
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 総合ポイント1位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント1位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気1位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気1位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気1位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気1位
- 神奈川県 ロケーション評価1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価1位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価1位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数1位
- 神奈川県 ゲストハウス1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ゲストハウス1位
- みなとみらい・桜木町・関内 緑が見えるチャペル1位
- みなとみらい・桜木町・関内 リゾート1位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価2位
- 神奈川県 スタッフ評価2位
- 神奈川県 クチコミ件数2位
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価3位
- みなとみらい・桜木町・関内 お気に入り数3位
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルに自然光が入る3位
- 神奈川県 料理評価5位
- みなとみらい・桜木町・関内 海が見える宴会場5位
- 神奈川県 緑が見えるチャペル6位
- みなとみらい・桜木町・関内 夜景が見える宴会場6位
- みなとみらい・桜木町・関内 ナチュラル6位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価7位
- 神奈川県 お気に入り数7位
- みなとみらい・桜木町・関内 緑が見える宴会場7位
- みなとみらい・桜木町・関内 窓がある宴会場8位
- 神奈川県 夜景が見える宴会場8位
- 神奈川県 チャペルに自然光が入る9位
- 神奈川県 リゾート10位
THE GRAND ORIENTAL MINATOMIRAI(グランドオリエンタル みなとみらい)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ワンフロア貸切が魅力的
チャペルらしいチャペルではないです。広くはないですが、一部ガラス張りになっているので閉塞感はないです。ガラス張りで景色が良く、ワンフロア貸切なのが良いと思いました。高めですが、二次会もできるので、トータルで考えればコスパは良いと思いました。デザートをいただきましたが、可愛らしく美味しかったです。会場にキッチンがあり、お料理の匂いが届くというのが良いと思いました。駅からも近く行きやすいと思います。とても親身にご対応してくださいました。見学中に好きなものを伝えたら、その音楽を流してくださり、感動しました。ワンフロア貸切で、フロアによってイメージが違うので、自分のイメージに合った会場を選べると思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/07/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
みなとみらいを一望できるロケーションの式場!
自然光が入るチャペルで明るくて新婦が照らされとても綺麗でした!オレンジがベースの明るい会場でした!あったかい雰囲気でした。綺麗な盛り付けが多かったです。どれも美味しかったです。桜木町駅からシャトルバスに乗ったと思います。歩いても行けるかもですが歩くとちょっと遠いかも。イケメンスタッフさんが多く、細やかなサービスが行き届いていました。外観はリゾート感が漂ってます。挙式後はチャペルの外でフラワーシャワーやブーケトスができていました。また、その後屋上に上がり集合写真を撮り、新郎新婦は屋上で最高のロケーションをバックにロケーション撮影をしていました!!みなとみらいを一望できる最高のロケーションでした!!詳細を見る (301文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
屋上の景色が素晴らしく、料理も美味しい
チャペルは窓が大きく緑もあり、リゾートに来たかのような気分を味わえました。挙式後のフラワーシャワーやブーケトスは外で行うことが出来、天気も良かったため写真が映えました。披露宴会場も開放感があり、居心地が良かったです。リゾートやナチュラルが好きな方にぴったりだと思います。エレベーターが1台しかないので移動は少し時間がかかりました。集合写真は屋上で撮影したのですが、屋上からみなとみらいの眺めが一望出来、絶景でした。友達同士で盛り上がって写真をいっぱい撮りました。夏はバーとしても営業しているそうで、夜の雰囲気も素敵だろうなと思いました。お料理は全てがとても美味しかったです。オードブルの盛り付けも綺麗で、お肉が柔らかく絶品でした。駅からは歩けないのでシャトルバスを利用しました。行きも帰りもバスを待つことは特になかったので、不便とは思いませんでした。駐車場もあるので車で来ることも出来るみたいです。飲み物がなくなるとすぐに声をかけてもらえ、丁寧な対応をしてもらいました。花嫁も、プランナーさんがとても素敵な人で頼りになると話していました。チャペル、披露宴会場ともに開放感があり、緑も見え、自然光も入ります。リゾートが好きな方にはとてもオススメです。また、屋上ではみなとみらいの観覧車や有名ホテルが並ぶ絶景の中で集合写真が撮れるのも魅力的だと思います。詳細を見る (575文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
予算が許すなら是非ここで!
開放感のあるガラス張りのチャペルです。下見した日は晴れていたのでとても明るく感じましたが、天候に左右される部分は否めないところかとも思います。オープンキッチンがどちらの会場にも備わっていて、料理を目で味わう工夫が施されています。雰囲気の異なる会場がそれぞれ大きさも異なるので、気に入った会場だけど広すぎる…といったことはあるかもしれません。見積を見るとやはりそれなりのお値段は覚悟が必要かと思います。創作フレンチがウリとのことで、盛り付けもとてもセンスを感じるものでした。前菜の鮮やかさはそれだけで華やかな気分になれます。シェフの料理へのこだわり、愛情は説明からもひしひし伝わってきました。デザートもおしゃれな箱に入ってきて、とても贅沢でインパクトがあります。駅から送迎バスが出ているので問題ないと思います。遠方からのゲストがいる場合、宿泊する施設によっては行きづらいかも。・遠方からのゲストが多かったのと、コスト面から見送りました。・スタッフのサービスレベル、料理のレベルは抜群だと思います。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/02/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
コストはそれなり。内容は満足。
ハワイアンな雰囲気で目に映る装飾品が洗練されている。新しいということもあるが、とても綺麗。開放的でモダンで美しい。コストは安いとは言えない。施設の雰囲気、スタッフの対応、料理がハイクオリティなので、満足している。シェフが席まで運んでくれる料理があり、食材へのこだわりも感じられた。見た目も味もよかった。新幹線の新横浜へのアクセスもよいので、遠方のゲストを呼びやすい、決め手はハワイアンリゾートな雰囲気作りのクオリティが高いこと。ホテルの式場は荘厳としているが経年を感じるが、こちらは新しいためか、少し汚い、古臭いと思う隙がなかった。提携しているウエディングドレス店のリブラブラフは接客、試着等のサービスはよいが、ドレスの種類が少なく、高めだと感じた。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/01/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
クラシックな披露宴会場かと思えば、急に開放的にチェンジ!
全面と左半分がガラス張りで自然光がたくさん入る作りになっていました。バージンロードの長さは普通です。左半分からは式場で整えられている緑が見えるので、自然のなかのチャペルで挙げる結婚式という雰囲気を感じられました。ハープを使った生演奏が良かったですね。とってもクラシカルな会場でした。レンガ作りの壁に陶器をあしらったお洒落なシャンデリア、歴史を感じさせるなかにどこか横浜らしさを取り入れたような、とても綺麗な披露宴会場でした。最初はカーテンが閉まっているので多少暗く感じますが、いっきに開けると横浜の海と観覧車が近くに見えて驚きでした。魚介の前菜がとても美味しかったです。見た目が華やかなお料理が多かったですね。量もちょうどよく最後まで美味しく頂きました。途中でシャーベット作りを実演してくれたのも見ていて楽しかったです。みなとみらい駅から徒歩10分もかかりませんでした。横浜の街並みを楽しみながら行かせて頂きました。当日は雨でしたので、荷物が多い帰り道はシャトルバスを使わせてもらって助かりました。披露宴ではテーブルごとにスタッフさんが付いてくれました。お若いながらもテキパキとお仕事をされていたのが印象的です。新しい結婚式場なのでしょうか?全体的にとても綺麗な施設です。横浜らしさを感じられる装飾や演出がしたい方にはとてもオススメだと思います。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/10
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
リラックス、エキゾチックな大人ゲストハウス
船の戦艦をイメージしたチャペル。ウッディーな色合いを基調にしていて程よい大きさで、十字架をあまり大きすぎず、窓から観葉植物も見えるので、まさにエレガントなリゾート風。大人の余裕を感じます。いかにも、な教会を好まない新郎はかなり気に入ってました。バンケットは2箇所行きました。1つが1階のガーデン沿いのリゾート風の部屋。木目調の蔦?みたいなものが張っていて、自然光もたっぷり入り、ラグジュアリーなリゾートにきた!というワクワク感を感じさせる式場です。窓からガーデンと水辺見え、リラックス感もありますロビーから階段までずっとウッディーな色合いで旅をイメージしたビンテージスーツケースや望遠鏡?が飾ってあったり、オシャレなリゾート風は徹底してます。お高め…でしょうね。立地がかなり近い別の式場と、みなとみらいのフラッグシップであるとあるホテルの式場にも行きましたが、ここが最も会場費は高かったです。ただし会場装花はプランが固定されていてパターンを選ぶ形になっていて、料金がかなりグレーなエリアなのでそこは良いなとおも思いましたアフターパーティとして使えるラウンジのようなスペースで試食しましたが、とてもおいしかったです。ステーキが特に✌️ライブ調理をしてそのまま運ぶ演出ができる会場もあるので料理にこだわりのある方には良いかもしれませんみなとみらいと桜木町から来れます。駅直結ではないですが素晴らしい夜景を見ながら歩いてくるだけで楽しいと思います営業担当の方は、柔らかい雰囲気の女性でした。私たちが別の式場に決めかかってるのを読み取ったのか、営業は割とあっさりしていました。距離感が近すぎない、やはりそこも大人度も高いかもしれません屋上テラスがあり、みなとみらいの港とイルミネーションが美しい夜景を楽しめます。ここで前撮りや当日も写真撮影できるので、みなとみらいに思い入れのある方はぜひ見学に行ってみるべきだと思います。ゲストハウスなのでプライベート感はありますが、エレベーターや廊下は少しせまめかも。提携先のドレスサロンがあまり雑誌掲載やではない?ので未知数。インポートの取扱はありましたがブランドは未確認・ウッディ、ナチュラルなチャペル、ハープ生演奏あり・入り口からトイレまで大人な、エキゾチックなリゾート風、大人の余裕を感じさせます・LIVE調理からの運び出しプランナーの距離の取り方や設備雰囲気、お値段感も大人婚にはむいてると思います。みなとみらい全体的に高めですがその中でも高めでしょうね。詳細を見る (1047文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/02/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
立地もよく景色も雰囲気も最高です。
全体的にリゾートのような感じでとても開放感もあり良い雰囲気でした。チャペルも綺麗で神聖な気持ちになりました。広くとても綺麗でよかったです。見た目はもちろん味も美味しかったです。綺麗に盛られていて崩すのがもったいないくらいでした。子供用プレートも子供が大好きなものが詰まっていてとてもよかったです。みなとみらいという好立地にあり、観光地もたくさんあるし、水辺に囲まれて雰囲気最高です。桜木町駅を始めとして駅も近いです。スタッフさんも親切で、皆で披露宴を作り上げているような温かい雰囲気でした。挙式、披露宴共に子供にも優しく、二次会も同じ建物内だったのですが、広いテラスもあり子連れでもゆったりした気持ちのまま過ごせました。化粧室や授乳スペースも清潔感ありリゾートにきているような感覚になりました。新郎新婦はもちろんですが、ゲストも楽しめる立地や雰囲気のある式場だと思います。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/19
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
みなとみらいを見渡せる
ガラス張りの自然光が綺麗なチャペルでした。正面には緑があり、新郎新婦がより映えます。海に近い会場ですが、このチャペルでは落ち着いた自然の中という感じです。その後に屋上に移動すると、みなとみらいを見渡せるので、非常にメリハリがありました。会場もガラス張りで、みなとみらいを一望できました。ちょうど午後の暗くなる時間帯にかかったため、昼から夜への景色の変化も楽しめました。カーテンを開閉しての、イベントのようにしてくれていました。食べ応え十分の料理で大満足です。デザートは演出もあり、見ても楽しめました。最寄り駅から徒歩で行けるので、不自由は感じませんでした。帰りは会場からのバスを利用しましたが、周辺は観光スポットですので寄り道もありかと思いました。丁寧な対応をしていただきました。特に迷うこと困ることもありませんでした。全員の集合写真が屋上での撮影でした。景色もよく、緑もあり、南国リゾートの雰囲気で特別感がありました。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2018/03/30
- 訪問時 29歳
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
センスが良く横浜を堪能できる会場
チャペルが建物と離れたところにあり、自然光が入りとてもステキ。ガラス張りになっていて透明感がある。フラワーシャワーもとても絵になる。外観とは異なりナチュラルな雰囲気でよい。天井が高く、広々とした雰囲気。人数が多めの会場であったと思う。見た目も味もとても良かった。ドリンク(カクテル)の種類も多かった。全体的に満足できるものだったが特にデザートのかわいらしさは他の会場にはないと思う。駅からは少し離れている。赤レンガ倉庫やみなとみらいがとても近いので横浜を堪能でき、立地としてはとても良いと思う。とくに不満もなく、良い対応だった。待合室やエントランス等すべてセンスがあって、おしゃれ。料理もとてもおいしいのでこの会場に招待されてうれしかった。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/06/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
友人の結婚式。シックな雰囲気にやられました
全面と左側がガラス張りのチャペルで、自然な光が会場にさしていて神々しく感動的でした。正面の扉からゆっくり会場に入ってきて、中央をとおっていく新郎新婦の姿は映画の主人公のようで涙がでました。黒をベースにしたシックな造りで、オシャレでした。各テーブルの中央に豪華な花束が立てられ、神秘的な披露宴が終始続いていた感じです。披露宴の後半から窓のカーテンが解放され、自然の明るさが入ってきたときには美しさのあまりまた泣いてしまいました。その中でピアノ伴奏と共に披露した新婦の独唱は最高でした。最高においしかったです。友人の出し物で合唱を余興を行った後、席に戻ってきたら重箱に入ったケーキの詰め合わせがでてきたのもにくい演出です。不便はありませんが、若干入り口が分かりにくいかもしれません。みなとみらいの駅から少しあるいて、建物を迂回して入り口を探す感じでした。案内図にはちゃんとルートが書いてありましたので、迷いませんでしたが。最高です。披露宴が始まる前の待ち時間に専門のピアニストスタッフの方が奏でるピアノに酔いしれ、ノンアルコールの飲み物でのどを潤して主役の二人を待つことができたことも、気のきいた演出だと思いました。建物全体がシックでおちついた雰囲気ですばらしい。挙式までの待ち時間も、飲み物だけではなくちょっとした食べ物を用意してくれたのも良かったです。ガラスの容器に入った美味しいツマミでした。たくさん食べてしまいました。ある程度年齢の進んだお二人の挙式にもぴったりかもしれません。詳細を見る (641文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/02/07
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
大人カップルでも納得の設え
とにかくモダンなリゾート感でセレブ的なゆったり感があった安くはない。が、ビジュアル重視、新しい横浜のスポットがこだわりの方にはおすすめ。到着してすぐにキラキラとした箱入りのこれまたキラキラとしたお菓子が出てきました。これで上がらない人はいないよなー。みなとみらい地区の中でも駅から少し離れるが、かえって中心部のごみごみ感がなく、爽やかな風が吹くイメージ。若くて経験は浅そうなプランナーさんと、会場のサービス担当の方にお相手していただきましたが、経験よりもとにかく一生懸命かどうか…(笑)ある意味ベテランの方にはない良さかとおもいました。おひらきのあと、まるで自宅の様にまったりとゲストと過ごすスペースがある。横浜の海と言えば港だが、ここは参加した人に新しい横浜の空を切り取り魅せてくれる。ステレオタイプな横浜のイメージに飽きた方にはいいかも。ちなみに私はステレオタイプな横浜のイメージが好きなので、予約はいれずに帰りました。プランナーさんにばらつきはないか?大人新婦にとっては気になるポイントかと思いました。この日の担当さんは不慣れながもかなり一生懸命で、信頼できると私たちは好感を持ちましたが、、、詳細を見る (500文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/28
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
みなとみらいならではの海が近い結婚式場
前面ガラスばりの挙式会場が印象的です。自然光が注ぎ込み、開放的でリラックスできる会場でした。緑の草木が多く、リゾートにいるような気分を味わえます。バージンロードは外から入ってくる光により、きらきらと輝いてとても綺麗だったのを覚えています。新しくできた結婚式場でしたので、とにかく設備は綺麗です。室内はブラウンを基調としたモダンな印象で、落ち着いた印象を受けました。窓からはみなとみらいの景色が広がり、横浜ならではの高級感を味わうことができます。昼間の披露宴に参加したのですが、ナイトウェディングであれば夜景が一望できるゴージャスなひと時を味わえると思います。色鮮やかな野菜が多いです。味付けが少し濃いめに感じられました。みなとみらい駅または桜木町駅が最寄駅です。シャトルバスが出ていますので、特に交通アクセスは気にならないと思います。徒歩で向かうこともできますので、景色を楽しみながら向かうこともできるかと思います。若いスタッフが多い印象です。ゲストの方々にも、よく目を配っていたように感じました。横浜ならではを感じられる式場だと思います。挙式後に屋上テラスに出て記念撮影を行えます。開放感のある場所での撮影は初めてでしたので、とても新鮮でした。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/09/18
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
非の打ち所が無い素晴らしい会場!
自然光が入り、天井の高く広い、開放感のある挙式場を探していました。こちらの会場はイメージ通り。実際に当日も広々していて、まるで屋外で挙式しているようでした。ガラス張りなので外観も美しく、他会場のり横幅があるので、ゲストの方の顔がよく見えました。ほぼ正方形の会場で三面ガラス張り海向き、天井が高く開放感抜群。しかもみなとみらいの赤レンガ倉庫、ベイブリッジ、大観覧車、ランドマーク等、名所が全て見えます。勿論正面は海と空。最初はカーテンで隠し、乾杯の発声と同時にカーテンが開く演出に、皆さんから歓声が上がりました。受付から会場にかけてのデザイン、調度品のセンスが素晴らしく。単なるリゾート風、では無く、ラグジュアリーハイセンスな会場で、友人親族は勿論、年配の方や、目の肥えてらっしゃる方々に喜ばれました。しかも式中は生演奏です!白くお城のような女子力高い会場が苦手で、よくあるホテルウェディングもつまらない。こちらの会場は壁紙、レンガ調の壁、骨董感のあるシャンデリア、トイレに飾られた絵すらお洒落。ワンフロアー貸切なので、バッティングは無し、喫煙室、トイレが同じフロアーにあり移動の手間無し。エレベーターで会場フロアーに着いた時、正面に見えるお洒落な壁面に圧倒されます。料理には妥協したく無く、値段関係無く美味しい物を選びました。その代わりに、ペーパーアイテムやウェルカムボードを手作り持ち込みし(持ち込み無料)、細かな会場装花を無しにして節約しました。会場のデザインが華やかなので、卓上装花のみでもとても美しく、違和感はありませんでした。最初は高いかな?と思いましたが、最終的には他会場と同じような見積もりとなり、当日の満足度、クオリティ、立地を考えたら、決して高くはありません。フォト&ムービーもしっかりと良い物をお願い出来ました。素晴らしいの一言です。見学した際、たまたま?シェフとお話しし、一口味見させて頂いたのですが、その瞬間会場を決定したほどの衝撃的な美味しさでした。私共は酒屋という自営業であり、ゲストは有名な酒蔵の社長様や、舌の肥えた、結婚式慣れした方々が多く、料理には一番気を使いました。妥協せず、試食会で私共が自信を持ってお勧めできるメニューを選び、舌の肥えた夫も安心していました。それに対し、全てのゲストが「料理が最高に美味かった!」「結婚式で、こんなに美味しい料理を食べたのは初めて!」と言って下さいました。とある舌の肥えた方は、美味しかった!と、5回も言ってくださり、全てのゲスト大変喜ばれました!心からの、美味しかった、を沢山聞けました。桜木町駅から約徒歩15分、みなとみらいの駅から徒歩8分と、少し離れていますが、駅から会場までが観光地であり、歩きながらも楽しめる立地なので問題ありませんでした。送迎バスもあり、当日は大活躍でした。みなとみらいが一望できる立地であり、全ての名所が見える式場は、こちらの会場くらいではないでしょうか?我儘や、直前の変更等、大変ご迷惑をお掛けしたにもかかわらず、全てパーフェクトに笑顔で対応してくださいました。また、こちらが迷っていると素晴らしい提案をしてくださり、とても助かりました。細かな連絡もしっかりと取り合うことが出来、心から信頼して頼れました。また、当日は最高の笑顔と、明るい雰囲気を作ってくださり、全てのスタッフの笑顔が素晴らしく、心からなんと良い方々なんだろう!と思いました。おかげで、非の打ち所がない1日を過ごせました。ドレスは提携のショップで選びました。オリジナルやインポートドレスなど豊富で、一回につき3着試着、5着着ました。元々イメージが出来ていたので、選びやすかったです。また、ショップの内装が美しく、行く度にワクワクしていました。インポートドレスはお高めでしたが、平均的な値段でデザインが沢山あったのが有り難かったです。会場装花はシンプルな白い蘭にしたのですが、とってもお洒落にセッティングしてくださり、ゲストの方に喜ばれました。ブーケはカタログを見て決めました。エアプランツが好きなのですが、まさかエアプランツのブーケがあるとは!!!!即決です。ヘアードもエアプランツ&アンティークローズ。和装には赤い大きなダリアにしました。イメージ通り!よほど値段を気にしていなければ、最終的な見積もりはどこの会場もさほど変わりません。(友人達と調査(笑))私共は、ゲストに今までの感謝を伝え、おもてなしをする。をテーマにしました。料理に重点を置き、景色や会場の落ち着いた開放的なデザイン。クオリティの高いサービス。お子様から年配の方々が喜んでいただけるように。そう考えたら、こちらの会場はベストでした。いわゆる、白くお城のようなロマンチックな式場というのが苦手なので、この会場のデザインは貴重でした。あと、閉鎖空間が苦手なので、天井が高く、ガラス張りのこちらの施設は、最高でした。一度見学してみてください。驚くと思います。今回、ゲストと沢山写真を撮ったり、話をしたりしたかったので、余興は無し。主賓挨拶、乾杯挨拶、各お互いの先輩2人からのスピーチ、お色直し。くらいだったので、沢山ゲストの方と触れ合え、とっても楽しかったです!私自信、友人の結婚式で余興が多すぎて、一言も話せず写真も撮れ無くとても残念だったので、余興無しにして良かったです。お色直し後、キャンドルリレーをし、火のついたキャンドルをテーブルなな並べることで、ラグジュアリー感が増し、テーブルを、回る時に挨拶もできました。フラワーシャワーをするか迷いましたが、写真映えはするし、ゲストが想像以上に楽しんでくれていました。おもてなし結婚式を心掛けたおかげで、ゲストの満足度が最高になり、今後も宜しくお願いします。と、伝えることができました。私共は32歳と39歳なので、大人としての結婚式が出来て満足です!今までの沢山の式に出席しましたが、こちらの会場は料理がとにかく美味しかったのです。料理にこだわる方!こちらの会場で間違いありません。詳細を見る (2484文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
リゾート感満載、明るい海の景色を一望できる会場
まだ新しいチャペル、披露宴会場で、特に全面ガラス張りが多く、お天気だったのでとても綺麗なみなとみらいからの海の景色が眺められるので良かった。全体的にも雰囲気は落ち着いたリゾート風で良かった。前面はガラスで明るく、また後方にはキッチンがあり料理の様子も見れてライブ感があって楽しめた。フルコースでどの料理もとても美味しかった。最後のデザートが玉手箱のような箱に入っておりかわいらしかったのが印象的だった。みなとみらい駅から徒歩5分程度。わかりやすい立地で交通の便は問題はなかった。みなとみらいの景色が堪能できるとてもよい立地。配膳など給仕は問題はなかった。キャンドルサービスが独特で面白かった。バルーンを割る演出も面白かった。みなとみらいには新しい結婚式場が多くできているが、一見の価値はある会場だとおもいます。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/04/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
とても綺麗で景色もすごく良かったです
会場の雰囲気もモダンで、映像も見やすいですし、歓談中のピアノの生演奏が聞けたり、素敵な時間を過ごす事が出来ました。また、途中カーテンがオープンしたときの景色に感動。この日は、雨がふったりやんだりとあまりいい天気ではなかったのですが、横浜の海やホテル、観覧車などが見えパッと会場が明るくなり、良かったです。天気がいい日は、かなり最高だと思います。披露宴会場の残念なところは、テーブルの上の装花が、ちょうど顔の位置だったことです。同じテーブルの前に座ってる人の顔が見えず、顔をのぞきこむように話さなくてはいけなかったので、少し残念でした。サイトの写真も同じぐらいの高さの装花が使用されていたので、この式場では全部この高さを薦めてるのかな?どの料理も美味しく、特にデザートが重箱のような入れ物で出てきたときは、みんなで驚きました。シャーベットを作ってくださる演出があったり、楽しみながら食べる事が出来たのも良かったです。桜木町から無料シャトルバスで行きました。バスはそこまで待つ事無く行けたので、良かったです。皆さん素敵な笑顔で、とても親切で丁寧でした。ただ、飲み物をお願いした時に、写真も撮ってもらった事で忘れてしまったのか、持ってきてもらえず、再度別のスタッフに持ってきてもらいました。新しい式場なので、綺麗ですし、設備が整ってると思います。横浜が好きな方、海が好きな方、景色がとても素敵なのでおすすめしたいです。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/07/17
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
思わぬサプライズも!ゲスト満足度高めな結婚式!
挙式会場には太陽光が入る様になっていて、全てお洒落でスタイリッシュなイメージでした。フラワーシャワーはリゾート感もある中庭で行われました。披露宴会場は周囲を見渡せば海!!!カーテンが開いた時の太陽光の眩しさ!絶景は忘れられません。化粧室も使いやすく、全てがまとまっていて迷うことなく過ごせました。大好きなフォアグラや冷製スープが美味しくて好きでした。ボリューム満点なメニューでした。最後にケーキが4種プレゼントのような小箱に入れられていてそのサプライズに感動しました。メッセージもその時に添えられていて嬉しかったです。みなとみらい駅から分かりやすい位置にあります。横浜の町は歩いているだけでお洒落なので立地もいいなと思いました。二次会までの間に時間をつぶせる場所もたくさんあります。配膳スタッフのタイミングがスムーズで、司会の方も流暢に話されていました。またクロークの方が遅れてきたにも関わらず親切な対応をしてくださり心に余裕が出来ました。・サプライズデザート小箱・海を見渡せる披露宴会場・リゾート感あふれる中庭詳細を見る (456文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/07/31
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ゴージャスな外観!
新しく会場はとても綺麗。全面ガラス張りでとても明るい。晴れた日の青空はとても綺麗であった。教会は1階の為海が近いが海は見えない。披露宴会場は何ヶ所かに分かれている。友人の披露宴会場は80名くらいのサイズで景色を一望出来る。みなとみらいの象徴である観覧車やランドマークタワー側ではない方に位置していて、海が遠くまで見ることができた。会場によってはランドマークタワーも見る事が出来ると思う。桜木町からシャトルバスがでていて行きやすいが、帰りは駅までシャトルバスが出ず徒歩にて駅に向かった。遠方から来た人用に、来客用の着替え室が用意されていた。着替える部屋も広く、他の挙式の参列者も利用する為、荷物等は置いたままではなかったが広くて使いやすかった。1日に何組もの挙式が行われているようで、スタッフさんが何人も大声で誘導を常に行っていた。また、チャペルが一つで入れ替えの際、他の新郎新婦とすれ違うなど慌ただしさがあった。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/09/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
抜群の景色とヨコハマらしさ
綺麗でモダンな印象を持ちました。横浜の古い絵や写真(?)が廊下などにオシャレに飾ってあったり細部までこだわりを感じました。ブラウンを基調としたロビーや、明るいチャペルも素敵でした。とにかく窓が大きくてカーテンが開いた瞬間、すごく歓声が上がりました。海の上にいるような非日常的な素敵な空間でした。美味しかったです。みなとみらい駅からは分かりやすいけど、女性ゲストが慣れないヒールで歩くには若干距離があるかもしれません。その分、景色は最高ですが。新郎新婦がチャペルで挙式を終えたあとデッキで写真撮影をしているのが他ではあまり見れないことで、印象的でした。きっと海をバックに素敵な写真が撮れたのでは?雨の日はどうするんだろう。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/05/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
海近くの開放的な式場
自然光が入り、緑が見えるチャペルは少しオリエンタルな雰囲気で個性的。とてもすてきでした。カーテンを開ければ横浜の海の景色が臨めてとても開放的。カーテンを閉めれば真っ暗になり、キャンドルサービスや映像演出も問題なく行えるので、とても良かったです。お料理そのものはもちろん、盛り付けも工夫されていて、印象に残るお料理でした。特にリボンをかけたギフトボックスに4種類のデザートが詰めあわされている演出は、周囲の女子のテンションが上がっていました。温かいものは温かく、冷たいものは冷たいうちに食べられるように提供してくれるのも、よかったです。キッチンとホールの連携がよいのだと思いました。桜木町駅から遠いのでアクセスが良いとは言えませんが、15分おきにシャトルバスが出ているので、さほど不便は感じませんでした。横浜の海が見えるので、その点がとてもよいと思いました。進行がスムーズでしたし、ホールスタッフひとりひとりの練度が高いように感じました。目上の方を多くお招きする場合でも安心して任せられる式場だと思います。屋上の開放的なスペースで新郎新婦と参列者皆で写真を撮れたのが印象的でよかったです。海も近く、晴れた日なら最高の思い出になると思います。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/07/10
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
新しい式場のため他の人と被らない!
チャペルはガラス張りになっていて、自然光が入ります。また音楽の演奏に適したつくりになっているようで、音がきれいに響きます。当日はハーブ演奏とソリストの歌声がつくそうで、幻想的になりそうです。私たちは1Fの会場を見学しました。披露宴会場というよりは、レストランのような雰囲気です。窓からちょっとしたプール?のようなものが見え、リゾートな雰囲気を味わえました。みなとみらいのコスモワールドがすぐの場所にあります。桜木町から無料シャトルバスも出てるので、交通アクセスは良いのではないかと思います。この式場に決めたのは、リゾートな雰囲気を味わえること、待合室から海が一望でき素敵なこと、料理が高級食材をふんだんに使っていておいしそうなことに魅力を感じたからでした。ただ、最も私たちが気に入ったのは、ここで挙式すると毎年みなとみらいの花火大会時は屋上テラスから花火を観覧できるという特典がつくことでした。式をあげて終わりではなく、毎年思い出となる場所に来れることによって歳をとっても式当日を思い出せるイベントが出来るのはとても素敵なことだと思います。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
おすすめ(^o^)v
見学に行って感動!!ガラス張りのチャペル!外からの光が入りとても明るかったです!生演奏でした!海外にきたような雰囲気でした!その日に契約しちゃいました!最高でした!私たちが選んだ会場は茶色をベースとした落ち着いた雰囲気!オープンキッチンがあり、ゲストも喜んでいました!スタッフもとても親切でした!ウェルカムボードや、招待状の宛名書きを自分たちでやり、節約しました!すべて美味しいです!なんでも美味しいのですが、わたしは特にケーキが最高でした。今まで食べたどんなケーキより美味しかったです。披露宴でもお料理すべて完食しました!会場から海が見える!!リゾート感満載!シャトルバスもありますので、不便は感じません!スタッフもみなさん丁寧で実感的連携ができていました!!大好きなピンクでドレスやブーケを撰びました!スタッフの親切さ、信頼度、文句なしです。どのスタッフもとても親身になってくれます。グランドオリエンタルみなとみらいは最高の式場です。とにかくなんでもプランナーさんにそうだったんですねしてみるといいと思います。わたしたちも、もっと費用を抑えたいというのを言うのが恥ずかしくなかなか言えずにいたのですが、勇気をだして話してみたら、とても親身になってください、恥ずかしさはなくなりました(^。^)y-~詳細を見る (551文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/08/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
シックでモダンな品のある会場
会場奥が全面ガラス張りで自然光の溢れる開放的な空間でした。生演奏の音などもとても良く響く作りで、幻想的な空間でした。シックなブラウンとレンガが基調の落ち着きのある会場でした。赤レンガのある横浜らしさを感じられる雰囲気でした。とても美味しいです。フィレ肉は柔らかく、デザートは可愛い小箱でラッピングされて出てきました。女性には嬉しい演出です。桜木町駅からは歩くと10分くらいですが、シャトルバスが出ていたのでヒールの靴を履いていても難なく行けました。景色はみなとみらいを一望でき、屋上のテラスは開放感があり気持ちよかったです。私の席は新人さんなのか少し慣れない感じの方でしたが、とても愛嬌がありニコニコしていて、和やかな雰囲気で過ごせました。何よりシックでモダンな雰囲気が素敵です。ハイカラ文化の横浜らしい感じなので、ご年配の方も好みそうな内装です。ロケーションも素敵なので、会場の雰囲気重視の方にはオススメだと思います。料理は盛り付けがフレンチのような感じでこじんまりと繊細な感じです。品の感じられる料理でした。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/12/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
素晴らしいロケーション
リゾート風の挙式会場でとても広々としていて綺麗でした。内部はガラス張りで自然光が入り、ガーデンの景色も緑豊かで素敵でした。天気の良い日は最高の挙式になると思います。2つの披露宴会場を見学しました。どちらの会場も大きな窓があり、ロケーションが良かったです。オープンキッチンやバーカウンター、映像設備も整っていて様々なスタイルの演出が可能です。プール付きのプライベートテラスがある会場も素敵でした。駅から歩いて10分くらいです。港に近い場所でロケーションは最高です。担当の方はとても印象がよかったです。非常に丁寧で質問に対して的確に答えてくれました。みなとみらいの美しい景色の中で結婚式を挙げたい方にオススメです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/07/05
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
モダンで素敵な挙式
モダンで洗練された印象です。おしゃれで雰囲気よかったです。チャペルも開放感あって光が綺麗に差し込みきれいでした。モダンさと重厚さ兼ね備えてたので、若い参列者も両家の方も満足できる雰囲気だと思いました。チャペルから披露宴会場まで移動するとき外(庭?テラス?)へ移動して写真とれるのですが、気持ちいい場所でした。この結婚式でよかったのは、食事です!おすすめ。本当においしかったです。お肉類がおいしいだけでなく、デザートも見た目も鮮やか、味も抜群、量もたっぷりです!駅から歩いたのですが、地図アプリ見ながら歩き15分くらいかかりました。ちょっと遠いですね。ヒールだったので辛かったです。ドリンクがなかなかこなかったけど、かんじはよかったです。駅から遠いですが、それ以外は抜群です!詳細を見る (337文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/05/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
横浜らしいよい式場です
挙式会場は1Fにおりて外で独立した挙式会場なので、披露宴会場とまた違う雰囲気でよかったです。生演奏も素敵でした!外に出て花びらで見送ったのもきれいでした。横浜の景色もよく見えて、広々として、人数が多くても解放感がありました。ピアノの生演奏のバックグラウンドミュージックでとっても心地よかったです。披露宴会場はエレベーターで移動してなので人数がおおいと少し待ちます。お料理はとてもおいしかったです!見た目もきれいでした。途中でデザートのパフォーマンスもありました。量が多かったので、途中で食べきれませんでしたが^^;駅からは離れていますが、送迎サービスがあり楽ちんです♪みなとみらいですが、観光客など人ごみは感じさせない立地です。・化粧室が広くてきれいでした。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/06/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とにかく料理がおいしかったです
現代建築のチャペルでした。天井のカーブが美しかったです。壁はガラス張りで緑に囲まれています。生演奏がハープも入っていて素敵でした。やや狭い印象を受けましたが、新郎新婦(高砂)と参列者テーブルとの距離を縮めると考えると良いと思います。内装は重厚感がありました。チャペル、屋上での集合写真撮影、披露宴会場と移動が多かったですが、その度にエレベーター渋滞が起こっていました。今まで10回以上は結婚式に参列してますが、1番おいしかったです。どれも当たりでハズレがありませんでした。最寄駅からシャトルバスを使用しました。みなとみらいの有名スポットが近く、会場からの景色は綺麗でしたし、観光して帰れると思います。余興をしたのですが、音響設備の使用について何度も確認する手間がかかりました。当日は何の問題もありませんでした。スタッフの方は言葉遣いが非常に丁寧でした。料理が美味しいということと、エレベーター待ちが長かったという2つがとても印象に残っています。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
みなとみらいの景色が楽しめるパーティースペース
デザインがモダンでとってもオシャレなチャペル式場です。壁という壁がガラスになっており、木が、空が、見えます。バージンロードも含めて床は白一色で、それもチャペルらしい要素でした。あと、演出面で印象的だったのは、ハープの生演奏です。とっても綺麗であたたかみのある音色が部屋中に響いており、うっとりする時間を表現していました。窓からは、ベイブリッジにみなとみらいの景色に、そして海に、と、贅沢で優雅な眺望が楽しめる宴会ルームでした。中のつくりとしては茶色系の華やかな絨毯が、シックで天井なども茶系でした。大人の、隠れ家的な要素を感じましたね。オマールエビのそのオレンジのような赤のような鮮やかな色がとっても綺麗で、付け合せの緑の葉の野菜との色バランスは最高!鮮やかな絵のように美しかったです。もちろん味も極上で、エビのしっかりした味と、コクのあるクリームソースは相性よく口に広がりました。みなとみらい駅から歩いて5分はかかりました。おしゃれなみなとみらいを一望できたことです。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/27
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
みなとみらいが一望できる式場
小さめですが、ガラス張りで素敵な挙式場でした。牧師さんはおらず、支配人さんの司会進行で式が進みました。新郎・新婦が考えた独自の誓いの言葉や、再プロポーズ等、2人の思う通りにアレンジが可能なようです。庭が見える素敵な会場でした。宴会場からシェフが盛り付けしている姿が見える部分があり、楽しめました。とてもおいしかったです。食器が変わっていてお洒落でした。飲み物も季節のカクテルがあるなど他の式場にはないメニューでした。デザートがbox型になっていて、1人1人新郎・新婦からのメッセージ付きで驚きました。こんなデザート&サプライズ演出は初めてでした。駅からは少し距離がありますが、歩けなくはないです。今回は式場のバスを利用しました。こんなところに式場があったのか!とういう感じでした。支配人や、シェフ、ホールスタッフの簡単な紹介もあり「みんなで式を作っていく感」がとてもありました。集合写真を屋上で撮影しました。みなとみらいと海を一望でき素敵な写真になっていると思います。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
式場見学をしました。
とても良かったですとても良かったです見積もりでこの値段だったので断念しました。お料理のグレードなどで、もう少し上がりそうな感じでした。デザートの試食をしましたが美味しかったです。でも少し料金設定が高いのがきになりました。段階が組まれていていろいろじぶんたちこのみでセレクトできるのはうれしいとおもいましたが、やはりいいものをたのめばそのぶん値段も跳ね上がる感じがあったので見積もりと実際にかかる費用とのギャップがすごそうだなと思いました。駅からがすごく近くアクセスはすごく良いと思いました。披露宴会場の大きな窓から海がみえるのも良かったと思います!!!感じがよく良かったです。フロアごとに披露宴会場が分かれていて配慮が良かったと思います。披露宴会場のデザインは良かったのですが少し汚れがきになりました。とくにありません。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/08/01
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(108件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 14% |
| 21〜40名 | 16% |
| 41〜60名 | 19% |
| 61〜80名 | 31% |
| 81名以上 | 20% |
THE GRAND ORIENTAL MINATOMIRAI(グランドオリエンタル みなとみらい)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(108件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 7% |
| 201〜300万円 | 15% |
| 301〜400万円 | 14% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 26% |
| 601万円以上 | 13% |
THE GRAND ORIENTAL MINATOMIRAI(グランドオリエンタル みなとみらい)の結婚式の費用は、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ3188人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1123日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催当日OK*3連休SP特典\新チャペル/挙式体験&憧れ美景×試食会
3連休\1件目来館なら豪華36大特典/【Wリニューアル完成】緑*光*水辺の独立型チャペル&海*空*観覧車一望の屋上テラス完成♪全オープンキッチン付6会場見学/特選牛試食/憧れみなとみらいをALL体験する特等席WD

1124月
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催前日OK*連休LAST\360°絶景/洗練挙式*試食*140万優待
連休LAST\1件目来館なら最大140万優待/【Wリニューアル完成】緑*光*水辺の独立型チャペル&海*空*観覧車一望の屋上テラス完成♪全オープンキッチン付6会場見学/特選牛試食/みなとみらいをALL体験する特等席WD

1129土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催残2席*月末BIG【150万優待】\新ROOF*/360°絶景×挙式
月末BIG限定\1件目来館なら最大150万優待/【屋上ROOF*TOP&チャペルWリニューアル完成】海*空*観覧車一望の屋上テラス/緑*光*水辺の独立型チャペル/選べる6会場見学/特選牛試食/憧れみなとみらいを体験するWD
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-227-1221
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【全組対象】豪華2万円分!国産牛×雲丹×キャビアを含むコース無料試食
料理コンセプト【The World Cuisine】を体感できる厳選素材の試食会。グランシェフによる結婚式同様のパフォーマンスで、おもてなしも確認できる♪※フェア時間により試食内容異なります。
適用期間:2025/05/30 〜
基本情報
| 会場名 | THE GRAND ORIENTAL MINATOMIRAI(グランドオリエンタル みなとみらい)(グランドオリエンタルミナトミライ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-0001神奈川県横浜市中区新港2-3-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ○電車でお越しの場合:みなとみらい線 みなとみらい駅より徒歩8分/みなとみらい線 馬車道駅4番 万国橋出口より徒歩7分/JR・横浜市営地下鉄 桜木町駅より徒歩12分 ○土・日・祝日無料シャトルバスのご案内:毎週土日祝日、JR・市営地下鉄 桜木町駅、みなとみらい線 馬車道駅より無料シャトルバス運行中 |
|---|---|
| 最寄り駅 | みなとみらい |
| 会場電話番号 | 045-227-1221 |
| 営業日時 | 平日 12:00~19:00/土日祝 9:00~19:00、月曜・火曜定休(祝休日は営業。カスタマーセンターは12:00~19:00、電話番号は同じ。)※年末年始営業、営業時間の変動は公式HPへ※見学会の予約は「フェア」ページより24時間受付 |
| 駐車場 | 無料 45台※ウエディングのお打合せは無料/結婚式当日はご両家様で計3台まで無料(予約制)。その他、近隣駐車場も有。 詳細はスタッフまで |
| 送迎 | あり毎週土日祝日、JR・市営地下鉄 桜木町駅、みなとみらい線 馬車道駅より無料シャトルバス運行中 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 大きな窓を張り巡らせた開放感あるセレモニースペースでは、豊かな緑と水のせせらぎに包まれるナチュラルで優しい挙式が実現する。 |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデンでのウェルカムパーティや集合写真などおふたりの希望に合わせてご提案 |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴会場を利用しての贅沢な2次会が、お得な特典付きでご利用可能 |
| おすすめ ポイント | みなとみらいを象徴する景色を全て一望。インフィニティープールから眺める景色は絶景!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り事前にご相談ください。 |
| 事前試食 | 有り特別な試食会付きフェアをご用意 |
| おすすめポイント | こだわりの素材と素材ごとの美味しさが最大限生かされる調理法から生まれる至極の料理
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内全て車いすでご移動いただけます。またご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり最大45台ご用意あり(無料) |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設横浜に10の提携宿泊施設をご用意。提携価格でお得にご利用いただけます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



