
35ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 総合ポイント1位
- 大宮周辺 総合ポイント1位
- 埼玉県 披露宴会場の雰囲気1位
- 大宮周辺 披露宴会場の雰囲気1位
- 埼玉県 挙式会場の雰囲気1位
- 大宮周辺 挙式会場の雰囲気1位
- 埼玉県 コストパフォーマンス評価1位
- 大宮周辺 コストパフォーマンス評価1位
- 埼玉県 料理評価1位
- 大宮周辺 料理評価1位
- 埼玉県 スタッフ評価1位
- 大宮周辺 スタッフ評価1位
- 埼玉県 ゲストハウス1位
- 大宮周辺 ゲストハウス1位
- 埼玉県 リゾート1位
- 大宮周辺 リゾート1位
- 埼玉県 クチコミ件数2位
- 大宮周辺 クチコミ件数2位
- 大宮周辺 ステンドグラスが特徴2位
- 埼玉県 ステンドグラスが特徴3位
- 埼玉県 お気に入り数4位
- 大宮周辺 お気に入り数4位
- 大宮周辺 緑が見えるチャペル4位
- 大宮周辺 宴会場の天井が高い4位
- 埼玉県 緑が見えるチャペル5位
- 埼玉県 ロケーション評価6位
- 大宮周辺 ロケーション評価6位
- 埼玉県 ガーデンあり7位
- 大宮周辺 ガーデンあり7位
- 大宮周辺 緑が見える宴会場7位
- 大宮周辺 チャペルに自然光が入る8位
- 大宮周辺 窓がある宴会場8位
- 埼玉県 宴会場の天井が高い9位
- 埼玉県 チャペルに自然光が入る10位
- 埼玉県 緑が見える宴会場10位
アルタビスタガーデンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
クラシカルなリゾート雰囲気!
会場入り口のゲートから玄関までのリゾート感がとても素敵で、玄関をくぐると一気にクラシックな雰囲気で重厚感が感じられました。ロビーは高級ホテルのような雰囲気もあり、すごく優雅な気分でいられます。チャペルは横に広く、人がたくさんいてもゆったりした雰囲気を感じていました。披露宴会場は、新郎新婦席後ろのクロスに交差する階段がとっても印象的です。そこから入場してきたり、お色直し後は会場後方から登場したり、すごく面白い作りで素敵でした。しかし人数が多いと後方の入り口があまり見えず、お色直し後の新郎新婦が全然見えなかったです。後方にあるキッチンは作ってるところが間近で見られるので温かい料理をすぐ食べることが出来る嬉しさがより感じられました。料理がここ最近参列した式場の中で1番美味しかったです。とっても華やかで、ドリンクも美味しいです。バスがあったからよかったとはいえ駅からかなり遠いです。バスで30〜40分ほど揺られました。シャトルバスではなく市営?バスだったので、人が多くなるとちょっと嫌だなあと思います。また、式場最寄りのバス停からも5〜10分ほど歩くので、ヒールを履いているとちょっと辛いです。なのでアクセスはあまり良くなかったなという印象でした。建物全体の雰囲気が1番よかったなと思います。クラシカルな雰囲気で、待ち時間も退屈せず、すごくリラックスして過ごすことができます。また、披露宴会場の広報ではすぐキッチンがあるので目の前で上がる炎など、盛り上がる演出が身近に見られてとてもよかったです。詳細を見る (649文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/03/05
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が優しく広々楽しく結婚式できました!
リゾート感ある雰囲気全体的に広くていい雰囲気茶色を基調とした中もお洒落なオレンジライトなどで全体感がすごい落ち着いてるけどいい雰囲気でした。場所によって匂いなども違うので会場がどこいってもいい匂いします!おしゃれで落ち着いた雰囲気プールが見える 広々したいい雰囲気全体的に白いイメージ各会場での大きさも違うのでそれにあった披露宴をすることができます!ウェルカムドリンクをオリジナルカクテルのサービスがよかったメニュー展開も何個もあって会場に参列いただいた方かとっても美味しいといってくれました。式場までは少しアクセスがしにくいかもです。大宮駅からバスか西大宮からもアクセスはできます。周りは緑が沢山あるイメージで周りががやがやしてるわけではないので良かったです!プランナーさんの説明がとってもわかりやすくてわからない所も全て教えていただきました。質問も沢山してしまいましたが丁寧に教えていただけました。自分達がしたいことをなるべく叶えてくれるので頼りになりました。とってもおすすめできます!人数や雰囲気に合わせて披露宴会場が選べるドロップアンドフライができるプール窮屈に感じない会場の広さスタッフさんの全体の雰囲気の良さ各場所にて匂いをかえるなどの細かいサービス他の式をあげてる方などとも被らないメイクルームもとってもお洒落結婚式の進める順番もわかりやすくこの時にこうすればいいとわかりやすかったウェルカムスペースやペーパーアイテムの準備が揃えるのは前々からやってた方が楽になるかもです。曲やヘアメイクなど決めることが沢山あるので余裕持って進めることをおすすめします。当日はあっという間にすぎるので楽しむにつきます。進行によってはまったくご飯食べれないので無理矢理にでも食べることをおすすめします。詳細を見る (749文字)
もっと見る費用明細2,996,585円(53名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自由な演出ができます!
白を基調としたキラキラした結婚式はしたく無いと思い、まずはhpや口コミ写真のイメージでアルタビスタさんを選びました。まず、会場の美しさに圧倒されました。広々としたブラウン基調の披露宴会場とエレガントな教会が調和し、本番時はまるで映画のワンシーンのようでした。プロフィールムービーをオーダーにしました。テンプレートも検討していたのですが、映像会社さんとの関係も深い式場さんでしたので、オーダープロフィールムービーと、エンディングムービーの仕上がりには大変感動しております。ケーキやブーケトスなどにこだわりがなかったので、シンプルにして歓談時間を増やすことができました。料理も絶品で、ゲストからも大好評でした。新鮮な食材を使ったメニューは、見た目も味も素晴らしく、特にデザートのケーキは美味しかったです。少し駅から遠いので、基本タクシーか車必須だと思います。バスもありますが、不慣れな人は大変かと思います。スタッフの皆さんもとても親切で、細やかな気配りが感じられました。スタッフさん同士もフランクな連携が取れていてかなり好感を持てたのも決め手です。特に、プランナーの方が私たちの希望を丁寧に聞いてくださり、理想の結婚式を実現するために尽力してくれました。音響や照明の設備も充実しており、披露宴の演出が一層華やかになりました。私達はお色直し時に歌披露、バンド演奏を予定していましたがスタッフさん達の丁寧な配慮に本当に助けられました。スタッフの皆さんもとても親切で、細やかな気配りが感じられました。スタッフさん同士もフランクな連携が取れていてかなり好感を持てたのも決め手です。絶対に全部忙しいと思うので、忙しいながらも打ち合わせや、準備に行くのが楽しみになる式場さんに出会えたら最高だと思います!詳細を見る (744文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/12/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
ホスピタリティ溢れる人情味のある式場
チャペルの椅子は木で作られていて固いのが一般的。しかし、アルタビスタガーデンはゲスト目線で考えておりチャペルの椅子にふかふかのクッションが付いています。また、参列のお子様が泣いてしまったときなどを想定してチャペル内に防音室を備えています。その防音室はチャペル内を見れる設計になっているため、退室後も引き続き挙式を見届けることができます。2023年にリニューアルしたばかりの木目調を基調とした落ち着きのある空間。ガーデンにはプールがあり、少しリッチな別荘に友人を招待したような、そんなアットホーム感のある暖かな会場です。会場の広さは大きすぎず狭すぎず。高砂から会場全体を見渡した時に両親が座る最後列までしっかりと見回せる、ゲストとひとりひとりアイコンタクトが取れる距離感です。衣装、食事、引出物、ペーパーアイテムなど全てこだわったため値段が上がりました。こだわりが無ければ値上がりしないと思います。演出とした組み込んでいたプランを、自分たちで演出を考えて準備することによって、演出代を節約しました。新郎新婦のお財布事情およびゲストへのサプライズ演出が考えられた全5コースが用意されており、それらは全て試食会にて味見することができます(有料)。自分たちの舌で確認したものをゲストへ提供できるため、式中に「ここのご飯うまい」と声が上がったときは試食した甲斐があったなと感じました。アクセス重視の方々にはおすすめしませんが、結婚式で重要なのはアクセスよりもその他の項目だと思います。式場見学の段階からスタッフ様のおもてなしには惚れました。私たちは元々アルタビスタガーデンを第一希望に上げていなかったにも関わらず、見学を終えた頃には「ここしかないな」と夫婦の意見が合致しました。"動画と写真"に力を入れている式場です。式当日は写真カメラマンが1名、動画カメラマンが2名の計3名がつきました。動画と写真は当日素早く編集され、挙式(チャペルムービー)と披露宴(エンディングムービー)で早速使われます。ゲストも当日の映像がリアルタイムで上映されて感激してました。エンディングムービーを扱う式場は多くありますが、チャペルムービーで当日撮影した素材を上映しているところはアルタビスタガーデンだけではないでしょうか。まず式を挙げるか挙げないかで悩むと思います。次に自身の貯蓄額内で収められるかコストで悩むと思います。 アドバイスとしては、式は絶対にあげたほうがいい(ゲストの人数<量>ではなく、愛情の量<質>がたいせつ)。実際に式を挙げて感じたことは、ゲストからの愛情を頂けたからです。これはお金にも何物にも変えられない私たちの宝です。 コストに関してはあらかじめ開示の上、プランナーさんと"やりたいこと"と"できること"を考えれば良いだけのことです。アルタビスタガーデンのプランナーさんは寄り添ってくれて、"やりたいこと"を全力で"できること"にできないか一緒に考えてくれます。 最後にアルタビスタガーデンの最も良いところそれは"人の良さ"です。会う人会う人みんな優しい、素敵な考え方を持たれている方たちばかりです。それは女性スタッフに限らず男性スタッフもです。結婚式を作りあげるのは会場の雰囲気や装飾、食事、衣装ではありません。"人"です。新郎新婦の人柄を最大限に引き出してくれるスタッフさん、スタッフさんと力を合わせて作り上げるのが一生に一度の結婚式ではないかと私は思います。 結婚式を挙げる上で最もたいせつなことは式場スタッフのホスピタリティ(おもてなし)のこころだと思います。デジタル社会においてアナログちっくなことを言いますが、結局のところ"人の良さ"が重要ではないでしょうか。同じ考えをお持ちの方々がアルタビスタガーデンを選んでくれたらこの上なく嬉しいです。詳細を見る (1575文字)
もっと見る費用明細3,709,916円(64名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
素晴らしいおもてなしと自分たちらしい式を挙げられる式場
自然光が入る中での会場で清々しい気持ちで挙式にのぞめた。赤いバージンロードによって、新婦の真っ白なウェディングドレスが映えるようにされていたのが印象的だった。大きな窓から自然光が入る雰囲気が良かった。9月に改装されたので、よりナチュラルな雰囲気の会場で、階段の演出ができ良かった。閑静な住宅街の中なので、背の高い木々がに覆われているので、周りの音が気にならずリゾート気分で式を挙げることができました。新郎新婦だけでなく、両親を含めた家族やゲストの気持ちを考えてくださっているのが伝わりました。打ち合わせの度に、細かな相談でも一つずつ解決してくださり、不安な気持ちが解消できたと思います。打ち合わせを本格的に始める前にプレ相談会があり、式全体のイメージを打ち合わせ前に持てたのが良かった。打ち合わせ時は、併設されているレストランの割引チケットを予めいただき、毎回の打ち合わせ後にレストランを利用することができた。また、ムービー等の映像のクオリティがよかった。自分たちのやるべきことをリスト化して一つずつこなしていくのがいいと思います。プランナーさんへの相談は積極的に自分たちからすることで、よりよい式にできると思いました。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵なスタッフさんと素晴らしい式場で最幸の1日を!
見学で挙式会場に入ってみてまず思ったことは、明るい!天井が高い!でした。大きな窓があるので、光が多く入り、かなり明るく感じます。会場内に防音室があり、防音室内から挙式の様子も見ることができるので、小さいお子様がいるゲストも安心して参列できるのもポイントです。1番の魅力は、入退場の扉に大きなステンドグラスがあるので、写真映えもばっちりです!アットホームな披露宴を挙げたい方にはちょうど良い広さです。大きな窓があるので、会場内はかなり明るいです。実際に披露宴を挙げてみての感想ですが、高砂とゲストテーブルの距離がかなり近く、高砂からゲスト全員の顔が見渡せるので、みんなが楽しんでいる様子を見ることができ、とても嬉しかったです!また、高砂のテーブルもゲストと同じ目線なので、ゲストも気が引けることなく、気軽に写真を撮りに来てくれたところがとても良かったです。また、オープンキッチンがあるのでライブ感があり、温かくて美味しいお料理を提供していただけたところも、とても良かったです!・お料理・映像系・演出関係のオプション ・ペーパーアイテム などお料理もセレクトコースにしたり、ドリンクも上のランクにしたことで、ゲストに喜んでもらえて良かったです!特典がかなり大きかったです。色々とやりたい事を詰め込みましたが、そこまで値段が上がらなかったので、正直びっくりしました!ゲストがお料理を選べるコースにしました。とても好評でした!そして、お料理が美味しい!!アルコールの種類も豊富ですが、ノンアルドリンクも豊富で、アルタビスタオリジナルドリンクがあり、見た目も可愛いし美味しいので、お酒が飲めない方にも好評でした。デザートビュッフェは、テーマだけお伝えしただけですが、とても可愛いデザートを作っていただき、大人も子供も楽しんでいただけました。オリジナルドリンクは、イメージだけお伝えしましたが、センスが良すぎてびっくりしました(笑)事前にバスチケットをいただけます。大宮駅からバスで約15分くらいですが、そこまで遠くは感じません。駐車場も広いです。式場のエントランスから南国のリゾートにきたかのような雰囲気があり、式場の周りに高い建物がないので、かなり非日常感を感じられます。式場内には適度に日本風なところもあるので、前撮りをする際にはかなり素敵な写真が撮れるところもおすすめです!どのスタッフさんも話しやすく感じが良いです。私たちの担当だったプランナーさんは、私たち以上に私たちのことを考えてくれて、打ち合わせの際に色々な提案をしていただき、嬉しかったです。また、メールでのやり取りも返信が早くとても丁寧で、スムーズに準備を進めることができ、有り難かったです。おすすめポイントはたくさんありますが、何と言っても映像系のクオリティが素晴らしいです!チャペルムービーの中でファミリータイムの映像が流れますが、短時間で映像を入れていただき、とても感動しました。両親・ゲストからもかなり好評でした!プラス料金にはなりますが、ブーケをチェンジブーケにすることができ、ウエディングドレスだけでなく、カラードレスでもまた違った雰囲気や色合いのブーケを持つことができ、とても良いアイデアだと思いました!何よりスタッフさんの人柄が素晴らしいです!2人で提出物の期限を把握して進めると余裕を持って準備ができます。準備期間も楽しんで過ごせました!詳細を見る (1408文字)
もっと見る費用明細3,297,288円(41名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしい結婚式を実現できる!
入場口は一面ステンドグラスで明るく、正面の窓からは緑が見えます。映像演出で感動間違いなしです。大きな窓から自然光が差し込み、緑が見えます。最も大きな会場でしたが、横長で、奥行きが狭いので後方の席のゲストの顔もよく見えました。最寄り駅からは遠く、公共バスで向かいます。招待状に同封するバスチケットをご用意いただけるので、車で来場する方以外のゲストには送付しました。初回の見学時に見積書の見方を丁寧に教えていただけたのがよかったです。担当プランナーの方からは、たくさん素敵なアイディアをいただき、楽しみながら準備を進めることができました。口コミや、アルタビスタガーデンのサイト内にあるウェディングレポートを読んで、自分たちの結婚式のイメージを固めていくといいと思います。詳細を見る (333文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
一度は見に行ってほしいです!!
自然光がはいり赤いバージーンロードがある。チャペルムービーも無料で作ってもらえる三種類あり、どれも悩むくらい個性的で惹かれる。二つの会場はものすごい広くて少人数でやりたい人はぴったりな会場がある車か、駅からバス駐車場は初めはわかりにくいがたくさんとめれます。周りは大通りが近くて最寄りは西大宮がだと私は思います。どの方もすごい対応もよく優しい印象でした。説明も細かく教えてくれ見積もりなど作ってもらう際、最初から今後、上がってしまうものもいれて作ってもらえたのでたすかりました。挙式のデザイン。費用。チャペルにキッズルームがある。低コスパであげたい人におすすめです。料理を重視したいかた、音響や映像もこだわりたい方などさまざまな方にもおすすめです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/07/04
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
あたたかいおもてなしが溢れる式場!
記念堂(挙式会場)・赤色のバージンロードが綺麗だった・前方は緑豊かで光が入る設計で、後方はステンドグラスがとても綺麗・ゲストの座るイスが可愛いガーデンスイート(披露宴会場)・全体的に明るく綺麗で豪華だった・プール付きのガーデンでのウェルカムパーティが好評だった人数の増加や料理のグレードアップのため・ペーパーアイテム代・衣装代(カラードレスのブーケブートニア)持ち込みにより値下がり見て楽しく食べて美味しい素晴らしいコースで、当日参加したゲストからも大好評だった。大宮駅から出ているバスで最寄りバス停から徒歩1分程度。敷地内に無料駐車場があり駐車可能台数は多め。駐車場の入り口がやや分かりにくい。ブライダルフェアの段階から、プランナーさんだけでなく他のスタッフさんからも暖かいおもてなしをしてもらい圧倒された。ここなら大切なゲストへのおもてなしも安心してお願いできると最初の段階から確信していた。式場前撮りや式当日も、担当プランナーさん、メイクさん、カメラマンさんをはじめとする全スタッフさんの連携のおかげで、心から楽しむことができた。・スタッフさんの対応が素晴らしい!・映像のクオリティが高い!・料理が見て楽しく食べて美味しい!・持込物(特にdiyするもの)は余裕を持って準備を始めること・見積もりの段階である程度の人数を決めておくこと・sns等でとにかく情報(演出・髪型・ドレス・メイク・ケーキ等)を集めること詳細を見る (607文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
-
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
チャペルがとても素敵でスタッフの方も親切で素敵
自然光がとても差し込んでくるので、雨の日でも明るい挙式が挙げられるのが素敵だと思いました。オープンキッチンで料理が温かいまま提供される。スクリーンなどを使って余興などにも使えそうだと思います。ハナユメ割りがとても充実していた。送迎バスが出ている。大宮駅のロータリーに入れるように東武バスと連携しているので、駅からでも乗るバスが見つけやすい。時間内に終わるように気を遣ってくれて早足で説明していただいたにも関わらずとてもわかりやすかったです。わかりにくいところは、ゆっくり丁寧に説明もしてくれました。そのおかげで重い腰だった夫もノリ気になってくれた。チャペルの赤いバージンロードに一目惚れしました。自分たちが楽しむのも勿論ですが、来てくれる親族、友人など全員が楽しめるような式をあげられるように、料理やギフトなどを考えると良いと思います。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/04/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分達らしさが出せる 結婚式会場
ステンドグラスが綺麗な、赤いバージンロードのチャペルです。入場前はチャペルムービーを流せます。聖歌隊の方がいます。大きな窓があり、自然光がたくさん入る明るい会場です。デフォルトでお花が机いっぱいにあるので、追加料金無しでお花がいっぱいになりました。プロフィールブックをデザインしたので値上がりしました。カメラマンを指名したこと、和装をしたのでその分料金が上がりました。料理もセレクトにしたので追加で料金がかかりました。ドリンクもワンランクあげました。(ノンアルコールドリンクが豊富だったので)ブーケが可愛すぎたのでアフターブーケにしました。特典で会場使用料と招待状などが無料でした。ウェディングケーキは、追加料金無しでとても可愛かったので、追加料金なしでした。特典でウェディングケーキも無料でした。料理は本当に美味しいです。ボリュームもしっかりあるので、皆大満足でした。2種類からメニューを選べるコースがあり、魅力的でそちらにしました。式場までは大宮駅からバスが必須です。バスチケットはゲストの分は無料でもらえます。そのかわり、大きな駐車場が敷地内にあります。スタッフの方は、皆さん本当に良い方ばかりです。メールの返信も早く、やりやすかったです。自分達のオリジナルのウェルカムドリンクが無料でつけられます。チャペルムービーが感動します。ウェルカムスペースが思ったより広いので早めに準備して置くと良いです!詳細を見る (602文字)
もっと見る費用明細2,758,249円(48名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフ皆さんとても親切で、一生の思い出になりました!
入口のステンドグラスが素敵で、レッドカーペットのバージンロードも段差があり、天気が良かったので自然光が入るところも全てが素敵でした!ソファとカーペットが見学時から変更になってしまい少し残念でしたが、大階段の演出やオープンキッチン等素敵な設備がたくさんありました!大宮駅から少し遠いのでバスでのアクセスになりますが、バスチケットの配布がありとても助かりました!巨大バルーンの演出ができたことがとても嬉しくて、他にも沢山演出があり一生に一度の経験が出来てとてもよかったです!sns等に情報が沢山あるので参考にしてみるといいと思います!プランナーさんとも沢山相談してください!皆さんの式が最高な一日になりますように!詳細を見る (305文字)
費用明細4,105,262円(84名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/22
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分がやりたい叶えたいに応じてくれる式場
挙式会場は出入り口に大きなステンドグラスがあります。バージンロードは赤で新婦が両親と挙式に入る前にホワイトロードも歩くことができます1番のポイントは無料で作成してもらえるチャペルムービーです。最初にフェアに行った時知らない人のチャペルムービーを見ましたがそれでも泣けるぐらいの高いクオリティです披露宴会場は去年リニューアルしたスイートガーデンというプール付きの会場に決めました!自分のコンセプトが再入場はアイドルの会場見たいにしたくて、子供もいるためシックなイメージよりも可愛いらしさが欲しくてここの会場が決め手でした!披露宴は3つの会場が選べるため自分にあった式場が選べるところがいいです特にこだわりはなかったですが、お酒が飲めるひともそうでない人でも楽しめるように飲み物のランクはあげました!後2次会がなかったのでその分余興でディズニーチケットなど景品を用意したりそこにお金を使ったりしました。引き出物はプランナーさんから提案していた物を購入しましたが、一定の親族は家族で一万とご祝儀もあったため個人的に大赤字でしたペーパーアイテムは式場から一度オススメされる店舗がありましたが、やはりそれなりに大人の人数分を考えるとちりつもで金額がいきます。ペーパーアイテムは自分で作って100枚で2000円ぐらいで節約できました後はプチギフトが持ち込み可です。基本的にムービーやフラワーシャワーなどは持ち込みできません。後は10周年記念だったので少しお安くなったのかもしれないです料理はランクをあげませんでしたが、皆んな喜んでくれるほど満足いくコースですただ、新郎新婦は式後食事が取れないので式中に食べないと食べれなくなるのが残念飲み物はランクあげてよかったですロケーションは電柱もなく生活感もでないのでとてもいいですが駅から遠いのでそこだけネックです。ただシャトルバスがあるのでそれを利用しています最初案内してくれたプランナーさんではなく担当は別のプランナーさんだったので初めは契約して大丈夫かなという不安もありましたが、私のメールや確認したいことも事細かく連絡してくれて、対応してくださり素敵なプランナーさんでした式前日も、位置の確認や細かくしてくれたのですが当日立ちあいできなかったのが少し心残りですが大満足でした。1つ気になった点は当日、フラワーシャワーの時に新郎新婦の参列者が逆だったので、初めて会う人ばかりで気まづく、逆側に大好きな友達がいたのでうーんという感じでした。チャペルに刻まれる名前は、式が終わっても帰って来れる場所のように温かみを感じます式までの準備って意外と1.2ヶ月前からになって本格的な準備をする人が多いですが、私は共働きで子供もいたので打ち合わせが始まってから少しづつ進めて行きました、それでも後々こだわりもあったのですが打ち合わせと同時くらいに想像しながらイメージ持つといいかもです。詳細を見る (1205文字)
もっと見る費用明細3,054,938円(66名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一緒にプランを考えていただき最高な結婚式になりました!
赤いバージンロードがある挙式会場があまりないので決め手の一つになりました。また挙式会場が広く、豪華です。披露宴会場も高貴な感じでよかった。2階バルコニーや内階段があったのでお色直しの登場などでゲストを驚かす演出ができた。外からの太陽光、グリーンも選んだ決め手です。キャンドルサービスなどの演出を豪華にした料理、ドリンクのコースを最初より一つ上のものにしたなし当日は演出を詰め込みすぎてコース料理は食べることができなかったのですが打ち合わせの時などにいただいた料理は絶品でした。また新郎新婦それぞれをイメージしたカクテルを作っていただきユーモアがありゲストから好評でした。最寄駅から式場までは少し距離があります。バスのチケットが支給されるので助かりました。みなさん明るくて気軽に相談できる雰囲気でした。プランの相談や困った時など的確なアドバイスをいただけました。映像会社ということで前撮り、当日の撮影の仕上がりはとても満足しております。また演出の確認(練習)もわがままをいって実際の会場を使わせていただき当日満足のいった披露宴になりました。できることは早めに準備しておく花嫁の手紙は2日前には終わらせておく。(買いている時に泣いてしまうから)詳細を見る (520文字)
費用明細4,790,317円(86名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/11/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしい結婚式を挙げるならココ!!
白、緑、赤のナチュラルな記念堂で、奥行き感があります。ステンドグラスがあって綺麗です。スクリーンがあり、新婦入場前に生い立ちムービーをゲスト全員で見るという素敵な演出もあります。1番小さい会場ですが、8つテーブルがあっても窮屈には感じませんでした。ゲストテーブルとメインテーブルが近いので、気軽に新郎新婦の元へ来れてアットホームな感じの会場です。キッチンも会場内にあるため、温かい料理がすぐ食べれます。ドレス、料理・ドリンクのグレードアップブーケトスの代わりにパラシュートミッキー余興に参加したゲストへのギフトペーパーアイテムを自作したので、かなり節約できました!ゲストにコース料理を選んでもらえるようにグレードアップしました!ゲストからは「自分で料理決めれるなんて贅沢」と、大好評でした。ウェルカムドリンクでは、グラスにマジパンで好きなイラストをつけてもらえるので、インスタ映え間違いなし!!最寄り駅にシャトルバスを停めておくことができないため、路線バスまたは車での移動になります。交通機関で地方から来るゲストへは、「無事にバス乗り場まで着けるかな…」と負担が大きかったかなと思いました。たくさんの要望を伝えたのに上手く調整して、やりたかったことをほぼ全て叶えてくれました。気になること、やりたいことはひとまず伝えることをオススメします!ここの式場は家族やゲストとの時間をとても大切にしてくれます。人前式を選び、ローズセレモニーを行いましたが、ゲストがバージンロードを歩き新郎新婦の元へバラを持ってくる演出はとても感動します。4回しか打ち合わせがなかったので、ウェルカムスペースやペーパーアイテム、ドレス、動画作成など、決めやすいものから決めていくと後が楽です。当日は一瞬の出来事なので、とにかく楽しんでください!!(料理はほぼ食べられないと思った方がいいです)詳細を見る (782文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方、映像のレベルが高いです!
スタンドグラスがとても綺麗で、当日晴れていたので、最高な演出になりました!100人近くゲストがいましたが、みんな座れて広い挙式会場で良かったです!披露宴会場は茶色い雰囲気というのか、ウッド調になっており、落ち着いています。オープンキッチンのため、ゲストの方も飽きずに楽しめたと思います。料理のランクを上げたこと、ドレスをいいやつを選んだこと、演出を入れた事で金額は上がりましたが、どれも後悔をしておりません。ヒストリーブックもこだわりをもっていると、金額が上がってしまうかもしれません!前撮りを洋装だけ、アルバムは1番枚数が少ないやつにしました。写真は当日ゲストの皆さんが撮ってくれることを期待して、1番少ないのにしました。色んな写真を集めて家族にはアルバムを渡そうと思います。あとは、ウェルカムスペースは全て自作致しました。プチギフトも自分達で用意してコストを下げれる所は下げました。料理が一つ、ここの式場に決めた要因でもあります。ゲストの方に話を聞いても、とても美味しかったと言っておりました。特にステーキとパイ包みの料理が美味しかった様です。駅から遠いのがどうかなと最初思いましたが、バスチケットを頂けるので全然きになひませんでした!駐車場もたくさんあり、車で来る方も困らないと思います!担当の方、メイク、髪型、最初に担当して頂いた方、みなさまとても優しくて良い方でした!何回も同じことを聞いていたかもしれませんが、何度も回答して頂いたり、様々なアイディアを出して頂きとても感謝しております。特に映像関連が凄すぎました。私達の理想の映像に仕上げて頂きました。持ち込み料は発生するので、自作できるところは自作した方が良いかと思います!後は2人で、ここはこだわりたい!ここはそこまでこだわらなくて良いかなと相談する事が大事かと思います!後は、初めの見積りを多めに組んどいた方が良いと思います。詳細を見る (797文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
お気遣いが素晴らしいスタッフの方達と雰囲気最高の式場!
チャペルの雰囲気がとても素敵で、特に入場、退場をする時に目につくステンドグラスがとても綺麗で印象に残りました。そして何よりも大切な愛犬と一緒に式を挙げられる点が良かったです。リングドックも大成功し、最高の挙式を挙げることが出来ました。結婚式場をここにしよう!と1番の決め手が披露宴会場でした。【ザ・メインダイニング】には開放的なオープンキッチン、大きな窓から見える木々の緑、温かみのある会場の色合いどれも全部完璧でした。1番にゲストの方に楽しんで頂きたい&お腹いっぱい食べて頂きたいと思っていた為、お料理はランクを一つ上げてゲストの方が好きなお料理をチョイスできるメニューにしました。お金をかけて良かったと思える最高のお料理でした。とくになし一品一品豪華なお料理でゲストの方々にもどれも全部おいしかった!パンも沢山食べれて良かった!と大好評のお料理でした。1番印象に残っているのはウェルカムドリンクで愛犬達をイメージしたドリンクを作って頂き思い出に残るドリンクになりました。式場周りの景色はヤシの木がしげっていて、南国をイメージできる素敵な景観でした。西大宮駅から約15分くらいですが、タクシーを利用しアクセスはしやすかったと感じています。バス停も式場の近くにあります。結婚式場はいくつか見に行きましたが、アルタビスタガーデンのスタッフさん達の雰囲気が1番良くてぜひここで結婚式をしたい!と思いました。無理に結婚式場を進めてくるのではなく、私達の理想の結婚式ができるように私達をファーストに考え、真剣にお話をしてくださった事が今でも印象に残っています。ペットと挙式をできる会場は数少ないと思いますが、自信を持って大切な愛犬と挙式を挙げる事ができるオススメな会場です!ペットシッターさんは別料金にはなりますが、ベテランのペットシッターさんが披露宴の間は愛犬の面倒を見てくれて安心してお任せができます。ゲストが楽しめる式を1番に考えている方は料理のランクは下げないほうがいいと思います。余興、演出は自分たちの持ち込み、考えでコストを抑えられるので、おもてなしの要でもあるお料理に力を入れるのもオススメです!詳細を見る (901文字)
もっと見る費用明細3,175,258円(60名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
リゾート感を感じることができる式場です
挙式会場は広く、バージンロードも程よい長さだと思います。全体的に白っぽくて明るかったです。新婦入場前にスクリーンが降りてきて映像を流すこともできるようでオリジナリティのある挙式にできると思います。披露宴会場は新郎新婦がガーデンまたはダブル階段から登場と選べるようでした!100人くらい収容しても問題ない広さかと思います。会場の形状的にもどの席にいても新郎新婦が見やすい構造だと思いました。レストラン経営もされている式場とのことで、お料理全体的においしかったです。ケーキも新婦こだわりのデザインのものと書いていますので新郎新婦のこだわりに寄り添ってくれる式場だと感じました。ガーデンに出た時にオリジナルドリンクを注文出来たのですが、いちごのドリンクがおいしかったです!短時間かつ時期的に寒かったためおかわりしたかったのですが断念しました。笑ドリンクも新婦がファンのアイドルグループのキャラクターをモチーフにしたものが並べられていてとてもかわいかったのを覚えています。駅から徒歩圏内ではないところがマイナスですが大宮駅からシャトルバスが出てるので電車でも行けます。元々映像会社が作られた式場だと聞いたことがあり、映像にも力が入っていました。挙式で新婦入場前に映像が流れたのですが感動しました。他の式場にはあまりない演出だったと思います。あとはエントランスやガーデンなどの内装がリゾート感があり、埼玉県とは思えない素敵な雰囲気でした。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/04/08
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
リゾート感煽れる豪華な式
挙式会場では、新郎が入場したあと新婦とお父さんのムービーが流れてとても感動的でした。あまり見ない演出だったので、こちらの会場ならではでした。またバージンロードが長い点もよかったですが、人が多いと新郎新婦が見えにくいかもしれません。披露宴会場は広く、過ごしやすい空間でした。お色直し後に正面の階段から新郎新婦が入場してくる点も見えやすく、よかったです。料理は美味しかったですが、人数が多いからか冷めている感じがしました。また、ドリンクを飲み終えても自分から声をかけないと追加でいただくことはできませんでした。式場までは少し距離があり、送迎バスがない点が気になりました。ですか、新婦よりバスのチケットをいただきましたので問題なく会場まで行くことができました。挙式会場では新婦とお父様の思い出の映像が流れる点がよかったです。挙式会場では会場が大きいため、大きなスクリーンで映像を見ることができました。またオリジナルのウェルカムドリンクも面白かったです!詳細を見る (423文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
この式場のおかげで、笑顔が沢山の素敵な式ができました
緑が多くナチュラルな雰囲気入場口の窓がステンドグラスになっていて、綺麗で写真映えします!100人まで入れる広さです。白と木目調がベースのナチュラルな雰囲気で、そこまで広くはなく、横長な会場です。階段がついているので、2階からの入場と可能でした。去年リニューアルしたので、全体的に綺麗でした。外にはプールがついていて、風船をプールに投げるドロップ&フライの演出が可能でした!披露宴前には、オリジナルドリンクを楽しみながら、外で写真撮影もできました!・見学時に作成した見積もりの人数以上での契約でないと、割引が適用されないというのは、見学時に説明がなかったため、考えていた最大の人数で見積もりを作成してもらっていたため、結果的に予定より多くのゲストに声をかけなければならず、金額が上がってしまいました。見学時に説明が欲しかったです。・衣装は、見学時に提案いただいたプラン内でいいドレスあるかと確認したところ、だいたい皆さんこれくらいで収まりますと言われましたが、金額ないで収まるドレスはそこまで数もなく、余裕で金額オーバーしました。さらに、タキシードのことも考えると全然収まりませんでした。・映像関係についても、見学時の見積もりに入っているものでは、結構抜けており、結果的にほとんど網羅しているプランを入れたので、かなり上がりました。・動画は、持ち込み可能と見学時に聞いていたのですが、契約後の打ち合わせでは、トータルプランに入ると1つの動画が持ち込み可能ですと言われました。トータルプランなので、動画を持ち込む必要がほとんどありませんので、ほぼ動画は持ち込めないと思った方がいいかと。・リハーサルメイクは、見学時の見積もりでは、お色直し分の金額が入ってなかったのと、ボディメイクも入れてなかったので、金額が上がりました。・ペーパーアイテムは自作し、節約・ウェルカムドリンク、ウエディングケーキ、招待状、会場代は特典でサービスとなってました。ゲストがコースを選択できるというのがあまりないと思うので、面白いと思いました。ゲストからは料理が美味しかったと感想をもらうことが多かったです。大宮駅から市営のバスで13分かかります。送迎バスはなく、ゲストの方も市営のバスで来ていただく形になります。帰りは送迎バスがあると聞いていたのですが、当日ゲストにはバスチケットが配られて、市営のバスで帰ったようでした。スタッフの方は感じのいい方が多かったです。プランナーさんも明るい方だったので、毎回4時間くらいと長い打ち合わせでしたが、楽しくできました。・会場の雰囲気が全体的によく、ゲストからも好評でした。・オリジナルドリンクのクオリティが高くて、とてもかわいいものを作ってくださるので、ゲストも盛り上がってくれます。・要望を叶えるのが難しい場合、可能な範囲での代替案を提案して、形にしてくれました。・映像会社もやっているので、エンドロールの映像が素敵で感動しました!・見学時は卒花のクチコミを見て、見積もりについて、何を確認すべきか、あとから上がりやすいポイントは何かを確認してから、行った方がいいと思います。・1回の打ち合わせが長いのと、平日に行うので、体力勝負になります。・準備は早め早めに進めておくことをおすすめします。1か月前から急にやることが明確になり、焦りだします。・当日は本当にあっという間に過ぎてしまうので、一瞬一瞬を大切に思い切り楽しんでください!詳細を見る (1425文字)
もっと見る費用明細3,105,602円(68名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
笑いと感動溢れる私たちらしい結婚式
無料で使っていただける新婦のチャペルムービーを流す演出は感動したと参列者に好評でしたプールがあるガーデン付きのガーデンスウィートで披露宴前のウェルカムパーティーでドロップアンドフライができてとても良かったお料理は1番下のランクで見積もられていたので値上がりしましたが、1番下のランクでも国産の牛肉を使っているとのことでしたのでとても良心的だと思います10周年特典で招待状、ケーキ、披露宴会場使用料が無料でした。ペーパーアイテムは全て無料で持込可能でした。持込にもかかわらず、プランナーさんは快く相談や席次表の名前確認もしてくださりました。招待状でゲストが選択できるセレクトメニューコースにしました王道フレンチと和の要素があるフレンチの2択でコースを選べるなんて初めて!と好評でした。当日はあまり食べられませんでしたが試食会で主人と別のコースにしてどちらも食べましたが、とても美味しかったです。(見た目フレンチの方が人気でしたが、食べてみるとフレンチジャポネの方が好みでした)大宮駅から東武バスに乗ることにはなりますが参列者分のバスチケットを式場から頂けるのでそれほど参列者の普段にはならないと思うみなさんとても明るく良い方々で特に担当してくださったプランナーさんは私たちらしい結婚式をしたいという思いを汲み取って一緒に演出を考えてくれて最高の結婚式になりましたウェルカムパーティーで出すオリジナルドリンクを好きなキャラクター等、希望するものをモチーフに作ってくださることが、他の式場には無いとても良い演出だと思います。プランナーさんはとても親身に相談に乗ってくださるので何かあればすぐ相談するのが良いと思います!詳細を見る (706文字)
もっと見る費用明細3,760,426円(90名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
オリジナルケーキが可愛くて大満足!
入口扉のステンドグラスと真っ赤なバージンロードが印象的です。ゲストの椅子がクッション素材で、長く座っていても痛くならないよう配慮されているところも素敵でした。大きな窓から暖かい日差しが入るアットホームな披露宴会場です。晴れていればお庭でウェルカムパーティーを行うことができます。オープンキッチンなので美味しそうな匂いが会場中に広がりわくわくします。ケーキは自分たちのオリジナルデザインでお願いしました。追加料金がかかりましたが、大満足の可愛さでした。10周年特典として、会場使用料(キリスト挙式料、披露宴会場料)、ケーキ、衣装代半額、挙式映像記録撮影、ウェルカムドリンク、招待状代が無料でした。ゲストが2種類から選べる料理メニューを選択しました。どのゲストからも美味しかった、料理で選んだ?と聞かれるほど絶品でした。西大宮駅から徒歩20分、大宮駅からバス10分程度で、駅からはやや離れています。大宮駅からは公共のバスを使用する必要がありますが、当日のバスチケットは会場から支給して頂きました。周りは住宅や道路に囲まれていますが、会場に入ってしまえば外の景色が見えないよう工夫されているので、非日常感を満喫することができます。みなさんとても気さくで優しくて、演出の流れなど親身になって一緒に考えてくれました。会場に入る前の受付の段階から、とてもオシャレなバーのような空間が広がっていて、素敵でした見学当日の成約特典ではなく、1週間程度待っていただけるので、良心的でありがたかったです。ウェルカムスペースを自分達でいろいろ手作りしましたが、想像以上に大変でした。しっかり事前に準備を進めたほうがいいです。詳細を見る (700文字)
費用明細3,816,398円(50名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自由度が高いです!理想の結婚式ができました!
·チャペルの雰囲気が素敵です!解放感があり、チャペルから出たら階段でフラワーシャワーができます·生演奏が素敵!入場曲を変更していただきました。·モダンで広い!バンケット内にキッチンがあり音や香りが楽しめます·大きな窓があり解放感がありました!·ドレスの持ち込み·祖母への贈答ブーケ、親への贈答ブーケなし!初期から必要なものしかいれてもらいませんでした。·16500円のコースにしましたが、ゲストから大好評!!「お金かかりすぎ!」と言っていただきました。·料理人の親族も「旨かった」と言うくらい美味しいコースです。·駅から式場までは距離があり、タクシーで2500円程度·住宅街にあります·スタッフの方が皆さん素敵な人ばかりでしたが、上司の方や電話対応をしてくださった方の対応や言葉が最悪でした。上司の方が嫌すぎてキャンセルも検討していました。·プランナー、映像担当、美容担当、お花担当皆さん親身になって私の理想の結婚式になるように動いてくださりました!·金額がお手頃!持ち込みできるものは持ち込んで賢く節約! でもゲストへはお金をかけるを大切に準備をしました。詳細を見る (479文字)
もっと見る費用明細3,979,432円(79名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
設備・スタッフともに親切な会場
赤いバージンロード、ステンドグラス、自然光のある素敵なチャペルでした。バージンロードの長さや天井の高さも十分ありました。3つ見せていただき、それぞれ違った良さがありました。1番小さな会場は、少人数婚にはぴったりのアットホームな雰囲気でした。お庭付きの会場は、庭にプールがあり車での入場が可能だったりと様々な演出が叶うと思います。1番大きな会場は、オープンキッチンになっており、一味違った演出ができると思いました。大宮駅から市営バスで20分程度です。アクセスはあまり良くないものの、式場周りに高い建物がなく非日常感を演出しているようです。車椅子のゲスト、お子様連れへの配慮など痒い所に手が届く会場様でした。こちらの会場様は、見積項目について詳細に説明をいただけるため一軒目に見学に行くことをお勧めします。また、当日特典等はないため他の会場とじっくり比べた上で決めていただくことがいいかと思います。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんのホスピタリティが素晴らしい、リーズナブル
ザ海外という雰囲気で、リゾート地にあるようなチャペルでした!天井も凄く広いですしとっても綺麗でした!いいなと思ったのは緑のお陰で雨が降っても気にならないこと。それから、新婦登場前の映像が元から着いてくるのも高評価のポイントでした!参考で映像を見せてもらっただけでも泣きそうになったので、これが自分や友人の映像なら尚更感動的だなとおもいました!3全部で3つの会場があり、大中小といったところでしょうか特に1番広いオープンキッチン付の会場は暖かいオレンジの照明やインテリア、木のデザインがとっても素敵でした!男性も好むデザインだと思います!かなりリーズナブルでびっくりしました!特に写真や映像系の金額が低く、そういった点に拘りたい形にはピッタリだと思います!また、通常の式よりもおひらきまでの時間が長く設定されてあるのも良いと思いました!お肉がすごく美味しかったです!1番下のコースから国産牛ということもいい点だなとおもいました!式場までは普通のバスに乗らないと行けないこと、バスで15分ほどかかること、周りが住宅地なことなどロケーションはあまり良く無いかもしれないですが中に入ると外の景色が見えないので非日常感を味わえるなと思いました!1番の評価ポイントはここでした!担当してくださっ方、お料理を定期してくださった方などどのスタッフさんもホスピタリティが素晴らしかったです!行き帰りのバスの時間を考慮してお迎えやお見送り話し合いをしてくださったり、見積もりについても細かく教えてくださいました!フェアの後に詳細をメールで送ってくださったのもとても助かりました!スタッフさんが素晴らしいです!チャペルや披露宴会場にお子さま用のスペースがあるのもいいなと思いました!アクセスがあまり良くないので、参列者にご高齢の方がいる場合は別途交通手段を考えた方がいいかなと思いました!今回、ロケーションの都合で別の式場に決めてしまいましたが本当に素敵な結婚式場だと思いました!埼玉で1番の結婚式場だと思います!詳細を見る (846文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
やりたいことが実現できる式場です!
挙式会場は天井がとても高く、広い作りになっています。ステンドグラスは正面ではなく、背面の出入口扉側にあり、入場や退場の時、とても見映えが良く、気に入りました。結婚式当日は、あいにくの雨だったのですが、挙式会場は窓から緑がみえる造りになっていますので、空の暗さなどは全く気になりませんでした。真っ赤なバージンロードが映えており、すごくオススメです!ガーデンスイートで披露宴を行いました。去年リニューアルをして、全体的にブラウンで統一された色味になったのですが、それが旦那も私もすごく気に入りました。当日の高砂はソファー席で、まわりの装花はピンクを中心としたカラフルな色にしたのですが、披露宴会場の色ととっても合っていて、世界一かわいい披露宴会場になりました!写真映えしてとても気に入りました。・飲み物のランクアップ・演出(ドロップ&フライ、メタルシャワー)・節約出来たところ:ペーパーアイテム、プチギフト、景品などは持ち込み・特典でサービスだったところ:ウェルカムドリンク、ウェディングケーキ、チャペルオープニング映像私たちはデザートブュッフェを必ずやりたかったので、料理のコースは1番安いセゾンコースにしました。それでもゲストから、料理が美味しかったと満足していただけたので、良かったと思います。またデザートブュッフェはトイストーリーをテーマにお願いしたのですが、それが可愛くて可愛くて!ゲストにもとっても喜んでもらえて、嬉しかったです。飲み物に関しては、カクテルの種類がたくさんあるものにグレードアップしました。ウェルカムドリンクは、新郎が好きなドナルドと、新婦が好きなミニーにしてもらいました。これがまた可愛くて好評でした!また、ウエディングケーキは、ディズニー感を出したく、画像をみせてお願いしていたのですが、想像を超えたかわいいケーキになり、大満足です。大宮駅から車で10分ほどの所にあります。行きはシャトルバスがなく、ゲストには市営バスに乗ってきていただくようになりますが、バスチケットを貰えるので、事前にバスチケットと時刻表はゲストに送りました。式場は緑で囲まれており、なんとディズニーの周りを囲っている木と同じものを使用しているそうです!なので、まわりの景色が視界に入ることはなく、ディズニーのような夢の時間を味わうことができます。スタッフさんや、プランナーさんはとても優しく、丁寧に説明してくださいます。なので勝手に見積もりが増えているなんてことはありません。どのスタッフさんもとても感じが良く、結婚式当日もとても気持ち良く楽しく過ごすことが出来ました。・両親や、家族への感謝を充分に伝えられる式にすることができます。・自分だけでなく、ゲストにも楽しんで頂ける式にすることができます。この式場の決め手は、まず新郎新婦の大好きなディズニーのようなリゾート感が味わえるところです。テーマを決めたら、それに沿って色んなことができるので、私たちのディズニーコンセプトは来てくれたゲストに伝わり、とても楽しめたと言っていただけました。結婚式準備は、ペーパーアイテムや手作りアイテムを持ち込むと、準備に少し苦労しますが、節約のためと思って頑張ってください!また、結婚式前日は前泊したのですが、色々忙しくあまり寝れなくて当日辛かったので、よく寝ることをオススメします!(笑)詳細を見る (1388文字)
費用明細3,743,997円(64名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でアットホームな結婚式ができる式場
真っ赤なヴァージンロードと扉にあるステンドグラスがとても印象的で素敵なチャペルでした。天井もディズニーをイメージしたような上品な雰囲気で落ち着いた色合いでした。色とりどりのお花の飾り付けをしてくださり、テーブルクロスやナプキンも複数の色から選ぶことができ大人っぽい雰囲気の披露宴会場にすることができました!来ていただいたゲストの方にも楽しんでほしかったので、会場に入って一番初めに視界に入るテーブル装花(メイン、ゲスト)とテーブルクロスの色などはこだわったので最初の見積もりよりも少しお値段が上がりました。一生に一度しかないので、思い出として残るアルバムも少しグレードアップしたものを選択しました。私の母の結婚式の時に使用したウェディングブーケを持ち込みしてボリュームが出るように手直ししてもらったので、ブーケ代を少し抑えることができました。写真映えもするのでウェディングケーキを少し豪華に3弾にしてもらいました。オリジナルのウェルカムドリンクを作ってくれるサービスがあり、愛犬の写真を少し見せただけでグラスに愛犬そっくりのお顔を作ってくれて一瞬で心を奪われました!住宅が並ぶ中、南国リゾートのような景観の建物の式場です。前に道路がありますが特に車の騒音などは気にならず式場の周りはとても静かな場所でした。スタッフのみなさんがとても親切で話しやすかったです。プランナーさんとの打ち合わせでいろいろとわからないこともたくさんあったのですが私たちが質問したことに丁寧に答えてくださり安心して結婚式の準備を進めていくことができました!もともとビデオ会社ということもあり映像に関して想像以上に素敵なものを作成してもらえました。チャペルオープニングとエンディングムービー、前撮りムービーなどを作っていただき嬉しかったです。私がこの式場を選んだ決め手はリングドッグができること、挙式前にチャペルオープニングという感動的な映像が流れることでした!映像関係においてもとても素晴らしい式場だと思います。準備はやることがたくさんあってとても大変ですが当日は楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまうので緊張しないで結婚式を楽しんでほしいと思います!詳細を見る (913文字)
もっと見る費用明細2,516,558円(31名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/26
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
コストパフォーマンスの良い式場
入口ドアの周りはブルーメインのステンドグラスで囲まれていて印象的です!正面はガラス張りで緑が見えます。雨でも気にならないようになってるそう。挙式会場内に小部屋がありゲストの赤ちゃんが泣いても外に出ずその部屋から挙式会場内の様子が見れます高砂のバックは外の緑が見えるようになってます1階のメインドア、高砂後ろのカーテン、階段の上の2階ドアと入場できる場所が複数あり演出によって選べました。会場内にオープンキッチンがあるので出来立てを配膳してもらえます!値上がり・ウェディングケーキをドラクエのキングスライムをモチーフに作ってもらった・衣装(新郎新婦共にお色直しした、金額の高い衣装を選んだ)・料理のランクを上げた&デザートビュッフェ・再入場の演出で花火、メタルシャワー・メインテーブルをソファに変更・カメラマン指名持ち込み節約・ペーパーアイテム(席札、プロフィールブック)・オープニングムービー・ブーケ(wd用)・両親への記念品の体重米特典衣装のプラン半額挙式費用無料ウェルカムドリンク無料招待状無料披露宴会場使用料無料ガストロノミーを選択しました。1つ下のランクのコースはゲストが洋か和を選択できそちらと迷いましたが、ガストロノミーは高級食材づくしで料理をこだわりたかったことと、デザートをビュッフェに値段変わらず変更できたため決定しました。大宮駅から式場までは路線バスです。式場から人数分のバスチケットをもらい招待状とともにゲストに送りました帰りは大宮駅までシャトルバスがありますタクシーチケットを用意してもらうこともできました初回の見学を担当してくださった方の印象がとても良く式場の決め手の1つでした担当プランナーの方もとても明るく丁寧でメールの返信も早くたくさんの提案をしてくださり打ち合わせが楽しく行えましたレストランが併設してありそちらのスタッフも含めて感じの良い方ばかりでした人数が多くテーブルを2つに分けたグループがあったが、当日ではなぜかその2テーブルの真ん中に別グループが入っており、新婦側のゾーンに1テーブルだけ新郎ゲストがいるという明らかにおかしな配置になっていたのでもう少し気を利かせて欲しかった。平日に打ち合わせをするとスパゲッティのランチ等のご飯が無料で食べられる前もって準備すること詳細を見る (956文字)
費用明細3,848,130円(70名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
もう一度挙げたくなる結婚式場!!
真っ赤なバージンロードと、大きなステンドグラスが印象的な会場でした。フラワーシャワーをするときの外の階段部分も、たくさんの木々に囲まれていて非日常を味わうことができました。披露宴会場は白と茶色のウッド調の雰囲気で個人的にイチオシの会場でした。ビビッドカラーのお花を頼みましたが会場の落ち着いた雰囲気に鮮やかさが加わりとても明るくポップな雰囲気も感じられました。料理はフレンチと和風フレンチの2種類のコースが選べるセレクトメニューにしました。私たち2人はゆっくり食べることは難しかったですがどれも美味しい料理でした。大宮駅からバスで10分〜15分程でアクセスできます。駐車場もありました。スタッフさんはどの方も明るく親切な方々でした。担当プランナーさんは見学の時から親身に寄り添っていただき、とても信頼が出来て、明るく楽しくいつも打ち合わせが楽しみでした。当日初めてお会いしたスタッフの方々も、親切に丁寧に私たちをサポートしていただき嬉しかったです。ガーデンスイートの会場が1番リゾートっぽさを感じられておすすめの会場です。雰囲気がとてもかわいかったです。お花はイメージ画像を見ていただいて、理想通りのブーケや会場を作ってもらうことができました。いろいろなお花の種類を教えてくださり、お花が好きになりました。ペーパーアイテムなどを自作できるもので節約するのがおすすめです。アルタビスタガーデンのスタッフの方々にやりたいことを伝えれば叶えてくれると思うのでイメージを膨らませて打ち合わせするのもおすすめです。詳細を見る (652文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最幸の1日を実現出来る場所です!
天井が高く、広々とした会場に赤いバージンロードと正面のガラス窓から見える緑が映えてとても綺麗で幻想的です。私たちが使用した会場はゲストとの距離がほどよく、内装もあたたかみがあり全体的にアットホームな雰囲気で、2人で思い描いていた通りの時間を過ごすことができました。値上がりした点は料理をランクアップしたことと、映像や引き出物の料金、両親の着付け料金をこちらで払ったこと等です。初期見積もりに比べて大分上がりましたが、私たち自身やゲストの満足度からしても妥当な金額ではあったのかなと思います。ペーパーアイテムは全て外注でお願いしたため、手間は掛かりましたが安く且つこだわって出来たかと思います。ゲスト40人以上の特典で、挙式料や会場使用料等を引いてもらいました。当日私たちはあまり食べられませんでしたが、ゲストはみんな料理、ドリンクともにとても美味しかったと言ってもらえました!オープンキッチンのある式場だったため、提供の様子がイメージ出来たことも期待感が持てて良かったかもしせません。ドリンクメニューはランクアップしなくても酒類が豊富で、マンゴージュース×クランベリージュースのように2種類を組み合わせた提供もしていただけました!大宮駅からはバスかタクシーでの移動になるため近いとは言えませんが、ゲスト用のバスチケットは式場からもらえますし、式後はシャトルバスが出るのでその点はありがたかったです。スタッフの方々には打ち合わせから式当日まで、本当に親切丁寧に、そして楽しく関わっていただきました。式が終わってしまった今後はもう中々お会いできる機会がないのが寂しいくらいです。こちらのやりたいことやこだわり等、しっかりと聞き入れてくれて、何を用意すれば良いのか、どのように進めていけば良いのかを一緒に考えて下さいました。ヘアメイクのスタッフさんも、こちらのイメージを事前にしっかりと聞いて、困ったことや伝えたいことがあれば都度対応して下さいます。式当日はずっとそばにいて下さったため、泣いてしまいそうになった時もメイクの崩れ等気にせずに過ごすことが出来ました。スタッフの方々が皆さん親切であたたかく、打ち合わせから当日までとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。式の内容等、会場のスタッフさん達としっかりコミュニケーションをとりながら考えて進めていきたいという方にはとても良いかと思います。式の打ち合わせは基本的に挙式のない平日になることが多いため、早めに日程調整をしておくと良いかと思います。また新郎新婦で仕事の休みが合わないと打ち合わせの他に必要アイテムの準備等もどちらかに負担が偏りがちになってしまうと思うので、その場合は事前に作業を分担して、早め早めに進めていくとスムーズかと思います。詳細を見る (1147文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(319件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 10% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 24% |
アルタビスタガーデンの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(319件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 46% |
401〜500万円 | 26% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
アルタビスタガーデンの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- フラワーシャワーができる
- ステンドグラス
この会場のイメージ1315人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
0920土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
現地開催《本番直前》【140万優待×3万試食】特選牛×真鯛のWメイン
AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!
0921日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
現地開催《本番直前》当館人気No1【3万試食&15大特典】豪華試食×演出体験
※最大140万優待※AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!
0923火
目安:3時間20分
- 第1部08:45 - 12:00
現地開催【140万優待×料理重視◎(3万試食)】特選牛×真鯛のWメイン
AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
048-620-1002
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【HPからの予約が1番お得!】ベストレート保証&週末の朝限定で4万円相当結婚式料理ワンプレート試食付
公式HPよりフェア予約や見学予約が1番お得なプランをご案内することができます! はじめて当施設へご見学の際は、ぜひ公式HPよりご予約ください!
適用期間:2024/12/21 〜
基本情報
会場名 | アルタビスタガーデン(アルタビスタガーデン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒331-0046埼玉県さいたま市西区宮前町1992-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 大宮駅/JR線大宮駅より車で10分、大宮駅西口8番乗場より東武バス乗車「宮前団地」バス停下車徒歩1分(大宮駅より所要時間15~20分)※「平方・リハビリセンター・丸山公園・西上尾車庫行き」どのバスにご乗車いただいても到着します。 |
---|---|
最寄り駅 | 大宮
|
会場電話番号 | 048-620-1002 |
営業日時 | 12:00~19:00 平日15:00~16:00は 電話受付をお休みさせていただきます |
駐車場 | 無料 100台 |
送迎 | ありゲスト全員分のバスチケットと大宮駅までの送迎バス手配有り |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ■バージンロード10m以上 ■自然光が入る ■緑が見える ■ステンドグラス |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンが広いので、ゲスト全員での集合写真も撮影可能。ウェルカムパーティーやデザートブュッフェを楽しむなどアットホームなパーティーが叶う。 |
二次会利用 | 利用可能館内レストランでの二次会も可能 |
おすすめ ポイント | 上質感のあるオーセンティックスタイル 、花嫁の憧れのプリンセススタイル 、食にこだわるプライベートルーム※会場にオープンキッチン併設。絶景ガーデンを眺めながら、出来たて料理をその場でサーブ。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーの方には特別料理をご用意致します |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | おふたりの思い出の食材や、ご出身地の食材で、オリジナルの一品を演出します。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はスタッフにご相談ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設スタッフまでお問合せください | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025埼玉県
総合ポイントGOLD
