
4ジャンルのランキングでTOP10入り
セントアクアチャペルみなとみらい(家族挙式グループ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
アットホームで自然光が入る素敵なチャペル
アットホームで広すぎず狭すぎずで家族挙式にはいいと思う。ガラス張りで自然光が入りとてもきれい。バージンロードが長すぎず程よい距離。アットホームで家族挙式にするにはいい。長テーブルでも円卓でも机が可能。外のバルコニーにも出れて横浜の景色を見るのにいいと思う。自分達が出せる予算で見積もりを最大限努力してもらい出してもらうことができた。申し込み時の特典はフォトショットを増やしてもらったり15万円オフして頂いたり・・・。助かりました!グレードがいくつかあったけどどのメニューも美味しそうでした。デザートブッフェがあったりととても印象的でした。駅からシャトルバスが10分に一度出ている。歩いても15分あれば着くので立地はいい。入口はいると直ぐに笑顔でおめでとうございますと挨拶をされ良かった。スタッフの案内も分かりやすくとても良かった。・値段・家族挙式ができる見積もりして頂いた予算はあくまでも目安なのでプラス50万くらいは増える覚悟でいた方がいいです。プランに入っていないものばかりもあります。会場見学は夢が膨らみます!一生に一度の大切な式なので慎重にプランナーさんと相談しながら進められて良かったです。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
伊勢山ヒルズでの家族挙式
伊勢山ヒルズ内のサンクチュアリコートを見学しました。窓が大きくて光がいっぱい入る、100名程の会場でした。みなとみらいの市街地にいることを忘れるくらい、開放感のあるチャペルでした。伊勢山ヒルズ内には6つの会場があるとのことでしたが、10名前後にちょうど良いケンジントンルームを見学しました。最大人数は30名とのことですが、15人くらいがちょうど良いサイズ感のように感じました。窓からは眺めが良く開放感があり、テラスで喫煙や休憩もできるとのことでした。サイト上で確認していたより高めのお見積りでした。内税表示に慣れてしまっているので、外税表示の見積もり合計が高額に感じたのかもしれません。駅からは近いですが、式場の前の道は急勾配の坂ですので、徒歩はおすすめできません。坂の上にあることで、窓から見える景色はとても綺麗で、富士山も綺麗に見えました。当日のご案内は丁寧にしていただきましたが、メール、電話でのやりとりはとてもお忙しそうで、煩雑になりそうです。伊勢山ヒルズでの結婚式を比較的安価に挙げられる点。会場の雰囲気や設備などは素敵でした。4ヶ月先までの伊勢山ヒルズの空き日程を分けてもらうスタイルとのことです。事前にその情報があると、話も理解しやすいかと思います。必要最低限の内容、平日でも問題なしという方におすすめできます。挙式にあれこれ希望を詰め込みたい方や日程が土日の昼間のみという方は、伊勢山ヒルズで契約するのが良さそうです。詳細を見る (617文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/05
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
チャペルが素敵
チャペルは大聖堂と2パターンあり、どちらも魅力的でした。大聖堂はステンドグラスがあり、クラシカルな雰囲気でした。もう1つのチャペルも開放感があり素敵でした。会食会場も高台にあり、景色が良いです。動線がやや複雑に感じました。予算に対する見積額の感想は妥当に感じました。料理は写真を見せていただきましたが、画像が粗く見づらかったのとイメージが湧きにくいと思いました。食事はホテルタイプの方が良いと思いました。坂があるのが大変ですが、シャトルバスもあり、アクセスは問題ないと思いました。丁寧に対応いただき、好感がもてました。チャペルが良かったです。ホテルタイプかゲストハウスタイプどちらが自身のイメージに合うか確認した方が良いと思います。詳細を見る (316文字)




- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/08/04
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ステンドグラス チャペル
チャペルは2つある、ステンドグラスの大聖堂と、モダンで窓があり自然の光が入るスタイリッシュなチャペルがあります。少人数でも会食ができる部屋は、テーブルコーティングもされていてイメージが湧きやすいと思います。窓があり明るく素敵です。平均より少しお手頃と感じました。試食はありません。打ち合わせの際は、ドリンクサービスがありました。桜木町駅から徒歩10分程ですが、行きは上り坂です。桜木町駅から送迎バスがあるので安心です。明るく丁寧に案内してもらいました。アンケート記入、説明、館内案内(チャペル2つ、会食会場など)、お見積もり説明の流れです。チャペルは2つとも写真の通り素敵でした。どちらも素敵なので、好みだと思います。横浜でステンドグラスのチャペルで挙式をしたい方におすすめです。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/03
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
2つのチャペルがそれぞれ魅力的な結婚式場
一つは、軽井沢にあるようなチャペルまでナチュラルで落ち着いていてとても素敵でした。二つ目は、大聖堂でゴージャスな雰囲気のチャペルでした。どちらも全く違った雰囲気でそれぞれの良さがありました。窓が多くあり、開放的な印象でした。またバルコニーもついており、外の景色を眺めることができます。平日限定で探したので値段は他の会場と比べてとてもお安く感じました。ただ、見積ではお花が造花で入っていたりなど最終的にアップはするだろうなという印象でした。土日祝日はバスが桜木町駅から出てるみたいです。知らずに歩いていったら坂が思ったよりも急で着く頃には疲れてしまいました。チャペルが非日常感がありとても気に入りました。天井も高くとても開放的でした。規模感や費用感などはある程度定めていた方がスムーズに進めることが出来ると思います。詳細を見る (357文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
伊勢山でシンプルな家族挙式をするなら
海が見えるとか、特別な眺望ではないのですが、自然光が入って明るい雰囲気です。家族挙式に相応しい、こじんまりとしたサイズ感です。こちらも特別な眺望ではないのですが、小高い丘の上に建っているので、見晴らしが良いです。案内いただいた「ケンジントン」というお部屋は、テラスがあって開放的です。チャペルと披露宴会場が同じフロアにあるので、移動が楽です。動線が細部まで気を配られている点は好印象でした。上記のとおり、詳細な見積もりまでは確認できませんでした。少しだけ分かった範囲でいうと、意外と高くなってしまいそうで(~80万?)、低価格を売りにしている割にはお得感が足りない気がしました。試食はメインディッシュのみでしたが、美味しかったです。私はアレルギーがあるのですが、丁寧に対応いただけました。対象のものを抜くだけではなく、代わりになるものをわざわざ用意して出してくださいました。閑静な小高い丘の上にあります。最寄り駅からだいぶ離れているし、会場前の坂は急なので、徒歩で行かれることはあまりおすすめしません。駐車場は、結婚式(本番)の親族が優先されますが、ブライダルフェアでも一応予約されていて停めることができました。機械式なので、車のサイズ(特に車高)が心配な方は、事前に確認されたほうが良いかもしれません。会場の方には大変丁寧に対応いただけたのですが、漠然とした説明しか聞けなかった点が残念でした。(こちらも、初めてだったので漠然とした内容しか質問ができなかったのですが)他のところの見学に行って分かったのですが、「何が分からないか分からないと思いますので、ひととおり全部説明しますね。見積もりも出しますね」が欲しかったです。こちらの会場が本命の方は、事前に自分たちで質問を練っておくことをおすすめします。なお、見積もりについては、このまま成約までおされてしまいそうな雰囲気を感じたので、「とりあえず見積もり」と気軽に聞けると良かったなと正直思います。閑静な環境でシンプルな家族挙式ができる「セントアクアチャペル」は使用する会場と直接契約ではないので、少し肩身が狭い気がしました。そういうのを気にせず、できるだけ安く簡単に済ませたい、という人には向いているのだと思います。公式ホームページに書いてある金額よりは、やはり上がってしまうものだと思います。自分の中の「最低限」のラインを事前に考えておいて、スタッフの方へ質問することをおすすめします。詳細を見る (1021文字)

- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/10/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
-

- 下見した
- 3.8
- 会場返信
本格大聖堂
本格大聖堂に魅力を感じて絶対に見てみたいと思いました。実際に見学してステンドグラスの輝きがとっても素敵でした。実際に教会で使用されていたと言うこともあり歴史を感じ雰囲気が良かったです。参列者から新郎新婦までの距離が割と近く思っていたよりもコンパクトな作りで小人数でも気にならない広さでした。またパイプオルガンが後ろにあり音の迫力が感じられそうです。料理は、シェフが目の前でお肉を焼いたりとパフォーマンスに特化していて食べるだけでなく演出も楽しめました。小人数用の会食会場も眺めが良く天気が良かったので富士山が見えました。家族挙式の予定で会場探しをしていたので小人数に対応しているという点とコスト的な面では良かったと思います。行くまでに急な坂がありますが駅から歩いて行けない距離ではなかったです。どんな方でも利用出来るようにシャトルバスがでているのは便利だと思います。本格大聖堂の迫力とステンドグラスの輝きに感動しました。ステンドグラスチャペルが好きな方詳細を見る (426文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/04/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式
- 3.2
- 会場返信
施設は最高!サービスは色んな口コミを参考に
大聖堂チャペルも施設の雰囲気も素敵トイレも綺麗なので、家族や友人を安心して招待できますドレス、タキシード、グローブ、アクセサリーインナーは新郎新婦ともに持ち込みました駅から少し遠いですが、挙式の日はシャトルバスがあります。近くにコンビニやカフェが無いので、そこは不便でした。スタッフとプランナー、カメラマン間で連絡不足があり、準備から当日までアタフタすることが多かったです。他の方の口コミを参考に、できる演出などがあれば教えて欲しいと事前に伝えましたが、何も提案してもらえませんでした。他の挙式と間違えて連絡来たり、伝えたことを忘れていることも多く、不安な準備期間でした。結局、その担当プランナーは何の連絡もなく当日も来ませんでした…当日対応してくれたスタッフの方や、他社から来たヘアメイクさんはとても良い方だったのが救いでした。素敵なチャペルと施設です。大聖堂とプランで決めました。リハーサルヘアメイクは、希望しても予約が取れないと出来ません。予約の取りやすさも式場によると思うので希望される方は確認した方が良いと思います。1番数が多いと言われたサロンでドレスを選びました。あくまで私が見学した式場での感想ですが、他社と比べるとドレスの種類が少なかったです。私の担当者がたまたまそういう対応だったのかもしれないですし、相性もあるのでなんとも言えませんが、色々なサイトで口コミを読むのをおすすめします。良いことはどの式場も大体同じですが、ネガティブなコメントは特に参考になりました。ネガティブな内容はサイトによって掲載許可の基準が違うので、色々なサイトを見てみてください。見積もりをもらったり見学の短時間でも、スタッフの方の対応が比較できます。式場選びの際にプランや費用、内装などを重視しましたが、準備期間やプランナーさんと信頼関係を築けるかはすごく重要だったと、結婚式が終わってから感じています。他の式場見学の時、短時間でもすごく親身に話を聞いてくれて、色々提案してくれた方がいたのに、プランと大聖堂を優先して決めてしまったことを残念に思っています。こちらで挙式される方は、snsやネットを駆使して、どんなに小さいことも自分から積極的に調べて質問すると良いと思います。準備期間含めて、みなさんが納得のいく素敵な式を挙げられますように。詳細を見る (968文字)



- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/20
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
きれいな大聖堂
チャペルは2つあり、1つは大聖堂、もう1つはナチュラルな緑あふれる式場でした。大聖堂には赤いバージンロードとパイプオルガンがあり、馬車道のカサデアンジェラに似ていると思いました。外は緑あふれ、丘の上にあるため開放感がありました。広く綺麗な会場でした。披露宴会場の前は広いスペースがあり、写真などをたくさん置くことができそうです。ステンドグラスのある大聖堂で、少人数で費用を抑えて挙式をしたい方には良いと思います。オンライン見学をしましたが、式場や披露宴会場の動画を分かりやかったです。見積もりもその場で作成いただき、相談後にメールで見積もりを送ってくれました。パイプオルガンと聖歌隊の他に、トランペットによる演奏も可能です。式場で音楽を重視する方におすすめです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/02
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームな家族挙式におすすめ!
ステンドグラスの挙式会場とナチュラルな挙式会場の2つあります。私は和やかな家族挙式をおこないたかったのでナチュラルな会場にしました!30名まで収容可能なサンクチュアリーコートで食事会をおこないました。バルコニーもついているので、天気がよければバルコニーでフォトタイムも可能です!とても綺麗でした!家族の食事会だったので、お料理にお金をかけました。その分当初よりは値上がりはしましたが、質も量も大満足なので妥当かと思います。契約時の特典でスナップ料金が値引きされていたので助かりました!ペーパーアイテムは自作し、節約しました!料理は18,000円のコースにしました。デザートビュッフェもついていて、ゲストから大変好評でした!駅から徒歩圏内ではありますが、坂道です。バスの手配が可能だったので、検討した方がいいかと思います。スタッフさん、プランナーさん共に対応がとてもよかったです。笑顔が素敵でした。持ち込みをしたベールが少しシワになってしまいましたが、霧吹きでシワ伸ばしをしてくださり、助かりました!食事会中の音楽は、自分たちで選曲はせずおまかせのものを流してもらいました。演出のタイミングにあった曲を流して下さり、嬉しかったです!家族挙式・食事会だったため演出もほとんどせず、アットホームな食事会になりました。直接の打ち合わせは1回でしたが、メールや電話のやり取りのなかで、自分たちの希望する形をしっかりと汲み取ってくださり、楽しい挙式をとりおこなえたので満足です!詳細を見る (633文字)



もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
設備などが綺麗、シンプルで素敵でした
とにかくシンプルイズザベスト。チャペルがガラスで景色が見渡せます。緑が映えてナチュラルなイメージです。天候には左右されると思うので、当日晴れてよかったです!ただ、シンプルなので良くも悪くも印象には残りづらいかも。必要な設備は全て整っていると感じました。不便なことは一つもありません。子連れの人にも優しいと思います。駅からは15分くらいですが、坂があるのでヒールだときつかったです。。タクシーでいけばよかったと思いました。伊勢崎ヒルズが有名なので、迷いづらいとは思います。私たちの席だけだったようなのですが、食器類を音を立てて出されて驚きました。設備は全て整っているので、子連れやマタニティに優しいと思いました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/06/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
チャペルは素晴らしかったもののスタッフの対応が残念です
一歩足を踏み入れるとゴージャスな空間が広がっています。ただ、酔っ払った招待客の方が大騒ぎしているのにそのままにしておいているのは不快でした。使用されており見学出来ず。坂の上にあり、アクセスは不便。土日は送迎バスが出ています。電話での対応と違い5〜20万円別途ドレス代がかかる可能性があると言われていたのが、実際に行くといきなり20万のドレスのみをいきなり言われ、こちらが戸惑っているとあからさまに苛立ちの言動を示したり、前日に見学に行ったホテルの式場スタッフをけなしだしたりと非常識な言動が目に余りました。チャペルの雰囲気が良かったので挙式を検討したものの、残念ながら言動があまりにも酷かった為取りやめました。チャペルが落ち着いた雰囲気でとても素敵です。サイトに載っている金額だけでは挙式は難しいと感じたので見積もりをしっかり出して貰うといいと思います。詳細を見る (377文字)



- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/13
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
家族婚だとチャペルが広すぎるかも
メンテナンス中のため遠目からしか見られませんでしたが、明るいガラス張りのチャペルで天気が良ければ最高だなと思いました。席数も多く、外には緑が見え素敵でした。家族婚希望でしたが、少人数でも寂しくないような会場もあったのでよかったです。雰囲気もセッティングも素敵でした。初期に提示されている費用ではまったくできないと思います。特に特別なオプション等つけていませんが、必要なものを足しただけの時点で倍以上に膨れました。そこからやりたいようになるとさらに倍、となりそう。会場まで坂がきつくバテましたが、シャトルバスが出てるとのこと。営業感が強くあまり好感はもてませんでした。私達は家族婚希望でしたが、こちらの式場は派手婚が得意とのことでした。チャペル等も収容人数が多いので、家族婚の場合は寂しくなってしまいそうです。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/12
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
スタイリッシュで綺麗なチャペル!押しの強い接客だけが残念
「セントアクアチャペルみなとみらい」という名称ですが、「伊勢山ヒルズ」内のチャペルを少人数・家族挙式用に切り出して貸し出している形です。伊勢山ヒルズ自体は大きな結婚式場なので、建物全体やロビーの雰囲気も立派で綺麗です。ケンジントンルームという少人数・家族挙式用の小さなお部屋を案内して頂きました。20名程度なら余裕を持って入れそうな大きさで、広いバルコニーに面しており開放感があります。ホテルのスイートルームウェディングの様な雰囲気で気に入りました。10〜15名で見積もって頂きましたが、気に入ったケンジントンルームの室料が高く、結局お日柄の悪い日でも70万円程でした。正直、そんなにコスパが良いとは感じませんでした。シェフの方のライブキッチン?のパフォーマンスがあり、暗闇の中で炎が上がって肉が焼ける様は綺麗でした。お料理も少しだけ頂きましたが、美味しかったです。サーブしてくれる方の笑顔も素敵でした。JR・地下鉄の桜木町駅からシャトルバスで5分ほどの近さです。徒歩でも15分弱かと思いますが、かなりの急坂の上にあるため、シャトルバスを使うのが圧倒的に楽です。事前に予約しておけば駐車場も利用できます。少人数・家族挙式専用のプランナーさんと思っていましたが、伊勢山ヒルズのプランナーさんが兼任している様でした。やはり普通の挙式披露宴よりもこちらの予算規模が小さいからか、なおざりな雰囲気。まくしたてる様な営業トークの後、こちらはまだ両家顔合わせも済んでおらず具体的な日程は決められないと再三伝えているのに、「今から挙式日程を決めて下さい!今すぐでないと埋まってしまいます!(意訳)」と…。ビジネスとして箱の空き枠を埋めたいお気持ちは分かりますが、いささか強引でした。その後のチャペルの案内も言葉少なく、全く気持ちが上がりませんでした。同じセントアクアの系列で伊様皇大神宮での神社挙式も取り扱っているため、併せてそちらの見学も希望したのですが、「神社は隣にあるので、帰りがけにご自分で神社まで見に行ったらいかがですか?(意訳)」と…そこまで見学1組あたりに時間が割けないのか、神社挙式は担当が違うのかはよく分かりませんが、接客だけで、絶対にここには頼まないと決めて帰りました。チャペルはスタイリッシュで綺麗です。ただ雨の日に見学したので、チャペルに日光が少なく、スタイリッシュさが災いして逆に暗くて殺風景な感じを受けました。装花やバージンロードの装飾をゴージャスにしておくと、雨の日でも華やかと思います。基本全て屋内にあるので、ゲストの方も濡れずに安心です。詳細を見る (1079文字)
もっと見る- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれで綺麗な式場
大きなガラス扉が会場にあり会場はそこまで大きくなかったのですが、開放的で綺麗で広く感じました。ガラス扉から外に出れ緑溢れる庭があり、写真撮影などが新郎新婦ともできて良かったです。どれもとても美味しかっのですが特にお肉が美味しかったです。外の庭でデザートなどビュッフェ式で選べました。駅からも歩いても行けますが、少し坂があるので最寄り駅から無料送迎バスに乗って行きも帰りも送ってもらえました。席がガラス窓付近だったので扉が開くと寒かったのですが、スタッフさんが気付いて下さり気にして声をかけて下さり親切でした。ガラス窓があり庭に出れる。(夜はライトアップもされてました)入り口とロビーがゴージャスでおしゃれです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2018/11/08
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
自然光が入る素敵なチャペルです
自然光の入る白を基調とした素敵なチャペルでした。祭壇からは水が流れ外の緑がみえ、まわりの建物はあまり気にならないようになっていました。少人数での会食会場を見学しました。広すぎることなく落ち着いて会食ができる雰囲気でした。大きな窓もあるためとても明るい会場でした。少人数でのプランもあり、コストパフォーマンスはよいと思います。初めての見学時は少し迷いました、桜木町駅から歩くと坂もあり少し遠く感じました。シャトルバスの利用もできるようなので挙式の際は問題ないと思います。案内していただいたプランナーさんが自分の時の結婚式の思い出話などもしていただけて話しやすくとてもよい印象をうけました。結婚式当日は新郎新婦はあまり食べている時間はないようなのでお式の後に時間をとり2人で食べられるようにしているということをきき驚きました。とてもありがたい内容だと思います。詳細を見る (378文字)
もっと見る- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/04/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵な結婚式になりました!
空中庭園のようなチャペルが素敵!下見して、夫婦ともども「ここしかない‼︎」と思いました。結婚式当日は雨でしたが、雨の日だからこそ神秘的な雰囲気が味わえました。家族挙式だったので、アットホームな雰囲気でよかったです。ちょっと予算オーバーでしたが、スタッフさんの良さや式場の良さを考えたら損はなし。ドレス・タキシードは妥協せず料金割増でもいい物を選びました。アクセサリー類はレンタル料と同じか少し安いものを別で購入し、持ち込みました。家族挙式だったので、ペーパーアイテムは手作りしてコストカット。とても美味しい!とくにフィレ肉が美味しかったです。桜木町駅から少し離れていますが、むしろそれが良いと思います。タクシーでも5分程度です。プランナーさんが最高!細々とした質問にも丁寧に答えていただけました。当日のスタッフさんも精鋭揃いで、安心してお任せできました。装花などはこだわりがなかったので一番安いプランで。ドレス・タキシードは割増賃金になりましたが妥協しませんでした。スタッフさんがとにかくみんな良い方ばかり!スタッフさんの素晴らしさと、チャペルの美しさで即決でした。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/08/28
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
チャペルからの景色がステキです
チャペルから自然の風景が見えるようなところを探していました。セントアクアチャペルみなとみらいは、バージンロードに沿って天窓があり、自然光が入るようになっています。チャペルの奥(祭壇がある所)には窓があり、その奥に噴水ではないのですが石壁に水が流れているようなつくりになっています。その奥には緑と空が見え、建造物は見えません。観光スポットがたくさんあるみなとみらい周辺で挙式をしたかったので、見学したところ、チャペルの雰囲気がとてもステキで即決しました。夜はチャペル奥の石壁にライティングしているので、夜の挙式でもロマンチックなんじゃないかと思います。ただ、本番では親族・来場者・自分達が写真撮影することが禁止されています!写真を撮りたいかたは、事前に写真撮影を会場にお願いしたほうが良いと思います。挙式後に別のレストランで会費制食事会という形式を取ったので、ご祝儀はいただかない形にしていました。なので、出来る限り節約を目指しました。ドレスはランクアップ無しのものだとシンプルなデザインが多く、その中でも良いなと思うものはすでに予約が入っていて着れないなどがありました。ドレスを見て本当に節約しまくったんだな~と思われるのも寂しいと思ったので、ドレスは5万円ほどランクアップしました。衣装合わせでは写真撮影可能なので、カメラは持って行ったほうが良いです。「お金をかけた」と言えるところは特に無いです。写真・ウェルカムドリンク・挙式用下着一式など必要なものを足していったら予算ギリギリといった感じでした。駅から歩くことも出来ますが、坂道が長いです!坂道から横浜ランドマークタワーが見えて良い感じもしますが、カジュアルな格好ならともかく、ドレスやスーツなどではちょっとつらいと思います。高齢者の方や子連れのかたも歩くのは距離があるかな・・・。2箇所から無料のシャトルバスが出ているので、可能であればそれを使ったほうが良いです。帰りもシャトルバスで帰ったほうが良いです。式の時間に合わせてシャトルバスを用意することは出来ないようでしたが、本数はあるので大丈夫だと思います。タクシーだと呼んでから来るのに時間がかかってしまうとスタッフのかたに教えてもらいました。また、予約式の駐車場があるので、車で来たい人は新郎新婦経由で申し込みを行えば車で来ることも出来ます。見学の時は、説明・案内・お茶サービスなどとても良かったです。挙式2~3ヶ月前に担当が決定し、挙式までの打ち合わせが3回(担当打ち合わせ・衣装合わせ・衣装のラストフィッティングで3回)ということも説明していただきました。しかし、待てど待てど担当から連絡は来ず・・・こちら(新婦)から電話しても担当とお話できなかったので、旦那に電話をしてもらい担当の上司だか同じところで働くかたに日程調整をお願いしてもらいました。結局担当打ち合わせは挙式の40日前・衣装合わせは挙式の1週間前・衣装のラストフィッティングは無し(つまり挙式までの打ち合わせは2回)になったのが、ちょっとモヤモヤしたところです。当日は、メイク担当の方がとても優しくして下さり、嬉しかったです。電話でスタッフさんへのお礼のご相談をしたところ、特に無くて良いと言われたのですが、メイクの人にはいまさらながら渡したかったなぁ・・・と思っています。挙式会場の装花はプラス料金無しで出来る造花にしました。ブーケは見せてもらったカタログで一番安いけれどフォーマルっぽいものを選びました。ブーケの色は白・黄緑系で形はキャスケードっぽかったです。自分の体系とドレスの形から、キャスケードを希望していたのですんなり決まりました。当日、ブーケをドライフラワーのように出来るオプションがあると言われたのですが、値段が高かったので断念しました。エステや脱毛などのビューティ関係はやりませんでした。強いて言うなら普段たまに行く整体に挙式前日に行ったくらいです。毛も挙式2日前と前日とで必死に剃りました(笑)ドレスだけはせっかく来てくれた人たちにケチったなとか本気の節約してるなとか思われたくなかったのでランクアップしました。とにかくチャペルからの風景がステキです。チャペルも狭いと感じることはありませんでした。また、挙式の金額も挙式プラン(土日祝)で15万程度なのも魅力です。実際には挙式だけでもブーケ代やウェルカムドリンク、スナップ写真、挙式用下着のセットなどなどオプションが必要になり、37万ちょっとかかりました。しかし、挙式会場の1階エントランスも豪華な感じがして、この値段で挙げたとは思えません。また、担当決定から挙式までの打ち合わせ回数が3回と少ない気もしますが、あんまり多くても時間が取れないしイヤだ!という人にはちょうどいいくらいかもしれません。私の場合はたまたま衣装合わせとラストフィッティングが1度で済まされてしまいましたが、それを希望する人には良いサービスなんじゃないかと思います。セントアクアチャペルで挙式後、別の場所(レストラン)で会費制食事会を行いましたが、自分達にはその結婚式の流れが合っていたのかなと思います。このサービスは必要でこのサービスは無くても良いという判断は人それぞれになるかと思います。ウェルカムドリンクはちょっと迷いました。最後まで迷ったけれど、入れてよかったと思います。挙式本番は写真撮影が禁止だったのでスナップ写真の注文は本当にしておいて良かったです。招待状の宛名書きなどはゆとりを持ってやればお金をかけて発注しなくても済むことなので、少しでも節約したい場合は、まずは招待状作りから早めにやっておいたほうが良いかなと思います。(私は筆文字になれていなかったので、挙式の半年前くらいに筆ペンの練習本を買って一通り練習したりもしました)詳細を見る (2384文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
行く前に質問などをしっかり考えておくほうがいいです。
【挙式会場について】会場そのものは雰囲気もとても素晴らしいです。1つ1つが高級感であふれています。このチャペルは伊勢山ヒルズ内にあるのですが、同施設内の大聖堂と比べるとカジュアルな感じになります。(大聖堂の中は見ていません。外見だけでの判断です。)自然光を取り入れる形なので晴れの日にはすごくきれいな景色が堪能できると思います。私たちが見学した時はすでに日が暮れていましたので、ライトアップを少しされているようでした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさん、プロデューサーさん1名づつで対応していただきましたが、プランナーさんと思われる方は、見学の最中は一言も話せませんでした…【ロケーション(立地、交通アクセス)について】桜木町駅から歩いてはすぐですが、途中「紅葉坂」というヒールや足腰の弱い人には少しきつい坂があります。送迎バスを手配できるそうですが、歩いてこられる方がいる場合は、そのことを伝えたほうがいいと思います。【コストについて】30名以内の少人数プラン適用でした。ほかの会場と比べてもそんな大きな差はないと思います。基本プランの中にほとんどの物は含まれていますので、お料理や飲み物のランクを上げなければ比較的リーズナブルかもしれません。【この式場のおすすめポイント】伊勢山ヒルズの中にあるので、設備は十分すぎるくらい整っています。授乳室、更衣室、客用化粧室、控え室もすべてあるので、子供連れの方でも大丈夫だと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】下見の時に写真は一切、撮影禁止とのことでした。下見の時には「これだけは押さえておきたい!」と思うポイントを予め用意して伝えておくほうがベタだとー思います。詳細を見る (722文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- シャトルバスあり
この会場のイメージ19人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | セントアクアチャペルみなとみらい(家族挙式グループ)(セントアクアチャペルミナトミライカゾクキョシキグループ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒220-0031神奈川県横浜市西区宮崎町58-3 伊勢山ヒルズ内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




