
9ジャンルのランキングでTOP10入り
YOKOHAMA MONOLITH ~横浜モノリス~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
横浜モノリス
会場全体が白で統一されていてとてもスタイリッシュな印象。会場の片側側面は全面ガラス張りになっており、自然光が差し込む。ホテルの宴会場に近い雰囲気だが、新郎新婦のバックが一面ガラス張りなっていて、開放感が感じられた。夜にかかる披露宴であれば、みなとみらいの夜景を楽しむことができる。前菜からデザートまで、どれも満足のいく味だった。ペアリングのワインも美味しかった。桜木町駅から徒歩3分。少々わかりにくい場所にあるが、案内があるので迷うことはない。とても丁寧な対応だった。スタイリッシュな雰囲気の会場で式を行いたい2人におすすめ。ウェルカムドリンクには様々な種類のデトックスウォーターがあり、感度の高い方にもおすすめ。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/07/09
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
良い式になりました
晴れれば景色は最高です!ただ、チャペルは今どきっぽい雰囲気で、王道の教会の雰囲気とは程遠いです。あと会場にお願いした神父様の偽物感がすごくて残念でした。こちらも景色は最高です。会場はそう広くなく、天井も低いのでやや圧迫感あり。綺麗だとは思います。お料理を1ランクのあげたこと、人前式から教会式にしたこと、ドレス&タキシードのレンタル、装花で値上がりしました。dvdやエンドロールは他の業者に頼んだので見積もりには含まれていません。どの式場もそうだとは思いますが、やはり一番下のランクのお料理は少々しょぼく感じます。結果的に一つランクをあげましたが、どのお料理もとても美味しかったです。桜木町の駅前にあるので、万が一雨が降っても濡れずにアクセスできます。また道に迷うこともないと思います。ただ入り口がオフィス用の入り口なので結婚式場の雰囲気はありません。見学〜当日終了まで関わったどのスタッフさんもみなさんとても良い方々でした。ゲストの待合室の床やお手洗いに汚れがあるのが少々気になりました。メインのお料理を披露宴後控え室で出して頂けたのは本当にありがたかったです。ゆっくり食べられました。みなとみらいでアットホームな式を挙げるならとてもオススメです!初期見積もりは他の式場より安かったですが、結果的にトータル100万くらい上がってしまい値段的には他の式場とそんなに変わらないような気がしました。ただ、スタッフさんやお料理、貸切の雰囲気は良かったのでここで挙げて良かったです。詳細を見る (637文字)



もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/05/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
近代的で大人な雰囲気
チャペルはスタイリッシュな雰囲気。クリスタルな椅子に少しビックリしましたが、開放的な外の景色と、透明な椅子の効果か、少しビルの中の小さめなチャペルも窮屈な印象はありませんでした。披露宴会場は横に広い印象。高砂の後ろは横浜の絶景。これを見るだけでも良い式に来れたなと感じた。ただ、天気がいい時はいいけれど、雨や霞んだ景色立った場合は少し残念な気分になるんじゃないかなと思った。オープンキッチンがあり、演出に歓声が上がった。量はやや少な目な印象だったが、美味しかった。桜木町駅からすぐのビルの高層のワンフロア。建物はわかるけれど、入り口が分かりにくくて戸惑いました。事前にしっかりチェックするべきでした。受付してから、待つスペースがゲスト数によっては少し狭いかなと感じた。トイレもタイミングによっては劇混みに、、全体的に大人でスタイリッシュな式場で素敵でした。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/05/21
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
大満足の思い出に残る式でした!
挙式会場は自然の光がたくさん入ってきて、天井にはクリスタルが散りばめられているので、とても綺麗でした。雰囲気は格式高い印象はなくナチュラルに綺麗といった雰囲気です。夕方からの式でしたか、明るい雰囲気から時間が経つにつれ、夜景が綺麗な景色に変わり、雰囲気もしっとりしたものになりました。モニターも4面あり、音響も問題ありませんでした。ドレスは割引は聞くものの、安い設定で見積もりしてあるので、ドレス小物一式合わせるとなかなか値上がりしました。見積もりは普通に設定してもらいましたが、装花代は全て最小限の値段でできるものをやってくださいとお願いしたらその通りにしてくれたので、値下がりしました。挙式も人前式にして、ペーパーアイテムを持ち込むと抑えられます。平日はレストランをしていて料理は抜群に美味しいです!ゲストの方からも特に料理が美味しかったという声が多く聞けました。桜木町駅から徒歩1分で雨にも濡れずに行けるため好立地です。式場が高層階のため景色は抜群に良いです。プランナーさんは親切で明るく優しい人が多いです。式場見学に来た際も、押し売りがなかったので、押し付けて来ない所や意見を沢山出しすぎない所も魅力でした。ゲストの方に特に喜ばれたのは、料理、景色、立地です!自分のやりたいことは何でもやらせてくれると思いますよ!行動できることは何でも早くやることです。私は式場の人に頼まれる前から、ペーパーアイテム集めたり前撮りをしたり、bgmを決めたりと行動できることは何でも早めにやったので、式前にバタバタすることは一切ありませんでした。式場の方達からも褒められたくらいです。笑そのくらい早くやっておくと心に余裕ができて笑顔で式を迎えられますよ!詳細を見る (722文字)



もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/03/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
おしゃれで素敵な会場です!
自然光がきれいな白を基調とする会場です。ただ、いすが高くて着物の方や高齢の方には少し座りにくいかなと思いました。みなとみらいが見下ろせます!また、オープンキッチンが見えるのも素敵でした。どちらも、最初は隠されていて、後から見せるような設定になっているのも魅力的でした。駅近ですが、わかりやすいサインはありません。ただ、式の当日は駅前に案内があると聞いています。ワンフロア貸切であることが大きな魅力です!また、バリアフリーなので、車椅子のゲストにも安心です。会場の雰囲気はおしゃれで大人な感じです。スタッフの方もとてもいい感じの対応でした!大人花嫁で、ホテルよりも人とは違った場所でやりたいと思っている方や友人中心の式をやる方にはおすすめです!詳細を見る (321文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/04/20
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
シンプルな挙式がしたい方にはおすすめ
チャペルは白色で統一されており、清潔感がありました。左側は一面ガラス張りになっており、横浜の景色が一望できます。チャペルはそんなに広くなく天井が低いため、解放感はあまり感じられませんでした。チャペルにこだわりたい方は、あまりおすすめできません。披露宴会場はブラウンのお色で統一されており、落ち着きがありました。平日はレストラン営業されているようで、スタッフの方も皆感じがよかったです。ただ、全体的にかなりシンプルなお部屋のつくりなので、結婚式のサプライズ感には欠けていると感じました。他の式場と比較して、設備に欠ける部分が多かったので、もう少し安い方がいいと思います。桜木町駅から直結の為、交通アクセスは抜群にいいと思います。立地に関してもみなとみらいを一望できるので、遠方からのゲストは絶対に喜ぶと思いました。私は当日車で伺いましたが、コレットマーレの駐車場が狭く駐車しづらかったです。とても丁寧にご案内してくださりました。・みなとみらいを一望できる・料理に期待ができる・駅から直結の為、ゲストが来やすい詳細を見る (453文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
横浜の景色を一望できる会場
会場内のガラス張りの大きな窓から横浜の景色が一望でき、とてもすてきな雰囲気だったプロジェクターの大きさがやや小さめなのだけが少し残念だった会場はやや横長に思えました全部おいしかったです!披露宴中に、シェフがお料理してるところが見れる時間がありましたケーキもオリジナリティーあり可愛かった桜木町から徒歩1分、みなとみらいからも歩ける距離で、アクセスは抜群だと思いますみなさん親切で丁寧にいろいろ対応してくださいました人数もたくさんいました披露宴を待つ間のロビーなど、広く、そこからすでにおしゃれな雰囲気が漂っていた司会者の方がとても上手で、より結婚式が盛り上がりよかったです提携先のドレスだと聞いたが、2着ともとても可愛いドレスでした詳細を見る (316文字)




- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/04/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
隠れ家的な大人会場
クリスタルチャペルで透明感が素晴らしく綺麗でした。入口の左側は全てガラスになっていて、みなとみらいの景色が一望できます。披露宴会場は大人な雰囲気でお洒落なバーのような印象を持ちました。隠れ家的な知っている人だけが知っているお洒落会場。オープンキッチン併設されているため、出来立てを提供できたり、シェフによる演出も可能とのことです。桜木町駅からすぐです。アクセスも素晴らしいです。落ち着いた女性の方で、会場の雰囲気にあった素敵なプランナーさんでした。地上100メートルにある会場からの景色は最高にきれいでした。夕暮れ時には、移り変わるみなとみらいの景色を堪能できました。本当にロマンティックでした。会場も貸し切りでチャペルから会場の移動も大変楽でした詳細を見る (324文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/08/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
みなとみらいが見える窓の大きな会場
白を基調とした清潔感あふれる会場に、スケルトンの椅子が並んでおり、初めて見た瞬間に素敵と思いました。また、客席から見て左側が全面窓になっているので、みなとみらいが見渡せて、遠方から来た方々に好評でした。私が式をした時期はちょっと早かったですが、桜の時期であれば桜木町の桜が見えてとても綺麗だと思います。こちらの会場も、入って左側全面が窓になっており、みなとみらいが見渡せます。遅めの時間であれば、夜景も楽しめてよいと思います。また、右側のスペースがシェフの調理場となっており、「オープンザキッチン」の司会の方の掛け声とともに調理場がライトアップされ、シェフの方達がパッと現れる演出もあり、小さい子供も楽しめると思います。・せっかく来ていただくゲストのために、料理にはお金をかけました。デザートビュッフェをサービスでつけていただいたのですが、ウェディングケーキも付けました。・友人にお祝いのメッセージdvdをもらったので、そちらを流したのですが、プロジェクターを借りるのに8万円ほどかかったのが予定外でした。・デザートビュッフェ、ウェルカムドリンクの料金をサービスしていただきました。・前撮りなどの写真を使ってウェルカムボードを使っていただけるようでしたが、自分で持ち込みました。・親族のみの結婚式だったので、お花などの演出は1番リーズナブルなものにしました。一人頭18,000円ぐらいの料理でお願いしたのですが、目の前でローストビーフを切っていただく演出と、寿司を握っていただく演出がありゲストの方に楽しんでいただけました。また、生物が食べられないゲストや妊婦の私には別のメニューを用意していただか対応していただけました。桜木町駅から徒歩5分以内で行けるため、遠方からのゲストも迷わずに来られます。また、ニューオータニホテルが下のフロアにあるため、宿泊予定のご高齢のゲストの方もほとんど移動なく式場に来ていただけます。はじめは、友人も読んで大規模にやる予定だったのですが、途中で妊娠が発覚し、体調も悪くなったため、プランの変更をしたのですが、快く対応していただきました。打ち合わせの回数も最低限にしていただき、助かりました。・駅やホテルに近いのは、私の親族が遠方から来るため、ありがたかったです。また、挙式会場と披露宴会場、ゲストの待合室が全てワンフロアのため迷うこともなく、高齢のゲストでも安心して呼ぶことができました。・みなとみらいの景色が綺麗に見わたせる立地はここ以外になかなかないと思います。料理が美味しい式場であること、ホテルや駅が近いことが決め手でした。実際に式をしてみて、やはり立地が良いところは遠方から来るゲストがいる場合にはかなり重要だと感じました。ゲストにとっても私たちにとっても良い思い出となりました。結婚式には予想以上にお金がかかるので、お金を予め用意しておくことをお勧めします。中にはお金をご祝儀をもらった後に払えるところもあるようですが、横浜モノリスでは式の前にお金を払う必要があったため、特に大変かと思います。詳細を見る (1270文字)



もっと見る費用明細1,777,814円(19名)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/04/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
-

- 参列した
- 3.8
- 会場返信
横浜の夜景をバックにアットホームなウェディング☆
椅子も床も透明で、横には大きな窓があり、横浜の海も見えます。照明も明るく、生演奏もあり、”可愛い”感じのチャペルがお好みな方にはぴったりだと思います。写真映えもよく、ゲストとの距離も近くてよかったです。装飾などはシンプルでしたが、オープンキッチンがあったり(ガラス越し)、夕方からの式だと、季節にもよりますが、ちょうど披露宴が始まって少し経った頃には大きな窓から横浜の夜景が見え、ロマンチックかつゴージャスな感じがしました。横長の会場なので、角度によっては見えにくかったりもしますが、映像を映し出すスクリーンはいくつかあり、見やすかったです。どれも美味しかったです。目の前で切ってくれるお肉や、握ってくれるお寿司もパフォーマンス含め満足でした。桜木町から近く、式場からの横浜の風景は本当に素晴らしいと思います。みなさん笑顔で、とても気配りが出来ていてよかったと思います。披露宴中の新郎新婦が話している間や、色んな方のスピーチ中も頷きながら聞かれていたのが印象的に残っています。控え室の照明がとてもゴージャスで印象に残っています。ソファも広々していてよかったです。なんといっても、横浜の夜景を贅沢に味わえる所だと思います。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/16
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
みなとみらい一望
真っ白な部屋に透明の祭壇と椅子が並ぶおしゃれな空間でした。なにより、大きな窓から入る自然光とそこから見えるみなとみらいの全景が素晴らしかったです。このあたりの式場としては普通、という印象です。がんばれば、値下げも可能な雰囲気でした。駅からすぐの場所にあり、また同じ建物内にホテルもあるので、便利だと思います。プランナーさんは短い時間でこちらの要望を確認し提案してくださいました。こちらであれば少ない打ち合わせでもさくさくと物事が決まりそうだなと安心感がありました。みなとみらいを一望できるのは、この会場をおいて他にないと思います。その時間帯は一組貸しきりのため、プライベート感もあります。私たちはフェア参加時に披露宴中で披露宴会場を見学できなかったので、事前に時間帯など確認されてからの方が見学がスムーズだと思います。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/04/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの対応が素晴らしい!料理も美味しくて満足。
とても明るく開放感があった。チャペルからみなとみらいの景色が見えるので、特別な印象の結婚式になった。新しい会場なのでプロジェクターも4面あり、スモークガラスでオープンキッチンが見えたりと、最新の設備があって来てくれた人から楽しめたと言ってもらえた。料理はこだわり、ランクを一つあげたので全体で20万弱くらい上がった。上がったが、料理が押しの会場だったので、結果的に来てくれた人に満足してもらえてよかった。オープンキッチンが横にあるため、出来たてのものが出てくる仕組み。試食の時には色々なコースの食べ比べができ、シェフと具体的な相談ができたのが良かった。駅直結だったので、寒い時期に結婚式をしたが、問題なかったと思う。駅前からスタッフさんが誘導してくれているので、迷う心配は無いと思う。スタッフの感じがみなさんとても良く、最初の対応からとても印象が良かった。最初のころに少し行き違いがあったが、すぐに対応してくれ、ひとつひとつの対応が丁寧で親切で、安心できた。式を挙げるずっと前からノバレーゼのドレスのことを知っていて、すごく素敵で気に入ったドレスを着れたので、価格も含めて大満足だった。とても感じの良いスタッフさん、プランナーさんばかりで、すごく納得のいく式を挙げることができた!出席してくれた人たちにもすごく良かったと言ってもらい、満足しています。初めての式場見学で横浜モノリスに行ったが、最初に担当して下さった方がとても感じの良い人で、見積もりの上り幅なども丁寧に説明してくれたのが印象的だった。よく見積もりは上がると聞くので、見学時にしっかり対応してくれる会場かどうかも確認したほうが良いと思います。詳細を見る (703文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/10/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ベイの風景を優雅に見渡せる会場でした
すごく透明感が高い会場でした。椅子は透明の素材で、室内の雰囲気を邪魔せず寧ろスタイリッシュにし、フロアーは真っ白系の光沢素材。片方の壁面側の外にはベイの風景が横長に大きく見渡せまして、大きな気持ちで祝福できるようなムードがあってロマンティックでした。深みのあるブルー系の絨毯のパーティスペースは、壁などに焦げ茶色の木目の柱や壁があって、シックでラグジュアリーな質感が出てました。みなとみらいを丁度見下ろせるような風景でしたので、すごく華やかでエレガントでもありました。桜木町から歩いて1、2分ほどで着けました!みなとみらいの景色は、底抜けの明るさチャペルからと、シックな大人披露宴ルームという違った雰囲気から見ることによってそれぞれ違う顔があって、面白みがありました。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/12/05
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
みなとみらいの景色を一望できます。
白を基調としていてとても綺麗なチャペルでした。クリスタルチャペルという名のとおり、椅子が透明でキラキラした会場でした。会場とも同じフロアにあるので、移動が少なくて良いかと思います。チャペルとは違って大人な雰囲気でギャップがありました。天井は高くはないですが、ベイビューが一望できて開放感がありました。オープンキッチンの演出がゲストと一体感がでてよいと思いました。何種類かのコースから選択できるそうで、写真で見る限りどれもオシャレな盛り付けで鮮やかでした。桜木町駅、みなとみらい駅から近くて便利だと思います。一見オフィスビルですが、一歩会場内に入ると別世界が広がっています。全体的にシックで大人っぽい雰囲気です。レストランですが、控え室やブライズルームなどの設備も整っていました。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/04/17
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
景色が良くコスパの良い式場
大きな窓があり、眺めがとても良かったです。プランナーの方と一緒に作っていく、ここでしかできない結婚式ができる気がしました。シンプルではありましたが、景色がとても良いので、そこまで気になりませんでした。シンプルだったが、貸切感と移動の少なさは良かったです。オープンキッチンの演出が気に入りました。想定していたご祝儀から150万円という金額から大幅に下がり、色々な特典があっての金額にコストパフォーマンスは良かったと思います。駅から徒歩数分で、近く、式場から見える景色がとても良かったです。とても親身になって相談に乗ってくださり、電話などの対応も良かったです。バリアフリーで、移動距離も短いので、高齢者には喜ばれると思います。貸切にできるので、他のよくあるホテルウエディングのような、他の式の参列者と遭遇したり、お手洗いから会場まで迷いそうになったりすることがないのも利点です。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
また訪れたいと思える思い出の式場!!
とても音の反響の良いチャペルで、列席者の拍手とフラワーシャワーでとてもあたたかい雰囲気になった。料理長さんやスタッフの方による「オープンザキッチン!」の演出が最高でした!ラストバイトも、今まで見たことがない演出だったので、プランナーさんからアドバイスをいただき、当日やって良かったなと思いました。こだわった部分は見積もりも上がったけれど、抑える部分も含めてプランナーさんに相談にのっていただき、ペーパーアイテムなどは頑張って手作りをしました。料理長と相談し、お料理色々こだわらせていただきました。料理長とのコラボレーション、忘れません!打合せもとても楽しかったです。ゲストにもお料理好評でした。駅からすぐなので遠くから来る方も迷わず来てもらえたと思う。横浜のロケーションが一望できて、とてもよかった。初めての見学から当日まで、この方に担当してもらえて良かったと思うことばかりでした。いつも笑顔で丁寧に、グチまで聞いていただきました。演出について迷っていた際も具体的にアドバイスいただきました。また担当の方が不在の際も、かわりの方が返信を下さったりと、とても安心できました。当日、披露宴終わりにスタッフの皆さんから挨拶がとても嬉しかったです。両親ともに感動しました。ドレスは他のショップに比べると少し高価なのかなと思いましたが、とても良い素材のものを使用しているドレスだからこその値段だと思うので、とても満足しています。オープンキッチンと夜景が最高でした!レストラン営業をしている会場のため、また記念日に訪れることができるのが楽しみです。いつも色々なスタッフさんが打合せの度に笑顔で迎えて下さり挨拶に来てくださいました。結婚式が終わってからも、そういった方々に会いに行きたいなと思える会場なことは、とても大切だと思います。詳細を見る (760文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/11/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
横浜の夜景とともに楽しめる結婚式
白いチャペルが素敵。参列者との距離が近いので、一体感がある。ゴージャスなイメージ。料理のパフォーマンスにはゲストも驚いていた。また披露宴会場から見える夜景も素敵。新郎新婦がお色直しの間、ゲストは夜景を楽しんでいた様子。必要最低限のものはつけてもらい、料理や引き出物にはこだわった。とても雰囲気のいい会場だったので、豪華なお花を飾ったりしなくても十分であった。ペーパーアイテムやムービーは自分で作るのは大変だったが、節約にもなるし、思い出にもなった。とても美味しいと評判だった。個人的にはオマール海老がオススメ。駅から近くて便利だが、慣れていないと少しわかりにくい。みんな一生懸命やってくれるが、こちらの要望をしっかりと何度も伝える事が大切だと感じた。クリスマスが近かったのでクリスマスを意識したアイテムにした。ドレスが薄いピンク、タキシードにゴールドを選択していたので、それに合う装花などを選んだ。1日に多くて2組しか挙式を挙げないので、ごちゃごちゃする事がないのも良かったところ。あとワンフロアで会場移動がスムーズに行えるのも良い。また二次会も同じ会場でできるので、スタッフさんも変わらず安心してできる。この式場にした決め手は、横浜を代表する景色が時間の流れとともに変わっていくのがとても魅力的だったから。今後一生、横浜の景色を見る度に結婚式の事を思い出すと思う。詳細を見る (583文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/03/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
優雅に景色を堪能できる結婚式場
椅子が透明で広々としていました。みなとみらいの景色を一望でき、なんとも贅沢なチャペルだと思いました。青を基調とした大人っぽい雰囲気でした。大人っぽい上質な結婚式ができると思います。縦長のテーブルもセッティングできるので、少人数にも対応できます。試食はしていませんが、レストランなので料理の期待はできると思います。写真を見せてもらいましたが、皿やカトラリーがオシャレでとても美味しそうでした。桜木町駅、みなとみらい駅からアクセス良好です。観覧車や海など、来ただけでもテンションがあがるロケーションだと思います。クイックフェアのため、てきぱきと時間通りに案内してくれました。他のスタッフも感じがよかったです。待合室、チャペル、披露宴会場がワンフロアなので、移動が少なく、ゲストにも負担がかからないです。みなとみらいエリアや大桟橋、ベイブリッジなどの景色を堪能できます。ゲストの導線を確認すると良いと思います。詳細を見る (402文字)
もっと見る- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/04/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
優雅な時を楽しめました!
白いタイルのチャペルには、透き通ったクリアガラスの窓面が横に広がっていて、街の景色やあ穏やかな空、みなとみらいの景色が楽しめて、特別に優雅なムードを楽しむことができました。椅子もクリアーな透明素材とするなど、純粋でクリーンなイメージでの統一が図られていた印象があります。海のような深みのある青系の絨毯のパーティールームからは、視界良好に窓からの景色があって、場を和やかにしていました。天井に鏡面を施した部分があり、また、部屋の隅にはグランドピアノもあり、当然生演奏もあり、高層階での優雅なひと時というのをじっくり堪能できました。会場からは桜木町があるいて1、2分程度でしたので、問題なしでした。高層フロアからの優雅さと眺めの良さを体感できる会場でしたので、そのハイセンスラグジュアリー感です。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/08/16
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高のスタッフに出会えます。
横浜を代表する景色が一望できます。夕方からの式で、夕暮れから夜景の移り変わりが楽しめます。どの部屋にも大きな窓があり、ほぼガラス張りでゲストも待ち時間を景色を見て過ごすことができます。全体的にかなりおしゃれな空間で、ドレスやお花、ウェルカムスペースを会場に合わせて決めていくのが楽しかったです。とにかくおしゃれな雰囲気。天井がミラーでいくつもの照明があり、照明の明るさでも雰囲気が変わります。スクリーンは4面あるので、ゲストはどの席からでも映像を見れます。オープンキッチンが併設されており、料理も出来立てを味わえます。ドレスはハイセンスなものばかりだったので、小物と合わせて一番費用をかけたと思いますが、満足のいく内容になりました。日程割でかなりコストを抑えられました。また、オプションを追加しなくてもおしゃれなデザインや小物類が多かったので助かりました。あまりに美味しいので、当日のコースが決まってからも、何度も試食会に参加してしまいました。ゲストからの評判も高く、結婚式に何度も参加しているという親戚からも今までで一番と言われました。当日はシェフの配慮で控え室まで料理を運んでもらいました。シェフから直接提案してくれたことが嬉しかったです。駅近なので、自分たちも招待ゲストも楽です。ショッピングモールやホテルも近くにたくさんあるので宿泊も便利です。担当プランナーさんとの打ち合わせが毎回楽しすぎました。結婚式の打ち合わせは、最初面倒なものだと思っていたのですが、そんなことをまったく感じさせません。全体を通して、モノリスの一番の魅力はスタッフです。ドレスやお花のプランナーさん、シェフや料理を運んでくれるスタッフひとりひとりの人柄が全員素敵でした。また司会者やメイクさん、カメラマンさん、紹介いただいた2次会業者さんまで最高のサービスでした。ウェルカムボードやリングピローなどは手作りで自分らしさを出しつつ、フラワープランナーさんが打ち合わせ通りおしゃれにまとめてくれました。演出等は自分達でムービーをつくったり、友人に余興をしてもらいました。素敵なドレスがたくさんあるので、ドレス選びは本当に楽しいです。何度も試着を重ねて、人とかぶらない、おしゃれなモノリスの会場に合ったものを選びました。スタッフの人柄が全員素敵です。オープンキッチンの演出は感動します。式場の決め手はスタッフです。長い打ち合わせの中で、いかに楽しく過ごせて当日を迎えるかが大切です。モノリスでは打ち合わせから通して、最高の思い出をつくることができました。ドレスやお花など迷うことはたくさんありますが、相手はプロです。たくさん相談にのってもらうべきだと思いますし、皆さん親身になってアドバイスをしてくれます。詳細を見る (1141文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/04/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素敵な夜景と出来立て料理でゲストをおもてなし
挙式会場は片側一面ガラス張りで窓の向こうはみなとみらいの景色が広がっていてとても見晴らしがいいです。白を基調とし清潔感があり明るい会場でした。参列者はクリスタルで透明な椅子で、とてもお洒落な会場でした。私は夕方〜のお式に参列でしたが、日中のお式なら光が入り明るいし夕方〜であれば夜景を見ながらのお式になるので、どちらもロケーションも映える会場でした。ただ女性用トイレが3つだったのでタイミングよっては少し混雑する場合もあります。あとは待ち合い室は広くゆったりした落ち着いた感じで居心地は良かったです。こちらの披露宴会場はとても素敵です!高砂の後ろにはみなとみらいの景色が一面に広がっています。新郎新婦の背景に夜景が入るので写真を撮る時もとても綺麗です。少し暗めの夜景の見えるレストランのような会場でした。そして夜景と反対側の壁にガラス張りの部分があり曇りガラスが一気に見えるようになると中には厨房があって出てくる料理を作っているとの事。出来立てを提供してくれているのがわかるので、その心遣いも嬉しかったです。あと喫煙される方が途中いなくなり、喫煙所の場所によってはしばらく会場に戻らないのでせっかくの披露宴を一部見逃す事もありますが、会場を出てすぐのところに喫煙所があり完全個室になってるので臭いも気にならず席を立ったまま。。なんて事も減ると思いました。和食、洋食を織り交ぜた感じでお肉料理はもちろんありましたが、お刺身や焼き魚、鯛茶漬けなども出てくるのでゲストの年齢層が幅広くても食べやすいお料理でした。あと会場から作っているところが見えるので、どのお料理も出来立てというのが伝わるので更に美味しく感じました。駅から近く、もし雨が降っても濡れる事はほとんどなく行けます。駅の付近に会場の方が看板を持って立っててくれるので初めて来る方や場所に自信の無い方でも迷わず安心して行けると思います。とても丁寧に対応して頂きましたが、最初から自分で呼ばないと来てくれないのでドリンクの注文がしずらいです。とにかく夜景が物凄く綺麗です!窓枠などが無いので何にも邪魔されず夜景を見渡せます。ロマンティックな雰囲気と贅沢感を味わえる会場でした。控え室もモダンで落ち着いた作りなのでゲストもゆったり過ごせるスペースでした。女性用トイレは3つしかありませんが、メーク直しのスペースが別の位置で確保されているので使いやすかったです。詳細を見る (1005文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/02
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
横浜らしい結婚式が出来そう!
挙式会場はホワイトを基調としたチャペル。チャペルは高層階にあり、片側一面がガラス貼りのようになっているので景色は抜群。海は勿論のこと、ベイブリッジやランドマークタワー、観覧車などの景色が広がっているので凄く横浜らしく、そして開放的な式が行えると感じました。披露宴会場はシックな色合いが特徴的な大人な空間。こちらも高層階に位置していて会場には大きな窓も付いているので、眼下に横浜らしい景色を見ながらパーティーを行えるようになっているというのは凄く気に入りました。全体的に上品で大人な女性に合いそうな会場だと感じました。桜木町の駅からとても近かったので便利だと思います!スタッフの方は凄く丁寧に案内していただきました。凄くセンスのいい大人な雰囲気の会場でした!詳細を見る (328文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/10/04
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ひと目ぼれした会場での結婚式
エントランスが落ち着いたシックなイメージなのですが、それとは対照的にウェルカムスペースは淡い色合いで、素敵な落ち着いた空間でした。ウエルカムスペースも十分な広さがあり、いろいろ飾りたい!という方にもおすすめです。また、ここで結婚式を挙げたい、という決め手になったチャペルは、空の上のチャペルといったイメージで、横浜の景色を一望できる広い窓からたくさん自然光が差し込みます。晴れの日はもちろん、雨の日でも明るいので、天候に左右されず、素敵な式が挙げれると思います。チャペルとは打って変わって、シックなイメージです。横浜らしい景色が高砂の外にひろがり、時間とともにお昼の風景から、夕焼け、夜景に移り変わるので、夕方からの式の方だとすべてゲストの方にみていただけるので、おすすめです。床は淡いティファニーブルー、テーブルクロスはネイビーの上に白、イスも木目調の優しい色合いなので、お花の色合いなどの制約もなく、好きなようにコーディネイトできると思います。映像を流す場合も、前後に2面ずつ、計4面のスクリーンがあるので、どの席からも映像が良く見えます。試食会で食べたお料理が本当に美味しかったので、ゲストのみなさんには美味しいものを食べてもらいたくて、コースのランクをひとつ上げたのでその分はアップしましたが、当日ゲストのみなさんの喜ぶ顔を見て、ランクを上げてよかったな、と思いました。そのほかは選んだドレスの金額の差額やアクセサリーの金額といったこまごましたところがアップしました。全体的には15%ほどの金額アップになりましたが、見積をお願いする際、実際にかかってくる費用をほとんど盛り込んでくださっていたので、想定の範囲内でした。ただ景色、雰囲気、ドレス、お料理、自分たちの満足度などすべて総合して考えるとコストパフォーマンスは高いのでは、と思います。お料理にはとてもこだわりました。試食会があるので、そこである程度あたりをつけて食べたいコースを決めておくと、選ぶのもスムーズにいくかと思います。メニューの変更やアレルギー対応についても親身に相談に乗ってくださいます。本番では料理長さんがお料理の説明をしてくださったり、会場内の設備を使ってパフォーマンスをしてくださいます。目で見ても、食べても美味しいお料理でした。オフィスビルの17階なので入口がわからなかった。。。というコメントをちらほら耳にしましたが、桜木町駅の目の前で、新横浜駅からも羽田空港からも1時間あれば到着できるので、遠方からのゲストが多かった私たちも安心でした。プランナーさんが本当に良い方で、小さな質問や悩みにもきめ細やかに対応してくださいました。当日もずっとついていてくださるので、変更がでた場合や不安なことがある場合もすぐに相談に乗ってくださるので、とても心強いです。そのほかのみなさんも常にニコニコして迎えてくださったり、感じのよい方ばかりでした。大人っぽいデザインのドレス、特にスレンダーラインのドレスが充実していて、選ぶのにとても悩みました。カラードレスについても優しい色合いで上品なものが多く、これだ!という一着を見つけるまでに悩むのもとても楽しいです。男性のタキシードについても種類は多くないものの、ドレス同様上品なデザインのものがそろっており、ベストやネクタイの組み合わせも何種類かあるので、悩みながら決めるのも楽しかったです。お花に関しては、極力抑えました。ですが、抑えた中でも私たちの式の時間帯や雰囲気に合わせるようなデザインの提案をしてくれるので、かけたお金以上の見栄えでした。横浜の景色を一望できるところに加え、この会場のみなさんの人の好さが挙げられると思います。設備や会場の良さだけではなく、とても重要なポイントだとと思います!プランナーさんにかなり相談に乗っていただけたし、たくさんご提案もしていただけたので、ぼんやりとしたアイデアやイメージしかもっていなかった私たちも大丈夫でした。特に特別な演出をしたい、という希望も、披露宴でも余興は行わなかったので、間が持つのかな・・・とかなり心配でしたし、人前式ももっと自分たちでアイデアを出さなければいけないのかな、とハードルが高く感じていましたが、私たちの意向も尊重してくれて、シンプルな進行にしていただけました。引き出物や席次表についても、こちらで一括してお願いできるので、式全体のテーマ性が定めやすく、優柔不断な私たちにぴったりでした。素敵なものがいっぱいなので、どれにするのか決めるのにとても悩むのですが。。。笑詳細を見る (1879文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
オシャレ!
シンプルなつくりで洗練された都会的な印象。会場は大きくありませんでしたがガラス張りで海が目の前にある為開放感がありました。目の前に広がる海!!観覧車!!夜景!!みなとみらいを一望しながらの披露宴なんて最高としか言いようがありません。とてもロマンチックな雰囲気でした。量より質といった内容でしたので男性などでは物足りない方も居るかもしれません。個人的には量もちょうど良く、また出来立てを頂けるのは嬉しかったです。駅からは数分の距離ですが土地勘が無い人には少し分かりにくいかもしれません。担当してくださったスタッフの方の笑顔がとても素敵で、接客のプロだなと感じました。やはり「美しい景色を眺めながら挙式・披露宴が出来る」ところが最大のオススメポイントだと思います。写真が映えに映えるので当日は写真を撮っている人が多く、またsnsにupしている人も沢山居ました。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/02/21
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
横浜ならではの最高のロケーション!
会場の雰囲気は全体的にスタイリッシュで薄暗いですが、窓一面からみなとみらいの景色が見ることができ最高のロケーションです。昼過ぎから夕方にかけての披露宴だったため、昼夜どちらの景色も楽しむことができゲストも大満足の様子でした。デザートビュッフェをどうしてもやりたくて、少し奮発しました。デザートの種類も多く、好評でした。わたしたちは海外挙式だった為、今回の披露宴ではお色直しは我慢して節約しました。好き嫌いの多いわたしたち夫婦に考慮して一部メニューを変えてくれました。柔軟に対応してくださり、非常に満足しております。お料理もどれも美味しかったです。また料理の演出も盛り沢山で目で見る楽しさも味わえました。桜木町駅からすぐで非常に便利です。ただ入口がわかりづらいので、初めて来る人はちょっと戸惑ってしまうかも。ただ挙式日当日は案内人の方が立ってくださるので、安心です。細かい気配りをしてくれ、何も分からなきゃわたしたちに演出などにおいて沢山のアドバイスをしてくださいました。ブーケプルズやキャンドルリレー等、他の式ではあまりないような新鮮味のある演出をすることができ、わたしたち含めゲストにも楽しんでいただくことができました。1.5次会ということもあり、アットホームな会場作りにこだわりました。装花も夏らしいひまわりを加えて、明るい雰囲気にしました。当日は貸切のため、会場全体を自分たちだけのパーティーらしさで演出することが出来ます。なんといっても会場から見える景色が最高です。横浜出身のわたしたちは一目で気に入り、即決でした。遠路からのゲストも横浜ならではの景色を楽しむことができたと思います。詳細を見る (698文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
景色と料理が素晴らしい
重厚ではないけども、白でまとめられています。広さはそこまでありませんが開放感があります。一面が窓のため、太陽光が入りシャンデリアなどがキラキラと輝いてきれいです。挙式会場とは一転して、シックな色合いですが、やはり窓からの景色が抜群です。少し長細い会場なのですが、プロジェクターも二カ所にあり見やすいです。花火や階段などの大掛かりな演出は出来ませんが、ゲストとの距離が近く、オープンキッチンショーがあるなど十分満足できます。人数が100を越えるとキチキチのようで、高砂も一部からは見にくくなりそうです。料理と飲み物、引出物などゲストにかかわる部分に重点をおき、自分たちの周りを節約しました。見積よりも花にお金がかかるので、注意が必要かと思います。とても美味しく、美しいと思います。ゴテゴテしたフレンチというよりは、野菜もたっぷり入って様々な年代の方がお楽しみいただけるテイストだと思います。料理はチョイス出来るのでお好みに合わせて入れ替えることが出来ます。私たちはムリを言って内容もアレンジしてもらいました。桜木町からすぐの立地ですが、入口がわかりにくいです。オフィスエリアの最上階のため、特に平日だとエレベーターで仕事中の人と一緒になったり、タバコの匂いが強かったりと、ちょっと結婚式らしさに欠けるような気もします。上がってしまえば別世界ですけどねー教育が徹底しているのか、どのスタッフも対応がしっかりしており、バイト感がありません。こちらの要望や質問にも迅速に対応していただけるので、安心感がありました。シックなイメージのロビーから、開放感あふれる煌びやかなチャペル、落ち着いたイメージの披露宴会場と、同じフロア内にありながらがらりと印象が変わります。ドレスの印象もかなり違うように見えました。窓からの景色も抜群なので、カーテンを明けた瞬間にどよめきが起きました。とりあえず、景色と料理の美味しさ、そしてスタッフの良さが決めてでした。どんなに素晴らしくてもスタッフの対応次第でゲストの印象はガラリと変わります。誰に会っても挨拶をしっかりしてくれ、確認もきちんとしてくれる。初歩的なところかもしれませんが、大事だなぁと挙げてみて初めて気付きました。詳細を見る (924文字)



もっと見る- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/02/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
横浜の眺めを楽しめる会場
横浜の街の景色、上から優雅に眺めることができるようなチャペルでした。それは、側面の広い面積で設けられたガラス張りからの景色であり、実に開放的でしたね。そして、天井から無数に近いほどの宝石が釣り下がっており、挙式空間の天井付近は圧巻の輝きになっていて、それは今でもはっきりと覚えています。ヴァージンロードも、白で綺麗でしたし、目に入るもの全てがホワイトで徹底してあったのは、清らかな場としてしっかりしていたと思います。柱や窓枠以外はガラス張りになっていた片側の壁面から見下ろせた光景はは、横浜の港のレトロな風景であり、とっても綺麗でしたし、見ていて穏やかな気持ちになれました。フローリングは、茶系のいくつかの色でボーダーラインのようになっていて、モダンを表現。天井からはキャンドルみたいなライトが何本も下がっていて、良い意味で独特で洒落た世界観が広がっていたという印象です。桜木町から歩いていって1、2分程度という好立地でしたので、アクセスは良好です。横浜の街とみなとを見下ろすことができる会場でしたから、その、よこはまを感じることができるところ、というのがポイントです。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/01/06
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
スタイリッシュで夜景のきれいな会場
桜木町という栄えた町のど真ん中に建つ高層ビル。夕方からの披露宴で待ち時間の待合室からは明るい景色が、披露宴中は、サンセットが見えて最高は絶景の夜景になるのでとってもロマンティック。都会なのでスタイリッシュな印象がある。美味しかったです。流石の一言。JR桜木町駅から徒歩7分くらい?入り口が少しわかりにくかったのと、慣れないハイヒールで歩いていたので少し時間がかかったように感じました。エレベーターはすぐに来て、会場につくと景色がとても良いので歩く大変さは吹っ飛びました。マタニティーは子連れのサービスは、結構気を遣ってくれると思います。同じ系列の会社で私は式を挙げましたが、マタニティーの人にはひざ掛けや料理の配慮がありました。お化粧室はとても綺麗で会場にあったスタイリッシュな印象でした。新郎新婦を見れるのもいいですが、さらに素敵な景色が見られたのもよかったです。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/08/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海の見える解放感溢れる空間
会場からは海が見えて、開放的です。私が参列した時はちょうど夕暮れ時で、だんだん日が沈んでいって夜景が見えてとてもきれいでした。横長の配置だったので、全ての座席から新郎新婦が近く見えて良かったです。盛り付けも美しく、味も美味しかったです。ウエディングケーキも、新郎新婦らしいデコレーションがされていて、みんな写真を撮りまくっていました。徒歩で行こうとしましたが、迷ってしまい結局タクシーで行きました!私が地図を見るのが苦手だからかもしれません。受付をしましたが、きちんと説明してくださって丁寧に対応してもらいました。食事や飲み物のサーブもスムーズで丁寧、信頼できるスタッフさんだと思います。非常にキレイです。披露宴会場から見えるオーシャンビューが何よりオススメです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/09/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
天空での永遠の空間
天空のお城です。地上100mの最上階にあるチャペルは白を基調としとても明るく純粋で癒しの空間だと思います。横一列には大きな窓が並びそこから観覧車や横浜の港が一望出来るのは圧巻です。広さも丁度よく新郎新婦との距離感がよかった。キュートな会場で窓からの光も差し込みしやわせ色の空間には整ったテーブル、椅子、飾りが綺麗に作り揃っていました。アットホームな雰囲気が良かった会場でした。オープンキッチンでの演出があるので楽しめます。桜木町からすぐです。建物の入り口が少し分かりずらいかもしれません。エントランス、ゲスト待合室、披露宴会場は高級ホテルみたいで洗練されたスタイリッシュな空間が素敵です。完全室内制でバリアフリーで年配者でも安心です。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/03/30
- 訪問時 35歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 33% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 67% |
YOKOHAMA MONOLITH ~横浜モノリス~の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
YOKOHAMA MONOLITH ~横浜モノリス~の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ245人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『横浜モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1116日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『横浜モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

おすすめ
1122土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『横浜モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-222-6656
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
\12大特典プレゼント/50名様のウエディングで◆76万円相当の特典◆
お料理 /乾杯酒 /招待状/席次表/席札/ブーケ・ブートニア/新郎新婦衣裳/アルバム/引出物 など85万円相当の特典!横浜モノリスでご結婚式をお考えのおふたりへお得なプランをご紹介。
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
| 会場名 | YOKOHAMA MONOLITH ~横浜モノリス~(ヨコハマモノリス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-0062神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい17階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR・横浜市営地下鉄桜木町駅/JR・横浜市営地下鉄桜木町駅より徒歩1分、みなとみらい線みなとみらい駅5番出口より徒歩7分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 桜木町駅・みなとみらい駅 |
| 会場電話番号 | 045-222-6656 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(第2第4火曜・毎週水曜定休日) 年末年始休業:12/27(金)~1/2(木)※1/3(金)は1日前までにネットより要予約 |
| 駐車場 | 無料(新規フェアでの利用の際は無料/その他は有料) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | みなとみらいのオーシャンビューを眼下に、いつまでも記憶に残る美しセレモニーが叶う白亜のチャペル |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り応相談 |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


