クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 3.6
- 料理 3.9
- ロケーション 4.1
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ28人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
芦屋山手倶楽部での結婚式
【挙式会場について】オープニングムービーなど友人自作ものをPC持ち込みで放送してもらったが、機材も十分にあり、特殊な設定だったらしいが、スムーズに対応してもらえた。【披露宴会場について】階段が多く、身障者にはつらいかもしれないが、芦屋の山手にあり、海を見下ろせる形式は最高。特にチャペルは海を見下ろせるので、なる場の日差しのきついとき以外は最高ではないか?【スタッフ・プランナーについて】オーナーの女性や、調理スタッフはとても親身になってくれる。控室でもリクエストしたことには丁寧に答えてくれて、大満足である。【料理について】値段の割に、充実した内容で、招待客からの評判も良かった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】阪急・JR、阪神の3路線が利用可能。結婚式の際にはタクシーチケットを配布し、。招待客に利用してもらった。駐車場スペースは2~3台分しかなかったため、利用せず。バスもあるが、バス停から少し歩くため現地に行くまでが不便。ただ、山手の高台にあるため、チャペルや、来客控室の景色が抜群にいいい。【コストについて】総額200万円チョイ料理は並を選択(確か15,000円ぐらいだったような)ウェルカムボードやオープニングDVD、撮影は友人が担当。司会者は知り合いのアナウンサーにお願いし、音響も友人DJにやってもらった。【結婚式の内容について】ドレスは色直しを含めて2着用意。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場が1階部分にあり、小さな滝があるので、豪華な印象を受けた。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】オーナーの人柄の良さと、ロケーション。実家近くでハウスウエディング希望のためここにした。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/08/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 2.8
貸切で景色のよい会場
【挙式会場について】正面がガラス張りで自然光が差し込んで雰囲気がありました。【披露宴会場について】新郎新婦の後ろに調理している人が見えていて、オープンキッチンスタイルでした。【料理について】普通かな・・・というのが正直な感想です。これは、ご自身が選んだプランにより違いますので、一概にいえないと思います。ウエディングケーキの切り分けは大きかった印象があります。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】芦屋の山手側にあり、控室から海側の良い景色が一望できました。(挙式・披露宴会場からも見えたと思いますが、はっきりとは覚えていません・・・)気になる点は、駅からタクシーがないと行けないこと(片道分タクシーチケット出していただきました)、階段が多かったため、車いすの参列者が担がれて移動していたことです。【この式場のおすすめポイント】神戸(芦屋)の景色を山側から一望でき、アットホームな式にしたい方におすすめです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/03/10
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.4
スタッフの方の気遣いに新郎共に感動しました♪
下見で行かせて頂きました。閑静な住宅街でロケーションは素敵です。白い邸宅がひときわ目立っておりました。ゲスト方とと近い距離での結婚式を望んでいた私たちにはまさに理想の会場でした。スタッフの方の気配りに大変、感動いたしました。細かい所まで丁寧に対応してくれます。施設はバカラのシャンデリアも素敵です。緑も見え解放感があります。落ち着いた雰囲気で式を挙げたい方にはぴったりだと思います。特に新婦の控室が本当に可愛いです。他会場はシンプルな控え室が多い中、こちらの控え室は家具にもこだわっていて、まさにお姫様気分を感じれますよ。交通は便利とは言えませんが、このロケーションだと納得だと思いました。詳細を見る (295文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
会社の同僚の結婚式に参列。 【挙式会場】 高台にあっ...
会社の同僚の結婚式に参列。【挙式会場】高台にあって、眺めが良かった。【披露宴会場】特になし。白くて、普通の披露宴会場という感じ。【料理】いたって普通。量をもう少し増やして欲しい。【スタッフ】普通に良かった。【ここが良かった!】場所は、高台で景色が良いのでおすすめ。【こんなカップルにおすすめ】オーソドックスに式をしたい人。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
友人として参列しました。若い頃にはこういうところに魅力...
友人として参列しました。若い頃にはこういうところに魅力を感じなかったですが、歳をとってこういうのもいいなと思った会場です。挙式ガラス張りで自然光が入ってきて、きらきらときれいでした。白い雰囲気も落ちつけてよかった。披露宴会場会場は広すぎなくてみんなが近くに感じられてよかった。料理おいしいと決めつけて行ったのでびっくりすることはなかったですが、とてもおいしかったです。友達は子どもメニューがすごくよかったと喜んでいました。若い時に行ったらボリュームがなかったかも。スタッフ落ち着いた感じでよかったです。人数が少なかったような気もします。ロケーション天気がいいと景色も含めて評価がぐっとあがります。アクセスはよくないが少し頑張れば問題なし。おすすめ別荘によばれたかんじで落ちつけた。こじんまりとしていてよかった。おすすめカップル落ち着いた雰囲気のカップルがいいと思います。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 35歳
基本情報
会場名 | 芦屋山手倶楽部(アシヤヤマテクラブ) |
---|---|
会場住所 | 〒659-0096兵庫県芦屋市山手町28-12結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |