
35ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 総合ポイント1位
- 大宮周辺 総合ポイント1位
- 埼玉県 披露宴会場の雰囲気1位
- 大宮周辺 披露宴会場の雰囲気1位
- 埼玉県 挙式会場の雰囲気1位
- 大宮周辺 挙式会場の雰囲気1位
- 埼玉県 コストパフォーマンス評価1位
- 大宮周辺 コストパフォーマンス評価1位
- 埼玉県 料理評価1位
- 大宮周辺 料理評価1位
- 埼玉県 スタッフ評価1位
- 大宮周辺 スタッフ評価1位
- 埼玉県 ゲストハウス1位
- 大宮周辺 ゲストハウス1位
- 埼玉県 リゾート1位
- 大宮周辺 リゾート1位
- 埼玉県 クチコミ件数2位
- 大宮周辺 クチコミ件数2位
- 大宮周辺 ステンドグラスが特徴2位
- 埼玉県 ステンドグラスが特徴3位
- 埼玉県 お気に入り数4位
- 大宮周辺 お気に入り数4位
- 大宮周辺 緑が見えるチャペル4位
- 大宮周辺 宴会場の天井が高い4位
- 埼玉県 緑が見えるチャペル5位
- 埼玉県 ロケーション評価6位
- 大宮周辺 ロケーション評価6位
- 埼玉県 ガーデンあり7位
- 大宮周辺 ガーデンあり7位
- 大宮周辺 緑が見える宴会場7位
- 大宮周辺 チャペルに自然光が入る8位
- 大宮周辺 窓がある宴会場8位
- 埼玉県 宴会場の天井が高い9位
- 埼玉県 チャペルに自然光が入る10位
- 埼玉県 緑が見える宴会場10位
アルタビスタガーデンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
オンリーワン!〜our style wedding〜
後方がステンドグラスになっているため、キレイな入場になります。写真映えもよさそう◎前方は木がよく見え、自然豊かな挙式になりそうです。また、木が多いので天候に左右されにくいとのことでした。曇りの日に見学に行きましたが、全く天気が気になりませんでした。フラワーシャワーも、屋根があるため、行えるとのことでした。ゲストが座る椅子も、クッション性があり、座り心地が良かったです。疲れにくそう◎スクリーンがあり、生い立ちムービーを流すことができます。メインダイニングの会場が、オレンジのライト・茶色の木目なので、とても落ち着いた雰囲気でした。スピーカーが四方にあり、色々な方向から音楽が聴こえるので、とても盛り上がると思います。会場後方にキッチンが見えるので、美味しい香りがします◎お料理も楽しみの一つなので、ワクワク感が味わえます。階段を下っての入場なので、全体を上から見渡せる感じがよいです。様々な演出が考えられます。特典内容として、ウェディングケーキ・乾杯酒・ウェイティングドリンク・披露宴会場使用料・映像記録撮影が無料となりました。その他、以上の金額の割引がありました。オンシーズンではありましたが、日にちによって特典が変わるそうです。映像会社が母体のため、写真や映像関係の金額は安かったが、自分達で動画の作成や持ち込みをすることはできないそうです。(余興を除く)国産牛のステーキが絶品でした。とても口当たりが良く、噛めば噛むほど旨味を感じることができました。ソースもいろいろな種類があって、味の変化を楽しめました。挙式から披露宴の間でゲストに提供する飲み物を試飲させていただきました。種類が多く、見た目も可愛かったです。好きなキャラクターをマジパンで作り、提供することもできるそうです。大宮駅からバスで15分ほどです。(混み具合によっては、30分ほどかかります。)駐車場があるので、車でも行くことができます。バスで行く方には、往復のバスチケットを出して下さるそうです。木や竹が多いので、式場からの景観は問題ありません。初めての結婚式見学で不安ではありましたが、スタッフの方々はとても明るくハキハキしていて、とても親身に話をしてくれたので安心することができました。そして、その場での説明だけではなく、会場内の見学と実際の演出を体験させてくれたので、イメージを持つことができました。結婚式への期待が膨らみ、とてもワクワクしています。シェフの方が、直接、お料理の説明をしてくださり、ゲストの立場になって検討することができました。趣味や好きなものから、演出のアイディアをたくさん考えてくださいました。様々な演出ができるため、自分達らしい披露宴を行えると感じました。オープンキッチンのため、料理も温かい状態で提供され、会場内も美味しい匂いに包まれてとても素敵な空間でした。落ち着いた雰囲気と色々な演出をしたい方におすすめです。見積もりの具体的な内容をしっかり聞いておいた方がよいです。詳細を見る (1237文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/04/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
階段演出がロマンチックで二次会までしっかりできる
背後にも緑が見え、自然の中にある感じがした。オフホワイトを基調とした落ち着いた感じだった。階段が長かった。階段途中で新郎新婦がカーテンで隠れてしまうのは残念だった。妊婦への配慮メニューや料理の説明もしっかりしてくれたのがよかった。駅から遠い。送迎バスや回数券の支給をしてくれるのは嬉しかった。前に出る人は新郎新婦以外でも全員マスクを外させていたのはどうかと思った。料理のコースからゲストが選択できるのがよかった。しかし、当日にもゲストが改めて自分が選んだコースがわかるようにしてくれるとさらによかった。ウェルカムドリンクしかなかったのは寂しかった。フィンガーフードも少しあるとよかった。新郎新婦の要望にかなり柔軟に対応しているような点はよかった。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/08/23
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大大大成功な結婚式になりました!
自然にあふれたガーデンウエディングにふさわしい挙式会場です。なのに天候に左右されないので素晴らしいと思います。オープンキッチンのある温かみ溢れる披露宴会場です。広くて天井が高く開放感もあります。料理のランクアップ前撮りの追加両親の衣装代ゲストインタビュー用のビデオとても美味しいです。ゲスト全員美味しかったと言ってくれました。また、家族が料理人のため心配でしたが、大満足とのことでした。駅からは遠いです。ですがバスチケットや送迎車などの対応がしっかりしているので問題ないと思います。担当していただいたプランナーさんはじめ、皆さんとても思いやりのある方ばかりです。ゲストのコース料理をゲストが選べること。ワンフロア設計でゲスト思い。ウェルカムドリンクがこだわれる。スタッフとの相性はとても大事だと思います。また自然あふれる温かい雰囲気は私たちの理想でした。当日あいにくの雨でしたが全く気になることなく挙げることができました。お料理も残すのが勿体無くて、黙々と食べました!詳細を見る (434文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの最高のおもてなし、最高のサービス!
式場の周りは緑で囲まれており、挙式会場のステンドグラスがとても綺麗で、ドレスとのコントラストが最高で写真映えすると思います。また、新婦の歩んできた人生の映像を作成してくれ、入場前に流してくれる演出がとても素敵だった。小さめな会場でしたがアットホームな雰囲気でゲストとの距離も近く、終始リラックスしてみんなで楽しむことができました。また、ガーデンもありガーデンからの登場演出やウェルカムパーティーでゲストと写真撮影できたりと開放感があって素晴らしい会場でした。両親族の着付けやヘアセットも私たちが支払ったため、46,000円ほどかかりました。またアルバムも当初約14万円のものにしていましたが、カット数が多い約20万円のアルバムに変更したので6万円ほど値上がりしました。・特典で乾杯酒のスパークリングワインとウエディングケーキをサービスしていただけました。・披露宴中のムービーは頼むと高くなるので、親族に披露宴中の動画を撮ってもらいその分費用を抑えられました。最高ランクのコースにしたため、食材が高級食材ばかりで全ての料理が本当に美味しかったです。ゲストも絶賛しておりました。料理でおもてなしをしたいと思っていた私たちにとって最高のおもてなしができました。アンパンマンをモチーフにしたデザートブュッフェも子供たちに大人気で、デザートブュッフェにして本当良かったです。大宮駅からバスで15分くらいと若干不便な場所にはありますが、駐車場も完備されてるので打ち合わせや車で来る方にはいいと思います。プランナーさんは、色々な提案をしてくれ、私たちのイメージを膨らませてくれたり、どんな小さなことも丁寧に受け応えしてくださいました。ヘアメイクさんのセンスも抜群で、メイクもヘアスタイルも私の好みでとても気に入りました。カメラマンさんもアシスタントさんもアルタビスガーデン全てのスタッフさんのおもてなし精神がとても素晴らしかったです。新郎のこんなことしたいというイメージを伝えるとこんなのどうですか?や、中座の退場の仕方もプランナーさんから提案してくれました。本番はどうなるか不安でしたが、大成功でゲストは大盛り上がりでした。本当私たちには思い付かないような楽しい提案をたくさんしてくれ、本当最高な演出ができ、ゲストの方に大好評でした。コロナ禍の中、結婚式をやるべきか、迷ったこともありましたが、会場の徹底した感染予防や、スタッフの皆さんの最高のおもてなしに、ゲストにもとても喜んでもらえ、本当にアルタビスタガーデンで結婚式ができて良かったと思っています。数回の打ち合わせもプランナーさんの提案でイメージがどんどん膨らみ、楽しく準備することができました。詳細を見る (1127文字)
もっと見る費用明細2,554,173円(30名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/27
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスのチャペルが美しい、大満足な結婚式場
結婚式の会場の雰囲気は多分どこよりもいいと思います。いくつか列席した結婚式の中でもチャペルの雰囲気が良い。披露宴会場のスイートガーデンも列席者80人くらいでちょうどよかった。庭が広いことで、ゲストも伸び伸びと時間を過ごしていました。地方在住者のゲストには特に合っていた気がします笑値上がりの理由は、前述した料理と飲み物をアップグレードしたこと、また、映像は持ち込めないことから依頼することで20万円くらい上がったことが理由です。ただ、結果的に準備期間が短かったことで、映像は結果オーライでした。食事やドリンクは当初一番安いものにしていました。しかし、お世話になった上司やお酒の大好きなゲストが多くて、ワンランク上げました。特に食事は食べ比べの試食会に参加。男女コースの特に女性のコースが美味しかった。新郎側のゲストに女性も多かったので、満足してもらえたと思います。当初はアクセスが気になりましたが、遅刻する人はほとんどおらず。少し遠くても「遠足みたいで楽しみ」と言ってくれるゲストが嬉しかった。結婚式を決めるまでのプランナーさんと、決めた後のプランナーさんが変わります。どんなプランナーさんかドキドキしていましたが、気さくな男性スタッフでした。性格も私たち夫婦と合っていたように思います。ミーティングはあっという間。日々のメールのやり取りが重要だと思いました。電話も大事。チャペルムービーは泣きますよ笑座席表やメニュー表は全員に配らず、大きく張り出したり、席に置く等、やりようはあります!sdgsですしね笑個人的には飲み物が美味しくて、招待されたい式場だと思いました。詳細を見る (686文字)
費用明細4,175,016円(86名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
南国リゾート風ウェディング
広い挙式会場でした。映像を流すスクリーンがありました。子供が泣いてしまった時など、式が見える別室の小部屋がありました。大きな窓があり明るい披露宴会場でした。披露宴会場にもスクリーンがあり、映像の演出がてまきます。キッチンがあり、カウンターにドリンクサービスがありました。演出などをたくさんしなければ安く抑えられると思います。おいしかったですが、披露宴の食事というよりカジュアルレストランのランチという感じがしました。道のカーブに突然あります。駐車場があるので車でのアクセスはしやすいです。親身に希望を聞いてくれました。相談しやすい雰囲気でした。ヨーロッパ調の会場はたくさんありますが、南国リゾート風の会場は珍しいと思います。バリのような雰囲気で落ち着きもありつつ、カジュアルすぎない感じが良いと思いました。若い方から大人まで幅広くおすすめできると思いますが、ドリンクの飾りや味、料理や演出など、どちらかというと若いカップル向けかもしれません。詳細を見る (421文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/06
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
非日常的なリゾート感溢れる素敵な式場
挙式会場は天井が高く、とても広々としております。挙式が始まると正面のカーテンが開き、窓から見える緑や光が会場をより明るくしてくれます。後方のドア周りはステンドグラスになっており、華やかでとても綺麗です。また、バージンロードは赤い絨毯になっており、綺麗なウェディングドレスの裾まで、参列者にご覧頂くことができました。披露宴会場は、オープンキッチンとなっており披露宴が始まるとシェフの素敵なショーを皆でご覧頂くことがでしました。式場見学に行った際にも見せて頂き、驚きました。美味しい食事の匂いや料理をしているところを実際に見れるところも魅力的です。大宮駅から東武バスで約20分です。挙式側で、バスチケットを準備して頂けるので、大変助かりました。アルタビスタガーデンのスタッフさんは、とても親切で、いつも温かく迎え入れてくださいました。式の打ち合わせや相談は、毎回楽しかったです。大好きなリゾートの雰囲気がいっぱいであり、当日は貸し切りすることができることです。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理やドリンクが美味しい結婚式
挙式会場では窓があり開放感を感じられることや退場する時にはステンドグラスがバックになり写真映えがするな、と思いました。披露宴会場は2つあり、1つは大人っぽい落ち着いた雰囲気でした。もう一つは白を基調としており明るいイメージでこちらはガーデンのプールも使えるとのことでした!時期によって値段が変わる印象でした!それを除いても他の式場よりもリーズナブルで料理やドリンクにお金を回せると思いました料理ではお肉料理もお魚料理も試食させていただきました!とっても美味しかったです。また、オリジナルドリンクが作れることも楽しそうでした。最寄り駅からのアクセスは良くはないですが、シャトルバスを使えるそうです。駅から離れているので高いビルなどもなく、式場の敷地に入ると静かで非日常的な空間が広がっていました。案内してくれた方は親切でしたが、電話で分からないことを聞いた時に少し不安になってしまいました、ですがほとんどの方は親切で楽しそうにお仕事されていましたオリジナルドリンクやお料理がとても美味しかったです自分のやりたいことや持ち込みについて聞いてみたほうがいいと思います!詳細を見る (481文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/09/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で全てが叶う結婚式場♡
大きな窓から自然光が入る広々とした雰囲気の良いチャペルです❥新郎が入場した後、新婦のチャペルムービーが流れます。誰がみても感動するムービーだと思います❥(笑)人前式では、ローズセレモニーというセレモニーが行われます。10個の言葉に合うゲストの方を選びバラを新郎に渡してもらう演出です。私たちはなるべくゲスト参加型の式にしたかったのでとても良かったです!選ばれたゲストの方もとても感動して喜んでもらえました!披露宴会場は、木の温もりのあるオープンキッチン付きの会場を選びました。90名以上のゲストが居ても広々感じる大きさのお部屋でした☺︎披露宴入場の時は階段を使った登場をしましたが、自分がアイドルになったような気持ちになれます❥(笑)ゲストの方にお返しできるのは1番はお料理、ドリンクかなと思い、最初の見積もりよりも値段の高いコースにしました!あとは披露宴中の演出ペーパー類はすべて持ち込みにして、節約しました。親戚や上司以外の友達などには紙の招待状ではなくwebの無料の招待状を利用しました。お料理は、フレンチとフレンチジャポネ(和食テイストのフレンチ?)の2つから招待状のお返事を頂く際にゲストの方に選んでいただくスタイルにしました✩他の結婚式場ではあまりないタイプなので面白いねと言っていただきましした!とにかくお料理すべて美味しかったです!特にお肉❥ゲストの方からも今までの結婚式で1番美味しいと言われました!式場までは大宮駅から離れていますが、無料でバスのチケットをゲストの人数分頂けます!見学の時からスタッフのすべての方の印象が良かったです!担当のプランナーさんも悩んでいる私に沢山アイデアをくださったり、最後の打ち合わせまで沢山演出などを変更してしまいましたが、嫌な顔せず対応してくださりました。メールでも沢山相談させていただきました。1番はチャペルで流れる新婦のチャペルムービーがたくさんの人に感動したと言われたので、良かったですとにかくスタッフの方の雰囲気がとても好きです!❥映像会社と提携しているみたいなので、映像関係はすべてお任せできます!式から披露宴まで映像で残してくれます❥詳細を見る (900文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/11/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
-
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
レッドカーペットのある挙式会場
レッドカーペットがある挙式会場は埼玉県内でこことほかに一件しかないようです。天井がとても高く、正面はガラス張りになっています。雨が降ってても、曇っていても明るく感じる会場です。天候には左右されにくいのかと思います。挙式会場は3つあり、一つ目は白を基調とした会場でプール付き、二つ目はシックな会場、三つ目は1番小さい会場でシックだけどナチュラルな会場でテラス付き。値引き交渉は難しく、黙られてしまいました。お肉は美味しかったです。お魚は磯の香りがして好きな方もいるかと思いますが、私はそれが生臭く感じました。駅近では全くないです。最寄りの駅から市バスが1時間に多くて4本出ていて停留所が目の前にあるのでバスを使う分にはそこまで不便ではないかと思います。丁寧に説明をしてくれました。少し内輪感がありました。フレンドリーな感じです。挙式会場のすぐ近くにお手洗いがあり、ありがたいと思いました。挙式会場の中に小さいお子さんがいてもいやすいような個室がありました。挙式会場に行く前に家族までのロードがありました。お料理へのこだわりが強い方は他のが良いかと思いました。ですが、挙式会場や披露宴会場は申し分なく、むしろとても素敵なのでこだわりをどっちにあるか!かと思います。下見は2件目からがおすすめです。一件目に来てほしいようですが、他で色々見てから行くべきかと思いました。理由としては仮予約期間が1週間のため、その1週間のうちに他の見学に行ければいいですが、難しい場合は色々見てから行くべきかと思いました。詳細を見る (648文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の熱意と優しさ溢れる素敵な式場
挙式会場は赤いバージンロード、ステンドグラスが綺麗でどこから見ても写真映えしますプールのあるガーデンスイートで披露宴を行いましたが、白を基調とした会場なので装花や小物の色合いで全然違った印象に見えるので個性を出せて素敵だと思いました!階段からの入場ができるので王子様とお姫様の気分を味わえます!・料理のランクアップ・カメラマン指名・衣装ペーパーアイテムを持込にしたことで値下がりしました。ゲストに喜んでいただけるようランクアップしました。私たちは食べる時間がほぼなかったので残念でしたが、ゲストからはかなり好評で美味しかったと言ってもらえたのでよかったです!ウエディングケーキは自由度がとても高く、できるだけ私達の理想に近づけるよう色々な提案をしてくださいました。駅からは距離があるので、車がない場合はバスかタクシーが必須です。バス停から式場まではかなり近いのでそれほど不便ではないです。ゲスト用のバスチケットを頂けるので招待状に同封しました。駐車場は広くて停めやすいので車がある方は問題ないと思います関わってくださった全てのスタッフさんがホスピタリティ溢れる素敵な方達でした。結婚式の方向性やコンセプトが中々定まらなかったのですが、プランナーさんとの会話の中で色々引き出して提案してくださり、私達らしい演出をすることができました。分からないことや不安なことはメールや電話ですぐに答えてくださったので、当日までスムーズに準備できました。ゲストからもスタッフさんが優しく親切だったとの声がありました。スタッフさんがとにかく素敵です!披露宴会場ではプールでの演出、階段からの入場ができたのが印象に残っています。式場の雰囲気や予算などももちろんとても大切ですが、結婚式をする上でスタッフの方の対応や熱意が一番大切だと思います。最高の結婚式にするために協力してくださるスタッフさんたちに恵まれて、笑顔溢れる素敵な結婚式になりました。準備は大変で不安になることもありましたが、早い段階から一つ一つ積み重ねていけば大丈夫です!詳細を見る (857文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
王道が詰まった挙式会場が素敵
レッドカーペットやステンドグラス、丸い天井など王道が詰まったチャペルで入った時からテンションがあがります!大人数ゲストが居ても窮屈さを感じず座ることができると思います。窓から自然光、緑が見えるとこも素敵です。ゲストの招待人数に合わせた披露宴会場が3つあるため、会場に対し招待人数が少なく感じることがないと思います。オープンキッチン付きで、温かいお料理をゲストそれぞれのペースで提供していただくことができるそうで魅力的でした。ザテラスは少人数のゲストを招待するのにぴったりなサイズ感で、ゲストととの距離感も近くアットホームな披露宴ができると思いました。3社見積もり依頼して1番安く、その中でもやりたいことは行えそうだと思いました。また他社と悩んでいた際見積もりの見方、検討の仕方なども教えてもらって充分比較ができました。ドレス、引き出物は持ち込み不可です。ランクアップするとゲストに料理を選んでもらったり、女性男性で異なる料理が提供できたりしてゲストも選ぶのが楽しそうだと思います。2人だけのオリジナルドリンクを作ってもらえてそれだけでも個別性のあるものになると思います。大宮駅、西大宮駅からは遠いが大宮駅のロータリーへ降りて、目の前のバスに乗れば式場に着くというところが分かりやすくていいなと思いました。招待状にバスチケットを同封し送ることでゲストに不自由させないと思いました。大きい道路が走ってますが、一本入ったところにあるため騒音など気にならないと思います。フェア中に試食や、演出の体験、プロのカメラマンに写真を撮っていただけて楽しかったです。ここで結婚式を挙げたらこういうおもてなしをもっとしてもらえるのかなとか、ゲストの方にも同じようにおもてなしをしてもらえるのかななど想像することができました。フェア参加後演出を詳しく書いてもらったお手紙を送ってもらったり、メールをいただいたりしてアフターフォローが充実されているなと思いました。スタッフさんの熱意やおもてなし。王道が詰まった挙式会場。料理が美味しい。1週間の仮予約ができるためゆっくり検討できる。写真オッケーだったらたくさんとって雰囲気忘れないようにしていくことや、したいことを盛り込んだ見積もりをとることで他式場と比較ができます。気になること、不安なことをとことん聞いておいたほうがいいと思います。他式場と迷っている点など話してみると案外ここの式場でもできたりするので、フェア参加時に聞いてみるといいかもしれません。詳細を見る (1040文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/03/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
あたたかいスタッフと料理! 安心感がある式場です!
大人数での挙式にも十分対応可能なサイズ入口側のステンドグラスがとても綺麗で、入場する際の光景がとても素敵だと感じたザメインダイニングはオープンキッチンが特徴で、とても高級感がある雰囲気。扉を開けた瞬間に料理のとてもよい香りが広がります。2面を繋げた大型のスクリーンも迫力満点です当日即決申込特典の割引等がなく、安心して式場選びを進めることができたレストランを運営されているということで、料理に対する細かなこだわりが感じられた。試食もとても美味しかった大宮駅から決してアクセスが良いとは言えない。敷地内に入ると、ほぼ外の景色は見えず、非日常的な空間が広がる担当スタッフをはじめ、すべてのスタッフがとても気さくで、素晴らしい対応だった料理面・スタッフのあたたかさ即決割引等で申込を迫られるといったことはないため、1会場目に見学に行くのがオススメです!詳細を見る (374文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
映像とホスピタリティが凄い!
挙式会場は入口側が美しい青が基調のステンドグラスになっており両親と入場した際の写真がとても綺麗でした。立地的に道路の近くですが、木々がいっぱいあるので全然気になりません。木々がある事により天気に左右され辛いと説明では聞きましたが当日晴れていたので陽の光明るくとても綺麗でした。シャンデリアもとても綺麗です。披露宴会場はとても天井が高かく広々していました。2階から登場したのですか盛り上がりが凄かったです。コロナ対策てパーテーションをつける所が多いですが、アルタビスタは距離をあけてるのでパーテーションは置いていませんでした。やはりその方が会話がしやすそうでした。大きい窓からの日差しがとても明るい雰囲気を出してくれていました。お色直し後の登場で荷台に乗って陰から行ったのはシュールで楽しかったです笑御手洗や設備も綺麗でした。ただ、お見送りが2月の18時頃通路が空いた状態でやったのでやっぱり寒かったです。プランナーさんにおすすめしてもらったカメラマンさんを指名したので3万円かかりました。指名してなにか変わるのか?と思ったのですが事前に打ち合わせが出来たので当日も緊張せず自然体の私達を撮ってもらうことが出来ました。写真嫌いな旦那とも打ち解けたのが、旦那も嫌な顔せずバンバン撮ってもらっていたのでやって良かったと思っています。1番最初から2月で繁忙期外だったのでだいぶお安くして貰えたのですが、単純に人数が30人くらいキャンセルが出たのと蔓延防止に引っかかりお酒の提供を諦めたので更にだいぶ安くなりました。メインダイニングの演出でオープンキッチンでフランベをしてくれます。(盛り上がりポイント)そのままのコースでも美味しかったのですがランクをあげて2つのコースからお客様が選べるようにしました。これが好評でした。親戚に直接渡した際に今どきはすごいね〜と大盛り上がりでした!実際も美味しかったと好評でした。大宮駅からバスで来れます。バスチケットをサービスで頂いたので招待状に同封し喜ばれました。また、駐車場も広いので車でお越しの方々も安心して停めれたみたいです。プランナーさんは見学の際に私が音楽フェスが好きだと話していたら音楽フェスに精通している方を紹介して頂きました。こんな事していいのかな?も後押ししてくれお陰でフェスをイメージした明るい私達に似合う式が行えました。とても感謝しています。また、コロナの影響でキャンセル等バタバタした際も親身に相談にのってくださいました。他にも携わった方々皆さんとても親切で明るかったです。映像がめちゃくちゃ凄いです。特に最初のプランから入っているチャペルオープニングは泣かしにかかっていて友人が多数泣いていましたし裏で両親と見ていても父が涙ぐんでいました。(頑なにに蓄膿症だからと言っていたけれど)そんな泣ける映像も写真を渡してポチポチexcelで打つだけで作って貰えました、凄い!エンドロールも当日の映像をまとめてくれる技術が早いし丁寧だなと感心しながら見ていました。コスパがとてもいいです。他のところだと別途でかかる様なところが全部コミコミな事が多いです。またホスピタリティも凄いです。最初の見学の時も好きなバンドを言ったらキャラクターをモチーフにしたカクテルを作ってくれ凄いと思いましたが結婚式後全部片付けをして最後のお見送りの際も好きな曲流してくれたり最後まで最高の思い出を作って下さいました。最初はこのご時世だし式を挙げるつもりはあまり無かったけれど両親や親戚友人が喜んでる顔を見れて良かったです。大成功で出来たのはアルタビスタのお陰だと思っています。詳細を見る (1527文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
何でもできる素敵な式場
チャペルオープニングムービーがあることで一気に結婚式が始まった雰囲気になり良かった。挙式会場は全体的に白を基調としてて窓から見える緑がリゾートっぽさを演出していた。ステンドグラスは入口側にあり天気がいいとかなりきれい。一番良かったのは過去に結婚式を挙げた人たちのプレートが飾られておりまた帰って来たいとおもわせてくれるポイントがあるところ。披露宴会場は上品で老若男女誰でも満足してくれそうな雰囲気。カジュアル過ぎず、フォーマル過ぎずちょうどいい。カウンターキッチンをいかしたオープニングの炎の演出や、自分たちの後ろにありサプライズ演出、写真映えするような演出に使える大きな階段はかなりおすすめのポイント。庭もあり、バーカウンターもあるのでかなり多くのやりたいことが実現できると思う。もともとの見積が2月ということもあり平均より低かったので、ウエディングケーキにかなり力を入れたり、ベンチ周りの飾りを豪華にしたりすることができた。この式場に限った話ではないが、節約のためにペーパーアイテムとか自作して持ち込んだりする人が多いと思うが、意外と自作もお金がかかった。こだわりと時間がある人以外は注文したほうが安く済むこともありそう。引出物も思ってたより高くなるので注意しておいたほうがいい。スタートが低かったので特になし。他のところではあまり見ない選択性のメニューを選べてゲストの反応がすごく良かった。味もかなり美味しい。特に印象的なのはオリジナルのカクテルを作ってくれるところ。自分たちの好きなものをモチーフにしてつくってくれ、絵も書いてくれる。他にもかなり多くの種類あるので選ぶ楽しみもあった。大宮駅からは少し遠く、行きの送迎バスはない。返りもバスが1台しかなく40人ちょっとしか乗れない。その点はマイナス。タクシーチケットを用意してくれたり、有料だが送迎バスを追加することはできる。路線バスのチケットはくれるのでどんなゲストかで使い分けるのが良さそう。タクシー会社が近いので頼めばそこそこすぐ来る。担当してくれた人はかなり丁寧に対応してください、こちらのミスや期限なども急かすことはせず優しく見守ってくれた。最高の担当さんだった。演出や、できることについて聞かないと教えてくれないとこもあったので自分たちの中で具体的なイメージを持って打ち合わせをしていくのが大切だと思った。他の人の口コミやアルタビスタガーデンの動画など過去のデータをたくさん集めて自分がやりたいことを決めればそれを実現するために最大限手伝ってくれる。担当の人以外もみんなやさしい。お色直しの時とかに控室で会場の様子がモニターで見れるのが良かった。自分たちのいないときのみんなの様子を見れて、お色直しのときも一体感を感じることができた。ガーデンにテントをはることができた。様々な映像商品が用意されており、準備の段階では高いなとか感じて悩むかもしれないが少しでも気になるならやっておいたほうがいい。クオリティが高いのは当然だが、式が終わったあと見返したりしたくなりやっておけばよかったと後悔する。思い出だけでなくその日の空気感をとっておける。自分たちの考える最高の式場はなかなかない。チャペルどけが良かったり逆に披露宴会場だけがいいのがほとんど。そのためできる限りたくさんの式場を見たほうがいい。そして、結婚式場には当日割引があるので、可能な限り本命の式場は中盤以降にしたほうがいい。アルタビスタガーデンは仮予約ができるし、当日割引がなく、その分普通に割り引かれている。かなり良心的な式場であった。詳細を見る (1481文字)
もっと見る費用明細4,525,774円(88名)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/03/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフ皆最高なところ
まず、挙式会場までの道がとてもよく挙式までの気持ちを高められます。挙式会場は入場の時のバックに映えるステンドグラスがとても綺麗で印象的です。披露宴会場はメインダイニングを利用し、高級感があり自分たちの想像を超えてくるほど色々な演出がありでとても最高です。再登場の際に利用した2階からの登場はとても印象に残っています。最初の見積もりの段階では全てコミコミの状態にしていただき特典利用し60名換算で260万円程度でしたが、料理をランクアップや映像や写真の追加、装花などこだわった為に値上がりし、最終的に80名換算で380万円ぐらいになりました。そこから、コロナの影響により欠席者が出て実際は60名近くまで減り340万円位になりました。ただ、式の完成度や、ゲストの声などを聞いているとこの金額で良かったと感じます。また、自分達はお金をかけたことに関しては大満足しています。来てくれるゲストに対して、自分達の最重要点であった料理には関しては拘った部分が強く、そんな中で2種類のコース料理から選べる仕様、お子様にもコースかプレートと選べる事が多かったことが決め手となりました。両コース共にとても好評でした。また同じコースを食べたいなと思わせてくれるような最高なコース料理です。大宮駅からバスで行く距離です。駅からのバスチケットを事前に招待状の中に入れて渡せるのと、バスに関しても私営バスで本数もあるので安心かと思います。男性のプランナーさんだったのですが正直、プランナーさんに関しては初めは女性のイメージが強く、男性の方もいることに驚きました。女性じゃないんだと思いつつの初回打ち合わせでしたが、今ではこの男性プランナーさんで良かった。この男性プランナーさんじゃなかったらここまで最高の式に出来なかったと思えるぐらい自分たちの良いところを引き出してくれたり、細かい所に気を使っていただける最高のプランナーさんでした。介添えの方も事細かく気づいてくれてとても良かったです。ヘアメイクの方もセンス抜群で銀箔を使ったアレンジも要望以上のものですごく満足しています。カメラマンの方も指名しての対応だったのですが、緊張する自分達の素まで引き出してくれたり、会場に来てくれた友人なども楽しく撮っていただいたため指名してとても良かったと思っています。自分達は2人ともバンド好きということもあり、そこを尊重してくれたり、2階から降りる際にバレンタインが近いためチョコ付きの風船を落とす提案をして実行させてくれました。また、ゲストとの時間を多く取りたかった自分たちの要望にも最適に応えて頂けたのでとても満足しています。スタッフの人の良さ、料理の美味しさ、非日常を味わえるような空間、結婚式後もレストランとして使用できる点などに感銘を受けて、決めました!詳細を見る (1163文字)
費用明細3,404,672円(62名)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/09
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
願った演出を可能にできる式場
会場の雰囲気は広々とした空間で、自然光を取り入れることを意識しており、開放感があります。それでも雨が降った場合にイメージダウンをしないような対策もしており素晴らしいと思いました。どの会場も広々としており、大人数呼んでも不足はないと思いました。プール付きの会場と、オープンキッチン付きの会場があり、どちらで開催するか悩みました。見積もりは80名で290万弱と非常に安かったです。ただいろいろ特典を利用してこの値段なので、特典を利用できないとなると、そこそこ割高になるのではと感じました。にしてもコスパはいい方だと思います。おいしかったです。始めに出てきたテリーヌも鮮やか且つ食べやすく満足しました。レストランも式場内で所有している強さを感じました。駅からは遠いため、専用のバスを所有しております。ですが、バスにも人数に限りがあり、参加者全員乗車は厳しそうです。会場の説明の際にも丁寧な作りを説明してくださり、非常に熱意を感じました。少しの話でも様々なアイデアが出て、自分のやりたい式場を容易にイメージできました。理想的な結婚式が実現できそうな設備の充実度みんなでワイワイするような式を望んでる方にはぴったりだと思います。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/02/24
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ホスピタリティ溢れる素敵な式場
・独立型で天井の高い、広々としたチャペル・赤いバージンロードにウェディングドレスのトレーンが映えてとても素敵だった。・大きなシャンデリアとステンドグラスがある。新婦入場の時に背景に大きなステンドグラスが写真にも映えてとても綺麗だった。・ガーデンに椰子の木やプールがあり、南国リゾートのような雰囲気。・会場は広すぎず、50人程度の披露宴でゲストとの距離感もちょうど良く感じた。・新郎新婦が2階の階段を降りて入場することができる。・披露宴会場のエントランスにドリンクやpop、写真などを置けるスペースがあり、ゲストをお迎えするのに素敵な場所だった。・映像サービスについて、打合せを進める中で当日の記録をより多く残したいという思いが強くなり、初期の設定よりも少し高いセットプランに変更した。・着たいドレスが思ったよりも高かった。特になし・フレンチと和風フレンチのいずれかを選択できるコースにした。・前菜から彩りよく華やかで綺麗だった。・メインの牛肉が柔らかくてとても美味しかった。・持込食材をメニューに取り入れることができたのがとても印象的で嬉しかった。新郎の実家で育てた野菜をスープにしてもらったが、家族はもちろん友人にも大変喜んでもらえた。・料理は全体的に美味しく、ゲストにも大変好評だった。・駐車場があり、車でアクセスしやすい。・大宮駅からバスで20分ほどかかる。・タクシー会社がすぐそばにある。・周囲は住宅と農地。・スタッフの方は皆笑顔で優しかった。・プランナーさんはとても親切で、打合せでもメールの問合せでも、わかりやすく丁寧に説明してくれた。式の直前になって不安なときも、最後まで寄り添ってサポートしてくれた。・当日は、式の進行や披露宴での動きがわからず緊張したが、プランナーさんをはじめ、キャプテンやヘアメイクさんなどすべてのスタッフさんが連携して動いてくださり、安心して一日を過ごせた。・プランナーさんを始め、スタッフの方が皆さん親切で連携が取れており、安心して当日を迎えることができた。・お料理について、持込食材をメニューに取り入れることができたことが、大変思い出に残る素敵なサービスだった。・挙式で新婦の入場前に新婦の生い立ちを映像で流せるサービスが感動的でとてもよかった。・見学に行った際、チャペルの設備と新婦の生い立ちムービーを見てすごく感動したことや、スタッフの皆さんが明るく笑顔で説明してくださったことが、決め手になった。詳細を見る (1022文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/02/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストに喜ばれる感動的な結婚式
明るくて可愛らしいチャペルです。正面には大きな窓からガーデンの緑が見え、退場の時には扉のステンドグラスが見えます。何よりもここの特徴としては、挙式前に大きなスクリーンが下りて、チャペルムービーが流せることかと思います。私は父との思い出の写真や動画を流しましたが、ストーリー仕立てになっていて、挙式前から涙が止まらなかったと、友人、家族から大好評でした。会場全体が温かみのある色合いです。70名ほど招待してもゆったりと座れる広さでした。お色直しでは、2階のドアから入場し、会場を見下ろす形でぐるりと半周してから階段を下りました。旦那さんが向かいの階段から迎えに来て、2人で階段を下りているショットがとてもお気に入りです。特別お金をかけたところはありませんが、コロナの影響で料理にパンが出せない可能性もあったため、その分料理のランクを上げました。結局2回延期となったため、招待状の作り直しなど、諸々想定外の出費がありました。節約したところは特にありません。招待人数や日柄で特典がありました。セレクトできるお料理が大変好評でした。ミニ丼はイクラ、蟹、フォアグラから選べます。ライブキッチンになっているので、スープも熱々で出てきたことに、ゲストの方達は驚いていました。どの料理もとても美味しいです。ケーキは私たちの希望のデザインで作っていただきました。細かい要望まで聞いていただけて、とても満足しています。周りに高い建物がないのは良いですが、駅から少し離れています。バスのチケットは会場様から人数分無料でいただけます。私たちの趣味に合わせて、素敵なプランを次々に提案してくださりました。お話も面白く、どのスタッフさんも素晴らしいです。ゲストの方から、「2人が家族のことを大切にしているのがすごく伝わる式だった。」と言ってもらえました。それは私たちの演出というより、こちらの会場さんが大切にされていることだと思います。両家の家族にとってもたくさんの特別な思いができる一日になったようです。記念になったサービスとしては、ウェルカムドリンクをオリジナルで作ってもらえるので、飼っているうさぎのマジパン付きドリンクを作ってもらえたことです。最初に下見に行った時、スタッフさんの対応が素晴らしく、式場を作った方の思いが随所に込められているのが伝わってきました。他の式場さんでは強引な営業があったので、他の式場と比べながら、ゆっくり選んでくださいと言っていただけたことは嬉しかったです。アルタビスタガーデンさんで式を挙げることができて、本当に満足しています。詳細を見る (1069文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/04/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ウエディングムービーの演出がとても印象的な式場
ガーデンがとてもおしゃれで、リゾート地を想像させるような雰囲気でした。冬の結婚式でしたが、ホッカイロが配られたり、施設の外にヒーターが設置されていました。コートの着用が可能で、防寒対策はしっかりされていました。お料理に合わせたお酒の提供がありました。また、新郎の祖母が作った野菜が、料理に使われていているなど、オリジナルの料理もあって楽しめました。オーダーケーキは花嫁さんのこだわりがいっぱい詰まっていて、可愛くて写真映えも良かったです。大宮駅からバスで向かうことができ、送迎サービスもありとても良かったです。限られた時間の中で、いろんな演出がありましたが、スタッフさんのスムーズな誘導や、声かけで忙しさを感じず、素敵な結婚式でした。チャペルに大きなスクリーンがあり、新婦の生い立ちムービーが流れ、その後の誓いがてとても感動的でした。詳細を見る (367文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/29
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
とてもコストパフォーマンスが良く、オリジナリティ溢れる式場
控室などはとてもいい雰囲気で、レストランもやっているので、オシャレなバーのような友人控室はかっこよかったです。挙式会場は天井も広く、ステンドグラスも素敵で開放感に溢れていました。ゲストが着席する場所にも床にヒーター設置されているなど、細かいところに関心しました。ただ、前方の外に枯れた葉が垂れ下がっているところは少し残念でした。総じて堅苦しくない式にしたかったのでとてもオープンで、イメージ通りの最高の式にできました。披露宴会場は、ザ・メインダイニングを利用。天井が高く、クラシックで高級感のあるお部屋。茶色でまとめられたカラーはとても大人の雰囲気を感じられました。 オープンキッチンなので、料理の香り、炎の演出など、食欲をそそる会場です。沢山の式場を見学に行きましたが、この披露宴会場を見て一目惚れし、決定したと言っても過言ではありません。かっこ良くて、落ち着いている。この意見が二人で合致しました。人数増料理ランクアップ一人あたり3300円新婦母親の衣装代で、6万円前撮りにて198000円(和洋)カメラマン指名料33000円(女性にお願いしたかったため)席次表、席札などを自身で作成することにより、そのペーパーアイテムのみの準備費用は半分以上の削減になりました。季節&キャンペーンで値段の差があるようでしたので、少しばかり安くなる時期を選択しました。試食でも食べた、お魚料理(天然真鯛と帆立貝のカダイフ巻き)がお気に入りでした。すべて美味しかったので、新郎新婦もほぼ完食を達成。ランクアップの選択制料理にゲストも皆、満足してくれて、特にお肉料理は好評でした。新幹線の通る大宮駅近くなので遠方のゲストからすると良かったと思います。駅からは若干遠いのですが、ゲストにはバスチケット無料配布(式場負担)が可能。来賓者には特別にタクシーチケット(新郎新婦負担)を招待状と一緒に送付しました。車で来る場合は、高速道路降りてすぐなのでとても便利です。駐車場も完備。初めて来る場合は、少し見つけにくい外観(木に囲われていため)ではありました。プランナーの方が女性だと思いこんでいたが、男性の方だと知り、新婦が落ち込んでいました。しかし、準備が進むに連れてとても私達に寄り添ってくれること、意外と可愛らしいところ。親近感の湧くプランナーの方のお陰でユニークなアイデアを盛り込み楽しい式に仕上げられました。本当にこの担当者が良かったです。撮影は前撮りの方、本番指名の方、エンディングロール担当の方、全員親近感のあるハートフルなカメラマンでした。司会の方は、私達のことを隅々まで話を聞き、とっさのアドリブにも対応してくださいました。特に披露宴会場がかっこいいです。オンラインで、遠方の方や療養の方に披露しました。写真も、パソコンと一緒に撮影したりと一体感のある雰囲気でできたので良かったです。キャンペーンの時期などに、予約することができると、費用を抑えられたりしますのでタイミングにはよりますが、お得なキャンペーン時に式場選びをされた方がいいと思います。初回見積もりはあまりあてにせず、必要最低限の価格を聞いて、そこから希望を話していき調整していきましょう。詳細を見る (1322文字)
費用明細3,868,033円(76名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
チャペルのステンドグラスがとっても綺麗でした!!
ネットで調べていた時にステンドグラスが綺麗で見学に行きたいと思いました。実際に行ってみると本当に綺麗で素晴らしかったです。また、白を基調とする式場が多い中クリーム色の雰囲気も柔らかい印象でした。披露宴では白を基調している場所が良かったのですが、プリンセスの様な可愛らしい雰囲気でした。又大きな階段がありそこから入場出来るのも素敵だと思います。外のガーデンが少し窓から見えるのも良かったです。見積書では、初めての式場見学でわからない事が多かったので一つ一つ詳しく説明して頂きました。他の会場と見比べると式をするのに当たり前に必要になってくる式場料金がかかる所もあったのですがそういった所に料金がかからなかったり、時期によっては特典もあり有難いと思います。ビュッフェスタイルにすると、ドリンクのグラスや食べ物を好きなデザインに出来ると知りました。実際に食事を食べさせて頂きましたがお魚、お肉共に美味しかったです。他に比べてドリンクの種類も多く感じました。式場までのアクセスは駅から少し遠いいのかなとも感じました。車を持っている方はいいですが、当日お酒を飲みたい人や車がないひとは駅から普通のバスで来る形になるかと思います。丁寧にどこを見た方がいいのかを教えて下さいました。料金表などを見ても金額でしか判断できないと思っていましたが、この料金でこの量の〇〇と具体的に教えて下さいました。又、式場をその日に進めてこないか不安でしたが、式を挙げる私達の気持ちを考えて下さっていました。チャペルのステンドグラスがとにかく素敵でした。又、ゲストの方で赤ちゃんがいる方でも式に安心して参加できるように、挙式場に個別のお部屋があるのも魅力的でした。スタッフの方は細かく対応して下さるのも安心感がありました。初めての式場見学や式に参列した事がない方はイメージもしにくいかと思いますが、実際に流すムービーなどを見させて頂いたのでイメージが沸きやすく式場探しを参考にする事ができました。又、他の会場に行った際に忙しいこともあるのか疲れている様な印象を受ける会場もあったのでスタッフの方の印象もとても重要かと思います。暖かい雰囲気だったのでアットホーム感が好きな方は是非見学に行ってみてはどうでしょうか?詳細を見る (939文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2023/01/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
100点以上の式場
全体に共通の印象として落ち着いた高級感があり、一歩踏み入れるだけで特別感を味わえます。メインエントランスはとても落ち着いた雰囲気でその先の期待感が膨らみます。挙式会場は広いチャペルで大きなステンドグラスが印象的でした。披露宴会場は一番広いメインダイニングでした。85名のゲストを呼んでも余裕のある会場で、こちらもシックで良い雰囲気でした。・人数の追加(+5人)・料理のランクアップ(1人あたり3,000円) +3,000円以上の価値があると思い追加しました。・ドリンクコースのランクアップ(1人あたり1,000円) 酒飲みが多かったのでお酒の種類を増やしました。・引出物のグレードアップ(1人あたり1,700円) 自分たちがもらって嬉しいものを選びました。・招待状グレードアップ(1人あたり340円) 新婦のこだわりが出ました。・衣装追加(3点セットとの差額で+63,800円) 新郎のベストを変更、前撮りで和装を追加など・新郎メイク追加(前撮りと当日で11,000円ずつ) あってよかった。・ブーケ追加(+38,500円) カラードレスに合わせて2種類のブーケを持ちました。・アルバムグレードアップ(+60,000円) より良い形で写真を残したいと思いグレードアップしました。・カメラマン指名(+55,000円) 二人のイメージに合った写真を撮ってくれそうな方を指名しました。 素晴らしい出会いに感謝。・前撮りムービー追加(+55,000円) オープニングムービーとして使用。あってよかった。・演出料追加(+70,000円) 再入場にこだわりました。音楽、照明、ライティング、備品の移動など早割り適用で、ウェディングケーキ、カフェドリンク、乾杯酒などが特典としてついていました。一番高いコースを選択しました。内容が豪華で、むしろ一番コストパフォーマンスが良いのではないかと思いました。ゲストのみんなが喜んでくれていたのでこのコースを選んで正解だったと思います。駅から距離はありますが、周囲に大きい通りや高い建物がないので敷地内に入った瞬間から非日常の雰囲気を感じられます。アクセスについては、バス停が近くにあり、バスチケットは式場が手配してくれる上、帰りもシャトルバスを出してもらえるので、そこまでの不便はないかと思います。また、車でのアクセスは良く、駐車場も100台近くは停められるとのことでした。どのスタッフの方もとても丁寧に対応していただき、いつも笑顔で親身になって相談してくださいました。こちらからの曖昧なイメージやアイディアをしっかりくみ取ってくれて、「お二人ならこちらの方が良いと思いますよ」に何度も助けていただきました。担当してくださったすべてのスタッフの方が、本当に一生懸命に良い式を作ろうとする熱意が伝わってきて、毎回の打ち合わせの時間がとても楽しくて、いつも時間をオーバーしてしまいました。また行きたいし、また会いたいです。あまり下調べもせず、具体的なイメージもないまま見積もりを出してもらったので、最終金額との差が大きくなりました。打ち合わせを始める前にできるだけ具体的なイメージを伝えられるようにしておけば、見積もりと最終金額の差は小さくなると思います。詳細を見る (1340文字)
もっと見る費用明細5,304,405円(85名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
大宮でゴージャスな挙式
とても広い敷地で、ゴージャスな雰囲気が満載で面白かったです。受付の待合スペースはゆったりとして過ごしやすいのと、いざチャペルに向かって案内されると広い敷地を通路に沿って案内されるので期待の高まりがとてもわくわくできてうれしかったです。ゴーじゅあすそのものでした。コースが選択できてよかったです。ウエディングケーキもオリジナルのデザインに対応していたようで、実力派でした。バスが出ていたので、問題はなかったです。演出の種類が豊富でびっくりしました。バルーンを投げ入れらるプールや、階段でのフラワーシャワーやブーケトス、披露宴会場でも巨大なプロジェクターなど魅力が盛りだくさんで、選択肢がたくさんあってよいなとおもいました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/06
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オリジナリティ溢れる演出ができる式場
赤いバージンロードと、ステンドグラスがとても素敵な会場です。広いので、ゲスト全員が着席して参加してもらうことができました。挙式開始時に式場オリジナルのチャペルムービーを流すことができ、とても感動しました。プール付きの会場で披露宴をしました。ガーデンでは、ドリンクサービスがあり、ウェルカムパーティーができます。ドロップアンドフライの演出も行いました。会場内は白を基調としていて、v字階段もあります。最寄りの駅からは少し距離がありますが、広い駐車場が完備されています。電車で来る人には事前に渡しているバスチケットを使って、循環バスで来てもらうことになります。帰りは駅までのシャトルバスが出ていました。スタッフさんプランナーさん皆様の接客が本当に素晴らしく、感動しました。打ち合わせ時にも私たちの思いや考えに寄り添っていただきつつ、素敵なアイディアも出していただき、とても良い式を行うことができました。友人からも、スタッフさんのおもてなしが素晴らしかったという感想を頂きました。・スタッフさんのおもてなしが素晴らしい・お料理全てが美味しい・オリジナルカクテルを作ることができる・全ての映像のクオリティが高い・自分たちオリジナルの式を作ることができるスタッフさん皆様の人柄やおもてなしが素晴らしいところ、リゾート感溢れ、非日常的な空間であるところ、オリジナルの式を作れるところが、決め手です。実際に式を行い、本当にこの式場を選んで良かったと思いました。詳細を見る (623文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/05/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしさが出せる結婚式を作り上げてくれます。
新婦のチャペルオープニングムービーがあって、雰囲気が作れます3箇所それぞれ雰囲気が違って、好みに合わせて式が出来ると思いますどこもそうですが、映像系はやはりかかります。クオリティは高いと思うので、映像系にはお金をかけていいと思いますお花代が高いとよく聞きますが、基本料金の中でいろいろ希望を聞いて下さり、予算内で十分な仕上がりになりました!とにかく美味しいです。フレンチジャポネとオーセンティックをゲストが選択できるのが更にいいです大宮駅からは少し距離がありますが、バスがあるのでそれほど不便を感じませんでした。駐車場も十分だと思いますスタッフがとってもあたたかく、いいと思います。それぞれのカップルのイメージに合わせて色々な提案をしていただけます!3回までですが、打ち合わせの日にディナーを頂けます!長い打ち合わせの後に食事がつくのは本当に助かりました。おいしかったです・見学の時点で私たちオリジナルの式のイメージが出来ました!プランナーさんのおかげです・他の式場とちがうのは、「1件目の見学ならお値引します」「今日は決めなきゃ〇〇です」などはなく、1週間仮予約ができます。その間に是非他の式場も見てきてくださいと言われました。2人にとっていい式をして欲しいという思いが伝わりました。・式が終わったあとも、アニバーサリーディナーなどに招待していただけます。レストランにもなっているので、記念日などに戻ってこられるのがいいと思います。詳細を見る (617文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/05/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ゲストの方が喜んでくれそうな式場ナンバーワンでした!
天井も高く開放感があり、長い真っ赤なバージンロードが素敵でした。また、ステンドグラスも日が当たり綺麗でした。写真映えすると思います。椅子が木ではなくソファーのようなモチモチした素材なので高齢者の方にも安心です。そしてなんといっても挙式前にチャペルで流すムービーが1番印象に残りました。会場にいる全員が同じ気持ちで式を始められるこの素敵な演出に心を打たれ決め手にもなりました。3つあるうちの2つ見学させていただきました。ガーデンスイートは女の子が憧れるような可愛らしい雰囲気で、広い会場でした。大きいお庭にプールがありバルーンの演出もてまきるのでガーデンを使って演出したい方にはぴったりだと思います。ザ・テラスはお庭の広さはガーデンスイートより狭いですが大きな窓から木々の緑が見え、開放的でした。ゲストとの距離が近くオープンキッチンがついていて、出来立てのお料理がすぐ提供できるとの事でした。見学している中で非の打ち所がなく素晴らしい式場さんだったので値段は覚悟していましたが、特典もあり予算内に収めていただけました。逆にどうしてこんなに低価格なんだろうと動揺したぐらいです。見積もりもスタンダードなものと最終的に近いリアルな物の2種類出していただけたので式にかかる項目別費用も具体的な想像がしやすかったです。埼玉県コスパ部門第1位の実績に納得しました!ワンプレートの試食をいただきました。お肉やお魚もどちらも美味しかったです。駅からは離れていますが、バスチケットや新郎新婦負担にはなりますがタクシーチケットも用意していただけるとのことでした。バスの本数が少ないのでそこだけ注意が必要かと思います。何箇所か式場見学をさせていただいた中でダントツで素晴らしかったです。遠くにいるスタッフさんもこちらに気づくと必ず微笑みかけて下さったり会釈して下さったりと、どのスタッフさんも目の前の事だけでなく全体へしっかり目配りしている印象でした。披露宴会場を見学している間に、数十分前に伝えたばかりなのにもかかわらず、スタッフの方が即興で私の好きなキャラクターのオリジナルドリンクを作って下さり、大変感動しました。見学を担当していただいたプランナーさんも自社への愛が強く、見積りも細部まで丁寧に分かりやすく説明して下さり不安点も解消できました。全館バリアフリーになっていて、チャペル内にはマジックミラータイプの防音のお部屋があり、もし式中に泣いてしまっても出る必要がないように作られたとのことでした。なので、小さい子連れの方も安心だと思います。それぞれのお部屋や建物やスペースにもきちんとひとつひとつ意味があり、説明していただきました。敷地全体がゲストさんのことを考えて作られた設計になっていて素晴らしかったです。開放的な空間で式を挙げたい方、ゲストの方々に主軸を置きたい方には最高だと思います。また、スタッフの方々と一丸となって理想の結婚式を作り上げていきたい方にオススメです。詳細を見る (1232文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
アットホームで笑顔溢れる結婚式
大きなステンドグラスが印象的なクラシカルなチャペルでした。ブーケトスのできる高い天井で開放感がありました。100人くらい収容できそうなとても広いチャペルでした。新婦入場前に、前方に大きなスクリーンが降りてきて、新婦の生い立ちのムービーが流れた時は驚きました。挙式中、一旦新郎新婦の2人が退場した後、アップテンポな音楽と共に再入場し、お菓子のブーケトスをしたのがとても盛り上がりました。広い会場だったのでチャペルの中で参列者全員の集合写真も撮れたのが嬉しかったです。退場時、フラワーシャワーだけでなくシャボン玉の出る機械も渡され、幸せそうな2人と共にとても綺麗な景色が見られて、こちらまで幸せな気持ちになりました。会場の中に大きな階段があり、お色直しの際、新婦が新郎に手を取ってもらってそこから入場していて、とてもロマンチックでした。また、その階段の上からハートの形の発泡スチロールのようなものでできたコンフェッティを、下の階のゲストに向かって2人で飛ばす演出があり、それがとても綺麗でした。披露宴会場は10数卓テーブルの並べられる、広々とした会場でした。コロナ禍での開催だったので、各テーブルの間にゆとりがあり、密にならない会場で安心でした。高砂の後ろにloveの形のインスタ映えする大きなオブジェが飾ってあり、可愛かったです。途中で高砂の後ろのカーテンが空いて、会場外に植えてある木々が見える演出がありました。会場までは最寄りの駅からバスで移動しました。招待状の中に同封されていた無料のバスチケットが使えました。招待状の中に降りるバス停の名前など、簡単な案内が入っていたので、間違えずに降りることができました。バス停からは少し歩くのですが、看板などは出ておらずスタッフの方もいなかったので、少し場所が分かりづらかったです。当日雨が降っていたので、傘を持ちながら数人のゲストが右往左往していました。式場の周りは木がたくさん植えられていて、自然溢れる景観も楽しめました。小さな池のようなスペースもあり、挙式が始まる前に式場の周りを回って景色を楽しむことができました。式場の周りががらんとしているので、敷地も広く感じました。ゲストの控え室が広くてよかったです。ウェルカムドリンクを飲みながらゆったり待つことができました。詳細を見る (958文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2023/01/12
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
帰る時みんな笑顔で別れられる式場
ステンドグラスがとても綺麗。乳幼児が居るゲストのためのマジックミラー付きの個室があったのがとても印象的でよかった。エアコン完備。雨が降ってもゲストが濡れないような配慮された設計。オープンキッチンが良かった。喫煙所が会場からテラスに出てすぐの所にあり喫煙者に配慮されていた。窓ガラスが大きく外からの光がよく入ってくるので全体的に明るい高砂をテーブルからソファに変えたことにより少し金額が上がった。装花に少し力を入れてもらったためその分アップ。最初は衣装替えなしのつもりで見積もり取ったが、試着してみてやはり衣装替えしようとなりその分上がった。想定していなかった出費としてはペーパーアイテムを自費計算だったからその分計上された。両親の礼服のレンタル費用、演出に掛かる概算、曲の使用料が特に無かったのでその分増えた。持ち込み料は基本ほぼ無料だった。ドレスなんかを持ち込みにすると金額が発生すると説明は受けた。特典としてチャペル、披露宴会場の使用料が無料になった。映像の特典が何点か無料で付いてきた。提携のドレスレンタル店でのレンタル料割引とアクセサリーなどの小物が2万分まで無料レンタル可能だった。三段階ある値段のうち一番高いコースを選択した。どれも見た目も味も良くゲストは皆満足してくれたみたいでここを選んでよかったと心から思う。線路や大通りから外れてるため雑音がほぼ無く施設内に緑も多く非日常感を味わえる。駅からは遠いため公共の交通機関を使う場合はバスかタクシーを利用しないといけないが、バスはチケットが配布されタクシーは事前に新郎新婦持ちだがタクシーチケットを頂ける。バスは1時間に2本程しかないのでそこは注意が必要。帰りには送迎用のバスが無料で利用できる。プランナーについて。沢山の顧客を抱えてるからだろうけどたまに前にも話したことあるよなってことを確認されたりしたが概ね良くしてくれた。音楽の登録(アイサム)については新郎新婦丸側に投げだったのでもう少し手を貸してくれても良かったのになとは思った。スタッフは全体的にみんなとても笑顔でサービスが行き届いていて気持ちよく行えた。先導も分かりやすくとにかくついて行き言われた通りにやれば恙無く進行は進んでくれたチャペルで乳幼児が居るゲスト用の小部屋があったのが印象的だった。エアコン完備なのも良し。映像関係が凄く良かった。料理が美味しい。全てを終えた後の車まで荷物運ぶ時にbgmを外で流してくれたのがとても面白く良かった。とにかく音楽は早めに決めて申請しないといけないならすぐしたほうがいい。うちは三ヶ月前に申請して直前まで通らず使いたい曲が使えなかったというのもあった。式場の決め手としては非日常感、料理、チャペルこの三つで決めた。実際に結婚式を行ってゲストに楽しんでもらえたのはもちろん、両親へ最高の親孝行できたのかなと思えた。詳細を見る (1192文字)
もっと見る費用明細2,484,742円(29名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/25
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルのムービー演出から始まる感動の挙式
天井が高く開放感があり、とても美しかったです。チャペルへ続く廊下の途中に緑や池があり、これから挙式をするという緊張感を和らげながら、リラックスして臨むことができました。重厚感と暖かみのある造りで、仮に装花が無くても十分なほど綺麗な会場でした。暖色系で統一されており、特に秋~冬はとても温もりを感じる雰囲気です。、ドリンクのランクアップやデザートビュッフェの追加、オプションの演出をいくつか追加しました。前撮りを行ったので10万円程度、また挙式当日と同じカメラマン指名料で3万円程度アップしています。また、両親の着物レンタル、着付け代が32万円程度含まれています。ペーパーアイテムを外注業者さんで手配したことと、装花を少し控えめにしました。キャビアやオマール海老、牛フィレ肉など贅沢な食材をふんだんに使ったコースにしました。ゲストの方々が口を揃えてみんな美味しいと言ってくれました。また、スープはパイ包みになっていてインパクトがありました。駅からやや離れていますがその分、都心の喧騒から離れた静かな場所なので大変満足でした。全てにおいて連携が完璧でした。プランナーさんもこちらが提案した演出に対し、私たちでは思いつくことが出来なかったメリットデメリットなどを過去の経験からアドバイスしてくれて、とても参考になりました。また、有料でしたがカメラマンの方を前撮りと挙式当日で同じ方を指名しました。前撮りで会っている分、当日は緊張せずカメラマンとコミュニケーション取ることでリラックスできたのでおすすめです。チャペルでの挙式時、新婦入場前にムービーを1本流してくれます。内容は新婦の生い立ちです。新婦のこれまでの歩みを見てからの入場はとても感極まります。式場は今後、一生の記念となる場所になります。アルタビスタさんはレストランもやっているので、式当日だけでなくその後もずっと記念日に食事をしながら当日の思い出話ができると思い決めました。いつか子供ができたら一緒に行きたいと思っています。詳細を見る (839文字)
もっと見る費用明細3,953,492円(61名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/23
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(319件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 10% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 24% |
アルタビスタガーデンの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(319件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 46% |
401〜500万円 | 26% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
アルタビスタガーデンの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- フラワーシャワーができる
- ステンドグラス
この会場のイメージ1315人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
0920土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
現地開催《本番直前》【140万優待×3万試食】特選牛×真鯛のWメイン
AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!
0921日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
現地開催《本番直前》当館人気No1【3万試食&15大特典】豪華試食×演出体験
※最大140万優待※AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!
0923火
目安:3時間20分
- 第1部08:45 - 12:00
現地開催【140万優待×料理重視◎(3万試食)】特選牛×真鯛のWメイン
AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
048-620-1002
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【HPからの予約が1番お得!】ベストレート保証&週末の朝限定で4万円相当結婚式料理ワンプレート試食付
公式HPよりフェア予約や見学予約が1番お得なプランをご案内することができます! はじめて当施設へご見学の際は、ぜひ公式HPよりご予約ください!
適用期間:2024/12/21 〜
基本情報
会場名 | アルタビスタガーデン(アルタビスタガーデン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒331-0046埼玉県さいたま市西区宮前町1992-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 大宮駅/JR線大宮駅より車で10分、大宮駅西口8番乗場より東武バス乗車「宮前団地」バス停下車徒歩1分(大宮駅より所要時間15~20分)※「平方・リハビリセンター・丸山公園・西上尾車庫行き」どのバスにご乗車いただいても到着します。 |
---|---|
最寄り駅 | 大宮
|
会場電話番号 | 048-620-1002 |
営業日時 | 12:00~19:00 平日15:00~16:00は 電話受付をお休みさせていただきます |
駐車場 | 無料 100台 |
送迎 | ありゲスト全員分のバスチケットと大宮駅までの送迎バス手配有り |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ■バージンロード10m以上 ■自然光が入る ■緑が見える ■ステンドグラス |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンが広いので、ゲスト全員での集合写真も撮影可能。ウェルカムパーティーやデザートブュッフェを楽しむなどアットホームなパーティーが叶う。 |
二次会利用 | 利用可能館内レストランでの二次会も可能 |
おすすめ ポイント | 上質感のあるオーセンティックスタイル 、花嫁の憧れのプリンセススタイル 、食にこだわるプライベートルーム※会場にオープンキッチン併設。絶景ガーデンを眺めながら、出来たて料理をその場でサーブ。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーの方には特別料理をご用意致します |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | おふたりの思い出の食材や、ご出身地の食材で、オリジナルの一品を演出します。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はスタッフにご相談ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設スタッフまでお問合せください | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025埼玉県
総合ポイントGOLD
