
33ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 総合ポイント1位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント1位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気1位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気1位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気1位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気1位
- 神奈川県 ロケーション評価1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価1位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価1位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数1位
- 神奈川県 ゲストハウス1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ゲストハウス1位
- みなとみらい・桜木町・関内 緑が見えるチャペル1位
- みなとみらい・桜木町・関内 リゾート1位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価2位
- 神奈川県 スタッフ評価2位
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルに自然光が入る2位
- みなとみらい・桜木町・関内 お気に入り数3位
- 神奈川県 クチコミ件数3位
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価4位
- 神奈川県 料理評価5位
- みなとみらい・桜木町・関内 海が見える宴会場5位
- みなとみらい・桜木町・関内 夜景が見える宴会場5位
- 神奈川県 緑が見えるチャペル6位
- 神奈川県 お気に入り数7位
- みなとみらい・桜木町・関内 緑が見える宴会場7位
- 神奈川県 夜景が見える宴会場7位
- みなとみらい・桜木町・関内 ナチュラル7位
- 神奈川県 チャペルに自然光が入る8位
- みなとみらい・桜木町・関内 窓がある宴会場8位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価9位
- 神奈川県 窓がある宴会場10位
- 神奈川県 リゾート10位
THE GRAND ORIENTAL MINATOMIRAI(グランドオリエンタル みなとみらい)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
みなとみらいの良いところ取りの式場です!
自然光が入ってとても綺麗でした。大聖堂ではないですが、それにはない素晴らしい挙式会場でした。とても広くて90人近く座れるようになってます。みなとみらいの海を見れて高さもなかなかあるので景色が良く見えてとてもいい会場になってます。とてもカジュアルでかっこいい披露宴会場になってます。料理、ドレス、飲み物代、諸々色々と値上がりしました。最初の見積はオプションなしなので金額が気になる方は高めで見積もりもらうのがオススメです。ペーパーアイテム、ウエルカムアイテムは持ち込みしました。ペーパーアイテムは受け付けで渡せば持ち込み料かかりません。ウエルカムアイテムも持ち込み料はかかりません。今までの式場にはないくらいのクオリティでとてもよかったです。特に良かったのは一番最初にでるエビの料理です。見栄えもよく美味しかったです。こだわればこだわるほど金額が高くなりますが当たり前ですね。最寄り駅まで徒歩8分くらいですが最寄り駅からシャトルバスが出ています。打ち合わせでもそれを使うことができるのでとても便利です。式場には駐車場もありますが、全ての方が利用できなかったり、急遽止めた人たちは高かったりするのが難点です。みなとみらいのいい場所なので、駐車場が高いのはしょうがないですが....とても明るく優しい人達が多いです。なにか困り事がないか、打ち合わせしてる段階で何度か確認の電話を頂きました。私たちの結婚式が、良くなるようにしようと気持ちが伝わって来ました。屋上での全員での記念撮影があるのでそれが1番よかったです。みなとみらいの一望できるのはここだけなんじゃないかなと思ってます。私たちもそうですが、ゲストの皆さんもたいへん喜んでくれました。時期によっては寒かったり、風が強かったりするので時期は大事かもしれません。万が一雨が降ってしまった場合は後日、後撮りをするか返金を選べるのでその辺は安心かも知れません。雨が降ったら全員の記念撮影はできませんが。当日プランナーさんが一緒にいるわけではなく、別の方に引き継ぎをするので打ち合わせの段階でこれは絶対にしたいやしたくないなど伝えることが大切です。詳細を見る (895文字)
もっと見る費用明細5,486,575円(79名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
みなとみらいらしいとても素敵な結婚式でした
木の温もりが感じられ大きな窓があり、生演奏で素敵でした。挙式のスタートは汽笛が鳴りみなとみらいらしいワクワク感がありました。ゴージャスな感じもありつつ緑も見えて素敵な会場でした。お色直しの入場がテラスからなのも驚き感があってよかったです。お肉もお魚も食べられて幸せでした。新郎新婦が考えたドリンクも美味しかったです。ピスタチオのケーキがおいしかった!桜木町駅から無料シャトルバスがでていてとても助かりました。みなとみらいらしい観覧車や三日月ホテルや海が見えるロケーションで素敵です。スタッフの方も清潔感があり明るく、声もハキハキしていてよかったです。食具の案内もしてくださり助かりました。シャトルバスが出ていたことや、外でも中でも撮影できるのがよかったと思います。本当に感動して涙が止まらない素敵な式でした。初めての結婚式でしたがとても楽しめました。ありがとうございました。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切で親身にな相談に乗ってくれます!
リゾート地のような中に佇む厳かな挙式会場はガラス張りの透明感溢れる素敵な会場でした。生歌や生演奏がとてもよかったです。緑の多いリラックスできるような空間で外へも出られるのが魅力で、ゲストの方々にも楽しんで頂けました。駐車場があるのでみなとみらいをドライブしながら来られます。二次会探しなどでも苦労しないと思います。スタッフさん一同笑顔を絶やさずに明るく丁寧に接してくださいました。準備段階から、映像に残せるサービスがとてもよかったです。両親へのサプライズメッセージなどを送ることもでき、思い出にも残る素敵なサービスだと思います。体調管理、前日は早めに寝ることが大事です。予算は見積もりよりも多めに考えておくとよいとおもいます。詳細を見る (313文字)
費用明細2,078,274円(10名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で良き結婚式をあげることができた。
挙式会場の窓が大きく自然光が入る。生演奏をしていたのが感動しました。披露宴会場は今回家族だけの結婚式だったのでアットホームな感じですることができました。広さも広すぎず、家族と近くで表情も見れたのがのがよかった。最初の見積もりから70万くらい増えました。初日にもうちょっと決めれるなら決めたかった。オープニングムービーは自作し流して流していただけたので助かりました。どれも美味しく頂くことができました。みなとみらい駅からもアクセスがよく来やすかった。披露宴会場からも海が見え景色もいい。屋上に上がるとみなとみらいが一望でき、最高の景色だった。スタッフの方々もみなさん明るく一日中気持ちよく式をすることができた。これからプランナーの方をはじめ会場の皆さんに会えなくなると思うと寂しいです。とにかくスタッフの方が明るくいろいろな提案をしていただけるので打ち合わせのたびに結婚式が待ち遠しくなりました。当日は慌しく1日が過ぎていくのであらかじめ伝えておきたいことは伝えている方がいいと思います。詳細を見る (443文字)
費用明細2,078,274円(10名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- -
- 会場返信
全てにおいて100点の式場です!
挙式会場の雰囲気は、ホームページの写真通り、とても綺麗な会場です。天井も高く、青と緑の自然を感じられる、魅力的な会場でした。ゲストの数に合わせて、合計4つから選択が可能です。それぞれの会場に特徴やコンセプトがありましたが、どれもそれぞれの良さを感じました。1つは、1階にあるためテラスの活用が可能になる会場です。残りの3つは、各フロアを貸切にすることができます。各会場に、オープンキッチンがあるので、それも一つの演出になるかと思います。桜木町駅から徒歩10分程度の立地。無料シャトルバスもあり。当日に関しては、5台まで無料で駐車できるとのことでした。景色に関しても、みなとみらいの景色が見えるため、昼間も夜も最高の景色です。挙式会場披露宴会場に関して、食事の最低保証人数があるため、ゲスト人数の確認は必要です。詳細を見る (355文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/17
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気な式場
挙式会場は窓が大きく太陽光がたくさん入って来ます。ウッディなデザインを基調としており、周りも緑に囲まれ自然豊かな演出がされているため、ナチュラルかつあたたかな雰囲気の中で挙式を行うことができます。ガーデンルームという最大79名収容可能な会場で披露宴をしました。私たちは堅苦しくなりすぎず、アットホームな披露宴を理想としておりましたが、ガーデンルームはまさにその理想にマッチしていました。挙式会場もそうでしたが、緑、自然がよく似合い、窓から見える自然豊かな眺めもあたたかな雰囲気を出すのに本当に良かったと思います。当日は冬の晴れた日でしたが、窓が大きく太陽光が差し込み、寒さなど忘れて私たちはもちろんゲストの皆様も気持ちよく快適に過ごせたのではないかと思います。披露宴会場の外にお庭がついており、小さいお子様ゲストが飽きてしまった時など、外で遊んだりしているのを見て、より一層この会場にして良かったなと思いました。デザートビュッフェをお庭でやる予定でしたが、当日は風が強く、急遽会場内で行いました。少々残念でしたが、それ以外は問題なく進行できました。料理は特にこだわったので最初の見積もりから特に上がった点でした。ウィンター割、マイナビウエディングの割引などが始めの予約の際にサービスいただきました。料理などが値上がった分、ペーパーアイテムを自作、持ち込みするなどして費用を抑えました。オリジナルカクテルを作ることができ、ウェルカムドリンクとして提供することもできました。その他選ぶコースにもよりますが、お酒の種類も豊富で、お酒好きなゲストの方々も喜ばれるかと思います。料理もとってもおいしいです!屋上からはみなとみらいならではの景色が見渡せ、当日はゲストの皆様も写真を撮られたりと、楽しんでいただけた印象です。一生に一度の結婚式、不安なことがありますが、担当プランナーの方が常にフォローしてくださり、心強かったです。またスタッフの皆様、非常に丁寧で、当日の挙式・披露宴を安心してお任せできました。屋上の利用、オープンキッチンいろいろと準備で大変な点もありましたが、前日はゆっくり休まれてから式に参加されることをおすすめします。当日は本当にあっという間に過ぎてしまうので、一瞬一瞬を楽しんでください。詳細を見る (949文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 1.7
- 会場返信
写真とのギャップある会場
緑がたくさんあり挙式場入り口からリゾート感を味わえます。扉を開けると白い壁にムービーを流せる空間があり、写真撮影のスペースにもなるそうです。チャペルは写真で見たよりも、正面のガラスの外側にある壁が、大きく感じる圧迫感がありました。天気があまり良くなく、くもりだった関係なのか写真でみる、光が差し込む感じがなくどんより暗く感じた。どの披露宴会場にもオープンキッチンがあった。一階の披露宴会場にはテラスもあり開放的な感じだったが、ソファーに汚れがあったのが気になった。その他の2会場は、海や観覧車が見える会場だったが写真とは大きく異なり、スタッフからも写真は景色を寄せて観覧車などよく見えるようにしているそう。実際は隣の駐車場が見えたり、観覧車はメインテーブルからは大きく見える感じ。写真とは大きく違う印象を受けたので、景色に惹かれている方は実際に見てみた方がいいと思いました。観覧車など景色がいいのが売りのようですが、紹介ムービーなどをみても、物によっては結構無理矢理感があり、残念に感じました。割引はいくつかありましたが、web招待状をプレゼントされても、自分達で無料でできるので旨味がないと思いました。試食はワンプレートでした。桜木町駅から15分ほど歩いたので近くはなかったです。みなとみらい駅だともう少し近いようです。声のトーンも話の口調も、悪い印象は受けなかったですが、表情が声のトーンと合ってなく、笑顔もなく怖い印象をうけました。また何度も同じ質問や、同じ反応などされ、疲れました。おすすめできるところはないですが、強いていうならシェフの料理の説明が丁寧で良かったです景色や雰囲気などを重視されるかたは絶対に実際に見学をおすすめする式場だなと思いました。詳細を見る (731文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
シンプルかつ上品な雰囲気
大きな窓と緑があり開放感があります外観も船の形をしており唯一無二な挙式会場だと思いますブラウン、ベージュ、グリーンの色合いがとてもタイプで上品でおしゃれな空間でしたメイン席からの景色が横長の為、ゲスト全員の顔が見えやすく、人数が多くてもアットホームな雰囲気作りに適していると思いますみなとみらいに位置しているので決して安くはありませんが、総合的に考えてコスパはいい気がします。見た目がとてもおしゃれで目で見て楽しみながら食事ができます味もとても美味しく、お野菜とお肉がとても甘くて美味しかったです駅近でシャトルバスもあり、ホテルも多いので遠方からのゲストの方にいいとおもいます式場の周りも海があり、ごちゃごちゃした場所ではないので落ち着いた時間が過ごせますスタッフの数がとても多く知識が豊富でした相談事が多く申し込みまでに時間がかかりましたが嫌な顔せず全て聞いて頂きました。グリーン、シンプル、上品さ等の見た目を重視している方はもってこいの式場です待合室も広く、屋上もあるのでゲストの方が退屈する事はないと思います一点気をつけるとするならドレスです提携店が一つしかない為、契約前にドレスを見ておいた方がいいかもしれませんシンプルかつおしゃれ、価格帯は上がるが中身重視の方におすすめです。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
みなとみらいを一望できる披露宴会場が推し!
独立型のチャペルが厳かな雰囲気で大変素晴らしいです。ガラス張りで緑と水が見え、新婦もたいせん満足しております。ハープでの演奏は他のウェディング場にはあまり見ないので、特別感があっていいと感じました。みなとみらいの観覧車、横浜港を一望できる披露宴会場はここに選んで良かったと思わせてくれる会場でした。そしてオープンキッチンで、シェフの料理姿が見える演出も、特別感あるもので良かったです。結婚式前のため、現時点で評価できません。結婚式前のため、食べていません。シャトルバスもありますが、桜木町駅から歩いても数分で良いです、丁寧な対応をいただいております。質問も適切にご対応いただけてました。ワンフロア貸切できる披露宴会場がおすすめです。みなとみらいが一望でき、オープンキッチンも盛り上がると思います。早期割引など、適用されるか確認されたほうがいいかと思います。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
光を感じられる環境での挙式&披露宴
一階の別の建物として挙式会場があり、正面と入り口側が窓となっていた。木製の椅子と白い壁紙がメインとなっており、ナチュラルな雰囲気となっていた。一階の披露宴会場。木が基調となった会場で窓が大きく外からの光が入る環境であった。外が白く、緑が多い環境だったこともありナチュラルな印象であった。前菜に始まり、魚料理も肉料理も美味しいものであった。デザートはビュッフェで楽しむことができ、お酒はカクテル系も十分に用意されている印象をうけた。みなとみらい駅、桜木町駅などから行くことができ、シャトルバスでの送迎がある。みなとみらいからは徒歩で行くことも可能でカフェなども探しやすい。披露宴会場での対応などは丁寧であった。建物内が混み合った時などは混乱しているように見えた。スイーツビュッフェがあった景色の良い屋上での写真撮影ができた詳細を見る (360文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
景観がよく、スタッフの方々がとてと親切
シンプルだが質素すぎず、落ち着いた雰囲気。バイオリンとハープの生演奏がある。周りに緑があるので綺麗。3階の会場は、窓が大きく光が良く入るので明るい雰囲気。広すぎず、狭すぎずの会場もあるので少人数でもちょうどよく使える。特典内容が豊富。全体的な予算も、想定とかけ離れることはなく安心して任せられると思った。試食でいただいたお肉が美味しかった。式当日のお料理も、新郎新婦で選択できる幅が広いので、式に来てもらう人のことを考えながら食事を選ぶことができる。屋上のルーフトップから、みなとみらいの景色が一望できる。3階の披露宴会場からもみなとみらいの景色を見ることができる。写真を撮りたくなる場所がたくさんある。スタッフの方々は皆さんとても良い方で、分かりやすく丁寧に説明してくれる。初めてで分からないことが多かったが、丁寧な説明で、こちらの質問にも快く答えてくれた。みなとみらいの景色を一望できる。挙式や披露宴、待ち合いの場所などで様々な景色や雰囲気が楽しめる。コンセプトに合わせてフロアごとに香りを変えていたのが素敵だった。スタッフの方々がとても親切だった。全体の予算感をある程度決めておく。都会的・自然的どちらの景色も好きな人におすすめ。とても素敵な式場で、1軒目の見学でしたがお願いすることにしました。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
スタッフの方々が皆親切で最高の披露宴を挙げられる
自然な感じで雰囲気がとても良い。屋上から横浜から見える景色が最高!衣装美味しい!披露宴参加者からも美味しいと評判だった。個人的には魚料理がすごくおいしかった。駅からは10分から15分ほど歩きます。駅からはバスも出ています。みなとみらい地区なのでロケーションは最高。プランナーさんは打ち合わせの時から親身になってくれてとても進めやすく最後まで尽くしてくれる感じでとても良かったです。アテンドの人や他のスタッフも色々ご尽力してもらって、1日スムーズにできる感じでした。スタッフのホスピタリティがすごく良く、ここにして良かったと思いましたり当日のシミュレーションを良く行って二人で良く話し合うことが大切だと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
スタッフさんがみんな優しいです!そして景色が最高です!
様々な披露宴会場があるので、好きなイメージの会場を選べます!(人数によって、会場の制限はありますが)どの料理もとても美味しいです!景色はすごく良いです!みなとみらいが一望できます!特に屋上からの景色は最高です!アクセスは桜木町駅から少し歩きますが、送迎バスもあるし、桜木町を散歩しながら行けるので、そこまで苦労はなかったです!どのスタッフの方も優しく丁寧で、寄り添ってくれるので、安心できます!案内や説明もスムーズで、不安は全くなかったです!景色や会場の雰囲気がとても素敵!緑が多く、どこもとても綺麗です。なによりスタッフさんが全員優しいです。細かいことでも、新郎新婦でなんでも話し合って共有しとくことがすごく大事だと思います詳細を見る (313文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
おしゃれ会場にて
雰囲気は非常によかった。特に屋上はみなとみらいの空と海を1人じめできるようだった。式場については船をイメージしたというコンセプトがよく伝わるものだった。色合いも落ち着きがありつつ、明るい雰囲気を演出されていて非常によかった最高の設えでした。リッチアンドアンドモダンという感じでした。ちょっと高いかなぁおいしそう!お正月だったため、正月限定の試食だった。お料理のコンセプトについてを料理長直々に説明をするというおもてなしも非常によかったです。間違い無いです!みなとみらいという立地に憧れがあり、探す中ではここしか無いと思った。横浜っぽさが何より感じられる環境です。よい接客でしたロケーション間違いなし!見積もりは覚悟すべし!詳細を見る (311文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
素敵な式場
2面ガラス張りで自然光が入ります。船の中をイメージしているそうです。広すぎてスカスカにはならなそうなちょうどいい大きさでした。だからといって狭い!というわけでもなく、本当に程よい感じです。少人数〜大人数までの会場がいくつかあるようです。私達は40名で挙式予定なので大人数の会場は見ていませんが、各会場にシェフが料理を実際に作っているところが見れるカウンターがあるそうです。少人数用のところにもありましたが、とてもオシャレでした。こんなに特典がついていいのか?!と思うくらい色々ついてきました。笑他の式場を見ていないので比較はできませんが、、笑予算はあるだけいいとは思いますが、削ろうと思えば削れる所もたくさんありそうです。私達もそこまでの予算がないので相談しながら色々進めていきたいと思います。お正月フェアで訪問しました。小さなケーキがとても可愛くて美味しかったです。お雑煮のお出汁がよかったです。とにかく屋上の景色が最高でした。みなとみらいらしさが全部見えます。本当に素敵です。アクセスについては駅からは少し歩く場所にはありますが、当日はシャトルバスが出るみたいなのでそこまで気にしなくて良さそうです。駐車場も専用の駐車場が真隣にあります。入口は少し分かりにくいので通り過ぎないよう注意が必要です。(私達は1回通り過ぎました。笑)下見や打ち合わせはサービスありなので車で来ても大丈夫そうです。当日は3台まではサービスがあるそうですが、階段なので高齢の方などは少し大変かな?と思いました。会場自体はエレベーターがあるので駐車場にもエレベーターがあると更にいいなと思いました。笑顔でハキハキした方がとても多い印象です。まだ2回しか訪問はしていませんが、皆さんとても感じがよく気持ちよく過ごせます。見てビビッときたら決めたいと思って一軒目でビビッと来てしまいました。。設備もリニューアルしてあまり経っていないのもありとても綺麗です。あまり気取りすぎず式をやりたい方にいいのかな?と思います!ゲストに満足してもらいたい!という方も良さそうです。詳細を見る (869文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
みなとみらいでチルな結婚式を!
挙式会場は自然光が入るとても心地の良い会場。音楽がとても心地よく響き渡る。独立型で他にはない特別感を味わうことができた。座席数も多く人が多い場合でも問題ない。披露宴会場からはみなとみらいらしさを存分に味わうことができる。参加者にも存分に景色を楽しんでもらえると思う。会場自体もオシャレでとてもいい雰囲気。みなとみらいの中では高くもなく安くもなくと言ったところ。ドレスなどは持ち込み料金がかからないが割引がなくなるので20万円程度、実質かかっている。待合時間から料理を出してもらえるのはとてもいい。桜木町から送迎バスが出ているので便利。明るいスタッフが多く、活気があるので任せて良いという安心感がある。会場規模と披露宴会場からの景色。リゾートとみなとみらいの雰囲気が好きなカップルにはおすすめ!詳細を見る (346文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
おしゃれで洗練された挙式・披露宴会場!
チャペルからは緑がよく見えて光もよく入りナチュラルな雰囲気です。いい意味でとてもシンプルで洗練された会場だと思います。披露宴会場は招待人数やお好きな雰囲気によってさまざまな選択肢がたくさんあります。それぞれの披露宴会場も違ったテイストでお好みの会場が見つかると思います。披露宴会場にもよりますが、海がよく見えて景色もとてもいいと思います!みなとみらいエリアでみると平均的な金額ですが他のエリアと比べると少しお高めだと思います。景観や雰囲気が素晴らしいので致し方ないのかなと思います。オプションのすしバーはとても面白いと思いました!私自身、お寿司が大好きなのでとても惹かれました。試食したお料理もとても美味しかったです。駅からは少し歩きますが、みなとみらいのオシャレな街並みを見ながら向かえるので楽しいと思います。最寄駅からのシャトルバスもあり便利です。終始、楽しい雰囲気の中見学をすることができました。疑問点も嫌な顔一つせず、確認したり答えたりしてくださいました。景観が素晴らしいです。みなとみらいのシンボルがバランスよく一望できるのは、グランドオリエンタルさんの強みだと思います!直感で下見一軒目で決めさせていただきました。後悔はありませんが、『本命は3軒目』くらいにしておくと、色々なところを下見して試食して、、見積もりを比べることもできるので良いかと思います!詳細を見る (583文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
お料理が美味しい&海が近い!
挙式会場は自然光が入る明るい雰囲気で、宗教色が強くないところも気に入りました。シャングリラルームはナチュラルな雰囲気で、緑がたくさん飾られています。3面に窓があり、海の近くなので景色がとても良いです。主に値上がりしたのは、お料理、ドレス、ムービーなどですが、最初の見積もりは参考程度に考えていました。この会場を選んだ決め手がお料理でした。どのお料理もとても美味しかったです。コース料理を一品ずつ選べる点も良かったです。ゲストからも好評でした。最寄駅からは少し遠いですが、そのぶん海に近くて景色が良いので、あまり気になりませんでした。シャトルバスもありますが、私たちのゲストは駅から歩いた人が多かったようです。みなさん丁寧に対応してくださいました。堅苦しい感じはなく、アットホームな雰囲気です。・お料理が美味しい・披露宴会場の景色が良いムービーやウェルカムスペースに飾るものを自作する場合、時間が掛かるので、早めに準備を始めたほうがよいと思いました。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気の式場
船をイメージしたチャペル。天井がまるで星空。バイオリンとハープの生演奏付きがディフォルト。式場が自然光が入り、一階から屋上まで緑で溢れてリゾートみたい。海やみなとみらいの建造物、スカイツリーまで見えて爽快。屋上は特に最高のロケーションである!コストパフォーマンスはかなり良いと思う。ゼクシィや一軒目成約割、平日割とサービスしてもらい、半額以上お安くなった。お料理はとても美味しい。新郎新婦の地元の食材を使う事もできる。徒歩でも行けるが、無料バスが20分毎に出ている。親切丁寧な対応に感動した。お料理が美味しい。リゾート地の様な雰囲気でゲストも楽しめる。昼と夜で雰囲気が違う、素敵な会場。クレジットカードでは支払い不可。見学会で成約する場合、その場で現金か振込が必要なので注意しよう。リゾート地に憧れる人におすすめ。詳細を見る (357文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/24
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
みなとみらいが好きな方におすすめです
光が反射する大理石の床や、木や緑を基調としたナチュラルな雰囲気が印象的でした。ハープの生演奏も聴けて素敵でした。椅子が木ではなくクッションになっているところも、ゲストが疲れないように配慮されていてよかったです。みなとみらいでの結婚式に憧れていたので、町並みや海が窓からよく見えて理想にぴったりでした。室内もレンガの壁になっていて横浜らしい雰囲気が感じられました。最低人数が希望より大きな部屋でしたが、たくさんの知り合いに来て欲しい雰囲気でした。みなとみらいという立地なので相当な額を覚悟していましたが、一つ一つの項目を丁寧に説明していただき、納得の出来る価格でした。割引もたくさんしていただき、コスパは良いように感じました。けっこうなボリュームの試食でした。ローストビーフが驚くほど柔らかくて美味しかったです。最寄り駅からは徒歩でも近いですが、桜木町と馬車道から無料送迎がありみなとみらいの町並みを見ながら会場に直接行けるとのことで、ゲストの負担も少なそうです。駐車場があるので打合せは車でもいいとのことなので、車持ちの方にも便利だと思いました。とても丁寧に説明していただきました。メモを取りながら聞いていたところ書き終わるのを待ってくださったり、屋上や外を出入りする際の雨のことや金額の細かいところまで丁寧に回答していただけました。海が見えて景色がいいところにしたかったので、理想以上の会場でした。一番外せない希望をはっきりさせてから行くと、より建設的な見学になると思いました。みなとみらいの式場は一般の人から丸見えな場所もありますが、ここはそういうこともないので落ち着いた雰囲気が好きな方にはいいと思います。詳細を見る (706文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
オシャレなリッチかつ演出
緑に囲まれていて雰囲気がとてもよい。設備もきれい。一方で、人数に対して座席が足りず、立ち見の席や、少し詰めている席があった。後ろの方の座席だったが、前が見えづらかった。挙式の演出の音楽が独特で面白い。後ろの窓が大きく、開放感があり、青空と海が綺麗に見えるうえ、大桟橋や観覧車などの景色が広がっていて綺麗さまざまな料理がでて美味しいパエリアを作る時の演出が派手で見ていて楽しいソルベを作る時のスタッフを含めた演出が面白かった式場までは駅から若干遠いものの、立地自体はよく、海辺の綺麗な場所で綺麗。基本的には案内も丁寧かつ親切で満足新札への両替ができるとまあ少しよかったと感じます海辺のリッチで敷地内は緑も豊かでとてもよかった詳細を見る (311文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/22
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
みなとみらいを存分に感じられる結婚式場
自然光が入り、大きな窓からは光が感じられる木目基調の独立型チャペル。船をイメージして作られており、造りにこだわりが感じられました。外観も楽しめるため写真撮影もできるのはいいなと思いました。最大90名まで収容とのことですが、椅子のと椅子の間はゆとりがあり、椅子も座り心地が良くゆったりと過ごせそうでした。通路は1名ずつしか通れず狭いので、少々マイナスポイントでしたが、許容範囲です。新郎が海の見える披露宴会場、新婦は煌びやか過ぎずナチュラルで落ち着いた雰囲気の会場をそれぞれ希望していましたが、それが全て叶う披露宴会場がマグノリアルームでした!天井が高く、3面がガラス窓なので開放感がありつつも、赤煉瓦をイメージした内装は他にない雰囲気だと思います。オープンキッチンも会場内にあり、料理が熱々のうちにゲストに行き渡るというのも魅力的でした。予算は300万円で考えておりましたが、最終的に確定した見積り額は約340万円でした。特典としてはチャペルリニューアル、11周年記念、ブライダルフェア参加特典があり、85万円ほど初期見積りより安くなった形です。ここから上がる可能性が高いことを考えると少し高いかなと思いましたが、心から納得できる会場と出会えたのでそこは妥協することになりました。持ち込みに関してはペーパーアイテムや会場装飾品(ウェルカムスペースなど)、アクセサリー等の小物は無料でしたが、引き出物や引き菓子は持ち込み料金がかかり、持ち込む場合、ついていた特典はなくなるとのことでした。試食させていただいたのはシャンパンに合わせた冷前菜とステーキでした。披露宴会場内にオープンキッチンがあり、料理が完成してから提供されるまでの時間が短くなるので一番おいしいタイミングで料理をいただくことができそうです。また、決まったコース内容を選ぶのではなく、メニューごとにランクを決められるプリフィックス制をとっているので、オリジナリティを出せそうでした。参列回数もフェア参加回数も多い方だと思いますが、料理に感動できたというのはプラスポイントになりました。ハンマーヘッドやワールドポーターズからから歩いてすぐのところにあり、ルーフトップや披露宴会場からはみなとみらいの景色を360度楽しむことができます。馬車道駅と桜木町駅からシャトルバスが出るそうで、ゲストにも負担なく来てもらえるかなと感じました。フェアではまず責任者の方がご挨拶に来てくださり、どのような式場を希望しているかやこれまでのフェア参加の様子など事前確認いただきました。担当プランナーさんがいらっしゃってからは詳細なヒアリングがあったのですが、4件目のフェア参加であることや参列歴が多いこと、具体的な話をしたいことなど色々と汲み取ってくださり「本音ベースでお伝えさせていただきます」と言ってくださり、信頼できるなと感じました。ゴリゴリの営業という感じではなく、寄り添ってご提案いただくというスタイル・姿勢というのが私たちには合っていたと思います。自分たちが思い描いていたロケーションで結婚式を挙げることが叶う、ゲストの動線が考えられたプライベートな空間で披露宴ができる(フロア貸切)、景色だけでなく内装や内観でもみなとみらいを感じることができる、スタッフの方々が信頼できる、obイベントも充実しており結婚式で終わりでなく縁が続いていくところグランドオリエンタルは横浜やみなとみらいに思い出があるカップルには絶対に記憶に残るような先ができる式場だと思います!私たちはゼクシィの式場見学チェックリストを参考にとにかく具体的なところまで質問して、見積もりにも入れてもらうようにすることで、今後の費用感が予算と大幅に異なることがないよう詳細を伝えるようにしました。決して安くはないお金をかけてわざわざ結婚式をするのだから、後から納得いかない!ということがないように少しでも疑問に感じたことは確認してみてください。式場見学の際は自分たち目線だけではなく、ゲスト目線で動線や設備などを見ておくとイメージが沸きやすいと思います。詳細を見る (1683文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
最高のロケーション
みなとみらいという立地から、海が臨めるのはもちろんのこと、チャペルでは緑も感じることができる点が良かったです。私が海が好きなのに対して、妻は緑が好きなため、なかなか二人が気に入る会場に出会えていなかったので、グランドオリエンタルさんに出会えてありがたかったです。グランドオリエンタルさんの挙式会場はシースルーになっていて、解放感を感じることができます。閉鎖的な空間よりは解放感がある方が好きという方にはピッタリの挙式会場だと思います。また、天気が悪かったらどうなってしまうんだろうと心配していたのですが、写真を見せてもらったところ、雨であっても自然光が入ってくるような作りになっており、意外と気にならないなと感じました。自然がテーマの1階にある披露宴会場と、高層階にある2つの披露宴会場を見学しました。1階にある、披露宴会場の最初の印象は自然たっぷりで、解放感があるなといった印象でした。立地としては、チャペルのすぐ横にあり、チャペルからの導線としてはこの会場が一番良いかと思います。晴れていれば、テラスに出ることができるのも、解放感を感じた主な要因です。高層階にある披露宴会場は、共に海を見渡すことができ、ロケーションが最高でした。大きなガラス張りの窓があることもあり、十分な広さがあるなと感じました。80名くらいであれば、窮屈に感じること無く、ゆったりと過ごせるかと思います。最初の会場も含めですが、見学したすべての披露宴会場にライブキッチンがついている点も好印象でした。私がグランドオリエンタルのなかで、特に気に入ったのは、屋上です。屋上からは横浜の絶景を見渡すことができます。遮るものが全くないため、最高のロケーションです。晴れていれば、間違いなくインスタ映えの写真をとることができます。もし仮に当日雨が降ってしまった場合でも、後日、晴れた日にドレスを来て写真を撮影してもらうことができるとのことでした。このサービスはとてもありがたく感じました。この屋上では、ドリンクを出してもらえるため、ゲストたちがロケーションとドリンクを同時に楽しむことができます。寒い日には、暖かいマシュマロ入りのココアを出してもらうことができるため、寒い日でも安心して屋上を使えるかとおもいます。式場のまわりに、観光スポットがたくさんあるため、遠方から来られたゲストが式の前後も楽しむことができるのは良い点だと思います。また、グランドオリエンタルさんでは、2次会も行うことができるため、式に呼べなかった友人たちを招いて楽しむこともできます。式に参列した方にとっては移動のストレス無く2次会ができるのが嬉しいポイントです。呼びたい友人がたくさんいるものの、披露宴会場のキャパシティ的に呼びきれなかったという方にとっては、この2次会プランを利用してみるのが良いかと思います。参列者の控え室が広く綺麗であった点、さらには足が不自由な方のことを考えたバリアフリー対応があった点もグランドオリエンタルさんに惹かれた理由となっています。ブライダルフェアに参加すると、見積もりを作成してもらえるかと思います。その際、しっかりとした要望を伝えておかないと、最低金額で見積もりを作成されてしまい、実際にかかる費用はプラス100万以上なんてことにもなりかねません。このような事態を防ぐためにも、自分達の絶対に譲れないポイントは、あらかじめ二人で相談して擦り合わせておくことをおすすめします。私たちであれば、ドレスは良いものを選びたいという希望があったため、ドレスは40万円ほどで見積もってもらいました。あとは、当日のムービー撮影もつけてもらいました。そして、最後に忘れないでいただきたいのが、料理の内容をしっかり確認するということです。最低価格のコースで本当に問題ないのか、必ず確認するようにしてください。詳細を見る (1585文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
圧倒的に綺麗な景色。
ガラス張りで、自然光の入る会場。天井が高く、落ち着いた雰囲気。自然な雰囲気の会場や赤レンガをテーマにした会場など、好みに合わせて選択できる。初めての式場見学で申し込んだことにより、特典が豊富で、予定よりもかなり安くなった。みなとみらい駅から歩いて10分くらい。遊園地や海が近い。赤レンガが近くにある。私が全く知識がなかったにも関わらず、とても丁寧に詳細を話してくださった。こちらの要望をしっかりとヒヤリングしてくださり、式のイメージがとても深まった。景色や式場が本当に綺麗。横浜好きや綺麗な景色好きにもってこい。自分たちの好みを反映しやすい。少しでもわからないことや相談したいことがあれば、遠慮せずに聞くべき。どうしたら良いかわからない方も、こだわりのある方にもお勧め。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
素晴らしい施設、対応でした!
ちょうどいい広さ、高さでよかった。スタッフの対応がスムーズで困ることはなかった。移動が外を通るので寒かった。夜会が見えて、横浜感があって、よかった。雰囲気は照明や音楽など、ちょうどよかった。テーブルが狭かった。ちょうどいい量でした。切りにくいときがあり、少し食べにくかったメニューがありました。食べるのが遅かったこともありますが、料理がテーブルに溜まってしまい、食べにくかったので、テーブルがもう少し広いと嬉しかったです。駅から少し遠いように感じましたが、シャトルバスがあったのでよかったです。シャトルバスを待つ時間が寒かったので、本数を増やしてもらえると嬉しいです。若い方が多かった印象でしたが、皆さん落ち着いた対応で困ることはなかったです。全体的に雰囲気がよく、施設がきれいでよかったです。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/17
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
the横浜の景色と綺麗な会場
緑が見えて、陽の光が入るととても綺麗だと思いました。船をイメージしているということで、天井が高く広く見えました、生演奏もついているとのことで楽しみです!披露宴会場の窓から見える景色が絶景で、昼から夕方夜にかけてとても綺麗だろうなと思っています!100人以上入る広い会場ですがゲストとも近い所がいいと思いました!料金も思っていたよりリーズナブルに感じました。お料理も美味しくて他も試食会で決められるようなので楽しみにしています。無料送迎バスもありいいなとおもいます。屋上からの景色がthe横浜みなとみらいで最高でそれでここに決めたいと思っています!皆さん優しく丁寧でとても良かったです!屋上の景色が絶景で、そこで飲んだり風船を飛ばせたりするのがいい!the横浜の場所でやりたい方はもってこいだと思います!詳細を見る (351文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
絶好のロケーションで最高の思い出を
緑と白を基調とした独立型チャペルで、生歌や生演奏により神秘的な雰囲気を感じられる。扉から祭壇までの道のりが長すぎず、ゆっくり歩いても体感10〜15秒くらいでちょうどよく感じられる。レンガ調の内観とみなとみらいの夜景がとてもマッチしていて写真映えする。とにかくオシャレな雰囲気で入った瞬間のワクワク感が止まらない。大きなオープンキッチンが付いている。前菜からとても豪華。デザートにはゲストの皆様にそれぞれメッセージカードを付けて提供することができる。個人的にはフォアグラがイチオシ。みなとみらい駅から徒歩10〜15分くらい。シャトルバスが桜木町駅と馬車道駅から出ている。みなとみらいといえばのコスモワールドの観覧車がすぐ近くにあり、屋上からはみなとみらいの景色を一望できる。とにかく話を聞いて寄り添ってくれる印象。どんな結婚式にしたいのか、何を重視したいのかを一緒になって考えてくれて、より良い案を出してくれる。みなとみらいというロケーションの良さとそれに見合うオシャレな披露宴会場。料理が全て美味しい。スタッフが丁寧で優しい。準備については後回しにせず出来ることから少しずつ進めることが大切。当日については時間に余裕を持って行動すること、親族やゲストについても余裕をもって会場に到着するように連絡しておくことが大切。あとは全力でその時間を楽しむこと。詳細を見る (575文字)
費用明細5,207,818円(79名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全部最高!オシャレ美味しい楽しい幸せ感情爆発!!
自然光が差し込んで幻想的。空、水、緑が見えるため写真映えする。チャペル扉から祭壇までが長すぎず調度良い。祭壇から全員の顔が見える。みなとみらいの海や夜景が見える。会場はレトロな雰囲気。赤レンガっぽさがある。ドレスは夫婦で一目惚れしたものを着用。お値段気にせず契約したので値上がりは必須だった。写真、動画はランクの低いものにしようと思っていたが打ち合わせを重ね、ランクをあげることに。かなり値上がりしたが、一日が一瞬ですぎるためお願いしてよかった。見返さないと思っていたが、もう既に見返したいと思っているくらい一瞬すぎて記憶が無い。ケーキは特典内で節約。ドレス2着目も特典の価格から大幅に上がらないようにした。招待状などの紙類も特典内に含まれているものを使用した。席次表を配るより、エスコートカードやメニュー表を手作りし持ち込むことで節約した。冷製オードブル(海の幸と琥珀色のジュレヴィシソワーズエスプーマのアンサンブル)とにかく見た目が豪華。ウニ、海老を使っていてひと品めにもってこい。温製オードブル(フォアグラのポワレ京味噌仕立てのソースと共に)フォアグラは柔らかくて、大根は味しみしみ。味噌がかなり合うのがビックリした。スープ(季節のスープ)試食の際はカリフラワーだったが、当日はキノコだと思う。とにかくスープは美味しすぎる。パンと一緒に食べるとほっぺ落ちる。魚(真鯛のポワレ貴腐ワインのニュアージュとカラスミのラペ)真鯛がふわふわ皮パリパリ。カラスミがいいアクセントになっていて白ワインに合う。肉(アンガス牛のローストポン酢ソース添え)柔らかいアンガス牛をポン酢で食べることでさっぱりペロリ。歯切れも良い。デザート(コフレドマリアージュ)ボックスに4つ小さいデザートを選べる。私たちのオススメのヨーグルトティラミスがみんなにも好評で嬉しかった。ドリンクもかなり種類があり、満足。みなとみらい駅から徒歩10-15分。桜木町駅と馬車道駅からシャトルバスもありアクセス良好。コスモワールドや赤レンガ倉庫が近くにあるため、式場までの道のりでもテンションが上がる。私達は地元が地方なこともあり、友達や家族も観光も同時にできて楽しかったと言ってくれた。スタッフさんの対応のクオリティが高い。自分たちだけでなく、ゲスト一人一人に気を配っていただいた。担当プランナーさんだけでなく、当日のキャプテンさん(会場責任者)も一緒に作りあげることを第1に考えてくれている印象。関わってくれた全てのスタッフさんに心から感謝をしている。披露宴会場ワンフロア貸切のため、他の人に見られたり気を使わず良かった。フロア内に控え室があり、当日到着から帰るまで個室で過ごせたのが良かった。ルーフトップは貸切で写真にゲスト以外映らず、みなとみらいの夜景で写真が撮れてとても良い思い出になった。どの式場でもそうだが、できる準備は早めにピックアップしてやると良いと思う。分からないことは遠慮せずにプランナーさんに聞いて、たくさん話し合いをすることが後悔しないと思う。当日はドレスでめちゃくちゃお腹きつくて思ってるより食べられないかも。(私は完食しました笑)色んな人が来るから遠慮してたら本当に食べられない!せっかく美味しくてこだわった料理だから、ひとくちは食べて欲しい!美容やダイエットをギリギリまで頑張らず、準備まで楽しむ。当日の朝はちゃんと食べること。とにかく自分が楽しんでいることがゲストの満足度に繋がると実感した。一瞬で過ぎていくので噛み締めて楽しんで欲しいです!!詳細を見る (1472文字)
もっと見る費用明細5,207,818円(79名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
リゾート感溢れる式場
木目調でガラス張りの光が差し込むチャペルが気に入りました。雨でも暗くならないそうで安心しました。当日はハープの生演奏があるのもいいと思いました。シャングリラルームが気に入りました。3階なので上の階ほどみなとみらいの景色は見えませんが、高砂がソファで会場も明るい為理想的でした。2度訪問したこともあり大分値下げしていただけました。また、開催時期を秋から夏に変えたら更に大幅値下げをしていただけたので想像より費用を抑えられました。自分で1品ずつ考えて組めるのが予算も調整できていいと思いました。またブライダルフェアで毎度いただいた季節のジンジャーエールがデフォルトのドリンクプランに入っていたのもよかったです。みなとみらいの景色が見える会場を探しており、ルーフトップは今まであまり見た事のない角度でみなとみらいが見られて、晴れたら凄くいい写真が撮れそうです。打ち合わせに行くのは大変ですが、当日はシャトルバスがあるので、参列者は楽に来られると思います。ブライダルフェアを担当して下さった方は私より年下の方でした。一生懸命見積を考えて下さったて、この方の印象がすごく良かったのもこの式場に決めた1つの理由です。立地見積もりには最低価格のものが記載されるので、とにかく沢山盛り込んだ見積内容にしてもらった方がいいと思います。式場はみなとみらいの景色が見られて、カジュアル・ナチュラルな感じを探していたので、ピッタリだと思いました。詳細を見る (611文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々の人柄に惹かれ。雰囲気やロケーションに惹かれ。
挙式会場は見学で一目見た瞬間から心を奪われるほど印象的でした。入った瞬間圧倒されるような計算されたデザインと自然採光で、映える空間でした。笑顔溢れる空間にしたく、その雰囲気にぴったりな披露宴会場でした。約120人の招待でしたが、挙式会場の収容可能人数も魅力の一つでした。装花や、料理、タキシードの追加。主に上記ですが、どれもこだわってのもので、それ以上に満足感を得られました。ペーパーアイテムの持ち込み料理も決め手のひとつでした。試食会などで料理をいただいた時から、当日こんな料理を食べてもらいたいと思いながら、私たちが食べたいからと思わせてくれるクオリティでした。当日も2人でしっかり食べました。特に私は「フォアグラのポワレ京味噌仕立て」が好きで、ここで式を挙げなければこの味に出会えてなかったと思うと、、、それくらい衝撃的な逸品でした。ロケーションは決め手の大きなひとつでした。海を一望できるほか、みなとみらいの「the横浜」というような景色で、神奈川に住んでる地元の方にも、地方から列席していただける方にも自慢できるロケーションでした打ち合わせから当日まで様々なスタッフさんにご対応いただきましたが、皆様とても丁寧で好印象でした。素敵なスタッフの皆様があってこそ素敵な一日を過ごすことが出来ました。・スタッフの方々の人柄式後のイベントもたくさん参加して、お世話になったスタッフの皆様に会いに行きたいと思わせてくれました。・エンディングビデオなどの質3週間ほど経ちましたが、毎日毎日見返しています。結婚式を挙げるにあたって不安な事だったり、そもそも挙げるか迷ってる方だったりも多いのではないか思いますが、迷ったら絶対に挙げるべきだと思います。そう思わせてくれる人生でも特別な一日になります。当日は本当に一瞬で、ふわふわしてるうちにどんどん時間が過ぎてしまいましたが、本当に夢のような空間、夢のような1日でした。自分にこれだけ視線が集まり、主役になれる日はそうそうない事だと思います。今まで生きてきた人生を彩ってくれたすべての方々と同じ空間で同じ時間を共有し祝ってもらえる。ぜひ人生最高の日を更新してください。式後、夫婦揃って「また結婚式挙げたいね」と話すくらい幸せな空間でした。詳細を見る (943文字)
費用明細7,251,660円(119名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
ゲストの人数(171件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 12% |
21〜40名 | 9% |
41〜60名 | 17% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 29% |
THE GRAND ORIENTAL MINATOMIRAI(グランドオリエンタル みなとみらい)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(171件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 8% |
201〜300万円 | 11% |
301〜400万円 | 17% |
401〜500万円 | 29% |
501〜600万円 | 26% |
601万円以上 | 11% |
THE GRAND ORIENTAL MINATOMIRAI(グランドオリエンタル みなとみらい)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ3109人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催満席間近*連休BIG《初日150万優待》新ROOF「超絶景」&美食体験
《初日だけ&1件目来館なら最大150万優待》【Wリニューアル完成】緑*光*水辺の独立型チャペル&海*空*観覧車一望の屋上テラス完成♪全オープンキッチン付6会場見学/特選牛試食/憧れみなとみらいをALL体験するWD
1012日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催直前OK*連休BIG《36大特典》新チャペル*水と緑の洗練挙式&試食
連休BIG限定\1件目来館なら豪華36大特典/【Wリニューアル完成】緑*光*水辺の独立型チャペル&海*空*観覧車一望の屋上テラス完成♪全オープンキッチン付6会場見学/特選牛試食/憧れみなとみらいをALL体験するWD
1013月
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催残2席*連休BIG《最終140万優待》口コミ総合1位記念*超絶景×試食
3連休限定\1件目来館なら最大140万優待/【屋上ROOF*TOP&チャペルWリニューアル完成】海*空*観覧車一望の屋上テラス/緑*光*水辺の独立型チャペル/選べる6会場見学/特選牛試食/憧れみなとみらいを体験するWD
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-227-1221
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【全組対象】豪華2万円分!国産牛×雲丹×キャビアを含むコース無料試食
料理コンセプト【The World Cuisine】を体感できる厳選素材の試食会。グランシェフによる結婚式同様のパフォーマンスで、おもてなしも確認できる♪※フェア時間により試食内容異なります。
適用期間:2025/05/30 〜
基本情報
会場名 | THE GRAND ORIENTAL MINATOMIRAI(グランドオリエンタル みなとみらい)(グランドオリエンタルミナトミライ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒231-0001神奈川県横浜市中区新港2-3-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ○電車でお越しの場合:みなとみらい線 みなとみらい駅より徒歩8分/みなとみらい線 馬車道駅4番 万国橋出口より徒歩7分/JR・横浜市営地下鉄 桜木町駅より徒歩12分 ○土・日・祝日無料シャトルバスのご案内:毎週土日祝日、JR・市営地下鉄 桜木町駅、みなとみらい線 馬車道駅より無料シャトルバス運行中 |
---|---|
最寄り駅 | みなとみらい |
会場電話番号 | 045-227-1221 |
営業日時 | 平日 12:00~19:00/土日祝 9:00~19:00、月曜・火曜定休(祝休日は営業。カスタマーセンターは12:00~19:00、電話番号は同じ。)※年末年始営業、営業時間の変動は公式HPへ※見学会の予約は「フェア」ページより24時間受付 |
駐車場 | 無料 45台※ウエディングのお打合せは無料/結婚式当日はご両家様で計3台まで無料(予約制)。その他、近隣駐車場も有。 詳細はスタッフまで |
送迎 | あり毎週土日祝日、JR・市営地下鉄 桜木町駅、みなとみらい線 馬車道駅より無料シャトルバス運行中 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 大きな窓を張り巡らせた開放感あるセレモニースペースでは、豊かな緑と水のせせらぎに包まれるナチュラルで優しい挙式が実現する。 |
会場数・収容人数 | 6会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンでのウェルカムパーティや集合写真などおふたりの希望に合わせてご提案 |
二次会利用 | 利用可能披露宴会場を利用しての贅沢な2次会が、お得な特典付きでご利用可能 |
おすすめ ポイント | みなとみらいを象徴する景色を全て一望。インフィニティープールから眺める景色は絶景!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にご相談ください。 |
事前試食 | 有り特別な試食会付きフェアをご用意 |
おすすめポイント | こだわりの素材と素材ごとの美味しさが最大限生かされる調理法から生まれる至極の料理
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内全て車いすでご移動いただけます。またご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり最大45台ご用意あり(無料) |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設横浜に10の提携宿泊施設をご用意。提携価格でお得にご利用いただけます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
