
33ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 総合ポイント1位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント1位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気1位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気1位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気1位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気1位
- 神奈川県 ロケーション評価1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価1位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価1位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数1位
- 神奈川県 ゲストハウス1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ゲストハウス1位
- みなとみらい・桜木町・関内 緑が見えるチャペル1位
- みなとみらい・桜木町・関内 リゾート1位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価2位
- 神奈川県 スタッフ評価2位
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルに自然光が入る2位
- みなとみらい・桜木町・関内 お気に入り数3位
- 神奈川県 クチコミ件数3位
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価4位
- 神奈川県 料理評価5位
- みなとみらい・桜木町・関内 海が見える宴会場5位
- みなとみらい・桜木町・関内 夜景が見える宴会場5位
- 神奈川県 緑が見えるチャペル6位
- 神奈川県 お気に入り数7位
- みなとみらい・桜木町・関内 緑が見える宴会場7位
- 神奈川県 夜景が見える宴会場7位
- みなとみらい・桜木町・関内 ナチュラル7位
- 神奈川県 チャペルに自然光が入る8位
- みなとみらい・桜木町・関内 窓がある宴会場8位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価9位
- 神奈川県 窓がある宴会場10位
- 神奈川県 リゾート10位
THE GRAND ORIENTAL MINATOMIRAI(グランドオリエンタル みなとみらい)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
横浜でラグジュアリーなリゾート婚ができます
挙式会場であるチャペルは、1階のため海は見えませんでしたが、新しくオープンしたばかりの会場ということで、とても綺麗でスタイリッシュでした。ベイブリッジや海が見える会場で、まさに横浜!という景色が楽しめました。披露宴会場だけでなく、控え室もリゾートっぽい雰囲気で、会場装花もアジア風にコーディネートされており、センスの良さを感じました。披露宴会場はフロア貸切なのか、他のカップルとバッティングすることもなく、ゆったりと過ごせました。みなとみらい線のみなとみらい駅から徒歩10分程度です。(JR桜木町駅からは徒歩15分程度で、ヒールで歩くのはきついと思い、横浜でみなとみらい線に乗り換えて行きました。)東横線ユーザー以外にとっては、ちょっと不便かなと思います。化粧室もきれいでしたし、授乳室もあり、設備は整っていると思います。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/04/11
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
新しく自分たちだけの結婚式ができそう
もともと自分たちは自然光が差し込むようなチャペルを探していたのでその点では◎。屋根も高かったのでとても広さを感じることができました。但し、横がすこし狭い点や前方のガラスの前が壁になってしまっている点、新しいはずなのにすでにチャペルの椅子に傷が多くみられた点などが気になりました。建てられてまだ新しいということもありとても内装はきれいで且つ落ち着いている感じ。一つ一つのフロアに関してコンセプトがしっかりと守られており、ただ披露宴会場と待合室では違うイメージの雰囲気があり2度楽しめそうな雰囲気あり。但し、上階の披露宴会場では隣のカーディーラーのマークが大きく目立つなど気になる点もあり。新しいのもあり値段ははってしまうと思いますが、それなりの価値はあるとは思います。文句無しで満点といえるおいしさでした。全部で6か所式場巡りはしましたが一番良く、おもてなし感がひとつひとつにありふれていました。立地は海が近いかつ、駅からも歩いても行けるしシャトルバスが出ているという点からまったく問題なし。屋上からの360度のパノラマ景色は最高でした。プランナーさんの話し方や接客はとても満足できるものがあり、一つ一つの受け答えにも満足できました。名前の通りのオリエンタルな雰囲気自分らしい式を行いたい方にぴったり詳細を見る (549文字)
もっと見る- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/05/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
とても落ち着いた大人な雰囲気が魅力的です
施設内に一歩足を踏み入れると、オリエンタルな雰囲気が日常を忘れさせてくれるような落ち着いた空間です。緑に囲まれた独立型のチャペルはシンプルで、大人なイメージがとても素敵です。ステンドグラスはありませんが、ガラスの面積が広くて自然光がたくさん入り、開放的な空間になっています。利用させていただく披露宴会場は5階ですが、会場の背後に広がる空と海の景色が素晴らしいです。まさに「みなとみらい」の景色が眺められます。会場内はウッド調のモダン的な雰囲気で、とても落ち着いています。料理の仕上げをしてくれるキッチンが会場内にあるので、できたてを食べられる楽しさと調理の様子が見られる楽しさがあります。会場ごとにテーマがあるので、自分の好みにあった会場が見つけられると思います。桜木町駅から徒歩10分未満といったところです。目の前にあるショッピングモールをやや迂回する形なので、地図で見るよりは少し歩く感じです。その分海が近いので、建物から見られる景色は素晴らしく、「みなとみらい」というロケーションが良く活かされていると思います。見学時にとても丁寧な対応をしてもらい、こんなスタッフがいる式場なら安心できるな、とまず最初に思いました。説明を受けるフロアは説明専用フロアなので、当日の式の参加者の出入りなどで騒がしくなることもなく、ゆっくりと話を聞くことができました。途中でサービスで出していただく飲み物もカフェのメニューのような対応で、カフェで打ち合わせをしているような気分になれました。オリエンタルな異国情緒あふれる敷地と建物で、大人の雰囲気を求めるかたにはオススメです。高級感というよりは落ち着いた感じなので、居心地の良い癒される空間になっています。華やかさよりは落ち着いた式を考えているかたにおすすめです。詳細を見る (750文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海に臨む結婚式
【披露宴会場について】披露宴会場の6Fハーバールームは全体的にキラキラしていて、海の青さがまぶしい会場だと思いました。昼間だけでなく夜景もキレイだろうなと思います。ピアノの生演奏があるそうです。途中まではカーテンが引かれていますが、ピアノの演奏とともにカーテンを開け・・・といった演出を見学のときにしていただき、感動しました。5Fのマグノリアルームも海がよく見え、ガラス張りです。1Fのガーデンルームからは海は見えませんが、ガラス張りなので明るく感じました。お庭で子供が遊んだりできますといわれましたが、プールに落ちないか心配かなと思いました。【スタッフ・プランナーについて】グランドオリエンタルのコンセプトから説明いただきました。資料と一緒に。下見の後もお手紙をいただき、大変丁寧でした。【料理について】キャビアおいしかったです。あとスパークリングワインを出していただきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ワールドポーターズの近くです。海に近く、眺望がおすすめです。【この式場のおすすめポイント】20代の方向けかなと思います。景色がよいし、遠方からの招待客は帰りにみなとみらいで観光ができます。東洋の雰囲気が好きな方向けです。親族控室は案内されませんでしたので、ないのかもしれません。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】挙式は外挙式はできないそうです。挙式から披露宴までをトータルでサービス提供する会社のようです。詳細を見る (624文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
新しいし、素敵でした
窓が大きいんですが、自然光頼りなのか、若干薄暗く感じました。1階の会場だったんですが、クラークが2階にあり、帰り際も荷物を、受け取りに1度2階へ上がらなくてはいけないのが印象に残っています。美味しかったです。若干駅から離れてます。また、ワールドポーターズを挟んだ反対側にも結婚式場があるため、混同してしまいそうです。とてもいい時間を過ごせました。式場横のプールがキレイでした。上にも書きましたが、参列した側からすると、クラークの位置が悪かったです。正直、同じ系列でほぼ同じ予算で組めるクラシカの方が、綺麗かつ駅からのアクセスも良いように感じました。みなとみらいといっても夜景が観れるわけでもなかったですし、ちょっと残念でした。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/11/21
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
みなとみらいで大人シンプルウェディング
会場の2方向がガラス張りになっているので、開放感があり、自然光が入ってくるキレイな挙式会場でした。窓がたくさんあるので、自然光がよく入る明るい雰囲気の会場でした。また、みなとみらいの景色がよく見えるので、風景だけでも豪華な会場でした。披露宴会場を出てすぐのところに化粧室があるので、化粧直しに行く際など、とても便利でした。どのお料理も、とても豪華!色鮮やかな料理の数々で、大変美味しくいただきました。まるでレストランでお食事をしているようなクォリティでした。3駅使え、どの駅からも徒歩ですぐなので便利でした。みなとみらいの観覧車がとても近く、おしゃれな雰囲気の立地です。披露宴が終わった後に、遊びに行ったりご飯に行ったりするのにも便利な場所です。アルバイトかな?と感じる年代のお若いスタッフの方が多いように感じましたが、どのスタッフの方もそつなく、気持ちのよいサービスをしてくださいました。待合室は外に出られるようになっていて、青空の元、ウェルカムドリンクを飲みながら待つことができます。みなとみらいの観覧車がよく見える場所で、セレブになった気分で待ち時間を過ごすことができました。ウェルカムドリンクも、軽食も、種類が豊富で美味しかったです。落ち着いた雰囲気の会場で、お料理も大変美味しく、みなとみらいのロケーションも最高でした。オトナ婚には、最高の場所だと思います。都会にもかかわらず、会場内の至る所に緑が多いのも、素敵なポイントでした。詳細を見る (620文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/04/13
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
リゾート婚が横浜で叶う
自然光が入る挙式会場に一目惚れです。ゴシックなイメージより、カジュアルでリゾートウェディングのようなイメージにしたいと思っていたので、ガラス張りのチャペルは、イメージ通りでした。参列者の椅子が布張りで、教会の木製の椅子に比べて、座り心地が良かったです。横浜らしい、海の見える会場で、自分たちだけでなく、ゲストの方にも喜んでもらえそうな雰囲気です。私たちは、昼間の披露宴ですが、夜は、コスモワールドの観覧車や、ベイブリッジのネオンなど、違った魅力があると感じます。オープンキッチンが全ての会場に採用されているのも、良い点だと思います。オープン記念ということで、値引きが入っての価格、そして、1軒目の見学でしたので、こんなもんかなといった印象です。出来たばかりの綺麗な会場ですので、納得の価格かと思います。簡単なピンチョスフードとデザートの試食をしました。どちらも美味しかったです。デザートは、4種類も頂けて、楽しかったです。みなとみらい駅から徒歩15分くらいは、かかりますが、観光地で歩いていて楽しい雰囲気なので、苦ではありません。桜木町からは、シャトルバスも頻繁に出ているので、電車で来る方には、不自由ないかと思います。駐車場も完備されているので、小さな子供、お年寄りを招く予定の私たちには、必須ポイントでした。プランナーの方は、感じの良い方で、話しやすかったです。その他の方々も、落ち着いた雰囲気で、優しい笑顔が素敵なスタッフばかりでした。横浜らしい景色が臨める会場。リゾートウェディングをしたかったけど、ゲストの顔ぶれを考えると無理だなーと思っていた私たちには、ピッタリの会場でした。バリアフリー、アレルギー対応、乳幼児対応などは、問題なく完備されていますので、安心です。大人リゾート婚がしたいカップルに気に入られそうな会場です。詳細を見る (767文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
みなとみらいの景色を一望できる憧れ結婚式ができる!
洗練された空間で、ナチュラルな雰囲気のあるチャペルでした。椅子も広く、大目に用意があり自然を意識したチャペルは大きな窓の外のガーデンを見渡しながら自然光が入る空間は素敵です。ラグジュアリーで落ち着いた空間の披露宴会場は、大人の結婚式向けです。窓からはみなとみらいの景色が一望でき、観覧車、赤レンガ倉庫、海、ベイブリッジなどがよく見えます。テーブルクロスも金のクロスでシックで大人っぽさのある素敵な式でした。こだわったポイントは、飲めるゲストも飲めないゲストも楽しめるように飲み物を充実させました。また、料理面では、メイン料理をランクアップさせて、最後のデザートは4種類を楽しめるデザートのボックスにしました。結果的にメインの「和牛の低温ロースト」もデザートも好評で嬉しい感想をたくさんもらえました。みなとみらいのコスモワールドぼ近くにあり、駅からみなとみらいの景色を楽しみながら来れるのでゲストには楽しかった!久しぶりに横浜に来れて良かったなどの言葉をもらいました。各駅からはシャトルバスもあるので、高齢者や子供連れゲストにも来やすい立地です。ゲスト専用ラウンジが各披露宴会場ごとにあり、自分たちのウエルカムアイテムなどで染められるのが良かったです。また、各フロアに披露宴会場、喫煙ルーム、トイレと完備されているのでゲストにも使いやすかったと好評でした。自分たちが特に手作り結婚式にこだわっていたので、それが絶対に叶う式場を探していたところこの会場が快く引き受けて下さり決めました。招待状、席札、席次表など全て手作りで、式中の演出などもスタッフさんたちの協力のもと素敵な手作り結婚式を行うことができたことが嬉しく思います。詳細を見る (711文字)
もっと見る- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
よかったですよ。
まだ新しく綺麗で居心地も良く、友人、親族も満足してくれました。海が会場から見えるため景色が良く、開放的でした。海が見える条件で探していたので大満足でした。手作りできて持ち込みができる部分はなるべく節約するようにしました。料理やお花などあまり安くしてしまうとせっかくの結婚式なのでお金をかけていいところと、節約する部分は分けて考えるようにしました。最寄駅がいくつかあるのですが、駅からは少し距離が離れていて歩くにはちょっと大変かなと思っていたのですが、シャトルバスが出ていたので参列して頂いた方にはよかったです。会場の雰囲気や自分のやりたいことが出来るのかが一番決め手になると思いますが、そこで働いてるスタッフの対応が大事だなと思いました。思っていた以上に話し合いが多く一緒に決めることが多かったので。海が見えて綺麗なところ。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/10/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
目の前の観覧車が大迫力そして絶景
新しい式場でエントランスからオリエンタルな雰囲気が漂っています。挙式会場はステンドグラスなどはありませんが、木の温もりを感じられる造りです。キッチンが披露宴会場ごとに隣接してるので出来たてのお料理が運ばれてきます。お料理ごとに演出もしてくれるとのことなのでゲストが驚くこと間違いなしだと思います。正直、最初の見積もりでは高い!とゆう印象を受けました。こちらの前に行ったブライダルフェアがレストランウェディングだったからかもしれませんが、ゲストハウスウェディングだと相場か、相場よりちょっと上かなとゆう印象を受けました。カナッペとデザートのみの試食でしたが、センス良く盛り付けられていて、美味しかったです。駅からは少し距離がありますが(10分くらい?)シャトルバスもありますので不便ではない立地かと思います。担当してくださったプランナーさん?営業の方は、ハキハキと元気ハツラツな方でした。また、とても丁寧な対応でした。若い方が多い印象を受けました。比較的に新しい式場なのでまだゲストが参列してない可能性が高いところがおすすめポイントだと思います!二次会もこちらで続けて出来るのでゲストの方の移動の負担も無いですし新郎新婦も楽だと思います。横浜出身のカップルや海が好きなカップルにオススメです、披露宴会場上の階だとレインボーブリッジばっちし見えました。実際に友達がこちらで式を挙げたのですが、(私は参列してませんが)屋上での写真が最高に素敵でした。結婚式後のフォローもすごくサンクスパーティーというものがあり式場に招待されてパーティーがあったりと、うらやましい特典が盛りだくさんのようです。詳細を見る (693文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/08/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
晴れていれば、海が素敵すぎる
会場がビルの上階層でイマイチ……と思いきや、乾杯の瞬間にカーテンが開き、青い海が目に飛び込んできました。素敵な演出でした。見た目は綺麗ですが、特別に美味しい!ということはありませんでした。まあ、普通なのではないでしょうか。駅から少し遠いのですが、シャトルバスが出ていたので利用しました。帰りはバスを利用せず、赤レンガ付近を散策しました。特になし。悪いことはありませんでした。演出の多い披露宴だったのですが、それを叶えて形にできるスタッフさん方だったんだろうなと思います。ビルの階層を生かして海を見渡せる会場は素敵でした。おすすめポイントは「海が見える会場」なのですが、お天気が悪い場合にはどうするか?は、考えておいたほうがいいなと思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/09/08
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
横浜で洗練されたリゾートウェディングを堪能させて頂きました
ガラスを多用した独立型のチャペルであり、外光を取り入れた明るい雰囲気の中、弦楽器での演奏のもと挙式に列席する事ができました。横浜にいるというのを忘れてしまいそうなリゾート感を演出したお洒落なウエディングが素敵でした。主賓での出席だったので、じっくりとは見渡せませんでしたが、窓からの夜景がとてもきれいで感動しました。ここでこそならではの美しい大人の景色だと思います。料理はどれも最高に美味しかったです。挙式前、待ち時間には軽食とドリンクサービスがあり、気が利いているなあと思いました。みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩8分と、少し歩いた印象です。ただ、ベイエリアの中を歩いたのでさほど遠いとは感じませんでした。馬車道駅と桜木町駅からは無料送迎バスが有るようです。非常に親切に対応して頂けました。なんと言っても披露宴会場からの景色は素敵でした。披露宴は確か15時ごろからのスタートだったと思いますが、時間の経過と共に夕日、夜景と移り変わるので、なんともロマンチックでした。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/11/12
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
清潔感あるスタイリッシュな会場♪
会場内は綺麗そのもの、冬でしたがリゾート感もあり気分良かったです。挙式はさっぱりというか、「あれ、もう終わり?」という感じで早かったです。窓があったので開放感がありました。ただ冬なのにエアコンが効いていて、女子は薄着だったため寒くてしょうがなく、みんなで温かい飲み物を頼みました。どれも美味しかったのですが、最後のデザートがインパクトありました!プレゼントの様な箱に入っていて、開けると小さいケーキ等がいくつか入っており、目でも舌でも感動しました。今まで参加した結婚式の中で一番デザートの演出が良かったです!思わず写真撮っちゃいました♪駅からちょっと離れていたので冬には辛いかな…夏でしたら気持ちよく風を感じられそうです。オープンしてから間もないため、まだサービスに慣れていないだろうなぁと思っていましたが、皆さんきっちりされていてとても好印象でした。たくさんあるゲストハウスウェディングで、ここは会場は綺麗でサービスもしっかりしていたのでとても良かったです。真冬の結婚式でしたが、式後に会場外でフラワーシャワーと写真撮影がありました。事前に流れを知っていれば(もしくは外に出ることを知っていれば)、上着を預けませんでしたが、何も案内がなかったためみんな凍えました。本当に寒かったです…詳細を見る (543文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/11/29
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
みなとみらいでナチュラルウエディング
まだ完成前のときに下見に行ったので写真での雰囲気しか掴めませんでした。みなとみらいの結婚式は派手な会場や格式高いホテルの会場などが多い印象ですが、こちらはナチュラルなイメージで他の会場とは一線を画する印象を受けました。こちらも写真での雰囲気しか掴めませんでしたが、横浜の海や夜景を楽しめる開放的な窓が好印象でした。招待人数によって使用できる会場に制限があり、一番気に入った会場では披露宴ができないという結果になってしまい、それが残念でした。桜木町駅前からシャトルバスが出ています。完成後バス乗り場にきちんと看板を出しているのを見たので、ゲストの方も参列しやすいように思います。徒歩でもそう遠くはないので、みなとみらいの景色を楽ながら会場に向かってもいいかもしれません。とても気さくな男性の方で、話しやすかったです。持ち込みについても寛容だったので、こちらでの結婚式にするかについては最後まで悩みました。みなとみらいで、ナチュラルな温かみのある式を挙げたいという新郎新婦に大変おすすめの結婚式場です。海と緑のどちらも見える会場はなかなか貴重だと思いますので、海が好きだけれどもナチュラルテイストな雰囲気も捨てがたいと悩んでいる方には、とてもしっくりくる会場ではないかと思います。まだ完成前の段階だったので寛容であったのかもしれませんが、持ち込みについて快くOKの返事をいただけました。打ち合わせが進んだ段階での持ち込みの許可が下りるか分からないので、下見段階で持ち込みについて確認してみることをおすすめします。詳細を見る (654文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/10/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
おすすめです
色彩のレイアウトがとても良くホワイトをメインとした清純なイメージがとても印象的でした。面白いイベントやサプライズ等があってとてもたのしい結婚式でした。そして一番心に残ったところはなにより出された料理がとてもおしゃれで美味しかったところです!一品一品どれも丁寧に作られていてとても良かったです。ところどころに備えてあるお花が綺麗でした。やはり一生に一度と言っていいほどのビッグイベントですからしっかりとした施設で式を迎えたいですよね。僕がもしこれから結婚する機会があれば迷わずここを選びたいと思っています。他の人にも非常におすすめです悪く無いと思います。スタッフ一同揃ってマツケンサンバを踊るところです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/08/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
本格的
【披露宴会場について】会場は明るい感じだった。ライトが明るくて、周りの人や新郎新婦の顔も見られるし、暗くて落ち着いたムードを出すよりは、こっちのほうがいいと思った。【スタッフ・プランナーについて】スタッフはきちんとした格好をしていて、言葉遣いもちゃんとしていた。【料理について】料理は美味しかった。料理が美味しくない式場もたまにあるが、ここは自分の好みと合っていて、量や出てくるタイミングも満足だった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ロケーションは、いいと思う。友達の車に乗って行ったので、駅とかはわからないが、交通の便もいいのではないかと感じた。【この式場のおすすめポイント】特にマタニテサービスや子連れに対するサービスがあったとは記憶していない(ただ単に、周りに子連れとかいなかったので、わからなかった。)個人的には、とても素敵な披露宴だったので、おすすめできると思う詳細を見る (393文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/12/08
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(171件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 12% |
21〜40名 | 9% |
41〜60名 | 17% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 29% |
THE GRAND ORIENTAL MINATOMIRAI(グランドオリエンタル みなとみらい)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(171件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 8% |
201〜300万円 | 11% |
301〜400万円 | 17% |
401〜500万円 | 29% |
501〜600万円 | 26% |
601万円以上 | 11% |
THE GRAND ORIENTAL MINATOMIRAI(グランドオリエンタル みなとみらい)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ3106人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催残2*連休BIG《初日150万円優待》新ROOF「超絶景」体験&試食
《初日だけ&1件目来館なら最大150万優待》【Wリニューアル完成】緑*光*水辺の独立型チャペル&海*空*観覧車一望の屋上テラス完成♪全オープンキッチン付6会場見学/特選牛試食/憧れみなとみらいをALL体験するWD
1012日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催残△*連休BIG《36大特典》新チャペル*緑*光*水の洗練挙式&試食
連休BIG限定\1件目来館なら豪華36大特典/【Wリニューアル完成】緑*光*水辺の独立型チャペル&海*空*観覧車一望の屋上テラス完成♪全オープンキッチン付6会場見学/特選牛試食/憧れみなとみらいをALL体験するWD
1013月
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催連休BIG《最終日140万優待》口コミ総合1位記念*絶景会場×牛試食
3連休限定\1件目来館なら最大140万優待/【屋上ROOF*TOP&チャペルWリニューアル完成】海*空*観覧車一望の屋上テラス/緑*光*水辺の独立型チャペル/選べる6会場見学/特選牛試食/憧れみなとみらいを体験するWD
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-227-1221
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【全組対象】豪華2万円分!国産牛×雲丹×キャビアを含むコース無料試食
料理コンセプト【The World Cuisine】を体感できる厳選素材の試食会。グランシェフによる結婚式同様のパフォーマンスで、おもてなしも確認できる♪※フェア時間により試食内容異なります。
適用期間:2025/05/30 〜
基本情報
会場名 | THE GRAND ORIENTAL MINATOMIRAI(グランドオリエンタル みなとみらい)(グランドオリエンタルミナトミライ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒231-0001神奈川県横浜市中区新港2-3-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ○電車でお越しの場合:みなとみらい線 みなとみらい駅より徒歩8分/みなとみらい線 馬車道駅4番 万国橋出口より徒歩7分/JR・横浜市営地下鉄 桜木町駅より徒歩12分 ○土・日・祝日無料シャトルバスのご案内:毎週土日祝日、JR・市営地下鉄 桜木町駅、みなとみらい線 馬車道駅より無料シャトルバス運行中 |
---|---|
最寄り駅 | みなとみらい |
会場電話番号 | 045-227-1221 |
営業日時 | 平日 12:00~19:00/土日祝 9:00~19:00、月曜・火曜定休(祝休日は営業。カスタマーセンターは12:00~19:00、電話番号は同じ。)※年末年始営業、営業時間の変動は公式HPへ※見学会の予約は「フェア」ページより24時間受付 |
駐車場 | 無料 45台※ウエディングのお打合せは無料/結婚式当日はご両家様で計3台まで無料(予約制)。その他、近隣駐車場も有。 詳細はスタッフまで |
送迎 | あり毎週土日祝日、JR・市営地下鉄 桜木町駅、みなとみらい線 馬車道駅より無料シャトルバス運行中 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 大きな窓を張り巡らせた開放感あるセレモニースペースでは、豊かな緑と水のせせらぎに包まれるナチュラルで優しい挙式が実現する。 |
会場数・収容人数 | 6会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンでのウェルカムパーティや集合写真などおふたりの希望に合わせてご提案 |
二次会利用 | 利用可能披露宴会場を利用しての贅沢な2次会が、お得な特典付きでご利用可能 |
おすすめ ポイント | みなとみらいを象徴する景色を全て一望。インフィニティープールから眺める景色は絶景!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にご相談ください。 |
事前試食 | 有り特別な試食会付きフェアをご用意 |
おすすめポイント | こだわりの素材と素材ごとの美味しさが最大限生かされる調理法から生まれる至極の料理
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内全て車いすでご移動いただけます。またご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり最大45台ご用意あり(無料) |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設横浜に10の提携宿泊施設をご用意。提携価格でお得にご利用いただけます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
