あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

私の挙式披露宴体験談です!

  • 訪問 2013/09
  • 投稿 2014/03/26
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数4.3
挙式会場4披露宴会場4コスパ4料理4ロケーション5スタッフ5
姫弧
  • 姫弧さん
  • 神奈川県
  • 女性
  • 訪問時:25歳
  • ゲスト数:31~40名

挙式会場について

設備としては、飾りたてている感じはなく、それでいてしっかりと特別な雰囲気を醸し出していますし、新婦の控え室もとても凛とした空気に包まれていて良かったです。控え室で神父様に見守られながら厳かに母から娘へのベールダウンが行われるので、そこで気持ちが一気に高まります。スイートルームをチャペルに改装していて参列者の顔もハッキリと見られるので、とてもアットホームな雰囲気です。一番のオススメはチャペル全体がまるで海に浮いているような感覚が味わえる所です!片面がほぼ窓ガラスで片方は鏡張りになっているので、夜の挙式だととてもロマンチックな雰囲気が味わえます!

披露宴会場について

少人数でアットホームな式にしたかったので30~40名程が入る小さな会場でしたが、勿論大人数用の会場もありますし、音響もプロジェクターもあるので映像も流せます!照明も、シャンデリアはちゃんとあるのに派手すぎず明るすぎず申し分ない明るさでした。天井に高さがあるので、窮屈な感じはなく、会場から少し見える海もまた良い雰囲気を出していました。小さなお子様が居る場合は、子供用の椅子も借りることが出来ます。

コストについて

挙式のプランは大体19万円くらいのものにしました。早割の特典でカラードレスが一着無料だったのは嬉しかったです!披露宴会場自体の金額は10万円くらいで、あとは人数分の食事や引き出物演出用のキャンドル等々で合計150万円くらいでした。
唯一お金をかけた部分は、お料理とベールでした。ベールはプラン内の物で気に入った物がなかったので、プラスで二万円くらいかけましたし、お料理も二万円くらいの物に変更しました。反対に節約したのは、参列者がほぼ親族と親しい友人のみを招いての挙式披露宴だったので、引き出物をなるべく安めで、品数も二品と少なくしました。それでも中身は量が多い詰め合わせなどにして、値段と品数をカバーする配慮をしました。

料理について

お料理のグレードをアップさせて普段は食べることのないフォアグラやとても柔らかいお肉、お魚などを提供していただいたのですが、見た目がキレイでフレンチレストランのようなお料理でしたし、とても美味しかったです!しかし、あまりにも高級食材すぎて、参列者の方も少し戸惑っていて、披露宴が終わってから、お料理の質で見栄張っちゃったな。って思ってしまったので、そこは満足感はあったけれど自分の気持ち的に反省する部分でした。お子様ランチもあるので、その点は安心できました。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

景色の面で言うととても開放感があって素晴らしいです!チャペルの参列者控え室からは海が一望できるようになっているので、晴れていれば海がキラキラ輝いて見えます!電車で行くことが出来るのと、駅から式を挙げるホテルまで繋がっているので便利です。駐車場もあり、参列者の方は無料時間内で停められるサービスもあるので安心だと思います。遠方の方は宿泊施設もあるので前乗りも可能です。また、最寄り駅からはシャトルバスもあるので便利です。

スタッフ・プランナーについて

スタッフの方達は親切で、スピーディーな対応をしてくれました。挙式では、泣いてしまった私のメイクをその場の雰囲気を壊すことなく直してくれましたし、ドレスも引っ掛かるとスッと直してくれました。披露宴ではお料理を食べる時に奥にあるお皿と手前のお皿を素早く交換してくれたりと、とても助かりました。プランナーの方も最初から最後まで一緒に行動をして頂き、時にはアドバイスをしてくれたりと、サポートをしてくださいました!

選んだアイテムについて

披露宴ではアットホームを目標に計画していたので、参列者との会話をメインにできる様に円卓を配置したりしました。大きな余興もなく、メモリアル映像なども作りませんでしたが、唯一行った事は、新郎が目隠しをして、手だけを握っていき、どれが本物の新婦かを当てるというゲーム程度のお遊びをしました。なかなか楽しかったです!新郎の愛情が試せるのでオススメです!笑
花嫁の手紙は、通常は一通なのですが、両親が離婚していたために、父と母の両方に宛てて読ませてもらえるように頼んでみた所、OKを頂けたので二通読みました!メイクはなるべくナチュラルにして、でもキュートでと要望を出しました。メイクのタイプは四種類くらいの中から選べて、必要なら事前申し込みで仕上がりの打ち合わせとメイクを試すことが出来ます。付け睫やベースメイクなどは持ち込み可能でしたが全てお任せで仕上げていただきました。ドレスは白のマーメイドドレスを主人が選び、私は披露宴用の黄色のドレスを選んで、二色着ました。ドレスの種類は豊富で、追加でお金を払えばプラン外の物も着ることが出来ます。値段は安くてもプラス五万円代からでした。披露宴会場の円卓はピンク系の造花で飾ってもらい、メインテーブルはホワイトの造花を飾りました。こちらも要望があれば生花に変更が可能です。ドレスの装飾品は全てプラン内の物でしたが、不自由はなかったです。ティアラなどは追加料金で変更が可能です。

この式場のおすすめポイント

とにかくオススメなのは景色!海を一望できるオーシャンビューです!夜からの挙式だと、レインボーブリッジが点灯するし屋形船も通ったりるので本当にロマンチックな挙式になると思います!チャペルは室内ですが、それを遥かに越える感動が待っています!

  • 宿泊施設あり
  • シャトルバスあり
  • 駐車場あり
  • チャペルに自然光が入る
  • チャペルから海が見える
  • 10万円以下で挙式可
  • 友人の参列可
  • 宴会場から海が見える
  • 挙式のみプランあり

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

私たちは某結婚情報誌の早割プラン(早期申し込みで割引)での挙式披露宴でしたが、打ち合わせが一回(衣装合わせとは別です)しかなくとても忙しなかったので、式場が決まったら二人で大体の事は決めていった方が得策だと思います!その一回で全てを決める形になるのでその分打ち合わせの時間も長くかかります。その日で決まらなかった部分は後日プランナーさんとのメール又は電話でのやり取りしか出来ません。挙式日までに余裕があれば打ち合わせの段取りをどうにか取れるとは思いますが、土日は全てと言って良いほど結婚式のお手伝いをしているそうなので、大体の事を決めておけば後は手直しするくらいで収まると思います。私はアットホームな雰囲気を望んでいたので、この式場がピッタリでしたし、他に見学したホテル挙式は内装がビジネス向けの配色が多く、都内だとチャペルが外にあっても周りがビルに囲まれていたり閉鎖的な印象が強かったのと、両親や参列者がみな遠方からだったので、なおのこと窮屈な感じはさせたくない!という気持ちが強く、海が一望できるオーシャンビューチャペルトーキョーベイに決めました。当日挙式前で緊張していた私に、ドキドキしてる暇なんてないわよ?式なんてあっという間に終わっちゃうんだから!と言ったスタッフさんの言葉が今も心に残っています。本当に言葉の通り夢のような時間はすぐに終わってしまうし、お姫様で居られる魔法の時間もほんの三時間程度で解けてしまうので、これから結婚をしようと考えているカップルは、パートナーとの、祝ってくれる全ての方たちとの1秒1秒を大切に楽しく式を挙げて欲しいと思います!

その他

トイレがキレイです。ラウンジにカフェがあるので、少し早く着いてもそこでお茶をしながら待つことも出来ます。披露宴会場は、ホテルの部屋とレストランの二種類から選ぶことが出来ます。大人数での披露宴ならば、レストランがオススメです。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

この式場の他のクチコミ

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名オーシャンビューチャペル・トーキョーベイ(オーシャンビューチャペルトーキョーベイ)
会場住所〒105-0022東京都港区海岸一丁目16番1号ニューピア竹芝サウスタワー13F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内