岐阜護国神社 せいらん会館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
岐阜の自然を楽しめる神社挙式
参道が長いため、花嫁行列を楽しむことが出来ます。オプションで頼めば人力車も利用できるようです。桜や新緑の時期の横から撮った写真はかなり写真映えすると思います。挙式は本殿の中には入らず、手前の石畳にて椅...詳細を見る (418文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/06/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
厳かな雰囲気です。
一般の参拝客が入れない箇所で式を挙げることができます。人数が多くなっても屋根のある箇所があるので雨に濡れる心配はありません。参列終了後の行列では花嫁は人力車に乗ることができます。護国神社に隣接している...詳細を見る (308文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/06/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
純和風な挙式、神前式での満足度高し!
挙式会場は歴史ある護國神社ということもあり雰囲気は最高です。特に見学に行った4月は新緑の季節で緑が生い茂って写真映えしそうでした。参道を長い花嫁行列で行進する姿はとても圧巻ですが、雨が降った場合は傘を...詳細を見る (666文字)
もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/09/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
護国神社
金華山の麓にある神社なので、神聖な雰囲気があります。50人以上で、コースがありますので、家族と、友達を呼ぶ位の規模であれば問題ないかと思います。金華山の麓なので、バスは近くまで走っています。 駐車場は...詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 3.0
画になる花嫁行列
一応本殿挙式ですが、本殿挙式というか本殿「前」挙式というかんじです。 花嫁行列は鳥居から本殿まで。挙式前と後、往復です。雨でも傘を指して花嫁行列をします。というか、それ以外に本殿に行く道がないので。花...詳細を見る (305文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/12
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
厳かな雰囲気での披露宴
【披露宴会場について】歴史がある建物なので古いイメージでしたが、披露宴会場は改装もされており、きれいだと思います。 色々なアレンジもできるようで、広い会場ですがその広さを色々と活かすことができそうだと...詳細を見る (365文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/11/23
- 訪問時 27歳
-
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 巫女の舞
- 友人の参列可
この会場のイメージ18人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 岐阜護国神社 せいらん会館(ギフゴコクジンジャセイランカイカン) |
---|---|
会場住所 | 岐阜県岐阜市鏡岩403番地ノ2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |