
35ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 総合ポイント1位
- 大宮周辺 総合ポイント1位
- 埼玉県 披露宴会場の雰囲気1位
- 大宮周辺 披露宴会場の雰囲気1位
- 埼玉県 挙式会場の雰囲気1位
- 大宮周辺 挙式会場の雰囲気1位
- 埼玉県 コストパフォーマンス評価1位
- 大宮周辺 コストパフォーマンス評価1位
- 埼玉県 料理評価1位
- 大宮周辺 料理評価1位
- 埼玉県 スタッフ評価1位
- 大宮周辺 スタッフ評価1位
- 埼玉県 ゲストハウス1位
- 大宮周辺 ゲストハウス1位
- 埼玉県 リゾート1位
- 大宮周辺 リゾート1位
- 埼玉県 クチコミ件数2位
- 大宮周辺 クチコミ件数2位
- 大宮周辺 ステンドグラスが特徴2位
- 埼玉県 ステンドグラスが特徴3位
- 埼玉県 お気に入り数4位
- 大宮周辺 お気に入り数4位
- 大宮周辺 緑が見えるチャペル4位
- 大宮周辺 宴会場の天井が高い4位
- 埼玉県 緑が見えるチャペル5位
- 埼玉県 ロケーション評価6位
- 大宮周辺 ロケーション評価6位
- 埼玉県 ガーデンあり7位
- 大宮周辺 ガーデンあり7位
- 大宮周辺 緑が見える宴会場7位
- 大宮周辺 チャペルに自然光が入る8位
- 大宮周辺 窓がある宴会場8位
- 埼玉県 宴会場の天井が高い9位
- 埼玉県 チャペルに自然光が入る10位
- 埼玉県 緑が見える宴会場10位
アルタビスタガーデンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
緑に囲まれたステンドグラスのある式場
挙式場は広場としており、入って正面からはたくさんの緑が大きな窓から見えました。また、新婦が入場する扉の周りには色鮮やかなステンドグラスが一面にみえ、入場の瞬間をより盛り上げてくれるような空間でした。披露宴会場の横にはプールが設置してあり、会場の中からも見ることができます。とても煌びやかな空間で、晴れた日にはとてもいい写真が撮れそうです。式場の周りは住宅街ですが、アルタビスタに入った瞬間、アジアンレトロ、ゴージャスな外装、内装になっており、海外旅行に来たような気分になりました。プランナーさんはとても親切で、わからないことなど一つ一つ丁寧回答してくれました。式場の紹介の際、とても情熱的に説明してもらいアルタビスタガーデンさんのこだわり、魅力がとても伝わってきました。挙式場にもモニターが設置してあり、新婦入場の前に家族の思い出ムービーを上映することができ、他の結婚式とは少し違う場の雰囲気を作れると思います。実際にみた式場の方が美しく、圧巻されます。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自分達らしい式を挙げられる場所
チャペルの後方には、青色の素敵なスタンドグラスが施されています。また、バージンロードはレッドカーペットでウエディングドレスがとても映えそうでした。会場は1番大きなメインダイニングを見させていただきました。窓が大きくとても明るい雰囲気でした。オープンキッチンでの演出も迫力がありました。駅からは少し離れていますが、バス・タクシーで行けるので不便さは感じません。木々が沢山あり自然豊かでした。大宮という立地なのに式場からは他の建物や道路などが全く見えません。初めての式場の下見でしたがプランナーさんの説明がとても丁寧でわかりやすく安心して聴くことができました。先の日程を1週間取ることができました。また、当日の制約特典とかはなく焦ることなくじっくり考えることができました。オープンキッチンの迫力が本当にすごいです。自分達らしい結婚式ってなんだろうと少しでも考えてから行くといいと思います。気になるところを質問すると何でも丁寧に答えてくれます。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスのチャペルに家族とゲストへの思いが詰まった式場
挙式会場は独立型で後方にステンドグラスがあります。後方にステンドグラスがあるのは花嫁が入場する時、退場する時と1番綺麗な姿を残すことができるからだそうです。また、チャペルの中にチャイルドルームがあり、もし小さいお子さんがいるお友達がいてもそのお部屋の窓から式を見ることができます。さらに、チャイルドルームについている窓はマジックミラーになっているので先に参加している人の方からチャイルドルームの中は見えにくい構造になっています。披露宴会場は3種類ありました。私たちは人数が最高でも80人くらいだったので、テラスとガーデンの方を見学させてもらいました。ガーデンの方は、目の前にプールかありました。プールを使った演出もあり、とても素敵でした。披露宴会場は、向かい合った階段があり美女と野獣の武道会シーンを連想させる素敵な作りとなっていました。さらに、ガーデンの方にはチャペルと同様チャイルドルームが完備されていたので小さいお子さんがいても安心です。テラスの方は、オープンキッチンがあり、アットホームな作りになっています。また、部屋の色味も温かみのあるお部屋になっていました。見積額は思っているよりも安く済み、特典もたくさんあって驚きました。(ソフトドリンクバー無料・乾杯酒無料・ウェディングケーキ無料・キリスト挙式無料・披露宴会場使用料無料・ウェディング小物など全て含め衣装半額・映像記録撮影、納品代含めて無料)お料理は1番下のランクでもメインは国産牛になっています。ランクを上げると、男性、女性で別のコースになったり、当日にその日に食べたいものを一部メニューでゲスト本人が選ぶことができるなど素晴らしいコース内容になっていました。また、結婚式と披露宴の間に30分ほどの時間をとってゲストとの交流ができる時間があります。その時にお酒が飲めない人でもノンアルコールの種類が豊富にあるので楽しめます。また、そのノンアルコールは、新郎新婦にまつわるカクテルにすることができます。無料です。紹介された中には、ジャイアンツモチーフのカクテルだったり、チョコレートのデザートカクテルだったりと沢山あり、試飲もできました。式場までのアクセスは駅からバスとなりますが会場がバス会社と提携しているようで無料でバスチケットをつけてもらえます。また、帰りにはシャトルバスを手配してもらえるので安心です。式場の周りは、大宮駅が最寄りというのが驚くぐらい落ち着いた場所です。まるで、旅行にでも来たような非日常感を味わうことができます。また、駐車場も多くあるので車での来館も安心です。スタッフさんはどの方も気が聞き、優しくて笑顔が素敵な方が多く、初めての見学でわからないことが多かったですが、安心してなんでも聞くことができました。さらに、見学のときに嬉しかったのがプロのカメラマンに写真を撮ってもらい、そのデータをメールでいただくことができ、さらに写真としていただく事もできました。会場の母体会社が映像会社であるということもあり、数分で写真修正をして最高の写真に仕上げてくれました。式場選びの条件としてステンドグラスを重視していました。この会場のチャペルには素敵なステンドグラスが後方にあり、必ず写真に残る作りになっています。そして青を基調としていてとても綺麗です。また、小さい子どもがいてもチャイルドルームが完備されているのでぐずってしまっても安心です。最後に、式場内の動線が良く、ゲストの方がエレベーターに乗ったり階段を登ったりと移動も多くなく大変にはなりません。スムーズに移動できます。下見の時に疑問に思うことは人それぞれだと思うので思ったことはなんでも聞いてみるのが1番です。この会場の方はなんでも答えてくれます。結婚式の予算が高いから挙げるのどうしようと思っている方や非日常を味わいたい方、アットホームな雰囲気がいいと思っている方、小さいお子様を連れたお友達が多い方など様々な方におすすめできます。結婚式を挙げた後でも、記念日には戻ってきてもらえるようにがコンセプトにあり、併設されたレストランでお食事ができるそうです。また、式を挙げた方にはプレミアムカードがあり、永久的に食事代が20%オフになるそうです。さらに、チャペルの前には今まで式を挙げた方の名前が書かれたボードがあり、見に行くことも可能です。思い出が刻まれていて素敵だなと思いました。詳細を見る (1812文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフで選ぶならここ!最高の1日を演出してくれます
◆赤いバージンロードなので、ウェディングドレスが映えます。また入口側の青いステンドグラスが綺麗です。◆正面はガラスで外の植物などが見えるので、ナチュラルな雰囲気になります。空が広く見えるわけではなく、植物がしっかり植えられているため、雨の日も気にならない作りになっています。◆チャペル内に防音の個室があり、赤ちゃんが泣き出してしまったときなどに利用できます。マジックミラーになっており、内側から挙式の様子は継続して見ることができます。◆外の大階段には屋根と外用のストーブがあり、ゲストへの配慮がされています。ゲストと遠くなりすぎない幅になっており、写真で見たときにいい感じの密度になっていると思います。◆チャペルムービーと言って、新婦と父親のこれまでを辿った感動的な動画を無料で作成してくださいます。多くのゲストが涙していて、あたたかい雰囲気になっていました。他の式場でこのような演出は見たことがなかったため、1つポイントになるかと思います。◆ブラウンとオレンジを基調としたあたたかみのある会場です。◆カーテンで区切られ、モニターもついている子供用のお部屋もあり、子供がぐずってしまっても安心です。◆横長の会場なため、一番遠くなる親族席からも高砂がよく見えたと評判でした。◆オープンキッチンに一目惚れしました。料理の匂いや音もするのでライブ感があり、ゲストも楽しんでくれていました。直前までお皿を高い温度で温めておくなど、最高の状態で料理を提供してくださいます。◆大きな窓があるため自然光が入り込み、写真映えします。また外に緑もたくさん植えられているので、ナチュラルなあたたかい雰囲気になります。天気が良ければ青空もよく見えます。◆入場のパターンがいくつがあり、演出の幅が広がります。・1階にある入り口から入場し、ゲストテーブルの間をぬって歩く・2階から登場し、階段を降りていく・高砂の裏のカーテンを閉じた状態で、カーテン裏からサプライズ登場 など◆衣装は着たいものを選び、かつ新郎の小物も追加したので、元のプランから少しはみ出ました。◆アルバムをランクアップしました。◆当日使ったブーケがとても素敵で形に残したくなったため、式後にアフターブーケの注文をしました。★ブライダルフェア時の初期見積もりから現実的な内容を提示してくださったため、想定外の出費はありませんでした。◆ペーパーアイテムについては、外注したため費用を抑えられました。◆料理1番ベースのコース(セゾン)にしました。1つ上のランクのコース(オーセンティック)と迷いましたが、ベースのコースでもとても美味しかったので、そちらに決定しました。結果的に親族や友人から「美味しかった」とお言葉をいただき、こちらにしてよかったと満足しています。量もしっかりあり、大抵の方が満腹感を得られると思います。◆ケーキ1番ベースのプランでもフルーツがびっしり乗っているものなど、高見えするケーキが作れます。またデザインにこだわりがあれば好きなキャラクターやテーマに沿ったものにすることも可能で、やりたいことがあれば基本的に何でもできると思います。◆オリジナルカクテル新郎新婦が好きなものやテーマに沿った、オリジナルのカクテルを作ってもらえます。グラスにマジパンなどでデザインを施してくれて、とても可愛いです。挙式後、披露宴が始まるまでにウェルカムパーティーと言って、ゲストと写真を撮ったり歓談する時間があるのですが、そこでゲストに振る舞われ、披露宴開始前から期待感が高まります。◆持ち込みも可能例えば実家が農家の方など、持ち込みたい食材があれば、持ち込んで料理に使用することが可能です。私達もそのような立場だったらやりたかったです。◆アクセス大宮駅からバスで20分程と、正直アクセスはあまり良くないです。駅からの道が常にそこそこ混んでいるため、バスは中々定刻では到着しません。打ち合わせの際は、余裕を持って大宮駅を出た方が良いです。◆バス停式場の目の前なので、着いてから迷うことはありません。◆ゲスト負担ゲストのバス代の負担はありません。招待客分のバスチケットをいただけるので、そちらを招待状に一緒に封入します。行きは各々東武バスに乗って来てもらいます。帰りは式場からバスが出るため、バスを待つ必要はありません。◆駐車場広いので、車で来るゲストがたくさんいても大丈夫だと思います。◆何よりもおすすめしたいポイントです。アルタビスタガーデンのスタッフさんは大手系列店で働いていた方も多いです。そんな方々が「こんな式場を作りたい」という想いを胸に集まっており、とにかくスタッフのクオリティが素晴らしいです。◆プランナー明確なテーマがなくても、やりたいことが決まっていなくても大丈夫です。話をうまく引き出してくださり、漠然としたイメージを次々に形にしていってくださいます。新郎新婦の言う事全てにただ頷くだけではなく、デメリットがある場合はそれもきちんと伝えてくださった上で、アドバイスや提案をしてくださるので、本当にやりたいことや大切にしたい想いを1番ベストな形にしてくださいます。メールや電話もいつでもレスポンスよく応じていただき、気軽に質問や相談をするができたので、そうした安心感も、準備を進めていく上では大事なポイントだったと思います。◆ヘア・メイクこだわりがなく、明確な要望もないままでしたが、会話しながら自分の好みを汲み取ってくださり、素敵な形に仕上げていただきました。メイクリハ時も、挙式当日もメイクルームに手書きのイラスト入りのお手紙などを用意してくださって、とても嬉しかったです。当日私はシニヨンからダウンスタイルへの変更でしたが、シニヨンの時にスプレーで固めすぎると、下ろした際に毛束感が出るのが嫌だと思っていたのですが、当日スプレーを少なめに、下ろした際に自然な毛流れになるように仕上げてくださり、感激しました。◆カメラマン事前に顔合わせ+ヒアリングがありました。本番当日初対面ではなく、事前に会って新郎新婦やその家族の人となり、ゲストとの関係性をヒアリングしてくださり、当日はそれを生かして写真を撮ってくださいます。キャラクターを知っているからこそのいい笑顔を引き出してくださいます。また式場を知り尽くしたカメラマンなのでどこからどういう写真が撮れるというのを熟知しています。結婚式は後々形に残るものが写真と映像しかないので、信頼できるカメラマンがいるというのは大きなポイントだと思います。◆衣装提携ドレスショップはイノセントリーのみですが、こちらのスタッフさんもまたとても素晴らしく、ギリギリまで私に1番似合うドレスや小物を探してくださいました。スタッフさんが一生懸命探してくれて、最後の最後に出会えたカラードレスはゲストからも思いの外好評で本当に嬉しかったです。◆スタッフのクオリティ他の項目で記載したので割愛しますが、何よりのおすすめポイントです。◆映像のクオリティ母体が映像会社ということで、持ち込みはできませんが、その分低価格でハイクオリティな動画を作ってくださいます。チャペルムービーも素敵でしたが、エンドロールが最高でした。◆料理が美味しい、選択の幅が広い普段からレストラン営業もしており、料理の質は高いと思います。またベースのコースから満足できる内容になっている他、ゲストが好きなコースを選べるものや、男女でメニューを分けられるものなど、様々な楽しみ方ができます。お子様メニューもあります。◆導線を計算された作り当日ゲストは同じ場所を2度通らないような導線で動いていくため、基本的に他のゲストと遭遇することがありません。新郎新婦は専用エレベーターで移動するため、ゲストと挙式前に鉢合わせすることも防げます。他の式場見学中に本番の新郎新婦が目の前を通るようなこともあったため、このような配慮は個人的にはかなり好印象でした。また、新郎新婦のメイクルームは挙式前にウエディングドレスに着替えた場所とは別に、披露宴会場の近くにも別のメイクルームが用意されており、最初のメイクルームに戻らなくていいようになっています。お色直しの時間が短くなることで、ゲストを待たせる時間を短縮できるのもポイントだと思います。◆両親との時間を大切にしてくれるウェディングドレスへの身支度が整ったあと、ファミリータイムと言って両親たちとの時間が用意されています。その後、親族紹介用の部屋で両親以外の親族たちとも会話ができます。また、新婦はバージンロードを歩く前に両親と別室でチャペルムービーを鑑賞し、その後3人でチャペル入場へと向かいます。披露宴が始まってしまえば、友人などのゲストが優先になってしまうからこそ、挙式前に両親との時間がしっかり設けられているのは、大きなポイントだと思います。◆ブライダルフェア時の見積もりは「現実的な内容」で出したもらった方が良いです。一見安く見えても、使い物にならないようなクオリティの料理(メインが豚肉など)や、ランクアップしないと見栄えしない装花だったりすると、あとで大幅に金額が上がってしまうと思います。◆もやもやを抱えたまま進めないことだと思います。結婚式は大きな買い物です。決して安くはないと思います。だからこそ納得した上で決めるべきだし、少しでも分からないことや不安に思うことは自分から積極的に確認しながら進めていった方が良いです。その方が後悔も少ないと思います。◆立派な大聖堂があったり、駅チカでアクセスが良いところなどもありましたが、私達はスタッフの熱意やゲストへの想いで決定に至りました。立地や施設などのハード面で決めるもよし、サービスやスタッフの質などのソフト面で決めるもよしだと思います。たくさん見て比較して、後悔のない選択をしていただきたいです。詳細を見る (4026文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/05/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
理想のイメージのさらに上をいける式場
ハワイのクラシカルのような挙式会場です。横にとても広く、大人数入っても圧迫感がないのかなと思ったのが実際に会場に足を運んで良かったと思う点です。後方には簡易的な防音室のようなものもありマジックミラーになっているので一時的に子供がぐずってしまってもその部屋から見れる仕組みになっています。子連れを招待予定の私にとってゲストへの配慮ができ、且つ見逃さないで貰える誰にとっても嬉しい設備です。何があるか分からないので設備はあるに越したことないのでとっても助かるなと感じました。また退場の際はスタンドグラスが見えるので少し違った雰囲気を感じることができ写真を見返したくなるような作りだと感じました。1番の決め手は雨でもあまり影響がないこと。自然光が雨天時でも差し込むような作りで出来ている会場の為式当日まで不安なく過ごせそうです。見させていただいたメインダイニングはとても広く、男性も好きそうな会場でした。とてもゴージャスで装飾を凄いしなくても十分な見た目になります。キッズのプレイルームは会場内にあり2fのスペースで飽きてしまわぬよう子どもを歩けるような場所もあります。子連れのゲストにも参加させられるような配慮作りになっていますので家族で来てね!と招待出来そうで嬉しいです。またキッチンが併設していて、オープンキッチンになっていることでいい香りも漂ってきます!何が食べれるのだろうなとワクワクする香りの演出はなかなか出来ないのでオープンキッチンの魅力だと感じました。ウェルカムドリンクはその人たちに合わせてオリジナルのものが作れます。お二人のイメージを!と見学の時いただき、今からワクワクする演出でした。少し遠めでして、車がない人はバスに乗れますが来る時にパスチケット忘れちゃう人いるんじゃないかな!って少し不安だなと感じます。紹介してくださったプランナーさんはとても簡潔に、でもこちらが話したいことに関しては急足にならず話してくれます。申し訳ないけど譲れないわがままも絶対妥協しないほうがいいですよ!と言ってくださって感謝でしかありません。担当が半年前ごろに決まるそうでこの会場に決めて良かったと思うパーセンテージが高いので是非その方がいいなぁと思っています。・キッズサービスに対しての配慮・雨でも暗く感じないチャペル・オープンキッチンのため良い香りがする・スタッフ全員がフレンドリー食事はその式場によってだいぶ違います。ゲストが1番気になる所なので必ず試食をすることをお勧めします。詳細を見る (1041文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/04/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とにかく熱心にお話ししてくれます!
結婚式で、自分があげた時に自分らしくできる想像ができた。また、オリジナルのムービーが流れるところがとてもいいと思った。また横に広いので、空間がとても広く感じた。メインダイニングの、オープンキッチンがとてもよい。食事にこだわりが強く感じる。ブラウンやオレンジなどアンティークな雰囲気も感じ、とても温かみを感じる空間だった。オリジナルドリンクなど、2人らしさが出るところが良かった窓が大きくて、自然が見えとても良かった。他の式場より、自分らしいところにお金をかけられる印象であった。持ち込みは要相談ではあるが、話してみるといいと思う。好みに合わせて選べるなど、他の式場ではなかなかないものがあって、とても良かった。車がないと不便なところは残念な部分だと思う。式場に入れば、周りの空間を気にせず楽しめるので、良いと思う。とにかく熱心に説明をしてもらえた。設備や演出に限らず、結婚式について詳しく説明をしてもらえ、こんなに丁寧にしてもらえるのならとても安心できるなと感じた。また、その後の不安点などもメールで相談させてもらった時も、丁寧な対応で細かく説明もしてもらえた点も良かった。熱心に相談にのってくれるところ。また、自分らしい好みに合わせて選べることが多くてそこも魅力であった。招待客も楽しんでもらえるような部分、食事、ドリンク、演出が多くいいとおもった招待客の人数によって、披露宴会場の選択になるので、あらかじめ人数を見ておくと。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
感謝の気持ちを大事にできる、暖かみのある式場
赤いバージンロードが特徴的な暖かみのある挙式会場でした。雰囲気の違う披露宴会場が3ヶ所ありました。建物はそれぞれ独立しているため、貸切感があると思います。見積もりの詳細を丁寧に教えてくださり、納得のいく見積額でした。見学ではワンプレートとデザートを試食させていただきました。どの料理も美味しく、ゲストにも喜んで貰えるのではないかと思いました。駅からは離れているので車やバス・タクシーを利用する必要はあります。とても親切で細やかな配慮がありました。見学の中で自分たちがどんな式を挙げたいかがイメージ出来るように話をしてくださりました。1度きりの結婚式を後悔のないものにしたい、というプランナーさんの気持ちが伝わりとても印象がよかったです。施設にもこだわりがたくさんあったので、結婚式を考えてる方々にはぜひ見学に行ってほしいと思いました。2人の考える結婚式のイメージを話し合っておくと、より意味のある見学になると思います。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんと式場設備におもてなしの心を感じます。
チャペルのこだわりに感動しました。椅子が柔らかかったり、バリアフリーや小さいお子様の対応もできるマジックミラーの部屋など細部までこだわり抜かれていて安心しておもてなしができる挙式会場だなと感じました。ステンドグラスとドレスが映える赤いバージンロードが素敵です。オープンキッチンのある披露宴会場を選びました。温かい料理をすぐに提供できるだけでなく、テーブルごとに担当スタッフがいると聞き最善のタイミングで料理を運んでいただけるのはとても良いなと感じました。最初はキッチンが隠されており、披露宴が始まるときにオープンしフランベの演出ができるとのこと、とてもワクワクする素敵な演出だと思います。会場の広さや音響も素晴らしいです。他の式場では別途で追加料金がかかるようなオリジナルのケーキやウェルカムドリンク、お花など見積額に込みで出していただきましたが、納得のいく金額でした。シーズン割や見学の特典などもかなりついていたので驚きました。映像、写真に関してはどこの式場よりも充実しており、コストパフォーマンスが良いと感じました。お肉料理もお魚もおいしかったです!参列していただく方が一部メニュー選択式というのも魅力的です。友人にお酒が好きな方が多いので、お酒の種類が多いのも良いです。駅から少し遠いですが、タクシーチケットの対応や帰りの送迎があると聞いて安心しました。個人的には両家親族が式場に近い場所に住んでいるため良い立地だと思っています。とにかくスタッフの方が丁寧で、見学の際にも挙式のイメージがつきやすいように写真や動画、過去にこんな演出があったなど教えていただけました。私自身があまり結婚式の参列経験がなかったためとてもありがたかったです。好きなアーティストやキャラクターを伝えたところ、会場でその音楽を流してくださったりキャラクターのオリジナルドリンクを作ってくださったりと、おもてなしの心が素晴らしかったです。担当スタッフさんだけでなくたくさんのスタッフさんが声をかけてくれるので緊張もほぐれました。また、見積もりの際にも今後別の式場見学にあたって気をつけることや確認した方が良いことなど教えていただけたので助かりました。シーズンやキャンペーンの利用によって見積もりが違うことも丁寧に教えてくださりわかりやすかったです。5パターンも見積書を出してくださったのはこの式場だけでした。この式場のスタッフの方たちなら人生の一大イベントを任せられるなと感じました。参列者の方目線、新郎新婦目線、両方の立場に立っても納得のいく式場です。特に気に入った設備を記載させていただきます。【控室】・ドレスが綺麗に見えるように飾ることができる。・自然光が入る場所でメイクができる。・準備する部屋として窮屈に感じない広さの部屋である。・控室で写真を撮る際のことも考えられており、電気のスイッチ類が見えないところに取り付けられていたりと工夫されている。・会場全体が参列者と新郎新婦が準備段階で鉢合わせしないような造りになっている。・お色直しなどで会場を離れた際も会場の様子をカメラで見ることができる。【チャペル】・椅子がクッション性があり疲れにくい。・車椅子のスペースがある。・小さいお子様が泣いてしまったりした際の部屋でもマジックミラーになっており挙式を見ることができる。・チャペルにも大きなスクリーンが用意されている。(使用時のみ見えるようになっている)【オープンキッチンの披露宴会場】・美味しそうな匂いに包まれた空間。・温かい料理をすぐに提供してもらえる。・テーブルごとに担当スタッフがいるため色々と配慮してもらえ頼み事などしやすい。・天井が高く開放感のある会場。式場全体が綺麗さだけでなく細部までこだわりがあるんだなと感じました。そしてスタッフの皆さんが本当に素敵な方ばかりです。良い挙式が行えるよう親身になって色々と提案してくださいます。見学でも式のイメージがとても湧きました。ここのスタッフの皆さんには安心してお任せできるなと感じたのが1番の決め手です。他の式場も見学を考えている方は1番最初にこの式場に行くことをオススメします。見積書の説明がどこよりもわかりやすかったです。詳細を見る (1735文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
他の式場ではできないことができる!
赤いヴァージロードが印象的。椅子は木ではなくクッション素材なので長時間座っていても痛くない。ベビールームもあり、マジックミラーになっているので子供がぐずっても気にせず式を見ることができるのが好印象。白を基調としていて可愛らしい雰囲気。ただ、リニューアルされて木目調が入るところが少し残念。大きな階段やプールが付いており王道の結婚式といって想像できる会場駅から式場までは離れていますが路線バスのチケットをもらえる。一般客もいるが式は土日に上がるのでそんなにいないとのことなので安心。式場の周りは緑で覆われており少しジャングルみたいなところもあるが、雨が降っていても気にならない作りになっている。みんな丁寧に話を聞いてくれる。当日担当ではない方も声をかけてくれ、不安点や共通点の話をしてくれるので好印象。この式場でしかできない演出がたくさんあり、参列者と新郎新婦が一緒に過ごす時間が多いところも魅力。人気な会場のため、フェア時にはたくさんの人が来客されているのですが聞きたいことはとことん聞いておくべき。家族との時間、参列者との時間をたくさん設けたい人におすすめ。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方のお心遣いが素敵!
ウエディングドレスが綺麗に見える為のこだわりや、キッズルームの完売、天気に左右されないつくりである点も良いと思った!披露宴会場にてのパフォーマンスやこだわりが素敵!高級感がある会場と可愛らしい会場どちらも兼ね備えていた!こちらの無理な我儘な希望も嫌な顔せず聞いていただけた!特典も豊富◎年齢問わず皆様に喜んでいただける料理!タイプ別で料理の種類を選べるのも素敵!飲み物の種類も豊富で、参列者に絶対喜んでいただけると思った!駅には近いわけではないが、その分静かな敷地内に単独で式場があり、プライベート感がある◎スタッフの皆様、疑問や不安に丁寧に応えてくれる!説明、案内に関して、チャペルも控室も披露宴会場も一つ一つのこだわりとスタッフ皆様がこの式場が好き!と言うのが伝わって来た!チャペルから控室、披露宴会場全てにこだわりを感じた!プライベート空間で式を上げたい方におすすめ!詳細を見る (387文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大宮周辺で結婚式をするならここがベスト
白を基調としたチャペルで、バージンロードには真っ赤な絨毯が敷いてあり、素敵な雰囲気のチャペルでした。チャペルには窓があり、窓の外の緑が見え、自然光も入ります。窓があっても天候に左右されないよう、窓の外には一面グリーンがあるので、これであれば仮に当日雨になってしまっても、マイナスにはならないと思います。披露宴会場は3つとも素敵でした。特にオープンキッチンのある会場とプール付きの会場は素晴らしかったです。階段があるので、入場演出も色々凝れるんだろうと思います。特に気に入ったのはブラウンを基調としたオープンキッチンのある会場で、シックで本当に素敵でした。かなりコスパのいい会場さんだと思います。特に写真・映像関係は他の式場と比べ物にならないくらい低価格で、それでいて内容は充実しています。また、高砂席の装花もスタンダードなランクでも十分なボリュームがあり、費用を抑えていっても素敵な結婚式が挙げられると感じました。ウェルカムドリンクがとても充実している印象でした。新郎新婦の好みに合わせたオリジナルドリンクが作れるというのも面白いと思います。また、お料理はゲストが2種類から選べるものがあったりして、ゲスト受けが良さそうです。そしてお料理のコスパがめちゃくちゃ良いと思います。駅から離れているので車がないと少々通いづらいと思います。ゲストは当日1日だけなのでいいですが、新郎新婦は何度も打ち合わせに通う必要があるので、車がないと大変かもしれません。スタッフさんは最初から最後までとても印象が良かったです。いくつかの会場さんを下見しましたが、ここまで自分たちの式場に自信を持って、パッションを持っている担当の方はいなかったような気がします。この人たちにお願いしたい、そう思えるスタッフさんたちでした。会場全体の雰囲気が良いです。挙式会場や披露宴会場はもとより、それぞれの会場間を移動する際の導線も素敵な雰囲気の廊下が続いており、非日常感に開始から終了まで浸れるのが良いと思いました。チャペルも披露宴会場も自然光が入る造りになっているので、できれば日中の下見がいいかと思います。私たちは夜の下見でしたが、夜は夜で素敵な雰囲気でした。詳細を見る (914文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
非日常な別荘婚
バージンロードが長くてドレスが映えそうです。花嫁入場前に流れるムービーがあり、新郎側も花嫁と父の入場を楽しめる演出が気に入りました。席が広くゲストがゆったり座れるところも魅力的です。バージンロードの前に家族と花嫁が過ごせるスペースがあり、母や兄弟姉妹と特別な時間が過ごせることも魅力的です。オープンキッチンのある会場があり、でき立ての料理を提供出来るところが気に入りました。暗くなると会場全体のブラックライトが光り、ドレスが綺麗に見えます。2階から階段を使って入場する演出ができ、囲いがガラス張りなのでドレス全体が見せられます。披露宴会場から控え室が近く移動が短いのも良いと思いました。ほぼ持ち込みなしの条件で選びましたが、他と比べてかなりお安くなっていると思います。サービスが良くてお安いのでとてもコスパが良いと思います。全てのメニューのメインに国産牛があります。絶品でした。ウェルカムドリンクやソフトドリンクの種類も多く、価格もそれらが含まれているので安心です。大宮駅からやや遠くバスで15-20分です。帰りはシャトルバスがあるのでゲストの帰りは楽そうです。スタッフは経験豊富で説明もわかりやすく丁寧で素敵でした。フェアに行った際、何気なく飼い猫の話しをしたら、試食会で飼い猫をモチーフにしたノンアルコールカクテルを出してくれました。そのようなさりげない気遣いがとても嬉しかったです。映像が10万円を切っているにもかかわらずとても素敵です。キッズスペースもあります。広々としていて、ゲストが過ごしやすい工夫がたくさんありました。会場のこだわりポイントが沢山あって、ゲストと花嫁・花婿、その家族がどうしたら満足して式を上げられるのか考え尽くされている感じがしました。いくつかフェアに行きましたが、過ごしやすさと料理は1番良いなと感じました。アクセスは多少悪くても、コスパが良くて2人のこだわりを詰め込んだ式にしたい人にいいと思います。どこもかしこも広いですが、ゲストとの距離感は近く感じられそうです。レストラン営業もしており、記念日にレストランを使える所も素敵だと思いました。詳細を見る (889文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
理想的な式場でした
挙式会場はすごく大きく広いわけではないが、全く狭い感じは無くシンプルすぎないため、hpや資料で見ていた以上の華やかさがありました。実際に見学などしてみてガッカリすることは無かったです。車椅子のゲスト、お子様連れのゲストにも優しいつくりになってました。披露宴会場は3つあり、どこも可愛いくて素敵でしたので、その披露宴会場に行くまでの各場所が素敵だったことを伝えたいです。オリジナリティを出す為に何か置いたりしても良いそうですが、何もしなくてもお洒落な空間でした。ドリンクなどのサービスも充実しているようです。会場の目の前で停まるバスがあります。乗り場となる駅はバスターミナルが大きい駅なので、ゲストが迷ってしまわないか少し不安があります。式場の中からは外がほとんど見えない工夫がされているのですが、ちゃんと明るい式場です。スタッフの方は皆様明るくて親切な雰囲気でした。見学等の対応してくださった方はとびきり明るく、親身になってくださいました。「こうだったらいいのにな」が、叶えられてる会場だと思いました。外の明るさが入って来るような式場で式を挙げたかったのですが、晴れてても雨でも全く同じくらい良い思い出になるような所をさがしてました。見学の際に「カンカン照りでも雨が降ってもここなら大丈夫だ」と思ったので、申し込みました。私たちは結婚式を挙げたいけど、会場もいくつか見てみたいし、挙げたい時期もざっくりとしか決まってないくらいのフワッとした気持ちで式場探しを始めたのですが、それを察してくださったのか、会場のことだけでなく結婚式というものや式場探しについてなども丁寧に教えてくださり、見学に行った日にその場で契約すると割引などのゴリ押しが無かったのが良かったです。全体的にとても親切な式場だと感じました。(式を挙げる側にも、来てくださる方々に対しても)詳細を見る (776文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然とリゾート感が溢れる式場です
•挙式会場の天井が高く、開放感があった•バージンロードが赤を基調としており、とても素敵だった•自然光が入る作りになっており、曇り空でも十分明るかった•入り口がステンドグラスになっており、新婦入場で振り向いた際にとても綺麗で印象に残ると感じた•窓が広く大きく作られており、自然光を取り込める作りになっていた•緑が多く、リゾート感溢れる披露宴会場になっていた•披露宴会場内にキッチンが入っており、出来立ての料理が直ぐ提供されたり調理風景が見れるなど、料理への期待感が高まる作りとなっていた•ヤシの木が多く生えており、リゾート感満載の雰囲気でした•ビルや高速道路などの建造物が見えないようになっており、非日常感を味わえました•屋外でも屋根付きの所が多く、雨天や晴れの時でも安心して挙式が出来ると感じました•非日常感が味わえるのはメリットですが、その分最寄駅や最寄りのicからは少し距離があると感じました•担当して頂いたSさんは親切丁寧に対応して頂き、この人になら安心して任せられると感じました•自然光が控え室や挙式会場、披露宴会場に取り入れられており、ナチュラルな挙式が出来る所がオススメです•自然光や緑にこだわっており、リゾート風な結婚式を挙げたい方にはピッタリです詳細を見る (531文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方々の結婚式に対する思いが素敵
・入り口扉は周りに素敵でカラフルかステンドグラスに囲まれている・自然光の入る窓があるが、緑がたくさんあり天候にも左右されにくく、道路や式場外の建物が目に入ることがない・披露宴会場は3種類あり、全く違う系統のため好みの会場を選ぶことができる・プールのあるガーデン付き披露宴会場がある・階段付き会場もあるため、演出としても幅広く使える・質重視で検討したうえで、コストパフォーマンスが良いと感じられら・親会社が映像会社であることもあり、映像関連の費用が抑えられているため、諦めることなく盛り込むことができる・メニューの幅が広いため、ゲストの老若男女の比率に合わせカスタマイズできる・ゲストがセレクトできるメニューもあり、参列する側としてもわくわくする・駅からは公共バスを使用する必要があるが、バスチケットを用意してもらえる・駐車場完備されている・高速道路のicが高いため、遠方から車で来る場合はアクセスが良い・"新郎新婦にとって最高の日になるように"という気持ちが非常に感じられる・当日までお互いが楽しく打ち合わせを重ね進めていけるよう、認識齟齬がないよう事前の説明をしっかりとしてくれる・難しい要望でも、相談のうえ代替案を添えて案内をしてくれる・チャペルには新婦が入場前に両親と過ごせる時間と部屋が用意されており、式前に落ち着いて過ごすことができる。また幼い子供がチャペル内に居づらくなった際に退避できる窓付きの個室がある・シェフを含めスタッフの方々の雰囲気がとても良く、チームワークの良さを感じられた・プール付きの披露宴会場は白を基調として明るく可愛らしい雰囲気で包まれている・ウェルカムパーティーで出すドリンクや披露宴中の食事やケーキなど、新郎新婦の好みやオリジナリティを出すことができる・持ち込みしたいものがある場合、持ち込み可能か、持ち込む場合に発生する費用を確認しておく・食事のメニューのラインナップや、各ランクの費用・"カメラマン"の人数がデフォルトで1人の場合がある詳細を見る (840文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
非日常的な空間で、ゲストとの距離も近い結婚式
入ってからのウェルカムスペースは落ち着いた雰囲気で、広さも十分あります。ウェルカムスペースも広々使えますし、参列者もゆっくりできるスペースがあるのが良かったです。挙式会場であるサルビア記念堂で特に印象に残ったのは、とても豪華なステンドガラスとレッドカーペットです。ステンドガラスと一緒に映る姿はどれもキレイで、写真もとても映えます。また、式場オススメのチャペルオープニングを流すことで、その後のバージンロードがより感動的なものになったと感じました。私たちは参列者とできるだけ近い距離で楽しみたかったので、テラスで披露宴を開きました。高砂からは参列者の顔がよく見えて、理想通りの会場でした。むしろ主賓席は目と鼻の先で、とても緊張しました笑再入場では外からも行えるので、ちょっとしたサプライズにもなって楽しかったです。料理については、オーセンティックでも国産牛が提供されますし十分かと思いましたが、私たちはフレンチジャポネに変更しました。レストランもやっている会場だけあって、参列者からの評判はとても良かったです。お酒のコースも上げましたが、カクテルの種類が豊富であることに加え、ウェルカムドリンクも2種類になったので満足しています。一部食材やお酒、両親へのプレゼントとプチギフトを持ち込みましたが、特にプラス料金は発生しませんでした。映像は制限ありますが、比較的持ち込みに寛容という印象を受けました。そのほかにドレスや花、両親のヘアセットなど諸々増えましたが、当初見積から比べると5~60万円の増加で許容範囲内かと思いました。私たちはこだわりませんでしたが、仮に映像や曲にこだわると更に上がるかと思います。ウェルカムボード、案内状、席表は外注して作成したので節約しました。そのほかはあまり節約していません。式場の最寄り駅は日進駅ですが、大体の方が大宮駅からバスで来ました。ターミナル駅なので、大宮駅までのアクセスはとても便利です。大宮駅から式場までのバスも、打合せ等で行ったときは苦になりませんでした。そしてリゾート風の入口を抜ければ、周囲の建物が見えない空間になっています。会場も広く、非日常感を味わうには最高です。帰りは大宮駅までの渋滞に引っかかることが多いかと思いますが、非日常感が味わえることと天秤にかければ構わないかなと思いました。当日は私たちへの配慮は当然のことながら、ご高齢やお子さんがいらっしゃる参列者への配慮も終始あり、とても安心しました。また、プランナーさんはじめスタッフの皆さんがサービス精神旺盛で、一丸となって素敵な式を挙げたいという気持ちが伝わりました。プランナーさんからは色々なアイディアも頂き、おかげさまでとても楽しい結婚式を挙げられました。挙式会場、披露宴会場、スタッフ、料理、料金とどれもよかったです。そしてただ一度の結婚式でなく、その後は記念日にレストラン利用することができるなど、生涯の思い出の場所にできるという点が非常に魅力的だと感じました。アルタビスタガーデンに決めるまで3ヵ所の式場を見学しましたが、式場の雰囲気やスタッフさんの対応が良かったこと、費用がわかりやすく納得できたことからこちらの式場に決めました。見学時の試食が美味しかったこと、ウェルカムドリンクやウェディングケーキもオリジナリティ溢れる形で提供できることも決め手になりました。今はsnsなどで色々と情報も得られますので、早めに情報収集とプランナーさんへの相談ができれば、安心して結婚式を迎えられるかと思います。詳細を見る (1459文字)
もっと見る費用明細2,695,277円(48名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの気配りとサービスが素敵!式場も他にない魅力が
優しい色味・雰囲気の挙式会場です。参列者の席が全席ソファになっていて、とても座り心地が良いです。色も白とピンクで可愛らしい雰囲気ですが、派手すぎず大人っぽいふんいきもかねそなえています。入場口がステンドグラス、神父さんが立つ側の後ろの壁が大きい窓でグリーンがたくさん見える仕様になっています。他の挙式会場にはない魅力を感じました。また、式場の後ろに個室が設けられていて、小さい子供が泣いてしまった時もそこの部屋に入り、挙式の様子は見られるようになっています。お子様連れでも安心して参列できる気配りのある作りになっています。式場を出ると緩やかな階段があり、参列者・新郎新婦ともに使いやすい式場だなと思いました。披露宴会場は2つあったのですが、私はオープンキッチンがついている会場が気に入りました。他の結婚式場ではあまり見ない、オレンジがメインの式場で、モダンかつシンプルかつスタイリッシュな雰囲気が漂います。オープンキッチンでは炎のパフォーマンスがあり、ゲストも楽しんでくれること間違いないです!料理も提供直前まで温めてくれて、テーブルごとにスタッフがついてくれて、最も美味しい状態で提供してくれるようになっています。また、天井が高く、上の階から入場・階段を使用することができます。ゲスト全員の顔を見渡せる作りになっています。お色直し後の入場は、上の階からやりたいと思いました。音響設備も大きいスピーカーが備えられていて、音楽好きにはたまらない仕様になっています。見積もりについては、まだ式場見学の件数が少ない私たちに対してしっかり教えてくださり、結果的にはとても満足しています。私がソファ席が良いと披露宴会場を見学した時に呟いた言葉を拾ってくださっていて、見積もりにソファ席での金額で反映してくださっていました。(テーブルの無いソファ席だと生花の量が増えて金額が増します。)"可能性"の段階でも使うかもしれない費用を入れていただいたのはとても安心しました。また、他の費用も、"もしかしたら使うかもしれない"演出費用などを加えて見積もりを出していただけて、最初から多めの金額で見積もりを取れるのは、正直好印象でした。持ち込みに関しては基本ngですが、理由が、万が一持ち込みを忘れてしまっても代用が効き式が進められるもの、と理にかなっているので納得しました。お料理の試食もさせていただきました。前菜、お肉、お魚料理の盛り合わせのワンプレートを用意していただきました。飲み物は、ノンアルコールのシャンパンをいただきました。ワンプレートとはいえど、しっかりボリュームがあり、見学の夫婦にもしっかりおもてなしをしてくださる会場だと実感しました。また、料理はどれも美味しかったです。個人的には、白身魚のトマトソースが美味しかったです。ソースがとても美味しくて、付け合わせのお野菜もとても美味しくいただきました。アルタビスタガーデンのお料理はお値段がお手頃なコースでも十分美味しく、ボリュームもあり、ゲストの胃袋にも新郎新婦のお財布にも優しくて満足のできる料理だと思いました。式場までは、大宮駅からバスで約15分ほど。大宮駅からのバスは、土日祝だと1時間に3〜4本ほど。行きのシャトルバスは無く、招待状に無料券を付けて、各自でバスに乗り来ていただくことになります。帰りはシャトルバスで大宮駅で送ってくださるとのこと。行きのシャトルバスが無いのが少し気になりましたが、無料券を頂けること&バスの本数がそこまで少なく無いことを考えると、そこまで負担では無いかなと思います。式場の周りは大きい施設などは無いです。いわゆる住宅地かと思います。式場の敷地はとても広く、しっかり日常とは切り離した世界観ぎ実現されています。駐車場も確保されているので、関東の他県から車で来る方も不便はしないかなと思います。スタッフの印象は100点満点中、120点です。式場見学の初日、緊張していた私たちに気さくに話しかけてくださり、緊張がほぐれて色々質問して不安を解消することができました。また、最初のアンケートで好きなアーティストを答えたら、数十分後に披露宴会場を見学するタイミングで、そのアーティストの曲を流して入場の体験をさせてくれました。また、スタッフの皆さんが招待客の様に拍手して入場の模擬体験を見守ってくださり、温かさを感じました。その後、実際のエンディングムービーを見せていただいたのですが、これもまた好きなアーティストの曲を使用したもので、この短時間で私たちのために用意してくださりました。プロの技術・チームワークとスタッフ皆さんのサービス精神をとても感じました。キッズサービスはとても充実していると思います。挙式会場の後ろにはマジックミラー付きの個室が備え付けられており、万が一小さいお子さんが泣いてしまってもそこであやしながら挙式を見ることができます。また、披露宴会場にもキッズルームが付いていて、子供は遊ぶことができて、モニターで披露宴会場の様子も見ることができるそうです。子連れのゲストがいるので、それもおすすめポイントだなと思います。また、挙式から披露宴までの待ち時間でもおもてなしがしっかりしていて、ゲストが退屈しないのが良いポイントだなと思いました。新郎新婦が好きなものをイメージした個性的なドリンクの提供もあるとのことで、ゲストが飽きないサービスがとても魅力的だなと感じました。正直、何ができて何ができないのか、しっかり聞くべきだと思います。基本的にアルタビスタガーデンではngはありませんが、持ち込みの制限がされるものがあります。自分で作ったものなどを持ち込みたい方は事前にしっかり確認しておくべきだと思います。動画については持ち込みはできません。母体の会社さんが動画の制作会社なので、そちらで制作していただくからだそうです。最初に聞いた時は持ち込んだら安くなるのになーと正直思いましたが、プロの方に自分たちの映像を制作していただくことなんて今後の人生ではなかなか無いだろうとおもい、今は制作していただいて見るのがとても楽しみだなと思っています!ゲストを楽しませたい、おもてなししたい、という方には向いている式場だと思います。スタッフの方々の配慮やサービスがとても素晴らしいです。詳細を見る (2585文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分たちらしい式が挙げられる素敵な式場
・チャペルの後方(花嫁が入退場する扉がある)がステンドグラスになっており、ベールダウンや新郎新婦の退場時に綺麗だった。・バージンロードだけでなく緑を貴重とした花がチャペル正面の窓からも見えるため緑が多い印象。・v時の大階段があり全体的に白い会場であるため、とても可愛らしくてプリンセスの気分になれました。・フレンチと和風なフレンチを選べるコースがあり、料理を選べることが珍しいため参列者に喜んでもらえた。・新郎新婦は披露宴中に食べる時間がなくてほぼ食べれなかったですが、料理はどれも美味しかったと参列者から好評でした。・デザートビュッフェやウェルカムドリンクは私たちの好きなキャラクターや希望したテーマで作っていただき、とても可愛かったし味も美味しかったです。・最寄り駅からバスで式場まで行けて、バス停からはすぐ近くに式場があります。しかしバスの本数はあまり多くなかったです。・周りは住宅街ですが、会場内からは全くそれが分からないので気にならなかったです。・どのスタッフさんも皆さんとても丁寧で優しかったです。・分からないことをメールで質問した時にすぐに返信していただき、相談しやすかったです。打ち合わせで多くのことを言われ、把握しきれていない時がありました。・挙式前に新郎新婦と家族とのファミリータイムが設けられていたこと。バージンロードを歩く前に新婦と両親との時間があったこと。・披露宴のオープニングムービーを前撮りの映像で作ってくれたり、挙式から披露宴までの映像を編集して披露宴の最後にエンディングムービーとして流していただいて、どの映像も素敵に仕上がっていて大満足でした。・ガーデンスイートのv時階段、挙式前のファミリータイムがあること、スタッフの方々の対応の丁寧さや温かさが決め手となりアルタビスタガーデンに決めました。・プランナーさんに宿題として言われる前にいろいろな準備を早め早めにやっておいたほうが余裕をもって当日を迎えられると思います。そのために毎回の打ち合わせの内容や当日までの流れを細かく把握しておくことが大切だと思います。・当日はあれだけ頑張って準備してきたことがあっという間に感じるほど時間が早く過ぎるので、とにかく楽しむことが一番だと思います。詳細を見る (936文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方の熱意あふれる、思いのこもった式場
正面には緑が見え、入場口にはステンドグラスがあり、とても綺麗です。キッズルームがついていたり、車椅子の方用に席が1人分短くなっていたり配慮がたくさんあります。また、スクリーンでプロフィールムービーを流すことができます。3会場あり、それぞれ用途や人数、雰囲気に合わせて選ぶことができます。プール付きの会場があり、海外のような雰囲気を味わえます。また、階段が向かい合わせで二つあり、お色直しで盛り上がりそうです。駅から離れてはいますが、式場内からは外の景色が見えないようになっており非日常感が味わえます。駅からバスで行けるのでアクセスは問題ないです。会場見学時や申し込み時含め、丁寧な説明でこだわりがとても伝わってきました。とても清潔感や品のある方ばかりで素晴らしいです。スタッフの方の対応がとても良かったです。また、割引等のサービスがとても充実しています。動画や写真に力を入れており、きっと思い出に残る結婚式ができると思いました。王道の結婚式をやりたい方に最適です。オリジナルの演出を叶えてくれると思います。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/05
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフも場所も雰囲気が良く自分たちらしい式ができそうな式場
ステンドグラスがとても綺麗で、窓はありますが天候を気にせず行えるような挙式会場なので、雨天でも素敵だろうなと感じました。また、お子様連れの参列者の方や車椅子利用の方などの配慮もあっていいなと思いました。オープンキッチンのある披露宴会場にとても惹かれました。また、大きな階段もあり、天井も高いためすごく広く感じました。ナチュラルで落ち着いた色合いも素敵だと思いました。まだ見積額がはっきりしていませんが話を聞いた限りでは追加料金などあまりないですし、持ち込みなども厳しい感じではなかったです。参列者の方々に選んでいただけるようなメニューや、女性と男性で量を考え分けられたメニューなど料理を大事にしている私たちにはとても惹かれるメニューばかりでした。またウェルカムドリンクなどもオシャレなものや、私達ならではのものが作れるなど他にはないのかなと思いました。電車を使う方は駅からバスに乗らなくては行けないのでアクセスは少し不便ですが、周りは静かで孤立した場所にあるのでいいかなと思います。スタッフの方、皆さんとても親切で何もわからない私達に一から丁寧に結婚式について教えてくださいました。好みに合ったドリンクを作ってくださったり、自然と会話が弾むような対応など、サービスがとても素敵です。スタッフの方々の雰囲気選んでもらえる料理動線を考えられた施設の充実度自由でカジュアルな式を行いたいカップルにおすすめです!詳細を見る (602文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
希望を叶えてくれる結婚式場&スタッフさんでした!
カジュアルな雰囲気のチャペルで大きな窓から入る自然光が綺麗でした。私は家族挙式で小さい子供も参列予定だった為、厳かな雰囲気のチャペルよりも明るい雰囲気の方が良いなぁと思っていたので、そういった面でもぴったりの挙式会場でした。家族挙式だった為、ゲストと自分達が近い方が良いということを打ち合わせ時に相談していました。ゲスト人数が少ないので、会場が寂しい印象になるかもと心配していましたが、お花やウェルカムブースの写真などを披露宴会場にも飾っていただき、素敵な空間にしていただけました。席の配置等も相談に乗っていただき、ゲストの方とお話しながらゆっくり食事も出来ました。駅まで遠いですが、駐車場も広く、ロビーでタクシーを呼んでいただくことも出来るので不便には感じませんでした。リハーサルメイク時にバスも利用しましたが、バス停も近いので、公共交通機関でのアクセスも問題ないと思いました。決め手はスタッフの方と言っても良い程、素敵なスタッフさんばかりでした。特に担当のプランナーの方はこちらの意向を汲んだ上で色々と提案をしてくださり、打ち合わせも本番も楽しく過ごすことができました!見積もりからの値上がりがほぼなかった(自分たちが希望したもの以外の押し売りがなかった)点がとても良かったです。既存のプランに自信があるからこそだと思うのですが、プランアップをした方が良いか悩む内容(料理やドリンク等)について、「プランのものでも充分だと思います!!」とプランナーの方が言い切ってくれたのはとても印象が良く信頼できると感じました。その上で、プランアップした内容のものもきちんと説明していただき、「ゲストの中にこういう食べ物がすごく好きという人がいたら…お酒好きな方が多いのなら…プランアップも良いと思いますよ」と言っていただけたので、自分達のニーズに合わせて必要な部分にしっかりお金をかけて、そうでないものは通常プラン内でできました!自分達がどんな結婚式をあげたいのかで、色々な式場を見て決めるのが良いと思います。スタッフの方は皆さん良い方ばかりなので、希望をきちんと伝えれば、全力で素敵な式になるように動いてくださると思います!詳細を見る (909文字)
費用明細722,480円(11名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/06/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自然にあふれたガーデン会場
光が差し込み、美しいステンドグラスが映える中、映像演出を見ることができる。緑豊かな会場で、自然に囲まれたあたたかな雰囲気があります。注文内容に制限はありますが、ほどほどだと思います。オリジナルのカクテルや、持ち込みの食材などフレキシブルな対応が可能であり、演出の楽しみが増えます。駅から距離は離れているが、その分静かで広い会場が確保されており、アクセスもバスチケットを配布されるため、悪くありません。親しみやすいスタッフが、親身な対応をしてくれるため、安心して相談できます。自然の多い会場と、自身でアレンジすることができる料理などこだわりたい方にオススメです。人数によって、会場が複数分かれているので、ある程度人数感を固めてから見学にいくといいと思います。詳細を見る (328文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/06/14
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
唯一無二の素敵な式場
チャペルに大きな窓があり、緑も見えるので開放感があります。扉の所にはステンドグラスがあり、とても綺麗で印象的でした。防音室があるので式中に小さなお子様が泣いてしまっても、外に退席することなく式に参加することが出来るので、子ども連れでも安心です。オープンキッチンがあり広々した高級感のある会場やナチュラルでアットホームな会場、プールが備えてあるリゾート感満載な会場の3会場があります。どこも本当に素敵で、選ぶのに迷ってしまうくらい魅力的です。とにかく緑で溢れていて、まるで海外に来たかのような気分を味わえます。駅からは少し離れていますが、送迎バスがあるので電車で来られる方も安心です。どのスタッフさんも笑顔で親身に接して下さり好印象です。結婚式で不安なこともありますが、何でも丁寧に教えて下さるので安心して打ち合わせから結婚式当日まで迎えられそうです。仮予約で一週間まで日程を押さえておくことが出来るところが良かったです。即決を迫られることもなく、じっくりと考えることが出来る。一生に一度の結婚式なので後悔しない為にも仮予約ができる点はとても魅力的だと思いました。他に2件回りましたが、どちらも「今日決めたら特典があります」と迫られ正直困りました…。自分たちの理想に合った式が挙げられるか確認することはもちろんですが、呼ぶゲスト(子ども連れでも安心か、お年寄りがいる場合はバリアフリーであるか等)の目線も大切にして、式場選びをした方がいいと思います。詳細を見る (624文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
挙げて最高!参列しても最高!これからも通いたい式場です
挙式前にチャペルムービーを流してくれることが特徴です。また、赤い絨毯や出入り口にあるスタンドグラスなど、写真を見返すと素敵なポイントが多くあります。白い会場で外にはプールもあります。車でのサプライズ入場もできるようです。自然光が入り、昼間の挙式にピッタリだと思います。特にありません。むしろ安くなりました。高砂をソファースタイルから、テーブルにしたので当初より装花代が安くなりました。追加料金なしでも十分満足できました。【特典で無料だったもの】・ウェイティングカフェドリンク・ウェルカムパーティードリンク(オリジナルカクテル)・乾杯酒・挙式(牧師、音楽隊、チャペル装花、式次第、使用料)・ウェディングケーキ【式場サービスだったもの】・大宮から式場までのバス乗車券・チャペルムービーなどレストランを運営している会場なので、料理はとても美味しいです。また、最低ランクの料理でも十分な量とボリュームなので、料理の変更がなくても大丈夫だと思います。また持ち込み食材を使った料理もしてくれるので、地元や親戚の作った野菜などを食べてもらうことができました。飲み物もノンアルコールカクテルをつけるか最後まで迷いましたが、最低ランクの飲み放題プランでも、ウェイティングカフェドリンクが無料でついていたり、ウェルカムドリンクでたくさんの種類の瓶ビールやカクテルなどがあり、挙式中にも飲めたので十分に感じました。大宮駅から車で10分ぐらいです。参列者にはバスチケットがプレゼントされます。また、帰りにはシャトルバスを出すことができました。プランナーの方がとても親切な方で、たくさん素敵な提案をしてくださいました。押し売り感もなく、気持ちよく打ち合わせをすることができました。メールでの連絡を頻繁に取ることができて安心できました。直前の不手際にも電話などですぐに対応してくださり、とても助かりました。郵送物などもすぐに届けてくださり準備がスムーズに進められました。司会者さんも、とても明るく気持ちよく打ち合わせできました。私たちの思いを組んで経験を生かしたアドバイスをしてくださったおかげで、当日はゲストからの反応も楽しむことができました。ヘアメイクのスタッフさんは、曖昧なイメージを具体的にしてくださり、手際良く素敵に仕上げてくれました。リハーサルメイクはお色直しのみにしましたが、当日も大満足でした。当日は、メイクさんがそばにいてくださり、入場の合間に化粧直しもしてくれ、安心できました。提携ドレスショップのイノセントリーさんでは、悩み症の私が納得できるまで、ドレスを取り寄せてくださり、自分にとって最高の2着を選ぶことができました。スタッフさんが素敵な方で、毎回お会いするのが楽しみでした。挙式前にチャペルムービーを流してくれることが特徴です。映像会社が運営している式場だけあって、映像のクオリティが高いです。入場前に、当日の衣装の準備や両親との対面の様子まで含めた映像を作り、流してくれます。数週間経っても、参列者からとても感動したと言われ、好評の演出でした。また、ウェルカムパーティーの時間があり、オリジナルカクテルを作って出してくれます(追加料金なし!)オリジナルカクテル以外にもたくさんのドリンクが用意されているのを当日目にして、驚きました。ゲストと話す時間がもてましたし、楽しい時間になりました。よくある当初の見積もり値段から大きく上がるということがほとんどなく良心的な式場です。装花や料理や飾り付け等でどんどん値段が上がるイメージがあったのですが、追加料金なしで十分なボリュームに仕上げてくれました。詳細を見る (1498文字)
費用明細3,599,988円(77名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが明るく非日常を味わえる空間です!
ステンドグラスからの明かりも綺麗で自然光が入る形になっています。参列者の席の下には寒くないように温かい空気が出るようになっています。お子さんがいる方でも安心できるようにチャイルドルームも付いています。温かみのある木目調でガラスも大きく自然光が沢山入ってくるので明る過ぎず雰囲気がすごくいいです。また、人数やコンセプトに合わせた会場が3種類ありそれにしようか迷うのも楽しかったです。決して営業ではなく、どうしたらもっと良くなるかを一緒に考えてくれるので見積もりも想定内です。びっくりするぐらいの特典が付くので驚きでした。見積もりでのメニューも説明があるのでせっかくお金を払って結婚式を行うのであれば妥協はしたくないので、リーズナブルで決めるのも楽しいです。お料理もレストランが付いているのでレベルも高く楽しい空間を味わえます。駅から少し遠いですが、バスも出ているので交通の便は悪くないです。市営のバスと提携しているので駅からバス停が遠いなどもなくスムーズに乗り降りできます。スタッフの雰囲気が明るくアットホームな感じなので居心地がいいです。また、細かい事にも気づいてくれるので、そんなところまで見ているんだなと感心するほどです。説明も分かりやすく疑問に思ったところもしっかりと丁寧に説明してくれます。雰囲気とスタッフの印象が良かった。施設の設備も温かみがる。スタッフの雰囲気と施設の充実さ、結婚式場に初めていくカップルにはオススメです。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
理想が叶う!みんなで作る感動の結婚式
自然光の入る大きい窓があり、常緑樹に囲まれているため1年中緑を見ることができる。背面には壁全体にステンドグラスがあり、とても魅力的で写真映えもします。白を基調とした華やかな雰囲気で、シャンデリアが4つありとても豪華でした。しかし、収容可能人数の割には少し狭く感じました。映像やbgmで使う音楽、当日使ったブーケをアフター加工してもらうことによる出費がありました。持込による値上がりはほとんどありませんでした。席次表、席札を持込むことによる節約。オフシーズンのため特典がとても大きかった。平日はレストランを営業していることもあり、とても美味しい。食材を持ち込むことも可能で、私たちは祖母の大根を持ち込みました。オリジナルカクテルはとても魅力的で他の式場にはないサービスだと思います。駅から距離があり、行きはシャトルバスがなく徒歩で来館することが困難なため、市営バスまたはタクシーを利用する必要があります。しかし、駅遠だからこそできる演出が魅力的でした。明るく、気さくで親切なスタッフが多く、結婚式を一緒に作り上げてくれていると強く感じました。メンズ心をくすぐる秘密基地感がある。一度通った道は通らないため常にワクワクしました。映像のクオリティは高く、ゲストからも感動したとの声が多かったです。こだわると最初の見積もりと比べてかなり値上がりします。親切なプランナーさんが多いので、たくさん相談して2人にとって最高な結婚式を作り上げてください。詳細を見る (619文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アルタビスタで結んでよかった〜〜♡♡♡♡♡
赤いバージンロードが白のドレスを映させてくれます♡ゲスト座る椅子も硬い木の椅子ではなく柔らかいソファタイプだでよかったと言ってもらえました。窓の先もリゾート感があってよかったです♡牧師さんは日本の方か外国の方で選択できます。キッズスペースもありそこから挙式の様子もみれるので小さなお子様連れでも安心できると思います。チャペルオープニングムービーはアルタビスタならではでとても感動します。ガーデンスイートの会場は白が基調になっているのでテーブルクロスや花などテーブルコーディネートで完全に自分たちのカラーに染めることができます♡プールがついてるので自分たちならではのオリジナル演出もサプライズでできました♡プールと庭のヤシの木がすごくリゾート感がでていて冬婚なのに写真だけみてると夏みたいでした♡♡・ケーキをオリジナルにした・bgmの著作権の申請・両親の着付け・新婦のボディメイク・ドレスの差額等あげられますが、最初の見積もりの時と呼ぶ人数が倍に増えたので値上がりしました。プロフィールブックを手作りし席次表、メニューもページに納めましたが、ペーパーアイテムの持ち込み料はかかりませんでした。2種類から選べるセレクトコースにしました。招待状がゲストに届いたときからみなさんにワクワクしてもらうことができました!結婚式後の感想を聞いてもみんなが口を揃えてご飯が美味しすぎたと言ってもらえてよかったです!ウェルカムドリンクでは自分たちの好きなキャラクターやテーマを忠実に再現してくれて作ってくれます♡ゲストからもかわいい!と大好評でした!誕生日が近い方にもデザートプレートにhappybirthdayのプレートもつけてもらってゲストの方にもすごく喜んでもらえました♡式場までは大宮駅からバスで少しアクセスは悪いかもしれません。でもバスチケットもついているので困ることはないと思います!駐車場もありますし、バスの方は帰りはシャトルバスがでます!文句なしのはなまるです!!!!!いつ行ってもスタッフみなさんがいつも温かく迎えてくれます。プランナーさんもなにからなにまで親身に相談に乗ってくれてとても助かりました。式当日のプランナーさんの行動力にも頭が上がらないくらい圧巻でした!!式場についた時から感じられるリゾート感は最高です♡ 大きなヤシの木が入口から迎えてくれて完全に外の世界を忘れることができます。料理も美味しく、スタッフさんも本当にみなさんご親切でおすすめポイントはひとつに選べません。決めては大きなヤシの木とスタッフ方達の人柄の良さでした!一件目に行ったんですがもうここがいいよねと決めようとしたら比較の為にも見に行ってくださいと式場の方がおっしゃってくれたんですが、圧倒的にアルタビスタさんでした♡結婚式準備はこだわればこだわるほどやる事が増えてばたばたしていくんですが、式を終えた後はあのばたばたを愛おしくもう一回アルタビスタさんで結婚式やりたいと毎日言っています。笑当日はすっっごくあっとゆう間でしたが毎日余韻に浸れて、一生の思い出になります♡♡♡♡♡♡詳細を見る (1282文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
笑顔と笑いと涙をくれる場所
天井が丸いアーチ上できれい。赤いバージンロードが際立っており、周りからの自然光で2人で歩いた時にとても映えました。また、ステンドグラスの窓が前ではなく、扉のとこにあり、印象的。新婦のチャペルムービーはとても感動的です。白を基調とした部屋でとてもかわいらしい。プールが近くにあり、バルーンの演出もやって良かったなと感じています。会場の中は、セパレート型の階段があり、中座後の登場も華やか。中座中もゲストの様子を見ながら準備ができたのがテンションを上げてくれました。結婚式の予約を確定する段階では、見積もりに入っていない項目が多くあり、とても上がった印象だが、最低限必要なところではあったので、納得はしている。何かしようと思うと当然お金がかかってくるので心の準備をして臨むことが大事。(ケーキ、生花、ナイフのリボンなど)ペーパーアイテムは基本的にすべてオリジナル。どのくらい値下がりすることになったかはわからない。違う式場と比べることがなかったので特典に関しては、いまいちわからなかった。多くの人に楽しんでもらうために、2種類から選べるセレクトコースにしたのがゲストもワクワクできたと思う。特にフォアグラが印象的。結構量もあり、満足いく内容でした。駅からは少し離れていて、普通のバスを使わないといけませんが、式場からバスチケットがもらえるのでゲストへの負担も少なくできるのはよかった。会場の駐車場も比較的広いので遠くから車で来るゲストも安心だと思います。また高速の近くにあるので迷うことも少ないかと。とても親身に聞いてくださりました。特にイメージを持たないでスタートした準備でしたが、色々なアドバイスをいただき、最終的には最高の式になりました。準備の手助けとして、youtubeをあげてくれてるのも助かりました。建物自体がアンティーク感もあり、スタッフの方に迎え入れられると「ただいま」と言いたくなるような雰囲気。人前式のローズセレモニー、チャペルムービー、オリジナルカクテル、テーマパークのような建物自体、ファミリータイム、アフターパーティーもちろん結婚式選びも大切だと思うけれど、ゲストが笑顔で終われる式を目標にすると、準備も頑張れた。どこでやるかより、どうやってやるかに重きを置いてもいいと思いました。どちらにせよ、手作り系は早めに動かないときつくなります、、、詳細を見る (982文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフのサービスも会場も料理も最高です
・入退場する扉にステンドグラスが一面にありとても綺麗で写真映えする・真っ赤なバージンロードがとても印象的・正面には緑が広がっており、雨でも暗く感じさせない・とにかく高級感があり、大人っぽい雰囲気・正面が窓になってて緑が広がっている。天気がいいと木漏れ日が綺麗。・オープンキッチンがある・披露宴開始時のフランベのパフォーマンスが迫力があり魅力的・披露宴会場内にベビースペースがある・やりたかった演出をかなり盛り込んだのでそこは値上がりした。ランタン演出をやったが、ボリューム感を出すため、ランタンの量を増やした。お金はかかったけど結果的にすごく満足している。・ゲストがお酒好きが多かったため、お酒の種類が多い飲み放題のプランに変更した。・ペーパーアイテム、プチギフトは持ち込みで節約した・衣装の小物も節約ポイントとなった・1番の魅力は、料理を選べるところフレンチコースとフレンチジャポネコースをゲストに選んでもらい、当日選んだ物が提供される。・ウェルカムドリンクでオリジナルカクテルを作っていただけたのも嬉しかった。・最寄駅からは少々遠いが、大宮駅からのバスの無料チケットがもらえる・閑静な住宅街のなかにある・敷地内に入ると、敷地外の物は一切見えないようになっており、異世界感がある・どのスタッフもとても丁寧で好感が持てる・説明や案内も明確でわかりやすい・とにかく料理が美味しいのとスタッフの対応が良いです・1番の決め手は自宅からの距離だったが、それ以上にサービス、対応が素晴らしくて大変満足している・料理も美味しく、ゲスト参加型演出も多いので大切なゲストを気持ちよくもてなすことができた詳細を見る (693文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
リゾート感のあるおしゃれな式場
ポイントは入り口の大きなステンドグラス。入って正面ではなく入り口にあるのには理由があるそうで、写真映え的な意味でもとても良いものとなっている。中のバージンロードは赤い絨毯に広めな幅の設定となっている。参列者の椅子は座り心地はよく、赤ちゃんが泣いてしまったとき用のスペースもあるため配慮されている。披露宴会場は3種類あり、一番大きなメインダイニングが気に入った。会場は広く天井が高い作りで開放感がある。色合いは暖かみのある感じでゴージャス感を感じる。階段もあることで演出の幅が広がると考えた。また、オープンキッチンスタイルを採用していることで賑やかさとともに料理の質の向上につながるとも思えた。人数は130人〜140人まで可能だが、季節にもよるが最低は70,80人以上となる。初期の見積もりは特に可もなく不可もなくといった感じ。即決特典がなかったことは安心材料。やや安価なこともあってか持ち込みにはやや厳しい印象。ただ、印刷物などは他と同様可能。メニュー自体には特に印象はないが、オリジナルカクテルなどのサービスは良いと思った。式場までのアクセスはそこまでは良くないが、埼玉県の主要駅である大宮駅からバスで15分ほど。景観は高さがなく見晴らしが悪い一方、周囲に高い建物がなく周囲を木で囲ってるおかげで、マンションが目に入り萎えてしまうようなことはないと思われる。スタッフは明るく元気が良い方が多く好感が持てた。支配人は独立の経緯と柔和な雰囲気から顧客尊重を重視している姿勢が感じられ良かった。案内は愛ゆえかとても長かったがしっかり他社と比較したい自分たちからしたらとても助かった。他社のように無理やり考えを聞き出してこようとかせず、会話の中から自然に引き出そうとしているところも良かった。自分たちの選ぶポイントが、挙式会場、披露宴会場の雰囲気、スタッフの対応だったが、それらが一致したため。挙式会場、披露宴会場はこだわりをもって作られているので、それらの印象がマッチするかがポイントだと思う。詳細を見る (845文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(319件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 10% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 24% |
アルタビスタガーデンの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(319件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 46% |
401〜500万円 | 26% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
アルタビスタガーデンの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- フラワーシャワーができる
- ステンドグラス
この会場のイメージ1315人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
0920土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
現地開催《本番直前》【140万優待×3万試食】特選牛×真鯛のWメイン
AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!
0921日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
現地開催《本番直前》当館人気No1【3万試食&15大特典】豪華試食×演出体験
※最大140万優待※AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!
0923火
目安:3時間20分
- 第1部08:45 - 12:00
現地開催【140万優待×料理重視◎(3万試食)】特選牛×真鯛のWメイン
AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
048-620-1002
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【HPからの予約が1番お得!】ベストレート保証&週末の朝限定で4万円相当結婚式料理ワンプレート試食付
公式HPよりフェア予約や見学予約が1番お得なプランをご案内することができます! はじめて当施設へご見学の際は、ぜひ公式HPよりご予約ください!
適用期間:2024/12/21 〜
基本情報
会場名 | アルタビスタガーデン(アルタビスタガーデン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒331-0046埼玉県さいたま市西区宮前町1992-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 大宮駅/JR線大宮駅より車で10分、大宮駅西口8番乗場より東武バス乗車「宮前団地」バス停下車徒歩1分(大宮駅より所要時間15~20分)※「平方・リハビリセンター・丸山公園・西上尾車庫行き」どのバスにご乗車いただいても到着します。 |
---|---|
最寄り駅 | 大宮
|
会場電話番号 | 048-620-1002 |
営業日時 | 12:00~19:00 平日15:00~16:00は 電話受付をお休みさせていただきます |
駐車場 | 無料 100台 |
送迎 | ありゲスト全員分のバスチケットと大宮駅までの送迎バス手配有り |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ■バージンロード10m以上 ■自然光が入る ■緑が見える ■ステンドグラス |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンが広いので、ゲスト全員での集合写真も撮影可能。ウェルカムパーティーやデザートブュッフェを楽しむなどアットホームなパーティーが叶う。 |
二次会利用 | 利用可能館内レストランでの二次会も可能 |
おすすめ ポイント | 上質感のあるオーセンティックスタイル 、花嫁の憧れのプリンセススタイル 、食にこだわるプライベートルーム※会場にオープンキッチン併設。絶景ガーデンを眺めながら、出来たて料理をその場でサーブ。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーの方には特別料理をご用意致します |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | おふたりの思い出の食材や、ご出身地の食材で、オリジナルの一品を演出します。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はスタッフにご相談ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設スタッフまでお問合せください | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025埼玉県
総合ポイントGOLD
