
6ジャンルのランキングでTOP10入り
あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判
神社挙式をやりたい方はぜひ
- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/04/22
- 参列した
- 4.0
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | - | 料理 | 4 | ロケーション | 3 | スタッフ | 4 |
---|

- うぇでぃんぐ子さん
- 愛知県
- 女性
- 訪問時:28歳
- 新郎新婦との関係:友人・同僚
挙式会場について
神社と言うことがあり、純和風の挙式でした。進行等がよくわからず見ているだけになってしまいましたが、一般的に多いキリスト挙式とは違い、新鮮な印象を受けました。
披露宴会場について
披露宴会場は、一般的な会場と特に変わらず、ゴージャスな作りとなっていました。扉など重厚感があり、落ち着いた雰囲気の会場でした。
若宮の杜 迎賓館
- うぇでぃんぐ子さん
- 訪問
- 投稿
料理について
どの料理もとてもおいしくいただくことができました。
若宮の杜 迎賓館
- うぇでぃんぐ子さん
- 訪問
- 投稿
ロケーション(立地、交通アクセス)について
名古屋駅から少し距離があります。今回はタクシーチケットを出していただいたので特に不便はしませんでした。
この式場のおすすめポイント
控室は広々としていて、座れないと言うことなどはありませんでした。
- 一軒家
- 宴会場の天井が高い
- 友人の参列可
- 挙式会場の伝統
- 雅楽
その他
記念撮影は、神社の前で行いました。小学校や中学校で行うような、台の上に登っての集合写真でした。少し撮影に時間がかかり暑い時や寒い時は大変かなと思いました。
このクチコミの投稿フォト
若宮の杜 迎賓館
- うぇでぃんぐ子さん
- 訪問
- 投稿
会場からの返信
名古屋観光ホテル ブライダル課 スタッフ一同
うぇでぃんぐ子様
この度は、若宮の杜 迎賓館の結婚式にご参列いただき、誠にありがとうございました。
若宮八幡社での神前挙式はじめ、併設する披露宴会場での披露宴やアクセス、お料理など貴重なコメントをありがとうございました。
挙式後は、天候に左右されることなく迎賓館へ渡り廊下でご移動いただけますが、当日は天気もよかったようでなによりです。
神社挙式の最大の魅力は、結婚式当日だけではなく、結婚式後も人生儀礼の場所としてご利用いただけることです。ぜひ、うぇでぃんぐ子様もお近くにお越しの際は お参りにお越しください。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 若宮の杜 迎賓館(ワカミヤノモリゲイヒンカン) |
---|---|
会場住所 | 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-35-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |