
25ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 披露宴会場の雰囲気1位
- 神戸・阪神 披露宴会場の雰囲気1位
- 兵庫県 ロケーション評価1位
- 神戸・阪神 ロケーション評価1位
- 兵庫県 専門式場1位
- 神戸・阪神 専門式場1位
- 神戸・阪神 バージンロードが長い1位
- 兵庫県 チャペルの天井が高い1位
- 神戸・阪神 チャペルの天井が高い1位
- 兵庫県 ゴージャス1位
- 神戸・阪神 ゴージャス1位
- 兵庫県 挙式会場の雰囲気2位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気2位
- 兵庫県 バージンロードが長い2位
- 神戸・阪神 ステンドグラスが特徴2位
- 兵庫県 海が見える宴会場2位
- 神戸・阪神 海が見える宴会場2位
- 兵庫県 総合ポイント3位
- 神戸・阪神 総合ポイント3位
- 兵庫県 ステンドグラスが特徴3位
- 神戸・阪神 スタッフ評価4位
- 兵庫県 スタッフ評価5位
- 神戸・阪神 料理評価7位
- 兵庫県 料理評価8位
- 神戸・阪神 宴会場の天井が高い9位
ノートルダム神戸/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
綺麗で上品な式場でした。
天井が高く、大きなステンドグラスから光が指していて綺麗でした。バージンロードも長く、大人数で祝福できる広さでした。真っ白で清潔感があり良かったです。挙式会場と同じく天井が高く開放感があり、途中からカーテンが上がり、海と近くのポートタワーが見え眺めが最高でした。広さもあったので、テーブルとテーブルの間隔も広くゆったりしていました。ガラスで区切られたところにバーカウンターやキッチンでシェフが料理をする演出がよかったです。量も味も良かったです。お肉も柔らかく食べやすかったです。最初にオードブルが出てきたのですが、少量ずつ9品出てきたので、女性にはいいと思いました。ポートタワーの近くで海も見えました。駅からは遠かったのですが、無料シャトルバスが出ていました。みなさん丁寧でした。化粧室は少し小さく感じましたが、綺麗でした。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
今までで1番の料理のおいしさ
【披露宴会場について】とっても広くて、大人数にもかかわらず、ゆっくりと過ごすことが出来ました。そして、ドリンクを作っておられる場所がガラス張りになっており、会場から見えるので、カラフルなカクテルを作っておられるのを見てウキウキしながら待つことが出来ました。【スタッフ・プランナーについて】ドリンクが出てくるのも早くて、みなさまテキパキと動いていらっしゃったのが、印象的でした。【料理について】新しい式場だったので、期待していなかったのですが、とても美味しいかったです。特にお刺身、エビ料理、お肉料理は印象的でした。ドリンクもかなり豊富でカクテルもあり、カクテルしか飲めない私にはありがたかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】バックに海が見え、天気も良く海がきらきらしてとても綺麗でした。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場それぞれにお手洗い会場があるので、他のゲストと会うことがなかったのが良かったです。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/01/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
綺麗!華やかさ満点の会場です。
新しくて天井が高く、広く、キラキラと輝きのある華やかな会場でした。神父が高いところにたって新郎新婦に言葉を上から優しく投げかける(神?)な演出が初めて見たのでとても印象的でした。100人は軽く入るような広い空間でした。映画館のような巨大スクリーンげあって、新郎新婦入場の様子が映し出され、芸能人のような雰囲気で面白かったです。とても美味しかったです。量もちょうどよかったです。駅からはそんなに遠くなかったです普通によかったです。ドリンクの応対などしっかりしてくれました。建物が洗練されていてとても綺麗です。チャペルも披露宴会場も華やかなので、わいわい楽しく、ゴージャスな結婚式にしたい方には良いとおもいます。参列したときは私もこんな会場でしたい!とかなりトキメキました。わらい詳細を見る (338文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/11/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
終始驚きの連続
未来風の教会で、十年か二十年、タイムスリップしてきたような気分にさせてくれる楽しい会場でした。どことなくキューブリックの2001年宇宙の旅を思い出すかっこよさです。セレモニーにしても、演出専門の方がたくさんいらして、素晴らしい内容になりました。白を基調にしたとても広い披露宴会場を使いました。側にはプールもあり、そこでもちょっとした演出があるので楽しかったです。季節に合う食材を使った料理や、新鮮な魚料理がありました。どれを食べてもおいしく楽園気分でした。アクセスは駅から歩いていけました。建物周囲の環境も海や自然があってすごくよかったです。プロ意識を感じさせるきちっとしたサービスと礼儀の良さ。素晴らしいです。極上の結婚式空間というか、その会場の近未来的なセンスの良さに終始ゲストからは驚きの声が上がっていました。招かれて楽しい、うれしい、すごい会場です。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/31
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵なお式でした。
チャペルが素敵でした!生演奏のトランペットが印象的です。カーテンがあいて一面窓で驚きました!天候が悪かったのが残念ですが景色が良かったです。天井が高く広く感じました!天候が悪かったせいか、シャトルバスのダイヤが乱れて中々帰れなかったのが残念でした。三ノ宮の駅前からシャトルバスがでているのですが、三ノ宮の駅前はたくさん美容院もあって準備してから行くにはいいロケーションかなと思いました。お料理の最後の仕上げをシェフがする演出が素敵でした!ガラス張りの厨房は珍しいので楽しかった!案内表示が少なく、自分の参列する式がどこで行われるかわからなくて受付に間に合わなかった。もう少し案内してくれる人がいたら間に合ったのに。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/11/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタイリッシュで高級感があります
白い壁の大きな大聖堂で神聖な雰囲気です。天井が高く(15メートル以上あると思います)正面のステンドグラスからほのかに光が入るのがとても素敵です。生演奏が可能で、音が会場全体に響き渡るのでかなり迫力がありました。また会場の横には授乳室があり、挙式の様子が中継されるモニターも設置されています。設備面でも非常に整っていると思いました。正面に海を臨むゴージャスな会場です。神戸の景色を楽しめます。広々としていて、サイドにはオープンキッチンがあります。なんといっても巨大なスクリーンは圧巻で、まるで映画館にいるかのような気分です。スクリーンいっぱいにプロフィールムービーなどを上映できます。あとフリードリンクの種類が多いのもよかったです。式場全体に高級感が感じられ、設備面も整っていることを考えるとコスパは良いと思います。港町の神戸らしい雰囲気が楽しめ、ロケーションはばっちりだと思います。どの披露宴会場を選んでも海が見えます。主要駅から無料のシャトルバスがあるので、アクセスも問題ないと思います。駐車場も完備されており車でもOKです。式場全体を丁寧に説明してくださいました。ドレスサロンも見学できたのがよかったです。どのスタッフさんも笑顔で気持ちがよかったです。広々としたゆとりのある会場がよかったので、挙式・披露宴会場ともにばっちり合っていました。あと式場全体がスタイリッシュで高級感があり、スタッフさんのサービスも丁寧なので安心して目上の方を招待できると思います。ラウンジやソファなど座ることのできる場所がたくさん確保されており、設備面でもかなり充実しています。詳細を見る (680文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/02/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
いくつかの式場を見てから決めた方がいい
天井が高く、天井にカメラがあるので、上からの写真が綺麗に撮れます。スクリーンが大きく迫力があります。持ち込みがほぼできないので、予想以上にお金がかかりました。唯一節約できるところは招待状、席次表でした。手作りで頑張りました。値段の割に豪華でおいしかったです。ロケーションは最高です。シャトルバスは式当日のみです。期待していただけにとても残念な結果でした。バイトが多いのか、参列した友人も会場スタッフのやる気のなさには驚いていました。初め見学に行った時のアドバイザーの方は気さくで話しやすく、できる営業マンという感じでした。会場見学の途中に「だいたいどれぐらいでここで式ができると思いますか?」とか予算を聞かれたりしました。それに似合ったプランを出されました。しかし、そこには落とし穴が沢山。まず、プランの料理、花、ドレス等は全て最低ランクのもの。映像もエンディングムービーは入っていませんでした。エンディングムービーは映像の中でも一番高額なもの。だから入れなかったのでしょう。プランナーさんは親身に一緒にいい式を作りあげるという方は一人もいらっしゃいませんでした。初めのプランナーさんはとても冷たく、淡々と打ち合わせを進めていくという感じの方で、あわなかったので変えてもらいました。台本どおりの仕事をこなすだけの方ばかりでした。プランナー、ドレス担当、映像担当、花担当、ケーキ担当と多岐にわたりプロの担当者がいたのはすごいと思いましたが、プランナーが把握していないことが多く、うまく連携がとれていませんでした。打ち合わせの最終段階で会場担当者と打ち合わせがあり、密に内容を決めていたのですが、式当日会場担当の方が打ち合わせの方と違う方になっており、初めましてと挨拶されました。不安でしたが、案の定打ち合わせと違うことがいくつかあり、とても残念でした。メイク担当の方も2時間で2万円のメイクリハをしましたが、メイクリハ当日、前撮りの方がいたのか14時からのリハに10分遅れてこられ、私と話しながらも定期的にインカムで会話をし、途中15分ほど部屋を出られ、放置もされました。それなのに15:50になると、本日はこれで終了になりますととても中途半端なところで終了しました。1つのヘアースタイルとメイクしかしてもらっていないし、時間も2時間もかけてもらえなかったのに2万もしたことにとても腹が立ちました。それに加え、このまま前撮り、式当日を迎えるということがとても不安だったので、事情を説明しもう一度やり直してほしいと伝えやり直してもらいました。それでも式当日はリハ通りのヘアーにはなりませんでした。とっても残念でした。当日背中のニキビが2つあり、コンシーラーでかくして欲しいと伝えると、ボディーメイクになるので、3万円かかりますと言われました。ニキビ2つ隠すので3万円ですか?というと、ではポイントメイクとして1万円でやらせていただきますと。一生に残ることなので1万円当日お支払いしました。とにかくこちらの式場は追加でお金がとてもかさみました。持ち込みもほぼ出来ません。プロフィールムービーぐらいは自分たちでしたかったのですが、それもダメ。ドレス、ブーケ、引き出物等、全て禁止でした。初めの見積もりは320万でしたが、実際総額450万ほどかかりました。ロケーションが最高でした。決めてはロケーションとスタッフ(見学時)でした。正直、期待していた分残念なことが多すぎました。費用も見積もりより100万以上は上がると思います。他の式場等も見て決めるべきです。サービスや値段にこだわらない方にはいい式場だと思います。詳細を見る (1502文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
最新の設備とサービスで完成度の高い会場です
【挙式会場について】重厚な雰囲気で式は厳粛に行う感じでした。ブーケトスの際は海側のテラスに移動してかなり開放感がありました。非常に気持ちの良い場所なので参列者の方も喜んでいたようでした。【披露宴会場について】ウェルカムドリンクがある全室から一連の流れがある空間になっていました。高砂席の後ろはオーシャンビューになっており開放的な感じでした。天井も高く過ごしやすかったです。【スタッフ・プランナーについて】全体的良かったです。気遣いも良かったのでストレスなく過ごせました。【料理について】創作的な料理が多く美味しかったです。量も多かったので満足しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは少し遠いですがシャトルバスがあるの問題ないです。神戸で挙式をするにはロケーションは最高です。【この式場のおすすめポイント】すべてが綺麗でした。スタッフのきめ細やかな気遣いが印象深いです。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/08/17
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
神戸の海が見渡せる式場
まだ新しい式場の為、とにかくキレイ自然光もたくさん入るので気持ち良い音響が整っているので雰囲気もバツグン☆今までに見たことのないスクリーンがあるので見やすい!会場も広いので全員参加のゲームも出来るし私が参加したときは地元の踊りを大人数で踊りました!最後の披露宴の写真の映像も良かったです!あまり料理に興味はないのですがここは非常に美味しかったです。目の前が海なのでロケーションは最高周辺にはホテルも多数あるので遠方の方を呼んでも安心です!三宮も近いので三次会も色々選べちゃいます!JR、阪神、阪急とすべて利用可能!!新幹線も新神戸駅があり!神戸空港も近いので遠いお客さんも苦なく会場まで足を運べます!!小さなお子さんがいる方も近くに今年に出来たアンパンマンミュージアムもあるので遊んで帰れます!ショッピングモールも出来たので帰りに買い物も可能です!笑顔も良く気持ちの良い対応でした。周りの式場の中では恐らく一番新しい式場です。設備も新しいので清潔感がありゲストの方も気持ち良く祝ってもらえると思います!詳細を見る (451文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/09/17
- 訪問時 26歳
-
- 結婚式した挙式
- 3.8
- 会場返信
新しく綺麗な式場
【挙式会場について】挙式会場はとにかく綺麗!下見の時に天井が高くてビックリしました。隠しカメラが所々に配置されていてロイヤルウェディングのような天井からの撮影も可能!カサブランカの香りがとても良くステンドグラスも大きかったです。式をしている間カメラマンは私達の周りをウロウロせず視界に入って嫌だなという気持ちにはならなかったです。聖歌隊の歌も綺麗で生演奏もとても良かったです。【料理について】料理はとても美味しかった。コストはかかりますが、それなりの物が出てきました。式の途中食べる時間が殆ど無く、あまり食べれなくて残念と思ってましたが披露宴終了後、スタッフの方が食べれなかった分を用意してくれていました。あとでゆっくりと頂く事が出来ました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】JR神戸駅からは少し歩きます。地下鉄がアクセスしやすいです。披露宴会場から海が見える最高のロケーションです。【コストについて】コストは思った以上にかかります。当初予定していた額の倍はかかりました。これには少し残念。ウェルカムボードなどのアイテムとペーパーアイテム以外は持ち込み不可なので厳しいです。(持ち込みできるものを聞いておくと良い)ドレスは希望のブランドがあればお願いすればいいと思います。提携しているブランドであれば持ってきてくれます。【この式場のおすすめポイント】挙式会場のカメラです。パッとみてカメラとわからないものもあります。特に天井のカメラは見えません。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】あらかじめ予算を明確にしておく事が必要です。あやふやのまま計画が進むと予算オーバーになると思います。詳細を見る (704文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
現代的で綺麗!
建物が新しいのでとても綺麗です。雰囲気もとてもよく新婦がすごく長いトレーンのドレスを着ていたのですがとてもよく似合っていました!!水が流れているなど室内とは思えない感じの披露宴会場です。できて間もないのでどこも綺麗です。とても美味しかったです!特にお肉が記憶に残りした。三ノ宮からバス移動ですが、バス停が少しわかりにくいです。あとはバスなのでスムーズにいけます。とてもよかったです。1テーブルに2人給仕の人にがいてドリンクなどもさっともってきてくれます。自己紹介してくれたので何だか親しみがあってよかったです。とても綺麗で現代的な会場です。ロッカーがあるのもいいと思います。ホテルではないですし、クロークではないので気兼ねなくとりにいったりできます。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/12/19
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 3.6
- 会場返信
式場は、とても良かったが、、、
【挙式会場について】チャペルを出ると、バルコニーがとても広く景色がとても綺麗でした!待合室にも色々な工夫がしてありました!【披露宴会場について】とてもゴージャスで、綺麗でした!スクリーンがとても大きくプロジェクターでの演出をしたいと思いました!【スタッフ・プランナーについて】丁寧な言葉遣いでした。施設の説明も分かり易く式場の魅力が伝わってきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から、ゆっくり歩いて15分くらいでした。ポートタワーが目印で分かり易かったです。【コストについて】他の式場よりも少し高い気がしました。ドリンクは、他の式場に比べ種類もとても多く価格も安く思いました!【この式場のおすすめポイント】式場の決めては、ゲストの事を凄く考えてくださった式場だと思い決めました。部屋が6種類もあるので、、イメージを膨らましてフェアに参加して頂いた方が、気に入った会場が見つかると思います。新郎新婦が、ゲストに鉢合わせしてしまわないように新郎新婦用にエレベーターがある事にもビックリしました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ゴージャスな雰囲気なので、その用な雰囲気が好きな方にはピッタリだと思います。時期によっては、格安プランなどあるので式場HPなどを見てウェディングフェアに参加されると良いと思います。残念だった所が、2点あります。契約後、式場からのお礼のメールや電話の連絡がこず。連絡があったのは1ヶ月たった頃でした。もう一つは、ウェディングフェア内で契約者向きに後日イベントを計画されていて、招待してくださると言っていたのに連絡がなく、電話で問い合わせた所、、、定員がいっぱいになった。との事でした。これからお世話になりますが、連絡が迅速で無い事や言っていた事が違っていたりなど、、、これから打ち合わせをしていく上で大丈夫なのかと不安なりました。詳細を見る (794文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/08/09
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ハーバーランド一望の素敵な式場
挙式会場は2種類あり、青色の会場を見学させて頂きましたが、白と青のコントラストで、宇宙や異世界を思わせるとても素敵な会場でした。挙式後、会場から続くベランダで、ゲストと一緒に風船を飛ばしたりできるようですが、ベランダからの風景は、ハーバーランドが一望でき、まさに神戸という雰囲気でとても素敵でした。ゲストの待合室の雰囲気がとてもゴージャスかつ斬新でとても魅力的でした。スペースも広く、開場までゲストがくつろげて良いと思います。開場はガラス張りでハーバーランドが一望でき、解放感があります。調理スペースもガラス張りで併設されているのも珍しくおもしろいと思いました。神戸の雰囲気を最大限味わえる最高の立地だと思います。ただ、駅からはかなり距離があり、少し不便だと思います。遠方からのゲストが多い場合、新幹線や飛行機で来られる方も多く、アクセスは分かりにくく不便を感じると思います。ロケーションがなによりもオススメです!ハーバーランドが見渡せ、港町神戸の雰囲気が味わえまる抜群のロケーションです!詳細を見る (445文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/11/30
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
新しいランドマーク
【挙式会場について】ノートルダム大聖堂の系譜を正式に受け継いだチャペル、だったかな。新しいけど由緒正しいチャペルをお探しの方にオススメ。チャペルを出ると屋外演出に打ってつけのテラスがありますが、屋根がかかったスペースもかなりあるので天候の不安はなさそう。ここはもちろんオーシャンビューでした。【披露宴会場について】ホテルよりもオシャレに、ゲストハウスよりもラグジュアリーに、の絶妙なバランスでした。海が一望できるのはもちろん、ホワイエもテーマごとにかなり凝ってます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】目立つ建物なので新しいながらも「あぁ、神戸のあれね!」とはなりそう。ただハーバーランドに全く縁の無かった人にとっては少し駅から歩く分注意が必要。【この式場のおすすめポイント】厳しい親族に「やっぱりホテルのが…」と言わせる隙のないラグジュアリーなインテリア、充実しすぎな更衣室&トイレは招待客側としても便利だと思いました。また中のインフォメーションで各両家の会場へ案内するため、ゲストハウスでたまにある「外のゲートのスタッフに両家名を確認されるまで中に入れない」という事もなさそう。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・神戸らしい挙式に憧れる人・直球のゴージャスさよりテーマに合ったインテリアを求める方へ。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/08/22
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ノートルダム神戸はロケーションが最高です
挙式会場は2パターンから選ぶことができ、寒色を貴重とした会場と暖色を貴重とした会場とがあり、それぞれがとても綺麗で魅力的で素晴らしい会場です。新郎新婦の雰囲気や式のイメージで選ぶこともできる素晴らしい場所です。また、会場の外にはバルコニーがあり、海やポートタワーが一望でき日常から離れた空間がそこにはあります。披露宴会場には大きな窓があり、海を一望できます。時間帯によっては、西陽がさすかもしれませんが、綺麗な景色が見れます。また、後方の参列者にも見れるように、大画面のスクリーンで映像も見ることができます。食事では、シェフが料理する様子を見ることができたりもしました。こだわった部分は特にありません。フラワーシャワーではありきたりなので、シャボン玉にしたり、ロウソクニ火をつけるロウソクを、花火にしたりしました。節約は、参列者の名前札を自作したりしました。ほぼ食べることはできませんでしたが、どの料理も美味しく頂きました。参列の方にも美味しく頂いたとの言葉を頂いてます。交通アクセスに関しては、駅からは遠いため少し不便ではありますが、シャトルバスが運行しています。ロケーションに関しては、申し分ありません。海とポートタワー、モザイクなどが一望でき、綺麗な景色が見れます。THE、神戸が堪能できます。スタッフひいてはプランナーの方に関しては、正直不信感を持っていました。ノートルダム神戸が出来たばかりだったので、多少は仕方ない部分はあるかなとは思っていました。一番残念だったのは、まず最初の顔合わせの時に、全く別のカップルの資料を持参され、名前確認しないまま、私が指摘するまで気付かず、更に謝罪は軽いものだったことです。一生に一度の晴れ舞台にと選んだのに、正直ガッカリしました。また、請求書のやりとりの際にも、重複請求があったりと、確認不足も甚だしかったです。そのようなこともありましたが、もちろんいい面もありました。エンドロールを急きょ前撮りの映像で行いたいと申し出た際には早急に手配して頂け、無事に行うこともできました。前撮りのスタッフさん、メイクのスタッフさん、衣装のスタッフさん、披露宴中のお付きのスタッフさんはとても親切、丁寧にしていただいたので、とても感謝しています。元気・ビタミンカラーがカラードレスのテーマで、カラードレスの色がバレないように装飾を選びました。挙式会場のステンドグラスは圧巻です。本当に綺麗です。また、挙式後のバルコニーでのブーケトスでは、晴れていれば最高のロケーションです。大スクリーンに写し出される新郎新婦の映像も好評でした。結婚式中は結婚式の夢のような空間に浸っていたかったので、ロケーションを第一に考えました。挙式会場から出た時に、目の前に道路…では一気にげんじつに引き戻されそうだったので、神戸といえば、海とポートタワー!本当に素敵な会場で、ロケーションと挙式会場のステンドグラスが決め手となりました。実際に結婚式をしてみて、緊張もありあっとゆうまでしたが、写真を見返しても綺麗なロケーションも多くあり満足しています。準備に関しては、初めてのことでわからないことだらけだと思いますので、プランナーさんに何でも聞くことが大事だと思いました。詳細を見る (1340文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2016/04/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 2.4
- 会場返信
とにかくラグジュアリー
きらびやかで派手です。式場の建物の最上階に2つのチャペルがあります。ゴールドをイメージしたチャペルと青をイメージしたチャペルです。とにかく天井がものすごく高いのとバージンロードがものすごく長いのが特徴です。あまりに長いので、ゲストの人数が少なかったら淋しい感じになると思います。新郎新婦が階段を上がって立つのですが、ゲストとの距離があるので、ゲストのおもてなしメインより自分たちを何より一番!!と考えてるカップルにはいいのかもしれません6室あってそれぞれテーマがちがいます。しかし実質選べません。なぜなら使うチャペルとゲスト人数によって決められてしまうからです。なので、この部屋よりこっちの部屋がいいというのはチャペルから変えることにもなります。どの部屋にも大きな窓と巨大スクリーンがあります。そしてサイドからガラス越しにキッチンが見えます。窓は高砂の後ろにあるので、日中の式だとものすごく日が入り、新郎新婦が逆光で見えにくくなる恐れがあります。ウン千万かけて建てて、シャンデリアやソファー、置物ひとつひとつに何百万とお金がかかってるせいか、提示された予算は高めでした。神戸の港に立地しています。最寄駅からは少し遠い印象です(徒歩約15分)。入口も少々わかりにくかったです。とにかくこの建物は何千万をかけて建てた、ということを強調してきました。この置物は何百万、このソファーは輸入物で何百万と言われ、お金にうるさかった印象があります。しかし、だから予算も高いのも納得でした。無理やりにでも契約を取る姿勢はある意味すごいと思いますが、あまりこちらに寄り添って話をしてくれなかったので残念でした。主役である新郎新婦をとにかく見てほしい!!という人にはいいかもしれません。そして建物に入った途端きらきらしてるので、ゲストに自慢したい人にはいいかもしれません。この式場より、ほかの式場の見学をしてから数軒目で見学することをおすすめします。とにかく豪華絢爛で、目を魅かれてしまうので一軒目に行くと冷静な判断ができないと思います。比べれる式場をいくつか巡ってから見学すると比較ができてよいと思います。詳細を見る (894文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/11/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海がみえる!
現代的で天井が高くステンドグラスがとても綺麗でした。まだ新しい建物ですので全て綺麗です。またリングを持ってくるのが鳥というのにおどろかされました。すごく印象的です。ただ式中少し鳥の鳴き声がうるさかったです。綺麗です!そして広い!会場の外は室内なのに水が流れていたりしていました。本当美味しいです!どれも本当美味しかった!特にお肉が最高でした。料理人さんのイベントは面白いですがちょっと笑ってしまいます。海がみえるのが高ポイントです。ただどうしても遠くなりますのでそこがマイナスです。バスの送迎はあります。1テーブルに2人配膳スタッフさんがついていてくれたので目が届かないということもなくしっかり気を配って頂けました。また最初に今日担当します〜ですと自己紹介してくださったのも温かく好印象でした。リングを運んでくるのが鳥であることは印象に残っています!化粧室も綺麗でクロークもありますがロッカーもあるので貴重品など全ていれれます。海がみえて綺麗な会場です。スタッフの皆さんもいい人ですし、オリジナリティもだせそうです。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/07/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ゴージャス婚をご希望の方におすすめ
とにかく式場が綺麗です。天井も高くライトにもこだわりがあるようで、挙式も全て豪華にしたいと希望する方にはすごく向いていると思います。披露宴会場は何種類もあり、人数や雰囲気から自分にあった会場を選べるところが魅力的でした。大きなプロジェクターがあり設備の豪華さも目立ちました。海のすぐ近くなので、これぞ神戸という景色が楽しめました。とにかく神戸らしい場所でと考えている方にはぴったりな場所だと思います。他の会場と比べて料金がかかるイメージでしたが、費用さえあればどんな演出やサービスも対応してくれそうなので、オリジナリティに溢れた式ができそうです。費用面で余裕があるカップルなら自分達の希望通りの式ができると思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/09/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
式場の演出、料理にも問題なし!
私はウエディングロードの真横に座っていたのですがとても雰囲気がよく、偽物ですが通路側に蝋燭が点灯してあり天井が高く開放感もあり◎。何より外国の方が誓いを読まれていたのでそれなりに雰囲気が出ていました。スタッフの方も丁寧で人数も多く何かあればすぐに駆けつけていただけました。私は新郎の親類で参列しました。それ故後ろの方の席でしたが新郎新婦をしっかり見届けることができる席配置でした。設備も整っており有名シェフが料理する姿が見えるガラス張りの壁や天井もこれまた高かったと思います。料理は文句なしに美味しかったです。ドリンクも充実しており会場に入る前からなにかしらのサービスはありました。アレルギー持ちの子供用のお料理も作っていただけ、大変助かりました。ロケーションは隣に神戸タワーが隣接しており海が見え、といった中々雰囲気のある立地でした。交通は車で行ったのですがバイパスなどちょっとややこしく、解り辛かったです。以前私自身結婚式場でスタッフを経験していましたが、特に目立って悪いところもなく順序良く丁寧にしていただけました。しかしやはりスタッフ経験が浅そうな人はおぼつきがあったように記憶しています。上記で記したようにアレルギー持ちの幼児を連れて行きましたが事前に知らせておけば何も問題なく、料理も全て配慮していただけました。化粧室も普通です。トータル的にコレが嫌だったなあと言う印象は無く、参列者側は満足のできる式場だと思います。詳細を見る (615文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/04/22
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ロケーション、雰囲気最高の参列者も納得の式場
【挙式会場】挙式会場は綺麗で雰囲気もよかった。また挙式がはじまるまでの待合室の雰囲気もよく、待ってる間も退屈でなく良かった。【披露宴会場】披露宴会場も広く、会場の前方一面が窓になっているため、演出により、一面に神戸の景色が広がり感動した。晴天に恵まれており、景色とふたりの姿、会場のオシャレな雰囲気が最高であった。【演出】まずふたりが登場するまでの間、注意事項にふたりが出てきたり、そのあとドラマのシーンを真似て式場までふたりが走って向かってくる映像が流れ、登場しました。会場はユーモア溢れる映像に笑いあり、ドキドキありで最高であった。登場してからも両親や兄弟を巻き込んだ演出であり、感動した。衣装直し、キャンドルサービス、プロフィール映像…どの演出も工夫された演出内容となっており、良かった。【スタッフ(サービス)】スタッフの気遣いもよく、さすがプロであると感じました。【料理】和洋中さまざまな種類の料理がでてきましたが、どれも美味しくいただきました。特にお寿司などの和食は美味しかった。【ロケーション】神戸の景色が広がり、モザイクやメリケンパークが近くにあり、最高のロケーションであった。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)景色が最高であった!!特にフラワーシャワーの際の外での雰囲気が最高!!詳細を見る (554文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/07/11
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場のみの下見
【披露宴会場について】最初、見学させてもらったのは披露宴会場のみでしたが、とにかく広いです。部屋が6つあるので選択できます。私はブルーの部屋が気に入りました。【スタッフ・プランナーについて】まだ何も決定した訳ではなかったのに、お茶やケーキが出てきました。これにはビックリ!とても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄からアクセスしやすいです。駐車場も十分停められます。【コストについて】簡単な見積もりを見せてもらいましたが平均的な費用でした。オプションなどを追加するとコストがかかる感じです。【この式場のおすすめポイント】授乳室がちゃんとあるので施設は充実しています。会場も綺麗で広いです。スクリーンがとても大きく見やすいです。まるで映画館みたい。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ロマンチックな雰囲気が、好きな人にはピッタリです。新しい式場なので設備はとても満足です。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/03/13
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
施設と社員教育が素晴らしい!
【挙式会場】天井が高く、バージンロードは長く、神秘的な雰囲気でした。【披露宴会場】どこも天井が高く、巨大なスクリーンは映画館のようでした。【スタッフ(サービス)】まさにプロという行き届いた接客でした。【ロケーション】昼も夜も、神戸の魅力をたっぷりと取り込んだロケーションでした。【その他】親族やゲストの控室からも景色が良く、まるでホテルのラウンジのような雰囲気でした。【ここが決め手!】半年前から予約していた別の式場に不手際がありトラブルになっていたところ、たまたま機会があり立ち寄らせて頂きました。そのような事情も酌んで丁寧に相談に乗って下さり、施設にもサービスにも心を奪われ、安心してお任せさせて頂くことができました。ありがとございます。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/04/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
豪華な結婚式になりそう
バージンロードが長く天井も高い綺麗な会場です。雰囲気の違う会場が6種類あり、好みで選べます。海が見えて、天気がよければとても綺麗だと思います。オープンキッチンで中の様子が見えるのもいいですね。豪華に見えるので、値段相応かと思いますが、この値段でこのお料理は。。正直お料理はイマイチでした。結婚式でよくある形だけの美味しくないお料理といった感じです。試食会でこれでは本番は。。駐車場もあり、駅も近くにあるので問題ありません。バージンロードが長く挙式会場が素敵です。挙式会場にカメラが設置してあり、天井からの映像も撮ってもらえるそうです。豪華な結婚式をしたいならここ。ただ、試食は1度されたほうがいいかと思います。ドレスの持ち込みができないので、ドレスにこだわりのある方はお気を付けください。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/08/12
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
清々しい気分にしてくれる
生演奏も堪能することができる大聖堂は天井が高くて白が中心になっている落着きある会場です。海が一望できる立地なのがまた素晴らしい。清々しい気分にしてくれます。結婚式は外国の牧師さんが進めてくれました。バンケットルームは海が見えるようになっているのが良いですね。全体が白いお部屋で、飾り付けが最低限なので自然の良さが際立っていました。飲み物はフリードリンクで様々なおいしい飲み物を頂きました。お料理は見た目が斬新なメニューが多くて驚きましたが食べてみると凄い美味しかったです。駅からの送迎用のバスが出ているので事前にあれこれ気を遣わないでも大丈夫でした。会場施設の雰囲気は海も側にあり、最高でした。そして送迎バスが出ていてアクセス面での苦労が少ないのが良かったです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/09/05
- 訪問時 28歳
- 申込した
- -
- 会場返信
正に新しい!がぴったりな会場
【この会場のおすすめポイント】1.全てがキレイ・ゴージャス2.みなさんのプロ意識が素敵3.景色が最高まだ出来て間もない式場なので人とかぶらず、神戸のいい所は全て見渡せる所と中の作りもすごくキレイです。またスタッフとのすれ違いの時も正にプロという言葉がピッタリな対応なので、安心してこちらで式を挙げたいと思う。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/03/31
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
今風のゴージャスな式場です
チャペルは2種類あり、挙式の日時で決まります。青をモチーフとしたチャペルとオレンジをモチーフとしたチャペル、どちらもとても天井が高くバージンロードも長く、とても素敵です。音も響くと思います。こちらの施設全体にいえることですが、天井が高く広々とした空間です。壁や天井は白を基調としていて、会場全体が明るく華やかな雰囲気です。わたしたちが見た会場は絨毯やクロスがブラウンで、大人な雰囲気でした。絨毯やクロスは部屋によって違うようです。美味しかったです。電車で行こうとすると、少し行きづらい場所にあります。新幹線停車駅である新神戸駅、神戸で1番大きな駅である三ノ宮駅からは、挙式・披露宴がある日はシャトルバスが出ております。空港からのシャトルバスはなかったと記憶しております。中の通路などがたくさんあり新婦専用の通路があるので、挙式日は式までゲストと顔を合わせることなく過ごせます。親族の部屋も、新郎側と新婦側、顔合わせをするまではそれぞれの部屋で、顔合わせを行った後は一つの部屋にできるようになっているなどの気配りがあります。五つ星の式場を、というコンセプトだそうで、サービスも料理も最上のおもてなしをという感じで力を入れられています。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/11/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
心に残る結婚式場
チャペルは天井が高く、バージンロードも長く、入った瞬間涙が出そうになりました。あの空間だけで感動を与えられました。チャペルは二つの雰囲気の違う部屋から選べるようです!広いけれども、新郎新婦を近くに感じられました。高砂席ではなく同じ目線だったのもよかった。一番はスクリーンの大きさ。見やすかったし、迫力があった。新しい会場ということもあって、キレイです。美味しかった☆お腹いっぱいいただきました!最後のデザートが可愛かった☆三宮からバスが出てました!不便は感じませんでした。メリケンパークのすぐそばで海を感じられました☆良くも悪くもなかった。そんな印象。ロッカーがあった。噴水のみえる待合室が、素敵でした。全体的に広々としていて優雅な気分になりました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/04/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
神戸の絶景を楽しみながら、素敵な結婚式を‼︎
白を基調とした式場で、バージンロードも白です。ウェデインドレスのバックがロングでも、バージンロードが長いため画になっていました。また新郎新婦が普通より高めの壇上にあがり指輪交換や結婚のサインをしていたため、写真も撮りやすく見やすかったです。正面のステンドグラスも綺麗でした。会場は当時出来たてであったのもあり、最新設備で整えられていました。各階に会場があったようですが、その人達の雰囲気で会場のカラーと階を決められるようです。また各階に2つ会場がありましたが、他の挙式の人と出会う事はなく、披露宴会場の前に個々に受付やコートを預かれる場所やトイレも設置されており、貸切の気分で過ごせます。披露宴会場は窓がたくさんあり自然光も沢山入り、また神戸の海の絶景を楽しめます。またフラワーシャワーやブーケトスも屋外に出て、絶景の中行えました。美味しくいただきました。またデザートブュッフェの種類も豊富で楽しめました。神戸市役所の近くからシャトルバスが出ており、アクセスには困りませんでした。化粧室や受付が個々の披露宴会場に付けられており、プライベート空間がしっかり出来上がっていました。プロジェクターも映画館のスクリーン並みに大きく、見やすかったです。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/10/17
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
バージンロードの長さは神戸一だと思います★
バージンロードがとても長く、そこから見えるステンドグラスがとても美しかったです。また、広々しているので、列席者がゆったりとした状態で席を気にせず見れるところもいいなと思いました。会場内はとても広々としており、長いドレスでも歩く余裕があるのでいいなと感じました。階によって、収容人数がかわるのも特徴だと思います。隣にはポートタワーがあり!南側には海が広がっているので、神戸の景色を楽しめる所にあると思います。交通アクセスは、歩きだと少し時間はかかりますが、専用バスも当日は出るので大丈夫だと思います。各披露宴会場の階に、喫煙所や子供専用スペースがあるところがとてもいいなと思いました。特に子供専用スペースの所は、子供が泣いて席をたたないといけない状態になった時に、その部屋に行くと、モニターから披露宴の様子が見えるので、とても配慮されていると感じました。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/05/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
特別な空間での挙式が行えます!
とにかく広さがありました。天井もすごく高くて壁は全面、綺麗な白のタイルで清潔感がありました。会場の形も独特で片方の壁が曲面になっていたりしてそういった部分でも特別さを感じることができました。こんなにスケールの大きい大聖堂で行える挙式はここだけだと思います。天井の中央部分には大きなシャンデリアが飾られていてとても豪華な雰囲気でした。大きな窓もあってそこからは綺麗な神戸の海を大きく見渡すことができて最高でした。神戸港の近くなので周りは神戸らしいオシャレな建物ばかりで会場内だけでなく周りの雰囲気も楽しむことができました。駐車場も大きいので車でも問題なしでした。夜にはポートタワーの見える場所で噴水とイルミネーションを融合させたショーを見ることができて、スタッフの方々も新郎新婦や参列者のために特別な一日にしようとしてくれているのが伝わりました。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/04/03
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(94件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 2% |
21〜40名 | 9% |
41〜60名 | 37% |
61〜80名 | 32% |
81名以上 | 20% |
ノートルダム神戸/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(94件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 1% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 53% |
401〜500万円 | 24% |
501〜600万円 | 7% |
601万円以上 | 2% |
ノートルダム神戸/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場から海が見える
- シャトルバスあり
この会場のイメージ763人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催*週末BIGフェア*最大140万円優待*6万ギフト×豪華試食&ドレス
◆神戸を一するロケーションを堪能◆最大140万優待◆牛フィレ肉の贅沢試食4万円相当をオーシャンビュー会場で試食◆美しい2スタイルの大聖堂で感動挙式◆パティシエ特製スイーツ
1019日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1】7大特典×最大140万特典◎4万円試食×新作ドレス
◆神戸を一望するロケーションを堪能◆最大140万優待◆牛フィレ肉の贅沢試食4万円相当をオーシャンビュー会場で試食◆美しい2スタイルの大聖堂で感動挙式◆パティシエ特製スイーツ◆
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1】7大特典×最大140万特典◎4万円試食×新作ドレス
◆神戸を一望するロケーションを堪能◆最大140万優待◆牛フィレ肉の贅沢試食4万円相当をオーシャンビュー会場で試食◆美しい2スタイルの大聖堂で感動挙式◆パティシエ特製スイーツ◆
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-24-1500無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- その他会場兵庫県兵庫県兵庫県神戸市中央区波止場町7ー3
- 地図を見る
- 0120-24-1500無料
#会場の魅力
おすすめ

《期間限定来館特典》公式ホームページからのご予約で挙式料全額プレゼント
ご来館特典で感動の挙式料全額プレゼント♪ *先着順・組数限定なくなり次第終了 対象条件あり 挙式披露宴検討の方には最大140万円ご優待 ドレス30万円特典など盛りだくさん
適用期間:2025/10/15 〜
基本情報
会場名 | ノートルダム神戸/FIVESTAR WEDDING(ノートルダムコウベ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒650-0042兵庫県神戸市中央区波止場町7-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ・JR元町駅、阪神元町駅、神戸市市営地下鉄海岸線みなと元町駅/JR元町駅・阪神元町駅(西口)より徒歩10分 ・神戸市営地下鉄海岸線みなと元町駅(2番出口)より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 各線元町・みなと元町・JR神戸・花隈 |
会場電話番号 | 0120-24-1500無料 |
営業日時 | 平日11:00~19:00(火曜・水曜定休日 祝日の際は営業)・土日祝:10:00~19:00 |
駐車場 | 無料 150台お気軽にご相談ください |
送迎 | あり挙式日のみ三ノ宮駅、新神戸駅 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 2つの大聖堂があり、天井高17m、バージンロード20mのスペックは必見です。また神戸港を見渡せるスカイガーデンでフラワーシャワーやバルーンリリースもできます。 |
会場数・収容人数 | 6会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り厳かなセレモニーの後は、神戸港を見晴らす特等席でふたりらしい演出を! |
二次会利用 | 利用可能神戸港の夜景を楽しんでいただけます。お気軽にご相談ください! |
おすすめ ポイント | 全室オーシャンビューのTHE神戸な海ロケーション、便利な交通アクセス、大型スクリーンと音響設備、オープンキッチン
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお客様に合ったお料理をご提案いたします。 |
事前試食 | 有り毎週土日祝、また毎週月・木・金にも開催しています。お気軽にご相談下さい。 |
おすすめポイント | オープニングムービーにメインシェフが出てきたりオープンキッチンで炎が上がるフランベサービスもあります(料理によりますのでご注意下さい)
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある大型エレベーターも4基あり、ゲストの移動も非常にスムースです。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり無料駐車場150台、大型バス駐車スペースもご用意可能でございますので、ご相談ください。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設お客様のご要望に応じた提携ホテルをご紹介いたします | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025兵庫県
総合ポイントGOLD
