
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 宮城県 窓がある宴会場2位
- 仙台市・仙南 窓がある宴会場2位
- 宮城県 チャペルに大階段がある3位
- 仙台市・仙南 チャペルに大階段がある3位
- 仙台市・仙南 デザートビュッフェが人気3位
- 宮城県 緑が見える宴会場4位
- 仙台市・仙南 緑が見える宴会場4位
- 宮城県 デザートビュッフェが人気4位
- 仙台市・仙南 ナチュラル4位
- 宮城県 ナチュラル5位
- 宮城県 クチコミ件数6位
- 仙台市・仙南 クチコミ件数6位
- 宮城県 チャペルの天井が高い7位
- 仙台市・仙南 チャペルの天井が高い7位
- 宮城県 スタッフ評価8位
- 仙台市・仙南 スタッフ評価8位
- 宮城県 ゲストハウス8位
- 仙台市・仙南 ゲストハウス8位
- 宮城県 総合ポイント9位
- 仙台市・仙南 総合ポイント9位
- 宮城県 披露宴会場の雰囲気10位
- 仙台市・仙南 披露宴会場の雰囲気10位
- 宮城県 ロケーション評価10位
- 仙台市・仙南 ロケーション評価10位
GRAN SUITE(グラン スイート)/FIVESTAR WEDDINGのウェディングドレス・衣装

洗練されたデザインとディティールで特別に

カラードレスもトレンドを感じられるスタイルをご用意!

ボリュームレスのマーメイドも人気!


《参考クチコミはこちら!》
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームでスタッフのホスピタリティが素晴らしい式場
白を基調としたチャペルで、参列者の座る椅子がソファーで座りやすかった。アットホームな雰囲気で、40~50名にピッタリの広さ。ベビールームや、ふたりの趣味が飾れるスペースなどもあり楽しめた。どれも美味しかったのですが、1品目のオマールフランがとても美味しかったです。また、ウイスキーの種類が3種類もあり、カクテルの種類も多かった為、お酒好きの人にはとても嬉しいと思いました。光のページェントが丁度開催されている期間に参列したため、帰り際見ながら帰れました。みなさんとても丁寧なサービスで、ひとつひとつの動作はもちろん、イレギュラーにも迅速に適切に対応していて素晴らしいと思いました。全体的にアットホームな雰囲気なので迷ったりせずスムーズに移動などができました。また、挙式までの控え室では飲み物をいただけてホスピタリティを感じました。スタッフの気配りが行き届いており、とても楽しい参列をさせていただきました。ありがとうございました。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/24
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
貸切会場で色々な希望を実現してくれる式場
・挙式会場の雰囲気や特徴シンプルな。白、パステルカラーを基調とした優しい色合い。証明も柔らかいものが使用されており、全体的に優しい、温かい雰囲気に包まれている。あまりごてごてしていなく、わかりやすくていい。マジックミラーで控室からゲストの様子を覗けたのも良い。・挙式会場の色合いや大きさ、設備ヴァージンロードは思っていたより短かった。当初自分達のイメージとしてはもう少し長い道をゆっくりゆっくりと歩いてくるイメージであったが、20m?ほどの長さであり、普通に歩いてしまうと一瞬で終わってしまう長さ。自分達はそれで良かったが、色々と演出を考えている人たちには少し短すぎるように感じてしまうかもしれない。・披露宴会場の雰囲気や特徴新郎新婦は定禅寺通りのけやき並木を背にして着座した。けやき並木の上部あたりが披露宴会場の大きな窓から見え、景色は良かった。光のページェントの時期はおそらく夜の時間帯の式であればライトアップをバックにできると思う。彩りは付加されると思うが、少し派手すぎてしまうかもしれない。・披露宴会場の色合いや大きさ、設備白を基調としており、非常に清潔な印象。シンプルで良かった。当日の招待客は約40名であったが、問題なく広く使うことができた。テーブルも親族ごと、友人ごとに分けても特段問題なく、余裕を持った広さであった。しかしながら、すごく広いわけではないので、割と大規模な式には向かないかもしれない。想定外の値上がりなどは特段なかった。どれも納得できる範囲のものであった。こちらについても特段なかった。明細に特典、値下げサービスなどの記載もあるが、おそらく1年中あるものだと思う。・メニュー内容17,000円の和食コースであった。高級な食材などをバランスよく使用してくれており、味も美味しく、全く不満がなかった。ゲスト達からも「美味しかったです」、「量が多くて食べきれなかったです」などの声が多く聞かれた。・印象的な料理、飲み物特に印象に残ったものと言われると思い浮かばないが、全体的に高いレベルの料理であった。前菜から魚、肉、締めのお茶漬けまで、充分に満足できた。飲み物についても基本的なものが一通り取り揃えられており、とても良かった。宮城での結婚式であったため、宮城の地酒を出してくれることを密かに期待しておったところ、しっかりとメニューにあったので、嬉しかった。県外からのゲストもいたのでよかった。・式場までのアクセス定禅寺通りのほぼ真ん中に位置することから、仙台駅からは少し距離がある。仙台市民でない限り、仙台駅から徒歩で来るのは非常に困難。私達の式においても仙台在住でない親族はほぼ仙台駅からタクシーにて会場入りした。シャトルバスの運行もあるが。仙台駅東口からの出発であり、仙台駅から少し歩くため、利用したゲストはほとんどいなかった。・式場の周りの景色や環境定禅寺通りのけやき並木が非常に良かった。プラン次第でロケーションフォトも撮れる。歩行者への配慮もしてくれており、ふたりだけのきれいな写真が撮れたと思う(現在出来上がり待ち)。けやき並木への移動においても新婦の補助をしっかりとしてくれており、問題はなかった。・スタッフの印象全体的に若いスタッフの方が多いように感じられた。私達の担当をしてくれたプランナーさんも20代中頃くらいの女性であった。非常に活発に話をしてくれる方であり、とても話しやすかった。式を良いものにしようというパワーが感じられ、とても好印象であった。・スタッフの案内や説明、サービス当日の式場スタッフの方々もとても丁寧で、全く不満がなかった。ゲスト達も対応に非常に満足していた様子であった。特に新婦介添えの女性の方の気配りが素晴らしかったようで、新婦は非常に感動していた。当日の会場マネージャーのバンケットの男性のサービスが非常に素晴らしかった。新郎新婦のわがまま、希望に対して出来得る限りのたいおうをしてくれ、プロの仕事を感じた。・バンケットリーダーの方の対応が非常に素晴らしかった。・貸切会場であるので、ホテルなどの様に式に関係のない人間が近くにいないのが良かった。・控室が多く、親族を細かく配置することができた。・全体的に会場がシンプルであった。無駄な装飾がなくて良い。定禅寺通に面しているロケーションが非常に良かった。ロケーションフォトを撮ることができたのが非常に良かった。雨が降ると室内での撮影となってしまうので、梅雨の時期は避けたい。場所はわかりやすいわけではないので、高齢の親族に対しては何も考えずタクシーを手配するとスムーズ。ウェルカムスペースの飾り付けはとても自由にさせてもらえるので、活かすも殺すも自分達次第。飾り付けをしなくてもシンプルで十分綺麗。詳細を見る (1958文字)
もっと見る費用明細2,826,633円(39名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/06/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
叶えたいことが全て叶った!親切丁寧な対応に感謝!
チャペルは会場の二階にあります。階段もしくはエレベーターで上がれます。ゲストが入場している間はチャペル後方の控室で待機します。その控え室はマジックミラーのように新郎新婦からはゲストが見える、ゲスト側からは見えないようになっていたのが面白かったです!チャペル内は柔らかい印象で温かい雰囲気でした!色味はベージュ、オフホワイトのような色味チャペルのお花は緑っぽいものかドライフラワーのような雰囲気のものか選べます!まだコロナ禍ではあるため、44人ゲストの数でゆったりと座れていました。また、ゲストの椅子はソファです。疲れることなく座れるし、足腰の悪い祖母は車椅子だったのですが二列目辺りに座ることができました。また私たちは人前式を行いました。十字架は取り外して好きな音楽を流して、自由な演出を作り出しました。どの演出に対しても親身に相談に乗ってくださり、無事演出することができました。私たちはお昼頃からの披露宴でした。天気が良くて定禅寺通りのケヤキたちが、青空共に見えて光の入りも素敵でした。天井はそこまで高くなく、特別広いというわけではないですが、高砂後ろが大きな窓になってるので、狭さを感じることなく開放感を感じることができました。今回はアクリル板無しで披露宴をしました。44人ゲスト、多くても1テーブルに7人のゲスト席でした。そこまでキツさは感じず、ある程度のスペースを確保しながらテーブルコーディネートを組んでくれました。高砂はテーブル有りの椅子か、ソファが選べます。私たちはソファを選びましたがゲストとの距離が近い中で、写真撮影したり会話を楽しむことができました。披露宴会場の中に、キッズスペースとデザートビュッフェのような演出ができるスペースがあります。そこにも元々オブジェのような可愛らしい装飾があるので何も使わなくても、特に問題はありませんが、是非とも使って欲しいです!またゲスト席後方がドリンクを作る場所だったので、ゲストへのドリンク提供の時間に悩むことはなかったです。・予算を最初に提示していたこと・上がったとしても+10万・作れるものは基本持ち込み・打ち合わせのたびに料金がかかるものがあればその都度教えて欲しい上記を伝えていたこともあり、260万予算で最終支払いは269万でした。ペーパーアイテム、映像系、、、基本自作しました。その点diy代は計算してないですが5〜10万程度かと思われます。※持ち込み料は一切掛かっていません式場に支払う料金面に関してはほとんど値段を上げることはなかったです。受付のお礼や、演出に使用する景品を良いものにしたり一つ一つ丁寧に包装したりとその他でお金をかけたのでゲストからも恐らく節約されたと思う気持ちはなかったのでは無いかと思っています。当初のプランの中で新郎新婦の衣装代はほぼプラン内で支払われました!また小物類も25000円までプラン適用だったので新郎のワイシャツや新婦のインナー類はプラン支払いでした。高砂やゲストテーブルのお花、ブーケ、ウエディングケーキ周りのお花など、お花系は追加料金無しでした。生花はどうしても金額が上がってしまうことは分かっていたので、ドライフラワーや大好きなユーカリの葉っぱを使うことで追加料金無しで十分なお花を演出してくださいました。またブーケも挙式用、披露宴用分けることはなかったしお色直しまでの時間があっという間だったので分けなくて正解だったかなと思います。式場に支払う金額をできるだけ下げたかったので作れるものは作りました。★料理私たちは低コストの料理を頼みました。大体の方は真ん中のランクの料理を頼むそうですが、私たちはおつまみビュッフェをお願いしたので低コストのものでも十分かなという判断になりました。どのランクの料理でも前菜はグランスイート名物のオードブルなので、ゲストからもそのインパクトが凄かったという声を聞くことができました。瓶詰めのいくらが好評でした!また最後のデザートがチョコレートのものだったので、バレンタインも意識してた私たちにとっては嬉しいデザートでした。またアレルギーだけでなく、苦手な食べ物、お肉は小さくカットして提供してほしいことなど細かな注文をしていましたが、どれも対応してくださいました。おつまみビュッフェをやりました。(+8万円)挙式後のアフターセレモニーでの提供(7品)披露宴最中での提供(8品)どんな料理がよいかをプランナーさんと相談して、プランナーさんから料理長に相談という流れでした。少しお値段高めかなという印象でしたが物価の高騰などの理由からこの値段から下がることはなかったです。(新郎新婦は食べれなかったことが少し後悔です!涙)ですが、おつまみもゲストから好評で特に煮卵の雲丹乗せ&玉こんは大好評でした☺︎★ドリンクドリンクに関してはかなり力を入れました。お酒好きな夫婦であることから、まずはドリンク提供を確実にスムーズにしてほしいと伝えました。またゲストにアルコールアレルギー、妊婦などアルコール飲めないゲストが多かったこともあり、ノンアルコールカクテルを増やしたいと考えました。グランスイートにあるドリンクを見て、提供してほしいノンアルカクテルを提案しました。(実際にレシピも送りました)プランナーさんがドリンカーの方に相談してくださり、3種類から8種類まで増やしていただきました。アルコール類に関しても、グランスイートに置いてあるリキュールを見て作ったほしいカクテルを伝えて、5種類から10種類以上増やしてもらうことができました!本当に感謝の気持ちでいっぱいです!!!また、おつまみビュッフェの際にウイスキー3本を持ち込んで新郎がハイボールを作る演出も行うことができました!※ドリンクメニュー増やしたことでの追加料金はありません仙台駅からは徒歩だと20分くらいはかかるため、特別アクセスがいいとは言えません。また今回は2月という雪のシーズンであり、前日にかなりの雪が降って積もってしまいました。足元がかなり悪くなってしまったため、ほとんどのゲストはタクシーかシャトルバスを利用していました。ただ無料でシャトルバスは手配してくれるのでありがたかったです。雪の心配が無い季節は定禅寺通りの緑を感じなら歩いたり、最寄りの地下鉄の駅(勾当台駅か広瀬通)から歩いてくることができると思います。また車でからゲストに対しては提携の駐車場の準備は無いため、極力公共交通機関できてもらうといいと思います。どうしてもの場合は新郎新婦からお車代を渡すと丁寧だと思います。今回私たちに携わってくださったスタッフの方は、皆さんとてもいい方達でした。特にプランナーのkさんにはたくさんお手伝いをいただきました。10月?9月?頃に契約して2月の式だったので結構急ピッチなはずでしたが、直接お会いしての打ち合わせ、メールでのやり取りのおかげで何も困ることはなかったです。(お休みのときももしかしたら返信してくださっていたのかもしれません、感謝です)また打ち合わせのときは・だいたいの挙式、披露宴の流れを教えてくれる・私たちがどうしてもやりたい演出はあるかなどを聞いてから話を進めていきました。無理に高額な内容を勧めてくることは無かったですし、打ち合わせのたびに何か金額にかかわるものがあれば、教えてほしいと伝えていたので自然に金額があがることはなかったです。プランナーさんは当日を迎えるまでの期間しか関わっていただけないのかと思いましたが、当日も最後の最後まで一緒にいてくださり心強かったです!何か少しでも疑問に思ったこと、小さなことでも丁寧に教えてくださいました!!・貸切にできるので身内ゲストだけでの空間を楽しむことができます!全員が知ってる人で過ごす時間というのは、とても有意義な時間だったなと思います。挙式後の時間をアフターパーティーという名目でおつまみビュッフェを食べたり、ゲストとお酒を交わしたりという、アットホームな雰囲気で楽しむことができました。・おつまみビュッフェ、お酒の提供について早い段階からビュッフェをやりたいこと、ドリンク提供をスムーズにしてほしい、増やしたいなどのワガママを全て叶えてくれました!!言ってみる価値はあるのだなと感じました。笑・元々の色味や装飾がおしゃれなのでウェルカムスペースの用意は無くても可愛い!行ってみれば分かりますが、女の子が好きそうな装飾がたくさんあります!グランスイートは真っ白ベースなのと、元々の装飾がめちゃくちゃ可愛い、チャペルがソファ席、、などが決め手でした!diyできる余裕がある方は基本何でも持ち込み可能なので、作れるものは作った方がいいと思います。ゲストからも温かみがあってもらって嬉しいものばかりだったと言われました。準備を進めていく上で少しでも不安なこと、疑問、モヤモヤすることは何でも聞いた方がいいと思います!聞かなかった後悔は取り戻せません!私は全て白黒はっきりさせたので後悔は何もありません。式場側も私たちを顧客として見てるかもしれませんが、その分お金も関わってくることです。旦那さんやご家族ときちんと話し合って、式場の方とも気持ちよくやりとりできるといいと思います。詳細を見る (3780文字)
もっと見る費用明細2,686,796円(46名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
《ドレス重視の方はこちらのプランがおすすめ!》
《ドレス重視の方はこちらのフェアがおすすめ!》
会場情報
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
FIVESTAR WEDDINGサロン
【営業時間】 平日/11:00~19:00 土日祝/10:00~19:00 休館日:毎週火・水曜 ※祝日は週末と同じ時間帯にて営業致します。
0120-17-8855無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- FIVESTAR WEDDINGサロン宮城県仙台市青葉区国分町2丁目13-20
- 地図を見る
- 0120-17-8855無料
#会場の魅力

時期人数に応じて最大100万円相当ご優待!お得に結婚式を叶えるならHPからのご予約がオススメ!
HPからのご予約がベストレート♪ご結婚式の時期やゲストの人数により最大100万円相当ご優待!更に1件目の式場見学の方にはよりオトクなご優待も!どこから見学しようか迷っている方はGRANSUITEへ!
適用期間:2025/08/01 〜
基本情報
会場名 | GRAN SUITE(グラン スイート)/FIVESTAR WEDDING(グランスイートセンダイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒980-0803宮城県仙台市青葉区国分町2丁目13-20結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 仙台市地下鉄南北線 勾当台公園駅より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 地下鉄南北線勾当台公園駅より徒歩5分 |
会場電話番号 | 0120-17-8855無料 |
営業日時 | 【営業時間】 平日/11:00~19:00 土日祝/10:00~19:00 休館日:毎週火・水曜 ※祝日は週末と同じ時間帯にて営業致します。 |
駐車場 | なし提携駐車場完備(詳しくはお電話にてお問い合わせください) |
送迎 | ありご結婚式当日仙台駅から無料シャトルバス運行 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 館内は貸切なのでおふたりの結婚式は「自由」。おふたりらしい誓い、おふたりらしいパーティをサポートします! |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し緑が見える開放的な披露宴会場隣接のテラス付き! |
二次会利用 | 利用可能詳しくは会場スタッフまでお問い合わせくださいませ。 |
おすすめ ポイント | 館内は貸切なのでおふたりの結婚式は「自由」。おふたりらしい誓い、おふたりらしいパーティをサポートします!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りGRAN SUITEではアレルギーをお持ちのゲストがおふたりの特別な一日の料理を心から楽しんで頂けるよう 7大アレルゲンを中心にアレルギーの食材を抜いた料理をご準備させて頂いております。 |
事前試食 | 有りご成約前のお客様を対象とした試食付きフェアを開催しています。また、成約済みのお客様には本格フルコースでご試食いただける特別プランをご用意しています。お気軽にお問合せください。 |
おすすめポイント | GRAN SUITEではお料理のソースからデザートまで手作りにこだわり、フレンチから和食まで、色とりどりの旬を日本人の味覚にあったお料理に。「特別な日」に「特別なお料理」をお楽しみ下さい。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いすの貸し出しも無料対応 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 お気軽にスタッフにお声がけください資格取得スタッフ 無し |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
