名古屋迎賓館(名古屋市公館)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
おもてなしが、ここにある。
専門の結婚式場では、ないためスクリーンなどの設備が充実してない印象はあったがその他は、創り込まれてる世界観が素晴らしかった。普段、仕事で利用しますが結婚式当日のコーディネートは圧巻です。流石一流の料理。男性からすると、もう少しボリュームがあっても良いなと思いますが、他の結婚式同様フレンチでは仕方ないことかと思います。新郎新婦に聞いたところフレンチと中華とゲストが選べるそうで素晴らしいと思いました。交通機関は問題ないです。サービススタッフはバイトなのかな?と思う人もいましたが、問題なく料理の提供をしてもらえました。男性スタッフに、すごく動かれてた方がいて、まわりをよく見てるな。と良い印象でした。プランナーは、スーツ来てた人たちかと思いますが、皆さんとても対応がよく気持ち良かったです。担当の方は余興につき、何度かお話しましたが新郎新婦を一番に考えられる真っ直ぐな方で、新郎新婦は幸せだと思いました。料理が素晴らしいです。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/19
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.5
ゴージャスで広々。芸能人や貴族になった気分になれる式場!
とにかく豪華で壮大。他の式場にはない圧倒的な特別感、高級感。若い人には気が引けますが、豪華なのが好き、30代くらいで大人としてしっかりしてきた頃にはぴったりだと思います。大階段のため上るのは大変ですが、エレベーターはあったと思います。階段を上ったところにスペースもあり、色んな角度から写真も撮れます。とにかく広くて、芸能人が挙式を挙げるイメージでした。スクリーンや窓が大きく、大勢で過ごすにはぴったりです。カーペットは古風な感じでしたが装花などで雰囲気は変えられそうです。赤いじゅうたんの階段も会場外にあり、素敵な写真が撮れそうです。サービスや会場の特別感からか、値段は安くありませんでした。パッケージになっており、何にいくらかかっているかは明確ではありませんでした。節約より、お金をかけてしっかりゲストをお迎えするといった印象でした。割引も特にありませんでした。お金より会場重視で気に入った方には、相応の価格だと思います。中華とフレンチを半分ずついただきました。中華が特に美味しかったです。ふかひれスープがありました。挙式会場から披露宴会場にはタクシーで移動しました。地下鉄の駅から少し歩きます。丁寧で、当たり障りありませんでした。プランナーさんは頼れるベテランさんという印象で、無理に契約を迫ることはありませんでした。ゆっくり案内もしてもらえました。今回は予算に合わなかったので契約しませんでしたが、芸能人のメイクもしているというメイクさんにフェアでメイクをしてもらったり、ドレス試着もできました。フェア後にお手紙も送ってくれました。式場の雰囲気はリッチで大人なので他にはない雰囲気を求めたい方はぜひ見学に行ってみてください!特別感や大人数のゲストと非日常的な時間を過ごしたい方におすすめです!詳細を見る (749文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/09/01
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
レトロな式場
外装も内装も重厚感のあるレトロな雰囲気でした。テレビや映画でもよく使用されている建物らしいです。中心に大階段があり、赤絨毯がひかれていて、高級感がありました。結構大きな階段なので、ウェディングドレスで昇れるのか見ていて心配でしたが、意外に大丈夫そうでした。(小さい子供たちも昇れてました)招待客が階段を囲むバルコニーから式を見学していて、式も見やすいし、暖かい雰囲気でした。近くのホテルからタクシーで行ったのでよくわかりません。人前式でした。司会の人が、かしこまりすぎず雰囲気が良かったです。もともとは結婚式場として造られてるわけではないので、控え室や化粧室は簡素な感じでした。建物自体はレトロでいい雰囲気です。素敵な写真が撮れると思います。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/01/28
- 訪問時 29歳
-
- ユーザーのお気に入りポイント
- 大階段
- 宴会場から緑が見える
- 100名以上収容可
この会場のイメージ3人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 名古屋迎賓館(名古屋市公館)(ナゴヤゲイヒンカンナゴヤシコウカン) |
---|---|
会場住所 | 〒460-0001愛知県名古屋市中区三の丸3丁目2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |