クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.0
- コスパ 4.0
- 料理 4.6
- ロケーション 3.8
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ12人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.0
低予算でok
【挙式会場について】一軒家貸切りヨーロッパ邸宅の様なアットホームな造り水のせせらぎと緑溢れる自然な教会北欧から取り寄せた木々が温かい雰囲気cd演奏でも会場全体に響き渡らせます。【披露宴会場について】ロイヤルブルーが映える宴会場収容人数は60名程度ですがアットホームウェディングにオススメです。プロジェクターや空調設備ありガーデンも隣接しておりフラワーシャワーもできます。【料理について】創作フレンチがメインキッチンから温かい料理が提供されます。ランクアップする事で品数が増える。米や麺類希望の場合は要相談【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄から徒歩5分jr大曽根駅からバスも出ています。高速道路からも数分です。【この式場のおすすめポイント】市内圏ですが相場より安い小物類は別途料金ですが持ち込み可能です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】セカンド婚・費用を抑えたい方にオススメ。詳細を見る (313文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/15
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.6
少人数の友人と親族で考えている方へオススメ
【挙式会場について】水の流れがあって、緑も多く、澄んだ感じの挙式会場でした。【披露宴会場について】階段があるので、階段入場が可能。披露宴会場の横にはガーデンがあり、石壁から水が流れていて、自然光と相まってとても素敵でした。【スタッフ・プランナーについて】接したプランナーさんは二名、新人とベテランらしき方。ベテランの方は柔和でこちらの話をしっかり聞いてくださり好印象。支配人の男性がところどころ同席して、プランナーの方と話をしてこちらの希望で削ってほしいと伝えていたのに、「これは必要だ」と見積もりにプラスしてしまったので…ここの感じ方は個人差があると思います。【料理について】試食なしでしたが、デザート飲みいただきました。ジェラートがとてもおいしく、通常のレストラン営業もしているため、料理も期待できました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で行ったため、駅からのアクセスは不明です。大通りから少し入るのでわかりにくいですが、道幅が特別狭いわけではありません。外から見た感じはおしゃれな一軒家です。【コストについて】全体的には、コスパはいいと思いました。前撮りなどもプランに特典でついていたりして、値段のあがりがちな写真系が抑えられていいとおもいました。【この式場のおすすめポイント】一軒家なので縦の移動が多いですがエレベーターがあるので、年配の方や妊娠中の方にも安心。オムツ替えのスペースとかは確認忘れました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】高砂はゲスト卓と同じ目線です。招待人数によっては高砂とゲスト卓の距離がとても近いので座って見て確認したほうがいいと思います。また、式場の真横の駐車場と道路のあいだに段差があります。何もいじっていないコンパクトカーでバンパーがすりそうに、感じたので車種によっては停める前に確認しておいたほうがいいとおもいます。詳細を見る (676文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/07/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.3
オリジナリティー溢れる自由度の高い式場
【挙式会場について】広さはあまりなくゲストとの距離がとても近いです。白いチャペルで滝が流れており水の音でリラックスしながら式ができそうです。【披露宴会場について】会場からガーデンと滝が見えるため、光がさしこみ都会の中とは思えない空間です。広さも問題ないと思われます。新郎新婦とゲストとの距離も近いためアットホームな雰囲気になりそうです。【料理について】たくさんの料理をご試食させて頂きました。どれも美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から歩いていけるので交通アクセスに問題はありません。【コストについて】他の式場に比べてお値打ちな気がします。初期見積もりから値段がそこまであがらないような現実的な見積書を作って頂けました。【この式場のおすすめポイント】都会にある式場ですが、ガーデンや滝などがあって都会にあるとは感じにくい作りになっています。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自由度の高い式場だと思われます。オリジナリティー溢れる自分たちならではの式にしたい方にはもってこいなのではないでしょうか。詳細を見る (371文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アットホームで可愛らしい式場
【挙式会場について】コンパクトですが、ガーデンや噴水、水の流れるチャペルもありまとまっていて充実していました。エレベーターもあったので、バリアフリーも安心でした。白が基調で、可愛らしい雰囲気の会場でした。【披露宴会場について】白が基調で、小さいけれど階段もあったりゲストとの距離も近く、一軒家にゲストをお招きする感じでした。【スタッフ・プランナーについて】明るく感じの良いプランナーさんでした。話しやすい雰囲気の方でした。【料理について】普段レストランをされているという事だけあった、とても美味しかったです。お腹いっぱいになりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】黒川駅から徒歩5分ちょっと、初めて来る方は地図が必要だと思います。天気の悪い日は少し大変かもしれません。住宅街の中にあるので、よりアットホームな感じです。【コストについて】プラン内に、前撮りやデータ付きのアルバム作成、衣装がお安く借りられるなど良心的なプランでした。【この式場のおすすめポイント】1日1組貸切ですので、余裕を持って準備できるのが良いのではないでしょうか。自宅にゲストを招くような感覚で挙式できるのが良いと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アットホームな式を検討している方におすすめだと思います。ペットokだそう。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
楽しくて嬉しくてとってもアットホームな式場です!
【挙式会場について】こじんまりとはしていますが、会場の雰囲気はとてもよかったです。特にプランナーさんを始め、衣装さん、シェフ、美容師さん、社長までも関わって頂き、本当にアットホームで変に気を遣わず、快適な結婚式ができました。【披露宴会場について】設備は良くも悪くもないと思いました。私は音響に少しこだわりがあるのですが、もう少し良い音響設備がいいなと思っていました。でもそこまで気になる程ではなかったです。【スタッフ・プランナーについて】親身になっていただきとても良かったです!【料理について】料理は本当に美味しかったです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄名城線黒川駅から徒歩約5分です。とてもアクセスがいいです。車の場合も名古屋高速黒川インターから降りてすぐのところにあり、立地はとても良いと思います。【コストについて】式自体は人前式で特にこだわりはなかったのでだいぶ安く抑えられました。披露宴にはこだわりがあったのですが、特に追加料金もなく満足のいく料金で、式、披露宴ができました。最終的に人数が多くなり、会場に入りきらない人数になってしまいましたが、披露宴のあとに1.5次会を開きました。【この式場のおすすめポイント】プランナーさんを始めスタッフさんたちが本当に距離が近くて笑いあり涙あり、とても良かったです。式場としてだけでなく、平日のお昼はランチ営業もしているので、記念日等に利用できるのも良いと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】まずのこの式場に決めた理由は愛犬と一緒に挙式や披露宴ができたことです。式当日はリングドッグも成功し、とても満足しています。また披露宴では、ワンコ用のケーキも用意していただきました。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
挙式会場
- 下見した
- 4.0
低予算でok
一軒家貸切りヨーロッパ邸宅の様なアットホームな造り水のせせらぎと緑溢れる自然な教会北欧から取り寄せた木々が温かい雰囲気cd演奏でも会場全体に響き渡らせます。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/15
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.6
少人数の友人と親族で考えている方へオススメ
水の流れがあって、緑も多く、澄んだ感じの挙式会場でした。詳細を見る (676文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/07/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.3
オリジナリティー溢れる自由度の高い式場
広さはあまりなくゲストとの距離がとても近いです。白いチャペルで滝が流れており水の音でリラックスしながら式ができそうです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 4.0
低予算でok
ロイヤルブルーが映える宴会場収容人数は60名程度ですがアットホームウェディングにオススメです。プロジェクターや空調設備ありガーデンも隣接しておりフラワーシャワーもできます。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/15
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.6
少人数の友人と親族で考えている方へオススメ
階段があるので、階段入場が可能。披露宴会場の横にはガーデンがあり、石壁から水が流れていて、自然光と相まってとても素敵でした。詳細を見る (676文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/07/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.3
オリジナリティー溢れる自由度の高い式場
会場からガーデンと滝が見えるため、光がさしこみ都会の中とは思えない空間です。広さも問題ないと思われます。新郎新婦とゲストとの距離も近いためアットホームな雰囲気になりそうです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
料理
- 下見した
- 4.0
低予算でok
創作フレンチがメインキッチンから温かい料理が提供されます。ランクアップする事で品数が増える。米や麺類希望の場合は要相談詳細を見る (313文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/15
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.6
少人数の友人と親族で考えている方へオススメ
試食なしでしたが、デザート飲みいただきました。ジェラートがとてもおいしく、通常のレストラン営業もしているため、料理も期待できました。詳細を見る (676文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/07/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.3
オリジナリティー溢れる自由度の高い式場
たくさんの料理をご試食させて頂きました。どれも美味しかったです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | Marie Cuore(マリクオーレ)(マリクオーレ) |
---|---|
会場住所 | 〒462-0843愛知県名古屋市北区田幡2丁目6-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |