
12ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.8
- 披露宴会場 4.6
- コスパ 3.5
- 料理 4.5
- ロケーション 4.2
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- 41〜60人
- 費用相場
- 301〜400万円
この会場のイメージ272人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
#会場の魅力
おすすめ
《12大特典》お料理/新郎新婦衣裳/ブーケ/アルバム /引出物 など、必要なアイテムがお得に◎
◇お料理 / 乾杯酒 / 招待状 / 席次表 / 席札 / ブーケ・ブートニア /新郎新婦衣裳 / アルバム /引出物 ◇など最大55万円の特典!必要なアイテムがお得に
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-752-2288
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
おすすめポイント

本物を纏う歴史的建造物
【神戸市指定有形文化財】に登録の格式ある空間で特別な一日を
英国人貿易商アーネスト・W・ジェームス氏の自邸として建てられたスパニッシュ様式の邸宅が結婚式の舞台に。迎賓館として愛され90年の時を刻むラグジュアリーな空間が非日常を感じさせ、記憶に残る一日を過ごせる。
/「塩屋百年百景」
瀬戸内海を一望できる1万平米の広大な敷地
煌めくオーシャンビューに包まれる、誓いと祝福の美しい結婚式
景観を最大限に愉しむために設計された、四方ガラス張りのチャペルや壁一面が窓のパーティ会場。時間の経過と共に刻々と変化する大空や瀬戸内海の絶景に彩られ、ふたりの祝福の瞬間がより一層華やかに輝きを増す。
祝宴にふさわしい贅を尽くしたおもてなし
オープンキッチンから届く出来立ての贅沢な料理が五感を刺激する
乾杯後にオープンキッチンが現れシェフによるライブ調理で盛大な演出を。素材本来の旨味を引き出したこだわりの美食でゲストをおもてなし。結婚式後は併設されたレストランにいつでも訪れることができるのも嬉しい。
【11/29.30限定フェア開催中!】■広大な敷地×歴史空間全館開放BIGフェア
挙式の後、ゲストを盛大にもてなすのは現代的なセンスに満たされたパーティ会場。広大な庭園を歩むと見えてくるのは別荘のなようなモダンな建物。
その中に立つと、眼下に瀬戸内海を見下ろせる開放的な空間が広がります。
オープンキッチンが隣接し、式の流れに合わせてシェフが登場し、グリル料理などを目の前で調理。
平日はレストラン営業もする同会場は、近隣のセレブリティから人気のローストビーフでおもてなし。
神戸牛から作りだされる逸品は是非体験してもらいたい。
料理と共に優雅な時間を愉しもう。
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 67% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 33% |
ジェームス邸の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 67% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ジェームス邸の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
重厚感ある結婚式場
【挙式会場について】全面窓ガラスで海と緑が見える挙式会場は写真で見るより、実際に見学に行って、より開放感と自然を感じることができました。噴水の演出も他にはなかなかないと思います。【披露宴会場について】木目の会場が理想だったので、その理想が叶う場所でした。また正面は窓ガラスで挙式とはまた違った海を眺めることができ、ゲストにも楽しんでもらえる会場になっていると思います。【スタッフ・プランナーについて】2人のスタッフに対応していただきましたが、どちらもとても親切に丁寧に説明していただきました。結婚式は1日だけですが、それまでの準備は長くお付き合いすることになるので、スタッフの対応も私たちはポイントにしているところでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】正直、式場のアクセスで悩んでいましたが実際に見学に来て、それ以上の価値がある場所だと思いました。遠方から来る方でも、観光気分で来てもらえる場所になっていると思います。近くの駅や三宮からでも、シャトルバスを出していただけるので、そこまで不便じゃないことがわかりました。【この式場のおすすめポイント】地元神戸で挙げたいと思っており、やはり神戸と言えば海と山、歴史的建物。それが全て叶う場所がジェームス邸でした。実際に見学に行って、周りの音が聞こえず、本当に自然の中で結婚式が挙げれる場所だと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】お値段も大事ですが、建物やロケーションで選ぶことも大事だと思いました。それなりのお値段がしても、自分たちが満足できる場所に決めてもらいたいです。詳細を見る (580文字)




- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
最高のロケーションを誇る式場
【挙式会場について】チャペルの雰囲気はとても清潔感があって、居心地良く過ごせました。なんと言っても全面ガラス張りで海もガーデンもどちらも見えるロケーションは唯一無二の良さがありました。【披露宴会場について】披露宴会場もとても綺麗で、こちらも大きな窓から外の景色が見えるため、広さ以上の開放感を感じることができました。【スタッフ・プランナーについて】みなさん笑顔で気さくに話しかけてくれて下さり、サービスが行き届いているなと感じました。【料理について】料理は見た目、香り、味どれをとっても素晴らしかったです。初めの厨房紹介の演出も良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までのアクセスは三ノ宮から車で30分以内で行ける場所で、シャトルバスの送迎もあるため遠方ゲストでも無理なく参列できると思いました。【この式場のおすすめポイント】海とガーデンどちらも堪能できる唯一無二のロケーションで、施設内も重要文化財であり雰囲気がとても良かったです。詳細を見る (347文字)



もっと見る- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/19
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
和洋折衷な最高なロケーションでの結婚式
【挙式会場について】ステキな建物に広大なお庭で、雨が挙式直前まで降っていましたが本番になると止んでくれて無事にガーデン挙式ができました。このロケーションでできるのはジェームス邸さんではないとなかなか叶わないのではないかなと思うほど美しいところです。【披露宴会場について】披露宴会場はクラシカルな雰囲気で窓も大きくて外の雰囲気とも相まるのが良かったです。【スタッフ・プランナーについて】至れり尽くせりのスタッフさんばかりでした。みなさんいつも笑顔でお迎えしてくださいました。プランナーさんには本当にたくさんリードしていただき、たくさんのサポートをしていただいたおかげさまで無事に式を結ぶことができました。感謝でいっぱいです。【料理について】レストランも運営されていることもあり、お料理にもこだわられている印象です。私たちはフレンチコースでお願いしましたがどれも美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】山陽電鉄本線滝の茶屋駅から徒歩7分jr神戸線塩屋駅から徒歩10分私たちは会場で準備していただいていた送迎のバスをjr神戸線垂水駅から会場まで運行していただきました。送迎バスは約20分の乗車時間でした。式場からは緑に海も見えて自然を満喫でき、深呼吸したくなるような空間です。【最初の見積りから値上りしたところ】クレールストーリアを行ったためキャンドル等の費用が加わりました。【最初の見積りから値下りしたところ】値下がりはないかなと思いますが、ウェルカムドリンクやウェルカムスペースのグッズ、乾杯酒等の式場からのプレゼントはいくつかありました。【この式場のおすすめポイント】スタッフさんの温かな対応。建物の中、外どちらもうっとりするステキ空間。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】私自身バタバタした準備になったので映像系や小物系の期日をしっかり把握してはやめに取り掛かることがいいなと思います。詳細を見る (672文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/28
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフが親切で、雰囲気が最高
【挙式会場について】挙式会場は全面ガラス張りで、高台にあることから、前面に海が見えて景色が映えます。また、真横が庭園なってるので、芝生や木等の緑が綺麗です。海と緑の二つが挙式会場から見える良いロケーションとなってました。【披露宴会場について】披露宴会場は最大90名ほど入る会場で、新郎新婦側からゲスト側を見て、ちょうどいいサイズ感で、ゲストとも離れすぎてないので良かったです。料理スタッフが料理を作るキッチンがガラス張りの窓から見えて臨場感あって楽しめました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までは垂水駅からバスを出してもらい、ゲストには来てもらいました。式場は高台にあるので海が綺麗に見えますし、式場には芝生の綺麗な庭園もあるので、雰囲気が抜群にいいです。【この式場のおすすめポイント】料理メニューの中でローストビーフを入れましたが、料理長自らゲストの目の前でローストビーフを調理して、切って、お皿に盛り付けるところまでやってくれるサービスがあり、ゲストから好評でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】プロフィールムービー等を自前で作る場合は、思いのほか時間が掛かるので早めに取り掛かる方がいいです。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
スタッフの丁寧な対応と素敵な会場と美味しい食事
【挙式会場について】白を基調とした透明感のあるチャペルで、海が見えて、美しいチャペルでした。当日は雨でしたが、雨が止んでいるタイミングで挙式会場の外で撮影ができました。【披露宴会場について】少人数だったので本館で行いました。クラシカル・レトロなイメージで、アットホームな雰囲気があり、テーブルセッティングも美しく素敵な空間でした。【スタッフ・プランナーについて】とても丁寧に接していただき、家族からも気配りが行き届いていた、といわれました。【料理について】どのメニューも美味しかったのですが、茶碗蒸しが特に美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄駅が大きくないのと、徒歩だと坂道を上がることになります。無料のシャトルバスもあるのですが、本数が少なく集合時間に合うバスがあまりありませんでした。駐車場は豊富にあるので、車で行くなら便利です。駐車場代は無料でした。【この式場のおすすめポイント】スタッフさんの気配り、丁寧に対応いただき、心地よい一日をすごせました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】食事の試食会が予約いっぱいで取りづらかったので早めの予約がいいと思います。ヘアメイク会社さんにもよるかもしれませんが、リハーサルが平日しか受け付けていなかったので平日休みにくい方はご注意ください。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.7
スタッフの対応も良いしロケーションも良い
【挙式会場について】異人館なので、入った瞬間から雰囲気に圧倒されました。挙式会場は離れているのですが今時の雰囲気でイメージが違い面白いです。【披露宴会場について】披露宴会場はとても広いわけでは無いと思いますが、逆に距離感が近くなるので良いと思います。【スタッフ・プランナーについて】プランナーの方はすごく話しやすくなんでも相談できる雰囲気ですごく心強いです!他のスタッフの方も丁寧で良いと思います!【料理について】美味しいです、試食は下見の際にできるわけではなく挙式の契約をしてからフルコースを半額で食べることができるような形になるのでそこは気をつけないといけないかもしれません。(タダで食べれるわけではない為)【ロケーション(立地、交通アクセス)について】電車で行ったことは無いのですが、新快速が止まらない駅ということもあり、電車での交通の弁はいいとは言えないと思います。車は駐車場もほどほど広く良いと思います。【コストについて】費用で言うと周りの友人の話を聞いてるとすごく安いわけではないのかな?という印象です。ただ、異人館ウエディングができるような場所は少ないですしそこに関してはあまり気にはなっていません。【この式場のおすすめポイント】異人館なこと車で来れること海が見れること、と自然が豊かなこと【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】値段は友人から聞いてる感じ安くは無いと思います、結構頑張ってもほどほどの金額にはなってしまうと思います。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ドレス・衣装
| ドレスショップ |
|
|---|
挙式会場
| 挙式スタイル |
|
|---|
披露宴会場
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|
料理
| 種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | あり詳細はご相談ください。 |
ハナレポ(投稿レポート)
Honokaさん
2023.11開催
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
お得なプラン料金
- 期間限定
おすすめ
【2026年冬!!】50名94万円分特典
挙式+披露宴
50名様2,179,266円
- 期間限定
おすすめ
【2026年4月〜6月までお得!】\50名62万円分特典/
挙式+披露宴
50名様2,302,466円
- 期間限定
おすすめ
【2026年夏!】\50名78万円分特典/最高のロケーションで実現!
挙式+披露宴
50名様2,117,666円
- 期間限定
【2026年秋!】\50名62万円分特典/
挙式+披露宴
50名様2,302,466円
- 無料で気軽に♪プラン料金を相談する
- 公式サイトでプラン料金を見る
まだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『ジェームス邸ブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1130日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『ジェームス邸ブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

おすすめ
1206土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『ジェームス邸ブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-752-2288
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
《12大特典》お料理/新郎新婦衣裳/ブーケ/アルバム /引出物 など、必要なアイテムがお得に◎
◇お料理 / 乾杯酒 / 招待状 / 席次表 / 席札 / ブーケ・ブートニア /新郎新婦衣裳 / アルバム /引出物 ◇など最大55万円の特典!必要なアイテムがお得に
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
| 会場名 | ジェームス邸(ジェームステイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒655-0872兵庫県神戸市垂水区塩屋町6-28-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 山陽電鉄滝の茶屋駅より徒歩8分、 JR塩屋駅より徒歩13分、第二神明自動車道名谷ICより車で15分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR塩屋駅 |
| 会場電話番号 | 078-752-2288 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(祝日を除く第2第4火曜・毎週水曜定休) 年末年始休業:12/29(月)~1/2(木)※1/3(金)は1日前までにネットより要予約 |
| 駐車場 | 無料 25台お車での来館を希望される方は事前にお伝え頂けるとスムーズです。 |
| 送迎 | あり三ノ宮、新神戸、垂水駅より送迎バスあり(挙式当日) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 目の前に広がる大海原と限りなく続いていく水平線を眺めながら、永遠の愛を誓う感動のシーン。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り広大なガーデンでおふたりのお好みの演出を叶えてみて。 |
| 二次会利用 | 利用可能大きな移動もなくスムーズなアフターパーティが可能! |
| おすすめ ポイント | キャンドルが灯るナイトウエディングは、より一層大人の演出が詰まったパーティに。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り詳細はご相談ください。 |
| 事前試食 | 無しレストランにお越しいただくことは可能でございます。 |
| おすすめポイント | ハレの日にふさわしい記憶に残るひと皿は、その年、季節、場所で最良の食材を追及する妥協のない食材選びからはじまります。厳選されたこだわりの新鮮食材で“シンプルでおいしくて綺麗なお料理”を。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|







