
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 総合ポイント1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 総合ポイント1位
- 埼玉県 披露宴会場の雰囲気1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 披露宴会場の雰囲気1位
- 埼玉県 挙式会場の雰囲気1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 挙式会場の雰囲気1位
- 埼玉県 コストパフォーマンス評価1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 コストパフォーマンス評価1位
- 埼玉県 料理評価1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 料理評価1位
- 埼玉県 スタッフ評価1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 スタッフ評価1位
- 埼玉県 ゲストハウス1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ゲストハウス1位
- 埼玉県 リゾート1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 リゾート1位
- 埼玉県 クチコミ件数2位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 クチコミ件数2位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ステンドグラスが特徴2位
- 埼玉県 ステンドグラスが特徴3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 緑が見えるチャペル4位
- 埼玉県 お気に入り数5位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 お気に入り数5位
- 埼玉県 緑が見えるチャペル5位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 宴会場の天井が高い5位
- 埼玉県 ロケーション評価6位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ロケーション評価6位
- 埼玉県 ガーデンあり7位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ガーデンあり7位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 緑が見える宴会場7位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルに自然光が入る8位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 窓がある宴会場8位
- 埼玉県 チャペルに自然光が入る10位
- 埼玉県 緑が見える宴会場10位
アルタビスタガーデンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高、また来たいと思う
雰囲気が良かった新郎新婦が映えるためかなり良かった余裕のある空間で、かなり気持ちが良かった新郎新婦も近く、お祝いが近くでできて良かった落ち着いた雰囲気でかなりよかった良かった色合いも特別感があり素敵大きさは大容量であり、かなりの人数がいたが狭いと感じず居心地がよかった美味しかったおしゃれで特別感があった苦手なものまで配慮してくれて、気遣いがかなり効きました少し遠いがバスが出て安心周りが静かで落ち着いていた配慮が良い何かあったときにフォローしてくれる案内がかなり丁寧で安心しました式場が綺麗待機場所にチェキやたくさんのウェルカムドリンクがあり非常に楽しかった申し分ないくらい綺麗で非常に楽しかった室温もすべて居心地が良かった詳細を見る (313文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
プロフェッショナルでワンチームなスタッフの方々
挙式会場はとても重厚感があり、レッドカーペットにウェディングドレスがとても映えます。ローズセレモニーやチャペルムービーがとても感動しました。披露宴会場は3つありますが、一番大きいのがザメインダイニングです。天井が高く、2階からの入場が可能だったり、キッチンが横にあるのでライブキッチンとして楽しめます。スクリーンも大型で、スピーカーもとても音質が良いので、ムービー演出の時の臨場感が素敵です。お料理のランクアップ、ドレスは妥協せず気に入った物を選んだこと、引き出物類のランクアップ、親族の衣装やヘアセット、カメラマン指名料、アルバム類のランクアップなどです。ペーパーアイテムや、プチギフトなど、持込や手作りが可能なものは出来る限り自分たちで行いました。料理はセレクト式のものがあり、ゲストの方々も楽しめます。デザートも希望によっては、デザートビッフェに変更できますが、私はコースのデザートがとても好きだったので、デザートビュッフェに変更せず正解でした。大宮駅からバスですぐのため、遠方から来るゲストなどは、新幹線利用などで来やすいと思います。駅から少し離れるため、落ち着いており、リゾートのような雰囲気もあります。プランナーさんはもちろんのこと、スタッフの方々皆様が本当に素敵な方ばかりです。プロ意識とスタッフ間の仲の良さが伝わります。・チャペル演出:チャペルムービー、ローズセレモニー・披露宴会場の雰囲気・2人のオリジナリティを出せること・美味しいお料理そして、全てが理想でありながらコスパも最強です。当日は忙しくてあっという間ですが、本当に1日幸せな時間でした。当日はプランナーさんに一任し、何も考えず一瞬一瞬を楽しんでください。詳細を見る (717文字)



もっと見る費用明細3,394,231円(63名)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
満足いく結婚式を作りたいならここで!
白を基調とした会場に赤いバージンロードが生えてとても綺麗だった出入り口のステンドグラスが可愛い白い会場で大階段が迫力あり入場時に大階段を降りるのに憧れていたので、その演出が出来てうれしかった駅からは遠いが、周りが木々に囲まれてるので落ち着いて結婚式ができるスタッフの方々の対応が素晴らしい打ち合わせ時も親身になってやりたい演出に協力してくれた準備をすればするだけいい結婚式になるとなります会場が用意してくれるウェディングブックの内容に沿って、全部早めに終わらせておく!snsや会場hpのレポートを読んでおくと、イメージが膨らむと思います。やりたい演出や雰囲気のイメージを固めておくと打ち合わせもスムーズに進みます◎詳細を見る (307文字)

- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/27
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
満足度の高い結婚式をしたいならここ!
新婦入場前に、新婦の生い立ちムービーを流してくれます。親戚も友人も感動したと言って喜んでくれました。大きなステンドグラスのところから登場するので、写真映えします。3種類の会場があり、どこもすてきでしたが、お料理を作っているキッチンが見える会場にしました。2階からの扉で入場をしたり、一階から入場したり、カーテンを閉めてサプライズのように入場したり、色々な入場の仕方ができます。ゲストのみんなに楽しんでもらいたくて、ゲームや余興的なものを用意しました。そのため、それに関わる景品や謝礼などはかかりました。会場代はサービスしてもらいました。お料理はゲストが選べるプランにしました。違うメニューを友人同士が選んで、交換しあってるところもあり、とっても喜んでもらえました。とっても美味しかったと言って頂けました。駅からは遠く、公共のバスを使ってのアクセスですが、バスチケットを招待人数分頂けました。帰りは、送迎バスが出ておりました。式場内は自然豊かで、緑がたくさんあり、とてもゆったりした雰囲気です。スタッフさん、プランナーさんがとても良い方達ばかりでした。たくさんわがままを聞いてくださり、やりたいことを実現させてくださいました。おかげさまで、とっても満足のいく、1日となりました。1番は、プランナーさんをはじめ、それぞれの担当の方たちが、とても温かくこちらの意見をしっかり聞いてくださったところです。やりたいことをたくさん伝えてしまいましたが、実現できるように一緒にたくさん考えてくださり、当日は映像、音楽、内容、メイク、ヘアスタイル、お料理すべて大満足でした。余裕を持って準備していても間際には焦るので、はやめはやめで準備をとりかかることがおすすめです。パートナーとしっかり話し合いながら、進めることも大事だなと思いました。詳細を見る (761文字)



もっと見る- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
スタッフさんの情熱と豊富な提案力!楽しんで準備するならココ!
バージンロードは広く長くとられているので、トレーンが長いドレスがとても綺麗に映えます。会場は、王道感もありつつ緑もあるのでナチュラルな感じ。入場の扉部分はステンドグラスでとても華やかで素敵です。ゲストが座る椅子もゆったり座れる幅で窮屈さを感じさせないように設計されていました。3つの会場のうち、オープンキッチンのあるメインダイニングを利用しました。ゲストに出来立てを提供できるのがポイント高かったです。高砂の背景には緑があり、会場内は天井が高く高級感もありつつ木の温もりを感じられる会場でした。また音響機器がしっかりしてて、ライブ感が好きな人にはおすすめです!強いてマイナスポイントを挙げるとしたら、女性トイレが2個しかなく列ができて披露宴に間に合うかヒヤヒヤして少し不便だったとゲストから言われたことくらいです。初めの見積からの値上がりは衣装代が4着セットプランでしたが、選んでいくとプラン枠を越えてしまうので差額分が発生した点、料理やドリンクのグレードを上げた点くらいかと思います。装花は初めに一番高く見積していただいていたのですが、金額ごとのイメージを見させていただき、減額しても十分満足できる内容だったため価格を抑えることができました。ペーパーアイテムも持ち込みにしたことで費用を抑えることができました。スタンダードコースでも国産牛を使用しており、充分ではありましたが、食事はこだわりたいポイントだったので、他では珍しい招待状セレクトというゲストが2種類のコースから選択できるコースにしました。ゲストからも料理が選べるなんてすごい!と反響があり、おもてなしを感じてもらえるコースで私たちも嬉しかったです。ただ、当日私達は披露宴の時間内で食べることしかできないようで、食べる準備は万全でしたが、式中は忙しく食べられなかったのが心残りです。お色直しのタイミングや披露宴後に少しでも食べられたら嬉しかったです。駅から離れているため、ゲストは市営バスかタクシーでのアクセスになります。帰りはシャトルバスが用意されるので全員で帰る形です。バスチケットは式場が準備してくれたので、バス利用の方には新郎新婦からゲストへ配布する必要があります。距離だけ考えると、遠方のゲストにとっては少し不便に感じる可能性がありますが、来てよかった!と満足いただけるような内容が多いので他の内容を踏まえると許容範囲かもしれません。スタッフさん同士の距離が近く、皆さんが挙式や披露宴に熱意を持って楽しんで仕事されているように感じました。私たちは、このスタッフさんの人柄がアルタビスタガーデンを選んだ1つのポイントで、それは式を終えた今も人柄で選んで正解だったと感じています。見学で案内していただいた方や前撮りや当日のメイクさん、カメラマンさんなど様々な方にお世話になりましたが、どの方も気さくで終始楽しく過ごすことができました。また新郎新婦のキャラクターを考慮してプランナーさんが割り振られるらしく、おかげで担当いただいたプランナーさんとの打合せはいつもスムーズに進めることができました。色んな方とたくさん会話をして準備できたので、やりたいイメージをきちんと伝えて不安なく当日を迎えることができました。スタッフさんの人柄!どのプランでも満足できる料理!分かりやすく丁寧な見積とコストパフォーマンス!不安に感じたり分からなくなったことは、遠慮せずたくさん聞いて相談することが大切です!プランナーさんはきっと応えてくれるはずです!やりたいイメージがあれば何でも形になりますので、色んなアイデアを考えて準備も楽しんでくださいね!詳細を見る (1498文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大切な方と過ごすのにぴったりな、おもてなし溢れる式場です
椅子がフカフカのクッション性で、長時間座っても疲れにくいものでした。また、開放感があるというより、ゲストとの距離が近く感じられるアットホームな空間で、温かい雰囲気の中で挙式ができました。バリアフリーも意識されており、高齢のゲストにも安心して来ていただけて良かったです。メインテーブルの後ろにある窓がとても綺麗で、写真を見返しても本当に素敵で嬉しいです。また、お色直し後に階段から再入場できる演出は特別感があって良かったです。大きなスクリーンもあるので、映像演出がゲスト全員に見やすく、会場全体で楽しめました。概ね初期見積もり通りでしたが、ほぼ必須となるisum曲の申請費が見積もりに含まれていませんでした。演出費やムービー代を当初多めに見積もっていただいていましたが、希望する演出を実施しても予算内に収まり、この部分は値下がりしました。予算オーバーで削ったということもなく、自分たちの希望通りに進められました。2種類のコースからゲスト自身が選べる形式だったので、好みに合わせて楽しんでいただけました。実際に「美味しかった」と好評で嬉しかったです。ノンアルコールカクテルも豊富にあったので、お酒が飲めない方でも十分に楽しんでいただけたと思います。最寄り駅から少し離れた場所にあり、路線バスを利用する必要がありますが、無料のバスチケットを用意していただけました。帰りはシャトルバスもあるので安心です。周りに大きな建物や騒音を発するものがなく、閑静な環境で落ち着いた雰囲気の中、結婚式を挙げることができて良かったです。打ち合わせなどで訪れる度に、スタッフの皆さんが温かく迎えてくださり、こんなに素敵な方々がいてくれるのは本当に心強かったです。プランナー、花担当、司会者、音響担当など、各担当者の方々が親身に相談に乗ってくださり、安心して準備を進めることができました。スタッフの皆さんが親身で温かく、ゲストの方々を安心してお任せできました。無理なおすすめや押し付けは全くなく、私たちにとってより良い結婚式を一緒に作り上げていこうという気持ちが強く伝わってきて、信頼できました。私たちの希望を最大限叶えようと努力してくださるので、やりたい演出や理想の雰囲気を具体的に考えてから打ち合わせに臨むと良いと思います。詳細を見る (950文字)



もっと見る費用明細3,041,658円(52名)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
「自分のやりたい」を叶えてくれる素敵な会場
大きなステンドグラスとチャペル前方には大きなガラス窓があり光がたくさん入る素敵な挙式場でした。また、赤いバージンロードにウェディングドレスのレースが映えとても素敵でした。生演奏をしてくれ聖歌隊の皆様が感動的な演出をしてくれました。進行や手順についてもアテンドのスタッフさんがついてくれてスムーズに行うことができました。白と茶色、緑に囲まれたガーデンスイートで階段入場ができる大階段に惹かれて選びました。プール付きの会場であり風船を投げて飛ばすドロップ&フライでは音楽の演出も相まってとても感動しました。会場の大きさは59人のゲストでちょうどいいくらいの大きさでした。披露宴会場の新郎新婦控室は2階にあるためお色直しでは階段の昇り降りがありますがスタッフさんがお手伝いしてくれるため問題ありませんでした。ランクアップしなくても十分満足できるメニューでしたが、ゲストが選択できるプランに惹かれてセレクトタイプの王道なフレンチコースと和風なフレンチコースにしました。ゲストからも選択できる結婚式は初めてとの声がありこだわってよかったと感じました。事前に試食会があり実際にお料理とお飲み物が、試食できたため自信持ってコースを決めることができました。アルタビスタガーデンならではのオリジナルドリンクもテーマごとに素敵なデザインで作っていただけて感動しました。大宮駅からは少し離れていますが、路線バスのバス停が目の前にありゲストからは楽だったと言ってもらえました。行きはバスチケット、帰りはシャトルバスの送迎がありアクセスは問題ないと思います。駐車場もたくさんあり車での来場も心配ありませんでした。見学から準備期間にかけてどのスタッフさんも親身に相談に乗っていただけて、素敵な提案もしていただきました。かゆいところに手が届くようなサービスでとても満足しております。両親も当日のサービスの良さに感動して嬉しそうに話してくれました。プランナーさんと一緒に作り上げた結婚式だと感じております。ありがとうございました。挙式場のステンドグラス披露宴会場の大階段プールでのドロップ&フライ打ち合わせは1ヶ月に1回の4回のみなので宿題だけでなくdiyも並行して進めていかないと期限ギリギリで大焦りします。特に映像関連は提出する写真が多く直前で慌てたためもっと早くから取り組めばよかったと反省しています。当日はゲストと一緒にとことん楽しむことで素敵な思い出をつくることができました。詳細を見る (1027文字)



- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちだけのみんなで作るオリジナル結婚式
天井が高く開放感がある。バージンロードの長さもあり、ゆっくり歩くことができる。チャペルムービーを流してくれる。温かみがあり、ゴージャスだけどカジュアルにもなる雰囲気。オープンキッチン有。映像関係と料理、飲み物にこだわってお金をかけた。bgm関係とウエディングケーキ費用、演出費用。maxの見積もりを見たかったため、初めからかなり入れ込んだものを作って頂いていたため。選べるコースを選択。ドリンクは1番上のグレードに。ゲストは料理を選べることで、結婚式前から楽しみにしてくださっている方が多かった。駅からバス。駅から離れていることもあって緑が多い。海外に来たような雰囲気感がある。皆さん良い人すぎるし丁寧。想像していないところまで気を遣ってくれる。オリジナル性が高い。やりたいことはどうやったらできるか一緒に考えてくれる。こだわり出すとどこまででもこだわれてしまいます。準備は余裕を持って進めることをお勧めします!詳細を見る (406文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
リゾート風な素敵な式場
挙式会場は開放的で自然が多く、リゾート感があります。チャペルムービーが感動的で、それを家族と観ることができ、そのあとのホワイトバージンロードが素敵です。緑が多いナチュラルでアットホームな雰囲気です。どんな色のお花も合いそうな会場の雰囲気が気に入りました。予算は他社さんよりお安く、親切でした。オリジナルのカクテルが作れるのがよかったです。食べた料理や飲み物は全て美味しかったです。バス停が決まっているので、迷うことがなくよかったです。どの時間のバスに乗っても必ず目的地に着くので、親切だと思います。スタッフの方はみなさん笑顔が多く、接客が素晴らしいです。チャペルの雰囲気全体的な会場の雰囲気結婚式で終わりではなく、その後も続く場所があるので、繋がりを大切にしたい人におすすめ詳細を見る (337文字)



- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
どのスタッフの方の対応も素晴らしく、最高の式場!
色は白をベースにしつつ、バージンロードは赤、奥には緑が見えて、後ろには青のスタンドグラスなので、どこで写真を撮っても映えます。どの場所からも前の儀式やスクリーンが見える設計になっているので、参列者が退屈しないような素敵な作りだなと思いました。オレンジや茶色でモダンな雰囲気ではありつつ、奥には緑が見えて、光が射すと青っぽくもなるため、ここでもどこで写真を撮っても映えます。オープンキッチンになっているため、料理の香りも漂ってきますし、美味しい出来立ての料理がすぐ運ばれてきてゲストも喜んでいました。また、ゲストの人数が多めだったのですが、ちゃんと全員入ってみんなに見守られていると思うことができ安心しました。フラワーシャワー時、盛り上がってもらえるようにバブルガンを追加しました。お色直し時、ライブ演出にするためにインドアスパークをやりました。披露宴でのドリンクは、お酒を飲む人、飲まない人がはっきりしているためメニュー数を減らしても問題ないと考えて値下げしました。セレクトメニューにして、事前にゲストにフレンチかフレンチジャポネか選択してもらうものにしました。式当日は、私達新郎新婦は時間がなくて食べることができませんでしたが、ゲストからは「お腹いっぱいにすごく美味しい料理が食べられた」と大絶賛でした。式場は緑に囲まれていて、中が見えないです。その分、式場では外の景色が遮断されているので、非日常を楽しむことが出来ました。スタッフの皆様が、とにかく最高で良い人しかいませんでした。見学時のプランナーさんは、すごく楽しそうに式場の魅力をたくさん伝えてくれて、ほぼ即決で式場を決めました。打ち合わせ時も毎回挨拶に来てくださり、とても義理堅い方だと思いました。準備が始まってから式当日までずっとお手伝いしてくださったプランナーさんは、私達新郎新婦の趣味を生かしたイベントを考えてくださいました。また、新婦が準備で精神的に不安であることを察して、励ましの言葉をたくさんかけてくださりました。その他のスタッフの方も良い人ばかりで、当日を安心して迎えることができました。•ファミリーミートの時間がちゃんとあること。両親に感謝を手紙の前に直接伝えられる時間と場所があることはありがたかったです。•チャペルムービーは、両親だけでなくゲストにも見てもらうことは恥ずかしさがあったのですが、ゲストからは他の式場で見たことがなく、最初から感動したと大絶賛だったのでやって良かったです。式直前は準備だけでなく、自分たちのケア(美容だったり健康的な食事、睡眠など)にも時間がかかるため、早め早めに準備をすることが大事だと思います。詳細を見る (1104文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
コストが安いが、とても安くは見えない会場や演出
・緑が見えて雰囲気が良い・赤いバージンロードがよい・他の大きなチャペルよりは少し小さいかも・緑を感じる素敵な会場・人数に合わせた会場が複数あるため、選びやすかった・よい・他式場も複数見積もりいただいたが、クオリティに対するコストパフォーマンスが群を抜いている。・非常に美味しいのでおすすめ・バス乗り場が非常に分かりやすく、大宮駅のバス乗り場から出ているため動線が分かりやすい。・8番乗り場からのバスであれば、どれでも式場前のバス停に止まるので、アクセスで迷いづらいため良いと思う。・式場周りも高い建物がなく、見晴らしが良いため結婚式に没入できる環境が整っている。・丁寧かつ熱意ある対応をしていただけた・ご飯が美味しい・費用が安い・チャペルも披露宴会場も雰囲気が良い・自由度が高いので、自分たちらしい式を挙げられる・自由度が高いため、自分たちのオリジナリティある式を挙げたい方におすすめ詳細を見る (392文字)




- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
あったかくて楽しく素敵な式場
挙式会場は入り口にステントグラスがあり、そこから日差しが入り込み、緑もあり、明るい雰囲気です。退場のときは、すべてのカーテンが開き、木が見え、ゲスト周りにも緑の飾りがあるため、優しく明るい空間でした。天井も高く、ゲストは60名だったのですが、最初に新婦と両親で誕生の感動的なムービーも流してもらいました。そこで両親と生まれてからのことを振り返り、話すことができる時間があったこと、そこから3人で歩き出す流れもすてきで、父と今までのことを振り返りながらバージンロードを歩くことができ、最高な時間を過ごすことがてきました。最後、挙式から退場するときもみんなの顔が見えやすく、明るい雰囲気でとてもよかったです。披露宴会場は100名のゲストが入るほど広々としていて、天井が高く開放感にあふれていました。会場内は緑と白と茶色の色合いで、あたたかく明るい雰囲気でした。また窓が多く、木も日差しが入り込んでおり、明るかったです。また会場内には大きな階段もあり、衣装直しの際は、階段上から登場することができました。階段がある分、広々感じました。外にはプールも併設されており、そこで風船を飛ばしたりオリジナルカクテルを飲んだりして過ごしました。お花はひまわりをたくさん飾ってほしいと要望したため、新婦新郎の机はひまわりたくさんで、ゲスト机もひまわりがあり明るい雰囲気が作られていました。解放的で、音楽が盛り上がり、ゲストの距離も近いため、ワイワイと盛り上がれる雰囲気がありました。披露宴では、ムービーのプランを追加しました。ムービーは3つほど流してもらえたのと、エンディングムービーは1日が詰まった映像でとても感動しました。その中でも両親に送るサンクスムービーがとても感動しました。ゲストの方はもちろん、両親がとても感動しており、作成依頼をして良かったと心から思いました。また、挙式のあとに庭園で風船を投げるという演出も追加しました。空に飛んでいく風船を見て、ゲストのみなさん喜んでいたので、追加して良かったと思ってます。格付けクイズでは会場全体が盛り上がり、ゲスト同士の一体感が生まれてとても温かい雰囲気でした。景品を目指して、ジャンケン大会で盛り上がったのも良かったと思います。披露宴では、ムービーの演出や手作りの注射器型アイテム、さらには格付けクイズなど、随所にお二人の工夫とこだわりが詰まっていて、とても印象に残る楽しい時間を過ごさせていただきました。また、プロフィールムービーやプロフィールブックも手作りをしました。ゲストの方は、隙間時間に見たり会話の一つになったりと喜んでいる姿を見て、手作りして良かったと思いました。手作りの注射器アイテムはユニークで、また格付けクイズでは会場全体が盛り上がり、ゲスト同士の一体感が生まれてとても温かい雰囲気でした。式場のスタッフの皆さんが、こうした演出をしっかりとサポートしてくださったおかげで、より完成度の高い披露宴になったのだと感じています。披露宴でいただいたお料理は、どれも見た目が美しく、一皿一皿にこだわりが感じられる素晴らしい内容でした。前菜からデザートまで丁寧に作られており、素材の良さが引き立つ味付けで、見た目だけでなく味も大満足でした。特にメイン料理のお肉料理は絶妙な焼き加減で、柔らかくジューシーでとても印象に残っています。また、ドリンクの種類も豊富で、オーダーをしたハワイ風のカクテルも準備していただき、嬉しかったです。とても飲み物が色々な種類があり充実していたのが嬉しかったです。スタッフの方が絶妙なタイミングでサーブしてくださるので、常に心地よく食事を楽しむことができました。ゲストに対するおもてなしの心が伝わってくる素敵なメニューでした。式場までのアクセスがとても良く、初めて訪れる場所にもかかわらず、迷わず安心して到着することができました。バスチケットも結婚式場で渡してもらえたので、それを使用して大宮駅から来てもらうことができました。式場のホームページ に記載されているアクセスが分かりやすかったです。また、会場周辺はヤシの木が生えており、自然に囲まれた穏やかな雰囲気が印象的でした。季節の草花や緑が多く、写真映えするスポットがたくさんあるのも魅力的でした。会場に入る前からワクワクされるような雰囲気がありました。そんな気持ちにさせてくれる素晴らしい環境でした。高速道路、大通りからも近いが、式場の周りは、静かで落ち着いた場所で良かったです。打ち合わせの際も丁寧に対応していただき感謝しています。当日は、スタッフの皆さまの丁寧で温かい対応がとても印象的でした。受付から会場案内、席への誘導まで、どの場面でも笑顔で対応してくださり、ゲストとしてとても安心して過ごすことができました。会場内での説明もわかりやすく、移動の際なども非常にスムーズで、細かなところにまで気を配ってくださっているのが伝わりました。また、突然の質問やお願いにも快く対応してくださる姿、時々体調確認など声を適宜かけて下さる姿勢と温かいおもてなしがとても嬉しかったです。スタッフの皆さまのきめ細やかなサービスのおかげで、より一層心に残る素敵な時間となりました。本当にありがとうございました。今回の結婚式で特に印象に残ったのは、式場の充実した設備と行き届いたサービスです。音楽が盛り上がるタイミングで入場してくれたり、最後退場の際もスタッフ全員が拍手でおめでとうと言ってくれたりと温かい雰囲気が幸せな気持ちになりました。ムービーは、サンクスムービーがとても印象的で音楽と文章が流れるタイミングがちょうど良く、スクリーンも大きいので、映像も綺麗で、ゲストの方からもとても好評でした。さらに、空調や照明の調整が細やかで、時間帯や演出に合わせて雰囲気がガラリと変わる点も素晴らしかったです。スタッフの皆様の対応も終始丁寧で、どんな要望にも迅速かつ笑顔で応えてくださり、安心して式に集中できました。快適で心地よいスタッフの方のおかげで、ゲスト全員が楽しい時間を過ごせたのだと思います。結婚式の準備は早めの計画が何より大切です。私はプロフィールブックとプロフィールムービーがとても時間かかったので、結構早めに準備取り掛かったおかげで、余裕を持って提出することができました。また、席次表の作成、裏にゲスト宛てにメッセージも記載したかったので、全員となると思ったより時間がかかるので、早めに行うことをオススメします。でも何事も行う場合は、先に式場の方に確認してから動くとミスなく、早く進められると思います。直前は、買い出しや最終確認など準備することもあるので、早め早めに準備しておくと直前ゆっくりと過ごすことができます。体調管理も大切で、前日はしっかり休息をとり、何よりも「楽しむこと」を忘れずに、素敵な一日にしてください。詳細を見る (2817文字)



もっと見る費用明細2,963,495円(60名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
雨でも大満足の式が挙げられた
雨でも雰囲気が出る、自然光の入り具合だったステンドグラスが祭壇側でなく入り口にあるのもよかったシャンデリアと階段、ガーデンが揃っていたガーデンのピンク色の柱は好みが別れるかもしれないボディメイクの追加やヘアメイクリハーサルのお色直し分追加、ゲストの着付け代など美容に関する点ペーパーアイテムは持ち込んだゲストが好きなコースを選べるというのが新しく感じたおかわり自由のパンが4種類あるのもなかなか他にはないバスチケットが特典でついていたが、民間のバスなのであまり魅力に感じずタクシーチケットを用意した車でくるゲストも多かったので駐車場が完備されていてよかった色々なこだわりを叶えようと尽力して下さった披露宴会場料理チャペル搬入日が3日前なので、それさえ終われば前日は余裕をもって過ごせるのがよかった詳細を見る (348文字)



もっと見る費用明細2,312,742円(36名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
コスパよし、ムービーよし、スタッフの勢いが凄い
チャペルではなく記念堂というネーミングの施設でした。宗教にこだわらず、結婚という人生のイベントの記念となる場所になります。ステンドグラスがふんだんに使われています。扉が開くと外が緑に溢れているので、新郎新婦退場のシーンが神秘的に見える演出だったと評判でした。記念堂の広さは一般的だと思います。40-80人は入ると思います。天井は普通に高いです。長座席は造花の小さく淡い色の薔薇の花があしらわれており、アンティーク調で可愛らしい感じです。バージンロードは長すぎず短すぎずです。バージンロードと列席者の座席の距離感は、比較的近いと思います。会場によって広さ、雰囲気が全然違います。会場は3つあり、1つは一番狭いが自然光がふんだんに入る、白基調の明るい場所です。40-60人規模です。1つは中規模の広さで、長い階段が特徴的です。50-80人規模です。水色基調だったと思います。一番広い会場は、最大何人なのか忘れましたが、60人以上の規模です。この部屋は音響とスクリーンの大きさがとにかく本格的です。内装は焦げ茶色やオレンジなどおしゃれだが気取りすぎない配色です。3会場のうち2会場はオープンキッチンです。ペーパーアイテムは、プロフィール、席次表、メニュー表が全部1冊にまとまったヒストリーブックにしました。そのうえ、特注の創作デザインにしたので値上がりしました。ただし席札は格安で外注し、ヒストリーブック自体も何枚刷っても変動はなくプラス5万くらいと決まっていました。飲み放題のプランも3段階中真ん中にしたので少し値上がりしました。新婦のアクセサリーは2万円分無料チケットが配布され、ドレス(これが相場よりたぶんかなり安く、25万〜30万くらいのものばかり)も提携のお店でプラン内におさめたので、値上がりはほぼ無しです。強いて言えば、選んだドレスのデザイン的に長いグローブを使いたくなったので、メルカリで買って持ち込みしました。ムービーにエンドロールを追加したので、これも値上がりしました。想定していなかった出費は、バスチケットを送るための切手代、余興の景品、ブーケトス(ぬいぐるみトス)のために買ったぬいぐるみ、遠方から来る列席者へのお車代、役割をお願いした人たちへのお礼の品、使いたい曲の原盤を用意するためのcd代、プチギフトなどです。つまり、普通発生するだろうという費用について私たちが知らなかったというだけです。あとは、両親へ贈呈する花は自分たちで選べるタイプのものにしたので数千円だけ上がりました。新婦のお色直時のアクセサリーも、アクセサリー作家をしている友人に特注で作ってもらったので、想定外の値上がりはしました。しかし、値上がり部分はいずれもこだわってお金をかけたので、想定の範囲内でした。節約したのは、会場に飾る花、テーブルクロス、ドレス、高砂のデザイン、お食事メニューです。いずれも見積段階の金額の範囲でじゅうぶんなクオリティのものだったので、見積の範囲内でおさめました。覚えている特典は新婦のアクセサリー2万円分無料と、チャペルオープニングというムービー(父と娘の絆みたいなテーマの動画で、主に新婦とその父が協力して作成し、記念堂で流すもの)の作成、放映ですかね。これは無料でした。私達は一番グレードの低いコースにしました。テリーヌ、ローストビーフ、洋風茶碗蒸し?、お魚料理、デザート数種類などが出されました。一番グレードが低いにもかかわらず、列席者曰く量もクオリティも申し分なかったようです。ウェルカムドリンクでは、2種類、新郎新婦がイメージを伝えて創作のドリンクを提供してくれます。(選ぶ飲み放題のコースによります。私たちは真ん中の3000円?くらいのコースを選びました。)テリーヌが美味しかったと評判でした。アクセスは正直良くはないです。大宮駅から東武バスで20分という、辺鄙な場所にあります。ただしバス停は目の前で、無料でバスチケットがもらえます。帰りは60人乗りの大型バスで送ってくれます。式場の周りは本当になんにもないです。コンビニすらないのでその点は注意が必要です。ただし、式場の敷地内に入るとリゾート、館内に入るとこじゃれた高級レストランといった雰囲気です。そのため、記念堂や披露宴会場から窓の外の景色は、天候の影響をほとんど受けません。窓の外の景色はリゾート感のある緑がいっぱいです。アルタビスタガーデンは、式の開催がない営業日はレストランとして利用できます。記念日の食事などにもうってつけの場所ではないでしょうか。とにかくプランナーさん達の熱量がすごいです。こちらのわがままも無茶振りも、嫌な顔をせず全力で背中を押して応えてくれます。なんなら新郎新婦本人たちよりもノリノリで積極的に対応してくれるので、こちらも不安が払拭され、やる気が出てきます。一番最初の見学の説明時に(もちろんその後も)、金額の調整ができる部分や、必ずかかる部分など、うやむやにされがちな挙式費用の明細について事細かに説明してくれます。とにかく料理が美味しく、量もたくさんあることだと思います。式の開催がない日にレストランを営業している場所なので、料理は本当に美味しいですし、オープンキッチンでカウンターに保温器が完備されているので、列席者は温かいままの料理が提供されます。あとは、式場、披露宴会場全体が天候に左右されない構造になっていることですね。式場から披露宴会場への道のりも工夫されていて、あえて「どの道を進めば辿り着けるか」が分かりづらい構造になってます(もちろんスタッフさんによる案内はあります)。これは、簡単に言うと移動中に萎えさせないためだそうです。まるで別世界へ移動するような導線になってます。あと、母体が映像会社なので、とにかくムービーへの力の入れ方が尋常じゃないです。ムービー1本無料というのななかなかないと思います。音響も高品質です。私たちは結果的に4本のムービーを作成しましたが、いずれもクオリティが高いですし、凝った作りになりました。プロフィールムービーに関しては、版権の曲を使う場合、新郎ターン、新婦ターン、ツーショットターンで3曲選ぶことができます。あと、立地の悪さもあってか、コスパはかなりいいです。恐らく、横浜の駅近で挙式をした友人より百数十万は安い金額で、ハイクオリティかつ盛りだくさんな挙式、披露宴ができました。最近アルタビスタガーデンは口コミで人気が上がってきているので、半年以上前に見学に行ったほうがいいです。私たちは、9月の挙式でしたが1月に見学に行き、即決しました。もしかしたら半年前ではすでに遅い(希望の日程が通らない)可能性があるかもしれません。私はアルタビスタガーデンの近くに実家があって、アルタビスタガーデンができたばかりの頃からそこのレストランを利用していたので、式の希望時期が決まってすぐに見学の予約を取るという行動がとれ、希望の日に挙式することができました。スタッフさんの熱量がすごいので、そういうのについていけないというタイプのカップルは疲れるかもしれません。私たちはテンションこそ高くないですが、式のコンセプトややりたいことが明確でこだわりがあったので、相性が良かったと思います。あと普通に立地が悪いので、徒歩で来ることはほぼ不可能です。一番近い駅でも歩くと20分はかかるでしょう。そのため、車(バス)が苦手な人は来るのが大変です。またバスチケットが配布されますが、それを列席者に送るのは送料含め新郎新婦負担です。このあたりの列席者との連携は、金額以上の労力があると思います。詳細を見る (3122文字)


- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
温かい雰囲気の結婚式場!
挙式会場までの道が、非日常的な綺麗で素晴らしいロケーションです。挙式場の中でも緑があったり見えたり、ステンドグラスもとても綺麗です。また、挙式場で見るチャペルムービーがとても感動します。披露宴会場では、白を基調とした明るい雰囲気の中に緑が見える非常に映えるロケーションです。人数も呼べるし、外にはプールがあるのでウェルカムドリンクを飲みながら、リゾート感を味わうことができます。駅から歩くことは難しいですが、大宮からバスが出ているなど、比較的来やすいかなと思います。黒ひげなどのレクができるので、ゲストの皆さんも楽しめると思います。打ち合わせの時に飲めるドリンクやお菓子も美味しいです。ウェルカムドリンクもかわいく作ってくれます。お金を抑えたいのなら、自分達で頑張って作ったり外注したりしましょう!どこを妥協するのかどこをこだわりたいのか2人で決めておくと良いと思います。時間がある時にできる準備を少しでもしておきましょう!詳細を見る (412文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
「完璧しか存在しない場所」
光がとても綺麗に差し込む会場で写真や動画がものすごく綺麗に写ります。ガラス張りの外は緑で溢れていて頭の上には大きなシャンデリアがありこれもまた写真映えします。白を基調とし、赤いバージンロードがとても素敵です。広さは73人でもかなり余裕ありそうでした。大きなスクリーンが降りてきて花嫁入場前にムービーが流れるようになってます。またお子様連れの方のために仕切られた部屋があり窓が付いていて、もしもの場合はそこから参加できるよう気遣いがなされています。3つの会場があり、とても可愛らしい小さめの部屋と中くらいの大きさでお庭とプールがついている部屋と重厚感ある大きい会場があります。私たちが利用した「メインダイニング」はとても広く、基本80名以上に対応できる会場です。落ち着いた雰囲気の中にレトロでシックな要素がありつつ、とても豪華で“高見え”する空間でした。2階からの入場シーンでは、通路から全面ガラス張りの階段を降りてくる演出があり、差し込む光の中で映し出される映像はまるで映画のワンシーンのようで本当に素敵でした。スクリーンも2面をつなげてひとつの大画面になるので、迫力満点です。さらにオープンキッチンでは、披露宴のスタートと同時にシェフがフライパンに火を灯し、迫力ある“ファイヤー”の演出で会場全体が一気に盛り上がりました。料理と飲み物はこだわり飲み物はいちばん良いプランにしました。オープニングムービーは持ち込みのため少しですが値上がりしました。カメラマンも指名させて頂きました。細かく説明を受けていたので、全て想定内でした。挙式後のシャボン玉は子供たちが楽しめるよう追加しました。しかし写真や動画見るとこのシャボン玉がものすごく素敵に演出されていて大正解でした。最初に見積もりにほぼ基本的なものは入っていたので上がった分はほんの少しで、アルタビスタの「最初の見積もりからバンとあがることはないのが売りです」と言っていた通りでした。ドレスも小物もサービスがあったためプラスにならずお花もブーケも見積もりのままで、お金の心配全くせず打ち合わせ出来ました。特典サービスなんか色々ありましたが忙しくてどれがサービスかよく分からなくなってました笑ここはとにかく料理が美味しく量もしっかりあり誰もが満足できるものを出してくれます。私たちは招待客にふたつのコースから選んでもらうプランにしました。フレンチと和風フレンチで招待状の返信ハガキに選んで貰えるよう記載してあります。そのため結婚式がさらに楽しみになったと皆様からのお声を頂きました。前菜からとにかく美味しいです!デザートビュッフェも盛りだくさんでとても喜ばれました。大宮駅からバスかタクシーで15分ほど。招待状にバスのチケットをお渡しします。交通の便はそんなに良いとは言えないかもしれません。帰りはアルタビスタからバスがでます。とにかく皆様が感じがよくいつも笑顔でスタッフみんなも仲良いんだろうなと思える印象でした。私たちが年齢が高いため出来れば年齢近いプランナーさんが良いとの希望にも答えて下さり毎回の打ち合わせで会うのが楽しみなくらい最高のプランナーさんでした。普段レストランに伺っていた時もスタッフさんがあまりにも対応がよく素敵だったのも、決め手のひとつです。挙式の花嫁入場前にスクリーンが下がり、娘から両親への映像が流れました。幼い頃の写真や動画、当日のファーストミートの様子などが映し出され、とても感動的で会場が涙に包まれました。花嫁側のゲストは知っていることが多いですが、新郎側のゲストにとっては花嫁の生い立ちを知れるきっかけとなり、入場の瞬間に皆様が感情移入してくださり「本当に泣けたやばかった」と言われました。しかもこの演出が式場の標準サービスに含まれていることに驚き、契約前も当日を終えた今も「素敵な式場だな」と強く印象に残っています。挙式会場にも披露宴会場にもキッズスペースがあるのも素晴らしいと思いました。またウェルカムスペースが既に素敵にできていて少しの写真や小物で素敵になるようになっていたのが大変助かりました。そしてここの式場は映像会社のためさすが!映像がとてつもなく素晴らしいです。沢山式に参加してきた方々にムービーがまるで映画のようで過去一と褒められたほどです。常に前もって動いてても分からないことが多く分からないことがあったらすぐにプランナーさんや、スタッフさんに聞いてしまった方が良いと思います。当日メイクしながらめっちゃ可愛い軽食が出ます。私の心残りといえば披露宴でも食べれないのにその可愛い軽食でさえ食べれなかったこと泣よく寝てよく食べてください。また前日当日顔のマッサージをしっかりしました。当日の顔の動きが変わります。笑顔が変わります。オススメです。詳細を見る (1971文字)



もっと見る費用明細4,339,329円(73名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/08
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方が親切で豪華な式場
明るく広くてとてもかわいらしかったです。豪華で絨毯や装飾品がオシャレで、中でも大階段は演出にも利用できて良かったです。メニューをゲストの方に選んでもらえるかたちでとても好評でした。駅からは近くありませんでしたが、送迎サービスなどがあり、不便に感じませんでした。下見の段階から結婚式当日まで親切に接してくださいました。司会者の方も臨機応変に対応してくださり盛り上げていただきました。スタッフの方が親身で会場も素敵なので是非おすすめしたいです。自分たちがどういう式にしたいのか早めのうちから少しずつ考えていた方が打ち合わせもスムーズだと思います。詳細を見る (271文字)
費用明細4,251,471円(88名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/18
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大満足の結婚式でした
親族のみでしたが、ちょうど良い広さでした。赤いカーペットと高級感のある白い内装に一目惚れしました。無機質な感じはなく、緑もあるので温かい雰囲気で良かったです。天候に左右されないところもポイントかなと思います。大きな窓があるので明るく、外のテラスに出て写真撮影が出来るようになっています。テーブルや高砂は造花プランで料金を抑えましたが、特に問題なかったです。入り口に広いスペースがあるので、子供用のお家を持ち込んでキッズスペースを作りました。・ドリンクの種類を増やした(ハイボール等カクテル)・エンディングムービーありに変更・ブーケを生花に変更(花嫁が式の最初から最後まで常にもっているものなので)・ペーパーアイテムは自分で用意しましたが、慣れない作業で大変でした用紙やコピー等やり直したりして席次表と席札で一万以内に収まるくらいです・ベールと補正下着は自分でネット購入するのがおすすめですお料理は安いプランのままにしました。両親が心配していたのですが、量は充分、お腹いっぱいになったと皆言っていました。お肉は柔らかくて美味しいのですが、若干加工肉っぽさがあり…質を気にされる方は料金追加しても良いと思います。駐車場が広いのでお車の方は問題ないと思います。駅からは遠いのでバスやタクシーで来てもらいました。打ち合わせがたった2回のプランでしたが、メールや電話等すぐに返してくださり、その都度ご対応いただいたので安心して当日を迎えられました。共働きの夫婦には有り難いです。結婚式・披露宴を破格の値段であげることができたので良かったです。チャペルのオープニングムービーが決め手でしたが、本当におすすめです!このプランだからこそ自由度も高いので、自分のアイデアやこだわりがある方はぴったりだと思います。事前にやることリストが書いてある式場のノートを頂いたので、スムーズに進めることができました。その他に一般の花嫁サイトもあるのでこちらで用意するもの、式場で用意してもらうものは細々と確認した方が良いと思います。詳細を見る (851文字)



もっと見る費用明細1,514,855円(43名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
後悔したくないなら絶対にここ!
自然光のたっぷり入る天井が高く広い挙式会場です。後ろを振り返ると綺麗なステンドグラスが一面に広がっていて、入退場もとっても素敵にうつります。階段の段差が低めでドレスでも上がりやすく、バージンロードは綺麗な赤色。新婦と両親の控室がすぐ隣に設置されており、控え室から挙式会場へ向かうところにホワイトバージンロードが用意されており希望すれば両親と共に歩くことができる。挙式前に新婦の生い立ちムービーを流すこともでき、一気に雰囲気を作ることができる。オープンキッチンがあり、入ったらすぐに料理良い香りがしている。温かみを感じる木をベースとした会場作りになっていて、高砂のところは一面窓になっていて後ろに緑が広がっている。自然光もばっちり入ります。100人程度はすっぽりおさまりそうな広めの会場で、大きめのスクリーンにムービーを流すことができる。なんといっても音響がとにかく良く、迫力のある音楽も流せます。2階から登場する際は、高砂後ろに階段がついている為、階段を使っての演出も可能。披露宴で流すオープニングムービーをオリジナルで作成してもらう等映像や写真に追加でお金をかけた。全く後悔していないです!大満足の仕上がりだったし、母体会社が映像会社だからこそそこに対する情熱をしっかり感じられた。持ち込み品で各テーブルにインスタントカメラを設置し、現像まで行うと想定外の出費だったが、これも好評で思い出を残せたため後悔はしていない。挙式の9ヶ月前の12月に契約。特典は挙式会場使用料、招待状、披露宴でのケーキ、ウェルカムドリンク、衣装30万円分、一部の映像が無料。ペーパーアイテムを持ち込むことで節約になった。招待状でメニューを選べるという面白いものを選択しました。ゲストからも非常に好評で、何を食べても美味しかったと反応をもらえた。披露宴会場前のウェルカムスペースにウェルカムドリンクとしてオリジナルカクテルを設置。自分たちで決めたテーマに沿って、ドリンクを作ってくれて、それが当日までのお楽しみだった為主催側も楽しめた。大宮駅からバスで15分ほど行き、降りたらすぐのところにあります。バスの本数は決して多くなく、途中のバス停にも結婚式場があるため、来場時間が重なると座れない可能性もある。タクシーで来場する女性ゲストも多くいるかもしれない。駐車場完備のため、車での来場も可能。敷地面積は広く、チャペルが1つと、雰囲気の異なる披露宴会場が3つ用意されているため、そこまで行く価値は大いにある。大通りに面しているが騒音が気になることもなく、基本的には穏やかな雰囲気。帰りは大宮駅行きの50人程度乗れるシャトルバスが用意されるが、乗り切れない場合は行き同様に公営バスを利用することになる。とにかく働いている皆様が凄く楽しそうにしていて、式場への愛を感じられる信頼できる人たちです。アイディアもたくさん出してくれる為、何かしら好きなものに必ず出会える。当日の案内も非常にスムーズで円滑に行うことができる。隅々まで考えられた導線になっていて、ゲストや他の新郎新婦と鉢合わせることは一切無かった。とにかく式場にいるスタッフさんが皆様良い人で、不満な点は一切無く安心して任せられる。平日レストランとして営業していることもあり、料理はどれも素晴らしく美味しい!準備は早いに越したことないです、、私たちはなんだかんだ直前になってこだわりが出て前日までバタバタしていたので、、。どちらか一方ではなく、お互い協力して納得して作り上げること。少しでもやりたい!と思うことがあるなら絶対やったほうがいいです!お金がかかっても!あとは当日あっという間に終わってしまうので、とにかく楽しむことです!詳細を見る (1530文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一人一人に寄り添ってくれる最幸な場所
見学に行った際、まず目を惹かれたのはチャペル後方部分のステンドグラスでした。チャペル前方にステンドグラスがある場所は多いかと思いますが、最後の退場の際に綺麗なステンドグラスに向けて歩いていく形になるので、参列者から見て、とても綺麗な写真や映像が残せるところが魅力だと思います。また、チャペル前方はガラスになっていて、チャペル外には常葉樹が植えられているため、一年中緑に囲まれた中での挙式が可能です。階段上の大きなシャンデリアも魅力的です。チャペル全体的に、温かな雰囲気で最前列は車椅子が置けるように座席の長さが配慮されていたり、お子様連れでも利用出来る別室が後方に設置されているところも魅力だと思います。私たちはゲストが40名以下で考えていた為、距離感の近さやアットホームな雰囲気を求めていました。新郎新婦の場所を高砂にせず、チェアスタイルにする事で、ゲストの方との距離感を無くすことが出来ました。また、晴れていた為披露宴前の記念撮影は会場の外で行うことが出来、入場の際も会場外からの登場を行いました。各卓と新郎新婦の席周辺の装花は、カラフルな色合いでお願いしました。ブーケやドレスとの相性も最高でした。オープンキッチンがあることで、スタッフの方の様子も見ることが出来、スタッフさんからもゲストの様子が見られるところが良い点だと感じました。前撮りの際のカメラマンさんとの相性がとても良かった為、当日のカメラマン指名をさせて頂きました。ゲストの方々は勿論、私達もとてとリラックスしたい状態で撮影していただくことが出来ました。また、フラワーシャワーの際の演出としてバブルガンを追加しました。当日階段をおりる際、花びらと一緒にシャボン玉がとんでいることで、写真や映像としてとても素敵な形で残すことが出来、ゲストの方にも楽しんで頂けていました。ブーケトスの代わりに、お肉トスを行いました。アルタビスタガーデンの特製チャーシューを私たちがとても気に入った為、トスの景品にさせて頂きました。(トスするのはぬいぐるみを使用)当初の見積もりから、前撮り費用、両親衣装レンタル費用、新郎新婦衣装費用、アルバム費用、映像や当日bgmの音楽使用料等が追加になっています。契約日から当日までが8ヶ月程で、その分の割引がありました。会場使用料、ウェルカムドリンク、ウェディングケーキ、web招待状、新婦トータルビューティー、挙式映像が無料になっています。自作・持ち込みで節約した点は、席札、プチギフトになります。また、当日bgmや映像に使用する曲をある程度会場指定の曲目の中から選曲する事で、追加の使用料を抑えました。招待状セレクトメニューというものを選択しました。webで招待状を送る際にリンクを貼り付け、ゲストの方にフレンチかフレンチジャポネを選択して頂けるメニューでした。事前にメニューを見て頂き、ご自身の好きな方をお選びいただけるという点で、ゲストの方からも招待状の時点で楽しみ!というお声を沢山頂きました。当日もとても満足していただけたようです。披露宴前のウェルカムパーティーでは、オリジナルドリンクを2種類作成できました。私たちは母校と部活動に纏わるイメージをお伝えしたところ、当日素敵なドリンクを作って頂きました。それ以外にも季節のドリンクが3種類ありました。披露宴中のドリンクも、ノンアルコールドリンクが充実していて、女性の方やお車でお越しの方にも楽しんでいただけたようです。jr大宮駅からバスに乗って約15分。バスを降りたら目の前に式場があります。行きのバスはバスチケットを頂けるので、無料で利用可能です。駐車場も広く、台数が多いので、利用される方も多いようです。帰りは、お開きの25分後にjr大宮駅への送迎バスが出るそうです。タクシーを呼んで頂くことも出来るようです。式場は住宅街の中にありますが、1歩足を踏み入れると広さや世界観に驚かされます。初めて伺った際は、こんな所にあるのか、まるでリゾートのようだなと思った印象でした。見学で初めて伺った際、何気なく話した趣味に関連させてのドリンク提供やサービスをして下さったり、記念に撮影して頂いた写真をその日のうちに印刷して頂くことが出来ました。どのスタッフさんも、さり気なく色々なお話をしてくださり、とても親近感を感じたことを覚えています。また、当日契約せず後日決定したいという私たちの考えを聞き、他の式場との比較する点ついて教えて頂きました。アルタビスタガーデンに自信があるからこそ出来ることなのだろうと感じ、素敵なおもてなしに感動し、後日契約の旨をお伝えすると、お忙しい中直筆のお手紙、お電話を頂きました。式当日初めて会うスタッフの方も、とても丁寧に対応して下さり、スタッフ間の共有が素晴らしいと感じました。担当の方も、そうでない方も、新郎新婦、またゲストの方々に親身になって寄り添ってくださるとても素敵な方々です。・挙式の新婦入場前に流れる、【チャペルオープニングムービー】新婦の生い立ちから、当日朝のファーストミートの映像を流してくださいます。本人も入場前に両親と見ることが出来、ゲストの方は新婦入場前から涙が止まらなかったという声を頂きました。・披露宴前の【ウェルカムドリンク】オリジナルで作成していただく、その時限りのドリンクです。新郎新婦にまつわるドリンクで、ゲストの方にも楽しんで頂けたようです。・【招待状セレクトメニュー】ご自身で選んだメニュー、事前にどんなものが分かっているという点もあり、ワクワクした状態で参列頂き、当日も満足して頂けたようです。・新婦の【チェンジブーケ】披露宴のブーケをベースに、お色直しのカラードレスに合わせて、お花を追加して頂きました。同じ花束とは思えないほどのイメージチェンジ、そして会場の装花や新婦のカラードレスととても相性の良いブーケを作成して頂くことが出来ました。疑問点や不安に思うことは、何でもスタッフさんに相談する事が良いと思います。これはもっとこうした方が良いのではないか、これは可能なのか、こういう場合はどうしたら良いのか、きちんと確認しておくことで、当日やギリギリでの混乱、不安を無くして本番を迎えることが出来ると思います。詳細を見る (2564文字)



もっと見る費用明細3,101,748円(38名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自分達の理想を叶えてくれる式場でした!
赤いバージンロードが華やかな印象で、チャペルムービーが実際にやってみるととても感動し、参列した方にも凄く良かったと言ってもらえました。大階段が2つあるので、互いに別の階段から入場できお迎えパフォーマンスができますアルコールもソフトドリンクも種類が豊富で喜んでいただけました。大宮駅からバスで15分の立地です。バスチケットではなく料金がかかっても1台貸切バスがあればいいなと思いました。どのスタッフの方も親切で、皆様真摯に相談に乗っていただきとても素晴らしい式になりました。料理のクオリティが高く皆様に喜んでもらえました。打ち合わせは計4回あり、都度確認事項をまとめて伺うと安心して式準備を進められます。聞き逃した事も、電話やメールをすればすぐに教えていただけます。詳細を見る (332文字)
費用明細3,642,958円(72名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高
入場扉がステンドグラスになっていて、バージンロードの先が大きな窓に自然が豊かな緑が見えて雰囲気が変わり素敵です。ゲストに乳幼児がいましたが、会場内に防音のマジックミラーの部屋があり、泣いてしまってもそこから挙式が見れるようになっています。フラワーシャワーを行う場所も、大きな屋根が付いているので雨が降っても外で行えます。会場が3つあり、白を基調としたガーデンスイートにしました。かわいい雰囲気が好きなので、1番好みでした。プールが付いています。衣装ゲストの貸衣装代や当日のヘアメイク代も負担したためセレクトメニューがあります。ゲストの方が当日のメニューを2種類から選ぶ事ができます。ゲストの方からも大好評でした。オリジナルカクテルが作れます。会社のロゴと好きなキャラクターのカクテルにしました。会社の方が多かったので、楽しんでいただきました。大宮からバスに乗り、すぐの場所なのでアクセス良好です。駐車場も広くあります。ただ緑で覆われているので、入口がわかりにくいかも知れません。見学に行った際見積書の見方や、金額の上がり幅の話しをしていただきました。担当していただいた方も親身になってくれました。各会場毎にゲストのお手洗いや新郎新婦の控室があり移動が少なかったです。施設の雰囲気がいいので、ウェルカムスペースの飾りが少なくても素敵になりました。緊張してしまい所作を忘れてしまう事もあると思いますが、スタッフの方が近くで指示してくれます。堂々とするのが大事だと思います。ハプニングもありましたが、司会の方がカバーしてくれたので安心して大丈夫だと思います。詳細を見る (676文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高です!!
バージンロードには赤い絨毯が敷かれており、ウェディングドレスが映えます。ステンドグラスの窓からの光は雨でも明るく、雰囲気がとてもよかったです。とっても可愛くて私の理想の披露宴会場でした。上から階段で降りて来れるのはとてもよかったです。こちらがしたいことに対して、費用がプラスになったり納得いくドレス等衣装に対して費用が値上がりしたようです。それでも満足いく内容でしたので、全然受け入れられる金額でした。ペーパーアイテムは自分たちで持ち込みました。自分たちで設定して作る手間がありましたが、そこでコストは抑えられました。お料理は友人親戚たちからも、おいしいと好評でした。ゲストの方たちには、当日にミニ丼を3種類から選んでもらうなどの内容もありワクワク感もあったと思います。緑がたくさんで、どこかリゾートに来たみたいなワクワク感がありました。いつも熱心に、こちらのやりたいことに対して親身になって動いてくださりました。スタッフの皆さまの対応がとてもよく、ここの式場にした一つの理由です。本当にスタッフの皆さまの対応が素晴らしく、準備から結婚式当日終了まで、気持ちよくそして一生の思い出に残るいい結婚式をすることができました。全てスタッフの皆さまのおかげです。何でもわからないことはメールや電話でプランナーのスタッフの方に相談すること。すぐに返答いただけて、何も問題なく準備を進めることができました。詳細を見る (597文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
私達らしい式が出来た素敵な式場
撮影会社なだけあってどの画角からも綺麗に撮れるように工夫されていて素敵だと思いました。特に入口にステンドグラスがある事で入退場も綺麗に撮れるようになっている所が良かったです。30人程度で行いましたがちょうど良い広さでした。ナチュラルな雰囲気で自分はすぐ緊張してしまうタイプなのですが、笑顔で式を行う事が出来ました。ウェデングドレスは少しこだわったので10万程値上がりしました。フォトアルバムとカメラマンさんも指名したので値上がりしましたが予算内には収まりました。作りたいケーキが5段でしたが、ウェデングケーキのトッパーを手作りしてケーキ本体を一段にしました。振袖をオリエンタルドレスにしてカラードレスを無くしました。持ち込み料と着付け代は掛かりましたがドレスを借りるより安く済みました。ウェルカムドリンクが推しのポケモンにしてもらったのですが、とても可愛く出来ていました!料理は一番下のグレードにしたのですが、食べ応えがあり、参列者の方々にも好評でした。式場は道路が見えないよう工夫されていて、窓をバックに写真を撮っても映える写真が撮れます。代わりに駐車場の入口が分かりづらく、最初は迷いました。スタッフは皆明るくて良い方々でした。急な変更や、やりたい事にも応えてくれたので、私達らしい楽しい式をあげる事が出来ました。レストランが併設されているので記念日にご飯を食べに行ける所がいいと思いました。デザートビュッフェがポケモンモチーフでやってもらったのですが、とてもクオリティが高かったです。前日まで体調が悪く式が無事に出来るか不安でした、なんとか出来ましたがブライダル保険には入っておいた方がいいと思います。詳細を見る (704文字)

- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
なんでもできる結婚式場
自然光が入るように大きな窓になっていました。他の会場ではあまり見ない、ステンドグラスが入り口側に配置されていました。オープンキッチンがあり、v字階段の構造になっていたのが他の式場にはなく印象的でした。肉料理、魚料理共にいただきましたが、どちらも美味しかったです。最寄駅から少し遠くアクセスが良いとは言えないが駐車場があるため、車でのアクセスは問題ないと思います。式場に関して、緑が多く、自然に囲まれていました。丁寧な接客でした。見積もりに関しても、価格の上がる可能性のあるものは事前にご説明いただけました。オープンキッチンやv字会談など他の式場には無い設備が特徴的でした。見積もりの上がり幅については、詳しく説明をもらった方がよい。詳細を見る (316文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方の親身な対応で選びました!!
ステンドグラスと自然光が合わさってとても綺麗でした。写真として見返すと白ドレス、タキシードと雰囲気もあっておりゲストから好評でした。白を基調とした可愛らしくも綺麗な会場で、大きな窓が新郎新婦側にあるので自然光が入り柔らかい雰囲気でした。ゲスト参加型のイベント系は削ることもできたが、こだわりを持って組んだので値上がりした。料理を選べるプランにしたので、事前に画像を見て想像を膨らまして楽しみにしている様子でした。特製ドリンクも可愛くて大人気でした。駅から遠く、バスかタクシーになるので少し大変。車なら問題なし。式場内から街の景色が全く見えないので、一切気にならず良かった。ホスピタリティ溢れる対応でした。私達だけではなく、ゲストへのサービス精神も強く、列席者からスタッフさんが良かったとお声を多く頂けました。スタッフさんの対応あっという間に過ぎていくので、一瞬一瞬を噛み締めてください!!詳細を見る (394文字)
費用明細3,628,735円(57名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全てが最高でした!!
挙式場はthe結婚式場という雰囲気で、赤いバージンロードに白を基調とした色合いで素敵でした。また、窓から自然光が入り、緑も見えて明るい気持ちで臨むことができました。式場の入り口にステンドグラスがあることから、写真の色合いも映えて良かったです。また、小さなお子様がいても部屋が用意されており、対応力の高さを感じました。今回はメインダイニングを選択させていただきました。オレンジを基調とした暖かみのある会場で、挙式場と同様に大きな窓から自然光が入ってくる作りで気持ちが良かったです。メインダイニングの特徴であるオープンキッチンがお気に入りでした。美味しい料理の匂いでも楽しませていただきました。・デザートビュッフェ・ウェディングケーキの装飾・参加人数が増えたこと・フラワーシャワー時のシャボン玉具体的に覚えてません。メニューをゲストの方に選んでいただけるタイプにしました。料理も出来立てが出てきて、熱々の物を提供していただける点が良かったです。メニューの内容についても具体的に記載していただけたので、わかりやすかったです。オプションでお願いをしたスイーツビュッフェも大好評でした。式場まではバスで約15分程度でした。式当日はゲストの方にバスチケットをお渡しし、民間のバスでお越しいただき、帰りはシャトルバスでお帰りいただく形式でした。当日に至るまでの準備の段階から、こちらがやりたい事を担当のプランナー様に相談するとさらに良いご提案をしてくださったので、打ち合わせから楽しませていただきました。とにかく担当の方の熱量がすごく、私たち以上に楽しみながら対応してくださり、心強かったです。ウェルカムドリンクやウェディングケーキ、スイーツビュッフェ等に好きなキャラクターやペットをモチーフにしたものを入れていただけた点準備することが多いので、しっかりと計画立てて臨んでいただけるといいと思います。詳細を見る (793文字)



もっと見る費用明細4,705,386円(94名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
"私たちらしさ"いっぱいの式を叶えてくれた式場
細かなところまで配慮が行き届いた、素敵な会場です。晴れの日はもちろん、雨の日でも暗くなりすぎず、ちょうどよい自然光が入ります。神父さま側ではなく、入り口(出口)にステンドグラスがあるのが珍しく、新郎新婦の入場・退場も美しく演出してくれます。私たちはゲストが60人程度でしたが、全員がゆったりと座れる会場規模でした。広すぎず、カジュアルな式を求める私たちにはちょうどよい距離感だったと思います。また、会場の椅子にクッション性があったり、お子様向けのゲスト用控え室があったりなど、ゲスト思いなところも魅力でした。横に長く、天井が高いため、ゲストとの距離は近いけど、圧迫感がないちょうどよいサイズでした。オープンキッチンがあり、会場に入った瞬間からいい香りがします。全体的にブラウンの色味でまとめられていて、落ち着いた雰囲気です。また、新郎新婦の控え室が披露宴会場の2階にあるので、お色直しの移動がほぼないのもいいところでした。なおゲストのお手洗いは2階ですが、エレベーターがあります。最初の見積もりの時点でかなり細かく作ってもらったので、大きな差は出なかったです。強いて言うなら、ケーキの装飾(+1万)、ドレス(+7.5万)、ヘアメイク関連(+1.6万)で多少のプラスがありました。また、こだわった点は、ドレス、装花、ムービーです。特にムービーは持ち込みをしたったので、「プラチナレーベル」というプランを使い、さらにプロフィールムービーを課金しました。映像会社が母体の式場ということもあり、演出よりも映像にお金をかけました。もともとコスパがよかったので、値下がりしたところはありません。節約したところは、ペーパーアイテム類は全て自作して持ち込みました。時間はかかりましたが、ポイント等の活用でほぼ費用はかかっていません。また、アフターブーケをしたくなると思ったので、あらかじめアーティフィシャルブーケを持ち込みました。生花のブーケ1つは申し込みが必須なため2つブーケを使うことになりましたが、それでも節約になりましたし、ドレスに合わせてブーケを変えられたので満足度が高かったです。私たちは、ゲストに2種のコースから好きな方を選んでもらう「招待状セレクト」というコースを選びました。ゲストからも好評でした。どちらのコースでも、味に満足いただけてたみたいです。ただ、量はかなり多めだと思います。また、デザートビュッフェを行ったのですが、テーマが二つ決められ、オリジナルのデザートを作ってくれます。かなりクオリティ高いです。好評だったみたいで、早々に売り切れたデザートもあったと聞きました。大宮駅から市営バス、もしくはタクシーとなるので、決してアクセスは良くないです。式後は、式場から大宮駅までシャトルバスがでます。また、ゲスト分のバスチケットは式場からいただきました(特典かもです)。駐車場は広いので、車で来られるゲストの方は特に不便ないと思います。お会いする方全員が、よい結婚式を作ろうとしてくださっているのを感じられ、すごく前向きになれます。見学で案内いただく営業さんはもちろん、プランナーさんも、こんな演出どうですか?と提案してくれます。またゲストからも、当日案内をしてくださったスタッフさんの気遣いが行き届いていた、とお言葉いただきました。1番はスタッフさんの対応です。私たちはかなり要望が多く、プランナーさんを振り回してしまいましたが、ほぼ叶えてくださりました。プランナーさんはもちろん、お花屋さん、ヘアメイクさん、カメラマンさん、音響さん、見学時の営業さん、他にもたくさんの方が一丸となって、私たちの結婚式を成功させようと頑張ってくださりました。感謝の気持ちでいっぱいです。私たちはやりたいことが多い夫婦だったので、とにかく時間が足りませんでした。なるべく早めに結婚式のテーマ決めや前撮りを終わらせておくのをおすすめします。ムービーの写真集めや、絶対やる演出のbgmを考える&集めるなど、打ち合わせ前やゲストが決まる前からできることを少しずつ進めておくとスムーズだと思います。あとは、式直前は準備が終わってなくても、花嫁さんは絶対寝るべきです!!!詳細を見る (1726文字)



もっと見る費用明細3,278,308円(61名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アジアンテイストで南国結婚式をあげられます
スタッフがめちゃくちゃいいですね。会場も素敵だし、気遣いができる人が多かったです。メインダイニングというところで披露宴をやり、モダンな感じと、シックな感じを兼ね合わせたような雰囲気です。ウェディングケーキこだわりました。最初の見積もりは380万くらいで、そこから450万くらいにのぼりました。料理は完璧、ウェディングケーキなんてめちゃくちゃすごかったです!ハシゴのデザートなんてでてきていました。すごかった。大宮駅からは少し遠いですが、帰りは送迎シャトルバスがでているので、帰りは安心です。プランナーとスタッフがめちゃくちゃステキで、ほぼ人で式場を選びました。スタッフがいいですね。気持ち良かったです。いろんな会場みるといいです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/09
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切で雰囲気の良い式場!
スタンドガラスがいい。天気が悪くても明るい。雰囲気がいい。プールがついている。最初から色々と含まれていてよかった。上がり幅まで説明してくれる。国産牛がとても柔らかく魅力的だった。周りに大きな建物がない。自然豊か。とても細かいアドバイスをしてくれる。的確に詳しく説明をしてくれる。プランナーさんがとてもよかった。会場の雰囲気が良かった。招待人数。(親戚、友達など)金額の予算など。ブライダルフェアの時からすごく丁寧に説明してくれた。挙式会場、全ての披露宴会場を見学させてもらえて、会場の説明も細かくしてくれた。試食もできた。金額も細かく説明してもらえて、上がり幅や色々な金額まで細かく説明してくれました。また、他の会場の見学に行く時のみるポイントなどと教えてもらえて、とてもスタッフさんが親切な式場です!!!詳細を見る (353文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(198件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 3% |
| 21〜40名 | 11% |
| 41〜60名 | 29% |
| 61〜80名 | 39% |
| 81名以上 | 18% |
アルタビスタガーデンの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(198件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 1% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 21% |
| 301〜400万円 | 51% |
| 401〜500万円 | 22% |
| 501〜600万円 | 2% |
| 601万円以上 | 0% |
アルタビスタガーデンの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- フラワーシャワーができる
- ステンドグラス
この会場のイメージ1341人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1101土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
現地開催《本番直前》埼玉総合1位【初見学の方にもおすすめ】仮予約で他会場比較
※最大140万優待※AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!

1102日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
現地開催《本番直前》埼玉総合1位【初見学の方にもおすすめ】仮予約で他会場比較
※最大140万優待※AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!

1103月
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
現地開催《本番直前》当館人気No1【3万試食&15大特典】豪華試食×演出体験
※最大140万優待※AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
048-620-1002
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【HPからの予約が1番お得!】ベストレート保証&週末の朝限定で4万円相当結婚式料理ワンプレート試食付
公式HPよりフェア予約や見学予約が1番お得なプランをご案内することができます! はじめて当施設へご見学の際は、ぜひ公式HPよりご予約ください!
適用期間:2024/12/21 〜
基本情報
| 会場名 | アルタビスタガーデン(アルタビスタガーデン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒331-0046埼玉県さいたま市西区宮前町1992-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 大宮駅/JR線大宮駅より車で10分、大宮駅西口8番乗場より東武バス乗車「宮前団地」バス停下車徒歩1分(大宮駅より所要時間15~20分)※「平方・リハビリセンター・丸山公園・西上尾車庫行き」どのバスにご乗車いただいても到着します。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 大宮
|
| 会場電話番号 | 048-620-1002 |
| 営業日時 | 12:00~19:00 平日15:00~16:00は 電話受付をお休みさせていただきます |
| 駐車場 | 無料 100台 |
| 送迎 | ありゲスト全員分のバスチケットと大宮駅までの送迎バス手配有り |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ■バージンロード10m以上 ■自然光が入る ■緑が見える ■ステンドグラス |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデンが広いので、ゲスト全員での集合写真も撮影可能。ウェルカムパーティーやデザートブュッフェを楽しむなどアットホームなパーティーが叶う。 |
| 二次会利用 | 利用可能館内レストランでの二次会も可能 |
| おすすめ ポイント | 上質感のあるオーセンティックスタイル 、花嫁の憧れのプリンセススタイル 、食にこだわるプライベートルーム※会場にオープンキッチン併設。絶景ガーデンを眺めながら、出来たて料理をその場でサーブ。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーの方には特別料理をご用意致します |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | おふたりの思い出の食材や、ご出身地の食材で、オリジナルの一品を演出します。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はスタッフにご相談ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設スタッフまでお問合せください | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025埼玉県
総合ポイントGOLD



