
25ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 披露宴会場の雰囲気1位
- 神戸・阪神 披露宴会場の雰囲気1位
- 兵庫県 ロケーション評価1位
- 神戸・阪神 ロケーション評価1位
- 兵庫県 専門式場1位
- 神戸・阪神 専門式場1位
- 神戸・阪神 バージンロードが長い1位
- 兵庫県 チャペルの天井が高い1位
- 神戸・阪神 チャペルの天井が高い1位
- 兵庫県 ゴージャス1位
- 神戸・阪神 ゴージャス1位
- 兵庫県 挙式会場の雰囲気2位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気2位
- 兵庫県 バージンロードが長い2位
- 神戸・阪神 ステンドグラスが特徴2位
- 兵庫県 海が見える宴会場2位
- 神戸・阪神 海が見える宴会場2位
- 兵庫県 総合ポイント3位
- 神戸・阪神 総合ポイント3位
- 兵庫県 ステンドグラスが特徴3位
- 神戸・阪神 スタッフ評価4位
- 兵庫県 スタッフ評価5位
- 神戸・阪神 料理評価7位
- 兵庫県 料理評価8位
- 神戸・阪神 宴会場の天井が高い9位
ノートルダム神戸/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ドレス映え間違いなし!やりたいが全部できる式場
バージンロードが長い式場を探していた私たちにとってぴったりでした。おかげで、ドレスもとても映えました。オレンジ色の暖かい雰囲気の会場もとても魅力的で素敵できました。ゲスト数が100名と多かったですが、温かい雰囲気の披露宴会場で、大きい窓からは海も見えてとても広く感じました。白を基調とした会場だったので、テーブルクロスの色を変えることで自分たちのやりたい雰囲気に会場の色を変えることができたのもよかったです。オープンキッチンがあったのも決め手の一つです。また披露宴会場に入る前の空間が、水が流れていてとてもおしゃれで他の式場ではみたことなかったのでとてもお気に入りでした。衣装類、食事はこだわったので少し値上がりしました。ペーパーアイテムを手作りし、ウエディングケーキではなく、枡タワーにしたことで値下がりしました。式場が提供しているコースに加え、沖縄そばをお願いして追加してもらいました。コースはもちろん、沖縄そばの味もゲストにとても好評だったので大満足です。式場までのアクセスは少し悪く、シャトルバスが出ていますが、シャトルバス停留所が少しわかりにくいとの声がゲストからいくつかありました。式場の前は海なので、ロケーションはバッチリです!スタッフの印象はとても良く私たちのわがままをなんでも聞いてくださり、至れり尽くせりでした。とても温かいみなさんでした。挙式会場がとにかく素敵で、快晴であればロケーションがとても最高です。スタッフもみなさん温かく、準備から当日まで安心して迎えることができました。装花は式場の1階にあるお花屋さんから購入という決まりはありましたが、打ち合わせの時からわたし達の希望をしっかり聞いてくださり、思った以上に素敵なメイン装花、卓上装花、ブーケで大満足でした。また当日はメイクさんがずっと一緒にいてくれて、ファーストミートや披露宴入場直前などの自分たちで撮ることのできない写真や動画を撮ってくださったので嬉しかったです。値下げは一番最初に頑張るべきです!後々値段は上がってしまうので、できる限り最初で頑張ったほうがいいと思います。また最初の見積もりにはできるだけ細かく項目を入れておいたほうがいいです。また、たくさんの案をプランナーさんが出してくれるので、やりたいこと、やりたくないことをしっかり伝えて、自分たちの納得いく式をした方がいいと思います。詳細を見る (990文字)
もっと見る費用明細5,369,461円(102名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
神戸エリアで非日常感を味わうならここ!
挙式会場は2つから選ぶことができ、どちらもすごく素敵だったのですが私たちは海をイメージした青いチャペルにしました!どちらのチャペルも天井が高くバージンロードが長いのが印象的で、ゲストからの評判も良かったです!披露宴会場は全部で6つあり、私たちは船をイメージした会場にしました!初めて見学に行った時に案内してくれた方が「タイタニックのような豪華客船がモチーフ」と仰っていて私は映画が大好きなので雰囲気も相まってこの会場に決めました!金額が上がった部分はエンドロールムービーとドレスです。最初はエンドロールムービーを頼むか迷ってましたが、やっぱり一日の締めくくりが欲しいと思いお願いしました。友人の式に参列した時はお色直しまでのムービーだったので最後まで入ってる点はすごいと思いました!ドレスも種類によって値段が変わりますが、最初の見積もりで特典をいただいていたのでプラマイゼロかなと思います!自分たちで出来ることは極力しました!招待状などのペーパーアイテムはかなり節約になると思います!また私たちは1件目の見学で成約したので特別特典もたくさん付けていただけました!コースは全部で4つあって、私たちは下から2番目のコースにしました。見学時に試食もさせていただけたので安心でした!ゲストからも料理美味しかったしドリンクメニューが沢山あって良かったと言っていただけました!色んな駅から行くことができ、三ノ宮駅と新神戸駅からシャトルバスも出ていました!神戸といえばのモザイクやポートタワーのすぐ側にあるので、海が近くて最高の景色です!毎回の打合せが楽しみになるほど皆さん良い人たちばかりでした!特にプランナーさんには私たちのワガママを沢山聞いていただいて本当に頭が上がらないです。またそれぞれの打合せで担当してくださる方が変わるので、各分野のエキスパートに提案していただけるのがすごく良かったです!結婚式のために造られた式場なので設備がとにかく整っています!1階には飲み物を飲みながら待てるラウンジや更衣室、美容サロンなどがありゲストのための空間といった感じです!またチャペルも会場もひとつひとつが広く高級感があります!あとは何と言っても景色がすごく良いです!挙式が終わった後に外に出れる空間があり、神戸に来たことがある人でもない人でも大興奮間違いなしです!非日常空間を味わいたい方は絶対オススメです!結婚式場を決めることって本当に悩みますし色々見てみたいと思うかもしれませんが、見過ぎても自分たちの理想が分からなくなったり結局どの部分を優先するのかが分からなくなると思い、1件目の見学ではありましたが申込ました。でもこの式場にして後悔はないです!自分たちのやりたいこと+ゲストのことを思うとここがベストだったと改めて思いました!詳細を見る (1160文字)
もっと見る費用明細3,374,098円(60名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/30
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
良かったのはチャペルのみ。
チャペルの天井が高くて良かったです。広いです。自然光が入るので明るかったが、ライトの演出は見えづらかったです。ドレス持ち込み不可ならもっと数を増やすべきだと思います。ウェディングドレス、カラードレス合わせて70着は少なすぎます。結果、持ち込みを提案され2着持ち込みにしたことによる外注費用、持ち込み費用で最初の見積もりから大幅に上がった。シャトルバスがあり、遠方からの参列者も来やすかったとのことでした。スタッフ、プランナーはミスが多く、指摘しても謝罪は無く誤魔化されることばかりでした。当日までのサポートは何も無く、自分たちだけで考え、制作し、持ち込み可能なものは全て持ち込みました。ドレスは持ち込み不可だが3〜400着、古いものを合わせると1500着以上あると言われて契約を決めたが、実際にはウェディング、カラー合わせて約70着しか無かった。あまりにも少なすぎて決められなかったところ、衣装担当者から持ち込みを提案されたので持ち込みすることにしました。持ち込み料は1着11万円。ちなみに、持ち込みを認める代わりに前撮りを強要されたが断りました。その際にも色々と不信感の募る出来事が多々ありました。チャペル、立地、専門式場ならではの動線。ドレスにこだわりたい方や、プランナーや衣装アドバイザーに寄り添ってほしい、提案してほしいという人はこちらの式場はおすすめしないです。建物だけこだわるなら良いと思います。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/03/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
総合的に大満足な式場でした
雰囲気はとてもゴージャスで高級感がある挙式会場でした。天井がとても高く、開放感がありました。全体的に真っ白な雰囲気で清潔感があり、赤色のガラス張りになっているところが透き通っておりとても綺麗でした。大きさは他の挙式会場と比べても断トツで大きく、60名ほどのゲストを招待しておりましたが、それでも席数も余るほどとても大きな会場でした。席数も広いので、友人や家族ものびのびと座れており、その点はとてもよかったと思いました。設備は、式を挙げたのが2月で寒い時期だったこともあり暖房が効いておらず、ウェディングドレス姿の私は少し寒かったです。後からゲストの方にも聞いたんですが、少し寒かったと言っておりました。披露宴会場の雰囲気はとても挙式会場共に素晴らしく、真っ白な雰囲気で清潔感が感じられるある会場でした。会場に入った瞬間に神戸の海が一望でき、とても感動したのを覚えています。結婚式当日も晴れていた為、会場内が明るく、とても絶景の中式を挙げることができて大満足でした。また、会場内のスクリーンも用意されており、とても大きなスクリーンだったので後ろの席のゲストもよく見えてよかったよと言って頂けました。会場内がとても広いので、60名ほどゲストを招待しましたが、テーブル席の間隔も狭すぎず、丁度いい距離感だったので、ドレス姿でもとても歩きやすかったです。音響や照明なども丁度いいくらいで、とてもよかったです。式場までは徒歩で行くことも可能で、徒歩の場合は最寄駅から約10分ほどかかりました。徒歩で向かうまでに、コンビニやカフェ、飲食店、アミューズメントもありとても便利でした。式場の隣にホテルもいくつかあり、遠方のゲストも前泊などもして頂けたのでアクセス面はとても便利でした。また、徒歩が難しい場合は広い駐車場も式場前に設備されているので、車で行くことも可能でした。運転ができないゲストはシャトルバスも30分単位ででており、雨天の場合は無料でシャトルバスで行けるので高齢の方や妊婦のゲストにも安心して来て頂けました。全体的にアクセス面はとても良かったと思います。色んなジャンルの飲食店も周辺に沢山あったので、打ち合わせ後に何度が行けるのも良い点でした。1番のオススメポイントはなにより、挙式会場と披露宴会場どちらも広々としており大きくて綺麗な点が近畿の他の式場と比べても断トツでno.1なところです。また、対応して頂いたプランナーさんの対応もとても素晴らしく、親身に対応して下さり、初めての結婚式で分からないことがたくさんありましたが一つ一つ丁寧に教えて頂きました。また、困っていることがあると、こういうのもどうですか?などご提案してくださる点もとても好印象でした。式場の雰囲気、アクセス、スタッフのご対応、パフォーマンスどれも総合的に素晴らしく、とても大満足の結婚式でした。両親や友人からも今までの結婚式で1番良かったと言って頂くことも多かったです。結婚式の準備は本当に大変でした。ドレス選びやウェディングケーキ選び、引出物や引菓子だけでなく、入場曲や進行の順番、料理やドリンクのメニュー表、、など決めることは沢山あります。結婚式を挙げることをパートナーと決めたなら、早めに出来ることから見つけてイメージを膨らますのが大切だと思います。diyも素敵ですが、お金と時間とパートナーと相談しながら、こだわりたい所は納得するまでこだわって、式場や外注先にお任せするところは頼っても良いと思います。また、当日は自分が思っていたよりも、あっという間だったので余興の時間を減らして、友人達と写真を沢山撮ったりできたらツーショットも撮れたりと、形にも残るので良いと思います。詳細を見る (1527文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
ブルー基調の綺麗な結婚式場!
挙式会場がとても広く、白とブルーの色合いがとても綺麗でした。90名という大人数を収容できる大きさなのでバージンロードがとても長いです。ブルーのステンドグラスがとても綺麗で、自然光が少し差し込む形なので、仮に天気が悪くても影響は受けにくいです!披露宴会場もブルーの所を見学しました。広くて、綺麗な会場でした。ブルーの部屋は上の階なので、見える景色もより綺麗です。オーシャンビューが最高です。下からビールが出てくる設備もあり、お酒好きなゲストにとってはとても嬉しいと思います。式場すぐ前が海になっているので最高のロケーションです。周囲に他の結婚式場もありますが、独占しているかのような他とは違う特別な景色が見えます。ゲストが驚くこと間違いなしです。感動的な式をあげたいと考えているので、それに相応しい素晴らしい式場です。ホテル婚ではなく結婚式場単体希望なのでそこも魅力的です。とにかくエントランスからゴージャスでリッチな式場です。美しいエントランスでゲストをお出迎えできます。ブルーの挙式会場がある、という珍しい結婚式場ではないかと思います。オレンジもあり、どちらか選べますし、どちらもステンドグラスになっていて綺麗です。一度フェア等で訪れると良いと思います!披露宴会場も色のテイストがあり、選択可能です。大規模な結婚式を挙げる方も、安心の収容人数です。自分達の写真等を置くなどしてデコレーションする必要があるウェルカムスペースの数や大きさは事前に確認しておくほうが良い思います。美しい場所で感動的な式を挙げたいカップルさんにオススメです!!詳細を見る (669文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/05/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストから好評な式場
会場はブルーと白を基とするノートルダムイーストで挙げました。白い会場に青いステンドグラスが反射しとても綺麗で感動しました。初めからイーストに決めていましたが、実際にもう一つの赤いステンドグラスのノートルダムウエストの会場を訪れると暖色の光と壁に木材があしらわれている所からとても綺麗ですが温かみを感じる会場でどちらの会場にするか揺らぐほどとても綺麗でした。30〜120名収容可能な会場の為とても広いです。ゲスト20名だった為、各3列ずつしか埋まらずスカスカの状態でした。挙式会場のブルーと同じ青い会場のザ・イースト グランブルーの会場にて披露宴しました。こちらの会場はどこも広く収容人数が30人〜の会場でしたが私たちはゲストが20人だった為、選択可能な会場は6つの会場のうち、青い会場とスタイリッシュなザ・スイートジャズという会場の2つでした。ゲスト20人でしたが式場スタッフさんがテーブルの配置位置を工夫してくださり披露宴会場の余白部分など全く感じず少人数でも気になりませんでした。・料理ランクアップ・wdドレス・cdドレス・アクセサリー・ブーケ・メイン花・ゲスト花・音楽・ヘアセット・引出物・招待状・ペーパーアイテム料理にはこだわりたいと思っており実際に見学の際に、試食させていただきました。2人で最初のオードブルから最後のデザートまで美味しい!と満足しました。料理のメニューが時期毎に変わるようで、試食した料理と実際に申し込み可能な料理のメニューは別でした。メニューは洋食3種類、和食1種類が選択可能でした。キッズメニューも3種類選択できました。式場までのアクセスについてゲストがほとんど車だった為、100台くらい停めれそうな無料駐車場が敷地内に沢山あり空きスペースの心配や料金の心配が全く不要だったところがとても助かりました。電車を利用される方にとって徒歩10分と遠くはないですが、微妙な距離です。しかし式当日は駅から式場まで予約不要の無料シャトルバスを手配頂けるため特に問題なくこちらもとても助かりました。スタッフさんが最初から最後まで変わらない式場と変わる式場があると思いますが、こちらは変わる式場でした。ですが、皆さんとても丁寧で優しく対応してくださるいいスタッフさんばかりで特に問題ありませんでした。自宅で不明点があった際も連絡すると返答もすぐにいただけた為助かりました。夕方からの時間帯だった為披露宴会場より神戸タワーが点灯しているのが見え、とてもきれいでした。結婚式後のブーケのプリザードフラワー加工の依頼先は先に調べておくべきだったなと思いました。詳細を見る (1085文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/06/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
洗練された大人ウェディング
挙式会場は、2箇所ございました。温かみのあるオレンジを基調にしたチャペルと、洗練された雰囲気の青いチャペルです。どちらもイマドキの新しい雰囲気で、天井が高くキラキラしていてゲストが驚くこと間違いなしです!披露宴会場は、すべて天井が高く圧迫感がないです。待合室が会場全てについているのですが、とっても素敵な雰囲気で、退屈しないのではないでしょうか。雰囲気もさまざまで、自分の好みの会場がきっと見つかると思います。平面の駐車場がかなり広く、停めやすい印象です。海を上から見渡せる眺めのいい場所にあります。周辺は、カフェやショッピングモール、ホテルなどもあり、充実していまふ。式当日に泊まるところも困りません。披露宴会場のスクリーンが大きい点。イマドキの写真映えする結婚式をしたい方にはぴったりだと思います。詳細を見る (351文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 1.0
- 会場返信
最高の結婚式ができました!
赤と青の2つの挙式会場があり、どちらも天井が高く他では味わえない開放感でした。列席者も90人近く居ましたが、全員が座れるほど広々としています。披露宴会場は人数によって、6つから選べました。窓からはポートタワーや神戸の港町が眺められロケーションは最高です。また、料理している所も観れるのが新しいなと感じました。ドリンクメニューも豊富で、大満足でした。最寄駅からも徒歩10分圏内とアクセス良好。遠方からのゲストへは近くの駅まで送迎バスもありアクセス面は問題ないかと。皆さん笑顔が素敵で、細かいところへも配慮していただけます。プランナーや音響の方とはメッセージでもやり取りする事が出来るので気になった事がすぐ聞けます。フラワーシャワー式場のゴージャスさです!詳細を見る (326文字)
費用明細4,630,515円(91名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
神戸ならではの圧巻のロケーション
ステンドグラスの反射がとても素敵でした。天候に左右されないため、当日安心できます。雨の日のチャペルのお写真も見せていただきましたが、特に大きく変わることなく素敵でした。開放感のある披露宴会場や、遊覧船をイメージした会場など6種類の会場がありました。必ず1つは好みの会場があると思います。ポートタワーが非常に近く圧巻でした。ドレスの持ち込みが不可なため、契約前のドレスへの不安は拭えませんでした。フランベの演出など、ゲストが飽きない演出が用意されていました。神戸ならではのロケーションです。ポートタワー、ホテル、モザイク、といった昼夜ともに素敵な眺めです。素敵なスタッフさんで、たくさん質問をしましたが、全て丁寧にお答えいただきました。オープンなイメージの控室やカーテンの仕切りがある更衣室など、ゲストへの設備はとても魅力的でした。どのようなドレスがあるか確認しておくべきだと思います。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
親切なスタッフさんと素晴らしい会場◎写真も最高です
広くて明るい挙式会場でした。暖色系と寒色系の2つの会場から選べます。私たちは寒色系の会場にしましたが、天井も高くブルーと白で非常に綺麗でした。式場全体に言えるコトですが、バリアフリーで車椅子やご年配の方も安心して参列してもらえます。6つの会場から選べました。人数によって会場の広さが異なるようです。70人ほどで12テーブル、真ん中の広さの会場でしたが、過ごすには十分な広さがありました。新郎新婦の入退場でゲストの間を通る時は、少し狭く感じましたが、それ以外は特に問題なかったと思います。最初の見積もりは最低限なので、よほどじゃない限り必ず上がると思います。ドレスやアクセサリー、引き出物など、持ち込みは基本できません。記録映像や写真、衣装などで上がりました。ペーパーアイテムやウェルカムスペース、オープニングとプロフィールムービーは持ち込みをしましたが、持ち込み料などはかかりませんでした。メイクリハーサルはなしにしました。私がこだわりがなかったのもありますが、当日のメイク担当の方もプロなので大満足の仕上がりでした。いくつかプランがあり、そこから選べました。飲み物もたくさんあったのでよかったです。海と神戸の景色が見えて、ロケーションはとても良いです。最寄り駅から徒歩でも来れますが、無料シャトルバスや無料駐車場があるため、アクセスもよかったです。無料駐車場は、打ち合わせ時も活用させていただきました。とにかくスタッフさんがよかったです。打ち合わせ時のプランナーさんをはじめ、衣装やメイク、音楽担当者の方も親身になって対応してくださいました。介添人やカメラマンなど、当日初めてお会いする方もいらっしゃいましたが、皆さんとてもいい人でした。とにかくフレンドリーで当日はもちろん、打ち合わせも楽しかったです。エレベーターが6台あり、混雑することなくスムーズに移動ができます。すべてバリアフリーなので、移動がしやすいです。挙式会場が屋内なので、雨でも安心です。冬にだけ着れる、ポンチョが可愛かったです。とにかくスタッフさんが親切で丁寧でよかったです。話しやすいです。持ち込みをする場合、何が持ち込めて何が持ち込めないか確認は必須です。持ち込むものは早めの事前準備が大事です。詳細を見る (935文字)
もっと見る費用明細4,424,038円(75名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
景色が楽しめる式場
チャペルは白で統一されておりシンプルですが可愛らしさもある雰囲気でした。天井が高く圧迫感なく広々と感じられました。ポートタワーが見えて神戸を存分に味わえる景色がとてもよかったです。広さも十分あり新郎新婦もテーブル間を歩きやすそうでした。天気が良すぎると高砂での写真が逆光になり、そこは少し残念でした。主要駅からも近くアクセスはとても良いです。当日は晴れており景色もよく、絶景をバックに外でフラワーシャワーもできました。最初にテーブル担当の方が挨拶しておりしっかりしている印象です。飲み物の注文確認もよく気づいてすぐに対応してくれました。印象はよかったです。神戸を存分に感じたい方にぴったりだと思います。料理も創作系で見た目も綺麗で楽しめました。詳細を見る (322文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/08/05
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
挙式・披露宴会場の雰囲気が最高です
天井が高くバージンロードが長いです。ステンドグラスから光が溢れて入った瞬間圧巻の空間だと思います。ブルーの会場が第一希望でしたが予約が空いていなかったのでオレンジにしましたが十分素敵でした。披露宴会場はシュクレにしました。挙式会場と披露宴会場は組み合わせが決まっているようなので、白いイメージ希望だとこちらになりました。とても広くスクリーンが大きいです。右手にはライブキッチンがありスクリーンが上がると海が見えます。高砂のところで写真を撮ると逆光になってしまいます。ちゃんと撮りたい時は歓談の時に自ら立って移動しました。値上がった点は、・エンディングムービー(usbデータで欲しかったので高めの方になりました。)・料理は大人用も子供用もワンランク上げました。・ヘアにつけるリボンやケーキナイフにつけるリボンなど見た目普通のリボンなのにひとつ2000円とかで地味に高いなと思いました。・親戚が多くみんな振袖レンタル着付けヘアセットをしたので親に払ってもらいましたがそれだけで20万ぐらいしました。ハピ婚紹介と見学1回目の参加で値下げしてもらいました。ペーパーアイテムはピアリーというサイトで外注しました。節約した点は、・お花のボリューム・ベールや手袋・新郎新婦の靴と下着の持ち込み・1日の記録用映像なし(16万ぐらい)・バルーンリリースなし(確か6万ぐらい)・ヘアセットを3回変える代わりにブーケを1種類に抑えた・引き出物を比較的安いものにしたアクセサリーや衣装関係で持ち込めるものは靴と下着ぐらいしかありませんでした。最初1番お安い14000円のコースにしようかと思いましたが心なしかその上の16000円のコースをお勧めされているような印象でした。結果16000円の方にしましたがみんな喜んでくれて良かったと思います。飲み物も種類が豊富です。当日は一口しか食べる暇がなかったのですが披露宴が終わった後控え室で新郎新婦用の料理を用意してくれるのでゆっくり食べられます。海岸線みなと元町から歩いて5分ほどです。三宮と新神戸からシャトルバスも出ています。式場に大きな駐車場もあります。海やポートタワーが目の前にあり晴れている日や夜景も最高です。参列者は周りの景色の写真も沢山撮られてました。とても丁寧です。メッセージ機能で質問したことも即答してくれました。メインの担当者の他に衣装、お花、映像、写真など分野に分かれて細かく担当者が変わります。基本は打ち合わせで大体何をするか、どんなものを用意するかなどざっくり決めて、あとは自分たちで期限までに用意していく流れです。提案などもしてくれますが、他にも沢山担当されているカップルがいるようですし、ガッツリ一緒に準備してくれるというわけでもないので、自分たちがちゃんと早めにやりたい事や作りたいものは用意していかないとギリギリになると焦るかもしれないです。ただこちらから質問や相談をすると応えてくれます。やはり会場の雰囲気とロケーションです。その場にいるだけで高級感と特別感がありますし参列された方も楽しんでくれると思います。挙げる方も呼ばれる方も大満足な式場です。打ち合わせのたびに美味しいドリンクやケーキも出してくれてサービスもとても良いです。挙式会場の迫力がいちばんの決め手です。あとは建物全体の高級感、広さ、ロケーション。スタッフも明るくて親切で丁寧です。アドバイスとしましては料理やドレスなどこだわりたいところはお金をかけて、比べないと分からないお花のボリュームや一瞬しか見せ場のないベールや手袋などは予算を落とすこと。1日の記録は確かにすごく欲しいですがかなり高いので家族や友達などに動画を回してもらって我慢してもいいかもです。衣装関係(ドレス、ベール、アクセサリー)は持ち込み不可であんまり種類多くないです。もちろん希望のものを探してくれますがこれが絶対着たいと決まっている方は持ち込める会場の方がいいかもです。打ち合わせで提案されたことは次回や期限までに自分たちで早めに準備することをおすすめします。こちらから相談すれば丁寧に応えてくれますがこまめに様子を聞いてくれるわけでもないので自分たちで計画的に動くほうがいいかなと思います。詳細を見る (1743文字)
もっと見る費用明細3,884,082円(60名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの対応が良く、清潔で洗練された会場
挙式会場はブルー・オレンジを基調とした2種類があります。私は、海が近い会場であることブルーの挙式会場が珍しいことからブルーの会場を選びました。オレンジの会場は温かみを感じられ木目のデザインを使用しているので親しみやすく、夫はこちらの会場の方が好きだと言っていました。どちらの会場も大きさは同じで天井はとても高く光沢がある床・壁になっており上を見上げるとステンドグラスから自然光が差し込みます。神聖で非日常を感じられる空間です。また、室内のため天候に左右されず雨が降らないにしても晴れでも曇りでも室内環境の変化がないため当日の天候を気にすることはありませんでした。会場奥は階段があり牧師さんと新郎新婦が登ると参列者全員が前を見渡せられるようになっています。披露宴会場は6会場ありました。どれも素敵でしたが、挙式会場同様ブルーの会場が最も素敵だと感じましたのでグランブルーという会場に決めました。動線の関係で、挙式会場によって選べる披露宴会場が絞られます。40人程度の披露宴でしたので会場が寂しくならないか不安でしたが内装に重厚感があったので当日は気にすることなく過ごせした。スタッフの対応の良さ会場の清潔感どこにいても良い香りがする【ノートルダム神戸にした決め手】自分たちはもちろん参列してくれる方々が気持ちのいい1日を過ごせるようなサービスを受けられると感じられる式場だと思いました。【結婚式準備について】せっかくの結婚式なので、妥協せずに打合せに臨むのが良いと思います。私は特にドレス選びに時間がかかりました。似合わないだろうと思っていた形でも意外と評判が良かったりするので色々着てみるのが良いです。詳細を見る (701文字)
費用明細3,030,061円(40名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
挙式会場が素晴らしいが、クセあり。
挙式会場は2つあり、青と赤の2つ。青のほうが有名ですが、私たちは赤のほうで式を挙げました。晴れた日はステンドグラスから入る光が大変きれいで、自信をもって赤のほうをお勧めできます。どちらも非常に良い会場でした。披露宴会場は6つあり、サイズやテーマが異なるため、自分に合ったものを選択できると思います。会場は非常にきれいで、どちらかというと落ち着いた印象基本持ち込み不可なので、小物等で費用が掛かります。最初の見積もりから100万程度は増える覚悟が必要。オープニングムービー自作により若干値下がりメニューは和食をチョイスしました。大変おいしかったです。洋食のコースは試食したのですが、和食に比べおいしいとは感じなかった。飲み物は種類が充実しており、参列者も喜んでくれた。神戸港が一望できる最高のロケーション。挙式会場の外にはテラスがあり、晴れた日は式の後そこで写真撮影ができます。大変きれいでした。アクセスは三宮からのシャトルバスで来られた方が多かったようですが、元町駅から歩いてこられた方もいました。スタッフは人によりスキルの差を感じました。花、音楽の担当の方は大変満足いく対応をいただけたのですが、プランナーからは特に提案等なく、もっと提案してほしかった。ロケーションドレスが特徴的なものが多く、新婦が選択肢が少なく、式をキャンセルするか悩んでいました。豊富な選択肢から選びたい人はお勧めしません。詳細を見る (599文字)
費用明細5,118,915円(82名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
荘厳なチャペルと神戸らしいロケーション
神戸の海辺が一望できる素晴らしいロケーションです。挙式終了後、ポートタワーをバックにして記念撮影ができるそうです(立地的に、他の式場ではできないアングルとのこと)チャペルは青基調・オレンジ基調の2種類あり、どちらも天井がものすごく高くて、ステンドグラスが綺麗でした。また、チャペル内の装花が造花ではなく生花なのも良いと思いました。座席もソファで座り心地が良かったです。通路も広く、ゲストが歩きやすそうでした。ただ、かなり広々としているので小〜中規模の人数だと寂しい印象になるかも。。と思いました。披露宴会場は雰囲気・収容人数に応じて何種類かから選べます。どの会場も高砂のバックが一面窓になっていて、神戸の海とポートタワーが臨めます。司会者の立ち位置が会場の後方になるつくりで、宴席の邪魔をしないようになっているのが珍しくて良いなと思いました。見積りは40名で約380万円→当日特典などの適用で280万円になりました。ゲスト用の提携ホテルなどはありませんが、代わりに全体の費用から割引しているとのことでした。見積の項目(料理・衣装など)をすべて最高ランクの額で作ってもらえたので、安心して検討できました。コストパフォーマンスと会計の明瞭さは、見学した4式場の中で一番よかったように思います。神戸市内の式場を4件見学しましたが、料理・ドリンクのコストパフォーマンスは一番よかったように思います。ただ、試食させていただいた料理は、決して美味しくないわけではなかったですが、感動のない味でした。特にデザートがテーマパークのお土産スイーツの味がして、少々期待はずれでした……。新神戸・三宮駅から無料のシャトルバスがあります。徒歩だと、阪神・jrの元町駅、阪急花隈駅からゆるやかな坂道を下っていく形になります。ただし、途中で阪神高速を越えないといけないので距離の割に時間はかかるかもしれません。駐車場はとても広く、ゲストは誰でも無料で停められます。とてもフレンドリーで、かつ式場の良い点やチェックしておくべきポイントをわかりやすく説明していただきました。他のスタッフの方たちの対応も概ね良かったと思います。見学時に担当いただいたプランナーさんも、契約後のスタッフに加わっていただけるとのことで安心できました。式場からの連絡も早く、見学当日中にお礼のメールを頂いたのはこの会場だけでした。披露宴中はフロアごと貸切にできるので、ゲストの上下移動がなくて楽だと思いました。中継モニター付き授乳室・新婦専用エレベーター・120個のコインロッカー・広いクローク・エレベーター4機・広いトイレなど、ゲスト・新郎新婦・親族・お子様連れの方、どの属性の人も快適に過ごせそうでした。また、ペット同伴可能で、式場近くのペットホテルとも提携しておりスタッフさんも対応に慣れてそうでした。神戸らしいロケーションとアクセスの良さを両立させたい方にはぴったりだと思います。詳細を見る (1216文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ロケーションが最高!チャペルがとてもキレイです!
挙式会場は赤と青ベースの2種類あり、赤ベースの会場を選びました。挙式会場のステンドグラスが選んだ決め手となりました。100名以上参列可能で、広さは十分でした。人前式にしたので、演出は自由に決められました。新郎入場でブーケセレモニーをしたり、ウェルカムツリーの披露をしたり、自分たちのやりたいことができました。午前中の挙式であり、入場では逆光でしたが、ベールダウンのシルエットが綺麗に写りよかったです。フラワーシャワーは持ち込みokでした。式場の外は神戸の海とポートタワーが一望でき、ロケーションが最高です。披露宴会場は2番目に広い会場を選びました。filetという会場で、色は床の絨毯が茶色ベース、椅子がオレンジで、テーブルクロスは好きな色を選べました。高砂の奥は大きな窓になっており、神戸の海が一望できましたが、逆光のため、最初に少しカーテンを開けたあとは、ずっとカーテンは閉まったままでした。参列者は子どもを入れて93名でしたが、窮屈な印象はなかったです。テーブルは13卓、人数は5〜8名となりました。披露宴会場に入る前に待合のスペースがあります。ドリンクが飲めたり、座るスペースもたくさんありました。ウェルカムスペースとして用意しておいた写真や置き物を飾りました。初期見積もりでは映像を全て持ち込みにしていましたが、エンディングムービーはお願いすることになったので、そこが1番値上がりしました。親族の集合写真も当初予定してなかったですが、親に相談したところ、撮影した方が良いと言われたため、追加になりました。ドレスは想定していた値段から7万の値上げでしたが、もっと高くなると予想していたので、思ったよりという感じでした。ベール・手袋・アクセサリーの持ち込み不可で、最初の見積もりからは値上がりしました。元々ペーパーアイテムは自分たちで作成する予定で見積もりも出してもらっていたので、値下がりはしなかったですが、招待状がwebでokだったのは大きかったです。招待状に関しては無料でできました。メニューは値段によってランクが5つくらいに分かれていました。標準のメニューより1つランクをあげたものを選びました。新郎新婦の食事は披露宴中に食べるか、終わってから控え室で食べるか(前菜以外)選ぶことができ、終わってから食べるようにしてもらいました。披露宴中はゆっくり食べる時間がないので、終わってから持ってきてもらえたことで、料理を全て味わうことができました。新神戸駅と三宮駅からのシャトルバスが運行しています。式場には広い駐車場もあり、無料で駐車できます。会場はハーバーランド内にあるので、ウミエやモザイクは歩いてすぐに行くことができます。各テーブル1名の専属のスタッフがおり、ドリンクサービスなどすぐに対応してくれたと参列者から聞きました。スタッフの人数が多く、案内もスムーズでした。なんといっても、神戸の海の景色が一望できる、ロケーションが最高です。ポートタワーも工事中で姿が見えないはずでしたが、数週間前に姿が見れるようになりました。それぞれの会場専用の受付と披露宴待合スペースがあったのがよかったです。待合スペースではドリンクメニューもたくさんあり、よかったと言っていただけました。決め手はロケーションとチャペルのステンドグラスです。ペーパーアイテムの持ち込みが多いと、結婚式準備は自分たちで進めて、期日までに提出という形でした。全体の打ち合わせは4回程度でした。その他映像、写真、お花、衣装、メイクといった打ち合わせは別でありました。時間に余裕を持ってもらったほうがいいと思います。当日は挙式の2時間前に式場につき、準備をしました。持ち込みの荷物は大方前日に搬入していたので、貴重品の持ち込み+αといった感じでした。詳細を見る (1562文字)
もっと見る費用明細4,617,434円(93名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
美しい大聖堂と神戸の景色を楽しめる式場
挙式会場はステンドグラスがブルーとオレンジの2会場ありますが、ブルーの大聖堂で挙式を行いました。式場を決める時に大聖堂の天井の高さ、開放感が決め手になりました。バージンロードやゲストの席は白が基調の大理石で、神聖な雰囲気でとても綺麗でした。ゲストは65名でしたが、割とゆったり座れるくらい広かったです。披露宴会場は6つあり、どちらの大聖堂かで選べる披露宴会場は異なりますが6つのうち4会場から選択できました。私たちはthesuitevoilierという客船をイメージした会場にしました。こちらもブルーが基調のお部屋で、高砂の後ろは全面窓ガラスで海に面しています。会場はとても広く、ゲスト65名で、テーブル間隔も近すぎず中座などでテーブル間を歩く時も狭さは感じませんでした。ゲストは1テーブル最大9人ですが、7-8人くらいがちょうど良いように思いました。高砂の後ろに大きいスクリーンがあって新郎新婦を写してくれているので、後ろの方のゲストも見やすかったと思います。16時半からの披露宴だったので夕方から夜にかけて神戸の夜景も楽しめてよかったです。時間帯によっては新郎新婦が逆光で写真に映りにくいこともあると思います。成約特典などありましたが、やはりドレスは値上がりしました。また式場選びの時にあまり気にしていませんでしたが、アクセサリー、ベール、グローブなども持ち込みできず、アクセサリーはレンタルでも1つ1万円程度するのでかなり予算オーバーになりました。ベールとグローブは購入でした。想定していなかったのはお車代による出費です。遠方からのゲストも多く、20万円ほどプラスになりました。ペーパーアイテムと映像、ブライダルインナー、シューズは持ち込み可能でした。映像は自分たちで作りかなり節約できましたが、結構大変でした。式場にお願いすると15-20万円、外部に発注しても5-10万円くらいはすると思います。引き出物は外部サイトでヒキタクにしよう考えていましたが、その持ち込みもできないとのことでした。正直当日は時間がなく、またドレスもかなり胸元や腰を締めて着用しているので食欲はあまりなく、ほとんど料理は食べられませんでしたが、式が終わってから、控え室に運んでくださり少し頂きました。一番値段の安い1人1万4千円のコースを選びましたが、それでもゲストから十分料理の評判は良かったです。神戸駅から徒歩15分、新神戸駅と三宮駅から無料のシャトルバスが出ています。アクセスは良い方だと思います。式場はメリケンパークのあたりで海やポートタワーが見えるのでとても景観はいいです。式場決定の時のプランナーさんが異動となり、初回の打ち合わせでついてくださったプランナーさんも産休に入られ、結局3人の方が担当してくださいました。引き継ぎができていないことはなかったです。最後に担当してくれたプランナーさんがこちらの意図を汲み取って色々な提案をして下さったので、結果的にはプランナーさんが変わってよかったと思います。衣装、ヘアメイク、音響、映像など分業制でそれぞれのスタッフさんが案内してくれましたが、みなさん対応は丁寧でした。神聖な雰囲気の大聖堂が満足感がとても高かったです!またロケーションも最高で、遠くから来たゲストに神戸の景色を楽しんで帰ってもらえるのも魅力だと思います。個人的には午後の挙式おすすめです。遠方ゲストでも前泊や後泊が必要なく、ヘアセットなども余裕を持ってできるからです。何より私たちが式前日なかなか寝られませんでしたが、起きる時間も遅くていいのでとても楽でした。あとは人生で一番写真を撮られるので、いつも笑顔で、姿勢を良く保てるように普段から練習しておくといいと思いました。詳細を見る (1541文字)
費用明細3,622,164円(67名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
豪華でラグジュアリーな結婚式
なんといっても式場の高さと壮大さ2種類のタイプから選べ今回青タイプを選択しました参列者の座席感覚も広く100名以上を収容できるキャパシティスクリーンが大きいため後方でも見やすい披露宴会場が6タイプあり様々な演出、人数に対応している窓も大きく神戸港が望め、夜景も綺麗会場外にはゆっくりできるスペースや噴水もあり外までゴージャス駅から徒歩10分ほどですが、シャトルバスがあります。式場は、山や海、神戸を代表するポートタワーなどに囲まれ絶景です打ち合わせが個室授乳室にテレビがあり式場の様子がわかる(新郎新婦控室にもあり)式場の決め手はなんといっても華やかさ結婚式準備は、かなり長期戦になるため計画性が肝でした詳細を見る (302文字)
もっと見る費用明細3,534,683円(60名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルからテラスに出る瞬間の感動は神戸随一!
一棟丸ごと挙式場で幾つかの宴会場と2つのチャペルの組み合わせを選べるところが魅力的です。チャペルは天井が高く、新しい施設と言うこともあってとても綺麗な会場でした。太陽をイメージしたチャペルは暖かみがあり、月をイメージしたチャペルは青基調で落ち着きがあるので好みのチャペルを選べます。宴会場の雰囲気は様々でしたが、それぞれでテーマがあり、好きなテイストの宴会場が選べるところが今時で魅力的だと思います。宴会場からmosaicが見えるのですが、一緒に港のガントリークレーンも見えてしまう角度があり、若干景観を損ねてしまっていますがブラインドを下ろすことも出来、様々な状況に対応できる会場だと思います。やりたいこと、用意しないと行けないものなどの費用を細かく予算として教えていただけたので、理想と予算のバランスが取りやすいと感じました。料理にとても力を入れているようで、試食のコース料理もとても美味しく頂けました。特にお肉は他の式場と比べても頭一つ抜けて美味しく感じました。大きく広い駐車場があり、入り口には大きな屋根もあるので雨の日でも濡れることなく入場できると思います。スタッフの方はとても誇りを持って臨まれており、一生に一度の結婚式を最高のものにしてくださると思わせてくれる方でした。かかる費用も上がり幅も含めて教えてくださり、さらに私達の趣味にも大変興味をもって下さりました。当日の見学では営業時間が19:00までだったにも関わらず、21:00まで案内していただき、本当に得難い時間を過ごさせていただきました。式場の雰囲気は荘厳でとても素晴らしく、各宴会場も必ず好みの部屋がみつかると思います。チャペルと宴会場がセットになっており、好みのチャペルと宴会場の組み合わせが出来るかどうかは確認した方が良いと思います。詳細を見る (757文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/15
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
神戸の街並みと共に最高の思い出が作れる式場♪
・天井が高く青のステンドグラスが神秘的・バージンロードが長い・スカイガーデンでフラワーシャワー 天気が良ければ神戸の街並みを見渡せる・高砂席の後ろから海が一望できる・青を貴重とした海を連想する様な色合い・テーブル10席で60人程度入れました・映像が映し出されるスクリーンが大きい・フランベイベントあり・お金をかけた点 映像(1日の進行記録、エンディングムービー)・想定していなかった出費 ゲストへの交通機関のご案内カード・持ち込みによる値上がり 持ち込み料なし・節約した点 生花、披露宴でのイベント(キャンドル等)・特典、サービスしてもらった点 ハナユメ特典(施設使用、大聖堂挙式料) ゲストテーブル・デコ50% サービス料12% ドレス50% 1件目特別特典案&ご成約特典・持ち込みによる値下り ウェディングインナー、靴等 ペーパーアイテム等 オープニング、プロフィールムービー・4段階程あり・キッズメニュー3段階あり・ドリンクメニュー豊富・アサヒスーパードライ トルネードディスペンサー設置 (ドリンク代に含まれる)・新神戸、三宮に無料シャトルバスの乗り場あり・車で来館時は式場に広い駐車場あり・jr、阪神、地下鉄、新幹線と交通機関多数あり・神戸の街並み (ポートタワー、観覧車等)が一望できる・説明が丁寧で分かりやすく話しやすい・直接またはメールで細かい進行の確認あり・打ち合わせ内容により ドリンク・スイーツのサービスあり・設備 施設が清潔で綺麗 大聖堂が2つ、披露宴会場6つあり選択できる 披露宴会場から神戸の街並みと海を堪能できる・サービス スタッフの対応が丁寧で 楽しく進行も進める事ができた 希望した事を叶えようと 上手く調整してくれる、アドバイスもくれる・料理 ゲストの方から量、質共に好評でした お酒を飲む方はアルコールも豊富で アサヒスーパードライ トルネードディスペンサーは好評でした・この場所の決め手 思い出の場所だったから 景色の良さと式場の綺麗さ 下見した際のブライダルアドバイザーの対応が 良くここでなら安心と思ったから詳細を見る (876文字)
もっと見る費用明細3,694,262円(62名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一生に一度の素敵な出会い
教会で海をイメージした感じ。同じく海をイメージした雰囲気で大きな窓から神戸港とポートタワーが見渡せる。フランベが見れる料理スペースや参列者が待機できる待合室が広いところ。ドレスや小物を選ぶことで高くなった。持ち込みが衣装関係できない分、値上がりしましたペーパーアイテムやアプリからの式場予約をする事ですごく安くなりました。和洋と両方あり、メニューの変更も可能。式場までは商業施設などを通ってこれることなどから便利な所にある。送迎バスもあり、お年寄りの方を呼んでも大丈夫最高でした。自分たちの理想を伝えたら概ね叶えてくださろうと努力して下さりました1日2組しか式を挙げられないこと。新郎新婦とゲストがお色直しなどでの移動で出会わない構造になっているところ。式場選びは早めに、準備もコツコツとすると焦らなくてすむ。エンディングムービーは作ってもらう方がいいことや、一日の流れを映した動画も自分たちにとっていい思い出なりました詳細を見る (412文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ゴージャスな雰囲気で神戸を堪能
ゴージャスな雰囲気で館内も非常に綺麗にされている。天井も高く開放的な空間になっている。神戸の海が見える為、写真映えする会場でした。披露宴会場は各部屋にコンセプトがあり好みで選べる。昨今の値上げ事情もあるが当初の見積もりよりup十分な説明もなく、一方的な値上げで誠実でないと感じた。ほとんど持ち込みができないため料金は比較的に高くなる。なし。飲み物が充実しており、美味しかった。シャトルバスが式を挙げている日にしか出ておらず、打ち合わせ時に困った。現在ポートタワーが工事中(r5年8月現在)非常に丁寧な対応。スタッフや施設に関しては完璧。事前準備は早めに済ますのが良い。当日はあっという間に時間が過ぎるのでやりたいことを明確に。詳細を見る (313文字)
費用明細3,411,073円(46名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
お金はかかりますが、スタッフの方が丁寧で満足な式場
挙式会場は暖色系と寒色系の2会場あり、私達は寒色系のブルーの会場を選びました。バージンロードは長すぎず短すぎず、反射で映るのがとても綺麗でした。会場は6会場から選べます。(収容人数や選んだ挙式会場で選べる会場が絞られます)本当は寒色系の挙式会場を選ぶとブルーの会場は選べないそうですが、要望が多く今は選べるとの事でした。私達はグランブルーの会場を選び、テーブルや椅子も高級感たっぷりでした。衣装は割引があるものの、新郎衣装をお色直しなどでほぼ一式変えた為予想以上に上がりました。決めてしまうと買い取りの物(シャツや蝶ネクタイ)は変更出来ないため、その場でよく検討が必要です。持ち込みできる物が少ないので、出来るものはほとんど持ち込みました。ペーパーアイテムはもちろん、プチギフトや両親贈呈品も自分達で用意しました。テーブル装飾は打ち合わせの時点で選ぶ前提だったので選びましたが、調べるとノーマルのものは料金無しとの事だったので後で取り消ししてもらいました。料理は1番下よりワンランクあげましたが、ゲストのに方も満足していただけました。私達も披露宴後にゆっくり食べる時間があるところがよかったです。(式中にアラカルトだけ出ます)量も十分でした。ケーキがとても美味しいのが印象的です(笑)式場までは駅から徒歩圏内で三宮と新神戸からシャトルバスも運行しています。駐車場も広く埋まることは無いためどなたも行きやすい式場でした。ガーデンからはハーバーランドが見え、景色もいいです。入り口にスタッフの方が常駐している為、すぐ目的の場所へ案内してもらえます。最初の営業の方はとても丁寧に説明してくださり、プランナーさんもチャットのやり取りはすぐに応答してくださりました。皆さんとても丁寧です。式場がどこも綺麗なところはなにより良かったです。スタッフの方も皆さん愛想が良く、プランナーさんも質問に丁寧に回答くださりました。持ち込みが多いと準備は大変ですが、当日は楽しくあっという間です。お金はかかりますが、妥協するところとそうでないところは夫婦で決めておく事が大事だと思います。詳細を見る (881文字)
もっと見る費用明細3,596,732円(52名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
神戸らしさがある式場
挙式会場は2つあり、どちらも天井がとても高く、広さを感じました。見学時に挙式のリハーサルをしているカップルがいたので祭壇側のほうはよく見ることができなかったのですが、バージンロードはかなり長いように思いました。披露宴会場も大きい造りになっており、広さを感じました。控え室も素敵な雰囲気でゲストの方にはゆっくり過ごしていただけそうです。神戸らしさを十分に感じられるロケーションで、景色がとても良いです。目の前までバスが出ています。周りには商業施設などもあって打ち合わせなどに来ても食べるところには困らないです。早めに着いたゲストの方にはロビーでドリンクのサービスがあります。時間までゆっくり過ごしていただけるのでおすすめです。遠方のゲストに神戸を感じていただきたいカップルにおすすめです。また、豪華なお式を考えている方にぴったりかと思います。詳細を見る (370文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2025/04/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
神戸を満喫できる式場です
30名ほどの挙式を考えていた私にはかなり広いチャペルでした。天井も高く、バージンロードも長さがありました。披露宴会場の階がいくつかあり、1つの階に2つ会場が入っていたりと披露宴会場はいくつもあります。そしてどれも十分な広さを感じました。また、スクリーンが大画面で迫力のあるムービーが流れるので、設備としては良いかなと思います。目の前までバスが出ているので利便性はあります。すぐそばに商業施設があるので、早めに着いたゲストの方などはそちらで時間を過ごせるかと思います。神戸港を見渡せるので景色は抜群です。アクセスが良いところを探していたのでその点は一致していました。ロビーで早めに着いたゲストの方はドリンクコーナーでお好きなものを飲んで待っていられるのでサービスが良いと思いました。豪華な結婚式、格式のある結婚式を考えている方にぴったりかなと思います。神戸にいくつも式場はありますが、1番神戸らしさを感じられたのでおすすめです。詳細を見る (413文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2025/02/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
港町神戸の結婚式場
天井が高く、ステンドグラスは港町神戸を連想した青色となっていました。挙式場に自然光が差すととても明るくなります。披露宴会場もとても天井が高かったです。スクリーン等も大きかったため、離れた席からでもしっかり映像を楽しむことができました。会場からはポートタワーやポートピアホテル、観覧車、モザイクやウミエも見えます。港町神戸が一望できる場所にあるため、おしゃれな結婚式をできるなと思いました。雨の日は外に出れず景色がやや見れませんが、晴れてる日は青空と海が映えそうです。みなと元町駅からも近く、また神戸駅からも歩いて行ける距離なのでjr・阪急・阪神からでもアクセス可能でとてもよかったです。待合室も広く、設備が大きく感じました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/04/03
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
お金は掛かるがパフォーマンスは期待の120%の式場
80人規模の人数でも余裕が十分にとれるほど広い会場で、席間隔もゆとりがあるお陰で入場した際、一人一人の表情をしっかりと見ることができ一層「いよいよ始まる」という感慨深い気持ちになり気が引き締まりました。また、ゲストから「扉が開いた瞬間が逆光で神々しかった」という感想をいただき、ゲスト目線でも厳かな雰囲気を醸し出す演出が自然と出来ていたのには感心しました。会場のステンドガラスはオレンジ色で、下見の時は淡くふわっとした印象だったのですが、実際に当日を迎えるとオレンジ色のガラスから届く光がなんとなく優しい印象で、暖かい空間になっていたのと思います。会場が広く80人規模でも問題なく入りました。ゲスト席も最大7人(大テーブルには11名)掛けだったのですがあまり窮屈な感じはしませんでした。スクリーンが横長で大迫力なのも印象的でしたが、そのスクリーンは映像を上映するとき以外は天井に格納されて、背景のオーシャンビューが見渡せるようになり非常にギャップと開放感がありました。個人的には結婚式=少し暗いぐらいの印象を持っていたのですが、この会場はまぶしいぐらいに自然光が入ってきて非常に良かったです。徒歩では厳しいが、その他のアクセスは良好という印象です。最寄り駅が神戸駅・元町駅になるのですがちょうど両駅の中間地点にありどちらからも徒歩では15分ほどかかり、且つ道が慣れていないと分かり辛い印象です。ただ、新神戸駅・三ノ宮駅からは送迎バスが出ており、数もしっかりあるのでそちらを活用すればスムーズにゲストに足を運んでもらえたので不便さは感じませんでした。駐車場も100台は軽く止めれるほど広かったので不自由さはありませんでした。式当日のスタッフさんの対応は100点満点。何も不満が無いどころかこちらのニーズや不安点を先につぶしてくれるような細やかさがあり、当日は式に集中することができる安心感すら覚えるほどでした。スタッフ人も多くゲストからも好評でした。ただ、プランナーさんに関しては2点不満があります。1つ目は、最初の契約時のプランナーと実際に話を進めるプランナーが違う点です。この式場にした決め手の一つは式場見学の担当になったプランナーさんの印象が非常に良く、この方とであれば良い式を創っていけると思っていたのですが、蓋を開けてみればその後は一度も打合せに現れず、別の方と進めることになりました。(最初にプランナー2名体制とは聞いていたのですが、上記の通り実質1名でした、、、)2つ目は、連絡の返信が遅い点です。式の準備は専用のwebサイトを用いて進めていくのですが、そこでのやり取りがとにかく遅いです。連絡するとの話で待っていても連絡が無く、こちらから催促してやっと返信が来るということが何度かあり、その点については今後改善いただきたいなと感じました。とはいえ、全体的に真摯に対応してくれていたのは間違いなく、プランナーさんがいたお陰で出来た式であったと感じています。2点については、あえて挙げるのであればの不満点と受け取ってもらえれば幸いです。挙式会場から直結のスカイテラスが最高でした。式当日は晴天だったこともあり、他にはない開放感の元ゲストの皆さんに祝っていただくことが出来ました。しかも思いのほか写真撮影の時間を多くとってもらえて、グループ毎ですがゲスト全員と写真撮影が出来たのが非常に好印象です。式をここですると決めてからのアドバイスになりますが、オープニングムービーやプロフィールムービーを自作する場合、上映するスクリーンが会場ごとにサイズが違うので要注意です。部屋毎に特注だそうで、フルサイズで映像を流そうとする場合は自分でサイズを微調整しなければなりません。サイズはスタッフの方に確認すれば教えてもらえるので、サイズが合うように自分で0から設定し、その上で実際に流しながら微調整を行う必要があります。ただ、サイズを設定すればある程度は揃うのですが、上下で見切れてしまうなど細かいところが逆に目立ってしまっていたので、そこを完璧に合わせるのに労力を割きました。私の場合はリハーサルを7回ほど行いました。しかし、完璧に仕上げて上映したムービーは一生物の思い出です。横長のスクリーンを目一杯に活かした映像はゲストからも大迫力で凄かったと好評で、頑張った甲斐があったと今では思います。詳細を見る (1796文字)
もっと見る費用明細4,054,609円(77名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペルが美しく料理が絶品!
広くて開放的でした。とくに天井が高くておしゃれなチャペルが圧巻です。青を基調とした会場で披露宴を行いました。綺麗で広々した会場です。テーブルひとつの席数6〜7人可能と広めです。ただ、人数や配席の関係でゲストには最小3名で座ってもらう席もありましたが、テーブルのお花も素敵に配置して頂いたおかげで、広すぎて間が空きすぎることもなく違和感なく座ってもらえました。料理のランクを上げたので、当初より金額が上がりました。披露宴会場のお花、高砂のお花も最終ランクを下げましたが、そこまで違和感なく素敵な仕上がりでした。当初式場見学の際に食べた料理は、料理はそこまで…(正直他の美味しいところと比べると普通)と言った感じでした。。ですが、料理ランクを上げたこともあり、当日の料理は本当に美味しかったです。両親や招待したゲストからも料理が本当に美味しかった!!と大絶賛でした。式終わりに改めて私達も食べさせて頂く機会があったのですが、どれも本当に美味しくて感動しました。(これだけの素敵な料理なのに、正直下見の際と少々落差があったので…仕方のないことだとは思うのですが、もったいないなぁと思いました。)駅から式場までは少々距離があるので、シャトルバスがあったのがよかったです。披露宴会場から繋がる外テラスからは海も見えていい眺めでした。担当プランナーの方がとても親切丁寧で話がしやすかったです。式当日までの準備や内容、必要なことを細かく確認してもらったおかげで不安なく当日に臨めました。チャペルの美しさが素敵で、一生の思い出になりました。チャペルの美しさや海も見えるロケーションの良さが決め手でした。式まで色々準備物ややることが意外と多いので、こまめにやっておくといいと思います。詳細を見る (733文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
本当に良い結婚式になりました⑅︎◡̈︎*
とても神聖な雰囲気で、天井が高く開放感があり、聖歌隊の生演奏も迫力があります。広くて高級感があり、大きなスクリーンや音響など演出が素晴らしいです。前撮りやムービーは追加しました。初回見学で契約したので、特典がありました。お洒落で美味しい料理やスイーツが食べられます。トレンド感もあり、見た目も可愛いです。海やメリケンパークがあり、とても景色が綺麗です。とても丁寧で、愛想が良かったです。いつも楽しく通わせていただきました。チャペルでの挙式がとても心に残っています。披露宴会場も大きく主役感がありました。好みのチャペルや披露宴会場であることが決め手でした。思いっきり楽しむことと、来てくれるゲストへの感謝の気持ちを持つことが大切だと思います(*^^*)詳細を見る (325文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
チャペルがオシャレでスタッフのサービスが最高!
私たちは温かみが欲しかったのでオレンジの大聖堂にしました。白を基調とした清潔感のあるシンプルな中に暖色のステンドグラスがあり、スタイリッシュさと温かさを感じることができます。ジャズはブラウンとボルドーでシックな雰囲気です。10卓ですがドレスで歩くにはちょうど良い広さだったように感じます。ドレスや映像関連には思ったよりお金がかかりましたが、どちらも妥協したくなかったので自分たちの納得いくものを選びました。ペーパーアイテム・フラワーシャワーと受付やウェルカムスペースのお花(造花)は自分たちで持ち込みました。どの年代も食べやすいよう和食にしました。とても美味しく、ゲストの方からも好評でした。駅からは10-15分ほどかかりますが、三ノ宮と新神戸からシャトルバスが出ているので遠方からくるゲストも参列しやすくなっています。お花やドレスなどそれぞれに担当の方がいらっしゃっるのでその間の連携には少し時間がかかるかなという印象ですが、皆さん丁寧に案内してくださりました。嫌な対応をする方は1人もいなかったです。・パウダールームやロッカールーム、待合スペースが広くどのゲストも過ごしやすかったかと思います。・チャペルがとても美しく何度見ても惚れ惚れします決め手は「壮大なチャペル」と「いかにゲストが過ごしやすいか」でした。待合室でのドリンクサービスや脚の不自由なゲストに対してのサービスなど有り難かったです。詳細を見る (600文字)
もっと見る費用明細4,200,017円(44名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(44件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 2% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 36% |
61〜80名 | 36% |
81名以上 | 14% |
ノートルダム神戸/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(44件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 2% |
201〜300万円 | 11% |
301〜400万円 | 48% |
401〜500万円 | 30% |
501〜600万円 | 7% |
601万円以上 | 2% |
ノートルダム神戸/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場から海が見える
- シャトルバスあり
この会場のイメージ763人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催*週末BIGフェア*最大140万円優待*6万ギフト×豪華試食&ドレス
◆神戸を一するロケーションを堪能◆最大140万優待◆牛フィレ肉の贅沢試食4万円相当をオーシャンビュー会場で試食◆美しい2スタイルの大聖堂で感動挙式◆パティシエ特製スイーツ
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1】7大特典×最大140万特典◎4万円試食×新作ドレス
◆神戸を一望するロケーションを堪能◆最大140万優待◆牛フィレ肉の贅沢試食4万円相当をオーシャンビュー会場で試食◆美しい2スタイルの大聖堂で感動挙式◆パティシエ特製スイーツ◆
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催*3連休初日BIG!豪華10大140万円特典◎新作ドレス&豪華試食
◆神戸を一望するロケーションを堪能◆最大140万優待【さらに1件目来館なら】挙式料&1万円分の豪華ギフトプレゼント◆牛フィレ肉の贅沢試食4万円相当をオーシャンビュー会場で試食◆美しい2スタイルの大聖堂で感動挙式◆パティシエ特製スイーツ
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-24-1500無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- その他会場兵庫県兵庫県兵庫県神戸市中央区波止場町7ー3
- 地図を見る
- 0120-24-1500無料
#会場の魅力
おすすめ

《期間限定来館特典》公式ホームページからのご予約で挙式料全額プレゼント
ご来館特典で感動の挙式料全額プレゼント♪ *先着順・組数限定なくなり次第終了 対象条件あり 挙式披露宴検討の方には最大140万円ご優待 ドレス30万円特典など盛りだくさん
適用期間:2025/10/15 〜
基本情報
会場名 | ノートルダム神戸/FIVESTAR WEDDING(ノートルダムコウベ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒650-0042兵庫県神戸市中央区波止場町7-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ・JR元町駅、阪神元町駅、神戸市市営地下鉄海岸線みなと元町駅/JR元町駅・阪神元町駅(西口)より徒歩10分 ・神戸市営地下鉄海岸線みなと元町駅(2番出口)より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 各線元町・みなと元町・JR神戸・花隈 |
会場電話番号 | 0120-24-1500無料 |
営業日時 | 平日11:00~19:00(火曜・水曜定休日 祝日の際は営業)・土日祝:10:00~19:00 |
駐車場 | 無料 150台お気軽にご相談ください |
送迎 | あり挙式日のみ三ノ宮駅、新神戸駅 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 2つの大聖堂があり、天井高17m、バージンロード20mのスペックは必見です。また神戸港を見渡せるスカイガーデンでフラワーシャワーやバルーンリリースもできます。 |
会場数・収容人数 | 6会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り厳かなセレモニーの後は、神戸港を見晴らす特等席でふたりらしい演出を! |
二次会利用 | 利用可能神戸港の夜景を楽しんでいただけます。お気軽にご相談ください! |
おすすめ ポイント | 全室オーシャンビューのTHE神戸な海ロケーション、便利な交通アクセス、大型スクリーンと音響設備、オープンキッチン
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお客様に合ったお料理をご提案いたします。 |
事前試食 | 有り毎週土日祝、また毎週月・木・金にも開催しています。お気軽にご相談下さい。 |
おすすめポイント | オープニングムービーにメインシェフが出てきたりオープンキッチンで炎が上がるフランベサービスもあります(料理によりますのでご注意下さい)
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある大型エレベーターも4基あり、ゲストの移動も非常にスムースです。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり無料駐車場150台、大型バス駐車スペースもご用意可能でございますので、ご相談ください。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設お客様のご要望に応じた提携ホテルをご紹介いたします | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025兵庫県
総合ポイントGOLD
