
9ジャンルのランキングでTOP10入り
YOKOHAMA MONOLITH ~横浜モノリス~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
都会的で、最新、みなとみらいであげるなら、ここしかない
駅近なみなとみらいだけあって、かなりゴージャスな形都会的なところであげたいと思わずなってしまいました披露宴会場の大きさとかは特に問題なし料理の演出が独特で炎を使った演出も桜木町からほぼ直結コレットマーレの中なので、商業施設もとても充実しています。なんといってもここは駅直結の、都会的な挙式、披露宴を考えている方にピッタリかと思います値段もリーズナブルかと思いますnovarese系列なので、違うなと思ったら、再度選び直すこともnovarese内なら可能!ゲストとしては行きやすい立地どんな結婚式、披露宴にしたいかのコンセプトを決めて、行うべき!基本的にはここで問題なし値段もみなとみらいではとてもリーズナブルコンセプトの違いがあるなら、他の場所を見るのが得策かも詳細を見る (331文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2022/08/21
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ゴージャスな雰囲気のゲストハウス
挙式会場は白で統一されていて外の光も入り、明るく素敵な会場でした。海も見え、景色は最高です。オープンキッチンがあり、ゲストも楽しめる作りになっていました。見学時は青色で統一されており、シックで落ち着いた雰囲気でした。コスパは良かったです。試食はしていませんが、メニューも豊富で美味しそうでした。桜木町からすぐなので雨天時でもアクセスしやすくゲストにも来てもらいやすい立地だと思いました。プランナーさんは的確にアドバイスをして下さり、とても参考になりました。みなとみらいで結婚式をあげたかった、海が見えるところ希望だったので条件ととても合っていました。みなとみらいが好きなカップル、海が見える会場を希望しているカップル詳細を見る (308文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/07/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
みなとみらいの景色を楽しめる大人な式場
挙式会場は真っ白で素敵な空間です。椅子がややチープな印象を感じました。とにかく会場からみなとみらいが一望できて素敵です。昼夜どちらの時間でも景色を楽しめます。またキッチンが併設しているためゲストも楽しめそうです。会場は横に長く、天井も低めのためやや狭く感じます。ロケーションは圧巻です。みなとみらいの景色がここまで楽しめる会場は他にないと思います。アクセスは桜木町からすぐですが、ビルの中にあるためややわかりづらいです。1フロアしかないため、ゲストの導線がよく貸し切りになるのが魅力的です。ゲスト控室も十分な広さでゆったりと式を楽しんでもらえそうだと思いました。料理の試食ができないため、こだわる方はレストランが営業している時に下見に行かれたほうが良いと思います。詳細を見る (332文字)



もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2022/10/02
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
横浜を感じられる、シンプルで開放的な式場
全体的に透明感がある。みなとみらいの雰囲気にとても良く合っており、イスが透明なのも新しくていいと思った。大きな窓からは横浜の海が見えて開放的に感じた。天井が高く、壁一面が窓になっているので開放感があるのが印象的だった。色合いやデザインが海っぽく、横浜らしい雰囲気の会場だと思った。桜木町駅から歩いてすぐなので移動はあまり苦にならない横浜の景色が良く拝めるので、県外からの参列者がいる場合は喜ばれると思った。控え室は使われているため、見ることはできなかったが、個別ではあった。移動が全て室内でできるので、天気が悪くても気にならない。料理は柔軟に相談ができそうだったので、こだわりたい人は確認してみるといいと思う。詳細を見る (305文字)



もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/11/23
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
シック、モダンな空間で横浜を一望できます
挙式会場だけが残念でした。白すぎて違和感が強かったです。椅子が透明で浮いていると感じていたらこれ高いんですよーと力説されて全くそうは見えませんでした。シック、モダンでとても素敵でした。シェフによる演出も楽しく取り入れられそうでした。実際の映像も見せていただけるのでイメージが湧きやすかったです。安くもなく高くもなく、妥当な金額かなと思いました。いただいていません。わかりにくいとの前評判でしたが、そんなこともなくすんなり辿り着けました。桜木町駅から傘もなく行けるかと思います。次のフェアの予定に間に合うようにきっちり締めていただけてありがたかったです。説明は簡潔でよかったのですが、前のめりでちょっと怖かったです。お仕事なので仕方ないことだったかもしれませんが、興味がないと言ったサービスでも全部説明されます。大人な式になると思います。横浜を一望でき、昼でも夜でもとても素敵です。横浜が好きなカップルはとても気にいると思います。詳細を見る (414文字)



もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
贅沢な景色とおもてなしが詰まった結婚式場でした
自然光が入ってきてナチュラルで、景色も見える洗練された空間でした。飾られていたお花もとってもセンスが良くて新郎新婦が輝いていました。絵に描いたような横浜の景色が一望できて特別な一日になりました。開放感のある景色から夜景に変わっていく空間は本当に贅沢で写真映えもしてすごくわかったです。色鮮やかで美しく、どのお料理も出来立てで美味しく素敵な景色の中で幸せな気持ちでいただきました。遠方から行ったのですが、桜木町からほぼ駅直結のような感じで、予約したホテルもその並びだったのでとっても便利でした。妊婦で臨月間近だったのですが、スタッフの方が何かあるといつも声をかけてくれて安心でした。席に座る時、退席する時、料理をサービスしてくださる時、負担のないようにと心遣いを感じました。マタニティの参列者への対応がとても丁寧に感じました。クッションや膝掛けのアイテムやお料理のケア、遠方だったこともあり友人の新婦から引出物を郵送すると言ってもらい、当日スタッフの方が大変スムーズに対応してくださいました。臨月まじかでしたが、何の負担もなく、妊婦なことを忘れてしまうくらい快適に楽しませていただきました。本当にありがとうございます。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/02
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
横浜!な景色を一望できる素敵な会場
チャペルは太陽光が自然に入ってきてキラキラと綺麗です。高層階なので雨が降っていたとしてもあまり暗くならないそうです。レストランも運営しているところなので、おしゃれで綺麗です。海やみなとみらいが一望できる大きな窓があります。ドレスが思ったよりもお金がかかりました。ムービーを作っていないのでプロジェクター使用料はかかりませんでした。人数が少ないこともあり、お料理はそこまでお金がかからなかったです。とても美味しくて満足しています。オープンキッチンの演出が新鮮で良かったです。駅からすぐ近くです。雨にも濡れずに式場まで辿り着けます。打ち合わせから本番まで丁寧にご対応頂きました。お任せしていて安心でした。横浜の景色を一望できるのがとてもいいです。午前午後1組のみの挙式なので他人とかぶらず、ワンフロアで移動も楽でした。自分たちしかいないため、自由度の高い結婚式になります。写真もたくさん撮っていただけるので、希望があったらどんどん聞いてみるといいと思います。詳細を見る (427文字)
費用明細1,820,935円(18名)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理が美味しいシックで洗練された空間 みなとみらいも一望
みなとみらいを一望できるロケーションに驚きました。挙式会場はシンプルなホワイトカラーに、式台のバックにグリーンが映えるナチュラルな印象で、新郎新婦のおふたりをとても素敵な感じに引き立てていました。当日は、生演奏も入っていたこともありますが、シックながらモダンな印象がとても素敵でした。披露宴会場からも大観覧車や赤レンガ倉庫なども見渡せ、とても景色が印象的でした。決して小さな会場ではないのですが、新郎新婦との距離感も近く、アットホームな感じで楽しめました。温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たい状態で隣接されているオープンキッチンから運んできてくださり、どれも大変美味しくいただくことができました。温かい料理のお皿も温められて状態で盛り付けられており、料理が冷めにくいような工夫もとても嬉しかったです。jr桜木町駅にほぼ隣接しているビルの中にある会場だったので、アクセスは非常に便利でした。オフィスタワーにあるので、エレベーターまでは普通のビルのような感じもあるのですが、最上階に到着して入り口に着いたとたんにとてもシックで大人な雰囲気のフロアが広がっていて驚きました。披露宴前に各テーブルを担当されるスタッフの方が、一卓ずつ挨拶されていてとても好印象でした。大人な洗練された感じの空間がとても素敵でした。一見すると結婚式場だと思えないぐらい上質な、隠れ家的空間はおもてなしをされる側としてはとても好印象でした。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
さいこーでした!
夕方から参加したこともあり、とても雰囲気のある場所でした。新婦の友人として参列し、初めて新郎のお顔を拝見したり、友人の方を見ましたが、みんなで会場を盛り上げていて楽しかったです。さすが桜木町というような雰囲気でとても素敵な場所でした。設備なども申し分ありません。披露宴会場も洋風の雰囲気で素敵でした。夜になっていたので、みなとみらいの景色がとても映える会場で写真をたくさん撮りました。スタッフの方もとてもお気遣いなさってくれる方々で、なにも不備がなく2時間があっという間でした。駅からすぐ近くにあるので迷わずに会場まで行くことができました。みなとみらいの景色が一望できたのが本当に楽しかったです。上階なので本当に本当に素敵です。化粧室がとても綺麗で清潔感がありました。詳細を見る (334文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/05/23
- 訪問時 26歳
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ザみなとみらいの最高のロケーション
挙式会場に大きな窓があり、みなとみらいの景色が一望できる。椅子は透明で、クリアなイメージがある。ザみなとみらいという景色が一望でき、自然光がたっぷり入る素敵な会場日程によっては、大幅な値引きがあった。平日はレストラン営業しているとのことで、見た目も美しかった。新郎新婦の出身地にちなんだオリジナル料理や、ゲスト毎に個別の料理対応もできるとのこと。駅からは徒歩ですぐの距離で、天気に左右されないところがいいてきぱきと進めてくれ、気持ちの良い接客であったロケーション、料理にこだわる方には最高だと思う。また、チャペルを神前式に変更することもでき、このエリアでは珍しく館内神前式を挙げることができる。みなとみらいの景色を一望したいカップルには最高だと思う。詳細を見る (325文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
みなとみらいが一望できるアットホームな貸切会場
なんと言ってもチャペルの一面が窓になっており、昼なら海と空の青、夜はみなとみらいの夜景が一望できます。白を基調としたチャペルなので自然光の入る昼は特に明るいと思います。披露宴会場はライブキッチンが付いており、はじめは水蒸気で曇っているのが合図一つでクリアになり料理のパフォーマンスが始まります。天井が鏡になっているので、昼はより明るく、夜はよりキラキラとした印象を与えます。桜木町駅徒歩2分、みなとみらい駅も4分という好立地で目の前がみなとみらいなので観光するにも写真を撮るにもバッチリです。特にライブキッチンは感動しました。オープンキッチンではないのでフランベのパフォーマンスも珍しく行っています。また、天井から床まで窓なのでとても開放的な景色が望めます。値段が平均よりやや高めに設定されているので値引き交渉は必須です。詳細を見る (361文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/20
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタイリッシュな絶景空間
白を基調とした会場で、左手には大きな窓がありみなとみらいを一望でき、とても明るいです。天井を見上げると鏡になっていて星空のようなイメージの天井がとても素敵で開放感がありました。さらに大きな窓からみなとみらいの絶景が見え、最高に綺麗でした。どれもとても美味しかったです。レストラン営業もされてるということで、ぜひお伺いしたいと思いました。桜木町駅から直結のコレットマーレの中にありました。少し入り口がわかりづらいですが、よく案内を見ればわかります。エントランスから暖かく迎え入れてくれました。会場の案内もスムーズで良かったです。待ち合い室の大きなシャンデリアが本当に素敵!昼も夜も楽しめるみなとみらいの景色に魅了されます。詳細を見る (310文字)



もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/12/20
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
アクセス最高!上質な空間で横浜の景色を楽しめる式場
挙式場は入った瞬間から気に入りました。窓からの光が天井のスワロフスキーに反射してとても綺麗です。音も会場に響き渡って神聖な場所のように感じます。横浜の景色を一望できる披露宴会場は地元のゲストも遠方のゲストも喜んでくれると思いました。会場は紺色がベースにシックな印象。ドレスやお花の色を選ばないので合わせやすそうです。見積もりは90人で320万円くらいでした。特別特典でかなり割引されました。特にいつまでの割引です!ということもなかったので、ゆっくりふたりで話しあい決定出来ました。会場のクオリティ、貸切という事を考えるととても安く感じます。試食はありません。私たちの時間の都合で1回目の見学で披露宴会場が見れなかったのですが、2回目の見学の際に特別に実際に披露宴でやるキッチンでの演出を見せて頂けました。シェフからも直接お話しを伺え式当日のイメージが出来ました。とにかく景色が最高です。式場探しに乗り気ではなかった彼が窓からの景色を見て感動していたので私も嬉しくなりました。雨の日に撮影した写真なども見せていただけたので安心しています。アクセスも駅から実際に歩いて5分かかりませんでした。駅近でこの景色の会場は他にはなかなかないと思います。2回見学に行きましたが2回目は1回目に行った時の方と違う方が案内してくれました。忙しかったようで打合せの際にまた担当の方が変わってしまったのが少し気になりました。ただきちんと引き継ぎはして頂けているようでしたので安心してお願いしました。姉の子供が小さく授乳できる場所などを心配していましたが親切に相談に乗って頂きました。どの担当の方もとても話しやすい方ばかりで不安に思っている事も全て聞けました。私が30代前半で呼ぶゲストの年齢層も高めだったので安っぽくならないようにと式場探しを始めました。こちらの会場は予算もそこまで高くなく上質なイメージのある会場で私にはぴったりでした。演出を凝ってやりたいわけでなく景色と料理を楽しんで頂くのであれば十分過ぎると思います。詳細を見る (851文字)



もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
みなとみらいが一望できるラグジュアリーな空間
ロケーションはばっちり!新郎側が大窓になっており、みなとみらいの景色が一望できた。ゲスト側からみて逆光にならないので、新郎新婦の写真を撮るには一番良かった。スタイリッシュでかっこいい空間でした。新郎新婦の背にみなとみらいの景色が来るようになっていた。写真を見ると、顔が暗くなってしまった。しかし、景色が見やすいよう、新郎新婦のおもてなしだったのかな?と思った。まずまずでした。デザートが華やかで美味しかった。桜木町駅すぐのコレットマーレにありますが、繫がっているエレベーターは限られているため、案内をちゃんと読まないと迷ってしまいそうではあった。入っていい時間を確認してから行ったが、受付前にウエディングドレス姿の新郎新婦と会ってしまい、気まずい思いをした。披露宴中、ドリンクを聞かれることはなく、かと言って手を小さく挙げたり目線を送っても、気付いてくれることはなかった。もう少し気を利かせてほしかった。控え室は新郎新婦の計らいなのか?セルフのドリンクサービスがあった。大きなシャンデリアがあり、ラグジュアリーで素敵でした。遠方から来る人からは、みなとみらいの景色が見れて良いと思います。大人っぽい雰囲気で、カッコいい雰囲気が好きな方は良いのだろうと思いました。詳細を見る (531文字)


- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/12
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自由度の高い式場です。横浜の景色が一望できます!
商業施設の上に入っている結婚式場なので、景色がとてもよかったです。写真で見るよりも明るくて、私が訪問したときには雨も降っていたのですが明るい雰囲気があって、よかったと思いました。(雨が降ってしまったら良さがなくなってしまうのではないかと思っていたため)バージンロードは短めですが、一日一組のみの挙式ということもあり、挙式前にも親御様へのあいさつを挙式会場内で行うことができたりと自由度が高く使えそうなところは良いなと感じました。見晴しにおいても横浜の景色を一望することができます。私の実家は地方にあるので横浜のロケーションを一望できるというところで観光のような気分にもなりますし、テンションが上がると思いました。商業施設の上の所に会場があるため、立地はすごく良いです。迷わずに来ることができると思います。一日一組限定なので自由度が高いところが良いと思います。狭いですが、きれいな式場でした。自由度を高く好きなことが結構できるかなと思いました。一日一組限定ですが、私が訪問した時には挙式を控えているご親族の方とも遭遇したため、挙式当日にそのような瞬間があるかもしれません。詳細を見る (485文字)


- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オリジナリティよりかは、景色でおもてなししたい人向け
窓からみなとみらいの景色を一望できます。当日は晴れていたので陽光がさしこみ、とても素敵でした(アメだともったいない)会場からも景色を一望できます。昼と夜で違った表情を楽しめるのもポイントです。圧迫感を感じない造りがよかったです。シンプル×ラグジュアリーという形なので、会場はあまり装飾しないほうがいいです!フォトブースとか自分なりにアレンジしたいと人にはむかないかも和洋折衷でした年配の方とかは、食べやすく嬉しいのではないかと思います桜木町駅から近く、好立地です。ただ土地勘ない人には、わかりづらそうです看板持っている人がいましたが・・もっているだけでしたのでドレスとか着ている人がいたら声かけしてあげてもいいかと思います!テキパキとされていました会場自体がコンパクトなので迷うことがなく、動線がしっかりしています大人のウエディングをしたい人むけです!あれもこれもしたい!という人にはちょっと不向きかも詳細を見る (401文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
みなとみらいの景色が一望できる
大きな窓があるので、たくさん光が入ります。景色もとてもきれいでした。すぐ隣にキッチンかあるので、出来立ての料理を出してもらえるようです。料理の演出があったり、作っているところが見えるので、子どもが飽きずに過ごせるそうです。窓が大きいので、とても広く感じます。テナントとして借りてるので、貸し切りする割には高くないそうです。試食してはないですが、作りたてを出してもらえるので、いちばんおいしいタイミングで食べれるそうです。桜木町から直結で、雨に濡れることなくたどり着けます。とっても明るくて、親切にしていただきました。駅から近いこと。景色がきれい。貸し切りにできるので、アットホームな結婚式ができると思います。詳細を見る (304文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/06/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
1フロアー貸切なのが良い
挙式会場の設備や雰囲気ですがとても良かったです。結婚式場はチャペルは全体的にガラス張りで、高層階ということもあり外の景色がとても良かったです。ランドマークタワーや観覧車やインターコンチネンタルホテルなどみなとみらいらしい景色が一望でき景色を見ながら挙式できるのはいいと思いました。全体的にガラス張りなので窓から光が入ってくるので真っ白な会場に光が反射してキラキラして会場がより明るくなります。見学した時に曇っている時の外の景色も写真で見せてもらいましたが思っているほど景色が見えないわけではなくそこまで気にならなかったので天気が悪かったとしてもチャペルからの景色に不安を抱くことは無いと思うので安心出来ます。披露宴会場は広さがそこそこあるので人数が多少多くなっても対応できると思います。披露宴会場からも外の景色が一望出来るので食事をしながらランドマークタワーやインターコンチネンタルホテルやベイブリッジなどみなとみらいならではの景色が楽しめるので素敵な披露宴になりそうです。最初はカーテンをしめて外が見えないようにしておいて会が始まってからカーテンをオープンするとちょっとしたサプライズ演出が出来ると思います。ここはキッチンがガラス張りになっていて調理している風景が見えるようになっています。食事をしながらキッチンの様子を見れて食事の時の会話の材料にもなりますししょっとしたサプライズ演出として使えるようになっていて良かったです。桜木町の駅からすぐなのでとても便利でした。駅から少し分かりにくいので迷ってしまいましたが担当者の方が表まで出て待っていてくれたのでとても親切に対応してくれて良かったです。車で来ても桜木町の駅の周辺に駐車場が沢山あるので困らないと思います。たただ桜木町の駅の前は車でくると混むと思いますので電車で行く方が良い感じでした。ロケーションは桜木町の駅前なのでランドマークタワーや観覧車やインターコンチネンタルなどみなとみらいらしい景色が一望出来ます。駅からすぐですし観光スポットが回りに沢山あるので、式が終わったあとでも山下公園やみなとみらいや中華街などあるので遠方から来た人達は観光なども楽しめると思います。結婚式をするにあたり拘りが家族みんなでアットホームな結婚式をする事と景色を楽しめる事が拘っていたのでそこは合っていました。チャペルがガラス張りになっているのでチャペルからの景色も良く会場からもランドマークタワーや観覧車やインターコンチネンタルホテルなどみなとみらいらしい景色が一望出来てよかったです。その他の設備に関してですが高層フロアを1組貸切で行えるので他の人が誰も居ないので家族や友人だけで周りを気にすることなく結婚式が出来るのはとてもよいと思いました。1組貸切なので子供連れやマタニティでも安心して利用できると思います。フロアーがとても大きいので子供が騒いでも迷惑かからないと思いますし飽きずに入れるという点ではサービスが充実しています。1組限定で1フロアー貸切で出来るので家族や親戚や友人のみで他の人を気にせず結婚式をしたいカップルが気に入ると思います。他のホテルや式場ですと別の結婚式も行われたり、お客さんなどもいますが横浜モリノスは1フロアー貸切なので他のお客さんなども居ないので身内だけで安心して結婚式が出来ます。チャペルからの景色もとても良いので景色を楽しみたいカップルにもオススメです。下見に行った時に見ておいて欲しいポイントは会食の会場ですがそこで調理をしている風景を見ながら食事が出来る所です。キッチンがガラス張りになっていて調理している風を見ることが出来ます。ちょっとした余興としても楽しめますし食事しながらの会話も弾むと思います。詳細を見る (1545文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/03/07
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
眺めとお料理が素晴らしいです。コスパも良いです。
透明のイスで壁が白く、とっても明るくステキな空間でした。スタイリッシュで窓からの景色がとってもステキでした。ただ、少々会場や待合室が狭いように感じましたので少なめの人数のかたにはぴったりです。クオリティーはとても高いですがお安いです。レストランとしてもお料理をお出しされているだけあり、お料理はとても素敵でした。キッチンはオープンキッチンで演出が素敵でした。桜木町駅からはすぐです。ただ少々場所がわかりずらいですが当日は案内係も方がいるようです。とっても親切にわかりやすく説明していただきました。コスパがよいです。料理や式場、眺めは素敵です。眺めを重視する方。コストを気にされる方。お料理を重視される方。若干目の前の県民共済のビルが気になるのとオフィスビル内にあるので場所がわかりずらい。詳細を見る (344文字)



もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
「良かったよ」とずっとゲストに言ってもらえて幸せです
シンプルな空間でしたが、自分たちらしくグリーンを飾れて嬉しかったです。一番見てもらいたかった家族との距離も近く、挙式中もゲストの表情がしっかり見えたのも、とても思い出深かったです。距離は近いけど、壁一面にみなとみらいの景色が広がるのでとても開放感がありました。貸切だったので、待ち合い中のゲストのところに挨拶に行けたのが時間を有効に使えて嬉しかったです。オープンキッチンもゲストのおぉ!というリアクションが嬉しかったですし、パティシエさんと相談して用意いただいたオリジナルケーキも素敵な思い出になりました。料理と引出物はこだわりたかったので、ランクアップしました。また、装花もこだわりました。お料理もギフトも、ゲストに喜んでいただけたので満足しています。お花も写真や映像に残るところなので、後悔なくこだわりました。お花と合わせてテーブルコーディネートにこだわりたかったので、メニューや席札は自分たちで探してイメージに合うものを選びました。結果節約になったと思います。冬場は結婚式人気が落ち着くらしく、かなり色々値引きをしていただいたお得なプランでした。試食会で食べ比べてから、ゲスト人数提供する料理を決められたのはとても安心できました。料理長とも直接ご相談できたのも嬉しかったです。アレルギー対応もかなりあったのですが、丁寧に対応いただけました。遠方のゲストが多かったので、アクセスはかなり重視しました。初めてみなとみらいに来るゲストにもわかりやすくホテルもすぐ近くだったのでとっても安心していただけました。また、会場に着いてからずっとみなとみらいの景色を楽しめたのもよかったよ!と感想をもらえて嬉しかったです。とても細かに希望を聞いてくれました。ゲスト人数が多い中で出来る限りゲストと会話をしたいという私たちの希望を、いろんな状況も踏まえて叶える提案してくれました。担当プランナーさん以外のスタッフの方も、挨拶も気持ちよく、プランナーさん不在時のフォローも手厚かったので安心して準備できました。ヘアメイクさんやカメラマンさんも、緊張をほぐしながら接してくださったのがとても心強かったです。衣裳さすがプロのコーディネーター!という方に担当していただけて幸せでした。母と一緒に衣裳を選びましたが、母の希望も汲みつつ、でも私たちの予想を超える提案をしてくださってひたすら感心していました。私の友人だけでなく、旦那さんの友人の方からも褒めていただけたのも嬉しかったです。ゲストに喜んでいただける!と確信できました。お料理などもそうですが、アクセスやホテルの近さ、貸切など、目に見えづらいけどゲストのちょっとしたストレスになりかねないところも全てクリアできている会場かと思います。詳細を見る (1148文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/08/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
景色、スタッフ、料理すべてが素敵な会場!
みなとみらいの街並みが一望でき、真っ白な空間に煌めくクリスタルがとても印象的な挙式会場。落ち着いたラグジュアリーな雰囲気に大きな窓からは夜景も見れてとても素敵な空間でした。どれも美しくすべて美味しかったです。シェフからの料理説明もあり他の会場にはない演出でとても良かったです。桜木町駅からすぐで迷うことなく会場まで行くことができました。雨が降っていたのですが屋根があったのでとても助かりました。みなさん笑顔で丁寧な対応が印象的でした。案内もわかりやすく迷うことなく会場内の移動ができました。披露宴では飲み物がなくなりそうなタイミングで声をかけていただけてとてもよかったです。ラウンジ、挙式会場、披露宴会場どこからでもみなとみらいが一望でき、時間の経過とともにかわる景色はとても特別感があり印象的でした。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/02/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦が煌めく場所
真っ白な空間で、みなとみらいが一望できました。スタイリッシュな印象でした。挙式会場とは異なってダークでラグジュアリーな印象を受けました。新郎新婦の後ろには街の絶景が広がっていました。観覧車のイルミネーションが映えてました。キッチンの中がガラス越しに見えていて、料理を作っている様子を見ながらの食事がライブ感があってよかったです。どれも美味しくて、盛り付けも美しかったです。海老のスープが出汁が効いて濃厚で、付け合わせのパンが進みました。駅前だったのでアクセスは抜群です。ビルの17階のワンフロア貸切でした。みなさん笑顔で親切でした。赤ちゃん連れの人にはベビーベッドが用意されていました。景色が最高です。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/02/08
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
みなとみらいの景色を一望できる、好立地な会場。
みなとみらいの景色が一望できる大きな窓が印象的でした挙式会場と同じく、こちらも景色が一望できる大きな窓が印象的でした。挙式会場は白が基調とされていましたが、披露宴会場は照明や内装の雰囲気などが全体的に大人っぽいラグジュアリーな感じで素敵でした。どれも綺麗で美味しかったです。駅から近く、歩いてすぐ!でした。迷うことなく着くことができ、会場に着いてすぐ受付に案内していただきました。みなさん笑顔が印象的でした。また、全ての案内がスムーズで待たされることもなく良かったです。友人が授乳中でしたが、ノンアルコールの対応や、アレルギーや苦手な食べ物に関する対応も、こちらから言わなくてもきちんと把握されているようで、スムーズに案内していただきました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/02/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
夜景が絶景!!スタイリッシュで素敵な会場
スタイリッシュなロビーから一転、明るくて光が煌めく綺麗な挙式会場でした。花嫁も近くで見やすく、写真も綺麗に撮ることができました。賛美歌もよく響いてとても感動しました!夕方から夜にかけての時間帯だったので、夜景が圧巻でした!景色も楽しめましたが、何よりお料理をしているキッチンをライブで見ることができたのがすごかったです。まさに出来立てを持ってきてくれているんだなと実感しました。子連れで行きましたがいつもすぐ飽きてしまう息子も夜景とライブキッチンを楽しんでいました!見た目も綺麗ですごく美味しかったです!量もちょうどよく、どれも食べやすかったです。特にデザートが美味でした!息子のお子様プレートもオムライスやエビフライなど大好きなもの盛りだくさんでデザートまで出して頂けて、至れり尽くせりでした。夜景を一望できるということで立地は抜群だと思います。交通アクセスは、私はみなとみらいの駅から行きましたが、着くまでずっと屋根があるところを通れたのでよかったです。この日はとても寒かったので助かりました。子連れで荷物も多かったのですが、スタッフの方がすぐにクロークを案内してくれたり、パーティーの途中も荷物の出し入れを手伝ってくれたりしてくれて助かりました。広々とした会場でしたが、全てワンフロアになっているので、子連れでも移動しやすかったです。化粧室にもベビーベッドもきちんとありました。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ここにしかないみなとみらいの絶景!!
入った瞬間から横浜のロケーションを楽しめる待合でした。新婦が待合で待っててくれて、写真を撮りながら受付の時間を過ごしました。挙式会場は自然光が入って明るい雰囲気でした。横目にみなとみらいの風景がパノラマで楽しめます。新郎新婦の後ろがみなとみらいを一望できました。こんなに景色がいい会場は初めてでとても楽しめました。ラグジュアリーな雰囲気で広々した印象です!80人くらいでしたが、ゆったりしてました。披露宴会場内にオープンキッチンがあります。お料理は熱々でとても美味しかったです。立地は桜木町駅からすぐです。天気が悪くても雨にもぬれることなくいけるので、便利です。担当テーブルのスタッフさんが挨拶に来てくださいます!笑顔がよくテキパキしていた方なので好印象です。どの方の笑顔が素敵でした。ほかの結婚式の方がいないので、貸切でゆっくり出来ました。受付の時に新郎新婦が出迎えてくれて写真を撮ってまたました。自分たちらしくしたい方々、ゆっくりして欲しいと思ってる方々にもオススメだと思います。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/13
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
お洒落な会場。明るいスタッフさんが素敵です!
会場は17階と高層階のため、みなとみらいの景色が一望できます。白を基調としたチャペルで清潔感があります。入って左側は全面窓ガラスなので、自然光が入ってとても明るい雰囲気です。披露宴会場は少し天井が低く感じましたが、窓ガラスが大きい為かあまり気になりませんでした。少し小さめのスクリーンが二つあり、ゲストの方々の座る位置によってどちらでも見れるようになっています。ドレスは自分の着たい物を選ばせてもらったので値上がりはしました。ちなみに、ドレスは持ち込みすると7万かかるそうです。想定していなかった出費はゲストの着付け代です。見積もりの時点では全く考えていませんでしたが、ゲストには遠方の方もいらしたので、何枚か着付けをしていただきました。節約したのはペーパーアイテムです。ネットで注文した方が断然お安いです。ヘアアクセサリーも有料レンタルのものがとても高額でしたので、自分でネットを使い購入をしました。持ち込み料はかかりません。ブーケも一つ目は割引がありましたが、お色直し後のブーケが4〜5万かかると聞き、姉の友人の花屋さんにお願いしました。こちらも持ち込み料はかかりません。料理は試食会では一番下のランクの物を食べました。とても満足しましたが、当日のコースは一つランクを上げました。ゲストからは大好評でした。自身も当日披露宴後に頂きましたが、とても美味しかったです。みなとみらい駅から徒歩5分です。本当に駅近なので、会場到着までの気持ち的な疲れもないです。スタッフさんは女性が多いです。みなさんとても明るく、快活な雰囲気です。バリアフリーの会場で、動きやすかったです。会場が大きすぎないところも良かったです。高齢の参列者もいたので移動が少ないのは助かりました。景色がとても綺麗です。憧れのみなとみらいで、割と良心的な値段で式を挙げれたのは本当に良かったです。ゲストからも大好評でしたので、おススメです。詳細を見る (802文字)



もっと見る費用明細4,130,254円(78名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/01/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
夜景が絶景の式場
高層ビルの上にあるので、とにかく景色が良い。夜の挙式でしたので、みなとみらいの夜景が絶景でした。ただ、チャペル自体は狭いと感じました。参列者が多かったのか、立ち見もでてしまっていました。披露宴会場は、広々としていましたが、天井はあまり高くありませんでした。ただ、豪華で大人な雰囲気の披露宴会場でした。ガラス張りで、みなとみらいの夜景が見えて、とても綺麗でした。キッチンも隣接されているため、食事の提供もスムーズで、温かく美味しかったです。どれも上品な味付けで美味しかったです。スイーツビュッフェが嬉しかったです。駅からとても近く、横浜の夜景もバッチリ見えました。また、遠方から来る人でも場所で迷うことは無いと思います。バスなどに乗る必要がないので、アクセスは抜群だと思います。とても丁寧でした。料理人登場シーンが、かなり盛り上がりした。夜景が絶景でした。エレベーターが大きかったです。詳細を見る (392文字)



もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/04/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
やり方次第でさまざまな表情をみることができる会場です。
白を基調とした明るい雰囲気の会場でした。人前式は初めてでしたが、会場の雰囲気とあっていて、和やかな挙式となりました。落ち着いた雰囲気の会場でした。人数が多いせいか、少し狭さを感じましたが、スクリーンが複数あるため、どこの席からでも映像は見やすい印象を受けました。オープンキッチンもとても素敵でした。気になった点は、受付とクロークが同じ場所にあり、人がわちゃわちゃしてしまっていたくらいです。美味しいと思います。特に茶碗蒸しがよかったです。駅からすぐなので、立地としては素晴らしいと思います。みなとみらいの景色も、ちょうど良い高さで見えるので、横浜らしさが感じられました。全てがワンフロアで完結する点が良いと思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
駅から近いモダンな式場
真っ白なチャペル、大きな窓から見える横浜の景色!とても清潔感があり、素敵なチャペルです。新郎新婦の座っている背後の窓から、横浜の景色が見えます。広い会場ではありませんが、アットホームな雰囲気でした。新郎新婦となら距離が近かったです。料理はとても美味しかったです。量も多すぎず、満足でした。駅から近く、とてもありがたかったです。ただオフィスビルの一室にある式場のため、入り口がわからず迷いました。少しわかりにくいと思います。初めて受付を担当しましたが、とても親切且つ丁寧に教えてくださりました。ワンフロアにチャペル、披露宴会場、待合室があり全体的にこじんまりとしています。ただ、内装はシックで大人っぽいです。招待客も少人数であれば、狭さに問題はないと思います。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/01/12
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
景観とお料理を堪能できる
みなとみらいを一望できる!モニターが4画面あり、どの席からもスクリーンが見える。キッチンがガラス張でシェフによるパフォーマンスもある。普通です。平日はレストランとして営業していることもあり何処の会場よりも料理に自信がありそう。ゲストに合わせた対応もしてくれるそうです。桜木町駅出てすぐです。式場、披露宴会場どちらも片面ガラス張りの窓から海とみなとみらいを見ることができます。観覧車も目の前。分かりやすく、楽しく説明してくれます。いろんな方が情報を共有してくれていて安心です。1日1組なので、細やかな対応をしていただけそうです。何と言っても、会場からの眺めと、料理、対応の良さで決めました。私達が見学へ行った時には子連れのカップルが打ち合わせに来ていらっしゃいました。年齢の高い方から若い方まで大丈夫だと思います。何に対しても親切に理解できるまでご説明いただけるので、わからないことは都度確認して大丈夫です。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/11
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 33% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 67% |
YOKOHAMA MONOLITH ~横浜モノリス~の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
YOKOHAMA MONOLITH ~横浜モノリス~の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ245人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『横浜モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1116日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『横浜モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

おすすめ
1122土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『横浜モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-222-6656
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
\12大特典プレゼント/50名様のウエディングで◆76万円相当の特典◆
お料理 /乾杯酒 /招待状/席次表/席札/ブーケ・ブートニア/新郎新婦衣裳/アルバム/引出物 など85万円相当の特典!横浜モノリスでご結婚式をお考えのおふたりへお得なプランをご紹介。
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
| 会場名 | YOKOHAMA MONOLITH ~横浜モノリス~(ヨコハマモノリス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-0062神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい17階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR・横浜市営地下鉄桜木町駅/JR・横浜市営地下鉄桜木町駅より徒歩1分、みなとみらい線みなとみらい駅5番出口より徒歩7分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 桜木町駅・みなとみらい駅 |
| 会場電話番号 | 045-222-6656 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(第2第4火曜・毎週水曜定休日) 年末年始休業:12/27(金)~1/2(木)※1/3(金)は1日前までにネットより要予約 |
| 駐車場 | 無料(新規フェアでの利用の際は無料/その他は有料) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | みなとみらいのオーシャンビューを眼下に、いつまでも記憶に残る美しセレモニーが叶う白亜のチャペル |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り応相談 |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



