
35ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 総合ポイント1位
- 大宮周辺 総合ポイント1位
- 埼玉県 披露宴会場の雰囲気1位
- 大宮周辺 披露宴会場の雰囲気1位
- 埼玉県 挙式会場の雰囲気1位
- 大宮周辺 挙式会場の雰囲気1位
- 埼玉県 コストパフォーマンス評価1位
- 大宮周辺 コストパフォーマンス評価1位
- 埼玉県 料理評価1位
- 大宮周辺 料理評価1位
- 埼玉県 スタッフ評価1位
- 大宮周辺 スタッフ評価1位
- 埼玉県 ゲストハウス1位
- 大宮周辺 ゲストハウス1位
- 埼玉県 リゾート1位
- 大宮周辺 リゾート1位
- 埼玉県 クチコミ件数2位
- 大宮周辺 クチコミ件数2位
- 大宮周辺 ステンドグラスが特徴2位
- 埼玉県 ステンドグラスが特徴3位
- 埼玉県 お気に入り数4位
- 大宮周辺 お気に入り数4位
- 大宮周辺 緑が見えるチャペル4位
- 大宮周辺 宴会場の天井が高い4位
- 埼玉県 緑が見えるチャペル5位
- 埼玉県 ロケーション評価6位
- 大宮周辺 ロケーション評価6位
- 埼玉県 ガーデンあり7位
- 大宮周辺 ガーデンあり7位
- 大宮周辺 緑が見える宴会場7位
- 大宮周辺 チャペルに自然光が入る8位
- 大宮周辺 窓がある宴会場8位
- 埼玉県 宴会場の天井が高い9位
- 埼玉県 チャペルに自然光が入る10位
- 埼玉県 緑が見える宴会場10位
アルタビスタガーデンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最初から最後まで感動と驚きを感じ続けることのできる式場
・会場に入ると自然光が差し込み明るかった。・iphoneでどこを撮っても綺麗な写真が残ってテンションが上がった。・キッズルームがあって驚いた。・チャペルで生い立ち映像が流れてから友人が入場してきて感動した。・大きな向かい合う階段とオープンキッチンが印象的だった。・乾杯の後に炎の演出があり凄かった。・子供の参加が多かったのですがキッズルームがあり安心できた。・結婚式の様子が中継されるモニターが会場内にあってどのシーンも見逃さずに過ごすことが出来た。・今まで参加した結婚式の中でいちばん美味しかった・デザートビュッフェは友人にちなんだテーマで見ているだけでも楽しくずっと写真を撮っていたアイスクリームが大好きな友人だったのですが、二人自身がゲストに配っている演出がオリジナル感満載で楽しかった・会場まではバスで向かい、式場の目の前で降りれたので迷うことなく行けた。・大宮駅からすぐのバス停だったので大荷物でも移動が楽だった。・帰りもバスが出ていたのでよかった(バスチケットも招待状に同封されていた)・入口のスタッフの方々の対応がとにかく素晴らしかった。笑顔で丁寧に一人一人に案内をしてくれた・最初から最後で好印象の式場スタッフしかいなく、今まで出席した中で1番いい対応だと思った・何分後にどのようなことが起きるのかを丁寧に教えてくれたので御手洗に行くタイミングなど分かりやすかった・入った瞬間からワクワクするような外観で、見た目だけでなくゲストの方を一番に考えてくれるスタッフがいて、見たことない演出が盛りだくさんで一日があっという間で本当に楽しかった・とにかく映像のクオリティーが高く大きなスクリーンで見るエンドロールには感動した。帰りにqrコードを読み取るともう一度見ることが出来るサービスがあり驚いた普段はレストランも営業してるとの事で行ってみたいなと思いました!詳細を見る (785文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ここを超える結婚式場はないと思います!
正面にはグリーンが見え、後方にはステンドグラスとどっちもいいとこどりのチャペルでした。天井も高く開放感もあり、気の温もりを感じる温かみのある印象です。また、新婦さんの入場前に流れる映像は、あれがあるのとないのでは同じ挙式でも過ごせる時間が全然違うなと思いました。自分がもし結婚式をするとしてもあの映像は絶対に流したいと思いました!メインダイニングという1番広い会場でした。天井もとても高く開放感がとてもありました。新郎新婦さんの後ろには緑が見え自然光がさしているのでふたりの姿がとてもキレイに見えました。また広いですが、横に長い会場だったので新郎新婦さんとの距離は近く感じました!また、オープンキッチンは他にはなかなかない規模でとても迫力がありました!今まで行った結婚式の中で味も1番おいしく、ボリュームも1番ありました!どのお料理もできたて熱々で、パンも食べ放題でした(笑)最後のデザートビュッフェも新婦さんの好きなキャラクターテーマになっていてとてもかわいかったです!行きは好きな時間でこれるようにと東武バスのチケットを招待状に同封してくれていたので自分の好きな時間のバスに乗れ、バス停も式場の目の前でした。帰りは大宮駅までシャトルバスで帰りました。特に不便に感じるところはありませんでした。駅から少し離れるからこその非日常感がありそこも含めてとてもよかったです。入口のスタッフさんから、チャペルや披露宴会場どこのスタッフさんもみなさん笑顔で、とても気持ちが良かったです!披露宴の途中で少し気分が悪くなってしまった時も、ブランケットや温かい飲み物をもってきてくださったりととにかく配慮とおもてなしがすごいなと感じました!雰囲気、スタッフさん、料理、設備なにをとってもおすすめポイントしかなくて、むしろ悪いところがひとつもなかったです!何度でも招待されたいと思いましたし、自分も挙げたいなと思いました!詳細を見る (802文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/19
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最幸の結婚式が挙げられる式場!!
バージンロードの長さはちょうど良く、大きな窓から自然光も入るので友人が撮ってくれた写真でもとっても綺麗に写っていました!チャペルでの新婦の生い立ち映像は両親はもちろん、友人からも大好評でした。バリアフリーのつくりやチャイルドルームなどお子様連れにも優しい会場なので安心して招待できました。オープンキッチンから出来立ての料理が出てくるので五感で楽しめることが良かったです!フランベの演出はとても迫力がありました!天井も高くて、100名以上入っても窮屈な感じはなく広々としていた印象です。料理やドリンクは、より良いおもてなしをしたかったので元々見積もりに入っているものよりもランクアップをしました。ゲストからも大好評だったので、ランクアップをしてよかったと思っています!席札や料理のメニュー表、プチギフトを持ち込みしました。持込料もかからず、こだわりのものを用意することができました!結婚式の後にゲストから特にコメントをいただくことが多かったのが料理です!どの料理も美味しくて大満足の声が聞けて嬉しかったです!!ノンアルコールのドリンクも充実していて、お酒を飲まない人でも楽しんでもらえると思いました。デザートビュッフェでは自分たちらしいテーマを決めることができてゲストも喜んでくれていました!ゲストは大宮駅から市営のバスに乗ってきてもらうのですが、式場が無料でバスチケットを用意してくれているのでゲストの負担もなくお越しいただけました!市営のバスなので乗り場も分かりやすくて安心でした。そして駅から少し離れた場所にあるからこその会場全体の開放感と非日常を感じられるつくりがよかったです!関わるスタッフの方、全員良い方ばかりでした。ドレスと同じくお花や進行、ケーキ、などもかなり迷いましたが一切嫌な顔をせずに付き合ってくださりアドバイスもいただきました!前撮りと当日の美容さんが同じ方なのでとっても安心ですし、ふわっとした要望でも素敵に仕上げてくださいました!一日中近くにいてくださるのも安心でした。司会者さんや音楽の打合せでは、当日の動きをよりイメージできるように細かく教えてくださり分かりやすかったです!カメラマンさんは私たちだけでなく両親もうまく笑わせてくれて前撮りでは最高の写真が撮れました!結婚式当日の写真が届くのも楽しみです!!とにかく関わるスタッフの方々の対応が良くて見学から打合せ、当日まで楽しく安心して過ごすことができました!家族の時間を大切にしてくれるところもすごく良かったです。期限が決まっているものは余裕を持って準備を進めたほうがいいです!あとは何事も夫婦で共有、協力することが大事です!詳細を見る (1104文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
♡絶対に挙げたいと思う埼玉no.1の素敵な式場♡
挙式会場入口のステンドグラスがとても素敵‼︎写真映え間違いなしです^^会場内はアイボリーをメインとしていて、カチッとしすぎずあたたかみある優しい雰囲気で大きな窓からは緑も見えるのでナチュラル+ステンドグラスで高級感もある空間です。披露宴会場に入る前のスペースには、オリジナルドリンクがあり披露宴が始まるまでの時間も楽しめるので満足感がありました‼︎会場はオレンジ+ブラウンオープンキッチンなのでお料理の香りも楽しめる素敵な会場です‼︎式場までは大宮駅からバスで移動招待状にバスチケットが入っていました‼︎帰りも同様バスチケットが貰えるのでバスで大宮駅まで行けます。スタッフの親しみやすさno.1でした‼︎新郎新婦のオリジナルカクテルが披露宴始まる前のウェルカムスペースで用意されていてクオリティーもすごくて素敵でした^^詳細を見る (360文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/16
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが明るくて、アットホームな場所
ロマンチックな雰囲気で包まれています。見学したことがあります。3会場あり、どの会場も魅力的。特に雰囲気が良かったのは、ザ・テラス会場。他の会場と比べても小さいですが、アットホームな雰囲気こそ感じて好きです。私はまだ未婚ですが、結婚式を挙げるなら小さく挙げたいと思っているので、この会場にしたいです。印象的だったのはオマール海老です。見た目からしてとても好きでした。もちろん味も。アクセスはあまりよくないかなと。田舎の方にあります。スタッフの対応が素晴らしくて投稿したと言っても過言ではありません。レストランに訪れたとき、すれ違ったスタッフ皆様が挨拶または会釈をしてくれました。料理の説明も丁寧。意地悪っぽく料理の説明求めた質問をしました。そしたら、女性スタッフの方がとても丁寧にわかりやすく対応してくれました。きっと、彼女は私の意地悪っぽさを見抜いていた上で大人の対応していたでしょう。スタッフの対応詳細を見る (400文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/16
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親身
入り口のステンドグラスが日の光でとても綺麗。挙式会場を記念堂と言っていて、2人の挙式日と名前のカードを入れてもらえる。オープンキッチンで美味しそうな匂いと共に楽しい雰囲気になれます。天井が高く、外が見えるので開放的かつ爽やかな雰囲気です。比較的参加者が年齢が高かったので、ケーキカットではなく、デザートを一品追加したこと。前撮りをしたこと。カメラマンを指名した。参加者が二種類から選べる形式にしました。2人のできごと等を参考にオリジナルカクテルも二種類(アルコール、ノンアルコール)用意してもらいました。乾杯用のシャンパンも青いもので特別感がありました。国道がそばにあるとは感じられないくらいのリゾート感があります。公共交通機関を使用の場合は大宮駅からバスなので、時間を気にしないといけない。車は駐車場が広いので停められないという不安感はない。みなさんとても丁寧に明るく接していただきました。わからないことはわかるまで説明してくださったり、たくさんいらっしゃるカメラマンさんも私たちにおすすめの方を紹介してもらいました。出席者が親戚がメインだったので、各テーブルで一品ずつ食事をしたいとわがままを言ったところ、難しいかもと言われましたが、色々と調整していただき、実施できました。カメラマンの指名ができて、前撮りと当日と同じ方が担当していただけた。見学の時に居心地が良かった。あまり乗り気ではなかった結婚式というものがイメージできた。準備が大変だった分、当日は楽しもうという気持ちだった。詳細を見る (643文字)
費用明細3,368,939円(35名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/12
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
1件目に見学すべき
・一押しポイント 他には無いチャペルムービーが印象的です。絶対にブライダルフェアで観た方がいいです。・会場内の雰囲気 暖色を使用した温かい雰囲気でした。正面の窓から見える緑がいい感じです。また振り返るとステンドグラスがあって入退場時に映えます。・会場のキャパ 私達が見学した大宮周辺4件の式場の中では広めでした。 大体60〜100人くらいがぴったりサイズだと思います。・特徴 横に広いので参列者全員の顔が常に見れました。 2fからスターになった気分で登場できます。・設備 正面の大きなスクリーンをシーンによって上げたり下げたりして映像を流せました。プロフィールムービーなどの映像はもちろん、私達のケーキ入刀などのライブ映像も映ってたと記憶しています。また、余興のバンド演奏に合わせて作成したmvも持ち込んで流すことができました。 音響がライブ会場並みに良くてビックリしました。こだわって増額・料理(セレクトメニューにランクアップ)→約20万円・ウェディングケーキ(デザインの特注&3段)→約5万円・引出物(郵送タイプに変更)→約5万円・衣装(高価なものを選択)→約7万円・演出アイテム(インドア花火など)→約5.5万円・アルバム+カメラマン指名→約15万円・テーブルを大きいものに変更→約1万円・映像のデータ化&親へ送付するdvd化→約4万円想定できていなかった出費・映像やbgmの版権対応費→約4万円持ち込みによる値下がり・ペーパーアイテム(招待状、席次表、プロフィールブック)→約5万円・料理が冷めないように、お皿が温かい状態で配膳されます。・新郎新婦に合わせたオリジナルドリンクを作ってくれました。私達のは化学反応によって色味が変化するドリンク(オリジナルのデザイン入り)でした。大宮駅から市営バスで20分くらい?周りは住宅街です。結婚式をより良いものにしようとチーム一丸で取り組んでくれます。ブライダルフェアの段階から楽しい提案を色々してくれました。式当日もサプライズや想像の斜め上を行く演出をしてくれて最高でした。ロケーション以外全ておすすめポイントです。安い・同じ条件で見積もりを取っても他より50万円くらい見積もり額が安かったです。1件目に見学すべき理由・その場での成約を迫られない・会場の仮予約(無料キャンセル可)ができる・見積書の見方や比較検討の仕方を教えてくれる(非常に的を得てました)・何回も式に出席しているであろう叔父が「今までで1番良い会場だった」と言っていたから詳細を見る (1045文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分たちらしい式が挙げられて、思いやりのあるあたたかい式場!
正面に見える緑と、バージンロードの赤が鮮やかでとても可愛かったです。挙式会場では、普段あまり触れることのない、新婦と父とのチャペルムービーを流すことができ、他の式場にない点としてすごく印象に残ります。バックには外から差し込む光がステンドグラスを綺麗に照らしていて、今風なおしゃれな式場でした。私たちはリゾートな雰囲気にしたかったため、プール付きでリゾートテイストな「ザガーデンスイート」という披露宴会場を選びました。庭のプールではバルーンリリースができ、ビュッフェをする場合は天気が良ければ可愛い庭で行うこともできます。内装も真っ白なテイストから、木目調の雰囲気にリニューアルしたこともありおしゃれです。美女と野獣に出てくるような階段もあり、演出がいろいろできると思います。元々の見積もりが安かったので、その分で演出(バルーンやランタン)にお金をかけました。映像関係は持ち込みが原則できなかったので、1点だけ持ち込めるプランにしましたが、割と見積もりから上がった気がします。ペーパーアイテムはプランについていた招待状以外を全て手作りにしたので、かなり浮きました。私たちは3種類のコースの中の真ん中にしましたが、上のランクでは、参列者が選択できる料理のコースもありました。コースを真ん中にし、その代わりにビュッフェをつけました。ビュッフェは、イメージを伝えると、スタッフさんが可愛い装飾をしてくださいます。とても可愛かったです。式場までのバスは専用ではありませんが、バスチケットを用意してもらえるので、費用負担なく会場へ迎えます。帰りは専用のバスがありました。スタッフさんは皆さんすごくフレンドリーで親切で、人当たりがよく相談もしやすかったので決めてでもありました。当日の演出等もたくさんアイデアを出してくださり、おかげさまで思い出に残る式になりました。披露宴前にオリジナルドリンクを2種類ほど無料で置くことができました。イメージを伝えると、スタッフさんが可愛くデコレーションしてくれるので、かなり好評でした。ビュッフェも同様に、同じ値段の中でかなり可愛く装飾してくださり嬉しかったです。平日に打ち合わせをすると、ディナーが無料になるチケットがあったり、打ち合わせが頑張れました。とにかく余裕を持った準備を!と言いたいです。ドレスの試着は何度もできますが、理想のドレスに巡り会うのに数回予約をとって行き、前撮りに間に合うようギリギリに決めました!ペーパーアイテム等も、自分で準備する部分が決まったら早めに準備するといいと思います。また、困ったら早めに相談!なんでも親身に対応してくださるので、信頼して相談してみてほしいです!詳細を見る (1111文字)
もっと見る費用明細3,565,448円(66名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が親切で、自分達らしい結婚式ができる
白を基調とした会場になっていて、扉のステンドガラスがとても印象的な会場でした。当日ドレスを着て、扉の前で撮った写真はお気に入りの1枚になりました!挙式の最初に流れる、チャペルムービーも友人達から好評で、自分自身も思い出に残るものとなりました。参列いただく方の椅子も広く、座りやすいと思います。この式場に決めた1つの理由が披露宴会場でした。オレンジ×茶色の会場の雰囲気がとにかく良くて、素晴らしかったです!オープンキッチンもあり、広々としていています。参列いただいた方達からもとても好評でした!衣装は値段を気にせず、着たいものを着ました!引き出物が最低限の物で、見積もりを作っていたため上がったことと、新婦の小物類が意外とかかってしまった。テーブルナプキンや、マイクの花などはお金をかけずシンプルなまま行いました。当日も全然気にならなかったです。スタンダードの料理でも国産牛を使ったメニューになっていて、料理もとても美味しいです。ウェルカムドリンクでは、オリジナルの絵をグラスに描いて下さるサービスがあり、印象的でした!駅から式場までは少し遠く、バスを利用しなければならないため、少し悩みましたが、実際挙げてみると友人達からは会場の雰囲気がよかった!と言ってもらえることが多く、そこまで考え込むところでもなかったのかなと思いました。駅から離れているため、周りに高いビルとはないのが魅力かなと思います!帰りはシャトルバスで対応もして下さいます。親切な方が多いと思います。特に、最初に案内をして下さった方や式を担当して下さった方は話しやすく、説明も分かりやすく、聞いたことにはすぐに対応して下さいました。アットホームな感じでいつも迎え入れて下さるため、式を挙げた後も、会場を訪れる方達が多いと聞いていましたが納得できました。スタッフさんの対応会場の雰囲気お金をかけなくても基本プランでも充分なものが多い・こだわりたいところ、節約するところをしっかり決めておく・卒花さんの振り返りレポなどをみて、やりたいことなどをまとめておく・当日は本当に一瞬で過ぎていくため、とにかく楽しむ!詳細を見る (885文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 29歳
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
1件目の見学におすすめ!スタッフさんが優しい素敵な式場
自然光の入る明るいチャペルです。雨天時の様子も動画で見させていただきましたが充分明るく、言われなければ雨天とわからないくらいでした。また、ステンドグラスが美しく印象的でした。小さなお子様を連れたゲスト用に防音スペースが設けられているところにもあたたかい配慮を感じました。雰囲気と大きさの異なる披露宴会場が3つあり、好みやゲストの人数で選べます。プールやオープンキッチン、階段などもあり、それぞれにオリジナルの演出をすることができると思います。私たちはガーデンスイートの会場が明るく大人かわいい雰囲気でとても気に入りました。最大114名入れる披露宴会場ですが、予定しているゲスト数は50名。規模が小さいため使わせてもらえないかと諦めかけていましたが、スタッフさんから大人50名以上ならokとのお返事をいただき嬉しかったです。他の式場も見学しましたが、コスパはかなりいい方だと思います。こちらの式場ほどのコスパの高い見積りはなかなか出せないと、他の式場でも言われました。私たちは式を挙げる時期による特典がかなり大きかったです。母体が映像会社のため、映像関係の持込みはできません。引出物なども持込みできないため、希望がある場合は見学のときに確認しておくといいと思います。他の式場ではある程度お料理のランクを上げないと国産牛は出ないことが多いですが、こちらは1番リーズナブルなコースでも国産牛が出ると説明していただきました。また、ケーキもランクを上げなくても充分豪華でオリジナリティのあるものを作っていただけそうです。大宮駅から公共のバスで20分くらいかかります。帰りは式場から大宮駅までシャトルバスが出るそうです。駅直結型の式場と比べるとアクセス面は劣りますが、周りに高い建物がないため、式場で写真を撮ったときに周りの建物の看板が写り込むなどの非日常感を薄れさせるようなことは起きないらしく、利点でもあると思います。スタッフさんはとても親切で親身になって相談に乗ってくれます。なにより見積りが明瞭でわかりやすい上に、項目1つ1つを丁寧に画像付きで教えてくれ、値段が上がりやすいポイントなども説明してくれます。1件目の見学にとにかくおすすめです。とにかくスタッフさんの対応がいいです!式場選びを始めたばかりの方は特に右も左もわからない状態だと思います。こちらの式場は見積りが明瞭でわかりやすいので、1件目の見学に行くと、他の式場の見学に行ったときに比較検討するための知識が身に付きます。また、見学の際に即決を迫られるようなこともありません。むしろ一生に一度の結婚式、後悔することのないように他の式場も見学して検討してくださいとまで言ってもらえたので、本当にありがたかったです。お料理、ケーキ、装花などはこの価格でこのくらいのものができますというのをかなり具体的に画像で示してもらえるので、見学の段階で聞いておいた方がのちのちの齟齬が少ないと思います。前述のとおり式場までは距離があります。高齢の方や小さなお子様連れの方などゲストによっては不安を感じる方もいるかもしれません。問題がないかを事前にゲストの方に確認しておくといいと思います。詳細を見る (1314文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
期待を超えてくる素敵な結婚式場!
印象的なのはステンドガラスです。正面ではなくあえて後方についてることで入退場時がとても華やかになると思います。とても写真映えしました!来場してくださった方が座る椅子もクッション素材になっておりとても座りやすいと思います。またバリアフリーになってるところも高評価です。3種類の会場がありどこの会場を選んでも値段は変わりません。私たちはメインダイニングを選びました。メインダイニングはオープンキッチンになっており参列してくださった方々の食事のペースに合わせて提供してくれるところも良いポイントです。映像会社という事もあり映像の商品がとても魅力に感じ全部お願いしました。値上がりしましたがとても満足しております。演出は特にやらなかった為そこの部分は値下がりしました。また特典があり招待状は全て無料でした。レストランをやっていると言う事もあり料理とても美味しいです。私たちはセレクトタイプにして参列してくださった方に選んで頂きました。自分で食べたい方を選べるのも新しいし楽しいなと思いました。皆様とても喜んでくださいました。駅からは少し離れていますがバスが出ており特に問題はないと思われます。どのスタッフさんも話しやすくとても相談しやすいです。どのスタッフさんも明るくてとても好印象です。アルタビスタガーデンはいい意味で型にはまらなく新郎新婦のやりたいことが限りなく叶えられる結婚式場だと思います。結婚式の準備は後回しにせず計画を立てて行うことをお勧め致します。また、当日はあっという間に終わってしまう為1分1秒を大切にすることをお勧め致します。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
みんなが笑顔になれる結婚式
白が基調とされており、広さを十分に感じることができた。また、正面にある窓ガラスの高さが高く、そこから緑などの自然がみえ、尚広々と感じます。白や木目調が基調になっており、リゾート感、非日常感をとても感じます。また外にあるプールや緑も窓から見ることができ、自然溢れた開放感ある披露宴会場です。車入場できるスロープや停車場所があり、車入場を考えている人にはうってつけの場所です!後々で形に残るもの(写真、映像、アフターブーケ等)にお金をかけました。引出物は初期の見積で最低限の値段しか入っていなかった為、ゲストによって引出物を分けたり、ゲストに喜んでもらえるものを考えて選ぶとどうしても上がってしまいます。ペーパーアイテムは自作し節約をしました。会場が10周年だった為、10周年記念の特典がいくつかありました。駅から式場までのアクセスは正直悪いです。最寄りの駅からはシャトルバスが出ていないため、タクシーか市営バスを使用しなければいけません。かつ市営バスにいたっては本数が少ないです。基本的に全員とても良い方で、特に営業マンの方やプランナーさんに関しては親身になって対応してくださり、感謝しています。ただ、当日の進行を取りまとめるキャプテンの方、笑顔はほぼなくその人の顔を見るたび圧を感じ、なんだか申し訳なさを感じ、幸せ一杯笑顔から度々真顔になってしまいました。また、サプライズ再入場をする入り口まで移動している最中、ゲストのいる披露宴会場と通路がつながる扉を立て続けに配膳のスタッフの方々が遠慮なく開けるので、こちらが急停止し通路を譲りゲストから見えないように自分たちで対策をしました(結果的には一部のゲストは見えていました)。スタッフの人達は私達の存在に気付いていたにも関わらず、配慮するどころか笑顔なし、扉を開け続ける、道を譲らせる。仮に研修中メンバーだったとしても、結婚式で働く一員として気持ちを改めて欲しいです。指導している方もその場にいらっしゃったのに、このようなことが起こってしまったのは残念です。親身になって対応してくださいます!また、当日式場からのサプライズが多々あり、とても幸せな気持ちになれます!持ち込み費用が基本的にかからない為、自由度の高い式場を探してる、みんなでわいわいした結婚式にしたいならおすすめです!詳細を見る (964文字)
もっと見る費用明細3,538,248円(58名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
リゾートの開放感で、お値段以上のスケール感
ステンドグラスが素敵で、雨でも暗くないとのこと。ゼクシィの写真で見たときよりもいい意味でギラギラ感が少なく、素敵な印象でした!披露宴会場が何種類かあり、私達は一番収容人数が少ない会場をメインで見学しました。床が絨毯敷なのと、小さな外ガーデンがあるのがよかったです。喫煙者もいるのですが、披露宴会場のすぐ横のテラスで喫煙できるので、距離が離れないのに分煙できるのも良かったです。式場までは、市営バスを利用。あまり優しいアクセスとは言えないかもしれないです。ただ価格が安いので、各々にタクシー代を出す余裕もあるかな?と思います。とにかくコスパが良い。会場の豪華なスケール感と開放感に対して価格が優しい。リゾートの雰囲気で式を挙げたいカップルにおすすめです!詳細を見る (326文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/02/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
オリジナリティ溢れる時間になります!
ヴァージンロードに赤いカーペットが敷かれています。宗教色が強いからと敷かれていない式場さんが多い中、アルタビスタガーデンさんは敷かれており「憧れが叶う!」と大興奮でした(笑)内装はシャンデリアや床の白さが綺麗で高級感ありながらも、壁がアイボリー系で温かみや優しさを感じられます。扉の所がステンドグラスなので新郎新婦の入場と退場写真を華やかにしてくれましたし、入場した先の大きな窓からは木々が見えて白い内装との色合いがとても素敵です。少し残念な点としては列席を飾っているお花を自分で決めることはできません。またこちらには以下の設備があります。・チャペルムービーを流せる設備 ➔新郎・新婦ともにムービーの作成依頼をすれば流せます。 両方作成してもらったのですが親族、友達共にとても良いムービーだったと褒めてくれましたし、私たち自身ここに決めてよかったと思えるクオリティでした。・赤ちゃんが泣いた時に入れるマジックミラーの個室がある ➔大人2人分くらいの広さですが、参列者が赤ちゃんをあやしながら挙式を観れるようになっています。披露宴会場は大中小の3つありますが、私たちは中の【スイートガーデン】にしました。階段と中庭プールがあり、白ベースにダークブラウンの差し色がとても可愛く上品です。階段からの入場はドレスを踏まないか緊張しましたが、意外と大丈夫でサクサク歩いてしまいました(笑)(ゆっくり降りた方が上品だったかなと反省です。。)こちらにも親子2組くらいは入れそうなキッズスペースが個室でありました。プロジェクターがとても大きく、迫力があります。その代わり演出ビデオは基本持ち込みngで、流せても左右2画面に分かれてしまうので見づらくはなります。ノンアルコールカクテルが豊富で、更にそれをお酒入りにもしてもらえるのでどちらも楽しめてよかったです。式場までは大宮駅から公共バスに乗るか、西大宮駅から徒歩20分です。帰りは送迎バスが出ます。式場周りは閑静な住宅街で景色は特によくありませんが、敷地内からは外があまり見えないので気になりませんでした。スタッフさんは調理スタッフさん含め、みんな笑顔で丁寧ながらも親しみやすい方たちでした。当日の朝もドレッサーにヘアメイクさん達からのメッセージカードが飾られていてとても胸が温かくなりました。私は披露宴のブーケも知人に作ってもらい持ち込み予定でしたが、当日持ち込みを頼んだ母に忘れられてしまいました…。焦る母にプランナーさんが挙式時のブーケを「アレンジ」することを提案してくださり、お花を数本入れ替えたお色直しに合わせたブーケへと変わりました。ハプニングにも素敵な提案で対応していただき、とても感謝しています。また、オリジナルカクテルを2つ作ってもらえるのでオリジナリティが出せてゲストから大好評でした。無料サービスだとは思えないクオリティで当日見た時は感動しました。数は多くないので絶対に飲んでほしい方には事前に伝えておくといいかもしれません。式場はどこも素敵で決めがたいものなので、自分の中で【譲れないもの】を明確にして見比べていくと良いかと思います。私は〔チャペルムービーがある〕〔さいたま市内〕〔式場の外が見えにくい〕という優先順位でしたが、アルタビスタガーデンさんは全てクリアしている上に+αで素敵なところもたくさんあり、文句なしの決定でした。「結婚式の準備は早めに行った方がいい」と思いつつもやることが溜まり、優先順位がわからなくなることもあると思います。そんな時はぜひプランナーさんに訊いてみてください。bgmは早めに考えておいて損はないので、早め早めに行動することをお勧めします。私は音響打ち合わせ後に準備を始めたのですがbgmに使いたかった曲の大半がisumに登録されていないことが発覚して考え直しとなり、間際にバタバタしました。結局ほとんどの場面での曲をお任せし、選曲に不満はなかったのですが自分で曲を決めた方が「ここから流してほしい」など細かく指定できるため、より良くできたんじゃないかと少し後悔があります…。詳細を見る (1686文字)
もっと見る費用明細1,933,177円(42名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
仲良し
とてもいい雰囲気の会場で広さもちょうどいいし、色合いも最高でした。みんなが話せるちょうどいい広さでとてもオシャレでした。とくにこだわりはないですけど、みんなが笑顔になるにはどんな感じがいいのかって考える時間がかかりました。特典やサービスのおかげで値段が下がったのでよかったです。めちゃくちゃおいしいときてくれたみんなが言っていたので、俺も食べたかったです。笑アクセスもいいので、みんなが時間通りにこれてたすかりました。式場の入り口はオシャレで最高です。スタッフさんはとてもいい人たちばかりでしっかり話をきいてくれるので最高でした。やっぱり接客がとてもよかったのが印象強いですね。想像通りの式場でスタッフも一緒になって考えてくれる式場です。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/21
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
参列者も楽しめる結婚式場
参列者の子どもが挙式中に泣き出してしまったときに使える小部屋があり、その部屋からも式が見れるようになってて気遣いが素敵だと思いました。リニューアルされていてとても綺麗でしたbgm(映像の指定曲を変更した、アイサム登録曲を使った等)ドレスとタキシード(プラン内よりもオーバーした)料理(ランクアップした)映像関係(映像の種類を増やした、アルバム作成、カメラマン指定など)ペーパー類を自作(プロフィールブック、席次表、席札)ヘアアクセやブライダルインナーも自分で用意して持ちこみしました。料理をワンランクアップすると和テイストのフレンチもしくはフレンチを参列者が選べるようになります。珍しいので喜ばれました。駅からは離れているので行きはバスを使います。人数分のバスチケットは招待状と共に渡されるので参列者に負担はありません。帰りは参列者は大型バスで駅まで送っていただけます。プランナーさんやスタッフさん、皆さんとても親しみやすく印象がよかったです。司会者の方も事前に細かく打ち合わせしてくださいました。当日のスタッフの方の対応も参列者から好評でした。式場の植物はオールシーズングリーンを保てるそうで、冬でもキレイでした。新郎新婦の趣味にあわせて作ってくださるオリジナルカクテルが嬉しかったです。スタッフの方の雰囲気がいい。設備が綺麗。オリジナリティを出せる。詳細を見る (577文字)
費用明細3,352,253円(60名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/26
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
♡最高の人たちに囲まれて最高なwedding♡
挙式はとても開放感がありなによりもステンドグラスにひとめぼれ♡牧師さんは日本人、外国人と選べるので理想の雰囲気を作れました^^また、アルタビスタガーデンさんはリングドッグも受け入れて下さってるのでわんちゃんも交えての様々な演出もできました!チャペル内は、ウエディングドレスをより素敵に見せたいという方にもおすすめです!私は後ろのトレーンが長いタイプにして赤のバージンロードとの相性も考えました。また、生い立ちムービーもチャペル内で上映できるのでやることをおすすめします。その動画のあと新婦入場なのでより感動的な挙式になります。参列してくれた友人もムービーに感動しておりやって良かったなと思いました!!私たちが使わせてもらったのは、【ガーデンスウィート】という木目でナチュラルウェディングに向いた会場でした!9月にリニューアルしたばかりの会場だったのでピカピカでしたし私たちのイメージにぴったりでした♡しかし65名参列ですと、気持ち小さかったかなというお声も参列者からあったので大人数の方はメイン会場がいいと思います^^ピアノもアップライトではありますがあるので私はサプライズでピアノ演奏も行いました!ソファスタイルにしましたが、それも大正解。みんなとの距離も近くメリハリがあってアットホームな披露宴になりました。登場できる扉が多いのもいいところの一つでサプライズ登場が楽しかったです〜!皆さんも是非見てみてください。式場までは大宮駅からバスで20ぷんほど。行きはバスチケットを会場から頂けるのでみんなに招待状と一緒に渡しました。帰りはアルタビスタガーデンさんからシャトルバスが出るのでそのバスでみんなお帰りになっておりました!駐車場も完備しておりかなりの敷地なので車で来る方も多かったです^^アクセス的にも難しい道もなくみんな迷わず来れると思います〜!式場の外観も実は素晴らしく、、、、!夜にかけてライトアップするのですが、椰子の木があってリゾートにいる気分にもなれます。みんなそこで帰りに写真を撮ったりしてました。とにかく大宮であげるならアルタビスタガーデンさん以外ないんじゃないか!?というくらい素敵な式場です!スタッフの方は本当にどの方も素晴らしいです^^私たちのプランナーさんはその中でもずば抜けており感謝の気持ちでいっぱいです♡とにかくスタッフの質の良さは、ピカイチです!どんなわがままもお願いも嫌な顔せずに受け入れてくださり、そのおかげで最高の1日となりました。帰りにはみんなでお見送りをしてくださったり最後の最後まで思い出に残る1日でした。またヘアメイクですが、どうしても気に入らないなどトラブルもある式場が多いですが【大当たり】でした。人柄もよく、ヘアもメイクもとっても大満足で感動しました!ヘアメイクリハーサルも1スタイルはできるので事前にしっかりやりたいスタイルを決めておくのがいいと思います。参列者にはとにかくご飯が美味しかったと言ってもらえました。どうしてもランクアップしないとご飯が美味しくないなどありますが、アルタビスタガーデンさんでは1番下でも大満足ですよ。スタッフの対応なども大切と思ってる方はまずおすすめです!結婚式は1度のみですが、それまでに打ち合わせを重ねていくので、プランナーさんやその他お花、司会者さん、などなど、、、。関わってくださる方も大切です^^なのでそういう面でもとてもおすすめです!またアルタビスタガーデンさんは、映像関係にも強いのでエンドロールが最高でした、、!1日写真や動画を撮ってくださるので変にこだわりすぎて、持ち込みするのではなくアルタビスタガーデンさんにお願いするので十分だとおもいます!あとは、打ち合わせの後に毎回ランチorディナーが出来るのも密かに楽しみの1つでした。もちろんフルコースなどではないですが、打ち合わせの後に夫と結婚式のお話をしながら食べることができて幸せでした^^詳細を見る (1630文字)
もっと見る費用明細3,234,411円(66名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
また行きたくなる心温まる式場
ザ・式場という感じの設備が整っている。雨が降ってもある程度や屋根がありフラワーシャワーができる!90人くらい呼んでもチャペルに入る。ガーデンスウィートはリニューアルされてブラウン基調の落ち着いたナチュラル感のある部屋になっていました。可愛すぎず地味すぎすちょうどいい。緑が映える。テーブルには必ず青いガラスが付いてくる。・ソファ装花にした・演出を増やした・ペーパーアイテム持ち込み・10周年特典ウェルカムスペースにも、披露宴が始まる前にも無料の飲み物が提供される。特に、披露宴前に飲めるお洒落なカクテルや変わった瓶ビールが好評でした!大宮駅から市営バスに乗って20分弱。招待状を送る際にバスチケットを式場からもらえる。それを招待状に挟んで送るとゲストには負担がかからない。自分たちでチケットを切り離して招待状に入れる作業がすこし大変だった。式場は緑が多い感じ。中はシックな感じ。フェアの案内をしたくれた方がとても明るくハキハキしており、値段に関しても現実的なところを言ってもらえた。押し付けるような予約取りもなくてとても好印象!担当の方も気さくで自分達のペースに合わせてくれとても親切。メイクの方なども、たくさん相談に乗ってくれた!スタッフの方が気さくで笑顔!初めて会う方でも打ち解けられる。持ち込みアイテムややりたいウェルカムスペースの演出を色々言ったが全て対応してくれて、自分たちオリジナルの式をすることができた!、会場にプールがついていて緑があるところを探していたのでそこの条件があったのはもちろんですが、気取らない雰囲気と、その中でもしっかり高級感のある式場で良いと思った。打ち合わせのたびランチが無料で食べられたりするのも楽しみの一つとなった。詳細を見る (727文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
私たち二人の人生で1番の思い出、ここで良かった。
ステンドガラスがカラフルで自然光と合わさってとても綺麗で、入退場がとても綺麗に見えて写真映えもするし良かったです!パイプオルガン演奏もあったり雰囲気もとても良く挙式を上げることが出来ました!リニューアルされたガーデンスイートという披露宴会場ですが、豪華過ぎずでも綺麗でプールもあって色んな選択肢での参列者のおもてなしが出来ました。参列者も沢山楽しんでくれてとても良かったです!自分のイメージとしてはフラワーシャワーだけでいいかなーとも思ってましたが、バブルシャワーの紹介をして頂きとても引かれて追加したのと。バルーンドロップもせっかくのプールの会場ならやりたいなーと思い追加したので見積もりよりは値上がりしてしまいました。でも、やって後悔は無かったです!席ナンバーを自分たちで作成し、持ち込んだのでその部分の値下げをすることができました!メニューを選べるのが私も参列者も楽しめるポイントであり、どの料理もとても美味しくて感動しました!グリーンが多く、会場内からは外が見えないため異空間というか普段を忘れて特別な日を実感出来てとても良かったです!どのスタッフさんも会う度笑顔で対応して下さりとても嬉しかったです!担当プランナーさんも丁寧に対応して下さり、私たちのやりたいことを沢山取り入れて下さり私たちらしさが沢山詰まった素敵な式にすることができました!設備も綺麗で、スタッフさんの対応も素晴らしく準備や打ち合わせの時から式までずっと楽しく過ごすことが出来ました!コツコツ準備することがやっぱり大切だと思います!宿題はそれなりに出ますが、余裕を持って進めることで当日も余裕もって迎えることができました!詳細を見る (700文字)
費用明細3,390,690円(61名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストも大好評!結婚式をするならここ!
挙式会場は開放感があり、入口のステンドグラスがとても素敵でした。冬でも緑があり自然に溢れたアットホームな感じも魅力的です。披露宴は、3つのタイプがあり人それぞれ好みの会場が選べるところがとても良い所だと思いました。メインダイニングは100人以上ゲストを招くことが出来て良いと思います!料理のランクアップで1人5000円ほど上がりました。映像なども人生一度きりの時間なので当日エモーションなどプラスして20万。デザートビュッフェも女性に人気なので追加して1人1500円の追加。引出物は宅配ギフトのしたので通常価格から1人1000円のプラス。ハナユメの割引でウエディングケーキ、ソフトドリンクバー、映像記録撮影が無料になり、衣装が半額になりました。会場の1月割引で、挙式料、披露宴会場費料、トータルビューティーが無料になりました。好きな料理を食べてもらいたく、2種類の料理から選べるコースを選択しました。ゲストの方から結婚式でこんなに美味しい料理は初めて!や本当に美味しかった!という声を沢山頂きました。少し駅から遠いですが、バスチケットをいただけるのでゲストの方に最寄りからバス代を払って行かなくて済むのはいいなと思いました。式場選びの時から親身になって話を聞いて下さり、見積もりの見方も細かく教えてくれました。打合せは連絡をすればすぐに返信して対応がとても速かったので安心してました。カメラマンの方はとても面白く緊張もほぐれて柔らかい笑顔が作れ素敵な写真を撮ってもらうことが出来ました。ウェルカムドリンクは自分たちの好きなテーマをお願いするとそれに合わせたドリンクを作ってくれました。初めから見積もりにイベント費用などが組み込まれているので大幅に値上がりすることはありませんが、どこを節約してどこを拘って金額をかけるのか初めに話し合っておくと良いと思います。詳細を見る (779文字)
費用明細3,252,260円(65名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自分たちらしさを出せる結婚式場だと思います。
赤いカーペットが敷かれたバージンロードが特徴的な広さを感じるチャペルでした。扉の裏側はスタンドガラスになっており、印象の違う写真を残すことができる点が良いと思いました。オレンジ基調の1番広い披露宴会場で検討しておりました。オープンキッチンであることや天井が高く、広さのある会場であること、天候が気にならない点などが素敵だと思いました。コスパ最高でした。直前の予約だったのもあり、衝撃的なお見積もり金額でした。持ち込みをお断りしているものもあったと記憶しています。美味しかったです!オリジナルドリンクやデザートに変更できるというのは自分たちらしさを出せるという点が魅力的でした。式場に一歩足を踏み入れただけで海外に来たかのような雰囲気であるところに魅力を感じました。ただ駅からのアクセスが悪く、バスやタクシーを使用する必要がある点が気になりました。案内してくださったスタッフの方はとても親切で、様々な結婚式に関する情報やアイデアをくださってありがたかったです。契約後は、プランナーさんが変わってしまうというお話でしたが、ホスピタリティに溢れた式場だと感じたため不安はありませんでした。プランナーさんとコストパフォーマンスです。結婚式で譲れない点をしっかり決めた上で見学することが大切だと思います。ただここまでコストパフォーマンスが高い式場はないと思っています。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/10/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
美味しいお料理とスタッフが最高
挙式会場は、赤色の絨毯が映えるバージンロードと青色のステンドグラスが印象的です。青色のステンドグラスは、入退場で注目が集まり、写真映えもバッチリです!80名以上参列しましたが、狭さは感じませんでした。人前式を行いましたが、司会者の方がとっても素敵な方でした。初めてお会いしたのにも関わらず、安心してお任せすることができました。披露宴会場は3種類あり広さが異なります。私たちは1番会場が広いメインダイニングという会場を使用しました。オレンジ寄りの茶色を基調とした会場で、絨毯は青色で新しくなったばかりのようです。大型スクリーンも設置されており、ムービーを大画面で観ることができます。オープンキッチンで作りたての料理をゲストに提供することもできます。80名程度のゲストで16卓のテーブルを設置しましたが、狭さは感じませんでした。高砂側に大きな窓があり日差しが光が差し込んできました。全体的にリゾートを感じさせるような会場です。式場を検討している時に、他の式場も見て「ここはいいけど、こっちはちょっと…」というところが多かったのですが、アルタビスタは会場の雰囲気、設備ともにマイナスポイントはありませんでした!どの式場でも同じことが言えると思いますが、見学時の見積もりよりももちろん高くはなります。こだわった分、初期見積もりより最終的に100万近く値上がりしました。ただ勝手に増額されるわけではなく、自分たちの希望合わせて追加料金を支払うか削るか判断することができます。初回見積もりよりも値段はアップしましたが、2人とも納得の費用だと思っています!1つ1つの単価は、他の式場よりも安かったためコスパはかなりよいと思います。レストランも営業しており、結婚式を挙げる前から料理が美味しいことはわかっていました。私たちの結婚式の優先事項は、料理とスタッフでした。オープンキッチンを採用しており、料理があたたかい状態で提供されます。私たちは、ゲストに選んでもらうセレクトコースにしました。事前にゲストに2種類のうちどちらのコースにするか選択してもらいます。好みもあるので、事前にコースを選べるのは、ゲストのおもてなしとして良いと思います。何度も友人の結婚式に参加してるゲストからも「ここの料理が1番美味しかった!」と言ってもらえるほど料理はゲストに好評でした!ゲストへのおもてなしで料理重視の結婚式を考えている方にぜひおすすめしたい会場です!!式場の中に入ってしまえば、ロケーションは気になりません。最寄りの大宮駅からは路線バスを使用しないと行けない距離なので遠いです。会場から無料で行きのバスチケットをいただけます。帰りは会場のバスも一台用意してくれていたようです。不便ではないかと思いましたが、参加者はそこまで不満はなかったようです。二次会を別会場でやるときは少し不便かもしれません。星5では足りないくらいスタッフの方の対応は素晴らしかったです。プランナーさんとの相性は最高で、親身になって話を聞いてくださいました。毎回の打ち合わせでは、1つ1つのことを丁寧に説明してくださいました。カメラマンは、追加料金を支払い前撮りと当日ともに指名しました。自然な笑顔を引き出してくださるのがお上手な方で、前撮りで素敵な写真を残すことができました。当日の写真はまだ届いていませんが、期待以上のものが撮れているのではと思っています。ムービーを担当してくださった方も私たちらしい映像を作成してくださいました。オリジナルで作成したムービーは、ゲストからも好評でした!その他にも、私たちの結婚式に関わってくださったすべてのアルタビスタのスタッフの方が素晴らしかったです。アルタビスタで結婚式を挙げることができて、心から良かったと思っています!!!スタッフの対応と美味しいお料理がオススメです!!私たちの結婚式に関わったすべてのアルタビスタのスタッフの方々が最高すぎました。スタッフの方々が素晴らしすぎて、アルタビスタで結婚式を挙げてよかったなと心から思います。お料理もオープンキッチンであたたかいままゲストに提供されます。お料理にこだわりたい方にはおすすめの会場です。結婚式場を検討していたところ、アルタビスタは「今日決めないと割引できません」等の押し売りはなく、むしろ「他の場所も見て来てください」というような感じでした。安心して他の場所も含めて検討することができました。後悔ポイントはありませんが、装花の打ち合わせで「こうしたい!」というイメージを具体的に持っていた方がよかったなと思いました。ウェディングブーケとゲストのテーブルの花は大満足でしたが、高砂とカラードレス用のブーケは「こうだったらもっとよかったな」と思うところがありました。打ち合わせで曖昧に「こんな感じ」という伝え方をしてしまったので、式場の方の対応が悪いわけではありません。また、衣装については提携ショップは、1つだけです。大宮駅や東京駅、横浜駅付近にお店があります。どの店舗でも、スタッフの方の対応は丁寧で、1回5着程度試着でき、ヘアアレンジも簡単にしてくださいます。また、価格も他のショップよりもお手頃に感じます。タキシードやドレスとセット料金のプランもあります。ただ、店頭に並ぶドレスや小物の種類が少ないように思いました。ブランド等にこだわりのある方は悩まれると思います。ドレスは悩みに悩み、式の直前までカラードレスを探し、提携外のショップも検討しました。最終的には提携ショップで気に入ったドレスが見つかったので、良かったです。土日の試着は混み合っているので、希望日に予約を取れないこともありました。平日であればゆっくり試着できるようです。詳細を見る (2346文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理もスタッフも最高の式場
挙式会場は厳かでありながらも、どこかあたたかさがあって、とても良い雰囲気でした。人前式もできて良かったと思います。披露宴会場は程よい大きさで全体がよく見えるため、ゲストの顔もよく見えます。会場の雰囲気も素晴らしく、素敵でした!参加人数が増えてしまったため値上がりしてしまった。プチギフトを持ち込みにした。全ての料理が美味しかった!周りに高い建物がなく、静かなところです。駅から少し離れているところがありますが。それを補える式場だと思います。とても素晴らしいスタッフばかりで、ゲストの人たちも大喜びでした!プランナーさんは本当に最高の人で、アイデアも気遣いも全てがパーフェクトな人でした!料理も美味しく、スタッフ全員が素晴らしいと思える人たちでした!自分がゲストになったときにどこの結婚式なら出たいかを考えてみてください!詳細を見る (360文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/11
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵すぎるスタッフの方と共にふたり史上最高の1日に
特徴は赤い色のバージンロードです。このバージンロードは白いドレスがよく映え、ドレス後ろ姿の写真がとても綺麗で印象的です。入り口から目線を真っ直ぐ先に向けると、大きな窓からグリーンがいっぱいに広がり、自然光が適度に入っているためとても開放的です。その窓から目線を少し手前に向けると大きなシャンデリアがあります。挙式のときにシャンデリアと一緒に写っている写真がとても豪華で、白いドレスがよりキラキラ輝いて見えました。もし見学に行かれる際はぜひ、このシャンデリアの下に立って出入口のドアに向かって立っていただきたいです。目に飛び込んでくるのは、面いっぱいに広がるステンドグラス。このステンドグラスも式場の決め手の1つになったほど綺麗です。挙式中もゲストの方を見るとステンドグラスが目に入ってきて、その度に幸せな気持ちになりました。このステンドグラスがある方に向かって退場するのですが、ゲストの方が後ろを振り返ったときに必ず目に入ります。退場のときまで本当に素敵なチャペルだと思います。また、新婦入場前にチャペルムービーを流すことができます。チャペル内は真っ白というよりかはクリーム色に近い色味で統一されています。クリーム色なので、雰囲気は柔らかさや温かみを感じることができます。私たちはお子さまゲストを含めて約80名ほどのゲストの方が着席されていましたが、ちょうど良い感覚で座っていただけていたと思います。見ている限りでは窮屈そうなどは感じられませんでした。会場は、3つある中でザガーデンスイートを選びました。2023年9月にリニューアルしたばかりで、これまでのホワイトにブラウンの色味が加わり、リニューアル前よりナチュラルな印象になりました。ブラウンも、明るいブラウンではなく少し深みのあるブラウンで見ていて落ち着きます。v字の大きな階段があり、大階段を歩きたいと思っている方にぴったりの会場だと思います。私たちはお色直しの際、この大階段を使って入場しました。天井は高く開放的です。高砂裏には窓があり、自然光も入ってきます。庭にはプールがあり、ウェルカムパーディではプールを使用した演出をすることができます!私たちはバルーンイベントを行いましたが、ゲスト全員で参加できてみんなで楽しめるというところに惹かれました。バルーンが飛んでいく瞬間は、ゲストの方からも『おお~!すごい!!』という歓声があがっていて私たちも嬉しくなりました。ガーデンの周りには高い建物もなく、非日常感やリゾート感を感じることができました。ガーデンで写真を撮っても周りに建物が写らないのは嬉しいポイントでした!チャイルドルームがあるので、お子さまとご一緒に参加されているゲストの方も安心です。・ウェディングケーキ私たちはケーキのマジパンにこだわりがあったので、マジパンの値段が追加となりました。・映像関係どんな式にしたいか考えていくうちに、カメラマンさんやアルバム、ムービーにこだわりたいと感じるようになりました。後悔したくないという思いから、2人で話し合い映像関係にはお金をかけることにしたため値上がりしています。・想定していなかった出費持ち込みにしたものが想定より多くなり、その分お金がかかりました。ペーパーアイテム類は、制作する中で失敗もあり追加で購入したこともあって費用が思ったよりかかりました。・テーブルランナー相談会に参加した際は、テーブルランナーがあった方がかわいい!と思い見積りに追加していただきましたが、最終的には無しにしていただきました。テーブルにはお皿やコップなどカトラリーが並んでいること、テーブルフラワーや持ち込みしたテーブル装飾品があることから不要と考えたためです。テーブルランナー無しで、通常の白いテーブルクロスのみでも十分だと感じました。お料理本当に美味しいです!ゲストからいただいたお声で、『料理めっちゃ美味しかった!!』という声が1番多かったと感じています。【メニュー内容】ゲストセレクトコース・フレンチオーセンティック・フレンチジャポネ→2種類のコースからどちらかゲストに選んでもらうコースにしました。料理もゲストの方に楽しんでもらいたかったので、このコースがあってありがたかったです!【印象的な料理】・お肉は全てのコースで国産牛を使用していると伺いました。→全てのコースで国産牛という式場は中々無いと思うので、初めに伺ったときは驚きでした。・試食会でコース料理をいただきましたが、個人的には白身魚とデザートのケーキがとても美味しくお気に入りです!【印象に残っている飲み物】・ウェルカムパーティーのときに出るオリジナルドリンク→私たちは、テーマに合わせて色々なキャラクターでドリンクを作成していただきたいとオーダーしました。キャラクターの顔のクオリティが高く、見ているだけでワクワクしました。ゲストの方が撮ってくださった動画で、『すごーい!』という声がたくさんあり、頼んでよかったと心から感じました。・ノンアルコールカクテル→ノンアルコールカクテルの種類がとても多いです!私自身お酒が飲めないので、こんなに種類があるとお酒が飲めないゲストの方も十分楽しめると感じました!大宮駅からバスで20~25分のところにあります。私たちは毎回バスで行っていました。東武バス時刻表に載っているどの時刻に乗っても、バス停『宮前団地』に停車します。駐車場も式場入り口近くにあるので、車で行きたいゲストの方にも安心ポイントだと思います!実際にゲストの方から車で行ってもいいかという問い合わせは何件かあったので、駐車場がある式場にしてよかったと感じました。駅から離れている分、周りに高い建物がなく非日常感をより味わうことができます。見学に行ったときご担当してくださった方はとても明るい方で、どうしようか悩んでいる私たちに様々な角度からご提案をしてくださいました。また、お見積書も比較のために何枚も出していただけたので後で見返したときに分かりやすかったです。見学の際、今日契約しないといけないという話はされず、考える期間を頂くことができたので帰ってから2人でゆっくり話し合うことができました。契約後も、見学でお会いした方で私たちの顔を覚えてくださっているスタッフの方が何名かいらっしゃいました。本当に嬉しかったです。プランナーの方は、私たちがやりたいことに対して『そしたらこんな内容はどうですか?』など深掘りして更にアイデアを出してくださいました。また、迷っていることや不安に思っていることに対しても私たちの気持ちに寄り添って答えを待ってくださったり、アドバイスをくださいました。私たちはウェディングケーキのマジパンにこだわりがあり、イメージを何度もお伝えさせていただきました。プランナーの方が私たちの強い想いをパティシエの方に伝えてくださり、パティシエの方も私たちのイメージを完璧に表現し本当に素敵なマジパンを作ってくださいました。マジパンの仕上がりを見て2人で感動しまくりでした!!夢をケーキで叶えることができ嬉しいです。本当にありがとうございます。プランナーさんがいなかったら式当日が不安で仕方なかったと思います。また、日中はあまり電話ができずメールにてやり取りさせていただくことが多かったですが、お返事がとても早く本当に助かりました。カメラマンさん、ヘア・メイクをご担当してくださった方々、ビデオ撮影してくださった方々、皆さま本当に優しく、いつも明るく接してくださいました。打ち合わせなどで式場に入ったときも、スタッフの方皆さまが私たちの顔を見て挨拶してくださったり案内をしてくださいました。式場全体として、1人ひとりとの関係性や繋がりを大切にされているんだなと感じています。・チャペル赤いバージンロード、大きなシャンデリア、ステンドグラスは本当に素敵でそのチャペルで挙式できたことがとても幸せです。特にステンドグラスがお気に入りで、何度でも足を運びたい場所になりました。・ウェルカムドリンクゲストの方が受付をしてから待合室で待っている間、ウェルカムドリンクを飲みながら待っていただくことができます。オススメポイントは、ウェルカムドリンクの種類の多さです。待っている間もゲストの方に楽しんでいただけると思います。・ウェディングケーキのマジパンマジパンのクオリティが本当に高いと感じました。私たちがイメージしていた理想のウェディングケーキを、実際に形にしていただけたことが本当に嬉しかったです。こだわりの想いを汲み取ってくださり本当にありがとうございます!ケーキにこだわりがある方はぜひアルタビスタさんにご相談していただきたいです!!!・前撮り式場で前撮りすることができます。和装と洋装どちらも撮影可能で、洋装の場合は当日着用する衣装と同じ衣装での撮影となります。私たちは洋装の白ドレスのみで前撮りをしていただきました。前撮りだと2人だけなので当日では撮れない写真をたくさん、時間をかけてたっぷり撮影することができます。当日はスケジュールが決まっていて、想像以上にバタバタしていたので前撮りでゆっくり撮影しておいてよかったと心から感じました。・スタッフの方々みなさん本当に明るく、いつも笑顔で楽しそうに働かれている姿が印象的です。結婚式という特別な1日をより良い1日にするために、一緒に歩んでくださるスタッフの方々との関係性は大事だと考えていました。どのスタッフさんと接しても素敵だなと感じていたので、アルタビスタさんにして大正解だなと感じています!!・契約後はすぐに準備を始める契約後すぐに準備を始めた方がいいと感じました。もし時間がたっぷりある場合は、ペーパーアイテムやムービーを自作できるので、費用を抑えることにも繋げられると思います。どんな式にしたいか、前撮りは行うのか、どんなドレスとタキシードがいいかなど、時間がある時でないと調べなられないことが本当にたくさんあります。4ヶ月前からは招待状関連・曲決め・引出物・プチギフト・両親贈呈・手紙など、やらないといけないことが立て続けにあったので時間が全然無いと感じました。そのため、4ヶ月前までに終わらせられることは全て終わらせておくのが理想だと式が終わってから感じました。・ドレス小物は早めに購入ドレスのアクセサリーやヴェールはレンタルもできますが、持ち込みで用意する場合は比較のために早めに店舗に見に行ったりwebショップで購入したりすることをオススメします。意外と『これだ!』と思うものに出会うまで時間がかかったり、届いてからイメージしてたものと違うとなったりするので、早めに検索比較することをおすすめいたします。・結婚式当日にやることを練習したりシミュレーションしたりする当日は想像以上にあっという間に終わってしまいます。私自身、結婚式当日は慣れないドレスに、普段やらないことをたくさん行ったためか、頭の中の整理が付かず普段の自分があまり出せませんでした。可能な限り家でシミュレーションや練習をして、結婚式当日に行うことを『普段からやらないこと』から『普段からやっていること』にしていった方が、当日は落ち着いて普段通りに過ごせるのかな、と感じました。詳細を見る (4602文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
すべてが最高の結婚式でした♡
入り口のステンドグラスと赤いバージンロード、大きなシャンデリアが印象的な素敵なチャペルです。天井も高く正面の大きな窓からは自然の緑と日差しが入りとても開放的な空間でした。新郎新婦が入場する前にそれぞれ生い立ちのムービーがあり、とても感動的な雰囲気の中の入場シーンは素敵な演出だなと思いました。ブラウン調のラグジュアリーな雰囲気で、大きな窓もあり開放的な温かみのある空間でした。大きなシャンデリアもあり、どこで写真を撮っても写真映えするオシャレな会場です。ガーデンには大きなプールやバーカウンターがあり、リゾート感に溢れています。披露宴前には新郎新婦のオリジナルドリンクやお酒も用意されており、写真を撮ったりと待ち時間を感じることなく楽しめました。ドリンクのクオリティが高くとても可愛くて美味しかったです。お料理が本当に美味しかったです!料理を2種類のコースからセレクトできたのでどちらにしようかなと考える時間も楽しかったです。前菜からデザートまでボリュームもあり、メイン料理のあとにはひと口サイズの丼も用意されており3種類から選べて、大満足でした。飲み物もたくさん種類があり、ノンアルコールのカクテルも10種類以上用意されていました。披露宴だけでなく、控え室やウェルカムパーティでも全ての場面でお洒落で美味しいドリンクが用意されていてとても素敵でした。駅からは少し距離がありますが、駐車場もとても広く不便には感じませんでした。駅から離れているからこそ、広く開放的でリゾート感が演出できるのかなと感じました。どのスタッフさんもとても感じが良く親切で、丁寧な方ばかりでした。新郎新婦だけではなく、ゲストへの気遣いや配慮も感じ、楽しそうにお仕事されている姿と笑顔がとても印象的でした。挙式や披露宴で流れる映像のクオリティが高くとても印象的です。特に挙式での映像とエンドロールは本当に感動しました。"2人らしいね!"と何度も周りの友人と口にするほど、オリジナリティに溢れた結婚式でした。詳細を見る (840文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
またゲストとして参列したいと思える結婚式場でした
中に入ると赤いバージンロードがあり、自然光が入る素敵な空間でした。入場口にステンドグラスがあり、写真を撮ると映えて素敵でした。大きなステンドグラスを初めて見たので迫力がありました。お庭がとにかく広く、大きなプールがあったのが印象的です。barカウンターもあり海外リゾート感がありました。会場内はブラウンが入った大人っぽい雰囲気の中にも大きなシャンデリアがあり可愛らしさもあるような空間でした。会場内にはキッズルームもあり安心できると思いました。2人が座る席の後ろには大きなソファーがあり、大人数でも写真が撮れるので良いと思いました。色合いもオシャレでとても可愛かったです。招待状で料理の種類を選びました。選べるのが初めてだったので行く前からすごく楽しみでした。実際のお料理も本当に美味しく、レストランも営業しているだけあり力を入れていることが分かりました。披露宴がはじまる前に色んな種類のカクテルが提供されてワクワクしました。色んな結婚式に参列しましたが、今まででいちばん美味しかったです!大宮駅からすぐのバスにのって、式場のすぐ近くに着きました。特に不便とは感じずバスに乗ってるだけだったので駅から歩く場所より楽でした。帰りはシャトルバスがでて、大型だったので広々と過ごしやすかったです。エントランスから笑顔で声をかけてくださる方が多く好印象でした。披露宴中もサービスの方が一生懸命お料理の説明をしてくださりました。御手洗に行った時も、そろそろイベントがはじまりますなど声をかけてくださりどのシーンも見逃すことなく過ごせました。司会者さんも盛り上げ上手で私たちゲストにも声をかけてくださりました。スタッフ全員の対応が本当に素晴らしく気持ちよく1日過ごすことが出来ました。・キッズルームが充実している・ドリンクの種類が多い結婚式が楽しかったのでレストランに行きたいと思いました!詳細を見る (789文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オリジナリティ溢れる素敵な会場
自然光が入ってとても綺麗だった印象です。赤いバージンロードやシャンデリアが素敵でした。その中でもさらに魅力的なのはステンドグラスが入り口にあり、新郎新婦の入場する際に光がさしていてとても綺麗でした。びっくりしたことはスクリーンが降りて新郎新婦と親御さんの映像が流れ、その後に入場しました。小さい頃の写真が沢山流れて振り返ることができ、とても感動しました。ガーデンスイートという会場でしたがお庭があり、広いプールもついておりました。プールを使ってバルーンを投げる演出がありましたが紅白を彩ったバルーンが青空に沢山浮かび上がりとても綺麗でした。会場は白と木目を基調としたどんなテイストにも合わせられそうな雰囲気でした。お料理は招待状で選べるコースでした。どのお料理も美味しかったですし他の参列者と違った料理を比べられるのが楽しかったです。また新婦が大のお酒好きということもありケーキ入刀ではなくシャンパンタワーをしていました。結婚式で見たことがなかったので驚きましたしこんな演出ができるんだと感動しました。大宮駅からバスを使って行きましたが、バス停から会場まですぐだったので行きやすかったです。帰りも大宮駅までシャトルバスがあったので良心的だと思います。スタッフさんがウェルカムパーティー中に焼き芋を焼いていてびっくりしました。とっても美味しかったですし、結婚式でウェルカム焼き芋なんて聞いたことがなかったのでとても印象に残りました。司会者さんはテーマパークみたいに盛り上げてくれる方でした。お酒を飲む友人が多いテーブルでしたがドリンクの提供も素早く心地よかったです。控室も会場も全て非日常的な空間でした。何度か参列経験はありますが人と被らないような演出が沢山あったので時間があっという間に感じました。自分も結婚式やりたいなと思える会場でした。料理がとても美味しかったのでレストランに行ってみたいと思います。詳細を見る (802文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
プールがあり、印象的な演出のできる式場
チャペルで、挙式前にムービーが流れたのが印象的でした。天井も高く、バージンロードも長く印象的でした。挙式後は階段のところでフラワーシャワーもできました。プールがある式場は初めて訪れたので迫力がありました。真冬だったのですが、寒くないように暖房設備がしっかりしていました。結び後にお見送りのところまで案内された道が、裏道?で少し狭く感じ、ベビーカーを持ってきてるゲストは少し大変そうでした。クリスマスの挙式だったので、ケーキもクリスマス仕様になっていました。事前に料理を二択から選べたのも珍しく感じ、一緒に参列した家族と楽しめました。大宮駅から路線バスで15分ほどでした。路線バスなので遅延が心配でしたが、時間に余裕を持っていたため大丈夫でした。バスは参列客と路線バスの利用客で混雑していました。他にも同じタイミングで挙式をしてるカップルがいましたが、特に混乱せず案内されました。帰りのバスの案内はもう少し早めにしていただけると慌ただしくなかったかなと思います。プールを使用したり、裏道からクルマで乗り入れたりなどインパクトがありました。会場内がクリスマス仕様になっており、内装もかわいかったです。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2025/06/10
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
豪華でコスパ良いアットホームな式場
挙式会場は参列者の視界に緑が入り、また広さも十分でした。フラワーセレモニーの階段も非日常を感じられます。披露宴会場は、これが決め手と言うくらいお気に入りです。本当に立派で言葉では表し難いですが、ゴージャス感があり招待客からも大絶賛でした。飲み放題のメニューをランクアップしたことと衣装に当初より金額がかかってしまいましたがそれ以外は初期の見積もりより大きく変わることはありませんでした。そこに関しても当初からご説明があったので安心して進めることができました。芳名帳、結婚証明書など自分で持ち込めるものもあり、あとは特典などでかなり割引がありました。アクセサリーも持ち込めましたが、特典でかなり割引があったので持ち込まなくて済むものもありました。本当にこの価格でこのクオリティ。というくらい見た目の華やさかと味です。招待客も大絶賛でした。披露宴当日は忙しくてあまり食べられなかったことが悔やまれます。大宮駅からは少し距離がありますが、バスチケットを無料で手配して頂けました。駅近では無いからこその非日常感を味わえる広さと空間です。私たちの結婚式に携わっていただいた方、皆様、本当に素敵な方々でアットホームです。わりと淡々と物事を進めたい私には、担当プランナーさんとの温度感もピッタリでした。また、1番最初に式場の紹介をして下さった方が本当に面白く可愛らしい方で、その方のおかげで決めることが出来ました。こちらの雑なイメージを汲み取っていただき沢山ご提案いただきました。特にbgm当て、再入場のバズーカーはゲストから評判がよかったです。デザートビュッフェもここまでやっていただけるのかというくらい、クオリティで素晴らしかったです。演出とかを沢山追加しない限りは、当初の見積もりより跳ね上がることはないと思います。また、見学をしてその日に決めると割引ですよなんてこともないので自分たちのペースで決めることできますし、なにより安心できます。詳細を見る (816文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
リゾート感あふれるまた訪ねたくなる場所
挙式会と聞くと硬いイメージがあったが、明るく優しい感じがした。ステンドグラスがとても綺麗だった。ホテルのような感じではなく、ウッド調で、おしゃれな空間だった。2階から入場することができ、とても素敵だった。衣装、小物類衣装代、挙式代、披露宴会場代を特典として付けてもらった。オリジナルカクテルを用意できた。ゲストの話によると、出来立てのパンがとても美味しかったと好評だった。最寄りの駅から、バスに乗るため、ゲストの中には式場に着くまでが大変になってしまう方もいた。担当の方が助言やアドバイスを丁寧にしてくれた。急な変更にも迅速に対応してくれた。会場の雰囲気、チャペルムービー地方の方もアクセスがしやすい。ホテルのようなかしこまった感じはなく、華やかな印象詳細を見る (326文字)
費用明細4,401,025円(87名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
ゲストの人数(319件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 10% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 24% |
アルタビスタガーデンの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(319件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 46% |
401〜500万円 | 26% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
アルタビスタガーデンの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- フラワーシャワーができる
- ステンドグラス
この会場のイメージ1315人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
0920土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
現地開催《本番直前》【140万優待×3万試食】特選牛×真鯛のWメイン
AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!
0921日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
現地開催《本番直前》当館人気No1【3万試食&15大特典】豪華試食×演出体験
※最大140万優待※AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!
0923火
目安:3時間20分
- 第1部08:45 - 12:00
現地開催【140万優待×料理重視◎(3万試食)】特選牛×真鯛のWメイン
AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
048-620-1002
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【HPからの予約が1番お得!】ベストレート保証&週末の朝限定で4万円相当結婚式料理ワンプレート試食付
公式HPよりフェア予約や見学予約が1番お得なプランをご案内することができます! はじめて当施設へご見学の際は、ぜひ公式HPよりご予約ください!
適用期間:2024/12/21 〜
基本情報
会場名 | アルタビスタガーデン(アルタビスタガーデン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒331-0046埼玉県さいたま市西区宮前町1992-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 大宮駅/JR線大宮駅より車で10分、大宮駅西口8番乗場より東武バス乗車「宮前団地」バス停下車徒歩1分(大宮駅より所要時間15~20分)※「平方・リハビリセンター・丸山公園・西上尾車庫行き」どのバスにご乗車いただいても到着します。 |
---|---|
最寄り駅 | 大宮
|
会場電話番号 | 048-620-1002 |
営業日時 | 12:00~19:00 平日15:00~16:00は 電話受付をお休みさせていただきます |
駐車場 | 無料 100台 |
送迎 | ありゲスト全員分のバスチケットと大宮駅までの送迎バス手配有り |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ■バージンロード10m以上 ■自然光が入る ■緑が見える ■ステンドグラス |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンが広いので、ゲスト全員での集合写真も撮影可能。ウェルカムパーティーやデザートブュッフェを楽しむなどアットホームなパーティーが叶う。 |
二次会利用 | 利用可能館内レストランでの二次会も可能 |
おすすめ ポイント | 上質感のあるオーセンティックスタイル 、花嫁の憧れのプリンセススタイル 、食にこだわるプライベートルーム※会場にオープンキッチン併設。絶景ガーデンを眺めながら、出来たて料理をその場でサーブ。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーの方には特別料理をご用意致します |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | おふたりの思い出の食材や、ご出身地の食材で、オリジナルの一品を演出します。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はスタッフにご相談ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設スタッフまでお問合せください | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025埼玉県
総合ポイントGOLD
