が印象的でした。・料理がとても美味しい・チャペルが神秘的見積書の内容はしっかり確認しましょう詳細を見る (405文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
洗練された雰囲気のチャペル
地下にあるチャペルが珍しいと思いました!天井も高く、実際に見ると写真よりオフホワイトの色味で柔らかい印象も感じ、とても素敵でした!2会場とも見学し、遥の会場に決めました!窓一面に緑が見えて、とっても綺麗でした。テラスでデザートビュッフェ等の演出ができる点も魅力に感じました。とても美味しかったです!ただフェアでは、お肉料理しか食べられないので、他のお料理もすごく気になりました。後日、コース料理を食べられる試食会に参加することができると伺い、非常に楽しみです。八坂神社のすぐ近くです。私たちは遠方のゲストが多く、京都駅から来るのでタクシーで来てもらえば、そこまで不便ではないと感じました。チャペルの綺麗さ!観光地の真ん中なのに、地下にあるので洗練された雰囲気が良かったです。あと遠方のゲストが多いため、京都という特別感も決め手の一つです。事前に聞きたいことはまとめて行った方がいいです。見学当日特典はかなりあるので、検討できるように事前調べはしっかりすることをおすすめします!詳細を見る (438文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
洗練された大人空間
天井が高くて地下なのにとても開放感がありました。また、1番気になっていた水が流れるチャペルは雰囲気がとにかく素敵で、絶対にここで挙式したいという気持ちになりました。大きな窓から見える緑がとても綺麗で爽やかな印象でした。秋に挙式を検討していましたが、常緑樹であることを教えて頂き安心できました。サプライズ的な演出で登場できることを実際に見せてもらって、イメージもたくさん湧きました。いい意味で外の景色が見えづらくなっていて、非日常感が味わえるなと思いました。大変丁寧で素敵な対応をして頂きました。式場選びで料理とスタッフさんの2点を特に重要視していたのですが、本当に真摯で熱意のある対応をしてもらいました。見学が終わった頃には、絶対にここのスタッフさんのお世話になりたい、と思っていました。スタッフさんの対応料理の味チャペルトイレの綺麗さゲストの待合室の雰囲気落ち着いた大人空間を求める人におすすめだと思います詳細を見る (404文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルに魅了されました!スタッフさんがとても親切です。
チャペルが本当に綺麗で魅了されました!カタログや写真で見て一目惚れしましたが、実際に見て更に惚れました!!案内いただいた2つの会場どちらも広くどちらも良さがありました。横長になっている会場を選びましたが、ゲストの方とも近い距離で披露宴ができるみたいで演出も素敵な演出ができそうだなと感じました。予算は特典を適用いただきかなり良いお見積りにしていただきましたお肉はもちろんですが、野菜もおいしかったです。ホワイトアスパラガスは特においしかったです。駅が近いので立地はいいと感じました。式場周りは観光地なイメージですが中から見える景色はまた違った印象で緑が映えていました。対応いただいたスタッフさん、皆さんとても親切でした。緊張もあまりせず相談ができました。また、説明もわかりやすくしっかり案内をしていただきました。チャペルが特に素晴らしいです!!今回選んだ披露宴会場も、屋根がついているので天候にあまり左右されないのがいいなとおもいました。チャペルがとにかく魅了されるので、洋風な結婚式を挙げられたい方にはおすすめだと思いました詳細を見る (463文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
白基調のチャペル、美味しい料理とスタッフさんの人柄が決め手
・天井が高く開放感がある・チャペルの窓の外に滝が流れていて綺麗プロジェクションマッピングが利用できる大きな窓の外にはテラスもあるゲストとの距離感も近くアットホームな式も可能色々な特典をご提案して下さいましたので、お得感がありましたお肉だけでなく京野菜にもこだわりが感じられ、とても美味しかったです・八坂神社のすぐ近くなので、京都らしい立地なので遠方ゲストからも喜ばれそう・建物の外は観光客が多く交通量も多いものの、会場内から外の騒がしさはほとんど気にならなかったスタッフさんが熱心さがとても印象的でした親身になって案内、説明してくださり分かりやすくよかったです白基調のチャペルと料理が美味しい式場を探していたので、ぴったりでした見積もりに適用された特典内容を細かく確認しておくといいかも詳細を見る (343文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
キラキラのチャペル
チャペルがキラキラしていて綺麗大きなガラス窓から緑が見える料理、衣装、エンドロールがこだわったがゆえに値上がりした。フラワーシャワーを半分の量にしたキリスト式から人前式にしたデザートを思い出の沖縄に絡めて、シークワサーや雪塩を使ったものを考案していただけたのが印象的でした。八坂神社から歩いてすぐ親身になって当日までの準備をしていただけた。当日から式後もしっかりサポートしていただけたし、担当ではない方からも声をかけていただけたりして、安心して終えることができた。ヘアメイクリハを終え、不安が残ると担当の方に相談したらもう一度ヘアメイクリハをしていただくことができ、不安なく当日を迎えることができた。最終の打ち合わせから式当日まで2、3週間はあるので早めに準備を終わらせて式直前はゆっくりする。詳細を見る (347文字)
費用明細4,447,910円(71名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理が過去一美味しい
地下にあったのですがとても天井が高く綺麗でした。新郎新婦の後ろに滝が流れているのが良かったです。とても素敵に写真が撮れました。天井に映像が映る演出が圧巻でした。オープニングムービーで流れたのですがとっても盛り上がり楽しかったです。緑が広がっているのも印象的でした。これまで何度か結婚式に参加しここの会場は2度目ですが何回食べてもほかの式場より美味しいと感動があります。ほかの式場と個々のお料理をいつも比べてしまうくらいですがまだここ以外美味しいところに出会ったことはありません。阪急河原町から徒歩圏内ですし、八坂神社に向かって歩くのでとても京都らしさを味わうことができました。ドリンクが少なくなってきたタイミングで聞いてくれたのでとても助かりました。またスタッフさんもとても楽しそうに過ごされており対応も全てが丁寧でした。とにかくお料理が美味しいです。この会場に参列できて嬉しいです。また行きたい。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お料理が抜群に美味しくてスタッフさんも丁寧な対応
・白を基調としたチャペルがとても綺麗でした。・ただ真っ白ではなく少しオフホワイトっぽい色味だったのでアットホームな雰囲気でとても過ごしやすかったです。緑がとても綺麗で、会場のコーディネートととてもマッチしていました。青空も綺麗に見えるので、自然を感じたい新郎新婦さんにとてもおすすめな会場だと思います。お料理が今まで参加した結婚式の中でも最高のお料理でした。お魚料理はこれまで食べたことないような工夫されたお料理でワクワクしながら食べました。お肉もとっても柔らかくてソースと相性が抜群で美味しかったです。デザートブッフェも色鮮やかなデザート達で目でも楽しみながら味も抜群に美味しかったです。特に抹茶の中に板チョコが入ったケーキはまた食べたいと思うほどお気に入りでした。・祇園四条駅からのアクセスもよく、快適に利用できました。・観光地の中心でしたが騒音などは全く気にならず、そこもとても良かったです。ドリンクが無くなりかけたら声をかけてくれたり、トイレに行こうとすると案内してもらったりとても丁寧なサービスで快適に過ごすとができました。式場の雰囲気は自然を感じることができるアットホームでナチュラルな雰囲気でした。チャペルは白色で滝が流れていて、他と被らないチャペルが好みの人におすすめしたいなと思いました。そして何より料理がおいしかったです。京都らしい和を取り入れたお料理で、ゲスト全員が美味しいと言っていたのが印象的でした。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/01
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの笑顔が素敵で理想が叶う京都で挙げる結婚式
白を基調としたチャペルで滝が流れています。80名着席が可能なチャペルです。ベージュを基調とし、チャペルから見えていた滝が再び見えます。100名着席可能です。広すぎず、ゲストの皆様と近い状態で過ごせます。テラスもあるため、光が差し込み明るい雰囲気です。複数路線で徒歩10分程度ですが、観光地ということもあり、人が多いため、歩きづらく、少し遠く感じます。ayaneでは、入場の際にサプライズ演出を行うことができる糸カーテンがあります。こちらの会場はのスタッフはとにかく丁寧で誠実に対応してくださります。ペーパーアイテムは時間がかかりますが、個性を出せるポイントでもあるので、早めに取りかかることをおすすめします。詳細を見る (304文字)
もっと見る費用明細5,019,845円(64名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
アットホームな結婚式をしたい人におススメ
チャペルに水が流れていて、奇麗な挙式会場でした。披露宴会場は、木目調でナチュラルな雰囲気です。お肉が柔らかく、おいしかったです。デザートビュッフェは、ゲスト自身でとるスタイルなので、とても混雑しました。他の式場は、食べたいものを伝えるとスタッフがとってくれたので、残念でした。hpには、祇園四条から徒歩5分と記載されていますが、実際は15分かかりました。観光客が多いエリアなので、式場までの道のりはとても混雑していました。スタッフはあまり教育されていません。ウェルカムスペースのスタッフが少なすぎてバタバタしており、お手洗いの場所を聞きたかったのに、聞くことができませんでした。ウェルカムドリンクを用意しているスタッフは、ずっと私語をしており、見ていて不快でした。更衣室が3つあり、遠方から来るゲストは便利だと思いました。詳細を見る (361文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/27
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフが熱心でチャペルと会場に一目惚れ
・天井の高く開放感のあるチャペルが印象的。・屋根の形と大きな窓、グリーンバックが良かったです。特典を活用して見積を大幅に下げていただきました。持ち込み料もかからない部分もあり、見積自体の内容も詳細まで提示してくださり、安心して進めることができました。・お肉が柔らかく、お野菜も美味しかったです。・八坂神社のすぐ近くにあり、観光客が多いエリアだが、遠方から来るゲストには喜ばれそう。・常に笑顔で熱心でした。・館内の案内や具体的なやりたいことについても相談の段階から細かくヒアリングしてくださり、ここで式をあげたいと思わせてもらえるような提案が多かったです。・チャペルの白さ・披露宴会場の雰囲気・持ち込み可否の確認・見積に記載されている項目の具体的な中身詳細を見る (325文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とてもあたたかく素敵な会場とスタッフの皆さんです
街中にある式場なのに、チャペルの天井が高くて素敵です。白基調でシンプルなのと、外に流れる滝とそこから入る自然光が素敵で、このチャペルで挙式したいと思ったことが式場の決め手の一つでした。二つの披露宴会場のどちらも素敵ですが、わたしが使用させてもらったharukaは、テラスのバックが緑一面なのと、ガラス張りで自然光がたくさん入るところが素敵です。ゲストが48人で8テーブルになりましたが、狭すぎず広すぎず、遠くの席まで近くに感じられるくらいの広さでした。テラスでデザートビュッフェができるのが嬉しかったです。お料理に関しては、自分たちのゆかりのある場所の食材を使っていただけるようたくさんオーダーをさせてもらって、そのままのコースよりもお値段は上がりました。ドレスも、プランの値段を超えるドレスを選んだので、そこも大きかったと思います。最初の契約時点で、こちらの思いをしっかり聞いてくださり、納得のいく形で見積もりを出していただいていました。ペーパーアイテムやムービーなどは持ち込みをしたので、会場で準備していただくよりもお安く準備ができました。シェフと直接打ち合わせをして、使用する食材や味付けなど、細かいオーダーをさせてもらえることはとても魅力的だと思いました。その分お値段も変わってきますが、ゲストの皆さんにおもてなしできる1番の部分がお料理かなと思うので、今日しか食べられない特別なコース料理を作っていただけてとても満足です。そしてなにより本当に美しく、美味しいお料理でした。2人にはあとでゆっくりお料理を出していただけるのもとても嬉しかったです。電車だとアクセスもしやすく、行き帰りに寄れる場所もたくさんあるところが魅力的でした。専用の駐車場はないですが、近くにコインパーキングがたくさんあるので、車でも利用しやすかったです。難点は、街中にあるのでコインパーキングが少し高いことくらいです。見学に来たときのスタッフさんもとても素敵で、そこから実際のプランナーさんは違う方でしたが、とっても親身に一緒に考えてくださったり、アドバイスしてくださったり、漠然としたアイデアを素敵な形にしてくださったり、本当に素敵な方でした。いつも、不明なことや気になることをお伺いしてくださって、こちらの考えに寄り添ってくださって、打ち合わせから当日まで、とても気持ちよく過ごさせていただきました。担当のプランナーさん以外のスタッフさんも、こちらの思いを大切にしてくださる方ばかりでした。当日も細かいところまで気遣っていただきました。チャペルも披露宴会場も本当に素敵です。シンプルで洗練されたチャペルでの式と、リラックスして明るい雰囲気のパーティーとの両方を叶えられました。1番満足だったのはお料理です。本当に美味しいコース料理を作っていただきました。これも、プランナーさんをはじめ、いつも打ち合わせや連絡を丁寧にしてくださり、こちらの思いをたくさん聞いてくださったからだと思います。こんなことできるかな?と思ったことは、漠然としたものでも、ダメ元でも、プランナーさんに相談してみるのが良いと思います。こちらが思うより良い形にしてご提案してくださいますし、挙式も披露宴も、形式にこだわらず、こちらが大切にしたいことをしっかり汲んでくださります。詳細を見る (1365文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でおしゃれなチャペル
チャペルが白基調で綺麗。ライトアップもできてロマンチック。プロジェクションマッピングが利用できて特別感がある。ゲストと距離が近くてアットホーム感もある。たくさん特典があってお得感がありました。予算を相談した時にもさらに寄り添ってくださってよかったです。お肉、京野菜料理最寄駅から徒歩10分圏内でアクセスがいい。京都を感じられる街並みで雰囲気がいい。京都らしさを感じられる。説明がわかりやすく、親身になって案内してくださり大変満足です。明るくはきはきされている方で印象が良かったです。チャペルが印象的でした。白基調の式場を探していたのでこだわりと一致していました。譲れない軸をきめておくこと。シンプルでオシャレな式をしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(26件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 46% |
81名以上 | 12% |
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(26件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 12% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 42% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 0% |
KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ728人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\最大165万特典/絶品試食◎×感動のチャペル×Party相談会*
口コミ好評価★★★人気アイテムから最大165万円プレゼント!豪華特別人気試食を堪能♪披露宴での最新演出に加え、自然光が降り注ぐ白亜のチャペルでアットホームなPartyをご提案♪
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催◆憧れのドレス2着優待◆白亜チャペル×豪華試食×花嫁ALL体験*
【花嫁ALL体験フェア♪】憧れのウエディングドレスとカラードレス♪最大衣装Plan全額プレゼント付きの人気フェア!さらに白亜のチャペルにナチュラルPartyの相談まで★豪華試食付きの人気フェア♪
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\月1BIG*special特典/絶品試食×チャペル×Party相談会
★★月に1度の大人気KOTOWA最大フェア★★豪華試食を堪能、当館人気No1のオリジナル演出の体験や、天井高7mの圧巻の白亜のチャペルを見学!更には【最大160万円】の豪華specialフェア!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\1件目見学◎最大135万特典/1件目でのご見学特典が超豪華♪気になった方は今すぐチェックを!!
【1件目のご見学で最大135万円優待】衣装50万円分・映像アイテム10万円分・その他特典40万円分
適用期間:2025/04/01 〜
基本情報
会場名 | KOTOWA 京都 八坂(コトワ 京都 八坂)(コトワキョウトヤサカ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒605-0073京都府京都市東山区祇園町北側310番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ○京阪祇園四条駅より徒歩で約8分 ○阪急河原町駅より徒歩で約15分 ○JR京都駅より車で約15分 ○JR京都駅より市バス206系統「祇園」下車徒歩約3分 ○名神高速道路「京都南IC」より約20分 ○名神高速道路「京都東IC」より約15分 |
---|---|
最寄り駅 | 京阪祇園四条駅より徒歩8分 |
会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
営業日時 | [営業時間] 土日祝:9:00~20:00(14時〜15時は留守番電話) 平日:12:00~14:00・15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
駐車場 | なし |
送迎 | あり詳細はスタッフにお問合せください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 誰もが目と心を奪われる映像演出も |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りKOTOWAのテラスではサプライズ入場やバルーンリリース等様々な演出ができます。 |
二次会利用 | 利用可能KOTOWAで披露宴から二次会まで、移動無しでゲストに最高のおもてなしを! |
おすすめ ポイント | 緑豊かな貸し切り邸宅でおふたりの想いをカタチにする日
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
事前試食 | 有り無料試食ができるフェアも開催しております |
おすすめポイント | KOTOWAオリジナル・デザートやお茶漬けのブッフェも可能
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025京都府
料理評価GOLD
