美味婚のブリッジ5の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
料理が本当に美味しいです!
会場自体はそこまで広くはなかったですが、新婦が入場するのに合わせてカーテンが開くという演出が神秘的ですごく綺麗で感動しました。会場を縦長に使用していて、恐らく100人ぐらい入っていたと思いますが、狭さは感じませんでした。会場自体は綺麗でゴージャス感のある感じでしたが、新婦好みの装飾によりカジュアルでアットホームな雰囲気になっており、すごく好感がもてました。本当に美味しかったです。全部美味しかったですが、特に刺身やカルパッチョといった魚介類が美味しかったです。浜んこらの系列だから新鮮な魚介類を提供出来るのだそうです。市電から徒歩5〜10分のところにあるので便利だと思います。みなさん笑顔が素敵でとても良くしてくれました。特に料理が本当に美味しいです。今まで出席した会場の中で一番美味しかったです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/01/28
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
周年記念の特典がすごい!
チャペルの壁がガラス張りになっており、レースのカーテンが設置されています。カーテンをオープンすると花嫁が歩く姿をガラス越しに眺めることができ、とびきりオシャレです。スタイリッシュで大人な結婚式ができると思います。すべてのフロアーが貸切になりますので、控室でゲストに窮屈な思いをさせることがありません。親族控室も充分なスペースがありますし、バルコニー付きのプライズルームもあります。海鮮が新鮮でぷりぷりしており本当に美味しかったです。お肉も柔らかくてジューシーで、お野菜はシャキシャキでした。噂のみやび鯛のお茶漬けは旨みがしっかりでており絶品です!電停から徒歩5分と、交通の便は良いです。とにかく希望に寄り添ってくださる、心あるプランナーさんでした。予算であったり、やりたい事であったり、思い出であったり、結婚式の拘りたいポイントはたくさんあります。そのひとつひとつに、誠実に対応してくださいます。周年記念の特典として、レンタルドレスが一点無料です。さらに着数に応じた割引も併用して受けられます。ドレスに必要な小物もドレスのレンタル料金の中に含まれており安心です。また、料理の特典もあり、4人がかりで運ぶ船盛りがサービスでつきます。詳細を見る (515文字)
もっと見る- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/16
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
とても素敵な会場でした!
式場はとても綺麗で挙式はあまり広くなく新郎新婦と近い距離で見れたのはよかったです。端っこの椅子に飾っていた花が少し邪魔でした。神父さんとてもユーモアのある人でした。披露宴会場はとても綺麗で、雰囲気もアットホームな感じでよかったです。披露宴は料理がおいしいと聞いていたので、聞いていた通り美味しかったです。刺身のとりわけは早いもの勝ちになって食べられない人がいたのでそういうサービスを提供したスタッフ?新婦新郎?さんにちょっと疑問符です。交通の便利は駅に近くないので、やや不便です。スタッフの方も皆さん親切で丁寧な対応されていました。ただ、そこのスタッフのヘアスタイリストさんだけが愛想悪く、それだけでも印象悪かったのですが、参列した私と母のヘアのセットがいまいちで。。私は髪をアップにしてもらっていたのに、時間が経つにつれ、崩れていく始末・・。式の途中でそのスタッフを見つけ直してもらいましたが、悪びれた感じはなかったです。母はセットしたかどうかわからないような感じでまとめられていました。せっかくの結婚式。写真も残るのに悲しいです。美容室でセットしていけばよかったと後悔。他のスタッフの方はとてもよかったのにそこだけが残念でした。改善してくれるのを期待し、口コミしました。料理がおいしい。設備がきれい。そこの会場に一組しかいなかったので過ごしやすかった。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/03
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 2.8
工夫次第で思い通りの結婚式
珍しい円形のチャペルでゲスト席から新郎新婦の2人を見守るようなスタイルの挙式会場でした。シックで落ち着きのある綺麗な披露宴会場でしたが、披露宴会場は長方形の空間で新郎新婦席から一番後ろのゲストまで距離がありました。詳しい見積もり等までは説明うけませんでしたが、ペーパーアイテムなど式場のプリンターやパソコンを使わせてくれるとのことでした。手作り作成を考える方にはありがたいシステムかと思います。熊本市内から少し東に行った所で初めて行ったのですが、レストラン?というような雰囲気で少し戸惑いました。少しわかりにくいかも、、。見学の際、到着予定時間に遅れてしまったのですがスタッフの方が駐車場で待っていただき嬉しく感じました。ロビーや披露宴会場などは少し狭い印象でしたが、そこに至るまでの通路など全て装飾や写真などすきなように飾り付け、アレンジ可能とのことでしたので、手作りの二つとない結婚式を考える方にはオススメできます詳細を見る (409文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/10/06
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
大雨の日はやめたほうがいいかも。
特殊なヴァージンロードです。通常参列者の間を直線的にヴァージンロードが走っている挙式会場が多いと思いますが、ここは、挙式会場が透明のガラスで囲っており、新婦はその挙式会場の外側をぐるっと回って入場をします。参列者からみると、ガラスの向こうを進む新婦が、開くカーテンと一緒に進んでくる感じになります。ちょっと変わった挙式を上げたいのであれば、絶対にお勧めです。ただし、ぐるっと回り、式場に入ってから神父様のところまでの距離が短いため、本当にぐるっと回るのがメインとなっています。参列者の間を通る距離が短いです。雰囲気は白を基調としていて明るく、さわやかな感じでした。また、参列者との距離が近いです。また、参列者もヴァージンロードを通ってから席に着くことになるため、人によっては嫌悪感を抱くのかもしれません。カクテルのプロがいらっしゃり、飲みたいカクテルの雰囲気を伝えただけでオリジナルカクテルを作ってくれます(海っぽいの!とかさわやか系で!とか)。会場自体は普通でした。窓がなく、ホテルのホールといった雰囲気です。普通です。魚系がメインだと思います。基本的には和食です。また、お寿司の実演コーナーを置くこともでき、参加者の目の前でお寿司を握ってもらうことも可能です。市電が近くに通っているため、公共交通機関の利用のしやすさもあります。車で来る場合も駐車場があります。ただし式場というよりも、街中のお店の一つといった感じがあるため、建物を見つけにくいかもしれません。また、私たちが下見にいったときは、たまたま大雨の日だったんですが、式場の前の道路が冠水していて大変でした。雨の時期はお気を付けください。スタッフさんはよかったです。親身になって相談に乗ってくれる感じです。実際式をあげることになれば、いろいろとアイディアを出してくれそうです。料理がおいしいです!また、挙式のヴァージンロードが他にはない形式なので、アブノーマルな挙式をあげたい方にはおすすめです。料理にこだわりたい場合はぜひ試食をしてみてください。きっと気に入ると思います。お料理は絶品です。挙式会場や披露宴会場などの移動で、階段での上り下りが多いです。また待合室が狭いというのも気になります。詳細を見る (927文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/06/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した
- -
- 会場返信
できちゃった婚でも充実婚!!
【この会場のおすすめポイント】1.料理がおいしい2.会場がきれい3.アットホーム4.丁寧な対応5.融通がきく料理がおいしくて、スタッフの方の対応もとても気持ちが良かったです。急遽式を挙げる事になりましたが何でも希望を聞いてくれ、充実した結婚式になりました。打ち合わせから式まで楽しく進めることができました。オススメです。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/06/22
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
初めて参列しました!
初めての会場なので、すごく楽しみにしてました。会場はまだ新しいところという事もあり、とても綺麗でした!チャペルも今まで見たことがない造りだったので新鮮で楽しめました。新婦の友人とも距離が遠くなく、表情が見えることもあり泣きそうになってしまいました。披露宴会場のお花も、明るくて新婦らしさがよく出ていたと思います。そして、なんと言ってもお料理が最高でした!結婚式に行くときにあまり料理は期待しないのですが…良い意味で裏切られました。結婚式場でも、出そうと思えば美味しいものが出せるんだ!と、自分が結婚式をする時の参考になりました。周りの友人もすごく喜んでいました。友人の幸せそうな姿も近くで見れて、温かい結婚式のイメージを持ちました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/03/03
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
お食事に大満足
とにかくお料理が美味しかったです。お刺身も、ソースも大大大満足です。披露宴会場も綺麗でした。ただ、色々な演出をして登場したい新郎新婦には物足りないかな…と思います。新しい式場だからか、サーブスタッフの質がイマイチだと感じました。参列した式は、とってもとってもアットホームな式で感動しました。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- -
- 会場返信
最後に来てヨシ!最初でもヨシ!
【この会場のおすすめポイント】1.おもてなしサイコーのスタッフ2.カッコイイ会場3.美味しい料理何と言っても素晴らしいのはスタッフが新郎新婦の為に、心からのサービスを全力でしてくれる点です。ぼんやりしたイメージや何となくの希望を、しっかりくみ取りプロフェッショナルとして形にしてくれるとこがサイコーです。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/05/05
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
真っ白な印象のチャペル
チャペルでは真っ白な石でできたような壁の作りになっていて、ヨーロッパのリゾートを思わせる雰囲気。また、すりガラスでおおわれていて、外からは想像がつかないようなリゾート気分に浸れます。私が見学した日は、ウェディングドレスの試着が出来るウェディングフェア中だった為、気になるドレスを3着選択でき、写真も取らせてもらった為、充分雰囲気を味わうことが出来ました。ただ、残念だった点は試食の時のメインのお肉の味が、ソースもほとんどかからない状態で出され、塩コショウだけでホントの素材だけの味?と思える印象でした。本番の式ではそんなことも無いのかなと思いましたので、きっと希望をお伝えすると、答えてくれるところだと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/05/05
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
- 友人の参列可
この会場のイメージ10人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 美味婚のブリッジ5(ビミコンノブリッジファイブ) |
---|---|
会場住所 | 〒862-0903熊本県熊本市東区若葉2-13-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |