
35ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 総合ポイント1位
- 大宮周辺 総合ポイント1位
- 埼玉県 披露宴会場の雰囲気1位
- 大宮周辺 披露宴会場の雰囲気1位
- 埼玉県 挙式会場の雰囲気1位
- 大宮周辺 挙式会場の雰囲気1位
- 埼玉県 コストパフォーマンス評価1位
- 大宮周辺 コストパフォーマンス評価1位
- 埼玉県 料理評価1位
- 大宮周辺 料理評価1位
- 埼玉県 スタッフ評価1位
- 大宮周辺 スタッフ評価1位
- 埼玉県 ゲストハウス1位
- 大宮周辺 ゲストハウス1位
- 埼玉県 リゾート1位
- 大宮周辺 リゾート1位
- 埼玉県 クチコミ件数2位
- 大宮周辺 クチコミ件数2位
- 大宮周辺 ステンドグラスが特徴2位
- 埼玉県 ステンドグラスが特徴3位
- 埼玉県 お気に入り数4位
- 大宮周辺 お気に入り数4位
- 大宮周辺 緑が見えるチャペル4位
- 大宮周辺 宴会場の天井が高い4位
- 埼玉県 緑が見えるチャペル5位
- 埼玉県 ロケーション評価6位
- 大宮周辺 ロケーション評価6位
- 埼玉県 ガーデンあり7位
- 大宮周辺 ガーデンあり7位
- 大宮周辺 緑が見える宴会場7位
- 大宮周辺 チャペルに自然光が入る8位
- 大宮周辺 窓がある宴会場8位
- 埼玉県 宴会場の天井が高い9位
- 埼玉県 チャペルに自然光が入る10位
- 埼玉県 緑が見える宴会場10位
アルタビスタガーデンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの対応が丁寧で気持ちに寄り添ってくれる式場さん
挙式会場はとても綺麗で母体が写真会社なので色んな所に工夫があります。前方には大きな窓から緑と自然光後方にはステンドグラスがあり下見した際の印象はとても好感がありました。設備としてはキッズスペースもありマジックミラーでしたのでお子様がいる親にも配慮がしてありました。座る椅子もクッション生地でゲストへの負担も考えられていました。披露宴会場は3つあります。下見では大階段やガーデン、プールがある会場とオープンキッチンがあり、ナチュラルな感じでアットホームな会場を拝見させて頂きました。どちらの会場も内装が綺麗でプロジェクターでムービーを流せます。見積もりの価格は他よりはコストを抑えられる所は抑えて他にお金をかけたいところにかけられるように思えました。特典は時期や日にちにもよると思いますがとてもお得だと思います。持ち込み料金はかかるところはありますが説明を聞くと納得がいくようなものが多かったです。メニューもフレンチ料理が何種類かあり組み合わせできたり、男女で分けたりできるコースがあったのが魅力的に思えました。試食したお料理ではお肉が柔らかく、食べやすいのと味も美味しかったです。飲み物も下見で試飲したものですが季節に合わせて種類分けして飲み物を考えてもらえるのはゲストへのおもてなしの部分でも気配りを感じました。式場までのアクセスとして駅からは近くないが駐車場があるため車で行けます。また大宮駅からバスで15分程で行けます。とても良きでした。下見で伺った際に見積もりや会場の説明など色々とお話をして頂き、とてもためになりました。また、下見時にサプライズのように式をここであげたらこういう演出やドリンク・料理が出ると実際に想像できるような案内もあり、ありがたかったです。スタッフさん一人ひとりが丁寧でかつ、手厚さを感じられ安心感も感じられました。適度な案内メールや質問に対しての返信も早く初めての式場見学も不安がなく、とても好印象でした。とにかくスタッフさんが親切で対応が丁寧です。また人によるかもしれませんが、親しみやすさがあります。ゲストのことを考えると式場のスタッフさんの対応をこだわりたいと思っていたので下見の際アルタビスタさんはとても親切で細かい所まで気遣って下さったり、雰囲気も良く感じました。挙式会場や披露宴会場にはキッズスペースがあり、魅力的に感じました。個人的には更衣室の場所やゲスト達の控室のスペース、披露宴会場の雰囲気や演出確認料理メニューやドリンクメニュー、アクセス等個人的に下見で写真を撮って考えてみるのが良いのかなと思いました。見積もり書を作って頂くときもポイントを教えて頂けるのでその際に疑問に思ったことは聞いて頂ければと思います。アットホームな感じの式を挙げたい方やスタッフさんの対応を重視している方には個人的におすすめです。詳細を見る (1179文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフも最高!理想の結婚式を叶えられる会場
赤いバージンロードが特徴的で、開放感のある会場でした。あえて入り口側にステンドグラスがあることで、新郎新婦の入退場時の写真が映えるようになっているのも印象的です。椅子がソファのようになっているのでゲストの座り心地にも配慮されているのも好印象でした。オープンキッチンのある一番広い会場では、天井が高く大きなスクリーンもあり、広々とした印象を受けました。チャペルや披露宴会場の広さを体感したあとに見積もりをいただいたので、圧倒的にコストパフォーマンスが良いと感じました。シーズンや日取りの割引特典もあります。仮予約もできるので、複数会場を比較したい方には嬉しいポイントです。ゲストがメニューを選べるコースもあることが特徴的だと思いました。ドリンクはランクを上げなくてもメニューが豊富で、ソフトドリンクの種類も多かったです。また、持ち込み食材・お酒をメニューに組み込むこともできるので、自分たちらしい結婚式ができそうです。大宮駅からバスで行けます。駐車場も多いので、車で行くのにも便利です。式の帰りは大宮駅までの無料バスがでます。会場の周りは緑が多く、静かで特別な雰囲気を感じられる場所です。敷地内に入れば外の広告看板などは一切目に入らないので、非日常感を楽しめます。皆さん対応が丁寧でとても好印象でした。特に下見を担当してくださるプランナーさんは、事前のアンケートから私達と雰囲気が合う人を式場側が選んでくれます。そのため、すぐに意気投合でき、些細な質問もとても聞きやすかったです。結婚式の見積もりの見方を細かく詳しく教えていただけるので、初めての式場見学にぴったりだと思います。スタッフさん達の式に対する想いも強く、一緒に良い式を作り上げられそうだと思わせてくれる式場です。また、初回見学時のみの当日限定割引の設定が無いため比較検討をしたい方にもおすすめです。いろいろな演出やオリジナルケーキ・ドリンク・料理などに対応いただけるとのことなので、細部にもこだわりたい方や、ゲストへのおもてなしを重視するカップルにおすすめの会場です。ゲストの待ち合いロビーが広く、ガーデンもあるので、大人数でも窮屈にならず過ごせそうだと感じました。オリジナルウェルカムドリンクを使っていただけるのも嬉しいポイントだと思いました。詳細を見る (953文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応が抜群!素敵な結婚式場
全体的に広く、天井が高く、窓が大きいため雨でも明るいです。多くの挙式会場は入った目の前にステンドグラスがありますが、アルタビスタガーデンの場合は出口にステンドグラスがあります。というのも、入退場のシーンが綺麗に撮れるようになっているためだそうです。椅子が柔らかく、挙式中にお尻や腰が痛くなりにくいです。外の大階段は屋根が付いており、踏面が広いので、歩きやすくなっていました。収容人数に合わせて3会場ありました。どの会場もそれぞれ特徴・特色があり、自分たちのやりたいこと、ゲストへおもてなししたいことが出来るようになっています。想定していなかった出費として、衣装代(セレクション差額、両家両親の衣装代・着付け・ヘアセット等)、お花代(受付フラワー、アフターブーケ)、bgm使用量が挙げられます。とにかく料理が美味しいです。普段からランチ・ディナーをしているそうで、平日でもかなりのお客さんがいらっしゃいます。お皿から温めて、温かい美味しいご飯を素早く提供してくれます。とても気配りが素晴らしいです。最寄駅からは徒歩20分とアクセスはよくありません。ゲストの人数分の市営バスチケットを用意してくださり、帰り(会場→大宮駅)は無料シャトルバスを用意してくださります。私たちの場合は人数が少なかったので、タクシーを用意してくださりました。料金は式場持ちです。式場の周りは静かで高い建物がなく開けた感じで、その中にポツンと佇む感じが素敵でした。どの方でも、どこで会っても挨拶を交わしてくださり、常に温かいお言葉をかけてくださります。案内もとても丁寧で、分からないこと、それ以外のこと、そもそも挙式・披露宴にかかるお金って?と、そんな細かいところまで?というようなところまで丁寧に説明してくださります。契約も押し付けや威圧的なことは全くなく、むしろ、他の会場さんも見て本当にいいと思ったところで決めてください!と言ってくださるほどです。とにかくスタッフの皆さまの対応がすばらしいです。結婚式を挙げるとなると、数ヶ月の間何度もやり取りしたり、式場に足を運ばないといけなくなります。となると、やはりスタッフの皆さまとの相性は大事かと思います。色々な提案をしてくださったり、素人の考えを否定せず柔らかく受け止めてくださったりと、本当に素晴らしい方々が多くいらっしゃった点です。あとは、ご飯がすごく美味しいところです。スタッフの対応の良さ・スタッフとの相性は本当に大事だと思います。もちろん、アクセスだったり費用だったりと他にも大切なことはあります。何を1番大切にしたいかを考えた時に、人間関係だなと思いました。また、式場の雰囲気が非常によく、写真・記録映像などのクオリティが高い、食事にもこだわっているところに惹かれました。準備に関しては、プランナーさんが優しく対応してくださり、メールや電話など連絡を密にとってくださるので安心しました。詳細を見る (1210文字)
費用明細2,411,354円(22名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
テンションウキウキ
天井が高くとても開放感があり埼玉にいるとは思えない空気感また、新婦入場時のムービーは絶対に欠かせない!!ブラウンを基調とした、落ち着いた雰囲気でありオープンキッチンならではの演出やこだわり抜いたケーキに頭を悩ませる。食欲をそそるメニューから繰り広げられる食事は文句なし胃袋イチコロで食べるのが勿体無いバス停も近くにあり、駐車場も広く車でのアクセスも問題なし!入口も分かりやすく、アクセスしやすい初対面の対応から紳士に関わってくださりとても頼りになります。ここなら任せても問題ないと思える信頼感も生まれました!当日を全てイメージできるような対応から安心できる存在感までスタッフの方々の対応が素晴らしい。若い年齢層にも楽しみを与えてくれる演出やロケーションを提供してくれます詳細を見る (335文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方の心遣いがよい!
・スタンドグラスがきれいでした!・チャペルオープニングがあり、ゲスト、親族みんなから感動したと好評でした。・チャペルを出ると階段があり、フラワーシャワーをしました。階段でドレスも綺麗に見えるのでよかったです。・挙式前に両親に感謝を伝える場面や一緒に過ごす部屋もあり、とてもよかったです。・一番小さい会場でした。全体的にブラウンを基調とした会場で、新郎新婦側に大きい窓があり明るい雰囲気の会場でした。・オープンキッチンもありました。・ゲスト34人7テーブルで、ゆったりと座れました。・料理、ドリンク、映像写真で値上がりしました。料理は+5000、ドリンク+1500、映像写真が15〜20万くらい、ブーケ+5000でした。料理ドリンクともに、見積もりよりも一つ金額を上げたランクのものにしました。料理は、ゲストにコースを選んでもらえるものにして、ドリンクはオリジナルドリンクやカクテルの種類が多いものにしました。とてもよかったと、ゲストの方にも満足してもらえる内容でした。3ランクあり、2番目のランクでしたが、とても充実の内容で、とてもよかったです。・映像写真は、オープニング、プロフィール、エンドロール、ゲストメッセージなどのセットプランがあったので、それを利用しました。また祖父母への写真も追加したので、その分値上がりしています。・ブーケはお色直しの際に差し色で花を追加してもらい、+5000円かかりました。プラン内でもとてもすてきなので、こだわりがなければプラン内のブーケで充分だと思います。(どんなイメージのブーケがいいかフローリストと相談して決められるので、自分の好みのものが作れます。)・持ち込みしたものは、ペーパーアイテムとプチギフト、新郎新婦の衣装です。・乾杯酒、ウェルカムカフェドリンク、ヘアメイク、アテンドが特典でついてきました。・時期にもよるのかもしれませんが、会場費や挙式費も無料になりました。・お料理がとてもおいしいです。フレンチジャポネ、オーセンティックの2コースから、ゲストに選んでもらえるようにしました。おいしいと、ゲストの方からも好評でした!・ウェルカムドリンクは、私たちの好きなキャラクターを模したドリンクを作って提供してくださいました。・大宮駅からバスで10分〜15分くらいかかります。(ゲストにはバスチケットを渡しました。帰りはバスが出してもらえました。)・緑に囲まれていて、非日常感があります。高いビルなども周囲にないので、景観もよかったです。・スタッフの方の心配りがとても素晴らしいです。打ち合わせは4回ありましたが、わからないことや変更したいことなどあった時にはその都度メール、必要に応じて電話でやりとりをしていました。打ち合わせ後に確認したいことが出てきた時もメールで確認できました。・打ち合わせの中でどんな式にしたいか、私たちの要望をお伝えすると、それを実現できるように色々提案していただきました。私たちはゲストの方との歓談を重視したかったのと余興を頼むのではなく自分たちで、という希望があったので、その希望に沿った形で内容を一緒に考えてくれました。・司会、花、音響も打ち合わせの中で私たちの希望をしっかり聞いてくださって、悩んだ時には色々なやり方を提案してくださってとてもよかったです。・映像に関しては、持ち込み不可です。プロフィールムービーやエンドロールに入れるメッセージは文字数制限があり、なかなか好きなようにコメントを入れるのは難しいですが、映像はデータで送れればメールのみのやりとりで、ほぼおまかせでき、プロのクオリティなので一から作るよりは楽だし、クオリティは間違いないと思います。アルタビスタガーデンはスタッフの方の心遣いが本当に素晴らしいです!子どもも連れての結婚式でしたが、私たちだけでなく子どもたちのことも心遣いいただき、大切にしてくださって、より幸せな気持ちで過ごすことができました。挙式は家族に感謝を伝える時間もあり、とてもよかったです。披露宴は、入場、乾杯、ケーキ入力、お色直しをはさんで、ウェディングキッチン、歓談、手紙という流れでした。ウェディングキッチンでは新郎がゲストに料理をふるまいました。なかなかそういう演出はないので、とてもゲストの方々に好評で楽しんでもらえました!歓談は時間がおしてしまいましたが、ゲストの人数も少なかったので、お話する時間はまあまあとれました。とてもアットホームな中で挙式披露宴ができ、とてもよかったです!大満足です!・アルタビスタガーデンはスタッフの方の心配りやコストパフォーマンスがとてもいいです。子どもを連れての結婚式でも、打ち合わせから当日まで安心して行うことができましたし、当日も私たちだけでなく子どもたちへの心配りをたくさんしていただき、とても温かい気持ちで過ごすことができました。詳細を見る (2000文字)
もっと見る費用明細2,065,529円(36名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
式場、スタッフが素敵な結婚式場
挙式会場は入り口の壁がステンドグラスになっておりとても綺麗です!バリアフリーになっていたり子供がぐずったようの防音室あり。白い挙式場に赤いバージンロードはとても素敵な空間でした!リゾート系好きの私には、ガーデンスウィートはイメージ通りでした!12月の挙式でしたが、真っ白の会場から見えるプールと緑が冬とは思えない雰囲気をだしてました!ソファ席にしたことでゲストとの距離が近くアットホームな感じにしたかったので良かったです!最初の見積もりからはかなり値上がりしましたが、人数が40人ほど増えたのと、いろいろとグレードアップしたのと残せる映像なのどは追加したので満足しています!節約した点は特にありませんでした!挙式、披露宴会場費などは特典でした!その他にも他の式場では費用がかかるものなどはもともとサービスになっていたり、違う式場ではこの値段ではできなかったと思います。ゲストのみなさんにたくさんお酒を飲んで欲しかったので、料理のコースはスタンダードでアルコールメニューをランクアップしました!ウェルカムドリンクは私達に合ったオリジナルドリンクを作ってくれます!!駅からは遠いですが、その分ビルなどがなく非現実的な空間ができていると思います!近くにバス停あり、送迎のバスがでます。アルタビスタガーデンはとにかくスタッフ全員が素晴らしいです!週1で打ち合わせに行っていましたが全く嫌な顔せず楽しく打ち合わせができました!結婚10周年の結婚式で小学生の子供ありでしたが子供を連れて行った時には子供達と全力で遊んでくれました!ウェルカムスペースはもともといろいろな物が飾ってあるので、ウェルカムグッズが少なくても大丈夫なようになっています!クリスマスが近いとおっきなクリスマスツリーが飾ってあります!リゾート系で探していて、会場の雰囲気、スタッフの雰囲気が良かったのできめました。詳細を見る (786文字)
もっと見る費用明細3,886,529円(82名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの人が素晴らしいです!
赤いバージンロードがとても綺麗で白いドレスが映えそうだなと思いました。大きな窓から緑の木々が見え、なんとなくアジアンリゾート感もあります。挙式会場で映像が流せるのですが、とても感動して自分の映像が流れたらと思うと入場前に泣いてしまいそうです。3つの会場全てを見学させていただきました。どこも特徴があり迷いましたが、とくに1番大きいメインダイニングが気に入りました。温かみのある木の色と、窓から見える木々が非日常ぽさを感じさせてくれます。オープンキッチンがあり、入った瞬間に美味しそうないい香りがしてきました。見積額は思っていた以上に良心的で、これから上がる可能性のある項目もしっかり教えてくれますので安心して説明を受けられました。当日契約での特典もないので、ゆっくり検討できます。試食させていただいたお料理は全て美味しかったです。レストランとしても人気ですので料理は期待通りでした。車で見学に行きましたが駐車場はとてもひろいです。大宮駅からバスがでているようですが、専用のシャトルバスではないので参列者には少し不便かなとも思いました。ただ、レストランも併設されたとても広い式場ですのでこの広さは駅近では不可能だろうなと思います。専門式場からホテルまで様々な式場見学に行きましたが、スタッフさんは1番良かったです。おもてなし力が高く、びっくりしました。結婚式はスタッフさんが大事だと思っているのでその点はとても満足です。・挙式会場での映像上映・スタッフさんの対応・打ち合わせに子連れ専用のお部屋がある・招待人数によって案内できる会場が変わりますので事前に何名ほど呼ぶかを考えておいたほうがいいと思います。新婦の好きなアーティストがmvでアルタビスタガーデンを使用したと聞いて、運命なのではと思いました(笑)見学から帰る際、好きと言ったのを覚えてくださっていて出口でそのアーティストの曲を流してもらって嬉しかったです。詳細を見る (807文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/03/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方々が素晴らしい
ステンドグラスがとてもきれい外の雰囲気とはガラリと変わり神聖な場所に変わるイメージでした。写真を撮るときに余計なものが映らないように、などと配慮もされ作られているので実際に見るだけでなく写真に残った時も素敵なまま記録として残ってくれそうと感じました。3種類の披露宴会場がありますが私たちはガーデンスウィートという会場に決めました。ガーデンが広くシャンデリアも綺麗で階段や雰囲気全体がとても好みで演出の幅も広がりそうという印象ですコストに関しては自分たちがこだわりが強いので高いか安いかは正直わかりませんが、映像の部分だったり相場はもっとするのに…!というところがお手頃な金額で設定されてたりするのでそう言った面ではとても良心的だと感じます。お料理も素晴らしいです。ホスピタリティ溢れたメニューが多い印象です。アクセスは正直駅から遠いですが、その分ロケーションはとてもいいです。式場に入ると外の世界は見えない場所に会場があるのでアクセス面が悪いのも全然気になりません。スタッフの方々はとても素晴らしいです。正直、会場の雰囲気は写真で見た時わたしの好みではなかったんです(リゾートチック?というか木の感じとか)ただそんなこと一切気にならないくらい素晴らしいです。全て親身になって話を聞いてくださりますし、会場の案内や説明も含め全て丁寧です。他の会場さんの見学含め1番式当日のイメージが湧きやすかったです。質問には細かく教えてくださり、こちらの希望を全て聞いてくださった上で見積もり等も出してくれるので大体これくらいなんだろうな、上がるとしたらここの部分だな、ととても安心感があります。他を見学する際の見積もりで聞いた方がいい点やきちんと見た方がいい点なども教えてくださりとても親切です。また、他の会場さんに対して一切マイナスな発言などをしないところも好印象でした。本当に結婚式をいい日にしようと皆さんが思ってくださってるような会場です。ゲストの方々にも失礼がなく当日スタッフの方で不安を感じることなく安心してお任せできそうだな、と強く感じました。アルタビスタさんにお願いしようと思ったのは本当にスタッフの方々の対応の素晴らしさです。他の会場さんで予約までしていましたがスタッフさんのことで不安が強く悩んでいたので見学に行ったときにそこはとても重視していました。厳しい目で見てもとても素晴らしい方々ばかりです。自分達らしい式にしたい方々におすすめです。申込時に確認しておくポイントはどこの会場さんも同じだと思いますがきちんと聞きたいことなどをまとめて伝えるといいと思います。アルタビスタさんは全て丁寧に答えてくださいます。詳細を見る (1108文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/04
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんも親切で熱心でさいこうです
バージンロードの色が赤で、ドレスが映える。ステンドガラスが綺麗で、自然光がはいるとまた違う雰囲気になった。雨が降っても、雨が降っているように感じさせないつくりなのがよかった。ブラウンの式場、白を基調にした式場の2か所があった。ザメインダイニングが印象に残っている。天井が高く、開放的。カウンターキッチンのため、ワクワク感がある。アクセスは良いとは言えないが、バスの回数券などがあるため、ゲストへの負担はない点がよい。入口から挙式会場、披露宴会場等、一直線でつながっており、わかりやすかった。また、自分たちがやりたい、こだわりたいことを優先して考えてプランをたててくれる式場。自分たちらしさを演出したい、ゲストが楽しめることをしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (327文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
-
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方の温かさと自然溢れる、リゾート地のような式場
入場口から入ると、真っ赤なバージンロードが敷かれていて印象的です。真っ白なドレスが映えるんだろうな、と感じました。一番奥には大きな窓があり、緑が目に入ってきます。また大きな窓によって、自然光も多く入る印象でした。新郎新婦が実際に立ったらより素敵に見えるのではないかと思います。ゲストが座る席はソファ席です。実際に座って映像を見ましたが、お尻が痛くなるなどの不快感はありませんでした。挙式時間は短いかもしれませんが、座り心地は重要だと思うので、ソファ席はありがたいです。入退場口の周りにはステンドグラスが広がっているので、新婦新婦退場の際にステンドグラスをバックに退場となると伺いました。ステンドグラスいっぱいの背景がゲストの目に映ることを考えると、退場まで素敵な時間を過ごせると思いました。見学した3会場の中で一番気に入ったのは「ガーデンスイート」という白を基調とした会場です。天井もかなり高く、広々とした印象を受けました。会場外はプール付きのガーデンで、風船をみんなで飛ばす演出やプールの奥から車で入場出来る演出など、2人がやりたいことが思う存分にできそうな空間が広がっています。ウェルカムドリンクを片手に、みんなでわいわい自由に過ごせそうだなと感じました。緑に囲まれているので、自然も感じながらプライベートな空間でゲストの方と過ごすことができると思いました。会場内は大階段があり、入場の際は2人でv字型に降りることができるそうです。ゲストの方がいる中で大階段からゆっくり降りることは、人生で中々経験できることではないのでぜひやってみたい!と感じました。入場の方法は階段だけでなく、会場外のガーデンから入場することもできるそうです。会場内にキッチンがあるので、出来立ての料理をゲストの方に食べていただけると思います。また、お子様が過ごすことができるチャイルドルームが会場内にあります。ドア付きなのでお子様とご一緒に参加されるゲストの方への配慮もでき、ありがたいなと思いました。映像関係や装花に関しては特にコストパフォーマンスの良さを感じています。実際の映像やアルバム等の写真、実際の装花の写真を見た上で価格を確認し、他の会場様と同じ項目で比べました。お見積いただいた金額で、こんなにボリューミーにやっていただけるのかと本当に驚きました。招待状などの印刷物関連に関しては、持ち込み可能で持込み料金はかかりません。料理は価格に関係なくどのコースでも国産牛だと伺いました。これは、他の式場にはあまりない強みだと感じました。ランクを上げるとコース選択の幅が増えるので、考える方も楽しいと思います。飲み物の種類も充実していると思います!ゲストの方がお酒を飲む方でもお酒が飲めない方でも、全員が楽しめるくらいの種類があると感じました。式場までは、車で向かうか、大宮駅から公共のバスを利用して向かいます。ゲストがバスで向かう場合は、バスチケットを事前に渡すことができるのでゲストに負担をかける心配がありません。式場が駅から離れている分、式場の周りの高い建物等は見えないので、貸し切り感をより感じることができると思います。また、式場は緑で囲まれているのでリゾート感も合わせて感じられると思いました。担当してくださったスタッフの方は、明るくて笑顔が印象的な方です。見学の際、他のスタッフの方がドリンクを持ってきてくださるときお互いにとても楽しそうにされていたことを覚えています。式場にいる間は、アットホームな空間でとても過ごしやすかったです。挙式会場や披露宴会場をご案内していただくときも、私たちのペースに合わせて歩いていただいたので、じっくり見学することができました。説明の合間に、不明点や疑問点があるかを何度も聞いてくださったので、些細なことでも質問しやすかったです。説明の際は実例写真をたくさん見せてくださったので、本番をイメージしやすかったです。またお見積の説明の際もただ内容を説明するのではなく、値段が上がりやすいポイントや見積りを見たときにチェックすべきポイントを交えながらご説明いただいたのでとても分かりやすかったです。当日に契約を迫られることもなく、むしろ他の式場としっかり比べてくださいと言っていただいたので2人で帰ってからじっくり話し合うことができました。◯映像のクオリティが高い母体会社が映像会社なので、動画や写真のクオリティが高いです。見学の際にいくつかムービーを観ましたが、写真と文字の画質の良さに思わず「おお!」と心の中でワクワクするほどでした。披露宴会場にあるスクリーンも横に2つ並んでいるのでとても大きく、遠くに座っているゲストからも見やすいと感じました。また、当日撮影していただくカット数も他の会場様と比べるとかなり多いと思います。せっかくの特別な1日なので、たくさん撮ってもらいたいと考えてる方にはおすすめポイントです。◯やりたい結婚式ができる自由度の高さ私たちの式場選びのポイントとしてゲストから【2人らしいな、楽しいな】と思ってもらえる内容にしたいと考えています。見学した際に、ウェルカムスペースやウェルカムパーティードリンクなど、他にも様々な場面で自分たちのやりたいことが叶えられると感じました。◯控え室に自然光が入るメイクするときや写真を撮るとき、ドレスに着替えた後鏡を見るときに自然光があるのと無いのでは映り方が全然違うと思うので、控え室に自然光があるかどうかはとても大切だと考えています。下見時に確認しておいた方がよいと感じた点は、装花や料理などは実際の写真を見せてもらうと、自分たちが結婚式を挙げるときのイメージがしやすいと思います。印刷物以外で持ち込みしたいものがある場合は、持ち込みが出来るか・持ち込み料金がかかるかを事前に確認した方が良いと思います。また下見時のポイントとしてプランナーさんが教えてくれたことがあります。それは、見学の際は【式を挙げる2人の目線】と【ゲスト目線】の2つの視点で見学するということです。見学のときゲスト目線で見て感じたことは、実際に式を挙げた際ゲストも同じように感じることだと教えていただきました。下見時はゲスト目線でも見学しましたが、ゲストが過ごしやすい空間かどうか、ここではゲストならどういう気持ちになるかといったゲスト側の気持ちを考えることは、おもてなしをする側としてはとても大切なことだと感じました。アルタビスタ様の公式youtubeチャンネルも参考にしています。観ていて、こんなに詳しく教えていただけるのかと驚いているのですが、挙式会場の詳細な説明や実際に披露宴で行った演出・提携しているドレスショップの店内の様子など、様々な動画がアップされています。式場のことをより詳しく知りたい方はぜひチェックしていただきたいです。詳細を見る (2800文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
暖かい結婚式を挙げるならここで!
式場全体としてはリゾート感がありますが、挙式会場は神聖な重厚感があります。オープニングムービーを流すことができたり、小さなお子様連れの方用にマジックミラーになった個室が居室内にあったり、新婦の家族用前室などとても素敵な空間でした。プール付きのガーデンスイートという会場を選び、神聖な雰囲気の挙式会場から披露宴会場へと移動するとまた違った雰囲気が楽しめました。階段がついていたり、プール付きのガーデンがあるので新郎新婦登場の方法は多種多様にできそうです。料理、ドリンクはランクアップしたため値上がりしました。あと著作権に関わるbgmにこだわったため、その申請料もかかりました。お料理は事前にセレクトしていただくコースにしました。ゲストも楽しみだと言ってくれる声が多く、嬉しかった。ランクアップして良かったです。お料理の内容もゲストから大好評でした。お酒の種類もランクアップし、生ビールだけでなくバドワイザーがあったりと、友人ゲストが大変喜んでいました。立地は駅から離れており、バスで15分程度。孤立したところにあるが、電線や建物など視界に入るものがなく異空間にいる気分になれます。どのスタッフさんもとても親切で丁寧でした。当日確実にゲストや親族とバッティングしないような動線が確保されている式場でした!ゼクシィカウンターを利用し式場探しに行った一つ目の会場でした。結婚式について右も左もわからないながらも、スタッフさんの人柄やホスピタリティには感動しました。式を挙げる当事者目線での、見積もりの「からくり」をわかりやすく説明してくださり親近感を持てました。また、他の式場はライバル企業に当たるかと思いますが、見学予定をしていた式場があることを伝えた時にも「どうぞ納得されるまで色々なところを見て来てくださいね!」と送り出してくださり、仮契約期間も金額がかからず、また期間も柔軟に対応していただいたお陰で、絶対ここにしようと自信を持って決定することができました。正直どこの式場で式を挙げても、それなりには良い思い出になるとは思いますが、結婚式準備を一つのプロジェクトとしたときに、「誰と作り上げたいか」が私たち夫婦にとって大事なことだという共通認識のもと、アルタビスタガーデン一択でした!どこの会場でも同じだと思いますが、最初の見積もりから費用が上がったとしても、アルタビスタガーデンであれば納得がいくと思えたのも大きいです。スタッフさんに心を掴まれました。他に見学した式場もありますが、たしかに素敵で綺麗な会場でした。ですが、ここで式を挙げたいという気持ちは動きませんでした。仮契約にもお金がかかったり、その場で即決してもらえれば挙式日を抑えられるなどの条件を提示され、大金がかかるものをその場で決めてというのは、よっぽどその式場にこだわりがない限りできないと思います。他の式場を見ても「やっぱりアルタビスタガーデンで式を挙げたいよね」と意見が一致し、契約しました!詳細を見る (1232文字)
もっと見る費用明細3,293,459円(60名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
クチコミを信じてよし!あたたかいスタッフの皆様ばかり
天井も高く、バージンロードも赤の絨毯で長さがありトレーンの長いドレスがとても綺麗に見えたとゲストの方にお声がけいただきました。日本人牧師さんにお願いしましたが、安心感がありとてもあたたかい言葉をくださり両親も感動してくれてよかったです。挙式会場隣にある控え室で新婦、新婦両親と3人だけでセレモニーオープニングを観た後、母ともホワイトバージンロードを歩けたことは大変思い出に残っています。また、天井や会場にカメラが設置せれており式後に記録映像を観られた点も思い出に残りました。コロナ禍での結婚式ということで招待人数を絞り40人前後を予定。一番小さな会場のテラスに決めました。最終的に人数は増え少し会場は狭いかと感じましたがゲストとの距離は近かったと思います。自然光が入りナチュラルな雰囲気です。冬の挙式でしたのでテラスに出るイベントは控えましたがあたたかい季節はテラスのイベントも素敵かと思います。衣装は本当に着たいドレスを着ようと決めていたのでセットプランよりも値上がりしました。イノセントリーさんは、ドレスにレンタルの値段が記載されているので気がついたらとんでもない値段になっていた、ということはありません。引き出物は具体的に決めていくと多少見積もりよりあがりますが、想定内で見積もりからとんでもなく値上がりするということもありません。ペーパーアイテム(招待状、席次表、メニュー表など)プチギフトは持ち込み可で節約ポイントと式場からも予め教えていただいていたのでかなり抑えられました。自分たちのテーマに合った好きなデザインで用意することができたので満足です。式場決定から挙式まで半年以内と短期間でしたが近かったからこそ式場や会場の使用料はサービスしてくださり、挙式映像もサービスしてくださいました。招待状でメニューを選んでいただけるセレクトメニューを選択しました。披露宴の料理を選べるのは珍しいとのことでゲストのみなさんも当日のお料理を楽しみにしてくださったようです。ドリンクは真ん中のランクにしましたがノンアルコールカクテルもたくさんありました。ウェルカムドリンクもオリジナルのものを作ってくださりとても好評でした。周辺には高さのある建物もなく、景観を遮る物もないので式場の雰囲気は日常を忘れさせてくれる雰囲気がありました。駅から距離はありますが大宮駅から定期的にバスが出ておりバスチケットも提供されるのでゲストから不便の声はあがりませんでした。帰りは直通のシャトルバスがあります。車でいらっしゃるゲストが多く駐車場は広いので助かりました。とても明るく熱心な方に担当していただけました。不明点もすぐに相談にのってくださり打ち合わせ以外にもメールや電話でこまめに連絡をとってくれて困りませんでした。スタッフの皆様の連携が素晴らしく、どのスタッフさんと関わる際もアットホームで安心感がありました。家族との時間をとても大切にしてくれる式場です。控え室にて晴れ姿をまずは両親に見ていただき感謝の気持ちを伝えられる『ファミリータイム』がとても印象的でした。また、新婦の身としましてはゲストの前に出る前に両親と今までを振り返りながら歩けるホワイトバージンロードの設備もとても感動的でした。少し照れる気持ちはありましたがチャペルオープニングも両親やゲストの皆さまは感動してくださったようで、やってよかった思います。受付後の待合室でのドリンクや、披露宴前のウェルカムドリンクも工夫されておりゲストの皆さまも待ち時間も楽しめたとの声がありました。土日は式が行われているため、基本的には平日の打ち合わせが望ましいと思うのですが式までの日が短く平日はどうしても仕事の都合で打ち合わせの日程を組めない私たちにとって、土日で都合をつけて打ち合わせをしてくださった点はとても助かりました。1.結婚式に対する考え方やスタッフの熱心さ家族との時間を大切にしてほしいという式場の皆さまのこだわりをとても強く感じ、コロナ禍でも式を挙げたい、家族に感謝の気持ちを伝えたいという思いが強くなりました。実際に挙式をして本当に良かったと思います。両親、ゲストへの感謝の気持ちが伝えられました。2.休日に打ち合わせ可能仕事の都合で平日に打ち合わせが難しかったのですが休日に打ち合わせをしてくださり、メールや電話でも親身に相談にのってくださいました。数カ所式場見学に行きましたがはじめから『うちは土日は打ち合わせできません』また口コミサイトで『見学時は土日も打ち合わせできると言っていたのに実際には平日しか打ち合わせをしてもらえなかった』という声も見られるのできちんと確認をするべきだと思います。3.コスパがかなり良い数カ所見学に行き具体的な人数、衣装の実際のレベル、料理のグレード、記録映像の価格、持ち込みの可否など…揃えて予算を出していただきましたがアルタビスタガーデンは驚きの価格かと思います。だからといって貧相で不満感のある式ではなく大満足の式でした。私たちは数カ所見学後に見積書を持参して見学に行きましたが隅々まで丁寧に見積もりを出してくださいました。よく耳にする、見積書と実際の費用も大差ありませんでした。口コミサイトの評価がいいので何故だろう、と見学に行ったのがきっかけですが適正価格であることも評価のひとつかと思います。これから式を予定されている方は予算、式場の雰囲気、スタッフの対応、当日のタイムスケジュールをきちんと確認し比較した上で式場の決定をされるのが望ましいかと思います。準備期間が短かくても大丈夫です。こちらは、スタッフの皆さまに知恵と知識とアイデアをいただける式場でしたよ!詳細を見る (2330文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/04
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
気持ちの良いスタッフ、理想を叶えてくれようとしてくれる!
・バージンロードが赤くてドレスが映える・チャイルドルームが用意されている・椅子がソファ風でふわふわ・左右から降りれる階段がある・ウェルカムドリンクコーナーがある・程よい部屋の広さ・安いと感じた・説明も丁寧で、不安もなく他の式場見学の際に参考に出来た・特典も充実していた・初めてお肉にワサビが合うと感じたくらい、素材にこだわっているように思った・個人的な趣味(普段が濃い味派)だが、もう少し味付けが濃いと若者にはさらにウケが良いと感じた。・式場敷地内に入れば建物は木々に囲まれており、周りの風景が見えなくできている・アクセスはバスを利用しなくては行けないところが難点、でもそこのみ・皆さん暖かくて優しく、笑顔が素敵で安心できる・待っている間も他のスタッフが気にかけて声をかけてくれた・特に案内いただいた方の印象がとても良かった・スタッフの人柄・キッズルームの充実さ・カスタマイズの自由度の高さ・余りこだわりやイメージがまだないカップルへおすすめ。イメージができていなくても、丁寧にアイデアを出してくれてイメージをしやすくしてくれた・スタッフの対応から、レストランも利用したいと感じた。・駐車場は困ることないくらいには広い。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
様々なこだわりが感じられる式場
挙式会場は自然光が取り入れやすいつくりになっており、非常に明るく綺麗でした。ステンドグラスは新郎新婦が入場する側にあるのも、他の式場とは異なるポイントだと思います。他にも、参列席の最前列には車いすが置けるスペースが用意されていたり、途中離席しても式を見れる様にマジックミラーが備え付けられたチャイルドルームがあるなど、細やかな気配りが感じられる点も良かったです。少人数での披露宴を予定していたので、一番小さな会場の『ザ・テラス』を見学させてもらいましたが、狭さはまったく感じませんでした。天井が高く、自然光を取り入れる大きな窓があり、開放感がありました。新郎新婦の席がゲストと近く、親しみやすい披露宴にしたい方にはおすすめです。オープンキッチンで温かい料理を提供できる点も良かったです。アクセスに関してはバスを使用することになるため、遠方からのゲストの案内が少々課題だと思いました。ただ、バスは大宮駅から直通、会場のすぐ前にバス停があるので、わかりやすくはあります。周りの景色については多少生活感がありますが、式場を囲うように木々が植えてあるので入場してしまえば気になりません。スタッフさんはとにかく雰囲気が良かったです。式場の選び方についてのアドバイスを細やかに教えてくださって、参考になりました。支配人の方とも距離が近く、会場の良さについてお話を聞かせてもらうことが出来ました。全体的にリゾート感があり、郊外にあるとは感じられないほどに開放感の溢れる式場になっています。没入感が欲しい方にはおすすめできます。自然光やリゾート感の演出などにかなりこだわりを感じたので、開放的でナチュラルな結婚式を挙げたいカップルにおすすめです。詳細を見る (715文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/02/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
日本一の式場
王道チャペル赤いバージンロードに豪華なステンドグラス入口にステンドグラスがあるのが特徴明るく可愛らしい雰囲気ガーデンも付いており、贅沢な印象中でも外でも楽しめるのは魅力デザートビュッフェの追加アルバムや映像、写真などにお金をかけたペーパーアイテム等の持込によるもの引き出物もともとレストランというのもあって料理はすごく美味しいゲストも料理やデザートには大満足だった式場までのアクセスはあまり良くない最寄駅より市営のバスか、タクシーしか行く方法はない式場はヤシの木に囲まれた非日常を味わえる、リゾート感まんさいスタッフの方は全国一位は確実だと思うこんなに親身になってひとつの式を作り上げてくれるプランナーさんスタッフさんは他にはいない唯一、ドレス屋が欠点だが、アルタビスタ全体で見たら素晴らしいのでマイナス評価はしないでおきます雰囲気、人、サービス全てが最高。総合日本一スタメンさんやプランナーさんの人柄の良さサービス旺盛なところ結婚式準備はお早めに詳細を見る (424文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
「ホント楽しかった!」と言ってもらえる式を挙げる事が出来る♡
扉の周りが大きなステンドガラスで印象的♡新郎新婦の入退場を華やかに見せてくれます。100人参列することのできる挙式会場。ソファ席で幅広い年齢層の参列者でも、ゆったりできる空間がお気に入りでした。子連れ参列でも安心のマジックミラーになっている個室もあります。何より、チャペルオープニングはアルタビスタならではの演出。こんなにも完成度が高く感動させてくれる動画を流してくれて嬉しかったです。3つの会場があり、人数的にもメインダイニングと迷いましたが、プールがある事とどんなドレスでも映える白基調のガーデンスイートにしました。披露宴前には、プールサイドにみんなで集まり、バルーンリリース、野球経験がある新郎新婦が始球式、温まるおでんの提供、オリジナルカクテルなどなど…楽しい!!!と思える自分達らしい披露宴の幕開け。披露宴会場内も可愛らしい!だけではなく、装花一つで自分達らしい雰囲気を作る事ができて、打ち合わせでたくさん相談に乗っていただき、大満足の会場。両家父のケーキを運ぶ楽しい企画も、大成功でした!引き出物の追加やドリンクのグレードアップで値段はアップしましたが、ほとんど最初の見積もり説明でお話ししてくださったところがアップしたので、安心できました。席次表(シーティングチャート)、メニュー表、席札は手作りしたため、持ち込み料かからずコストを下げる事ができました。また、友人の紹介特典で、タキシードや演出などの特典をつけていただきました。何度か友人の披露宴に参列した事がありますが、アルタビスタさんはお料理がとにかく美味しい!!あそこ美味しいんだよね〜と、参列者もよく知っている方が多かったです!どのコースも美味しいので、間違いないです♪飲み物はオリジナルカクテルで、ウェルカムパーティーを明るくしてくれました。冬なので、おでんも提供して、みんなでポカポカ♪ウェディングケーキも美味しく、私たちらしいデザインを作ってくれました。ヤシの木が大好きな新婦にとって、アルタビスタガーデンの入り口はお気に入りスポットです。入ると、ヤシの木に囲まれて…南国気分を味わえ、夜のライトアップもとてもステキです。大宮駅からは、車で20分ですが、だからこその近隣の落ち着いた雰囲気。バスチケットや帰りのシャトルバス、駐車場もあって、困ることのないロケーションです♡フェアに参加した際のスタッフの方が明るく元気のいいスタッフでまさに私たちにピッタリ!案内もとてもわかりやすく、今すぐ式を挙げたい!そんな思いにさせてくれました。キャンプ好きで当日指名させていただくほどの腕の良い最高のカメラマン!どのスタッフの方も常に笑顔でアイディアマンばかり!担当のプランナーさんは、沢山の引き出しを持っていて、私たちのやりたい事!を全て叶えてくれました。・演出が豊富(とにかくやりたい事をプランナーさんにお伝えすると一緒に楽しく考えてくれる)・日本人牧師or外国人牧師を選ぶことができる・キッズルームがある・披露宴会場が好みの雰囲気を選べる・その日に撮影した写真や動画をエンディングムービーにして上映してくれる決め手はやはり、スタッフの方の人柄の良さです!初めてフェアに参加した時からアルタビスタさんが気に入って、両家顔合わせもこちらのディナーをいただきました。結婚式準備は、式が近づくにつれて、準備することが増えていきますが、その分、楽しみも増します♡プランナーさんがたくさん相談になってくれるので、困ったことはすぐに聞くことが1番の解決策です!当日はあっという間ですが、自分たちのためにみんなが集まってくれる一生の思い出に残る大切な1日になります♡詳細を見る (1511文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とても素敵な結婚式場!
入場口側に大きなステンドグラスがありとても綺麗です白を基調とした会場で清潔感がありお花、テーブルクロス等好みの色何色でも綺麗に映えると思います!アルバムや記録映像、形として思い出に残せるものを選びました!かなり満足でした!参列してくれた方々もとても美味しかったと言っていました!大宮駅からは少し距離がありますが駅から市営のバスがでています。離れている分静かで緑も多いので非日常感がありました!みなさんとても明るく丁寧で温かかったです!プール付きを探していたので一目惚れしました!プランナーさんがとてもフレンドリーで毎回打ち合わせも楽しかったです!なるべく何事もはやめの準備がオススメです!当日は一瞬で終わってしまうのでとにかく楽しんでください!詳細を見る (322文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルの赤絨毯が印象的な結婚式場!
チャペルは天井が高く、バージンロードが赤絨毯だったのがとても印象的でした。バージンロードが赤絨毯なのはこの辺だとアルタビスタガーデンさんだけと伺いしました。赤絨毯の理由は、新婦の白いウエディングドレスがとても綺麗に見えるからと聞き、とても素敵な演出だなと思いました!また、他の結婚式場のチャペルは、入って正面がステンドグラスが多い中、アルタビスタガーデンさんは、入り口(参列した方が振り向いた方)がステンドグラスになっており、新郎新婦がの入退場の際にとても綺麗な写真が撮れるようになっていてそこも他の結婚式場とは違う点だと思います。小さい子がいても大丈夫なよう、専用のお部屋のようなものもチャペル内にあり、小さい子と参列するお母さんもしっかりと中から新郎新婦が見えるようになっていて設備もすごく充実していると感じました。披露宴会場は全部で3つあるとお伺いし、3つ全ての会場を見学させていただきました。会場が白を基調としたお城のような雰囲気のプール付きの会場から、一番広いオープンキッチンのある会場、自然光が入りテラスのある会場など、3つとも雰囲気が全然違って、自分の好きな雰囲気の会場を選ぶことが出来ます。3つの会場全てに大きな窓がありました。階段からの入場が出来るのは3つのうち、2つの会場で見学の際、実際に新郎新婦が入場する扉から会場を見学させていただけます!階段のない会場には、テラスがあったのでサプライズでテラスからの入場も出来るそうです。プール付きの会場見学では、実際にバルーンイベントを体験させていただけました♪プールのある会場ならではの演出だと思います!式場までのアクセスは、大宮駅から出ている公共のバスを利用するか、車でと案内されました。私は公共のバスで向かいましたが、バスの本数が多い時間帯と少ない時間帯があり、一本逃すと次が30分後と言うことがあったので、アクセスに関しては少し大変かな?と感じました。バス停からアルタビスタガーデンさんまでは徒歩1分の距離でした。結婚式当日は、参列者の方は、行きは公共バスのバスチケットを配布・帰りは会場から大宮駅までシャトルバスを出していただけるようです。アクセス面は少し不便を感じましたが、駅から離れていると言うこともあり、入り口からリゾート感のある雰囲気だったり、大きな駐車場が完備されていたりとその点は他の結婚式場とは違う点だと思います。ウェルカムドリンクが新郎新婦のオリジナルで決められたり、マジパンのアレンジが出来たりと他の式場では出来ない部分で自分たちの個性を出せる演出が沢山あります!また、とにかくスタッフの方の対応がとても丁寧で、こちらに寄り添ってくれるのでとても安心感があります。説明の合間には都度分からない事がないかの確認を取ってくれたので、不安点なども質問しやすかったです。何か分からない事がある際は絶対に、迷わず聞いてみた方がいいと思います。こちらが分かるまで、親身になって何度でも説明していただけます。挙式の新婦入場の際のムービーもアルタビスタさんならではの演出で、それを入場前に両親と一緒に見れると言う点も他の結婚式場とは違う点だと思います。挙式・披露宴会場の雰囲気が自分の挙げたい式のイメージに合っているかどうかは、下見の時に確認しておいた方がいいと思います。リゾート婚がしたい・自分たちらしい結婚式を挙げたいと言うカップルにはアルタビスタガーデンさんはとてもオススメです♪また、下見の際に見積もりを出していただけますが演出によって金額の変動がある箇所や持ち込みが可能か、持ち込み料は掛かるのかなど、しっかりと確認をしたほうがいいと思います!アルタビスタガーデンさんは基本的に持ち込みはngのようでしたが、理由もしっかり説明していただけるので、その点は納得出来ました。一緒に自分たちの結婚式を作っていただくので、スタッフの方の雰囲気や対応もとても大事だと思いますが、その点はアルタビスタガーデンさんはどの結婚式場にも負けてないと思いました。詳細を見る (1663文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/23
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
感動的な式を体験できる素晴らしい式場です。
ステンドグラスが綺麗で、色合いもよかった。何よりチャペルムービーはゲストとして参列した時も経験がないため、珍しく、その上で感動的な演出も作ってくれたので満足。人数やテーブルの兼ね合いもあるからか、会場としての大きさはそこまでだったが、友人達のテーブルがかなり近く終始和やかにできたと思う。入場時はガーデンのガラス扉から二人で登場したり、お色直しでは2階の大階段を利用しての演出ができた。私達はテーブルにしたが、新郎新婦の席もテーブルかソファか選択できるため、それによっては見栄えもガラリと変わると思う。式場見学に訪れた際の特典として、コース料理を試食できたのだが、大変美味しく、ここに決めた理由の一つとなった。ゲストもみな口を揃えて好評だったので、料理は大満足でした。ウェディングケーキやウェルカムドリンクもこちらの希望をしっかり聞いた上で最高のクオリティで仕上げてくれたので素晴らしかった。大宮駅からバスで15分程かかるため、アクセス面では優れてないかと思う。ゲストから聞いてみたところ、駐車場も初見ではわかりにくかったようで、通り過ぎてしまったとのことなので、もう少しわかりやすくしてくれると有り難い。ただ周りは閑静な場所のため、中に入ってからは完全に隔離されており、喧騒から解放されたようなリゾート空間を味わえるので、その点では好印象だった。皆さん親切で気配りができる方々ばかりなので、式場見学の時点で好印象でした。ただ著作権が厳しいことが説明不足で、演出面を強くしたかったのでこちらで映像が作れなかったのは残念でした。キャンセル料金が発生してしまう契約段階でその事実を知らされたのでそれもショックでした。本来はそういった説明義務はあるでしょうからその点もマイナスです。又、余興が司会と噛み合わないこともあったり、友人から聞いたが登場する場所が違かったりと打ち合わせ不足を痛感した。もちろんこちらの伝え方も悪かったのでもっと綿密なやり取りをするべきだったと反省してはいます。チャペルのリハも当日でしかも直前のため、急ピッチで説明されたから上手くできないとこもあった。こちらから聞かないと答えないのではなく、それらを予測した対応をしてほしかったなと思います。大分批判をしましたが、こちらの無茶な要望にも応えてはくれていたので、総合的には感謝しております。チャペルムービーの演出や料理のクオリティはやはり素晴らしいです。その上で余興も満遍なくできたので上手くいかなかった点もあるが、ゲストからは軒並みこんな結婚式は初めて、ずっと楽しめたし感動した、料理が美味しかったと絶賛されました。最終的にはこちらで式を挙げてよかったなと思える素晴らしい式場でした。演出面など細かなとこまで凝ったことをしたいのであれば綿密な打ち合わせは大事。こちらのスタッフはしっかりと応えてくれるので一世一代の晴れ舞台なのだから遠慮せず存分に意見した方がいいと思います。詳細を見る (1222文字)
もっと見る費用明細2,691,680円(45名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/14
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
安心してお任せできるスタッフさん
親族控室は、両家の親族合わせて約30人入ることができました。圧迫感もなく、親族とゆっくり写真を撮ったりできるので良かったです。挙式会場は他の式場にはなく、雨が降ってもわからないように作られています。挙式の中も明るく、ドレス映えしました。披露宴会場は3つあり、私は白い会場を選びましたが、プールと広い庭がついていて、ドロップアンドフライの演出もすることができました。お酒が好きなゲストが多かったので、ドリンクはワンランクあげました。衣裳は他店から取り寄せしたため費用がかかりました。想定していなかった出費はありません。ペーパーアイテムは持ち込みました。自分たちらしさが出せるのでおすすめです。料理は一番下のコースでも、魚と牛肉が入ったコースになっています。料理は試食会で真ん中と下のコースを食べましたがどちらもすごく美味しかったです。一番下のコースでも、量がかなり多く、女性ゲストはお腹いっぱいでデザートビュッフェをしてもあまり食べられないと思ったのでやめましたが、テーマを決めて(ディズニーなど)デザートを作ることができるため、お料理に力を入れたい方にはぴったりだと思いました。さすが、レストランがある式場なのでお料理やデザートが美味しいのは間違いないです!ゲストの中には、お料理を楽しみに来てくださる方もいると思いますが満足して頂けると思います!立地以外は本当に完璧です。ただ、この立地だからこその広いお庭と、現実世界から隔離された夢のような空間なのかなとも思います!駅からは歩いてこれないのと、周りが木で覆われているため(式場の中に入ってから現実の景色が見えないようになっています)場所がわかりづらいです。バスチケットを発行できますが、親族や上司などはタクシーチケットを渡したほうがいいと思います。こちらの式場スタッフの方は、すべてのスタッフが素晴らしい対応をしてくださります。新郎新婦がいないところでゲストが不快な思いをするのは嫌だと思い、スタッフの方の対応がよい式場えらびをしましたが、本当にどのスタッフさんも対応が素晴らしく、臨機応変に新郎新婦に寄り添って対応してくださいます。打ち合わせは毎回本当に楽しく、旦那とケンカせずに結婚式準備ができて、無事に当日を迎えることができたのはプランナーさんがとてもよくサポートしてくださったからだと思っています。無理な押し売りなどはまったくなく、新郎新婦のイメージをしっかりと汲み取って下さります。プランナーさんの指名ができず、不安でしたが本当に素晴らしいプランナーさんと出会えました。心から感謝しています。スタッフさんの対応が本当に素晴らしく、安心してゲストをお任せできました。ペットとの結婚式も理想通りに叶えてくださりました。素敵な一日を過ごせると思います。詳細を見る (1164文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分の夢が叶えられる式場
挙式会場にステンドグラスがある事が凄くお気に入りでした。挙式会場にはステンドグラスが必須だったのでとても理想にピッタリでした。バージンロードは赤だったので、ウェディングドレスがとても映えると思います。披露宴会場は白を基調とした会場で大きなシャンデリアがありました。なんといっても会場内の階段がとても魅力的でした。美女と野獣のダンスシーンをイメージさせるような雰囲気です。8人がけのて円卓が10テーブルあっても窮屈感はありませんでした。最初の見積もりから大幅にアップしたのは、料理です。見積もりに入っているのは1番下のランクのコースでした。私達は、料理にこだわっていたのでコースの変更をしたので金額があがってしまいました。装飾も統一したかったので、テーブルクロスとナプキンはお金をかけて変更したのでそこも金額が上がりました。ウェディングケーキも定番の形から3段にしてキャラクター等も作っていただいたので金額があがってしまいました。式場までのアクセスは、駅前ではないのでバスを乗り継ぐので便は少し悪いかも知れません。駐車場は式場に完備されています。ただ、1番近いインターからも数十分走行します。スタッフのみなさんとてもいい印象しかありません。担当プランナーさんもとてもいい方で不安な事はすぐに解決して下さり、心強かったです。要望を限りなく叶えてくれる!お金かけるところは惜しまずかけて、自分達で用意出来るところは自分達で用意して費用を抑えるなどして準備した方がいいと思いました。詳細を見る (637文字)
もっと見る費用明細3,581,685円(56名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
関東ナンバーワンの結婚式場 絶対見に行ってほしい
・開放感のあるドーム型のチャペル・他と挙式会場とは異なる独創的な仕様・赤い絨毯・入口に青いステンドグラス・大きな窓と階段・シャンデリアがおしゃれ・階段を使って入場できる・ブラウンで統一された大人ゴージャスな雰囲気・ライブキッチンあり・花火の演出も可能・テーブルクロス・花火の演出・バルーンリリース・当日のハンディ撮影 ※やってよかった・衣装の小物2万円分無料チケット・レストランの無料チケット最初の見積もりから頑張ってくれた・料理を選択できるコースがある・フレンチジャポネコースがおすすめ・デザートビュッフェのレベルが高い・好きなキャラクター等のオリジナルカクテルも作ってもらえる・大宮駅からバスで15分前後・周りは住宅地・情熱がある・新郎新婦に寄り添って進行をサポートしてくれる・アイデアを実現しようと努力してくれる・受付前のロビーもお洒落でウェルカムドリンクも充実・ウェルカムスペース広いので沢山飾れる・チャペルがとっても素敵・披露宴会場もお洒落で色んな演出が可能・可愛いウエディングケーキを作って貰えた・駅から離れていることは気にせず、絶対に一度見学に行った方がいい・当日はイレギュラーな挨拶を求められる事があるので、短い挨拶のテンプレは用意したほうがいい・忘れ物がないように前日までになるべく全部搬入した方がいい詳細を見る (560文字)
もっと見る費用明細3,403,643円(60名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフ、ゲストと作りあげる最高の結婚式になりました
白を基調とし、天井が高く開放感のあるチャペルとなっており自然光が差し込みます。入り口の青いスタンドグラスがとても映え雰囲気を作ります。バージンロードの先に階段があり高くなっているため、ゲストにもよく見てもらえる作りになっています。大きな窓の外にテラスが広がっており、自然光が差し込み明るい雰囲気を楽しめる作りです。ゲストとの距離も近すぎず、遠すぎずで家族婚で少人数の私たちには程良い会場の広さでした。ソファスタイルにしたためお花代。衣装装飾品、小物代。ウェディングケーキのマジパン作成代金。【特典】ウェルカムドリンクウェディングケーキ新婦ヘアメイク挙式映像日本人の舌に合うフレンチジャポネを選択させていただきました。新郎・新婦はゲストとの写真撮影や演出に追われてしまい満足に食べられませんでしたが、ゲストは味に満足している様子でした。最寄りの駅からはバス必須。申請すれば式場からの送迎バスあり。広い駐車場は完備されている。こちらの要望を最大限に考慮していただき、当日の式までしっかり対応していただきました。プランナーさんはじめスタッフの皆さんのおかげで大満足の式となり感謝しています。スタッフの方の対応が終始親切で笑顔も素敵でとても良かったです。ザ・テラスの会場の雰囲気は自然の中でナチュラル感があり、とても落ち着いた雰囲気です。映像会社が入っているため、映像等のクオリティは最高に高く、ゲストの評判も非常に高かったです。スタッフの方々が真摯に対応してくれるため自分達が思い描く以上の挙式・披露宴が出来ると思います。私たちも想像以上に感動しました。ゲストの方々も満足間違いなしです!詳細を見る (691文字)
費用明細2,262,685円(23名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/09
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
準備も含めて楽しめる スタッフの方々と作り上げた最幸の結婚式
挙式会場は、正面に大きな窓があり、自然光が入ってきます。ステンドグラスが正面にある式場は多いですが、こちらの会場は入退場する扉側にステンドグラスが。退場する際のゲスト側から見た綺麗さに惹かれました。披露宴会場はザ・テラス。規模としてはこじんまりとした少人数婚向けの開場です。8卓で約40名弱でしたが、窮屈感はなく、余興のダンスを披露するスペースもとっても広くとれました。色合いとしては落ち着いた雰囲気で、どんな装花やテーブルコーディネート、ドレスにも合うと思います。私たちは、ウエディングケーキをモンブランにしました。お手本バイトをしたくて、母が生クリームを食べられない等の事情があったこともありましたが、快く「やりましょう!」と仰って頂きました。また、見積もりが1万円以上だとパティシエさんとの打ち合わせができるので、デザインも私たちらしさを演出しました。プランナーさんやパティシエさんとアイディアを出し合って完成したケーキはお気に入りです。また、映像会社が母体ということもあり、前撮りから当日まで記録映像がたくさんありました。ほとんどフルコースでお願いしましたが、当日私たちが見えないゲスト控え室での様子や、インタビューが聞けるので、頼んでよかったです。私たちなりに拘った部分は沢山ありますが、料金以上のパフォーマンスで返ってくるので、やりたいことは一度相談してみてよかったと思います。ペーパーアイテムやウェルカムグッズは節約しました。piaryやshein、メルカリ等を活用しています。先述したとおり、母体が映像会社のためムービーは持ち込み出来ませんが、ペーパーアイテムやアクセサリーは持ち込み料もかからないため、節約ポイントです。お料理は事前にレストランに食べに行っていたこともあり、文句なしの内容です。アルタビスタガーデンは招待状でゲストの方々にコースを選んでいただけるセレクトコースがあります。私たちはお料理でもおもてなししたかったので、そちらにしました。ただ、ご高齢のゲストの方には意図が上手く伝わらず、空欄で返信が返ってきたり、「どちらでも結構です」というお返しがありました。直接お渡しできる方は、その場でqrコードの説明ができるので問題ないかと思いますが、遠方で郵送せざるを得ないゲストの方に関しては、配慮が必要だったなぁと個人的な反省点です。お料理自体は、当日頬張りましたが、何をとっても美味しかったです。量もボリューミーで沢山食べたい方でも大満足な内容だと思います。また、ウェルカムパーティーにて、自分たちらしさを演出するオリジナルドリンクを作っていただけます。打ち合わせ時にふと話した内容が反映されていて、スタッフの方々の連携と発想に感動しました。式場までのアクセスだけが唯一ネックとなる部分でした。電車でお越しの方は、大宮駅から路線バスに乗って来てもらう必要があります。大宮駅のバス停乗り場は、遠方から来る方からすると少し分かりづらいと思うので、説明が難しかったです。私たちの場合は、親族が多く、年齢層も高めだったので、電車を使われる方皆様にタクシーチケットを渡して、タクシーで来て頂きました。帰りはソニックシティまでシャトルバスが出ますが、1台のみなので、案内をしておく必要があります。(私の親族は何本かあると思ったようで、乗れなかったみたいです。タクシーを呼んで頂きました。こちらに関しては完全に私の説明不足です。)また、お車でお越しの方も、駐車場が少し分かりづらいかと思います。事前の案内は必須でしたが、案内の用紙も式場から頂けるので、当日迷ったという連絡はなかったです!アクセスに関しては主要駅から遠く感じますが、その分周囲も静かな所で、会場の緑の多い雰囲気も邪魔をせず、環境としては利点でもありました。説明を工夫すれば、ゲストが迷うこともないと思うので、そこまでマイナスになること無かったです◎スタッフの方々皆さん最高でした。準備段階から、ホスピタリティに溢れていて、いつでも安心して相談することが出来ました。また、一緒に悩んでくださったり、盛り上げてくださったりと、モチベーションを保てたのはプランナーさんのおかげです。こまめに連絡を入れてくださったり、メールの対応も丁寧でした。メールの度に暖かいコメントも送ってくださって、丁寧なお仕事はもちろん、+αの心遣いがあるのがアルタビスタガーデンだなぁと思います。アルタビスタガーデンに決めたのも、スタッフの方々の対応の良さが決め手の1つだったので、当日も安心してゲストをお任せ出来ました。アルタビスタガーデンの最大の特徴は、スタッフのホスピタリティの高さ!参列経験も少なく、分からないことだらけでしたが、1から何回も教えて頂けるので安心して準備に専念出来ました。当日も「時間とか何も気にせず、お2人は全力で楽しんでください!」と笑顔で送り出してくださいました。そして、スタッフの方々の連携がバッチリ取れているので、その言葉の通り、当日は本当に楽しむだけでした。スタッフの方々の雰囲気もよいので、準備中も居心地が良く、楽しんで準備が出来ました。結婚式の思い出は当日だけでなく、準備段階から始まっていると思うので、打ち合わせが楽しみになるくらい素敵な式場で結婚式をすることが出来て幸せでした。また、結婚式が終わっても、その後のレストラン利用等で帰って来られるので、今からまたスタッフの方々にお会い出来るのが楽しみです。どの式場さんも素敵なポイントは沢山あるので、どこがいいのか迷ってしまいますが、私としては、大切なゲストを安心して任せられるかを重視しました。当日は細かな配慮まで自らでは出来なかったので、信頼出来るスタッフさんがついてくださったことと、当日までにその関係性を作れた事が1番良かったなぁと思います。準備の段階で遠慮せず細かいことを確認でき、それにいつでも答えて下さる環境があったからこそだと思います!ブライダルフェアで、当日契約を勧められる事もなく、1週間の仮契約期間が貰えるので、まずは見学に行かれるのをオススメします!!詳細を見る (2510文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
やりたいことを叶えてくれる式場
・入場口はステンドガラスになっていて、入場した際の背景がとても綺麗。・大きい窓があり自然光が綺麗にはいる。・参列者の座る部分がソファー素材になっており座った時に痛くない。・新郎新婦の入場前にチャペルムービーという新婦と父親の今までに焦点をあてたムービーの上映がある。・新婦は入場前にチャペルムービーを見て、ホワイトロードという道があり、バージンロードを一緒に歩くことはできない母親と一緒に歩くことができる道がある。・メインダイニング、ガーデンスイート、テラスの3種類がある。・メインダイニングは会場内にキッチンが設備されており、料理の演出(フランベ等)も指揮中に行うことができる。・ガーデンスイートは白基調の会場で、大きなシャンデリアがあり、プリンセス感があり可愛い空間になっている。・入場の際に2階、1階、ガーデン側の3カ所から選ぶことができる。・高砂はテーブルスタイル・ソファースタイル・ソファースタイルにしたためのお花代・演出代(ドロップアンドフライ・バブルガン・シルエット入場・メタルシャワー)・特典…挙式会場代、披露宴会場代、ウェティングドリンク代、乾杯酒代、ウェディングケーキ代(装飾プラス前)・どのコースを選んでも牛肉を提供してくれる。・お子様コース、ランチあり。・フレンチジャポネコースがフレンチ料理をベースに日本料理の味を取り入れているので年配の方も食べやすい。・オリジナルカクテルを作ることができる。・大宮駅から市営バスに乗って15分程度・駐車場があるので車での訪問可能・スタッフさんの心遣いが素敵・笑顔にあふれている・料理がとても美味しい。・スタッフさんがホスピタリティに溢れている。・映像会社が元になっているのでクオリティが高い。・自分達のやりたいを叶えてくれるために、一緒にできることを考えてプランを考えてくれる。・ペーパーアイテムなど自分で作成し、式場にお願いしないものがある場合には余裕を持って準備した方が良い。・当日は始まるとあっという間なので何よりも楽しんでください!詳細を見る (851文字)
もっと見る費用明細4,195,639円(81名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で素敵な結婚式が挙げられます
自然光が入り赤いバージンロードに目を引かれて選びました。赤いバージンロードにウェディングドレスがとても映えて写真で見てもとても素敵に写ります。2つの披露宴会場があり自分の好みに合った会場を選べるのでとても素敵です。白を基調としたガーデンスイートの披露宴は階段入場などもできとても魅力的ですプールもあるのでバルーン演出なども素敵にできます。オリジナルドリンクで好きなキャラクターのドリンクを作ってくれたのがとても可愛いかったです。食事もゲストの皆さんとても美味しかったと言ってくれました。駅から少し遠いですが無料のバスチケットをもらえます。駐車場が100台分くらいあるので車でも行けます。中に入ると外とは全く別のリゾート感がとても素敵です。初めの見学の時に丁寧に説明してくれて他の会場とか違いその日に契約したら割引などはなくゆっくり考えられるのがとてもいいと思いました。子供がいる人専用の打ち合わせスペースがあるので周りを気にせず打ち合わせできたのがよかったです。スタッフ皆さんとても親切でやりたい事が明確に決まっていなくても色々提案してくれるのでとても助かりました。子供がいる人への配慮がとても素晴らしかったです。打ち合わせ後に無料チケットで食べれるランチもとても美味しかったです。チャペルの赤いバージンロードが決めてでした!打ち合わせの回数が少ないのでわからないことは常に電話やメールで確認するととても丁寧に対応してくださいます。詳細を見る (616文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/14
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理がおいしい
レッドカーペットによってドレスが映える。映像を流してくれるので、感動的な演出ができる。自然光が入るのできれいな雰囲気の中挙式ができる。オープンキッチンがあって温かい料理を提供してくれる。2階があるので、広々とした披露宴会場だった。特に高いとは思わなかった。予算に合わせて見積もりを出してくれた。特に肉料理がおいしかった。ドリンクの種類が豊富だった。自然に囲まれている。庭の手入れをもう少し丁寧でほしい。池に枯れ葉が浮いていた。皆さん明るくて活気のある雰囲気だった。下見の時に担当の方だけでなく、シェフやカメラマン、その他のスタッフが明るく一体感があった。料理がおいしかった。スタッフが明るく丁寧だった。見積もりの見方。オプションや料金設定について詳しく説明してもらった方がいい。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/02/13
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アイディアの引き出しの多さ
・入り口側にステンドグラス・真っ赤なバージンロード・自然光が入る作り・レストランのような雰囲気・茶色やオレンジがかった配色料理(+3000円)とドリンク(+1000円)のランクを上げましたが、コスパは良いと感じました。サービス料10%が食事飲み物ケーキ代にかかるため、合計約31万円up。アフターブーケを追加注文したため新郎新婦両家合わせて3枚で約16万円up。衣装で約20万円up。当日記録映像を追加したため約10万円up。仏滅割引で、ウェイティングカフェドリンク、乾杯酒、挙式料、会場使用料、標準映像記録が特典として無料でした。約60万円くらいお得です。私たち自身は時間の都合で1口程度しか食べれませんでしたが、ゲストからは非常に好評いただきました。再入場後に出される新郎新婦分の魚・肉料理などは食べやすいように1口サイズに切ってありました。ウェルカムパーティーのオリジナルノンアルカクテルで稲が刺さっていたのは面白かったです。・駅から遠く、バスか車で行く必要あり私たちの趣味に対して理解が深い方が多く、担当プランナーも勉強してきてくれたりと、顧客志向の高い方がほとんどでした。毎回の打ち合わせが盛り上がりすぎて、想定より時間がかかってしまうこともありました。スタッフのいい結婚式にしたいという熱意が感じられるところアイディアの引き出しの多さとそれを実現させることのできるポテンシャルこだわりのメリハリを付けると良いと思います。テーブルクロスやナプキン白から変更なしで0円にしました。キャンドルサービスやメイン演出を採用しませんでしたので、その分費用が掛かっておりません。詳細を見る (688文字)
費用明細3,863,497円(72名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの対応の柔軟性バツグン!
チャペルはレッドカーペットでドレスが映えました。天井は高く、雨天でも自然光が差し込み温かな会場です。会場入り口は一面ステンドグラスで、他の会場にはないデザインで、素敵です。披露宴会場が他の場所とは違い、高砂席に向かって階段があるのが印象的でした。一目で気に入り契約しました。天井も高く広々とした空間でオープンキッチンなのも魅力的です。人数が最初の見積もりから10名以上増えたので、考えて演出はカットしました。新郎新婦は忙しくなかなか全てを食べ切ることはできないと思いますが、なんとか全て一口ずつ食べましたが、どれも上品な味付けでおいしかったです。ウェルカムドリンクは私の職業に絡ませたものとハロウィンのカクテルを作っていただきました。とても写真映えするドリンクを作っていただけました。式場から周りの景色は見えないので非現実感を味わうことができます。見学の時に他の式場を見てみると結構現実感のある景色であったりするので、挙式する上では大事なポイントだと思います。駅から少し遠いですが、式場からバスチケットの配布があるので、招待状に同封しました。見学の時のプランナーさんが素敵すぎて契約したと言う理由もあるくらい、スタッフさん達はとても素敵な方ばかりです。担当のプランナーさんは契約後変わってしまいましたが、打ち合わせの時など気にかけてくださってました。また、結婚式の準備は本当にやるべきことが多く、何が最優先にすべきなのかわからなくなっていましたが、担当プランナーさんがtodoリストを作成してくださり、本当にありがたかったです。本番前にたくさん変更点がありましたが、フレキシブルな対応をしていただけました。プランナーさん同士も仲が良く、アットホームな場でした。メインダイニングの雰囲気とスタッフの方の柔軟性をおすすめしたいです。準備は早めに周到に。あらかじめチャペルでの流れをプランナーさんに聴取し、練習しておくといいと思います。明るく楽しい式にしたい方にはぴったりだと思います。詳細を見る (841文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
全体の雰囲気とても良かったです
挙式会場の前は窓があり緑が見え後ろは大きなステンドグラスがあり綺麗です。日本人の牧師さんで声がとても良かった。聖歌隊と生演奏があるので迫力があると思います。披露宴会場はガーデンスイートを選びました。ガーデンとプールがあり披露宴会場からも見えるので素敵でした。会場の雰囲気は高級感というよりも可愛い雰囲気でアットホームな披露宴にすることができました。大きな階段があったり、メインテーブルの後ろの窓が印象的でとても可愛いかったです。フレンチジャポネのコースにしました。お肉が少し脂っこかったですが全体的に美味しかったです。ウェルカムドリンクは自分の好きなキャラクターなどを言うとグラスにデザインしてくれるのでオススメです!写真映えします。大宮駅からバスなのでアクセスは良くないですが式場の周りは南国のリゾート感があります。ゲストはエレベーターの移動がなくそれぞれが近いので楽です。スタッフの方はみなさん笑顔な印象が強かったです。担当の方も自分達よりも楽しそうにアイディアを出してくださったりしてとてもよかったです。動物可なのでペットはもちろん、こちらが手配すればアルパカちゃんを連れて行くこともできます。リングアルパカとても可愛かったです。テーブルの配色は有料でお金がかかりました。なのでテーブルの色を華やかにしたい方は追加でお金がかかります。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(319件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 10% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 24% |
アルタビスタガーデンの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(319件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 46% |
401〜500万円 | 26% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
アルタビスタガーデンの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- フラワーシャワーができる
- ステンドグラス
この会場のイメージ1315人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
0920土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
現地開催《本番直前》【140万優待×3万試食】特選牛×真鯛のWメイン
AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!
0921日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
現地開催《本番直前》当館人気No1【3万試食&15大特典】豪華試食×演出体験
※最大140万優待※AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!
0923火
目安:3時間20分
- 第1部08:45 - 12:00
現地開催【140万優待×料理重視◎(3万試食)】特選牛×真鯛のWメイン
AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
048-620-1002
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【HPからの予約が1番お得!】ベストレート保証&週末の朝限定で4万円相当結婚式料理ワンプレート試食付
公式HPよりフェア予約や見学予約が1番お得なプランをご案内することができます! はじめて当施設へご見学の際は、ぜひ公式HPよりご予約ください!
適用期間:2024/12/21 〜
基本情報
会場名 | アルタビスタガーデン(アルタビスタガーデン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒331-0046埼玉県さいたま市西区宮前町1992-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 大宮駅/JR線大宮駅より車で10分、大宮駅西口8番乗場より東武バス乗車「宮前団地」バス停下車徒歩1分(大宮駅より所要時間15~20分)※「平方・リハビリセンター・丸山公園・西上尾車庫行き」どのバスにご乗車いただいても到着します。 |
---|---|
最寄り駅 | 大宮
|
会場電話番号 | 048-620-1002 |
営業日時 | 12:00~19:00 平日15:00~16:00は 電話受付をお休みさせていただきます |
駐車場 | 無料 100台 |
送迎 | ありゲスト全員分のバスチケットと大宮駅までの送迎バス手配有り |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ■バージンロード10m以上 ■自然光が入る ■緑が見える ■ステンドグラス |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンが広いので、ゲスト全員での集合写真も撮影可能。ウェルカムパーティーやデザートブュッフェを楽しむなどアットホームなパーティーが叶う。 |
二次会利用 | 利用可能館内レストランでの二次会も可能 |
おすすめ ポイント | 上質感のあるオーセンティックスタイル 、花嫁の憧れのプリンセススタイル 、食にこだわるプライベートルーム※会場にオープンキッチン併設。絶景ガーデンを眺めながら、出来たて料理をその場でサーブ。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーの方には特別料理をご用意致します |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | おふたりの思い出の食材や、ご出身地の食材で、オリジナルの一品を演出します。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はスタッフにご相談ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設スタッフまでお問合せください | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025埼玉県
総合ポイントGOLD
