
19ジャンルのランキングでTOP10入り
セント・ラファエロチャペル東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.7
 - 会場返信
 
思い出に残る最高の結婚式
見学に行ったときチャペル壁全面のステンドグラスと床の大理石、広くて長めのバージンロードに惚れました。式当日はウェディングドレスが大理石に反射するのがとても綺麗でした。チャペルで撮った写真はどれもお気に入りです。披露宴会場もちょうど良い広さでした。白基調のつくりなので装花やカラードレスも綺麗に映えました。祖母用に車椅子も用意していただけて助かりました。・高砂をテーブルからソファに変更・料理のグレードアップ・ドレス代この3点で値上がりしましたが、どれも妥協できなかったのでお金をかけましたが満足のいくものになりました!・引き出物や衣装代などいくつか特典で安くなった・見積もりに入ってたムービーを無くした前菜からデザートまで全てすごく美味しかったです。前菜は何十種類もある中から選ぶことができ、魚と肉はグレード上げましたが予算内で収めることができました。試食会で事前に料理を食べて決められたのも良かったです。シェフやスタッフの方と直接お話して、心配なことなどを(ベジタリアンの方がゲストにいたのでどこまで対応できるか心配だったので)きちんと相談することで不安が解消されました。ゲストの方からも料理美味しかったと言ってもらえました。新郎新婦は式が終わってからゆっくり食べれたので良かったです。美味しい料理をしっかり味わうことができました。式場までは駅からも近くて良かったです。遠方から来る方も多かったのですが、東京駅からタクシーで約10分程度で来れるので便利でした。式に関わってくれたすべての方がとても親切でした。打ち合わせでは毎回親身に話を聞いてくれました。悩んでいるとこう言うのはどうですか?と提案してくれたり、遠方から来る親族の心配をしてくれたり、感謝しかないです。お花の担当の方も、なんとなくこんな感じが良いなと言うイメージをしっかり汲んでくれて理想以上の可愛くおしゃれな装花になってました。メイクも肌が弱く使えるものが少ないのに綺麗に仕上げていただき、ヘアセットも思い通りのものになり、みんなで作り上げた結婚式という感じがしました。なんと言ってもチャペルが綺麗!料理が美味しい!最初の見積もりで最低限の値段とある程度込み込みの値段のものを作ってもらうと見積もりと最終で値段の乖離が少なく、要らないものは省き、必要なところにお金をかけようと思えるので良いと思います詳細を見る (984文字)
- 訪問 2024/06
 - 投稿 2024/07/14
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 61~70名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
スタッフ、会場が総合的に素敵な会場
ステンドグラスがとてもきれいで、ライティングと合わせてとても厳かな空間となっていました。音響が良く、広々とした印象を受ける空間でした。スクリーンの都合上文字が少し読み取りにくいところがあるので動画に工夫が必要でした。新幹線や空路といった遠方からのアクセス性も非常によく、駐車場も隣接しているため、どこからくるにも便利な会場でした。プランナーさんがとても話しやすく丁寧で、準備をスムーズに進めることができました。そのほかのスタッフの皆様も対応が良く、とても良い印象でした。建物内にすべての設備がそろっており、さらに1,2階にあるため、移動が楽でした。何をしたいのかを明確にして二人できちんと相談することと、それぞれの分担をしっかりと決めて、不明点はプランナーさんにきちんと相談すること。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2024/06
 - 投稿 2024/07/01
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
ステンドグラスが美しいです!
ステンドグラスがとても綺麗でした!またバージンロードも長く歩く側としてはとてもよかったです!披露宴会場は白基調です。そのため自分たちで作りたい雰囲気は作りやすいかと思います。誰でも合う雰囲気かと思います。衣装、料理、装花、映像関係は値上がりしました。ただ値上がりした分の満足感はあったと思います。引出物はヒキタクを使い節約しました。品数、ボリューム等満足です。東銀座駅・銀座駅から徒歩圏内です。東京からもタクシーで来れて文句のつけようがないです。プランナーさんはじめスタッフさんの対応はとてと良かったです。自分たちのやりたいことを踏まえこうしたらいいんじゃないかという提案もいただけ進めやすかったです。1番はステンドグラスです。またバージンロードも長く非常に綺麗でした。自分たちが本当にやりたいことはなにかを妥協なく考え伝えることが大事かと思います。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2024/06
 - 投稿 2024/07/16
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
笑顔と涙溢れる大満足の結婚式ができました!
都内で1番長いバージンロードと言われていますが、これまでの振り返りをして父と歩いているとあっという間でした。決して長すぎることはないですし、挙式会場のステンドグラスも美しく、とても良い挙式会場で思い出深い式をすることができました。披露宴会場は真っ白で明るい会場です。最終的に44名でテーブルは6つでしたが、テーブルとの間が近すぎず遠すぎずでちょうど良い空間だったと思います。値上がりは、衣装と飲み物と映像関係で上がりました。引出物やペーパー類、衣装の小物など持ち込めるものは全て持ち込みをしました。予算上、全ての品を最高級にすることは難しかったですが、予算内で素敵なお料理を提供していただきました。ボリュームに少し不安を感じていましたが、その点相談をすると、比較的低価格でひとくちリゾットをつけていただけたりと私たちの想いに寄り添いながら予算内でできる範囲のご提案をいただけたことがありがたかったです。東銀座駅、銀座駅から歩いて1〜3分の距離のため、便利な場所にあると思います。コンビニやカフェも近くにあるので何かあった時や早めに着いてしまった時などの対策もできる場所でした。大大満足の担当プランナーさんでした!!打ち合わせも毎回楽しく進めることができましたし、不安な点があった時に連絡をするとすぐに返事をいただくことができました。当日も緊張していましたが、担当プランナーさんの顔を見るとホッとすることができました。お花のコーディネーターさんにはとても素敵なブーケと会場を作っていただきました。伝えたイメージを完璧に再現していただき、花瓶などの細かいところまで要望を聞いていただけて満足です。ヘアメイクの方は常にそばについてくださり、細かいメイク崩れの直しなども手早く行っていただけてありがたかったです。司会者さんは、第一希望の司会者さんにお願いすることができました。明るく盛り上がる司会をしていただき、披露宴はどの場面もとても盛り上がりました!なんといってもオープンカーの入場はとても盛り上がりました!初めは恥ずかしいのでやるか迷いましたが、「これは盛り上がりますよ!」と担当プランナーさんの一言でやってみよう!という気持ちになりやることに決めました。最終的にはゲストからも面白かったー!と評判が良かったひとつになったのでとても満足です。準備はとっても大変ですが、持ち込めるもの手作りできるものは全て自分で準備をした方が、節約できるポイントです!また、ドレスは1着30〜40万くらいと考えておけば、人気のドレスブランドが着れるかと思います。詳細を見る (1071文字)



もっと見る費用明細3,659,597円(43名)
- 訪問 2024/06
 - 投稿 2024/07/10
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.2
 - 会場返信
 
プランナーさんだいすき!
ステンドグラスがとても綺麗でした。自分たちの背の高さにステンドグラスがある会場はあまりないようです。またライトを使っての演出も決め手の一つでした。実際に人が入るとすこし狭く感じました。雰囲気は暖かく居心地のいい場所だったように思います。ドレスは値段を見ずに決めたので気づいたらかなり高くなってました。お花は造花のセットにしました。最終的に見栄えも良く、大満足しているのですが値段は高かったです。(本物で同じレベルだともっっとかかることは重々承知の上ですが!)持ち込みできるところは持ち込みしました。前菜を自分たちで選べるところは嬉しかったです。駅を出てからはあまり歩かずに到着します。路線によっては駅の中をかなり歩きます。とても温かい方々でした。特に担当プランナーさんですが、本当に優しくお忙しい中親身に対応していただきました。急な欠席(体調不良)にも迅速に対応してくださいました。担当プランナーさん以外にも、顔を覚えてくださるスタッフがたくさんいらっしゃり嬉しかったです。ステンドグラスの挙式会場!私はスタッフさんに伝えたいことは伝えさせてもらったことがほとんどです。結果、伝えてよかったと思いました。(性格に合わせて対応してくださったと思います)詳細を見る (525文字)

- 訪問 2024/06
 - 投稿 2024/07/01
 - 訪問時 24歳
 - ゲスト人数 71~80名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.2
 - 会場返信
 
自分たちで色々演出出来る!
スタンドグラスがとても綺麗です。完全屋内なので当日の天候に左右される事がないです。会場全体の照明を明るくしたり暗くしたり変更出来るので、演出したい雰囲気を選ぶことが出来ます。私たちは参列者60名程度でしたが、ちょうど良い広さだと思いました。80名以上だと圧迫感が出て来るかもしれません。パイプオルガンの演奏、聖歌隊の歌唱もとても素敵でした。ステンドグラスは新郎新婦が入場、退場する扉にも描かれているのでどのタイミングで写真を撮っても背景が寂しくなる事なくとても綺麗でした。バージンロードにキャンドルと百合の花を置く事が出来、そちらもとても会場の雰囲気とマッチして好きでした。フラワーシャワーは持込が出来なかったので会場で用意してもらいましたが、色合いが自分たちの雰囲気に合っており、挙式後にフラワーシャワーを集めてハートの形にして下さって、その中で全体写真を撮ったので形として記念に残せたのも良かったです。披露宴会場にはとても大きなシャンデリアがあり存在感を放っています。銀座駅、東銀座駅どちらからもアクセスしやすい場所なので都心で式を挙げたい人にはオススメです。ただ今は1番近い東銀座駅のa1出口の階段が使えずエレベーターのみなので、そこが少し不便です。360度のプロジェクター映像やオープンカーの演出など凝った演出が出来て、参列者からも好評でした!打ち合わせ段階で気になることは早めに確認した方が後々、自分達が楽になります!詳細を見る (614文字)
- 訪問 2024/06
 - 投稿 2024/06/27
 - 訪問時 27歳
 
- 下見した
 - 4.2
 - 会場返信
 
スタッフの方が気さくで、緊張しないです
とても綺麗で、チャペルのステンドグラスがとても素敵披露宴会場は120人程度入るそうです。入場口は数段高い場所からになり、素敵でした。また、プロジェクションマッピングも可能との事ですとてもコスパが良いと思う。演出も沢山入れていただいき、サービスも良かったので、高いと思っていたが、想像の50万程度安く感じた豪華な食材が沢山あり、とても美味しかった。本番では、料理の相談も乗っていただけるそうで、地元の食材や、特産品も扱えるそう東銀座駅が最寄りですが、銀座駅からもすぐです。東京駅からタクシーでワンメーターで行けるそうです。とても気さくで、寄り添っていただける方でした。本物のステンドグラスがあって素敵東京駅から近く、羽田空港からも1本で行けるため、遠方の方が多い方におすすめです詳細を見る (338文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
 - 投稿 2024/05/29
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
プランナーさんが頼もしすぎる!
ステンドグラスがとても綺麗で鮮やかな挙式が出来ました。白を基調とした会場でティファニーブルーのテーブルクロスを選択し、とてもフェミニンな雰囲気を演出してもらいました。銀座のど真ん中にあります。東京駅もタクシーで1メーター程の距離にあり、また近隣に宿泊施設も多く遠方のゲストでも問題なくお迎え出来ました。チャペルのステンドグラスが幻想的。プランナーさんが柔軟に対応してくれた。プランナーがリードしてくれた。当日スタッフの雰囲気がとても良く終始笑顔で楽しい挙式披露宴が出来た公式lineアカウントを作っておいて、そこにゲストが撮った写真を送ってもらうのが効率的、後日集合写真などもそこから発信出来て楽です。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/05
 - 投稿 2024/06/14
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 31~40名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
全てに大満足の式場です!
挙式会場は長めのバージンロードに360度ステンドグラスで飾られたとても素敵な会場でした!白を基調にしていて明るい雰囲気です。バージンロードは白の大理石で、反射が映るのでとても写真映えします!披露宴会場も白を基調とした作りで大きなシャンデリアがたくさん煌めいてとっても素敵な会場でした!白ベースなのでテーブルクロスやナフキンなどどんな色でも合わせやすいのがとても良いなと思いました。360℃プロジェクションマッピングに対応していて、入場の際に使用したり、クイズの正解発表などを大きく投影もできました!最寄駅からとても近く、東京駅からも徒歩圏内、タクシーで5分ほどとアクセスはとても良いです。会場もスタッフさんも全てが素晴らしい会場なので悩みますが、やはり挙式会場の雰囲気がおすすめポイントです!ダイエットは早めに始めた方がいいです、ドレスをサイズオーダーで仕上げていただいたのですが採寸からかなり痩せてしまい当日はお腹周りに腹巻きのようなものを挟むことになってしまいました笑不安なことがあったら納得できるようにプランナーさんにしっかり伝えていくことも大事です!詳細を見る (479文字)


- 訪問 2024/05
 - 投稿 2024/06/14
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 21~30名
 
- 
        

 - 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
一生の思い出が作れる結婚式場
白を基調とし、ステンドグラスが大理石の床にも反射して映し出されるチャペルは本当に圧巻でした。ゲストが撮影してくれた写真もどの角度から撮ってもステンドグラスが映えていて大満足でした。特に新婦入場時はバージンロードのロウソクの灯りのみにライトダウンして光が刺すように扉が開く演出があり、洗練された空間を作り出すことができました。挙式中に流せる曲を指定できたのも良かったです。披露宴会場も白を基調に天井のシャンデリアがキラキラしていて素敵でした。映像は壁3面を使って5箇所に映し出されており(プロジェクター)、どの位置に座っているゲストからも見やすかったと思います。高砂をテーブルではなくソファーにしたことで造花代が高くなったこと、選んだドレスの値段が見積もり段階より高いものだったこと等が理由かと思います。見積もりよりも高くはなりましたが、こだわりたかったところはしっかりこだわることができ、ゲストにも楽しんでもらえたのでとても満足しています。ブライダルフェアで1軒目で成約したこと、また特定サイトを介してフェアの申し込みをしたことで割引特典がありました。数種類のコースの中から希望のコースを選ぶスタイルでした。特にオードブルに関しては本当に数が多く、味や色合いのバランスなどを考えながら選ぶのが楽しかったです。試食会では会場で実際の雰囲気を感じながら食事ができ、スタッフの方々の丁寧なご説明、ご提案のもと希望するコースを選ぶことができました。どのお料理も美味しかったです。お開き後、新郎新婦が披露宴中に食べなかった料理をワンプレートで提供してもらえたのが最高でした。銀座駅、東銀座駅からとても近く、打ち合わせのために通うのも苦労しませんでした。遠方から来てくれたゲストも東京駅から近いためアクセスが良いと言ってくれました。式場スタッフ、提携先のドレスショップのスタッフのすべての方々が素晴らしかったです。他の式場と比べても1番な自信があります。挙式日が近づくにつれイレギュラーな対応をお願いしてしまったり突然連絡してしまうこともありましたが担当プランナーさんは勿論のこと、周りのスタッフの皆さんも丁寧にご対応くださりプロ意識を感じました。当日はドレスが下がってしまって不安を感じるシーンもありましたが気付いたスタッフの方がすぐに対応してくださり安心して挙式に臨むことができました。ブライダルフェアに参加した段階から夫がドリンクを飲み干すペースが早いことに気付いてくださり、打ち合わせ時や挙式当日もドリンクがなくなったら直ぐに対応してくださいました。そういった細やかな気遣いが温かいスタッフの皆さんでした。挙式、披露宴ともに音楽を自由に選べたことがとても良かったです。特に披露宴では「この曲の何秒でドアが開くように」だったり「ここで2番のサビに繋いでください」と言った細かい要望にも対応してくださいました。歓談中の曲なども好きな曲を指定することができたので自分のイメージしている雰囲気を作りやすかったと思います。ラファエロ特有のオープンカー入場もかなり盛り上がりました。ゲストが驚いてくれたのは勿論、外でスタンバイしている時に沿道の方々や近くのお店で食事中の方々からおめでとうと声をかけていただけたのも嬉しかったです。ムービーなど時間のかかるものは計画的に早めに準備したほうが良いと思います。式が近づくにつれてとにかく時間がなくなってくるので楽しく準備を進めるためにも無理に全て自作しようとせず、予算と相談して外注するのも良いと思います。詳細を見る (1467文字)
- 訪問 2024/05
 - 投稿 2024/06/17
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 61~70名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
場所も人も一生の思い出になる結婚式場
挙式会場は、ステンドグラスに囲まれ、真っ白な大理石にステンドグラスが反射しているのが本当に綺麗で式場の決め手となったぐらいです。バージンロードが長く写真や動画を撮ってもらえるタイミングも多くていいなと思いました。披露宴会場は窓が大きくカーテンが開いた時壮大です。また照明の影響か明るくて盛り上がる披露宴にふさわしい印象でした。前提として式場全てがすごく綺麗で清潔感がありました。披露宴会場での新郎新婦の席を机スタイルではなく、ソファスタイルにしたことで費用が見積もりを大きく超えましたが、結果新婦のウェディングドレスが足元まで綺麗にゲストに見えて大満足でした。金額としては、式場代で約460万円でした。衣装は新婦がお色直し後もウェディングドレスを選択したので値段は高くなり、約136万円でした。見積もり時点では、机スタイルかつドレスもお色直し後はカラードレス想定だったので、差額としてはプラス約220万円となってしまい、値段自体は決して安くありませんでしたが、スタッフさんとも相談に相談を重ね、一切妥協することなくやり切ったからこそのクオリティに満足しかありません。ゼクシィ経由で契約したことでかなり特典がつきました。さらに1店舗目で契約したことによる特典もありました。少しでも費用を抑えるために、オープニングムービー、各種紙媒体(席次表や招待状など)は自分たちで手配しました。試食会にも何度か参加させていただき、しっかり吟味するお時間を作っていただきました。ゲストごとに寄り添った、苦手食材なども考慮するなど柔軟な対応をしていただきました。男性のゲストも多かったので、少なすぎないコースにしました。少なかった、という声はなく、親族も料理が美味しかったと言ってくれ、非常に好評でした。関東に住んでいる人にとってはもちろん銀座は立地がよくアクセスしやすい場所でした。遠方からのゲストにとっても、銀座というだけでオシャレな街と言う認識があり、喜んでくれました。銀座駅から式場も非常に近く、あまり迷うこともないかと思います。人間関係でせっかくの式が微妙な思い出になることを最も避けたかったので、最重視していました。自信を持ってセント・ラファエロチャペル東京のスタッフの皆さんは本当に優しい方ばかりでここ以上は無かったんじゃないかなと言えます。衣装提携先のセラマジィの皆さんも親身になって衣装えらびに向き合ってくださり、一緒に写真を撮ったり和やかな雰囲気で楽しかったです。式が近づくにつれて急遽荷物搬入させていただいたり、夜遅くに連絡をしてしまうことが多々ありましたが、いつもとても丁寧にご対応してくださりました。真面目なだけでなく、私たちのすぐ冗談を言う雰囲気にも合わせてくれて、とても楽しく準備から当日まで進められるようなスタッフさんばかりで本当に素敵だと思いました。本当に文句も後悔も全くない結婚式・披露宴ができたのですが、特によかったのは、スタッフの皆さんのお人柄とお色直し後の再登場です。担当付いてくださったスタッフさんはいつも冗談にもなってくださり、かつテキパキ打ち合わせでも話をわかりやすく勧めてくれたおかげで、当日落ち着いて勧められたのだと思っています。他のスタッフの皆さんも、担当のスタッフさんがお忙しくされていた時に、咄嗟の対応にもかかわらず、まるで状況を完全に熟知されているかのようなスムーズさでご対応いただき感動しました。そして、お色直し後の再登場は、オープンカーで登場しました。私たち自身よりも、ゲストの皆が盛り上がってくれていたのがすごく印象的で、この登場方法は珍しいし思い出にもなるしいいなと思いました。私たちは1年前に契約しましたが、本格的にバタバタし出したのは2ヶ月前くらいからでした。もっと早くから始められればプロフィールムービーも自作し費用を抑えられました。とにかく自作できる部分は最大限自作すると費用面では抑えられます。ですが、その分労力がかかるので、無理をしすぎてしんどくなってしまうくらいなら外注も一つの手だと思います。やはりプロに頼めばクオリティも良いので私たちは結果頼んでよかったと思っています。ウェディングドレスについても、この日以外はなかなか着られるものではないため、お色直し後もウェディングドレスにしたのは良い思い出ですし、費用以上に得るものがありました。当日は緊張もしますが、楽しんだもん勝ちだと思います!詳細を見る (1827文字)
- 訪問 2024/05
 - 投稿 2024/05/26
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 61~70名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
スタッフの方が誠実で要望にきちんと応えてくれます!
バージンロードが東京一の長さです。当初は長いかなと思っていましたが、本番はあっという間に感じました。ステンドグラスもとても綺麗でした。雰囲気はアットホームな感じです。設備で困ることはありませんでした。衣装は新郎新婦合わせて値段か跳ね上がりました。席次表、席札、プロフィールムービーを自前で行いました。キャンペーンでお得なコースがあり、それにしたらとても満足のいく料理でした。デザートビュッフェも写真映えしてよかったです。飲み物もアルコール、ノンアルコールの種類が豊富でした。地下鉄から地上階にでるまでが少し時間かかりますが、式場まではアクセス良いと思います。プランナーさんはとても誠実で、分からないことがあったらすぐに答えてくれます。打ち合わせも沢山行えて、細かな演出や要望にも応えてくれました。当日のスタッフが多めできめ細やかなサービスを提供してもらえたと思います。準備は出来る限り早めに行うと良いです。詳細を見る (403文字)
費用明細3,360,572円(49名)
- 訪問 2024/05
 - 投稿 2024/05/20
 - 訪問時 41歳
 - ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
最高の式場
白を基調とした会場が魅力的でした!!!広い会場や貸切なところもとても良かったです!披露宴会場の天井も高く、シャンデリアがとても素敵でした!白を基調とした会場が自分たちのイメージのゴージャスさやロマンティックという面にぴったりと合ってました!様々な演出が可能だったためゲストを飽きさせない披露宴を行うことができてとても満足しています東京駅からも近く遠方からの人の交通の利便性がよかったです!参加する人の負担が少なくてとてもよかったですロケーション、チャペルの雰囲気、披露宴会場での演出の多様さ新郎新婦2人で話し合い、どのような式、どのような演出、ゲストにどのような気持ちを抱いて欲しいか、を話し合いイメージしておく。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/05
 - 投稿 2024/05/30
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 81~90名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
王道ウエディングをしたい方に是非おすすめ
挙式会場のチャペルはステンドグラスがとても素晴らしいです。特に照明もシーンによって変わるのが凄かったです。ゲストからもチャペルを褒められることが多かったです。落ち着いてクラシックな雰囲気で、王道のウエディングを理想とされる方に特におすすめです。披露宴会場も真っ白で、自分のテーマ、カラーに合わせて会場作りができます。高砂ソファにも変更可能でした。窓の外からの自然光と照明で、会場内がとても明るいのもよかったです。見積もりの段階で60名、380万ぐらいでした。実際は人数が減って50名で400万くらいです。装花、料理は元々ランクアップして見積もりを作ってもらっていました。値上がりの理由は、記録ビデオ、写真データ、エンドロールムービーですが、当日もカメラマンさんの技術が素晴らしく、お願いして本当によかったです。会場やスタッフ、お料理など全てのサービスが素晴らしいので、お金をかけて本当によかったです。ペーパーアイテム、ムービー、ウエディング衣装小物、ウェルカムスペースで使うものを持ち込みました。プロジェクションマッピングやドレス衣装にも特典割引をつけてもらいました。式場の設備もよかったのですが、お料理の美味しさで、こちらの式場に決めました。ゲストに喜んでもらえるように、試食会にも参加しました。価格の違うコースがたくさんあり、迷いましたが、量とメニュー内容を検討し、お肉だけランクアップすることにしました。決してお安くはないですが、ゲストの皆様にとても満足のいくものが出せたと思います。私たちは選びませんでしたが、デザートビュッフェではなく、アフタヌーンティーがあったのがとても魅力でした。前菜もたくさんの種類の中から3つ自分たちで選ぶことができるので、それも演出の一つになってよかったです!また、シャンパングラスはバカラ、シャンパンも色を変える演出ができたり、さりげないこだわりを演出できたのもよかったです。メトロ銀座駅の出口からとても近いです。jr有楽町駅からも歩いて10分いないだと思います。大通りに近いので、迷うことは少ないと思います。下見で担当してくれた方も、準備から当日まで担当してくださったプランナーさんも明るく優しく丁寧でとてもよかったです。他の式場の下見に行った時には、押しが強かったりサービスに違和感を感じたりすることがあったのですが、こちらの式場は、スタッフ同士の仲も良いんだろうなと感じるほど皆さん明るく楽しそうにお仕事をされていて、とても良い雰囲気で、安心してお任せすることができました。特に、私たちのプランナーさんは、私たちの話をしっかり聞いた上で最適な提案をしてくださり、本当に無駄のない打ち合わせができました。その中でも楽しい雰囲気で気軽にお話ししてくださり、本当に頼もしかったです。当日も、ハプニングがあったのですが、スタッフの方の連携プレーが素晴らしく、完璧な式になりました!式を終えてから、本当にプランナーさんスタッフの皆様のサービスが素晴らしかったからこそ、良い式ができたと実感しております!360度ステンドグラスのチャペルとシーンごとに照明が変わる演出お互いに仕事が忙しく、準備期間はあっという間でした。プランナーさんがバッチリだったので、こんな私たちでも素晴らしい式をあげることができました。前日はお休みをとって2人でゆっくり過ごしながら本番を迎えることをおすすめします!詳細を見る (1410文字)
- 訪問 2024/04
 - 投稿 2024/05/04
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 41~50名
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
ステンドグラスがとても素晴らしい
式場を決める前から、ステンドグラスがあるチャペルにしたいというのが絶対の条件でした。実際に見たチャペルは雑誌で見た写真よりも本当に美しく、感動しました。もうこの時点でかなりこの式場で結婚式をあげたい!という気持ちになっていました。披露宴会場もシャンデリアがあってゴージャスな雰囲気でした。すぐそばにキッチンがあって、そこから出来立ての料理を運んでくれるというのはびっくりしました!フェアでしたが、お料理もとてもおいしく、主人も私も大満足でした。特にお肉料理が美味しかったです。ゲストに食べてもらう料理は重要視していたので、ここも高ポイントでした。親族が遠方から来るため、東京駅から近いところが良いと思っていたので、アクセスの良さも高ポイントでした。本当に銀座の街並みの中にあるので、最初はここが結婚式場!?と驚きました。スタッフの方たちの対応はとても丁寧で温かい雰囲気で、ここでなら私たちの大切なゲストをもてなすことができる素敵な結婚式をあげることができそうだなというイメージがわきました。下見の中で、心配になる点やマイナスポイントが一切なかったため、初めての式場見学でしたが即決でこちらに決めました!ステンドグラスが本当に綺麗なので、ぜひ見てみてもらいたいです。そこで結婚式をあげた先輩花嫁たちのレポなどはかなり参考にしました。最初の見積もりより、最終的な金額はだいぶ上がったので、最初から多めに見積もっておいてもらうと心の準備ができるのかなと思います。詳細を見る (628文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
 - 投稿 2025/03/07
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
最高です!
360度ステンドグラスに囲まれていて、特別感を感じる会場でした。会場は建物内なので太陽光ではありませんが、むしろ太陽光よりも綺麗な明るさでした。会場の大きさは、友人たちなどがちょうど良く見える大きさで、遠すぎて見えないということは全くなく、雰囲気はアットホームな感じの会場でした。設備は、モニターがどの席からも見えるように1箇所ではなく、複数箇所に設置されていて、座っている角度からも見えるような配慮もされていたので感銘を受けました。式場までのアクセスは、何ルートかありますが、どのルートも入り組んでなく、2.3回曲がれば会場に着くのでそこまで分かりづらいということはありませんでした。式場は辺りのビルと一体化しているので、予めgoogleマップなどで会場の建物を確認しておくのが良いかと思います。プランナーの方は、とても面白く良い方で、いつも打ち合わせが楽しかったです。ご飯が美味しかったです!今まだ行った結婚式の中でダントツでした!コース料理は何度か試食に行くことをお勧めします!(安く食べられるので)何回か行くと自分たちのコース料理に足りないもの増やしたいものがより明確になるとおもいます。当日は緊張しますが、一瞬で終わってしまうので、ぜひ楽しんでください!詳細を見る (532文字)


- 訪問 2024/03
 - 投稿 2024/06/29
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 61~70名
 
- 下見した
 - 4.3
 - 会場返信
 
360度見渡す限りのステンドグラス!
王道の大聖堂という感じで、360度ステンドグラスがありとってもキレイでした。実際見てみるとhpの写真以上に神秘的なチャペルでした。バージンロードも大理石なので床にステンドグラスとウエディングドレスが映って、参列者側からも素敵な角度で見られ、映え写真が撮れる感じでした!披露宴会場はキラキラがたくさんあり、プリンセスになれるような会場でした!大きなシャンデリアもあり、上長を招待しても全く恥ずかしくない会場です!50名で300万円をきるくらいでした。ウエディングサイトの割引はあまりなく、プランナーさんからのご好意が大きかった印象です。ただ、当日特典についてはその場での決定のみ適用とのことだったので、もう1件の会場見学はその場で断りの電話をいれました。銀座駅が最寄りですが、土日は人が多いため出口を間違えると到着までに時間がかかりそうです。東京駅からはタクシーに乗れば割と近いです。担当のプランナーさんがいい意味で友達みたいでとても話しやすかったです!また担当以外のスタッフの方々も丁寧な対応でした。雨が降っていたが、私達が帰る際、見えなくなるまできちんとお見送りしてくださるのでホスピタリティがいいスタッフだと思いました。hpや他のウエディングサイトには載っていない、オープンカーやプロジェクションマッピングの演出が含まれているということでとてもお得だと思いました。他の会場では15万円くらいはする演出もあるので、、、。その演出を売りにしてもいいかと思います。オープンカーに乗れるという事を聞いた瞬間、パートナーはここで式を挙げたい!!!と一点張りでした笑2人で予算をきちんと話ておくことは大事です!詳細を見る (701文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
 - 投稿 2024/04/10
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
 - 4.3
 - 会場返信
 
ステンドグラスが圧巻のチャペル
とにかくステンドグラスが素敵なチャペルでした。海外から取り寄せているこだわりのステンドグラスということで、圧倒的な美しさです。全天候型なのがとても良いと思いました。会場は白くて綺麗でした!階段からの入場ができ、全体を見回しての入場は素敵だなぁと思いました。会場は大きいため多めの人数でも問題無さそうでした。思ったよりもお手頃でしたが、まだ上がりそうだなぁというお見積りでした。もっとおしゃれにしたい!と願望が出てくるとお値段は跳ね上がりそうです。とってもおいしかったです。すべて間違いのないおいしさ、という感じでした。銀座の街の中にありました。地方からの参加者には少し難しいかも、と思います。ginzasixに近く、一等地、という感じです。とても良いプランナー、スタッフさんでした。良い印象を持っています!とにかくチャペルが素敵でした!おしゃれなイメージの結婚式にするならとても良いと思います。私たちは地方からの参加者も多く、立地で難しいなと判断しました。また、ビルの中という感じなので、窓の外から見えそうだなぁというところでも選択肢から外れました。それがクリアできればチャペルは最高でした。詳細を見る (497文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
 - 投稿 2024/12/18
 - 訪問時 33歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
 - 4.0
 - 会場返信
 
360度ステンドグラスのチャペルが圧巻
写真で見たよりも圧巻でした。ステンドグラスの光を様々なパターンで照らすことが出来、チャペル全体が暗くなるとバージンロードのキャンドルが映えてとてもロマンチックでした。披露宴会場が1つのみで階段登場ができるのは魅力的でしたが、高砂の椅子が少しお姫様感が強かったのと、カーテンが開くと薄ら外の人や車が見えてしまうのが日常を思わせて少し残念でした。70名で400万円ほどの見積もりでした。料理、装花、ドレス全て平均以上で見積もったのでここから大きく上がることはないかと思います。肉料理が2種類から選択できどちらも美味しかったです。またフランベの演出もありこれから料理が始まるというメリハリに使えそうだと思いました。デザートはムースの味が濃く少し懸念がありましたが料理長の方が毎回説明に来て下さり良い印象でした。東銀座駅からすぐでかなりアクセスがよかったです。ただ入口が少し通り過ぎた建物からでゲストも行きはその建物から入るらしく門から入れないのは残念に思いました。ブライダルサロンがあまり広くなく周りのカップルの話が筒抜けだったのが気になりました。担当いただいた方はとても気さくで話しやすかったです。・挙式会場のステンドグラスが圧巻・披露宴会場のプロジェクションマッピングが見応えあり大聖堂ではありませんがチャペルのステンドグラスがとにかく素敵でした。ただ披露宴会場はお姫様感のようなものが強い印象なのでその点好みが分かれるかと思います。詳細を見る (616文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
 - 投稿 2024/03/24
 - 訪問時 29歳
 
- 下見した
 - 3.7
 - 会場返信
 
挙式会場のステンドグラスがとても綺麗
ステンドグラスが全面にありとても印象的だった。バージンロードの幅も他に比べて大きく、ドレスが綺麗に広がると説明をうけた。ライティングでの演出も見学時にみせてもらい、それもとても綺麗だった。白を基調とした会場だった。プロジェクションマッピングができ、ほぼ360度映像をうつすことができていて、どのゲストも観やすいと感じた。駅からはそんなに遠くはない。ゲスト送賓をするとすぐに外にでる流れになっており、そこも閑静なところではなく、そこが少しの違和感をおぼえた。とにかく挙式会場が綺麗でした。見学の時はキャンドルもついていて、とても幻想的でした。見学の時にみた装花などのセットは、オプションで追加料金になるのか。詳細を見る (303文字)




- 訪問 2024/02
 - 投稿 2024/10/27
 - 訪問時 25歳
 
- 下見した
 - 4.0
 - 会場返信
 
ステンドグラスが目を引くチャペル
360度見渡せるステンドグラスがゴージャス。ステンドグラスはバックライトで光らせているので天候に左右されない。また、各ステンドグラスを自由に点灯させることが出来るので演出を拘れるのが面白くて良かった。披露宴会場には階段があるが短く感じた。上から下までドレス姿をしっかり見てもらえるのは良かった。披露宴会場は1箇所しかない。テーブルクロスや装花で雰囲気をガラリと変えられそうだった。こじんまりとした会場なので、コストを考えると少し高く感じた。前菜のドレッシングが食材に合っていて美味しかった。お肉が非常に柔らかくて味付けも上品で美味しかった。駅を出て直ぐでとても近い。銀座で式をあげられるのがよい。なるべく費用を抑えたいなど要望に親身になって応えてくれて有難かった。いくつか式場を見学したが1番割引を頑張ってくれた。銀座駅を出てすぐなのでアクセスが良い。プロジェクターが360°ありスクリーンの場所に不満を持たなくて良い。バージンロードが大理石で美しい。思ったよりこぢんまりとした会場だった。チャペルから披露宴会場までの階段が狭く、ドレスを着て登るのに不安を覚えた。可愛らしすぎるチャペルに感じた。若いカップルに似合う会場に感じた。模擬挙式を行なってくださり、式のイメージや実感が湧いたので参加できて良かったです。詳細を見る (556文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
 - 投稿 2024/03/21
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
まるでイタリア?!ステンドグラス挙式会場
360度ステンドグラスが圧巻です。ライトを調節できるので花嫁入場時は暗くしてキャンドルの光だけになり幻想的な雰囲気にできます。いつ写真を撮ってもとても映える会場です。バージンロードが長く幅も広いのでボリュームのあるドレスでも歩きやすいです。会場は清潔感のある白で広く見えます。テーブルクロスやナフキンはたくさんの色柄選べるのでどんな雰囲気にもなると思います。私は白クロスにアプリコットナフキンで装花も合わせて少し温かみのある春らしい雰囲気になったのがとてもお気に入りでした。オープンキッチンもありフランベの演出ができるので迫力がでました!東銀座駅から徒歩2分くらいでゲストの皆さん迷わず来れてよかったです。銀座駅からも歩ける距離です。すぐ隣に地下駐車場があって予め予約しておけるので安心です。この会場ならではの演出が多数準備されていて、オープンキッチンのフランベ演出、プロジェクションマッピング、晴れていたらオープンカーで入場、階段入場などゲストが飽きないエンターテインメント性のある披露宴ができたのがよかったです。当日は慣れないドレスで歩くことや次の段取りに集中してしまいがちですがとにかくあっという間に終わってしまうので、自分側のゲストの方に絞ってたくさん目を合わせたり近くに行ったら少しでもお話したり、写真をたくさん撮ってくれるのでゆっくり歩くのを意識してみてください。フラワーシャワーは1列ずつ立ち止まってお花を投げられるくらいでちょうどいいと思います。素敵な式になることを祈っています。詳細を見る (648文字)


- 訪問 2024/02
 - 投稿 2024/04/10
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 51~60名
 
- 参列した
 - 4.4
 - 会場返信
 
色々出来てバランスがいい会場
1階(披露宴会場から入る)と2階にトイレが1箇所ずつ。ゲストが多いとトイレが混むかもしれない。更衣室が多くないのか、着替えで待つことも。チャペル内は窓がないが、ステンドグラスの照明演出やその他工夫で雰囲気は良かった。シャンデリアがキレイ。2階からガラスの螺旋階段を降りて新郎新婦が入場するので、演出◎天井はそこまで高くない。40〜60人くらいの人数でテーブル8卓くらいでちょうどよく感じた。白い壁面、カーテンに映像を複数箇所うつすので、見やすい位置に映像があって疲れなかった。披露宴会場内で調理した料理が運ばれてくる演出も◎新郎新婦オリジナルカクテルあり◎ピアノの弾き語りが出来る◎披露宴会場の横の道路沿いのガラス窓からオープンカーに乗った新郎新婦がお色直しで登場(通行人にも見られる)新郎新婦オリジナルカクテル2種◎オマール海老とステーキが美味しかった。序盤は小さな小皿に入った料理がプレートに何個か置かれていたので細々しているなと感じた。この調子でちまちました料理が続くのかと思ったが、あとは普通の一皿の盛り付け料理が出てきたので安心した。駅からは近く、複数沿線利用可能でアクセス◎ビルなので自然は無い。披露宴中の再登場時、披露宴後のカラードレス撮影を屋外でするので通行人にも見られる。ビルの1階、2階部分で構成されている。受付とチャペルがある2階部分に行くまでの経路、内部は事務所ビル風ではある。誘導員がいたから迷わなかったが、いなかったら2階へのアクセスは分からないと思う。2階に美容院併設。不自由はなかったが、人によっては(バイト?なのか撮影業者?なのか)、髪型に清潔感がなく、個人的には少し小汚く感じた。時間になったら案内するので~という説明が多く、勝手に控室から出てウロウロしないように…という圧を若干感じた。演出が多かったからか、序盤から料理の配膳が早く食べろと言われているようで忙しなかった。ゲストが全員退場する前に会場の片付けが入ってきたので時間が押していたのか…忙しなく感じた。チャペルの結婚誓約書の演出が面白かった(歴代のカップルの誓約書がステンドグラスが開いた壁面に納められる。保管期間が気になった。)。生のユリの花がバージンロードに飾られていて、いい匂いだった。新郎新婦がやりたいことを実現できる演出の自由度の高さを感じた。色々やりたいことがあるカップルには良い会場だと感じた。他県からも来やすい立地で便利。詳細を見る (1018文字)


もっと見る- 訪問 2024/02
 - 投稿 2024/02/27
 - 訪問時 36歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
ここしか考えられないくらい素敵な式場でした!
360度ステンドグラスで大興奮しました...!ステンドグラスの明るさもシーンによって調節していただけるので、ドラマティックな演出でした!100名定員に対し43名のゲストだったため広々と使うことができました。親戚と親しい友人のみのアットホームな式にしたかったので、ゆったりできました。白基調なのでどんなカラーにも合うのでいいと思います!ドレスと食事とお花は少しお値段が上がったかもしれません!(ドレスはウエディングドレスもカラードレスも少しランクアップしました!)ですが挙げてみると必要出費だったなと思えるくらい素晴らしいクオリティだったので良かったかなと思っています!ウェルカムスペースは国内ショップで買うと高い小物も、韓国通販で安く揃えることでコスト削減になりました!また、動画制作も業者さんにお願いするとお金がかかってしまうので、動画制作を自分でやってみたいと言う思いもあり、自分たちで撮影・編集まで行いました!私の得意料理かつ夫の好きなナスの揚げ浸しをメニューに組み込んでいただきました。また、前菜も50個の中から数点選ぶことができ、事前に行われたフードフェスタで実際に試食することもできました。どれも美味しかったのですが、私たちの好きなものをたくさん入れることが出来てよかったです!有楽町駅から徒歩圏内、銀座駅が最寄りとアクセスがよく、遠方から来るゲストも都内に住むゲストもみんなが来やすいところでした!プロデューサーさんが親身になって相談に乗ってくれたり提案をしてくださったおかげで、納得のいくものになりました!ワガママや急な変更点にも迅速に対応してくださったり、わからないことはすべて教えてくださいました!お花のスタッフさん、ヘアメイクさん、お料理のスタッフさん、音響のスタッフさん、、などなど各担当の方と打ち合わせをすることが出来たのも嬉しく思います。プロデューサーさんはじめ式場のスタッフの皆さんの笑顔がとっっっっても素敵で良かったと思います!シャンパンベリーというものがあり、任意の方はサプライズで赤く変化する演出をしていただきました!「友人の結婚お祝いもしたい」という思いにも応えてくださったり、「友人代表スピーチを読む友人が、原稿がこれでいいのか不安そうにしている」と伝えると、連絡先を伝えてもいいと言ってくださり、添削もしてくださり、友人からも感謝されました!新郎新婦だけでなく周りのゲストのサポートもしていただけたのがありがたかったです。挙げてみて思うのですが、この式場にして良かったですし、この式場でしか叶わなかったこともいっぱいありました。スタッフさんの笑顔と優しさとお料理の美味しさと、そしてチャペルの美しさはナンバーワンだとおもいます!当日までにリハーサルもあるので、リラックスして臨むことが出来たと思います。詳細を見る (1172文字)
- 訪問 2024/02
 - 投稿 2024/02/14
 - 訪問時 25歳
 - ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.7
 - 会場返信
 
自分たちらしさが出せた最高の結婚式ができました
360°ステンドグラスで囲まれたチャペルが本当に素敵すぎました。見学に行った時、チャペルに入った瞬間感動してうるうるしたぐらいなので、当日もその大好きなチャペルに大好きなゲストがいるのを見て挙式入場から泣いてしまいました。照明の明るさを変えられる点、ステンドグラスが反射する長いバージンロード、パイプオルガン、全部お気に入りです。60人ぐらいでちょうどよい広さだったと思います!白基調の会場なので、テーブルコーディネートや装花で好きな雰囲気に変えられるのもよかったです。見積もりの段階では、60名330万円ほどでしたが、最終的には63名440万ほどだったかと思います。おもに料理、装花、記録系でプラスになりました。全体的にお高めなのかもしれません。ゲストテーブル装花はとくに見積もり時は一番下のランクになっていたと思いますが、これはあまりにも…という感じだったのでランクアップしました。あと、メインをテーブル→ソファに変更したのも大きく値段が変わりました。でも、当日披露宴入場時にメイン装花やゲストテーブルの装花を見て思わず「かわいい!」と声を出してしまうほどだったので、お金をかけてよかったです。やりたかった演出もほぼ実現できて、ゲストにもコンテンツ盛り盛りで楽しかったと、よろこんでいただけて、総じて満足しております。メインのお肉は絶対に牛肉が良かったので、ランクアップ必須でした。あと冬の式ということもあり、さつまいものスープをオプションでつけましたがこれがゲストに好評でした。また、パンは食べ放題とのことだったのですが、それを旦那がオープニングムービーで伝えたら男性ゲストが特に喜んでいたようです。オプションでくるみパンをつけているのですが、これもゲストから美味しかったと言われたのでつけてよかったです。オードブルは試食の際、温製のものがあまり温かくなかったのが気になったので、当日はすべて冷製のものを選びました。遠方ゲストがほとんどだったため、東京・銀座エリアを希望していました。銀座駅から歩いて近く、アクセスもよかったと思います。ビルの中にあるためぱっと見、式場に見えないかもしれませんが、特にゲストからわからなかったとは言われなかったので大丈夫かと思います!すプランナーさんとは毎回楽しく打ち合わせさせていただきました。いつも話が盛り上がって脱線しがちですが、いつも笑顔で聞いてくださったのが印象的です。やりとりは私たち夫婦とプランナーさんの3人のlineを使って連絡を取っていきました。ちょうど入金の頃のタイミングで返信がなかなか来ない時があり不安になり式場に電話することがありましたが、それ以外は特に気になることはありません。可能であれば、もうお一方lineにスタッフの方を入れていただけるといいのかなと思いました。介添えの方もヘアメイクスタッフの方も話しやすい方で、緊張しているときたくさん話しかけていただけてよかったです!!なんといってもやっぱり360°ステンドグラスで囲まれているチャペルが素敵でした。バージンロードに反射するステンドグラスもまた綺麗で感動しました。オープンカーの演出もよかったです。アクセスの良さとチャペルの収容人数は前提にありますが、チャペルに入った瞬間、自分はここで式を挙げるんだとイメージがわいたのが決め手です。式当日までの最後の1週間が美容などでスケジュールがパンパンになってしまうとおもうので、演出で使う小物等の準備・ペーパーアイテムの準備などはそれより早めに終えることを目標に計画的に準備を進めるといいと思います。詳細を見る (1484文字)
- 訪問 2024/02
 - 投稿 2024/02/23
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 61~70名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
大大大満足のいく結婚式
真っ白な空間にアンティークステンドグラスのチャペルの美しさに圧倒されました。式当日では誓約書を記入し金の筒に入れ、式場内のステンドグラスの扉が開き、棚の中で保管されます。披露宴会場にあるスワロフスキーが煌めく螺旋階段からの入場ができ、プリンセス気分になれます。東銀座駅から徒歩3分以内に式場着きます。東京駅からタクシーで5分で着くのでとてもアクセス良いです。取り入れたい演出を行うことができる初めてなことばかりで不安でしたが担当してくださったプロデューサーさんが一から丁寧に説明してくださり、常にlineで連絡を取れていつでも真摯に向き合ってくれました。式が終わった今でも担当してくださったプロデューサーさんのことが夫婦共々大好きです! また、式場と連携しているウェディングドレスショップのコーディネーターさんや式場の装飾を担当してくださったフラワーコーディネーターさん、ヘアメイクさんもとても気さくで良い方々で、注文以上の仕上がりをしてくださりました!列席したゲストの方々からも「スタッフの対応もよかった。こちらで式を挙げたい!」とのお声もありました。 また、打ち合わせで各司会者さんの特徴やムービーをみることができ、自分たちに合う司会者さんを選ぶことができました。司会者さんとの打ち合わせは2回ほど行いました。とっても明るく面白い方で、司会者さんのおかげでゲストやスタッフ皆笑い笑顔になり、温かい雰囲気になりました! 当日に撮っていただいたカメラマンさんの撮って出しムービーもドラマのようで感動しました!大切な宝物になりました。結果、大大大満足のいく挙式披露宴になりました!!詳細を見る (690文字)
- 訪問 2024/01
 - 投稿 2024/02/05
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 51~60名
 
- 下見した
 - 3.8
 - 会場返信
 
ステンドグラスが素敵な挙式会場がある式場
挙式会場はステンドグラスが正面の壁だけでなく左右や背面にもふんだんに使われていて、幻想的で特別感があった。少々天井が低く感じ、開放感はあまり感じられなかった。広さは十分にあり、階段入場もできるため他の式場にはない演出ができそうだと感じた。ただ、、披露宴に入る時の階段のドアまでの道が狭いなど、全体的な動線が少し狭い感じがした。希望額よりは多少上がったが、そのくらいの予算だとは納得できる。引き出物等の持ち込みは難しいため、式場で頼んだ方が良さそうだと思った。ホタテとエビの料理、肉料理、デザートを頂いた。少しエビが固かったが、どれも美味しかった。銀座駅から5分ほどで行けるため、アクセスは良いと感じた。プランナーさんは年齢が近かったこともあり、とても話しやすく新しい発想や提案をして下さり、想像力が膨らんだ。プランナーさん以外のスタッフの方も、親切に声掛けをしてくださった。ステンドグラスが一面にある挙式会場ゲストの待合室などは見学できなかったため、その点を重要視される方はそこの見学もしたい旨を伝えた方が良いと感じた。1日に2組限定のため、挙式が終わったあとにすぐに退出しなければいけないといったことがないため、余裕もって過ごすことが出来そう。料理が新郎新婦の好きなようにセレクトできるため、料理を非常にこだわりたい方は良いと思った。詳細を見る (568文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
 - 投稿 2024/03/04
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
 - 4.2
 - 会場返信
 
圧巻の式場のステンドグラス
とにかくステンドグラスが素敵です。ライトアップの仕方も綺麗でした。キャンドルをたいて、薄暗めの会場にステンドグラス越しの照明で演出するので、他の式場にはない雰囲気が綺麗でした。天井が高く、プロジェクションマッピングも可能です。どうしても会場費用が他のところよりやや高いかもです。全体的には平均的な相場ではあるかなと思います。結構しっかり出てくるイメージです。銀座なので、いろんな駅からアクセスできます。二次会も困らなさそうスタッフが多かった気がします。サービスもその分充実してるかと。式場は圧倒的に一番綺麗でした。ステンドグラスが好きな人は是非。美容院の看板がデカデカとあるのがどうしても気になりました。あとはコスパ重視の人はもっといい会場があるかも。詳細を見る (326文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
 - 投稿 2024/02/24
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
 - 4.8
 - 会場返信
 
スタッフの方の対応が素晴らしい
一面ステンドグラスがあり、圧巻です。ステンドグラスは本場から持ってきたものとのことです。ブルーっぽいステンドグラスで、大人っぽい雰囲気です。天井が低いのと自然光が入らないのが私的にはマイナスでした。床も真っ白なので、ステンドグラスが床にも映り込んで、ステキな写真が撮れるみたいです。白を基調としていて、可愛らしくてきれいでよかったです。出口の門も写真映えします。お色直し入場にオープンカーというのもあるみたいです!フェアに参加すると割引があります。銀座なので、新幹線や飛行機など遠方から来るゲストにもよいと思いました。ここの1番の魅力はスタッフさんです。とにかく細やかで素晴らしいです。スタッフさんの対応の良さがとにかくおすすめです。面倒見がいいスタッフさんがいいカップルにはオススメです。詳細を見る (345文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
 - 投稿 2024/03/29
 - 訪問時 34歳
 - ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
ステンドグラスが素敵なチャペルです!!
チャペルはバージンロードが長くステンドグラスがとても素敵です!照明の演出もとても幻想的な感じで良いです!また、天候の影響を受けないので安心です!披露宴会場は白を基調としており、高級感があります。広さも十分で大きい窓もあり素敵です。階段からの入場もできるので演出も楽しいです!衣装、メインテーブルの装花は値上がりしました。一生に一度のことなので、衣装はある程度理想に近いものや気に入ったものを選んだため、値段が上がりました。装花もある程度豪華な見た目にしようと思うと値段が上がってしまいました。また、前撮りや親族写真等思い出に残す場合には費用がかかるので検討しておいたほうがいいと思います。招待状や座席表、席札は別の業者に依頼して費用を抑えました。オープニングムービー、プロフィールムービーは手作りして費用を抑えました。引き出物関係、プチギフトも持ち込みしました。メイン料理を鴨肉から牛肉へ変更しました。費用面も考慮してコース全体をランクアップするのではなく料理単体だけランクアップをしました。料理についても細かく対応していただけました!50の奇跡は料理を選ぶところから楽しくゲストの皆さんにも喜んでいただけました!銀座ということでアクセスは抜群に良いです!どこからでも参列しやすい式場だと思います。駅からも徒歩圏内で近いのでとても良い立地です。駐車場も借りることができるので車の方も参列可能です。プランナーさんはとても親切で親身に相談に乗ってくれました。こちらからの相談にも臨機応変に対応していただき私たち含め親族もとても感謝しています。演出や進行もさまざまな提案もしていただき、一生に一度の思い出になる結婚式を挙げることができました!費用面も相談に乗っていただき持ち込みでの対応等も提案していただきました。チャペルがとにかく素敵でした!また、オープンカーの演出はゲストの皆さんが驚いていました。チャペルが素敵だったところと営業の方がとても良い方だったのが決め手です。その後もプランナーさんもとても親切で本当に良かったです。詳細を見る (862文字)



もっと見る費用明細3,899,843円(73名)
- 訪問 2024/01
 - 投稿 2024/02/02
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 71~80名
 
ゲストの人数(34件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 0%  | 
| 21〜40名 | 9%  | 
| 41〜60名 | 47%  | 
| 61〜80名 | 35%  | 
| 81名以上 | 9%  | 
セント・ラファエロチャペル東京の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(34件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0%  | 
| 101〜200万円 | 0%  | 
| 201〜300万円 | 9%  | 
| 301〜400万円 | 50%  | 
| 401〜500万円 | 26%  | 
| 501〜600万円 | 12%  | 
| 601万円以上 | 3%  | 
セント・ラファエロチャペル東京の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
 - ステンドグラス
 - 駅から徒歩5分以内
 - バージンロードが長い
 
この会場のイメージ488人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
 - 他時間あり
 
現地開催MAX140万◇大聖堂&和牛4万試食◆骨格診断&お似合いドレス提案
【1件目来館ならエンドロール24万】スワロフスキー煌めく会場は螺旋階段からの入場が叶う◆東京駅に一番近いステンドグラス大聖堂◆圧巻の360度映像演出も人気!ゲスト満足度の高い美食をフェアで堪能できる!!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
 - 他時間あり
 
現地開催《花嫁憧れ大聖堂》スワロフスキー煌めく会場×美食*絶品4万試食
【東京駅に一番近いステンドグラス大聖堂】スワロフスキー煌めく会場は螺旋階段からの入場が叶う◆骨格診断&お似合いドレス提案◆圧巻の360度映像演出も人気!1件目来館ならエンドロール24万!駅徒歩1分の好立地

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
 - 他時間あり
 
現地開催AM来館*挙式無料&150万◆上質会場&自慢のサービス力/4万試食
【午前の来館なら挙式料無料を含むMAX150万円】話題の骨格診断付<1件目来館でエンドロール24万も>東京駅から5分の好立地&全天候型!10年連続東京都人気口コミ1位◇貸切だからできるサービス力を体験!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-6226-3202
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- セント・ラファエロチャペル東京 ブライダルサロン東京都中央区銀座5-12-13 銀座伊藤ビル9F
 - 地図を見る
 - 03-6226-3202
 
#会場の魅力
【公式HP限定】通年適用OK!360度映像演出10万円プレゼント
<時期に関わらずいつでもOK>360度の映像演出10万円をプレゼント*人気の春や秋のご結婚式でも適用できるのはHP限定の嬉しい特典(公式HPからのフェア、見学予約をされた方限定)
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | セント・ラファエロチャペル東京(セントラファエロチャペルトウキョウ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒104-0061東京都中央区銀座5-9-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 銀座線・丸の内線・日比谷線銀座駅からA5出口より徒歩2分、 日比谷線・都営浅草線東銀座駅A1より徒歩1分  | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 銀座駅 東銀座駅  | 
| 会場電話番号 | 03-6226-3202 | 
| 営業日時 | 平日12:00~19:00/土日祝9:00~21:00 (火・水定休 ※定休日に見学希望の場合はお問合せ下さい) | 
| 駐車場 | 有料 30台最大料金 普通車平日:2100円 普通車土日祝日:2300円 ハイルーフ平日土日祝日:2500円 | 
| 送迎 | なし | 
| 挙式スタイル | 
  | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
  | 
| おすすめ ポイント  | 白亜のチャペルに輝く美しいステンドグラス☆都内では希少な22mのロングバージンロード | 
| 会場数・収容人数 | 1会場
  | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し | 
| 二次会利用 | 利用不可 | 
| おすすめ ポイント  | 360度会場前面に映し出せる迫力のフルスクリーン!!
  | 
| 料理の種類 | 
  | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りソースから全て作っているのでアレルギー対応可能 | 
| 事前試食 | 有り※詳細はお問合せ下さい | 
| おすすめポイント | オードブルは30種類の中から複数選んで頂く『30チョイスメニュー』
  | 
| 付帯設備 | 
  | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 
  | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場 
 個室 
 貸出備品 
  | 
| 持込可能なアイテム | 
  | 
|---|---|
| 支払方法 | 
  | 
| 支払い期日 | 
  | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
 
 
  | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
  | 


