
13ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クラシカルな建物と美味しい料理!
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/09
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 3 | 料理 | 5 | ロケーション | 4 | スタッフ | 5 |
---|

- あいちゃんさん
- 大阪府
- 女性
- 訪問時:32歳
- ゲスト数:51~60名
挙式会場について
挙式会場は現代的な建物で、バージンロードの先に海が見えてとても綺麗でした。良い意味で広すぎず、ゲストの人数が少なくても気にならないコンパクト感でした。
披露宴会場について
ゲストの待合室・新郎新婦や親族の控室は本館でしたが、歴史的なアンティークの調度品が素敵で大満足でした。
対して、披露宴会場は現代的な建物で最新の設備でした。広すぎず、すべての卓がよく見えて良かったです。
最初の見積りから値上りしたところ
ゲストには遠くから来てもらうので、せっかくだからと料理は奮発しました。
また、オプションでキャンドルナイトを追加しました。
高かったけどやって良かったと思います。
最初の見積りから値下りしたところ
ウェルカムグッズはレンタル、メニュー表は持ち込みで節約しました。
料理について
試食会で悩んで、5段階中3番目のコースにしました。デザートビュッフェを無料でつけることが出来たので、ゲストにも喜んでもらえたと思います。
シェフが料理の説明をしてくれるのは、今まで参列した結婚式では無かったので、嬉しかったです。
ただ、シェフの声が小さくてマイクに声が乗ってなかった気がするので、みんなに説明がよく聞こえるようにしていただけたらなぁと思います。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
山陽電鉄滝の茶屋駅から徒歩5分です。遠方から来るゲストがいたため、バスやタクシーを自分たちで手配しました。
小高い丘に建っているので、海の眺めが最高でした。
スタッフ・プランナーについて
いつも私達を気遣ってくださって、返答もスピーディーだったし、私たちの要望を聞き入れてくださりました。
直前に欠席者が出ても迅速に対応いただきました。
キャンドルナイトもたくさんの提案をしていただきました。
この式場のおすすめポイント
帰り道にキャンドルを置いて、ゲストにサプライズする演出です。通常は庭に並べますが、夏で夜でも明るいので、通路や階段に並べてもらい、ロマンチックな写真を撮ってもらえました。
また、これは無料でしたが、クラシックカーで新郎入場ができるのもジェームス邸ならではだと思います。
- 1日2組まで
- デザートビュッフェ
- 一軒家
- 新婦の控室が個室
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 友人の参列可
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
音楽を選ぶ際、入場や退場に何分かかるか、正確に事前に確認した方がいいです。深く考えず頭から曲を流して、サビまでに入場が終わってしまったので…笑

会場からの返信
この度は、ジェームス邸でのご結婚式について、たくさんのご感想を詳しくお寄せいただき、誠にありがとうございます。
おふたりやゲストの皆様のご様子が伝わってくる心温まるご投稿に、スタッフ一同、心から感謝申し上げます。
【挙式会場について】
現代的な建物のチャペルから海が一望できる景色を気に入っていただき、何よりでございます。広すぎない空間は、ゲスト同士の距離も近く、温かみある時間をお過ごしいただけたことと存じます。
【披露宴会場について】
控室のアンティーク調度品は、ジェームス邸ならではの歴史を感じていただける空間です。披露宴会場とのコントラストも楽しんでいただけて嬉しく思います。会場の広さや設備面についてもご満足いただき、誠にありがとうございます。
【スタッフ・プランナーについて】
スタッフ・プランナーへの温かいお言葉、ありがとうございます。おふたりのご要望やご不安、ご変更にも迅速に対応できるよう努めております。キャンドルナイトなど、特別な演出のお手伝いができたことも、とても嬉しく思っております。
【料理について】
お料理のコース選びやデザートビュッフェをご満足いただけたこと、光栄です。シェフによるご説明までご評価くださりありがとうございます。ご指摘の点につきましては、今後のご案内時にマイクや音響の確認など、より多くのゲストにしっかりとお届けできるよう改善してまいります。
【ロケーション(立地、交通アクセス)について】
小高い丘から望む海の景色は、ジェームス邸の最大の魅力のひとつです。遠方からご参列のゲスト様へのご配慮もありがとうございました。これからも、よりアクセス面でもご安心いただけるご案内に努めてまいります。
【ご予算について】
ご要望やこだわりに合わせてプランを調整いただき、ゲスト思いのご選択に感謝いたします。ウェルカムグッズやメニュー表の工夫も素敵なポイントですね。ご相談下されば、会場でも様々なご提案が可能ですので、お気軽にご相談くださいませ。
【おすすめポイント・演出について】
キャンドルのサプライズ演出や、クラシックカーでのご入場など、ジェームス邸のロケーションと魅力を生かした特別なひとときを楽しんでいただき、嬉しく思います。「帰り道にキャンドルを」といった細かなリクエストも、できる限りお応えできるよう努めております。おふたりならではのロマンティックな写真も、素晴らしい思い出となったことと存じます。
【素敵な結婚式のためのアドバイス】
音楽のタイミングについてのアドバイスもありがとうございます。入場や退場の演出は思い出深く、事前の打ち合わせやシミュレーションも重要です。これからご準備を進める皆様にも、参考になるお言葉かと思います。
その他、ご不明点やご要望などがございましたら、どうぞいつでもお気軽にお尋ねください。
おふたりの大切な一日が、かけがえのない思い出になりますよう、これからも心を込めてお手伝いしてまいります。
改めまして、貴重なご投稿と温かいご感想を本当にありがとうございました。
おふたりの末永いお幸せを心よりお祈り申し上げます。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-752-2288
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

最大55万円OFF\9大特典プレゼント/◇お料理・衣裳など含む◇プランをご紹介(70名様)
◇お料理 / 乾杯酒 / 招待状 / 席次表 / 席札 / ブーケ・ブートニア /新郎新婦衣裳 / アルバム /引出物 ◇など最大55万円の特典!必要なアイテムがお得に
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
会場名 | ジェームス邸(ジェームステイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒655-0872兵庫県神戸市垂水区塩屋町6-28-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 山陽電鉄滝の茶屋駅より徒歩8分、 JR塩屋駅より徒歩13分、第二神明自動車道名谷ICより車で15分 |
---|---|
最寄り駅 | JR塩屋駅 |
会場電話番号 | 078-752-2288 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(祝日を除く第2第4火曜・毎週水曜定休) 年末年始休業:12/27(金)~1/2(木)※1/3(金)は1日前までにネットより要予約 |
駐車場 | 無料 25台お車での来館を希望される方は事前にお伝え頂けるとスムーズです。 |
送迎 | あり三ノ宮、新神戸、垂水駅より送迎バスあり(挙式当日) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 目の前に広がる大海原と限りなく続いていく水平線を眺めながら、永遠の愛を誓う感動のシーン。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り広大なガーデンでおふたりのお好みの演出を叶えてみて。 |
二次会利用 | 利用可能大きな移動もなくスムーズなアフターパーティが可能! |
おすすめ ポイント | キャンドルが灯るナイトウエディングは、より一層大人の演出が詰まったパーティに。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り詳細はご相談ください。 |
事前試食 | 無しレストランにお越しいただくことは可能でございます。 |
おすすめポイント | ハレの日にふさわしい記憶に残るひと皿は、その年、季節、場所で最良の食材を追及する妥協のない食材選びからはじまります。厳選されたこだわりの新鮮食材で“シンプルでおいしくて綺麗なお料理”を。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
