
35ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 総合ポイント1位
- 大宮周辺 総合ポイント1位
- 埼玉県 披露宴会場の雰囲気1位
- 大宮周辺 披露宴会場の雰囲気1位
- 埼玉県 挙式会場の雰囲気1位
- 大宮周辺 挙式会場の雰囲気1位
- 埼玉県 コストパフォーマンス評価1位
- 大宮周辺 コストパフォーマンス評価1位
- 埼玉県 料理評価1位
- 大宮周辺 料理評価1位
- 埼玉県 スタッフ評価1位
- 大宮周辺 スタッフ評価1位
- 埼玉県 ゲストハウス1位
- 大宮周辺 ゲストハウス1位
- 埼玉県 リゾート1位
- 大宮周辺 リゾート1位
- 埼玉県 クチコミ件数2位
- 大宮周辺 クチコミ件数2位
- 大宮周辺 ステンドグラスが特徴2位
- 埼玉県 ステンドグラスが特徴3位
- 埼玉県 お気に入り数4位
- 大宮周辺 お気に入り数4位
- 大宮周辺 緑が見えるチャペル4位
- 大宮周辺 宴会場の天井が高い4位
- 埼玉県 緑が見えるチャペル5位
- 埼玉県 ロケーション評価6位
- 大宮周辺 ロケーション評価6位
- 埼玉県 ガーデンあり7位
- 大宮周辺 ガーデンあり7位
- 大宮周辺 緑が見える宴会場7位
- 大宮周辺 チャペルに自然光が入る8位
- 大宮周辺 窓がある宴会場8位
- 埼玉県 宴会場の天井が高い9位
- 埼玉県 チャペルに自然光が入る10位
- 埼玉県 緑が見える宴会場10位
アルタビスタガーデンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アルタビスタガーデンで挙式してよかったです☺
ステンドグラスが挙式会場前方にある式場はよくありますが、アルタビスタガーデンでは後方にあります。初めて訪れた際、新婦入場のシーンがとても美しくイメージできてここで挙式したい!と一番の決め手となりました。厳かな雰囲気ではなく、明るいチャペルを探していた私たちにとって自然光が差し込み、自然の緑がきれいに映えるチャペルは理想そのものでした。またチャペルでは珍しく、新婦入場前に新婦と新婦父が主役のムービーを流すことができます。(オプションではなく初めから組み込まれています)どのように育ってきて、今日という日をどんな思いで迎えたか、大変わかりやすくまとめられており新婦側ゲストはもちろん、新郎側ゲストからも大変好評でした。メインダイニングという会場は茶とオレンジを基調にまとめられています。高砂後方が大きな窓なので、自然光で大変明るく会場の雰囲気はシックでありながら、重たい感じはしませんでした。またオープンキッチンになっているので、出来上がった料理を温かいまますぐに提供できる点にも魅力を感じました。料理ランクアップ・ドリンクランクアップ・演出オプション自分たちが納得してランクアップや組み込んだものばかりです。当初聞いていた話と違う!ということはなかったので、初期見積から大変良心的だったと思っています。後日会うゲストから口々に「お料理美味しかった!」と絶賛されました。ゲストへのおもてなしに、料理は最重要視していたところだったのでさすがレストランを併設されていらっしゃる式場だなと改めて嬉しく思いました。各線止まる大宮という最寄駅は素晴らしいのですが、そこからバスで20分ほどかかります。また、直通のバスではなく公共交通機関のバスを利用することになるので、式場に向かう以外の方との乗り合わせとなります。バス自体はそこまで混み合ってはいなかった、とゲストからは聞きましたがやはり特別な場所に向かうのに公共のバスというのに、抵抗がある方も多かったようでタクシー利用しているゲストも多くいたように思います。バス代は行きと帰り分でチケットを用意してもらえるので、その点は大変助かりました。担当していただいたプランナーさん、司会者さんに大変恵まれ自分たちが思っていなかった提案をたくさんしていただき、一緒に結婚式を作り上げることができました。そこまでこだわりがないと思っていた私ですがお話ししているうちに、要望をうまく引き出していただき私達らしい結婚式になったと思います。前撮りの際や、当日携わってもらったスタッフの方々も皆感じ良く、祝福していただきました。一点、披露宴最中に両親がゲストテーブルを回るタイミングについて声掛けいただくとご説明いただいていましたが、その声掛けがなかったため出遅れ、全卓を回れなかったと後から聞きました。また新婦母への留袖着付けもお待ちくださいと言われ待っていたところ、声掛けがなかったそうで、自分でスタッフに声をかけてからの着付けとなったそうです。私達が目が行き届かないところまで、もう少しご配慮いただけるとありがたかったです。アルタビスタガーデンでは「家族」との時間を大切にしてくれています。新郎新婦の支度が整った後に、ファミリータイムという両家の両親との時間をたっぷり作っていただけます。もっと言いたい事があったのに、涙涙で何も話すことができませんでしたが、プレゼントを贈ったり、写真をたくさん撮ったりと穏やかで温かい時間を過ごすことができたこと、本当に感謝しています。また先述のチャペルで流すムービーは新婦入場前に一足先に新婦と両親だけで見ることができます。ここでも両親共に涙涙で、小さいころから今までを振り返り本当にお嫁に行くんだなという実感でいっぱいになりました。本当にアルタビスタガーデンで挙式をしてよかったです!母体が映像会社ということもあり、映像関係のクオリティが大変素晴らしく思い出と共に一生の宝物となりました。来ていただいたゲストにたくさんの感謝を伝えられ、自分たちらしい結婚式になったこと本当に感謝しています。ありがとうございました。詳細を見る (1690文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
どの瞬間も写真映えするリゾート空間です!
自然光が新郎新婦の正面から入りこむとても素敵な雰囲気の挙式会場です。1番のお気に入りポイントは入口側にあるステンドグラス。会場の外から見るとそこまで目立たないのですが、中に入って後ろを振り返ると鮮やかなステンドグラスがわっと目に飛び込んできて初めて見たときは感動しました。バージンロードが赤いことでドレスも映えて見えます。この挙式会場では新郎も白のタキシードが断然映えて素敵だと思います。広さも十分あるので83名の列席者全員座ることができました。白を基調としたかわいらしい会場です。お城みたいな雰囲気でシャンデリアも素敵でした。広さは83名12テーブルでけっこういっぱいいっぱいな印象でした。人数的には問題ないようですが、あと1.2テーブル増えたらパンパンかもしれません。高砂はそこまで高さがなく、参列者が後ろに入りやすい作りでした。少し残念な点は、高砂が少し奥まった出窓のような作りになっているので、1番前の両端のテーブルの方からは新郎新婦が見づらいです。その分後ろのスクリーンに2人をうつしていただけましたが、写真などは撮りづらかったかなと思います。また、新郎新婦の後ろに窓がありガーデンが見えます。雰囲気は素敵ですが、天気が良かったため友人が撮影した写真はほとんど逆光でした。プロのカメラマンさんの写真に期待します。ガーデンには大きなプールがあったり、周りにかわいらしいソファもたくさんあって、合間の時間に友人たちがくつろいでる写真がたくさんありました。すごく写真映えするガーデンです。ウェルカムパーティーでガーデンで友人と一緒に写真を撮ることもできたので嬉しかったです。衣装関係はイノセントリーのみ選ぶことができるので、ドレスはかなり安い金額でお借りできたと思います。細かいところですが、衣装関係の小物は案外お金がかかることにはおどろきはありました。理想はロングのベールでしたが値段が30000円ぐらいしたので諦めました。もう少し調べて小物合わせに行けばよかったです。デザートビュッフェはやりたかったので1人1500円でしたがいれました。あとはドロップ&フライ(風船の演出)は1人500円計算だったので思ったより高くてびっくりしました。前撮りは式場で和装洋装どちらもカット数の多いプランに前撮りエモーション(前撮り動画)をつけました。これはすごく素敵なものを作っていただけたので、注文してよかったです!お色直しの時に流して友人にも好評でした。すでに結婚式を挙げた友人からあのポーズわたしもしたかった〜と言われるほどでした!デザートビュッフェをつけたのでお料理は1番安いランクにしました。それでも十分お腹いっぱいになったそうです。ドリンクも理想はカクテルなどたくさんの種類がある内容でしたが、コストを抑えるために1番安いランクにしました。はじめ、テーブルクロスやナプキンも色を変えたらかわいいかもと思い見積もりに入れましたが、案外気づかない部分かと思ったので外しました。ペーパーアイテムは持込料金なしだったので、外注で持込しました。ブーケはひとつは必ず式場で発注という縛りがあったので、挙式披露宴のウェディングドレスの際を生花にしてカラードレスはフリマアプリでオーダーしたものを持ち込みしました。式場生花より安く済みました。当日自分たちはほとんど食事をできませんでした。しょうがないかなと思いましたが、終わった後とかに食べられたらな〜とも思いました。もったいなかったです。参列者からの評判は良かったです。何より反応がよかったのがデザートビュッフェ!かなり豪華でかわいいビュッフェを作っていただけました。新郎が好きなスターウォーズをテーマにしたビュッフェでした。量も申し分なくみんな楽しんでいただけたと思います。周りに大きな建物もなく静かな環境にあります。外観はリゾートらしくヤシの木などで覆われてるので注意しないと車で通り過ぎてしまう方もいるかもしれませんが、最近altavistagardenという大きな看板ができたので前よりわかりやすくなった気がします。交通アクセスは大宮駅からバスで20分ほどかかってしまいます。電車で来ていただいた方には少し遠かったかなと思いますが、駅から遠いからこその静かな環境ということもあるので妥協をしたポイントでした。プランナーさん、カメラマンさん、ヘアメイクさん、介添えさん、他にもたくさんの方に力をお借りしましたが、皆さんとても素敵な方でした。ブライダルフェアで初めてお会いしたプランナーさんには、細かい見積もりの見方など教えていただいたり、わからないことや不安なことは根気よく教えてくださったので、すごく安心したのを今でも覚えています。打ち合わせからはまた違うプランナーさんに担当していただきました。いろいろとお願いしたり相談しましたがいつも丁寧に対応してくださいました。打ち合わせ以外でもメールで質問することが多かったのですが、迅速丁寧な対応をしていただけました。友人が中心の会だったので、カジュアルな雰囲気で楽しく行いたいという私たちの要望に沿って演出などご提案いただいたり、引き締めるところは引き締めて行う必要があるということもアドバイスいただきました。最終打ち合わせが式の1ヶ月少し前だったので、それまでの期間少し不安はありましたが、結婚式前日の搬入で心配事は確認もできて安心して当日をむかえることができました。ヘアメイクさんには細かい髪型やメイクをいくつも写真をお渡ししてお願いしてしまいましたが、要望を細かく聞いてその通りのヘアメイクをしてくださいました。1番盛り上がって参列者にも好評だったのはドロップ&フライの演出です。プールに投げた風船が空まで飛んでいくのは予想外だったようでみんなすごくいい反応をしてくれました。感動ポイントとしては、挙式前に流すチャペルムービー。みんなあれは泣いちゃうよと言ってくれましたし、何より両親が喜んでくれました。挙式会場の控え室で、父母娘の3人でチャペルムービーを見た瞬間の言葉にできない雰囲気、一生心に残ると思います。また、さすが映像会社が出資しているだけありどの映像もとっても素敵に作っていただきました。オープニングもプロフィールも手作りではできないクオリティです。特にお気に入りは前撮りエモーションです。和装は前撮りでしかしなかったのですが前撮りの写真を見せる機会もそんなにないので、映像と写真が流れる前撮りエモーションでみんなに見せる機会があって嬉しかったです。アルタビスタガーデンで結婚式をする方は式場での前撮りをお勧めします。式場の決め手は最初に話したプランナーさんでした。他の式場は3件見学しましたが、どこもどうしても営業がすごく感じてしまいました。成績もあると思うので仕方ないのかもしれませんが、一生に一度の大切なことを一度行っただけでは決められませんでした。特典は当日しか付けてもらえないので悩んだりもしましたが、やはり時間をかけて選びました。アルタビスタガーデンのプランナーさんは私たちの考えと全く同じことをおっしゃっていて、一生に一度の大切なことだから時間をかけて納得のできる結論を出してくださいねと言ってくださいました。少し時間もかかりましたが、催促の電話もありませんでした。フェアの際はどうしてこの式場がどんな想いで作られたのか話してくださいました。細かいところにも想いが込められているところがとても素敵だなと思いました。実際に結婚式をしてみて、この式場に決めてよかったなと心から思いました。披露宴がおひらきになって退場した時の達成感と嬉しい気持ちは忘れられないと思います。スタッフさんやプランナーさんもとっても素敵な方達に出会えて、結婚式が終わってもまたお会いしてその日のことを話したりしたいな〜と思えるような方々でした。また、自分たちが満足できたことはもちろんのこと、家族や友人が素敵な式だったね。素敵な式場だね。と言ってくれたのが1番嬉しかったです。結婚式の準備は大変でしたが、とても充実していて楽しかったです。こだわりたい部分は自己満足だとしても妥協せずにこだわってよかったと思います。当日は緊張しながらもとても素敵な一日を過ごせました。詳細を見る (3382文字)
もっと見る費用明細4,312,343円(85名)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大好きな式場です
前方は緑一面の景色が広がっており後方はとても素敵なステンドグラスがあります。前方にステンドグラスは他の式場でもありますが前見ても後ろ見ても素敵な式場に一目惚れしました。また夢でもあった赤いバージンロードがとても魅力的です。式場で新婦入場前に、新婦の生い立ちや父娘の想いが伝わるチャペルムービを流すことができるのが、アルタビスタガーデンを選んだ決め手の1つです。親族らゲストから大変好評でした。披露宴の前に、プール付きのお庭でウェルカムパーティができます。プールでは風船を使った演出をしたり、自分たちが考案したオリジナルドリンク、式場からもたくさん可愛いドリンクが用意されます。また、プールには自家用車で入場することもできるのでオススメです。披露宴会場は白を基調としていてお姫様気分を味わいたい方にオススメです。披露宴では階段を降りて入場したかったので、素敵な階段があるガーデンスイートに決めました。新郎新婦ともにお色直しをし、高い衣装を選んだ。前撮りを和洋装プランにした。ドリンク、料理のランクをあげた。風船、ドライアイスの演出をした。映像にもお金をかけた。席次表は手作りをしたので節約になりました。ランクを1つあげてセレクト式にしました。参列者が招待状が届いてから料理のコースを選べるので、とても当日を楽しみにしてくれて嬉しかったです。料理も美味しかった他、たくさんの方に満足していただけました。立地は大宮駅からバスで20分ほどで、市営のバスを使います。交通の便が不便なのが欠点です。ただ、式場の中から導線や他の建物が見えないのは魅力的です。参列者の方のためにバスチケットが無料で配られます。式場見学をした際、会場の説明、見積もりの説明がとにかく細かく親切でした。他の結婚式場のことを一切悪く言わないところも素敵だと思いました。案内をしてくださった方から、アルタビスタガーデンのことが好きな気持ちがとても伝わってきました。お話を聞いているうちに、私たちもどんどんアルタビスタガーデンの魅力にはまっていきました。プランナーさんは、打ち合わせの時はもちろん、メールや電話でのやり取り、とっても親切に対応してくださいました。打ち合わせの時に、いっぱいいろんな提案やアドバイスをして頂き、嬉しかったです。アルタビスタガーデンに関わる全てのスタッフさんが、明るい笑顔で接してくれてとても気持ちよかったです。親族も結婚式当日のスタッフさんの対応の素晴らしさに驚いていました。チャペルムービーは新郎新婦どちらの参列者の方にも感動したと言ってもらえました。また、受付スペース、お庭、披露宴会場元々飾ってある小物も全ておしゃれです。オリジナルドリンクを考えて参列者の方に飲んでもらえるのは、とても記念になると思います。また、打ち合わせを平日に行うと無料でランチかディナーを頂けるのもとても嬉しいサービスでした。アルタビスタガーデンで結婚式を挙げた方達がアルタビスタガーデンを、いつまでも好きな気持ちがとてもわかります。会場、レストランの料理、スタッフさん、本当にどれも素敵です。一目惚れして即決した会場ですが一生に一度の結婚式、アルタビスタガーデンで挙げることができてよかったです。こだわりがいっぱいある私にとって、たくさんのオプションやサービスがあるアルタビスタガーデンで結婚式を挙げて、参列者の方に"とても素敵な結婚式だった"と、たくさんお褒めの言葉をいただきます。式場を選んだ時から絶対満足のいく結婚式になると確信できたのもアルタビスタガーデンだからだと思います。式場選び、結婚式準備、わからないことばかりですがスタッフさんが親切に細かく対応してくれるので安心できると思います。詳細を見る (1534文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/22
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
感動的な結婚式
チャペルは大人リゾートな雰囲気でありながら入口には迫力のあるステンドグラスがあります。またお子様部屋もあるため小さい子がいるママさんゲストも安心して挙式に参列できます!ブラウンを基調とした上品な披露宴会場。大きな階段がありそこから新郎新婦が降りてくる姿は様になります!披露宴での演出、ケーキ(二段にした)、映像系で見積もりが上がりました。特に大きな値上がりはありませんでした。ペーパーアイテムは持ち込み可だったので持ち込んで節約しました。ゲスト人数90名以上で得点をつけてもらいました。一番安いスタンダードな料理でも(12000円)牛肉であり、ゲストからもグレードアップしたと思ってもらえる美味しいお料理です。大宮駅からバスで20分ほどです。バスはゲスト全員分の無料バスチケットが付くので安心ですスタッフのみなさんとても明るく親切な方です。思いやりがあり新郎新婦ならではの結婚式のお手伝いをしてくれます。チャペルでのチャペルムービーは感動的な演出となります。また披露宴会場が3つありどれも雰囲気が違うので自分の好きな雰囲気の会場がみつかると思います。二手に分かれる大階段はお姫様気分を味わえます。式場の決め手はスタッフさんの対応とリゾート感溢れるチャペルです。詳細を見る (530文字)
費用明細4,266,605円(90名)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
魅力あふれる式場で思い出に残る結婚式が挙げられました!
私たちがこの式場を選んだ理由の一つが挙式会場でした。広々としていて自然光が入り、とても開放感があります。会場出入り口にあるステンドグラスと奥に広がる赤いバージンロードがとても綺麗で、初めて見た時からここで式を挙げたいという気持ちになりました。また、新婦が入場する前に新婦の父親にむけたチャペルムービーを流すことができるのですが、参列したゲストから「挙式が始まる前からあのムービーはズルい!涙が止まらなかった」と言われ、感動的な式を挙げられたと感じています。ガーデンスイートで披露宴を行いました。天井が高く、開放感があり白を基調とした可愛い印象の会場でした。ガーデンにはプールが設置されていてドロップ&フライの演出も楽しむことが出来たのも魅力的なポイントの1つです。人数が多かったため、末席になる家族のテーブルが大階段の下となってしまい、プロフィールムービーなどを映すスクリーンの見えずらさがあったようですが、事前に見える位置まで移動の声かけいただけたとのことでした。全体的に予想よりも上がりましたが、デザートブッフェ、演出(ドロップ&フライ、ピアノ使用料)、引き出物、前撮り、リハーサルメイク等を追加したためです。特に前撮りは、チャペルやガーデンでゆっくりと楽しく撮影が出来、何回も見返したくなるような素敵な写真を丁寧に撮っていただきました。メイクリハも兼ねて楽しい思い出ができたので、無駄な出費ではないと思っています。席札を手作りしたことや、アルバムのランクを下げたことで少しだけ値下がりました。通常のものから、1つグレードアップをしてゲストが食べたいものを選べるようにしました。当日はバタバタしていてあまり食べられなかったですが、試食したときにはどちらも美味しかったです。食事の他にデザートブッフェもつけました。他の演出も入れたかったため、デザートブッフェを入れるか悩んでいたのですが、ゲストに喜んでいただけたので結果的に入れてよかったです。大宮駅から少し距離が遠く、専用のバスがないためゲストの方には少し申し訳ない気持ちになりましたが、市営バスのバスチケットを式場からいただけました。この式場を選んだ一番の決め手はスタッフさんの対応の素晴らしさでした。初めてのブライダルフェアだったのですが、見学時から親身になってこちらの要望を聞いていただき、色々な結婚式場を見て比較したほうが良いと、ポイントや確認しておくべき点などを細かく教えていただいてとても安心と信頼感がありました。他の式場の見学が控えていたのでその場で即決はしなかったのですが、心の中ではほぼ決まっていました。見学時のプランナーさんとの出会いがなければこの式場を選んでいなかったと思えるほどです。見学時のプランナーさんと担当して下さったプランナーさんは別の方だったのですが、担当のプランナーさんも何もわからない私たちに的確なアドバイスや最大限こちらの要望が叶うように工夫を凝らしてくださいました。私たちだけではここまで思い出に残る結婚式は挙げられなかったので、担当プランナーさんには本当に感謝しています。また、プランナーさんから始まり、ヘア・メイクのスタッフさんやカメラマンさんなど当日関わってくれた皆さまのサポートが手厚く、こちらが困る事がないように事前に細かな準備をして下さっていたのが随所に感じられとても心強かったです。スタッフの皆さまのおかげで楽しく素晴らしい結婚式が挙げられて、本当に本当に感謝しています。おすすめポイントは挙げたらきりがないですが、結婚式を挙げて終わりではなく、レストランも併設されているため記念日など気軽に訪れることができる点がとても有り難いです。2人とって大切な場所のため、毎年記念日には伺いたいと思っています。ステキなスタッフさんばかりの式場です。結婚式の準備は大変でしたが担当のプランナーさんはじめ、関わる全てのスタッフさんが素晴らしく、不安なく準備や当日を迎えることができました。詳細を見る (1642文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/12/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
会場へのこだわり、スタッフ対応が素晴らしい
なんと言ってもステンドグラスが美しい。間違いなく会場を決めた一つです。入退場口の扉にステンドグラスがあり、入退場の際、参列者が振り返ると美しく綺麗な光が差し込みなんとも神々しく入場が出来る演出となっています。また、花嫁入場の前にスライドをおろし、映像を流すことが出来ます。挙式前にゲストの雰囲気を統一させます。自分が好きなブラウンを基調とした披露宴会場でした。オープンキッチンでの火柱演出はとても素敵でした。またキッズスペースも設けてあるので子連れの方でも安心して利用できます。会場をぐるっと一周できる二階フロアから階段で降る演出もすごく素敵でした。映像演出を追加しました。値段以上の出来に追加して良かったと思っています。黒ひげ演出プランも追加しました。余興を依頼していなかったので、盛り上がりる演出を組み込みました。ゲスト参加型なのでとても盛り上がってました。料理コース内容。式中は食べる暇なく私は正直分かりませんが、妻が試食に行った際の感想はとても美味しかったのとの事です。予算の都合上断念したのですが、ワンランク上のコースだと、料理メニューを返信ハガキで選べたり、男女で料理内容が分けられたりします。結婚式前からゲストが楽しめる演出に驚きです。行きは大宮駅バス、帰りは送迎バスがあります。妻が披露宴途中で体調が悪くなってしまい、体調を考慮して急遽各テーブルまわりを取りやめ、各テーブルゲストを私達のテーブルに招いて写真撮影プランに変更して頂きました。また水を差し出してくれたりと細かな気遣いを感じました。またケーキのこだわりも全て叶えてくれました。ケーキの上をトーマスが走る奇抜な案でしたが、想像以上の出来に感激です。レストランとしても営業しているので打ち合わせの際は無料の券もらったので頂きました。とても美味しく、打ち合わせが毎回楽しみでした。子連れ結婚式だったのですが、子供の対応にも慣れているので安心して式に臨む事が出来ました。なんと言っても、会場全てのこだわりが凄いです!それと元が映像会社だけあってクオリティが凄かったです。スタッフの方々の対応も素晴らしく、素敵結婚式が挙げられました。詳細を見る (901文字)
費用明細3,770,204円(94名)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな結婚式
最初に見学した時にチャペルの雰囲気が気に入り、このチャペルで結婚式をしたいと思いここに決めました!赤い絨毯のバージンロード、高い天井、自然光が差し込み中央のシャンデリアがキラキラと輝いている感じが素敵です!聖歌隊の方の歌声と曲のセレクト、オルガンが雰囲気にすごくマッチしていてより感動的な雰囲気になります。チャペル入場前にスクリーンで映像が流れるのですが、花嫁と花嫁父のこれまでの生い立ちが映像として流れる演出が感動的で参列したゲストの方々からも思わず泣いてしまった!感動した!と言っていただけました。私たちはアルタビスタガーデンにある3つの披露宴会場の中のザ・テラスという会場で披露宴を行いました。招待人数的にちょうどいい規模の広さがこのテラスという会場とのことで見学時に案内してもらいましたが、3つある披露宴会場の中で1番この披露宴会場が気に入りました!窓がたくさんあり明るい雰囲気なのと、テラスに出て参列したみんなと写真を撮ることができたり、披露宴入場の演出でテラスから入場できたりと、この会場で披露宴ができて最高でした!オープンキッチンがあるのも会場の雰囲気に合っていてこれもこの会場の決め手にもなりました。高砂の後ろにソファーがあり、そこでも写真をとることができるのもよかったです!ナチュラルカジュアルな雰囲気を求めている方にはこの会場が1番オススメです!料理に関してはこだわりがあったので、最初の見積もり時の設定よりランクを上げた分値上がりしましたが、他の式場よりはコース料金が安く設定されているように感じましたのでそこまで高い!っとは思いませんでした。あとは衣装関係が大きく値上がりし当初はお色直しをしない予定でしたのですが、途中でお色直しをすることにしたのでそこが値上がりしました。アルバムと映像は外注で費用負担を減らしたいと考えていましたが、私たちが契約したプランはアルタビスタさんでお願いすることが決まりの上での値引きがある契約プランだったようでしたのでそこが想定外でした。ただやはり、他の式場より価格は安く感じましたし、母体が映像会社運営の式場とのことあってクオリティが高い仕上がりでしたのでそこはお願いしてよかったなと思いました。自分たちは持ち込みは一切せずペーパーアイテムから引き出物まで全部式場に頼んだのですが費用面で考えるとペーパーアイテムは外注で頼んだ方が負担は抑えられると思います。引き出物に関してはヒキタクを利用したかったのですが式場が提携している会社からしかできないこと、それだと結局は高くなってしまうこと、他者のヒキタクのほうがお得で好みの商品があったのですが、アルタビスタさんは引き出物持ち込み料品物一点につき500円お菓子は一点につき300円とられてしまうのでヒキタクを利用することは諦めてアルタビスタさんでお願いしました。最初の見学時に確認していなかったので、これから見学に行かれる方は最初に細かいぐらい聞いておいたほうがいいと思いました。特に節約などはしませんでした。持ち込みはウェルカムスペースに飾るものとフラワーシャワーの時に履くスニーカーぐらいしか持ち込みませんでした。持ち込みが結構ngな物や持ち込み料が発生するものが多い規定でしたので。自分たちは5月に挙式を希望していたのですが希望していた5月はちょうどアルタビスタ生誕5周年の月でアニバーサリー特典として100万円の値引き特典がありました。お料理の美味しさも決め手の一つでした!フェアの時に食べたお料理がいくつか見学してきた会場の中で1番美味しかったのでここに決めました!結婚式をするにあたって料理も重要視していた部分でしたので、私たちは二種類のコースをゲストの方々に選んでもらうコースにしました。ゲストの方々皆さん口を揃えて料理がすごく美味しかったと言っており大評判でした!オマールエビと魚、お肉、デザートが特に好評でした!ウェルカムドリンクも可愛くてオシャレで全種類飲みたかった!と式後にゲストの方々が言っていました。ロケーションは周りに高いビルやマンションもなく、交通量も少ない道路の近くなので、よくある駅近の式場のように外を見ると現実に引き戻されるみたいな感じはないので、会場の雰囲気が壊れることがないのはいいと思いました!ただ、最寄りの大宮駅からバスで15分〜20分ぐらいかかるので、ゲストの方々は駅からバスかタクシーで来ていただくしかないので参列する方が少し不便なのが最後まで気がかりな点ではありました。バスチケットが式場からもらえて招待状に同封して事前にゲストに送れるシステムになっています。見学時に案内してくださった方がその後私たちの担当プランナーになってくだいました。可愛らしいプランナーさんで、最初は説明に関して不安な点もありましたが、打ち合わせをしていく中で色々な提案をしてくださったり、ヘアメイクリハーサルを行った際に髪型がどうしても自分のイメージのようにしてもらえずヘア担当を変えてもらえないかプランナーさんに相談したところ、すぐに対応してくださり、相談してよかったと思えるいいプランナーさんでした!変更後の美容スタッフの方々もとっても素敵な方々で髪型もメイクも自分のイメージ通りにしてくれました!控え室にメッセージカードを書いて置いてくれていたり、式の最中も介添え人としてついていてくれてご飯を食べるタイミングを合図してくれたり笑とっても素敵な方々でした!スタッフの方々みなさんいい方ばかりで皆さんのおかげで自分たちが理想としていた結婚式をすることができました。ゲストの方々にも感動した!あたたかくて今までで1番いい結婚式だったよ!と言ってもらえました!チャペルが本当に素晴らしく、チャペルオープニングに流す映像の演出がみんなに感動したと言ってもらえて印象に残りました。会場全体がセンスがいいなと感じられる造りで内装や飾ってある小物など全て自分たちの好みな感じでした。打ち合わせ時に無料でレストランでの食事ができる特典があり、毎回美味しいご飯を食べて打ち合わせができるのが他にはないサービスでよかったです!式場の決め手となったのは、料理の美味しさとチャペルの雰囲気、会場のセンスのよさでした。あとは他の式場みたく今日決めてください!みたいな強引さがなく、じっくり考えて他の会場と比較などもしてみてゆっくり決めて下さいという式場のスタンスが押し売り感がなくてよかったです。実際に結婚式をしてみて、この式場でやって本当によかったと思いました!自分達がやりたかった理想通りの結婚式ができて本当に幸せな日になりました。自分達はそんなに大人数ではない結婚式でしたので準備はそこまで大変ではなかったですが、映像関係の準備が1番大変でしたので、早めに写真など準備したりしておくのがいいと思います。詳細を見る (2811文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
やりたいこと全部出来た大満足の結婚式!
独立チャペルで天井も高くゆったりとしていて、きれいです!お気に入りポイントは3つ(*´꒳`*)1つ目は入り口は全面ステンドグラスです。晴れているとキラキラとってもきれいです。退場シーンまでステキに撮ってもらえます!2つ目は参列者の椅子はソファになっていて、お年寄りや妊婦さんにも優しい作りになってます(*´꒳`*)3つ目は…オリジナル動画です!これは他の式場ではみたことがないです。新郎参列者にも新婦のことを知ってもらう素敵な演出です。私たちはガーデンスイートという会場を選びました。決め手はガーデン、そしてプール!!!笑パールを使ったバルーンリリースという演出に憧れて、この会場に即決しました❤️式場の中も白が基調となっていて、お城みたいな可愛らしい素敵な会場です❤️お料理は通常コースから男女コースにランクアップしました。ドリンクもワンランクあげてます。こだわったのは映像とアルバム。当日は本当にあっという間だったので、記録に残るものにはお金をかけてよかったかなと今でも思ってます。また前撮りで、憧れのジャンプショット、挙式ではきない色打掛を着れたのもよかったな。と思ってます。想定してなかった出費としては、それほどかかってないですが、クイズやゲームの商品代くらいかと思います。招待状は会場にお願いしました。結果節約になったかはわからないけど、席札、席次表、メニューは持ち込みです。特典はgw割引、契約日のキャンペーン割引などがあって、ドレスレンタル代半額やチャペル使用料の割引などがあったと思います。私たちは男女別コースを選びました。男性女性で食事に求めるポイントは違うと思うし、料理はゲストの印象に残りやすいと思ったのでこのコースにしました。試食で食べたのですが、すごく美味しいです❤️大宮駅からバス利用とのことで、都内や千葉などのゲストが多いと思っていた私たち。正直立地面で、ここの会場はないな〜と思っていました。(ごめんなさい)式場探しカウンターに行き見学をしてわかったことは、この立地だからこそできることがたくさんある。ということです。アクセスは重要ですけど、駅から遠いなりにメリットもたくさんあります。一生に一度だから私達のわがままになってしまうかもしれないけど、この式場で挙げたいという気持ちが強く決めました。プランナーさんをはじめ、カメラマンさん、ビデオカメラマンさん、会場責任者さん、レストランスタッフ、美容担当者さん…数えきれないほどの人にお世話になりましたが、どの方もすごくすごく素敵な方です!!!!ご自分のお仕事が大好きで、この式場が大好きなんだなということが全部から伝わってくる方たちばかりです。いろんなものにわたしや主人の好きなものを取り入れてくれたり、何度も試作してくださったり、本当に感謝しています。チャペルムービーはほかの式場にはないのかな〜と思います。友人ゲストからは泣いた!良かった!という反応が多かったので、やって良かったと思ってます。あとは朝会場入りしてから、他の花嫁さんや他のゲストには全く会わないで当日を過ごせます。当たり前に過ごしたけど、ゆったりと時間を取ってくれているので、そういう細かな気遣いも嬉しかったです。決め手は立地の不安さをも押し切る素敵な広々したチャペルと会場!一度建物内に入るとガーデンなどに出ても周りの建物が全く見えません。テーマパークのようにこの式場の雰囲気にめいっぱい浸れます。プランナーさんも色んなことを提案してくださるので、私たちらしい式を作れたと思っています。この式場にして本当はよかったと思います。後悔はないと言ったら嘘になりますが、でも大満足な1日を過ごせました。詳細を見る (1524文字)
費用明細4,313,218円(71名)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
オリジナル感がだせる式場
赤いカーペットがしかれて、グリーンもありかわいい、キュートなイメージでした。挙式前に新婦の紹介ビデオを流すこともできるそうです。見せていただいた、メインダイニングという披露宴会場ではオープンキッチンで料理の匂いやあたたかさが感じられました。他の会場と比べるとコスパがいいのかな、と思いました。試食はしていませんが、使いたい食材(例えば田舎のお米を使ってごはんを炊くなど)にも対応してくれるそうでした。駅からは遠く、行きはタクシーチケット帰りはシャトルバスです。説明をしてくださった方は、見積もりのチェックの仕方やお花のボリューム感などわかりづらいところを説明してくれました。オープンキッチンになっていて、料理を目の前で見られるサービスが気に入りました。余興をすることは考えていなかったため、ひとつのイベントになるかなと思いました。ウェルカムドリンクは新郎新婦の趣味をイメージして作ってもらえたり、挙式をあげると名前のプレートを作ってもらえたりとオリジナル感のある結婚式をあげたい方にはよいと思いました。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/12/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な式に参列させていただきました!
赤い絨毯がしかれて南国のイメージの式場でした。始まる前に画面が下りてきて、新婦の赤ちゃんのスライドショーが流れました。涙している参列者の方もいらっしゃいました。こういったものは初めて見たのでびっくりでした。披露宴が始まる前にガーデンにて新郎新婦と写真を撮ったり、オリジナルカクテルが出てきたりおしゃれな感じが写真映えしました!披露宴会場はガーデンが見えて開放的でした。どれもおいしくいただきました。量も十分すぎるくらいでおなかいっぱいになりました。大宮駅からバスで15分くらいです。いくつか前の停留所にアニヴェルセル大宮さんの会場があるので間違えないように気を付けないといけません。色々丁寧に対応していただきました。オリジナルカクテルや、ガーデンなど写真映えするポイントがたくさんあり、参列していて楽しかったです。写真は後々残るものなのでおしゃれに決まるのは嬉しいと思います。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とても幸せな一日になりました!!
チャペル正面の大きな窓から緑や自然光が入りすごく綺麗でした。入場する扉にはステンドガラスがありとても写真映えします。新婦入場前のムービーもオプション料金なしでしたので良心的でした。とても感動する演出です。ガーデンスイートの明るい雰囲気と外のプールに惹かれました。参列者約90名だと少し狭かったかなと思いました。契約時は結婚式のテーマや着たいドレスの色は決まっていませんでしたが、白い披露宴会場ですので何でも合うので決めやすかったです。参列者に撮っていただいた写真も明るく映える写真ばかりでした。参列者の料理、飲み物は満足していただけるランクを提供したかったので、値上がりは想定の範囲内でした。装花(高砂、ゲストテーブル、ブーケ、ブートニア)は最初の見積もりの値段でも十分なボリュームでした。高砂ソファにしましたが、通常の高砂装花に+3万円で高砂ソファ用の装花にしてもらえ、ソファも無料で貸していただけました。席次表は正直高いです。外注にして値段をおさえました。外注なのに内容の確認もしていただけ、とても助かりました。招待状も揃えたかったので、外注にしようと思ったのですが、バスの時刻表を購入しなくてはならないこと、付箋を作らないといけないこと、値段があまり変わらないとのことで、式場で頼みました。(式場の招待状なら時刻表、付箋は無料でもらえます)結果、節約にもなり、外注にはない紙質でしたのでよかったです。男女別コースや参列者にセレクトしてもらうコース、全員同じコースがあり迷っていましたが、試食会で気になるコースを食べて決定しました。参列者からも美味しかったとの声をたくさん頂けたのでよかったです。大宮駅利用の方には、路線バスのチケットを招待状を送る際に同封します。チケットは式場から人数分いただけるのですが、このような方法の式場はあまり聞いたことがなく、参列者の反応が気になりました。帰りは式場のバスが出るのですが、行きも出してくれたらすごくいいなと思います。プランナーさんは忙しいにも関わらず、メールの返信を早めに頂くことができ、安心しました。カメラマンさんは式場の提携先です。当日の写真はまだ手元に届いてないですが、とても対応の良いカメラマンさんでした。前撮りのカメラマンさんもとても腕が良く、自然なショットや大人っぽいショットなどたくさん撮って頂き大満足でした!!チャペルはリゾート感があり、とてもお洒落です。フラワーシャワーの時にバブルガンを使用したのですが、太陽の光に映えてとても綺麗でした。また、子どもゲストにもバブルガンが好評でした。元が映像会社とのことで、映像関係はとても感動するものを作っていただけます。また、ムービーなどを作ったことがなかった私たちにとって、写真提出とコメント入力だけという点も、忙しい準備期間にはとても助かりました。前撮りは衣装代も含まれた価格帯で良心的でした。お安いと思います。自分たちらしい結婚式ができ、スタッフも温かい方ばかりです。コストパフォーマンスもとても良いです!少しでもアルタビスタガーデンが気になったらぜひ見学に行ってみてください!!詳細を見る (1297文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
夢のような1日を演出
白が基調の自然光が差し込む素敵なチャペルでした。窓から見える緑もとても綺麗でした。新婦入場の前に父と私の今までの軌跡を辿るようなチャペルムービーが流れます。作成にあたっては照れ臭かったのですが、当日家族で見たときは涙なしではみれませんでした!友達や親戚からも絶賛の演出でした。大きな階段がのぞく、メインダイニングは、色々な演出が出来て大満足でした。スクリーンも大きく、スピーカーの音質はバッチリでした!アットホームな雰囲気を演出してくれました。ほぼ、想定の中でした。自分たちがプラスでやりたいオプションで多少あがりました。おいしかったです!!!バスで20分程かかりますので、正直招待した人の反応は気になりましたが、当日は設備のおかげか本当によい1日だった、、の声ばかりでした。どの方もとても感じがよく、関わったスタッフの人たちに感謝したいです。とにかく映像演出が素晴らしかったです!来ていただいた方から大絶賛でした!何人かの方には今までで見たなかで1番良い式と言っていただき、一連の演出のおかげさまと思います。ここは立地に納得いただけるならばとってもおすすめです!当日が始まってしまえば、関係なくなります!笑自分らのやりたいことと、予算があるかと思いますが、アルタビスタはコスパもよく、自分たちがやりたい限りができたかなっと思ってます!何に重きを置いて式場を探すか楽しみながら検討ください!99詳細を見る (598文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
笑いあり、感動ありで皆ニッコリ!アットホームなウェディング!
入り口の大きなステンドグラスが印象的な会場「サルビア記念堂」です。真紅の絨毯が敷かれた長いヴァージンロードは白いドレスを引き立ててくれます。前面はガラス張りになっており、植えられた木の緑が目にやさしく、見ていると心が落ち着きますよ。石造りの白を基調とした堂内で天井も高く、光が取り入れやすい構造になっていて、全体的に明るく感じました。チャペルムービーという親に向けた新婦の生い立ちムービーを堂内で流してから挙式がスタートします。このムービーがあると新郎側の新婦と面識がない方々も親近感がぐっと湧きますし、新婦側からもすごく良かったとお声をいただけて嬉しかったです。3つある披露宴会場のうち「ザ・ガーデンスイート」という白を基調とした場所で行いました。天井が高く窓も大きく取ってある会場のため、自然光がたくさん入って開放感があり、明るく綺麗に目に映ります。プライベートガーデンにはプールが設置されており、プールの奥側には少しスペースもあります。プールを使った演出も楽しめますし、自身の車を置いたりと色々工夫できます。バルコニーから続く大階段があり、お色直し後の登場などで使えます。ロマンチックな演出がお好きならおススメです。会場内は広くはないので、80人超くらいまでがベストだと思います。人数が多いと、末席になる家族のテーブルが大階段のバルコニー下に位置してしまい、プロフィールムービーなどを映すスクリーンが見えなかったようです。・メインテーブルをソファに変更・前撮りで和装と洋装のプランにした・披露宴で流す映像を依頼・披露宴会場のプールを使用した演出・送迎バスの手配・ウェディングドレスや小物のレンタル品・ピアノ使用料・招待状の宛名筆耕を手書き参加された皆様から「美味しい!」と好評でとても嬉しかったです。見積もり時のプランからランクを上げて、男性と女性で出すメニューが違うプランにしました。男性は一品物が多くボリューミー、女性は品数が多く一口サイズで食べやすいものが多かったです。子供向けのメニューも年齢で分けて2プランありました。大宮駅からバスで20分、西大宮駅から徒歩で15分くらいの位置にあります。公共バスの無料チケットを式場側で用意してもらえます。帰りだけはバスを1本無料で手配してくれるサービスがあります。駅から少し遠い立地ですし、いろんな人が利用する公共バスを使ってもらうのも参列者にとって負担になるかと考え、私たちは行きも帰りも送迎バスを用意しました。式場の周りは住宅が多く、閑静な感じで落ち着いています。笑顔がステキなプランナーさんに担当していただき、いつも快くお話を聞いてくださいました。「こんなことをやってみたい!」とお願いをしたり「ここはどうなっているんですか?」と質問をしたりと頻繁に連絡を取っていたため、大変だったかとは思いますが、こちらの気持ちを精いっぱい汲んでプランを一緒に考えてもらえました。さすがプロというような提案もたくさんしていただき、希望以上の良いウェディングを行うことができて本当に良かったです。カメラマンやスタッフの方々もとても気持ち良い方ばかりでした。・チャペルムービー・オリジナルのドリンク作成・ウェディングケーキの自由度の高さ10件以上下見に行きましたが、スタッフの方たちのフレンドリーで気持ち良い人柄が一番良かった点が決め手です。会場内を見学しているなかで会話に出てきた好きなものをモチーフにしたオリジナルドリンクを作ってくれるサプライズもありました。挙式会場の素晴らしさは、実際に結婚式を上げてみて、より強く思います。下見前、結婚式は大変そうだし気が進まないな…と思っていましたが、アルタビスタガーデン様を見学して、ここでなら結婚式をしてみたいなと自然と思えました。一生の中で大きなイベントですので、悔いの残らないよう楽しんだもの勝ちです!詳細を見る (1599文字)
費用明細4,879,580円(89名)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生の思い出に残るステキな結婚式ができました★
◆チャペルはなんといっても開放感が魅力的です!快晴ならもちろんですが、雨でも自然光が入りとても素敵な大聖堂です★入口には絵画のようなステンドグラスがあり新郎新婦が入退場する際にとても引き立ちました!祭壇の窓から降り注ぐ陽光に赤絨毯は花嫁のドレス姿をいっそう美しく魅せてくれます!!挙式の前に親族で集合写真もこちらで撮りましたが、一般的な写真スタジオではないので記念にもなり良かったです☆◆また他式場では中々見ない新郎入場後に流す新婦の生い立ちムービーは、ゲストの方々から大好評で、新婦の成長とお父さんとの絆が分かり、ゲスト皆が同じ感動をしてから新婦が入場することができる演出は大変良かったです。父(親)目線からみてすごく丁寧に編集されるので、改めて当日自らのムービーを見た時も涙を思わず流してしまいました。ただすぐにきちんとメイクさんが、お化粧を治してくれるので安心して一呼吸置いてからチャペルへ向かう事ができました。◆挙式後、チャペルの扉を出ると階段があるので、そこでフラワーシャワーやブーケトスも行いました。生花の他にバブルガン(有料)や、新郎のトス(持込)などもでき、全員集合写真もこちらのスペースで撮りました★◆3つの会場の中の1つ、ザ・ガーデンスイートという会場で披露宴を行いました。どちらの会場も自然光が入って開放感がありとても素敵だったのですが、こちらの会場でしかできない演出が何点かあったりどうしても以下2点はやりたかったのでこちらに決めました★□風船で行うドロップ&フライ(ガーデンプール付き)□車を使用して登場するウェルカムカー◆ドロップ&フライはゲスト全員風船を持ってもらい、掛け声に合わせてプールに投げると、紐の部分が水に溶けてふわっと飛び上がる演出で、ゲスト皆驚いていました。車に新郎新婦乗って皆の前に登場するサプライズで登場に合わせてbgmをかけてくれたり、車自体も自分達で持ち込んだバルーンを飾ったりしておもてなしをしました♪◆またウェルカムパーティ中には様々なドリンクをゲストに出すことができて、自分たちだけのオリジナルのカクテルを作ってもらえました★こんなイメージでと伝えていればそのイメージに合わせて作って頂き料理のランクによってにはなりますが、1~2種類出すことが出来ました!自分たちでオリジナルのポップ(オリジナルカクテル説明)も作るとよりオリジナル感がでると思います!◆もともとはじめから”これはやりたい!!”と思う所は既に初期見積りの段階で入れてもらっていたのでそこまで驚くほど想定外の出費はありませんでした。◆ドレスも私と母の一目惚れで本当に自分の満足のいくドレスが選べたにも関わらず、パックプラン内でおさまったのが不思議なくらいで、その分ゲストのおもてなしのお料理やドリンクをランクアップしました!◆またケーキも自分たちの縁のあるものにしたのでこちらは+αかかりました。ただゲスト皆さん喜んで下さったので悔いはないです!◆メインテーブル、各卓の生花はあのボリュームで初期見積りのままでしたが、その他のお花関係(ブーケを2個使ったり、髪飾りを生花にしたり、式後アフターブーケにしたり等)で+αしましたが、こちらも事前にこんなイメージでと伝えていて、自分の思い描いていた通りに仕上げて下さり大変満足です!◆もともとの母体が映像関係の会社なので、映像関係は持込ngでした。基本は初期見積りに入れて下さってたのですが、記録映像(特典)でゲストメッセージ等が入ると+αにかかりました。ただ他社に比べてリーズナブル且つエンドロールの出来栄えは流石プロだなと思う仕上がりになっていて大満足です♪◆bgmに関して、曲によっては自分たちで用意しないといけないのでここは意外と+αにかかりました。ただよく使われる曲は式場で用意してくれるのもあるので、そこまでこだわりがなければかからないと思います。◆和装の前撮りも+αでかかり髪飾りは自分で持ち込みました。◆ペーパーアイテム関係(招待状、席札、席順表)は初めから自分たちで持込予定でしたが、特に持込料もかかりませんでした。ウェルカムスペース等の飾りや写真を撮る際のhappyオブジェ、披露宴中のゲームは自分達で作りました!手間はかかりましたが、式場で頼むよりは大分節約にはなったと思います。◆映像関係のチャペルムービーや、エンドロール、チャペル使用料など、特典で付いていたと思います。◆最後のお見送りの際に渡すプチギフトは、式場の決められた引出物の中からセレクトするとプチギフトが無料で付いてきました!特にこだわりもなかったのでこちらはその分浮きました。式中飾ってた各卓のお花、シャボン玉など、お土産がたくさん付いてきて嬉しかったです♪◆ゲストからも大変美味しかったと大好評でした★レストランをやってるのでお料理は間違いないです!ランクがありますが、基本(初期見積り)のものでも充分に満足できるコースになっています!ドリンクもコースによって自分たちのオリジナルカクテルを1~2種類作ってもらう事ができます☆招待状を出すタイミングでゲストがセレクトできるのもあれば、男女で分けられるコースもあってこちらも他にはない斬新なサービスだと思います♪◆当日は中々味わって食べられなかったり、事前にどんなものなのか自分たちで知っておきたい部分があったので事前の試食会(有料)にも家族で参加させてもらい、味比べをしながら楽しく選ぶことが出来ました♪◆打ち合わせ前後の食事もレストランなので抜群にどれも美味しく、式が終わった後も会員特典としてサービスをつけてくれるので、気軽に足を運ぶ事ができるのがとても嬉しいです♪◆交通アクセスは電車だと大宮駅から一般のバスで来るゲストがほとんどなので、予めバス乗り場や行き方を伝えておいた方が丁寧だと思います。招待状を送る際にバスチケットを無料で人数分式場から頂けたり、当日バスチケットを使わないで車で来たゲストに対しての配慮まで考えられてて、すごいなと思いました。帰りは1台だけ式場専用のシャトルバスを出してもらえますが、乗れなかった場合は一般バスで帰ることになります。◆また駐車場は充分確保されていて警備員の方も常にいらっしゃるので、来やすいです。ただ道路側から式場を見つけると、緑に囲まれているので、初めての人には分かりにくい可能性がありますが、中へ一歩入れば外観とは違い、おしゃれな雰囲気になっているので、ゲストの方にもちょっと立地が気になるかな…と思うのも忘れさせるくらいとても素敵な空間です♪◆プランナーさんはじめ、アルタビスタスタッフの皆さん(カメラマンさん、美容スタッフさん、サービススタッフの皆さん、調理場の皆さん…)どの方も愛想良く、なんでも気軽に相談できたことが何より自分たちの思い描く結婚式になったと思います☆◆式までの準備期間何をいつまでにすれば良いのか、事前にウエディングブックの冊子を頂き、そちらに細かく書かれてあったので、とても重宝しました★両家親の分もあったので、とても良心的だと思いました。打ち合わせは全部で4回あり、平日のみにはなりますが打ち合わせ前後に食事が付いてくるのも、毎回次は何食べようかな~と楽しみにしていました♪◆本格的な打ち合わせが始まる前に予約者限定のフェアもあったので、そこで各部門に分かれて半日くらいかけてざっと決めて、その見積りを見ながらプランナーさんと相談することも出来ました!◆打ち合わせもプランナーさん以外に生花、美容、衣裳、音楽、司会と各部門ごとに細かくあるので、聞きたいことがあればすぐに対応して下さいました。◆また公式hpに、会員(予約者)専用のウエディングアイテム紹介が掲載されており、打ち合わせ前に事前にどんなものがあるのか一通り見れたので、イメージしやすかったですし、過去の例(生花装飾やケーキ)も沢山載ってたので大変良いシステムだと思いました!◆不明点や直前の変更点についても迅速に対応して頂き、当日まで不安なく過ごす事が出来ました。電話だけでなくメールでもやりとりがあったので証跡が残るものでも連絡してくれて後々忘れた際に見直すこともできたので、非常に助かりました♪◆持込のペーパーアイテムも事前にプランナーさんにチェックして頂けるので、誤字脱字の他にアドバイスもして下さり、とても安心でした。◆当日に関しては、どうしても自分たちは細部まで行き届かない部分が多くなってしまいますが、プランナーさんも基本付きっきりなので、両親のサポート(お酌の仕方・タイミング等)も丁寧にして頂きました。◆プランナーさんは、こちらの要望を実現できるように常にサポートして下さり、更により良いものにする為に自分たちでは思いつかない事をたくさん提案して下さいました。時には”こんなものもありますよ~”とイメージ資料を用意して下さったりしたのでとてもイメージがつきやすかったです!◆当日の式は大成功で、友人・親戚一同共に大好評でした!これも本当にスタッフ皆様方のおかげだと思っております。ただ1点持込のウェルカムグッズが、余興の方の持込グッズと紛れてしまい、披露宴前に移動する際にはなくなってたみたいなので気をつけて頂ければと思います。そこまで特にはこだわりのなかった私たちですが、私たちなりのオリジナル感を引き出して下さったアルタビスタスタッフの皆様には感謝の言葉しかありません。◆なんといっても映像関係(チャペルオープニング、披露宴オープニング、プロフィール、エンドロール)はお任せして間違いなし!とても素晴らしい感動溢れる仕上がりになります。◆施設内の雰囲気含め控え室や、化粧室、親族紹介、ロビー全てとても重厚感があり、リゾート感ある中にもしっかり落ち着いた作りになっていて、移動や待っている時間も特別な時間を感じることが私たち自身はもちろん、ゲストの方々も感じでいただけたと思います★◆オリジナルカクテルや、ケーキ、演出等で自由度が高く、自分たちの思い描く以上のことが出来ます!◆式場のリゾート感溢れる雰囲気はもちろん、サービスやアルタビスタスタッフ皆様方のおもてなしが最高だったから本当に最初のブライダルフェアから最後の最後まで気持ち良く過ごすことが出来ました!!◆ゲストからも”本当によかった!!”"今まで参列した結婚式の中で一番楽しかった!”などたくさんのお声を掛けてもらい、自分たちも想像以上に楽しめたので大・大・大満足です!!最初は式自体をやるかやらないかも決めかねてましたが、実際にやってみて今まで関わった方々に感謝の気持ちを伝えられ、アルタビスタガーデンという素晴らしい式場に出会えて本当にやってよかった、と改めて思います♪◆自分たちで手作りするものは、できることからコツコツやることをおススメします!私たちも充分に準備する時間はあったにも関わらず、直前になってあれもこれもと慌ただしくなってしまったので、事前にスケジュールを立てながらできるとより良い結婚式になると思います★詳細を見る (4528文字)
費用明細4,729,061円(94名)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
感動的な式ができるイメージが湧きました
入口にステンドグラスがあり、とても写真映えすると思います。緑も多く、リゾートっぽい雰囲気です。白を基調とした会場は可愛らしい雰囲気です。高砂の後ろの窓が大きく、新郎新婦とゲストが一緒に座れるソファーがあるので、写真を撮る際ドレスまでしっかり映るのがいいなと思いました。もう一つのシックな会場はうって変わって大人っぽいです!キッチンが後ろにあり、シェフが目の前で作って下さるので視覚的にも料理を楽しめそうでした。見学の見積もりの段階で映像や花など、値段が上がりそうなものは全て上げた状態で提示して下さったので良心的でした。特別安いという訳ではないですが、平均的な値段で質のいいサービスをして下さる会場だと感じました。試食とは思えないほど、様々な料理を出していただけました。他でも色々な会場で試食をしましたが、こちらが1番美味しかったです。無料送迎バスはない為、路線バスを使用します。ゲストの方には路線バスの無料券のようなものを手配して頂けるとのことでした。初めて見学した会場がこちらだったので、結婚式の事や見積もりの見方など分からないことが多かったのですが、担当して下さった方が熱意を持って大変親切に案内して下さり好印象でした。「ここで支度をして、ここでお父様とバージンロードを歩く練習をして...」等細かい流れも教えて下さったので、結婚式当日のイメージがしやすかったです!挙式の際、新郎入場後、新婦入場前に新婦と父親の思い出のムービーが流れます。(オプションや追加料金はかからないとの事です)視聴しましたが、本当に感動的で、すてきな演出だと感じました。若い方向きかなぁと思います。オリジナルのウェルカムドリンクを用意できたり、挙式中にムービーの演出があったり、楽しませる要素がたくさんあって素敵だと思います。また、元が映像会社さんということで、写真は本当に綺麗に撮って下さるので、写真映えを機にする方にはオススメです。詳細を見る (809文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/09/30
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
理想の結婚式ができた♪♪
挙式会場入り口の扉には青いステンドグラスになっていて光が差し込むときれい。レッドカーペットのバージンロードがあり、中は花の良い香りがする。バージンロードは短かすぎず長すぎずちょうど良かった。また天井が高く、聖歌隊や牧師さんの声が響き渡る。牧師さんが立つ後ろには窓があり、緑と自然光が入り明るさを感じられる。牧師さんは外人か日本を選ぶことができた。新郎新婦が立つ場所は階段を数段登ってなのでゲストからも見やすい。マジックミラーの小さなキッズスペースもあり、赤ちゃん連れでも安心して見られる。チャペルの扉を出れば階段があり、そこでフラワーシャワーやブーケトスもできる。なかでも新郎が入場したあとに新婦の幼少期の動画を流すことができるので、ゲストの皆さんにも新婦の成長とお父さんとの絆が分かり、みんなが同じ感動をしてから新婦が入場することができる演出は良かった。中へ入ると真っ白な壁や天井になっていて華やかな印象をうける。シャンデリアがありキラキラしているのでプリンセス感がある。両サイドから降りられる階段があるので、二階から登場して二人でおりることができる。こちらにも小さなキッズルームが階段下の横にあるので安心できる。ガーデンが付いていて、プールも設置されているので風船で行うドロップ&フライをすることができた。頼めばbgmも流せるので、良い感じに風船を飛ばすことができた。またウェルカムパーティ中には様々なドリンクをゲストに出せる。私たちは1つだけオリジナルのノンアルコールカクテルを作ってもらえた。ミニーマウスの可愛いカクテルはゲストからも好評だった。新郎新婦のイメージしたカクテルを作ってもらえるのはオリジナル感があって良い。コスパは気にしていたので、最初の見積りからある程度想定して見積りを作ってもらった。プランナーさんは私たちにやりたいことを聞いてくれ見積りを作ってくれたので、大幅な値上げの恐怖がなく親切で良かった。そこから結局はやりたいことが増えたので値上がりはしていったが一生に一回の結婚式なので、こだわりたいところはお願いした。値上がりしたのはアルバムや前撮り。アルバムにも種類があり、枚数や質をみて中間のものを頼んだ。また衣装関係も値上がりした。ドレスは妥協せず着たいのを着れたので後悔はない。あとは演出にこだわったので値上がりした。ドロップ&フライやバルーンゲーム、ローズセレモニーのバラなどを追加した。映像撮影や音楽の著作権料もかかった。打ち合わせで決める際はどのくらい節約するか色々迷ったが、結婚式を終えるとどれも頼んで良かった、映像がきれいだったので満足できた。成約特典で披露宴会場と記録映像(挙式と披露宴)が無料になった。オープニング特典ではウェディングカフェドリンクが無料。節約した所は料理やドリンクで一番リーズナブルなコースにした。招待状、席次表、席札、メニュー表のペーパーアイテムは持ち込みにした。テーブルクロスは最初から設定されている白いままにしたので、無料。衣装関係では、ティアラ、ベールを持ち込みにした。前撮りを行い、カラードレスのほうのブーケは持ち込みにした。生花は持ち込めないので、ブリザードにした。そのブーケを本番のカラードレスの時に使用した。白いウェディングドレスのブーケは式場で頼まなければならなかったので生花でお願いした。衣装や生花などは持ち込めないので、予め確認しておいたほうが良い。料理はランクがあり、女性向け、男性向けに分けて頼むこともできる。どれにしようか迷う人は有料で試食ができる試食会に参加もあり。私たちは試食会には参加せず、色々料理の写真を見ながら一番リーズナブルなコースにした。見た目も良く、ゲストからもおいしかったという声をきくことができた。コース内容と値段を知っていた両親からも、美味しかった、充分だったよという声も聞かれたので、コスパを気にする新郎新婦さんにはリーズナブルなコースでも大丈夫だと思う。飲み物も一番リーズナブルなコースにした。飲まないゲストがほとんどだったので、無理に値上げしたコースにしなくて良かった。披露宴以外にも、受付の待つ場所に種類豊富なドリンクが用意されていたり、ウェルカムパーティでも様々なドリンクが出るので満足感はあるように感じた。行きは大宮駅から一般バスで来るゲストがほとんどなので、予めバス乗り場や行き方を伝えたほうが分かりやすいと思う。一般バスなので結婚場に向かわないお客さんもいるので、日にちや時間によっては混雑も予想される。帰りは1台だけ式場専用のシャトルバスを出してもらえる。しかし乗れなかった場合は一般バスで帰ることになる。ゲストには行き帰りの一般バス用のバスチケットを招待状に入れて配るので、バス代はかからない。駐車場はあるので車でも来やすい。道路側から式場を見つけると、緑に囲まれているので、初めての人には分かりにくいかもしれない。車で来るゲストには外観の写真を見せて伝えておいた。中へ一歩入れば、外観とは違い、おしゃれな雰囲気になっている。どのスタッフさんも目が合うと笑顔で挨拶やお祝いの言葉をかけてくれ、とても心地よかった。電話口でも明るい口調で話してくれて、表情が見えないはずなのに笑顔で接してくれているのが分かり話しやすかったし、何より嬉しかった。また不明点の確認などで連絡をした際の対応スピードもはやく、電話だけでなくメール等、証跡が残るものでも連絡してくれて非常に助かった。プランナーの方は、こちらの要望を100パーセント実現できるように常に全力で頑張ってくれた。また要望を通した上で結婚式を更により良いものにする為に様々なアイデアを考えてくれた。直前の変更やサプライズにも協力してくれたおかげで当日の式は大成功。一生に一度の大イベントで私たち夫婦の門出を最高のものにしてくれて、感謝してもしきれない。・明るく迎えてくれるスタッフの方々・常に全力かつ的確にリードしてくれるプランナーさん。・細かいところまで説明してくれて安心できる。・プランナーさん以外にも、司会担当/花担当/bgm対応など各分野の担当者と細かく打ち合わせができる。・ホームページに契約者専用のページがあり、そこからゲストの人数やテーブルプランなどを細かく、分かりやすく好きなタイミングで設定できる。・チャペルの雰囲気※特にステンドグラスが美しい。・チャペル/披露宴会場関わらず、キッズルームがあり子供に対する配慮がある。・広い駐車場。・それぞれの予算や好みで会場や当日の流れを細かくカスタマイズできる。・お得な特典が多い。・映像作品の完成度の高さ。※オープニングムービー、エンディングムービー等。・写真関係の完成度の高さ※前撮り/当日関わらず非常に綺麗な写真。・不明点の確認等、連絡した際の対応スピード。・可愛いドレスが多い。色のバリエーションも多い。・親や友人の着付けやヘアセットにも対応している。・感動的な演出※チャペルオープニングやバルーンリリース等。私たちは白い披露宴会場、プール、大階段がある式場を探していた。この式場はやりたいことが全てできると分かり嬉しかった。また初めての式場巡りの一件目でドキドキしていたが、プランナーさんが笑顔で対応してくださり、無理な契約の押し付けもなく、見積りもやりたいことをある程度聞いてくれ程度作ってくれた。その後色々な式場を巡ってみたが、やっぱり理想の会場だと思ったし、プランナーさんやスタッフの方も笑顔が好印象でここがいいと思えた。結婚式当日は緊張していたがたくさんのスタッフのかたが協力してくれているのが分かり嬉しかった。プランナーさん、スタッフの方も一緒に楽しんでくれたと思う。夢だった結婚式をこの式場ででき本当に幸せなひとときだった。ありがとうございました‼結婚式準備をしていくにあたり、ウェルカムスペースに飾りたいものは早めに作って良かった。打ち合わせは全部で4回で、家やることも多い。早めにやるといい。詳細を見る (3298文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
オシャレな教会で王道結婚式を挙げたい人へ
木と緑のコントラストが綺麗な会場でした。まさか挙式会場で映像が流れるとは・・・サプライズ感もあって、より感動しました。とても広く挙式会場よりも深い落ち着いた色合いで、大人っぽい会場でした。演出の幅も広く、ライブキッチンや大きな階段、2階を使ったりと次はどこから出てくるんだろう?と楽しめました。見た目も綺麗に盛り付けられていました。特にお肉と、サーモンのクリームチーズ巻きが美味しかったです。量も申し分なくお腹がいっぱいになりました。大宮駅からはバスやタクシーを利用しないと少し遠いかなと思います。王道の結婚式!という感じでゲストも大人数呼べる場合はいいかなと思いました。どこの式場でもそうだと思いますが、一日に何件も組んでいるので流れ作業的な感じもしました。詳細を見る (330文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/11/12
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自分もゲストも最大限に楽しめる結婚式場
大宮周辺で最も新しい式場なのでとにかく綺麗でオシャレな雰囲気。写真で見る以上に実際に見たら素敵なチャペルで絶対にここで結婚式を挙げたいと思い決めました。メインダイニングは暖色系の大人モダンな雰囲気。天井が高いので広く感じました。シャンデリアもきれいです。披露宴会場の中にオープンキッチンがあり出来たての料理が目の前で運ばれてくるのが魅力的でした。キッズルームも併設されているのでわざわざ会場を出る必要なもありません。衣装は実際試着してみて、自分が一番着たいものを選んだので値上がりしました。料理も妥協したくなかったので当初からランクを上げました。映像関係もやはり値上がりしましたが、記録として残る物でしたので頼んでよかったです。ペーパーアイテムは持ち込みすると決めていたので節約できました。全てが美味しいです。男性ゲストが多かったのでボリュームが一番あるコースを選びました。パンの食べ放題も必ず付いているのでゲストのみなさんには大満足していただけました。駅からは離れていますが、私達は参列者の多くは車で来る方が多いので駐車場がある程度確保できたのがよかったです。一度しかない結婚式なので、準備をしていくなかでどこまで準備をすればよいか、かなり不安もありましたが、こちらのわがままもたくさん聞いてもらいました。挙式が始まる前のウェイティングドリンク、披露宴が始まる前のウェルカムパーティー(ドリンク)がオプションなしで付いていたのがよかったです。チャペルムービーや人前式もやりたかったので自分がやりたい事は全てできました。元々は雑誌でチャペルに一目惚れして、見学に行きさらに実際に見て雰囲気やスタッフさんに魅力を感じたので決めました。夫婦共々、数々の結婚式に参列していたので、自分よがりな結婚式ではなくゲストのみなさんに楽しんでいただける結婚式を挙げたいという思いが強かったです。その点に関してはアルタビスタガーデンは自分達はもちろんのこと、両家をはじめ、ゲストのみなさんへのおもてなしがとてもよかったです。準備は大変な事も多かったですが、自分がどうしてもやりたい事はやり、妥協する所はした方がいいと思いました。詳細を見る (905文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/03/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
2018年4月に結婚式、披露宴しました!
挙式の際に、チャペルムービーを流してもらえます。これは、他の式場にはないものでしたし、ここで参列した人たちが感動して涙を誘えます。とても良い雰囲気です。披露宴会場は、3つから選ぶことができます。少人数用、ウッディな落ち着いた雰囲気、華やかな雰囲気の3つです。私たちは、落ち着いた雰囲気を選びました。ゲストの方々もとても喜んでご満足いただけました。お料理には少しお金をかけました。グレードがいくつかあって、私たちは、招待状の際に料理のコースを選んでもらうタイプにしました。ゲストの人たちもなかなかそういったことがないので、喜んでもらえました。節約したところは、招待状の宛名、住所は、自分たちで書き、プチギフトも通販で頼んで用意して持ち込ませてもらいました。節約できるところはしましたが、一生に一度のものなので、どうしようか迷ったことに関しては、そこは妥協せずに取り入れていきました。ここは、元々はレストランを経営している会社さんとの事なので、料理はとても美味しいです。私たちも打ち合わせの際に何度かディナーを食べましたが、本当に美味しかったです。披露宴当日は、ゲストの方々からも料理が美味しかったとのお声を頂きました。個人的に記憶に残る披露宴って、お料理が美味しいかで決まると思ってます。ここは、自信を持って美味しいです。立地は、大宮駅から公共バスで20分程ですので少し不便かもしれません。当日ゲストの方々は、大宮からバスで来る人もいれば、タクシーで来られる方、西大宮駅から来られた方もいました。スタッフの方々の対応は素晴らしいです。私たちがこの式場に決めた一番のポイントの一つでした。ゲストの方々が満足していただけるためには、やはりスタッフの方の対応は式場選びには欠かせないと思います。特に印象に残っているのは、チャペルムービーです。挙式から映像を流す式場は珍しいですし、参列した方々もそこから感動して泣いてくれる方もいらっしゃるので、おすすめです。また、挙式会場の入り口側のステンドグラスから入ってくる自然光がとても綺麗で写真も綺麗に撮れます。私たちがこの式場に決めたポイントは、お料理が美味しい。スタッフの方々の対応が素晴らしい。この2点です。やはり自分たちの結婚式に来てくれる方々が喜んでくれることが一番私たちは嬉しかったので、その2点が揃ってるアルタビスタガーデンはおすすめです。当日もゲストの方々みんなに喜んでもらえて本当に良かったです。準備は本当に大変で喧嘩も沢山しましたが、終わってみたらもっと結婚式してたかったなぁと思ってしまうくらい良いものになりました。詳細を見る (1086文字)
費用明細4,513,968円(90名)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ロックフェスのような結婚式
赤い絨毯が敷いてあり、ホワイトを基調とした王道の挙式会場。扉周りのステンドグラスが素敵。アジアンな雰囲気ペンライトが持ち込み禁止だったので1本200円で人数分かかったのが思わぬ出費でした。安いところでまとめて買おうと思っていたので。引き出物で指定のカタログを注文したのでプチギフトが無料でした。あとは会場使用料などを無料にしていただいたりしましたが、インスタなどで調べると大体無料の方が多いです。友人からは量も質もとても満足だったと言われた。結婚式当日は一口も食べれず、料理は出てこなかったので味は分かりません。友達の挙げた式場は控え室に料理を運んでくれたりしてくれたみたいだったのでそこは残念!2名分の料理の料金をカットすることはできないそうです。立地は良くない。大宮駅からは遠く、家から車で来てしまう友人が多かった。なのでせっかく飲み放題なのにお酒を飲んでいない友人も結構いた。スタッフさんはキレイな人が多い。とにかくスタッフさんの人数が多くて皆さん笑顔で本当に素晴らしい対応をしていただき感動しました。厨房のスタッフの皆さんも火の演出などもしていただき会場がとても盛り上がりました。スタッフの皆さんの一体感を感じることができ、最高の一日を過ごすことが出来ました。私自身正社員で働いていて残業もかなりある部署にいて、さらに毎日ホットヨガに通ったりエステに行ったりしていたので結婚式の準備がなかなか進みませんでした。担当のプランナーの方にはかなり迷惑をかけてしまったと反省しました…。準備は早めにとりかかりプランを立てたほうがいいと思います。レストランとしても営業しているアルタビスタガーデン。記念日には2人で食事をしにまた来ることができるのも魅力だと思います。アルタビスタガーデンで結婚式が出来て本当良かったと思っています。雰囲気も良いし、スタッフさんは素晴らしいし、とてもオススメです!!詳細を見る (797文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
素敵な結婚式を挙げることができました
スタンドグラスがとても綺麗です。また、自然光を生かしたチャペルで、曇っていても暗くならないように植物など工夫されています。オープンキッチンがある会場でした。他の会場よりは小さいスペースでしたが、その分ゲストとの距離が近く、一体感を感じやすいと思います。料理をセレクトコースにした点。前撮り代、アルバム代など。ゲストからは美味しかったと評判が良かったです。私たちはゲストに料理を選んでもらうコースにしました。大宮からバスを使用しなければならないが、式場からゲスト分のバス乗車券が頂けるので問題はないと思います。とにかく映像のクオリティが高い。チャペルでのムービー、プロフィールムービー、エンドロール全てにおいて素敵な演出ができる。あとは、自分たちの個性を生かした演出もできる。実際に結婚式をして、ゲストの方々から素敵な結婚式だったという声がたくさん届きました。私たちの好きなものを盛り込んだ演出や、映像による演出など、やりたいことを全て叶えられたと思います。他の式場とは違った結婚式にしたい方にオススメな結婚式場だと思います。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
感動的な結婚式‼︎
祭壇正面から差し込む光がとても明るく気持ちが良かったです。また入退場では、大きなステンドガラスの扉から幻想的に入退場が出来、写真映えしました。新婦入場前に生立ちムービーを流すという他の会場ではない演出もあり、感動的な雰囲気に包まれとても良かったです。白を基調とした清潔感のある広々とした会場でした。会場の外には、プール付きのガーデンもありバルーンを飛ばす演出も出来ました。高砂の後ろが大きな窓になっており、挙式会場同様、光がたっぷり差し込みとても明るかったです!前撮りはするつもりは無かったのですが、前撮りの締切ギリギリで気持ちが変わり追加で契約しました。結果、他社で前撮りをするよりお得に出来たので良かったです!ペーパーアイテムは、席次表や席札など自分たちで用意しました。他、演出部分でアクアリングをやろうと思いましたが、自分達で用意が出来るお金のかからない演出にかえました。演出や小道具については、プランナーさんのアイディアがとても頼りになり、節約出来たので感謝しています!ゲストが2つのコースからセレクトできるプランを選びました。ただコースのランクを上げるだけでなく、選べるという楽しさもあるので、料理にもこだわったという事をゲストに伝えやすかったです。大宮駅からバスで20分程かかるため、バスチケットがあるのは良かったです。ただ、妊婦のゲストやお年寄りの方は、最寄りの西大宮駅から車で5分程のため、タクシーを利用されてました。スタッフさんはとてもアットホームな方が多く、とてもお話しやすかったです。またプランナーさんについては、迅速な対応力と提案力があり、仕事で忙しかった私達にとっては、限られた時間の中で毎回充実した打ち合わせでした。また何よりプランナーさんの笑顔と明るさがとても素敵でした。ウェルカムドリンクが自分達のオリジナルに出来たり、料理もゲストがセレクトするなど、他の会場ではなかなか無いプランや演出が多く、よかったです。また普段はレストランも行なっているため、打ち合わせ前に美味しい食事をしたり、式を終えた後も思い出の場所へ気軽にご飯を食べに行けるのでオススメです。とにかくスタッフさん、プランナーさんがアットホームで笑顔で溢れているのが、この式場にした決めてでした。また映像関係が強みでもあるので、ムービーなどはお任せした方が良いと思いました!特にサンクスムービーは恥ずかしくて言葉で感謝を伝えられない新郎などにオススメです!詳細を見る (1025文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高におすすめ!アルタビスタガーデン!!
挙式前に、チャペル内の控室から、チャペル入口まで、新婦と両親3人で、裏のバージンロードを歩きました。式が始まる前のほんのちょっとした時間も、新婦家族へのおもてなしに感激しました。入場前に、新婦と新婦父の生い立ちが流れるチャペルムービーでは、沢山の方が涙を流し、感動していました。実は、見学に来た時にこのチャペルムービーを拝見したのですが、私もやはり泣きました。絶対にこれをやりたいとその時思いました。チャペルに入ると、赤絨毯のバージンロードが敷かれ、その奥には、一面ガラス越しに緑の木々が見えます。出入り口には、大きなステンドグラスが張られ、日の光が差し込むととてもきれいで、素晴らしい会場でした。挙式後の親族のみの会食と、その後の友人のみ会員制の1.5次会で利用しました。3つある会場の中の、『the terrace』で行いましたが、ガラスが一面に広がり、高級感あふれる会場でした。メインテーブルの後ろには、ソファが設置してあり、ゲストと一緒に写真を撮る時には最適のスペースでした。また、オリジナルのノンアルコールカクテルを作っていただけるということで、ディズニー・カーズのライトニングマックイーンをお願いしました。当日そのカクテルを見て、その完成度にびっくり! かわいくて、甥っ子たちからも大好評でした。衣装代が少しオーバーしてしまいましたが、とても品質も良く理想のドレスを着ることができたので、大満足です。1.5次会は会員制にしたため、引き出物ではなく、引菓子(プチギフト)を、自分たちで用意しました。値段以上の高いサービスだったので、金額的には、問題ないです。ブライダルフェアに行った際、試食させていただき、どのお料理も大変おいしく、見た目もオシャレでしたので、このお料理なら間違いないと思いました。当日は、どのお料理もゲストから大変好評でした。スイーツも色々出していただき、女性ゲストにも喜ばれ、大満足だったようです。大宮駅から公共バスで20分位で、1時間に2~3本出ています。帰りには、無料バスチケットを配ってくださいました。ブライダルフェアでのおもてなしが本当に嬉しく、またスタッフの皆さんの笑顔とお気遣いに感動したことで、見学当日にお世話になることを決めました。どのスタッフさんも、いつも笑顔で挨拶してくれて、親切に対応してくださいました。両親も、スタッフさんの優しい対応に感激しておりました。プランナーさんとは、初めてお会いしてから、当日まで親身に相談にのってくださりました。私たちの理想に合うプランを提供してくださり、メールで質問した時も、必ず丁寧に返信してくださいました。安心してお任せできるプランナーさんや、笑顔溢れるスタッフの皆さんと出会えて、あらためて、アルタビスタガーデンを選んでよかったと思っています。・プランナーさん、スタッフの皆さんの笑顔と、親切な対応です。これが1番ですね!!また、ゲストのことはもちろんですが、様々な場面で、新郎新婦やその家族のことまで大切にしてくれるおもてなしにも感動し、素晴らしかったです。・挙式の時に流れる、チャペルムービーは感動ものです。映像会社の式場なので、映像や写真は、編集なども行ってくださり、記念に残るものとして、是非お勧めしたいです。また、どのカメラマンさんも、私たちの緊張をほぐしてくれる楽しい雰囲気を作ってくださり、リラックスして撮影できました。・料理がとにかく美味しいです!結婚式後も永久会員として、レストランを利用できます。・提携しているレンタル衣装のスタッフさんの対応もよく、楽しく衣装選びをすることができました。・提携しているお花屋さんに、ブーケとテーブル装花をお願いしたのですが、私たちの理想以上の素敵なお花を用意してくださいました。何度も言ってしまいますが、プランナーさん、スタッフさんの温かい対応は、本当に素晴らしいです。どんなことでも親身になって相談にのってくれますので、自分の理想の結婚式をきちんと伝えると、様々なアイデアを出してくれます。安心・信頼できる方ばかりなので、ここは甘えてお任せしていいと思います。ゲストもアットホームな雰囲気でとても楽しかったと言ってくれましたし、私たちにとっても最高に楽しい一日になりました。アルタビスタガーデンで結婚式ができて、本当に良かったと思っています。未来の花嫁さん、是非、アルタビスタガーデンへ見学に行ってみてください!詳細を見る (1829文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/23
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とても素敵な時間を過ごすことが出来ました!楽しかったー!!
自然光が入り、開放感のあるチャペルで、入り口の扉のところがステンドグラスになっており、新郎新婦の入場が、より素敵に引き立ちました!!ウェディングドレスが本当に綺麗に見えるチャペルです!収容人数も多く、友人も無理なく入ることが出来ました。チャペル内では新婦入場の前に、ムービーが流れるのですが、参加した人から、とっても良かったと言われました。実際、入場の際、泣いていた家族や友人がいました。新婦自身、控え室で号泣しましたが、メイクさんが、すぐにきちんとお化粧を治してくれるので、とても安心でした!!あと、控え室や、化粧室、親族紹介、待ち合い、全てとても重厚感があり、しっかりした落ち着いた作りになっていて、移動や待ちの時間も、特別な時間を感じることが出来ました。メインダイニングで披露宴をしたのですが、110人入っていても、みんなの顔がしっかり見えました。かといって、キツキツでもなく、とてもゆったりしていました。高砂の背後には、両階段があり、その後ろは大きなガラス張りの窓になっており、木目調の落ち着いた室内と相反して、程よい開放感のあるつくりでした。色んな場所から入場出来るので、それが1つの演出にもなってとても面白かったです。オープンキッチンになっていて、そこが、シャッターで隠れる仕組みになっていて、面白かったです。ドレスは母と私の一目惚れで、とても豪華なものを選びました!その分値段は上がりましたが、今考えても、あのドレスにして良かったと思います!料理は、お持て成しの要だと思い、ランクを1つあげたので、大分上がりましたが、ここの部分も、当日の皆の反応を見る限り、とても満足です。持ち込みで値段が上がることは私達の場合はありませんでした。ある程度、上がるのはしょうがないと思っていたので、え!!??と驚くほど想定外の出費はありませんでした。むしろ、周りから上がると言われていたお花周りの金額が、一番最初の見積もりから変わらなかったことに驚きです。ウエルカムボードなど、飾りは自分達で作りました!ゲームも、用意しました、とても楽しかったですが、節約になったかと言われれば、材料その他色々踏まえてむしろ上がったかも、、、映像関係、チャペルムービーや、エンドロール、チャペル使用料など、特典で付いていたと思います。なんの得点だったのかは忘れてしまいましたが、特典内の映像で、十分満足でしたので、凄く助かりました。最後のプチギフトは希望により持ち込みにしました。式場の引出物についていたプチギフトや、式中飾っていたお花、シャボン玉など、お土産三昧となりましたよ。新郎新婦は、写真を撮ったり歓談したりと、ほぼ食べる暇がなかったので、味わう事が出来ませんでしたが、当日ゲストの方から、料理が本当に美味しかったと声をかけられる事が多かったです。味、量共に十分すぎるとおもいます!当日こそ、忙しくて食べられませんでしたが、打ち合わせの際、3回食事が付いていたので、私達も料理を楽しむことが出来ました!!交通アクセスは、大宮駅から、少し離れていますが、バスが出ているし、タクシーでこれるので、私たちの場合は、特に問題はなかったように思います。駐車場も広かったです。プランナーさんは、とても話しやすくて、優しい方だったので、いろいろなお願いがしやすかったし、私達のやりたい事や、予算なども踏まえた上で、色々アドバイスや、助言をその都度くださり、不安な事がほとんど無かったです。当日、カラードレス用に、自身で用意していた花飾りを忘れてしまい、どうしようと思ったのですが、すぐにお花屋さんに調節をつけて下さり、とても素敵な花飾りを用意していただき、本当に安心しました。担当のプランナーさん以外のスタッフの方々もとても親切で、最後の退場の時には皆さんで、お見送りして頂き、とても感動しました。本当に素晴らしく、素敵な時間を私達も、ゲストの方々も過ごす事が出来ました。当日、髪に飾るお花を用意してくれたことが本当に助かりました。あと、私達は新郎が当日まで、ドレスを見ないと言っていたので、準備の際から撤退して隠しておいて貰いました。当日のお披露目もしっかり演出してもらい、とても喜んでいました!!決め手はウェディングフェアで、スタッフの方がとても親身になって、やりたい事や、予算の面も含め相談に乗ってくれたことと、会場の雰囲気がとても素敵で、どこを見ても、変なハリボテ感が全くなく、現実に引き戻される事がなかったこと。高い天井で開放感があり、壁や棚の1つ1つに重厚感があったところ。実際に結婚式をして見て、お値段に対して、本当に高いサービス内容でした。不思議です。参列してくださった方にも、凄く褒められました。お料理、サービス、雰囲気全てにおいて、お値段以上だったと思います。詳細を見る (1978文字)
もっと見る費用明細4,529,304円(99名)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
貸切一軒家でアットホームな結婚式
こちらの最大の魅力は挙式会場で生い立ちムービーが流れることです。新婦が入場する前にそのムービーが流れてとても感動的です。挙式会場でムービーが流せる演出はなかなかないのではないかと思います。今まで参列した式で1番感動しました。チャペルを出ると階段がありフラワーシャワーやシャボン玉の演出、ブーケトスなどをして過ごせます。ガーデンにはプールがついておりそちらではプールに投げた風船が空に飛んでいくというバルーンリリースができます。また新郎新婦が車で登場もできます。披露宴会場は窓があり明るく、窓際にソファもあるのでそちらで写真をとることもできます。お色直し後の再入場は階段からもできます。駅からバスが出ています。生い立ちムービーが流せるチャペルとプール付きのガーデン、階段からの再入場など憧れの演出が叶うと思います。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2020/03/21
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
さすがプロです!
正面からは大窓にグリーンが一面に見え、内側はやさしいピンクを基調とした柔らかな雰囲気です。また、会場も広々とし気持ちが良いです。正面扉の両サイドと上にはブルーを基調としたステンドガラスが綺麗ながら厳かな空気も感じさせてくれます。映像会社が母体なので、チャペルオープニングという花嫁(花婿)と家族の奇跡を、参列した方に上映するという素晴らしい演出もありました。泣く方続出です。また、花嫁がバージンロードを歩く前に、両親との時間を持てるのも良かったです。ダークブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気の会場でした。外にはテラスもあり、お天気にも恵まれゲストの方々と写真撮影なども出来ました。最後のエンディングロールという映像では、挙式・披露宴(途中まで)の映像が流れるのですが、ゲストの方も映りみなさんで楽しんで頂けるのでとても良かったです!衣装が思ったよりも費用がかかってしまったかなという感じです。式場からの特典で少し安くはなっていたのですが、そこからまた思ったよりも上がったなと思いました。あと、映像関連で挙式・披露宴の記録映像やエンドロールを入れたので、前撮りはキャンセルしてしまいました。今思えば、前撮りもしておけば良かったかなと思います。披露宴での演出で各テーブルで鏡開きをしたのですが、その中身は持ち込みにしました。(『ありがとう』と書かれたマシュマロです)ゲストから、とても美味しかったと好評でした!新郎新婦は忙しくてほとんど食べれませんでしたが(苦笑)でも、ゲストの方が満足して頂いて本当に良かったです。当日は、調理場のスタッフさんにご挨拶ができなかったので、この場をお借りしてお礼をさせて頂きたいです。美味しいお料理を本当にありがとうございました!!!駅から離れているのと、近くにカフェなどのお店がないので、早めに来られたゲストが待つ場所がないのはちょっと残念でした。ただ、バスで来られる方にはバスチケットが式場からサービスで出るのでお呼びしやすかったです、プランナーさんがとても気さくで話しやすく、色々と相談できて良かったです。また他のスタッフさんも笑顔でとても丁寧に対応してくれました。カメラマンさんの進行がとても上手で、また最後の最後まで撮って頂いて本当にプロだなぁと感じました。映像会社が母体なので、記録や映像関連かとても良かったです。ゲストの方を喜ばせるなら、エンディングロールなどは良いと思います。また、スタッフお一人お一人の対応が良く、安心して当日も乗り越えられました。詳細を見る (1048文字)
もっと見る費用明細2,952,234円(51名)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/11
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の結婚式!
ステンドグラスが扉のところにあり写真映えしました。入場し祭壇に上がると正面のカーテンが開き陽の光が入ってきてとても良かったです!オープンキッチンでいい香りがしてきて嗅覚でも楽しめました!また自然光で明るく良かったです!ドレスがプラン内に収まらずプラスになりました。宛名を自筆で書きました小物は持ち込みし持ち込み料も掛からなかったので予定より抑えることが出来ました。私達はセレクトメニューにして招待状返信の際二種類のコースから選んでもらいました!料理が選べる結婚式は初めて!とゲストの方からも大好評でした!駅から少し離れていますがバスチケットがもらえた為問題なかったと思います。駐車場も広かったです!担当プランナーさんはもちろんですがどのスタッフの方も良い方ばかりでした。たくさんわがままを言ったのにも関わらず嫌な顔せずどうすれば実現できるかなど提案をしていただきやりたいことを全てやることができました!チャペルで最初に流れる新婦のムービーはゲストの方からも両親からも大好評でした。会場装花やケーキは最初の見積もりから上がることなく自分の理想通りに仕上げることができました!まずスタッフの方の対応がすごく良かったです!ここなら安心して任せられると思いました!実際に細かいところにも気を使って頂き料理も美味しくて持ち込み料も掛からないため最初の見積もりからほとんど上がることなく最高の結婚式が出来てここに決めて良かったと思いました!詳細を見る (614文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全員が感動の1日を過ごせる式場
・外観や挙式会場は海外リゾートのような雰囲気・内装はクラシカルな雰囲気・インテリアのデザイン性が高い高砂の後ろは自然光と緑が視界に入る大きな窓あり。クラシカルな印象とキュートな印象の会場から選べる。・引き出物個数を、2つから3つへ・ドリンク種類を増やした・チャペルセレモニーの演出代(海外挙式のため)・日付をお彼岸の時期に変えたオープンキッチンがある会場にしました。料理開始前のファイヤー演出も、味も好評でした。隣接レストランの無料チケットを頂けたので、打ち合わせの後は、毎回美味しく頂きました。大宮駅から市営バスで15分くらい。駅から離れているので静かで、一つ一つの設備が広々している。全ての方が素晴らしい応対で、下見から当日まで式場に行くのが毎回楽しみでした。とくにプランナー様は私達の希望を叶えようと、いつも親身になってくれて嬉しかったです。・映像会社様ならではの大スクリーン(挙式会場、披露宴会場には多数あり)・オリジナルドリンクのクオリティが高い・控え室、化粧室、ガーデン、会場など全てにおいてデザイン性が高いと参列者からも好評でした海外挙式後のため、予算や内容によっては諦めようと思っていたが、プランナー様が様々な提案をして下さりイメージが湧き、私達らしい式を挙げれました。詳細を見る (543文字)
もっと見る費用明細3,682,616円(89名)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/10/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
みんなに楽しんでもらえる結婚式
ステンドグラスから光が入りとても綺麗自然光が入って優しい雰囲気白を基調とした綺麗な会場で、二階から登場し階段を使った演出ができます。どんな色の花でも素敵に映えます。外にはプールがあり、風船を使った演出はとても壮観です。出席者80人以上で、披露宴会場費の20万円割引特典が欠席者が出た為、受けられなかったとくになし親族、友人からは高評価頂き、1番下のランクのコースでもお腹いっぱいで満足して頂けました。大宮駅からバスで15分から20分程です。バス停から目の前の式場です。親身になって相談に乗ってくれる、優しいプランナーさんでした。披露宴会場の外のガーデンでデザートブッフェができて最高でした。やりたい演出をどんどん提案するのがおすすめです。自分達らしさを出せる結婚式ができます。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
感動の挙式
新婦入場前のオープニングムービーが感動的でとてもよかったです。自然光が入る明るい雰囲気も写真にした時、綺麗でした。新郎新婦の様子を常にスクリーンに映し出されているので、後ろの方に座っている親族も楽しむ事ができていました。とても好評でした。朝早くからの準備でしたが、新郎新婦用の朝ごはんが用意されていて感動しました!駅から遠く、送迎バスがないのが残念でした。披露宴終了後も40人乗りのバスが一台しか出してもらえませんでした。チャペルオープンニングオープンキッチン新郎新婦が退場すると、通路にスタッフの方々が一列にならび「おめでとうございます!」と大きな声で祝福してくれた事。映像会社が運営している式場なので、ムービーのクオリティがとても高かったです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
ゲストの人数(319件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 10% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 24% |
アルタビスタガーデンの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(319件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 46% |
401〜500万円 | 26% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
アルタビスタガーデンの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- フラワーシャワーができる
- ステンドグラス
この会場のイメージ1315人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
0920土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
現地開催《本番直前》【140万優待×3万試食】特選牛×真鯛のWメイン
AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!
0921日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
現地開催《本番直前》当館人気No1【3万試食&15大特典】豪華試食×演出体験
※最大140万優待※AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!
0923火
目安:3時間20分
- 第1部08:45 - 12:00
現地開催【140万優待×料理重視◎(3万試食)】特選牛×真鯛のWメイン
AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
048-620-1002
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【HPからの予約が1番お得!】ベストレート保証&週末の朝限定で4万円相当結婚式料理ワンプレート試食付
公式HPよりフェア予約や見学予約が1番お得なプランをご案内することができます! はじめて当施設へご見学の際は、ぜひ公式HPよりご予約ください!
適用期間:2024/12/21 〜
基本情報
会場名 | アルタビスタガーデン(アルタビスタガーデン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒331-0046埼玉県さいたま市西区宮前町1992-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 大宮駅/JR線大宮駅より車で10分、大宮駅西口8番乗場より東武バス乗車「宮前団地」バス停下車徒歩1分(大宮駅より所要時間15~20分)※「平方・リハビリセンター・丸山公園・西上尾車庫行き」どのバスにご乗車いただいても到着します。 |
---|---|
最寄り駅 | 大宮
|
会場電話番号 | 048-620-1002 |
営業日時 | 12:00~19:00 平日15:00~16:00は 電話受付をお休みさせていただきます |
駐車場 | 無料 100台 |
送迎 | ありゲスト全員分のバスチケットと大宮駅までの送迎バス手配有り |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ■バージンロード10m以上 ■自然光が入る ■緑が見える ■ステンドグラス |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンが広いので、ゲスト全員での集合写真も撮影可能。ウェルカムパーティーやデザートブュッフェを楽しむなどアットホームなパーティーが叶う。 |
二次会利用 | 利用可能館内レストランでの二次会も可能 |
おすすめ ポイント | 上質感のあるオーセンティックスタイル 、花嫁の憧れのプリンセススタイル 、食にこだわるプライベートルーム※会場にオープンキッチン併設。絶景ガーデンを眺めながら、出来たて料理をその場でサーブ。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーの方には特別料理をご用意致します |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | おふたりの思い出の食材や、ご出身地の食材で、オリジナルの一品を演出します。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はスタッフにご相談ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設スタッフまでお問合せください | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025埼玉県
総合ポイントGOLD
