
38ジャンルのランキングでTOP10入り
- 佐世保周辺 総合ポイント1位
- 佐世保周辺 披露宴会場の雰囲気1位
- 佐世保周辺 挙式会場の雰囲気1位
- 佐世保周辺 コストパフォーマンス評価1位
- 佐世保周辺 料理評価1位
- 佐世保周辺 ロケーション評価1位
- 佐世保周辺 スタッフ評価1位
- 佐世保周辺 お気に入り数1位
- 佐世保周辺 クチコミ件数1位
- 佐世保周辺 ゲストハウス1位
- 長崎県 駅から徒歩5分以内1位
- 佐世保周辺 駅から徒歩5分以内1位
- 佐世保周辺 チャペルの天井が高い1位
- 長崎県 チャペルに自然光が入る1位
- 佐世保周辺 チャペルに自然光が入る1位
- 佐世保周辺 海が見えるチャペル1位
- 佐世保周辺 窓がある宴会場1位
- 長崎県 海が見える宴会場1位
- 佐世保周辺 海が見える宴会場1位
- 佐世保周辺 夜景が見える宴会場1位
- 佐世保周辺 宴会場の天井が高い1位
- 長崎県 シンプル1位
- 佐世保周辺 シンプル1位
- 長崎県 チャペルの天井が高い2位
- 長崎県 海が見えるチャペル2位
- 長崎県 夜景が見える宴会場2位
- 長崎県 宴会場の天井が高い2位
- 長崎県 お気に入り数3位
- 長崎県 クチコミ件数3位
- 長崎県 ゲストハウス3位
- 長崎県 窓がある宴会場3位
- 長崎県 コストパフォーマンス評価4位
- 長崎県 総合ポイント5位
- 長崎県 披露宴会場の雰囲気5位
- 長崎県 挙式会場の雰囲気5位
- 長崎県 料理評価5位
- 長崎県 ロケーション評価5位
- 長崎県 スタッフ評価5位
ハーバーテラスSASEBO迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが親しみやすく、チャペルが素敵
見学に初めて行った日は曇りでしたが、チャペル、披露宴会場ともに天井が高く自然光が入り、とても明るい雰囲気でした。披露宴会場は横広くなっており、1番後列になる家族との距離が近く感じられるところがいいなと思いました。ブライダルフェアの特典が大きく、予算として考えていた想像よりも抑えることができそうだった。海鮮の料理とデザートが美味しかったです。佐世保駅からのアクセスが抜群に良く、佐世保港が一望できるロケーションです。担当して頂いたプランナーさんは、明るく丁寧な説明で初めての見学不安な気持ちがありましたが一気に吹き飛びました!他のスタッフさんの対応も丁寧で全てのスタッフさんが笑顔で挨拶してくださった。チャペル、披露宴会場の雰囲気とスタッフさんの対応。ここなら来てもらうゲストの皆さんにも、満足していただけると思いました。両家の親族やゲストの式場へのアクセス。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフと共に最高の結婚式を
天井が高くて、天使の羽の演出が良いなと感じた。新郎新婦と参列者との距離感が遠くなりすぎない所が良い。大きな階段がありそこから降りていくのがとてもワクワクした。アクセスが便利だと感じた。駅から徒歩5分〜10分なのは大きい。佐世保を感じれる景色が良い。スタッフの対応が良いです。オススメです。披露宴会場の中に調理台があって、調理した物が暖かい状態で出せるというのがとてもオススメしたい点です。お皿も暖かいお皿で出すようになっていてそれも良い点だと思いました。スタッフさんと密に連絡を取り合いながら、同じワンチームになって結婚式という一世一代のイベントに取り組んで行きたいという新郎新婦さんにオススメしたいです。詳細を見る (303文字)




- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
駅近でスタッフに好感が持てる式場
自然光が入るチャペルでバージンロードの長さはさほど長くはないが全体的に狭く感じさせない開放感があるチャペルだった。オープンキッチンでお料理をスピーディーに温冷保持したまま提供されるとの事で好感が持てた。見積もりは妥当と感じた。特典も見積もりの際にいくつも出して頂きお得感があった。色とりどりな料理で見ても食べても満足する料理を試食することが出来た。飲み物も独自で取り寄せているジュースを試飲させて頂き、とても美味しく、相方さんもとても気に入っていた。主要駅から平坦な道でアクセスが良いと思う。式場の周りに高速や道路、買い物施設があるが騒音も気にならなかった。皆さん笑顔で対応してくれてざっくりとしたこちら側の考えも要点を踏まえて汲み取ってくださり話がスムーズに進んだ。スタッフの教育に熱心に取り組んでいる様でさらに好感が持てた。少人数で挙式を挙げたい方にもお勧めできる大人数でも少人数でもゲストに満足して頂きたい方に良いと思う。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/06/26
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフが話しやすくて相談しやすい!
白を統一とした挙式会場で海も見えるのでとてもウエディングが映える!入場入り口が2つあり、新郎新婦のこだわりで入場できる!見積もりは高く感じたが他の式場と同じくらいのクオリティで見積もりを出してくれて見比べることがたのでよかった!繊細な料理でとても美味しくて当日の料理が楽しみです!海が見えて写真映えして前撮りが楽しみです!挙式会場では近いのキスの時に羽が降ってきて幻想的です!みなさんが明るく親切でこちらの要望にもすぐ答えてくれました!スタッフがとても親切でこちらの要望にすぐ回答してくれて心配ごとも親身になって回答してくれる!参加者の交通手段海が好きなカップルにオススメペットが来れるかを確認していた方がいい!詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/09/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が明るい、料理や会場がとても良い
シンプルで統一感があるガラス張りで景色が綺麗大階段があり会場全体を見渡せる海が見える貸切ができ、自分が好きな空間を演出することができる駅からとても近い駐車場は専用ではないがある、サービス券をもらえる目の前に海や商業施設がある料理がとても美味しく、満足できる会場すぐ脇で料理を作っており、あたたかい料理が提供してもらえるドレスやタキシードの種類が豊富スタッフの方の対応が丁寧会場の雰囲気やドレス、タキシードのデザインにこだわる方におすすめですウェルカムドリンクやフードを用意できたり、貸切でウェルカムスペースを自由に演出できたり、料理がとても美味しく、招待する方々へのおもてなしにこだわる方におすすめです詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの笑顔とおもてなしが素敵
真っ白で純白のドレスとピッタリあう綺麗な式場だった。羽が降ってくる演出も感動して、プロジェクターを使うメッセージも、サンプルを見せてもらってとても感動した。広さもちょうどよかった。ドレスの色と花の色を合わせて一体感があった。海が一面見えて広々と感じた。家族が近くに感じられるよう横長の設計がされているところが素敵だった。まず払う分は一割というのが安心しました。美味し過ぎました。ありがとうございます。海、海上自衛隊の船が見れて佐世保を感じられる式場だった。すぐ近くに駅があるのも県外からくるゲストの方へありがたい環境であった。笑顔でとても印象が良かった。一つ一つ丁寧に準備してくださったことが伝わり、嬉しかった。父が車椅子なので、バリアフリーがいいなと考えていました。エレベーターも広く、駐車場からドアまでとても近かったところが安心でした。屋根がついていたので濡れないのもよかったです。少しでも気になるなら一度入って見てみるのが絶対にいいです。いいところがたくさん見えてきて、不安にきちんと寄り添ってくれます。日程の変更ができるかどうか確認しておくと良いです。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフさん最高!!&アットホームな式場
海の近くで船をイメージしたチャペルから見える景色が写真映えする。招待された人数分挙式会場に参加できるぐらい広くでキレイだった。披露宴会場も広さが横幅に広い事もあり家族との距離感が近く感じた。また、全体的な色合いも白を基調とした色合いでアットホームのような雰囲気だった。予算がどのぐらいか気軽に相談でき詳しく教えて貰って助かった。特典内容も充実しており前撮りも撮りたいと思った。高級感あるお料理でとっても美味しかった。飲み物も豊富でりんごジュースがスッキリとした味わいで美味しかった。式場の周辺が駅が近い事もあったので遠方からも行きやすい距離感だった。街の中に見える場所でもあるのでお出かけしている人達からも祝福されそうで楽しそう〜。初めてな事ばかりでどうしようか不安だったか親身に色んなプランを考えてくれて自分がやりたいものを見つけることができた。また、急な体調不良でブライダルフェアに参加出来なくても違う日を設けてくれたりで助かりました。ブライダルフェアで下見したときに写真映えする所が多く雨や夏、冬など来ても室内で行われるのでそこか1番よかったと感じた。コロナ明けからの予約が殺到しているみたい…式を早めたい人は早めにブライダルフェアを受けていた方がいいかも。ブライダルフェアで見学として行ったのに内容や演出など担当の人から聞いて他のブライダルフェアを受けずにここに決めようと思った。何よりスタッフさんの温かく迎えてくれるのところが嬉しかった。詳細を見る (624文字)

- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海が見える素敵な式場
会場から海が見えていて自然の光が入ってとても綺麗だったから少人数での結婚式を希望していて披露宴会場がベストな広さだったのと、階段演出ができるとの事だったので素敵だと思ったから価格の割に見た目がすごくオシャレで、試食会に参加した時もとても美味しかったです出来たての料理が温かいお皿に乗ってくるとのことで、ゲストにも楽しんでいただけるのかなと思った海が近いので景色がとても綺麗駅も近くにあり、遠方の友人を呼びやすいと思ったイメージがしやすいように実際に演出していただいたり、2人の要望に寄り添って話を進めてくださるので安心してお任せできると感じます料理が暖かい状態でゲストへ届くところ少人数で結婚式をあげるカップルへとてもオススメします詳細を見る (316文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
担当スタッフの方が親切です!
ガラス張りで自然光も入り、海も見えるのでとても綺麗です。羽が降ってくる演出も素敵だと思いました。色味が白で統一されており、とても明るく感じます。2階にも出入り口があるので、2階から入場する演出もできます!以前友人の披露宴に出席した際に見れましたがとても素敵でした!港のすぐそばにあるので会場から海が良く見えます。昼間の晴天や夕陽、夜は夜景も見えるのでどの時間帯でも良さがあると思います。チャペルや披露宴会場がとても綺麗です料理はもちろん、クロワッサンが美味しい駅にも近くアクセスがいいここで式を挙げたいなら早めに動いた方がいいと思います。自分たちの場合はたまたまいい日にちが空いていましたが…笑チャペルも披露宴会場も素敵なので全てのカップルにおすすめです!!詳細を見る (329文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/21
- 訪問時 27歳
-

- 申込した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの方が親切で、ロケーションが素晴らしい会場
背景には海が見え、ロケーションが素晴らしい!また、会場自体も広く、天井も高く開放感があります!階段から降りれるところが、魅力的で主人公感溢れる演出だと思います!一度訪れたことがあったのですが、料理も大変美味しかったです!駅から近く、アクセスは良いです。周りには、海もあり、2次会がある際には、中心部にも徒歩でいけるため、良い場所だと思います。右も左も分からない中、一つ一つ丁寧に説明をして頂きました。すごく親切なご対応でした!駅の近くであり、アクセスが良いところがオススメのポイントです!また、背景には海が広がっているため、ロケーションも良いところです!アドバイスできる立場ではありませんが、計画的に物事を進めることかと思います。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
駅近で、料理が美味しい式場
挙式会場は、海が見え、自然な光が入りとても良い雰囲気でした。挙式会場には100名入る事が出来る広い会場で、友達等も、招待出来るので良いと思いました。披露宴会場は、高砂から、親族席までの距離が遠くない、横に長い作りとなっていて、その距離感が良いと思いました。2階への階段もあり、登場の演出の幅を広げることが出来て良いなと思いました。料理が美味しく、見積もりが高くなる思いましたが、プロポーズ特典、ゴールデンウィークフェアの特典を使うことができ、お得になり嬉しかったです。ウェルカムフード、ウェルカムドリンクから始まり、ジュースの種類からとてもこだわった飲み物も多く、美味しかったです。また、披露宴では、オープンキッチンで、温かい料理をたねることができ、とても良い演出だと思いました。コースの試食の料理も、凄く上品で美味しかったです。式場までは、駅から徒歩5分以内ととてもアクセスしやすく、シャトルバスも利用できて、遠方の親族、友人を招待しやすくて良いと思いました優しく、説明も丁寧で、初めてでもとても分かりやすかったです。オススメのポイントは、美味しい料理と、駅から近く交通の便が良いことと、オンラインでの打ち合わせができ、子供がいても、打ち合わせをしやすい所です。事前に相手と、その家族と話しておくとスムーズに進みやすいと思います。詳細を見る (566文字)

- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
式を挙げるならここにします
扉を開けた瞬間、大きなガラス張りに目の前に広がる青い空と海のコラボレーションに圧巻。天井も高く、バージンロードのまでの距離も長く、とても素敵な挙式会場。高砂に対して横長に設置されたゲストテーブルで、豪華ながらもアットホームも感じられる披露宴会場。階段もあり、素敵な演出ができる。駅近で、ゲストからしても交通の便がとても良い。港の近くともあって、式場からの景観が良い。結婚式に特化した式場ともあって、スタッフの方々の気配りや思いやりのある接客にとても感銘を受けた。ゲストの方々も楽しんでいただける式場。まずは2人でよく話し合っておく。自分たちの式だけではなく、親族やゲストの方々のことも第一に考えるカップルに良いと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
会場もスタッフの方も温かみに溢れてます
白を基調とした会場で、天井が高く広々とした空間です。中央にのびる長いバージンロードに100名以上のゲストが参加できる挙式会場という所が一番の決めてでした!天井から羽をふらせる演出ができるのも魅力です!ガラス張りの会場で自然光がさしこみ、明るく温かさがある会場です。横長の会場であり、ゲスト一人一人の顔を見ることができることが魅力だと感じました!憧れの階段演出もできます。佐世保駅より徒歩5分以内の距離で、アクセス抜群です!遠方のゲストも多いのですが、近くにホテルもお店も多くあるので、結婚式前後も楽しんでもらえるかなと思ってます。ブライダルフェアで頂いた食事がとても美味しくて大満足でした!参加してくれるゲストのおもてなしに料理は欠かせないものとなるので料理の美味しさもポイントだと思います。アットホーム、カジュアルな結婚式をしたいカップルにはとてもおすすめの式場だと思います。どんな結婚式にしたいかぽやっとしててもいいのである程度のイメージ、理想があるとお気に入りの会場を選ぶことができると思います!詳細を見る (451文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/10/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
景色が素敵でご飯も美味しい!
大きな窓から見える海と空の青色と、式場の白色のコントラストが何とも言えない素敵な雰囲気でした。天井から羽を降らせる仕掛けもいいです。佐世保湾と空と山が一望できる大きな窓が素敵です。テラス席や大きな階段、ライブキッチンもあり、自分好みの披露宴を計画できると思います。とにかく美味しい!お肉はもちろん、前菜やデザートにもこだわってらっしゃるため、最高です。ミシュラン一つ星も獲得されているそうです。佐世保駅からすぐ、五番街に位置するため、アクセスは抜群です。ニコニコと笑顔が素敵で、とても親切丁寧に説明してくださいます。ご飯が美味しく、アクセスも良くい。スタッフの方も素敵で、会場全体の雰囲気が気に入ったから。仮予約はできないため、事前に家族の予定はチェックしておくべきです。詳細を見る (336文字)



- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
明るくアットホームな空間
自然光が入り、とても明るい。白を基調としたシンプルな色合い。100人以上着席することができる。式の前にムービーを流すことができ、感動的な空間にできる。大きな窓があり、カーテンの有無で雰囲気を大きく変えることができる。天井が高く、実際よりも広く感じる。駅から徒歩圏内でアクセスしやすい。近くの居酒屋等にも徒歩で行けるため、2次会に行くゲストにはとても便利だと思う。説明や案内がとても丁寧で、安心して決めることができた。見学よりも前にオンラインでの打ち合わせがあり、その情報を踏まえて当日案内していただけたのでスムーズだった。料理がとても美味しい。明るく開放感があり、ゲストと近い距離感で楽しみたい人にはオススメだと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
景色最高
窓が大きいので海が見えるところがいこくじんの牧師さんがいたハープをなまえんそうしてくれてた上から羽がふってきた新婦の入場前に両親へのかんしゃの動画が流れてかんどうてきだった階段があり新郎新婦のにゅうじょうが見やすい新郎新婦との距離近いので話しかけやすかった高砂の飾りやソファーもよかったクロワッサンがおいしかったデザートブュッフェがあった全体的に料理が美味しいパンのおかわりができる駅からすぐだったのでアクセスがよい駐車場も利用できる海が見えてきれいだった商業施設の中なので他の店も行きやす友人スピーチの時お願いしていた動画が流れず時間がかかった料理を作ってるところが見える挙式前からドリンクや軽食のサービスがあった小さい子が寝れるチェアがあったトイレにアメニティーが充実してた詳細を見る (339文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
絶対ここで式をあげたくなる!
目の前に海が見えて、晴れた日は特に綺麗だろうな〜と思った。挙式会場に100人以上入るのは嬉しい。挙式会場と同様、海が見えるのが素敵。近い距離で見てもらえるように横長の設計になっているこだわりも素敵だった。結構高いだろうな〜と思っていましたが、特典をたくさんつけてもらい、見せていただいた見積もりにびっくり仰天でした。どの料理も美味しかった。駅が近くなので遠方の方にとっては助かると思う。2次会にも行きやすい場所なのもいい。初めてのブライダルフェアでドキドキでしたが、ひとつひとつ丁寧に説明してくださり、ありがたかった。当日に向けてこれからが楽しみです。料理がとにかく美味しいし、食べる人のことを考えられた温度や出すタイミングなど、100点満点でした!何もわからなくても丁寧に説明してくださるので安心してください。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高です
挙式会場は天井が高く真っ白でした正面の大きな窓から自然光が入って花嫁のドレスも綺麗に見えると思います入り口は2つ扉があり、お母さんのお腹の中をイメージする空間があって感動しました披露宴は天井が高く開放感がありました横に広い会場なので新郎新婦とゲストの距離が近く、しっかり見てもらうことが出来ます長い階段もあったので、お姫様のような演出も出来ると思いますメイン料理ももちろん美味しかったですが、お野菜がすごく美味しく調理されています駅から徒歩5分で会場に着くことが出来ます周りにたくさんのお店があるので、二次会も行きやすいですスタッフの皆様の対応はとても丁寧で素晴らしいですデザートビュッフェをすることができます白っぽい会場なので、コーディネート次第でどんな雰囲気にもできると思います詳細を見る (341文字)


- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親身でロケーションが最高な式場
シンプルで海が見えてとても雰囲気が良かった。こちらの挙式会場が、二重扉になって登場という作りが良かった。式場の大きさは広過ぎず狭過ぎずでちょうど良い広さでした。また天井から天使の羽が降りて来ていたのが印象的だった。披露宴会場は開放的な空間で、オーシャンビューの景色がとても良かった。またオープンキッチンで暖かい料理をすぐ食べれるのは魅力的です。ミシュランを獲得されていて、料理1つ1つが美しくとても美味しい。ジュースなど飲み物までこだわっていた。駅近くでアクセスがとても良い。式場近くには商業施設が併設されてあって便利。立地や交通面でアクセスがとても良かった。披露宴会場の登場口からの長い階段はオススメだと思った。1フロア貸し切り詳細を見る (315文字)

- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ゲストのおもてなしならここ!
立地が良いことやバリアフリーで、どんな方でも呼びたくなりました。バージンロードを大事にされていて好印象でした。オープンキッチンや天井の高い会場で好印象でした。階段もオシャレです。テラスもあって開放感がありました。他の式場とあまり変わりませんでした。どの料理も美味しかったです。常に温かい料理が提供できるよう工夫してくれています。海が見えて景色が良いです。自然光もしっかり入って明るいです。駅からも近いので、遠方からのゲストも招待しやすいです。スタッフの皆さんはとても親切でした。説明もたいへん丁寧でした。バリアフリーなところです。体の不自由な方も遠慮なく招待できそうです。どんなカップルにもおすすめです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
全てにおいて五つ星★佐世保の結婚式場でno1!
披露宴会場前の廊下から扉を開けた瞬間、前面ガラス張りで自然光が入り、白を基調にしていることで、より明るさを感じることができます。天井の高さ、入って左上は鏡になっていて広く感じ、圧迫感はありません。白を基調にしているからこそ、テーブルコーディネートなど、どのような色味やデザインでも合わせることが出来そうです。なんといっても佐世保駅からすぐ!遠方の方でも近くにお住まいの方でもアクセスは抜群。海と山に囲まれた佐世保、そして港町を感じることができます!アクセス、披露宴会場の清潔感、料理、スタッフのサービス、ホテル併設では無く挙式・披露宴会場としての施設であり、特別な空間となること、佐世保市内ではこれらが全て揃った会場はありません。プロのスタッフの方々にお任せしながらもしっかり自分たちの意思を持ってゲストをお迎えしたい方にお勧めです。演出など自由が効く分、どうしたいかと考えてこだわりを叶えられる可能性が高いと思います!詳細を見る (410文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アットホーム最高
海を一望できる式場は見た事がなかった!内装も白を基調としたシンプルなデザインでとても清潔感があり、ウエディングドレスが間違いなく映える空間だと感じた。そして日中と夕方の雰囲気がガラッと変わるため、好みで式の時間を選べるのも醍醐味だと感じた!披露宴会場の南側後方には大きな窓ガラスがあり、海を一望できるため、とても映える会場だと感じた!そして、会場の造りは、横長に広いため、参列者の顔がはっきりと見えるようになっており、後方の身内もそんなに遠く感じる事はなかった!ブライダルフェアにて試食させてもらったが、好き嫌いが多い私でも全て完食するほど美味しかった。お子様メニューもあって子供も満足できると思った。佐世保駅がすぐ近くに位置しているため、遠方の方も呼びやすい!そして、式場の周りには公園があったり、ショッピングできる施設があったりと退屈しない環境だと思う!とても愛想がよく、積極的に声をかけて頂けるため緊張感がすぐに解けて、打ち合わせ時間がとても早く感じた!また説明もゆっくりわかりやすい言葉遣いで理解が容易にできた!・佐世保の海が一望できるところ・大きな窓ガラスでロケーション最高・スタッフの対応が神対応すぎる・佐世保で挙式するかたに是非お勧めしたいブライダルフェア終始「すごーい!」としか言葉がでないくらい感動した式場だった。サンプル動画で泣いてしまった。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海景色が最高な雰囲気
一番は、海が見えて景色がいいこと。天井も高く座る席も多く広いので窮屈に感じず清潔感溢れる雰囲気。サウンドセレモニーがあると最初は何の事か分からず説明を聞いてすごいなあ!と思い絶対やりたいと思わされました。大きなドアを開けた瞬間のあの雰囲気は最高でした!!また、クリスマスシーズンはイルミネーションもきれいに見えて夕方からの挙式は最高だろうなあと思いました。バージンロードも長く一歩一歩お父さんと小さい時の思い出が蘇ってくるような雰囲気を想像しながら見学しました。また、入場する前にお世話になった方にも感謝の気持ちを伝える事が出来るなあとおもいました。本番がどのようになるのか今からドキドキワクワクです。披露宴会場はとても雰囲気がよく、ここも一面大きな窓ガラスで海も見えて景色も最高でした。また私たちの人数に合わせた席、テーブルクロスの色も可愛く雰囲気も最高でした。何よりゲストの方々に目の前で楽しんでもらえるようなフランベの演出。会場内に美味しい臭いも漂うので五感で楽しめるしお皿が温かいので冷めずにおいしく召し上がることができるかなと思います。お色直し後、階段からの登場もできてふたりの姿を会場全体のゲストの方々にもその瞬間をお見せできるなとおもいました。また、横長なので高砂からゲストの方々との距離感もちょうどいいなあと思います。ゲストの方々とも写真も撮りやすいかなとおもいます。披露宴会場からもイルミネーションも見えるかなとおもいます。駅やバス停も近くですし、遠方からこられるかたに説明する場合でも佐世保5番街横と簡単に伝えれるてすぐに理解してもらえるかなと思います。 車を運転されなくても公共交通機関が充実しているので心配ないと思います。佐世保の街から徒歩で行ける距離なので披露宴後の二次会にも行きやすいと思います。ビジネスホテルも周りにたくさんあるので遠方からのゲストの方々も安心です。ハーバーテラス佐世保迎賓館は佐世保ならではの、『海景色』が見えるとこだと思います。また佐世保5番街の隣なので披露宴後買い物もすぐに行けますし周りを海を眺めながらゆっくり散歩もできます。佐世保の有名なバーガー屋さんも近くにあるので観光したついでに食べることもできます。まずは、交通の便がいいところ。二次会で佐世保の街にいくのにすごく近かいところ。遠方から公共交通機関を利用してくる方も佐世保駅を降りて徒歩ですぐなところ。プランをみていると旦那の職業が自衛隊なので自衛隊プランがあったところ。自衛隊さんにはオススメです。今まで参列者がとして今まで行った式場の中で一番良かったとこ。スタッフの方々の対応がどうか気になりましが神対応過ぎて即決でした。あとは5番街ですぐに買い物ができるところ。自宅から近いのでそこもポイントでした。挙式会場、披露宴会場から海が見えて景色も最高なので義両親にみせたかったとこもポイント。挙式会場が広々しているので圧迫感がなく参列者もゆっくり過ごせるとこ。ドレスの種類も豊富なところ。自分たちらしいどのような挙式、披露宴にしたいかがポイントだと思います。見積り料金にもよりますが一生に一度の事なので。どのような演出ができるのか、前撮りがどのような感じでできるのか、前撮りの場所、料金。アルバムの形や撮影風景など。赤ちゃんや幼児の席位置や喫煙者が利用する場所。どんな料理プランがあるのか、お子さまプレートはどんな内容か。アレルギー対応についてどこまで対応してくれるのか。挙式会場の広さ何人まで入れるのか。なかなか海の見れない方々を招待する方に是非オススメです。挙式会場からの海の景色、夜景、また披露宴会場からも海の景色が見えるのでオススメです。また自衛隊さんにもプランがすごく割り引きとなるので一番のオススメポイントです。詳細を見る (1568文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応、挙式、披露宴、その他設備等良く選んでよかった
まず、一つ目の扉を開けたら実は二つ扉があったのにびっくりでした。さらに二つ目の扉を開ける前のスペースで暗闇の中でムービーを確認できるのには、かなり心にグッときました。二つ目の扉を開けたとき、まず目に入ったのが、広さと色でした。広さは文句なしの広々とした空間で、さらには天井の高さが非常に長く吸い込まれるような感じでした。色については、真っ白な色だけで清潔感や透明感など目に刺さりました。バージンロードをゆっくり歩き少し小さい階段を上がって後ろをみるとでかいスクリーンが出てて挙式に参列してくれた方々に見やすい大きさだなと思いました。油断してたら上から天使の羽が舞い降りてきて、喜びと同時に緊張感が溢れました。扉を開けた時、一番に目に入ったのが横の広さと海の景色でした。幅より横の広さがあり、高砂からの見え方もよくサイドまで見えて、全体を見渡せたのでいいスペースでした!海については、全体的に見え、夜になればイルミネーションも確認できるほどの広さと高い窓で一望できるところに感動しました。また、テーブルや椅子などが並べられており、テーブルの数、椅子の数等で人数の基準が知ることができ、イメージがしやすかった!料理作り場では、みなさんに温かい食事を食べていただけるよう特徴的に作られた皿やライト等説明あり心配なく料理を任せられるなと感じました!一切れの肉をいただきましたが、文句なしの美味しさでした。最高でした。交通手段については、交通機関は目の前に佐世保駅があり、電車等通っており非常によいです。またバスセンターについては、徒歩五分ほどで着くので新幹線等利用されない方でもバスを利用することができて助かります。新幹線やバスを利用せず車での出席の方には、西九州道が目の前を通っているため問題ないです。また駐車場も迎賓館に多数あり、近くで止めれて嬉しいです。宿泊については、近辺に多数のビジネスホテルがあり、県外から来られる方達にもゆっくりとしてほしいため、ホテルがあることは非常に助かります。また宿泊されることにより、佐世保市内を巡り満喫していただけたりできるので、迎賓館を建てられた場所や交通機関は文句なしです。式場選びについては、これまで5回ほど迎賓館に出席し全般的に自分もここで式を上げたいと思う条件などが一致したため選びました。その条件は挙式、披露宴、料理、景色、盛り上がり、進行度、建物、気遣いなどなど多数あり、非常に思い出深い式場だなと感じました。また、初めて見た控え室(着替え場所)について、すごい数のドレスやタキシード等あり、選ぶのに時間かかるぐらい沢山ありました!その場所について非常に興奮しましたし、いい場所だなと思いました。また目の前が海と周りに芝生等あり、子供達の出席などいたら遊び場や海を見たりできて、子供達や赤ちゃんにはいい場所になると思います。目の前には5番街もあり買い物などできるから安心です!確認しておるべきポイントは、まず担当などの接客態度です。いくらいいとは言え担当も一緒の気持ちになって考えてくれなかったり、態度等悪かったら、やっぱりやめようかなとなったりしてしまいますので、下見の前は以前式を上げられた方たちに接客態度はどうだったかなど確認はします。しかし、今回の下見ではまだプロデューサーだでしたが、非常にいい対応していただきスムーズに話ができて安心してます。次に、挙式場所、披露宴場、料理、金額、見積もり、交通機関等を確認すべきと考えました。一生に一度の舞台ですので、ミスなどないよう事細かくの調整は大事にやっていかなければいけないかなと感じてます。他にまだ下見する場所はあるが、一般的にはこの項目でみていきたい。詳細を見る (1528文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/21
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
海が見えて景色が最高です!
チャペルが明るくて晴れた日は海が見えてとても綺麗でした。全体的に白がベースで、綺麗でした。披露宴会場に隣接したガーデンもあり、利用者にも便利だと思いました。予算の見積もり額も細かく何パターンか用意してくださいました。それから私達が納得するような案を提案してくださりとても親切でした。お肉がとても柔らかくて美味しかったです。見た目もオシャレで、最高でした!!大きな窓から海が見えてとても綺麗でした。駅が近くて、五番街とも隣接していてとても良かったです。とても感じが良く、私たちに寄り添ってくれる素敵な方たちでした。貸切が出来るので、自分達が結婚式を挙げる時は完全に貸切とのことで安心しました。少人数でもアットホームな雰囲気で結婚式が出来ます。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/02
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
思った通り素敵なところ
チャペルがとても広くて綺麗で素敵でした。この会場を歩きたいと思いました。披露宴会場は広すぎず、綺麗でピッタリだと思いました。他の佐世保の結婚式場と比べると、少しお高めかもしれませんが、それを踏まえても、契約してしまう利点がたくさんでした。自分が参列した経験があり、お料理がとても美味しかったです。試食のお肉もとても美味しくて、デザートもオシャレでした!デザートビュッフェをどうしてもつけたいと思いました。駅から近くてアクセスも良く、海も見えて綺麗です。昼も綺麗でしたが、夜も素敵だと思います。スタッフの方はみなさん丁寧に対応してくださり、いつも笑顔でした。スタッフの方の対応と、地元の方の評判。予算を決めておく。詳細を見る (306文字)

- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
長崎のオーシャンビュー
とても綺麗だった。両脇にも広がるその海の景色によって、そのチャペルにいる心地を船上にいるかのようなものにしてくれて、ぼんやりとうっとりと式を見ることができました。披露宴会場はとても広く、大人数でも披露宴を挙げることが出来ると思います。高砂後ろはガラス張りで、外の景色を楽しむことができ、天井も高いので開放感がありました。またガラス張りの窓から佐世保湾をみわたすことができるのもよかったです。佐世保湾の景色も感動的でした。会場全体は白を基調とし、大階段から入場の演出がとても印象的でした。とても美味しかった。見た目も良かった。駅からも近いのと、五番街の中にありますので、アクセスは非常に良好でした。式の前、五番街でゆっくり過ごすことができ、時間を持て余しません。式場周りの佐世保湾の景色がとにかく最高です!言うことなし。詳細を見る (359文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/04/29
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親身になってくれるとても綺麗な会場
会場の全面と両側がガラス張りとなっており、海が見えてとてもキレイです。会場は白を基調としていて、落ち着いた雰囲気がありました。参列者が座るベンチは、ガラス張りになっていました。天井にはフラワーシャワーがついており、感嘆の声があがること間違いなしです。これから始まる新しい船出を意味しているそうで、チャペルの形が船の先端になっていました。会場後方にはスクリーンがついているそうで、そちらで映像を見ることができるそうです。海をバックに新郎新婦が座るようになっていて、招待客が座るところは横長に広がるイメージです。実際に見た会場はピンクを基調としていましたが、白を基調としたりと変えれるそうです。会場横には階段がついています。会場後方には、オープンキッチンが設備されており、温かい料理を提供できるとのことでした。披露宴会場ではありませんが、ロビーのところでウェルカムパーティができるということで、飲んで食べて、披露宴会場へ入るのを待つことができます。たまたまではありましたが、特典がたくさんついていました。会場使用料、チャペル挙式料、招待状、ウェブ招待状、送迎バス2台無料等が特典としてありました。ホタテと海老とアワビの茶碗蒸し、和牛のフォアグラトリュフ添え、を試食しました。とろけます。式場までは佐世保駅から徒歩5分もかからずにつきます。式場は佐世保五番街の近くにあるため、時間をつぶすことも可能かと思います。対応してくれたスタッフの方がとてもよくて、ここで挙げたい!と思うような対応でした。料理が美味しいところ。何を大事にしたいかがあるといいかもです。詳細を見る (675文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフがとても親切!
・海が見えて景色が綺麗・開放的で大人数入れる・大階段が魅力的・カーテンを上手く使った演出・特典がいろいろある・特典前の料金提示と特典適用後の料金提示があり分かりやすい・お肉料理がとても美味しい・お皿も温度管理されている・ドリンクメニューも豊富でノンアルコール対応も充実している・駅から徒歩1分以内・佐世保ならでわの景色・おもてなしが素晴らしい・スタッフさんが連携している・説明が丁寧で分かりやすく伝えてくれる・スタッフさんの対応がとても良い・料理へのこだわりが強い・新郎新婦の好きなものを察知してくれる・予約状況の確認は早めにすることがオススメ・見積もり提示してもらうときに全てプランに入れておくと予算取りがしやすい詳細を見る (308文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が優しくて、会場からのオーシャンビューが最高。
披露宴会場はとても見晴らしがよく、とくにオーシャンビューが最高です。また、ガラス張りで天井ご高く、開放感あふれる会場となってます。キッチンが会場内にあり、料理が温かいまま出せるのもとても良い。ゲストに温かいまま料理を提供できる。また、シェフ厳選の美味しいりんごジュースが飲める。佐世保駅から徒歩5分でつくことができ、遠方からの招待客も来やすい。スタッフはみなさんとても優しい方で、色々と相談しやすいです。また、こちらの要望にもすぐに確認、対応してくださり素晴らしいと思います。・佐世保駅のすぐ近くにあり、立地が良い。・式場や披露宴会場から見えるオーシャンビューある程度結婚式のイメージをもっておくといいと思います。また、いろいろな式場を自分で見て、聞いて自分がしっくりくる式場を選んだがいいと思います。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 67% |
ハーバーテラスSASEBO迎賓館の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 33% |
| 601万円以上 | 0% |
ハーバーテラスSASEBO迎賓館の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルから海が見える
この会場のイメージ259人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催最大2万ギフト*豪華3万試食*海×山×空独占Wedding&新作ドレス
【オシャレ花嫁必見】今なら全組ギフト2万分or挙式料全額off&22大160万限定特典*ミシュラン星獲得の豪華3万コース試食/1000着以上の中からぴったりのドレスを見つける新作ドレス見学/絶景チャペル×貸切邸宅♪

1108土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催直前予約◎2日間限定BIGフェア★160万特典*来館2万*絶景チャペル
【10月最終2日間限定BIGフェスタ開催!】全組Amazonギフト2万円分or挙式料22万円プレゼント♪海×空×緑を独占の絶景チャペル体験×季節食材を使った豪華3万コース料理も♪なにも決まってなくてもOK!

1109日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残2*最大2万ギフト*豪華試食*海×山×空Wedding&新作ドレス
【オシャレ花嫁必見】1件目のご来館でギフト2万分or挙式料全額off&22大160万限定特典*ミシュラン星獲得の豪華3万コース試食/1000着以上の中からぴったりのドレスを見つける新作ドレス見学/絶景チャペル×貸切邸宅♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-322-933無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【来館特典】Amazonギフト券・カップルフォト・ジュエリー優待
【条件】 ギフト券・カップルフォト:カップルで来館の方 ジュエリー優待:来館カップル全組
適用期間:2025/10/22 〜
基本情報
| 会場名 | ハーバーテラスSASEBO迎賓館(ハーバーテラスサセボゲイヒンカン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒857-0855長崎県佐世保市新港町4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【式場までのアクセス】 JR佐世保線佐世保駅港口出口より徒歩1分 佐世保みなとインターから車で3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR佐世保駅 |
| 会場電話番号 | 0120-322-933無料 |
| 営業日時 | (平日)11:00~19:00 (土日祝)9:00~20:00(火曜・水曜定休※祝日・休日除く)火曜・水曜ご予約の際は月曜日21時までの予約で見学可 |
| 駐車場 | 無料 600台五番街駐車場、新みなと駐車場 |
| 送迎 | ありマイクロバス送迎有り(1時間半圏内は無料、20名乗り【※博多駅、福岡空港、長崎空港可】) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 目の前に広がる空と海は圧巻!開放感あふれる佐世保最大級のチャペルで忘れられない時間を! |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り≪2018年春!≫緑に包まれたスカイテラスが誕生 |
| 二次会利用 | 利用不可※紹介可能(徒歩1分圏内に提携会場有り) |
| おすすめ ポイント | おふたりのバックには絶景オーシャンビュー!昼間はまばゆい光が降り注ぎ、夜にはイルミネーションが輝く…!プリンセス階段に、アツアツのお料理をお届けできるオープンキッチンも!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り事前にお伺いさせて頂き、7大アレルギーはすべて対応をさせて頂きます |
| 事前試食 | 有り無料でスペシャルコースをご用意しております。事前にご予約ください!! |
| おすすめポイント | 世界大会銀メダリストシェフ、ミシュラン1つ星獲得、有名シェフとのコラボレーションでお届ける至福の料理!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設会場・佐世保駅周辺の7つのホテルと提携しております。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

