
25ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 披露宴会場の雰囲気1位
- 神戸・阪神 披露宴会場の雰囲気1位
- 兵庫県 ロケーション評価1位
- 神戸・阪神 ロケーション評価1位
- 兵庫県 専門式場1位
- 神戸・阪神 専門式場1位
- 神戸・阪神 バージンロードが長い1位
- 兵庫県 チャペルの天井が高い1位
- 神戸・阪神 チャペルの天井が高い1位
- 兵庫県 ゴージャス1位
- 神戸・阪神 ゴージャス1位
- 兵庫県 挙式会場の雰囲気2位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気2位
- 兵庫県 バージンロードが長い2位
- 神戸・阪神 ステンドグラスが特徴2位
- 兵庫県 海が見える宴会場2位
- 神戸・阪神 海が見える宴会場2位
- 兵庫県 総合ポイント3位
- 神戸・阪神 総合ポイント3位
- 兵庫県 ステンドグラスが特徴3位
- 神戸・阪神 スタッフ評価4位
- 兵庫県 スタッフ評価5位
- 神戸・阪神 料理評価7位
- 兵庫県 料理評価8位
- 神戸・阪神 宴会場の天井が高い9位
ノートルダム神戸/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
白黒トーンのロビーがすごくスタイリッシュでした
チャペルは、白系のデザインが壁にも天井にも徹底されていましたが、単一な真っ白という感じではなくてちょっと質感としては茶色に近いような、斑系の模様がうっすらと入った質感ですごく上品。ライトアップの黄金色とも組み合わさってすごく幻想的に灯ってみえました。前のところには特にたくさん自然光も入ってきていて、神々しいほどの光の世界でした。また、前方の上方には青とか水色とが組み合わさったステンドグラスもありまして、美術品のように美しくきらめいていました。パーティスペースは、室内が完全に白亜色。徹底された白亜は、光沢もしていて、ピンクのドレス姿が浮かび上がるほど。またメイン席の背後のところは壁が大きくそのままダイナミックにガラス面となっていて、海、空の水色が見える構造。白いルームでしたのでそういった色彩が尚更目立っていました!!!!神戸空港から、車を使っていって15分とちょっとくらいだったと思います。ロビーは、白と黒のツートーンによって非常にかっこよくシックモダンに表現してあって、大人びたムードでリラックスできるような空間作りがされていました。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/05/04
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ゴージャスな神戸ウエディング
二種類のチャペルがあります。赤系と青系でした。どちらも違った雰囲気、良さがあり魅了的だなと感じました!また、管楽器の生演奏もよく音が響き、迫力がありました!数種類の披露宴会場があり、全てオーシャンビューのお洒落で豪華な雰囲気てした!オープンキッチンもあり、出来立てでサーブできる点もポイント高かったです!平均的な価格帯でした。踏み込んで契約した場合は、スタッフさんからサービスしていただけそうでした。持ち込み可能なアイテムは多いようです。ドリンク、オードブル、魚料理をいただきました。オリジナリティのある調理で珍しかったです。神戸の海を一番できる、贅沢なロケーションです!駅からは少し歩きましたが、大きい式場で目立つので迷いませんでした。案内してくださったスタッフさんは、話しやすくてとても丁寧な方でした!安心感がありました。港町神戸らしさを堪能できる式場です!!建物横の噴水ライトアップも素敵でした。ゴージャスな式にしたい方がぴったりです。チャペルにこだわりたい方。模擬披露宴はすごく参考になったのでぜひ体験していただきたいです。披露宴会場の大型スクリーンは好みが分かれそうです。詳細を見る (491文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/07/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
高級感抜群の式場
すごく上品のあるチャペルで写真映えしました。大きい建物で、中は天井も高く広々としています。待合室も広くゆったりとできました。お料理は大変おいしく、量もたくさん出てきてお腹いっぱいになりました。また、お酒の種類も豊富でした。料理、飲み物ともに素晴らしかったです。ハーバーランド内にあるので、アクセスはわかりやすいと思います。丁寧なサービスをされていて気持ち良かったです。もてなしたいと言う気持ちが伝わってきました。目の前はハーバーランドの景色が広がり、写真映えは間違いないです。式の後にフラワーシャワーがあったのですが、会場のフロアが高く外で行われたので景色、開放感は抜群でした。メリケンパークホテルや、スターバックスを見下ろす感じです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2021/05/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
欠点らしい欠点が見つからない素晴らしい会場!
素晴らしいの一言に尽きます。高い天井を活かした生演奏は圧巻で、特に金管楽器によるファンファーレは他の式場ではできないど迫力、鳥肌ものの演出でした。サプライズ的にも使える、式場から海の見えるテラスにつながっている点も素晴らしい。新郎新婦に若干もたつきがあったので、もう少し神父さまかスタッフの方がフォローしてあげて欲しかったです。とても広くゆとりのあるスペースと卓。参列者にも重点を置いた素晴らしい会場です。また高砂のバックがカーテンになっており、開くと大パノラマの神戸の海が覗き、景色も抜群です。捌く前のジャンボオマールを卓に見せに来てくれたり、またオープンキッチンもあり、シェフによるフランベの演出もなかなかにくかった!楽しませようという心構えが見て取れ、最後まで満足のいく披露宴でした。とても独創的だったわけではないため、そこまで印象には残っていませんが、割とあっさりめで美味しかったです。披露宴会場のところで記載したように、完成したお料理だけでなく、過程も楽しめるような演出は盛り上がりますね!ただ、デザートのアイスが平皿に乗っていたせいで、お腹いっぱいで残した人の周辺のテーブルクロスが溶け出したアイスでぐちゃぐちゃになっていたのが切なかった。車での参列でしたが、高速道路からも近く、駐車場も無料で台数も多く停められるため、非常に快適でした。建物自体がビルのようになっているため、エレベーターでの移動が多く、セレモニーホールっぽさは否めませんが、会場内のクオリティは高いです。卓1つにつき1人の専属スタッフがついてくれるのは、やはり良い。期待はしていたのですが、当たり前のようにそのサービスだったので、さすがといったところ。なんといっても感動的なファンファーレの演奏でしょう。このためだけにこの式場で結婚式をしたい人がいてもおかしくないと思います(むしろ私がそうでした)。段差があまりなかったので、おそらくバリアフリーも重視された造りで、かつ全体的に広く、案内もしっかりしていたため、ゲストに気持ちよく参列していただきたい方にオススメです。詳細を見る (874文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/23
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
晴れていればロケーションは最高
天井が高く広かったです。しかし、晴れていても室内が少し暗く感じました。雰囲気はとても綺麗で生演奏も素敵でした。とても広く、大きな窓ガラスから海が見えてきれいです。晴れていれば最高ですが、雨だと少し残念かもしれないです。料理は美味しかったですが、少し冷めていて残念でした。フラワーシャワーができるチャペルの外では目の前がポートタワーで晴れていればとてもきれいなロケーションで写真が撮れます。参列した日はとても快晴だったので最高の景色でした。しかし、雨だったり曇りだと外にも出れないし残念だと思います。交通アクセスは、三宮からシャトルバスが出ていますが、バス乗り場まで少し距離がありました。地元の人だと乗り場がすぐ分かるかもしれませんが、普段神戸に行かない人には分かりにくいかもしれません。また帰りのシャトルバスも並ばないと乗れないので時間がかかります。親切に対応していただけました。エレベーターがあるのでお年寄りの方も便利です。しかしチャペルと披露宴会場の移動があるので歩く距離が多いです。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/10/11
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
とても良い式場
長いバージンロードで、衣装がとても綺麗に映える。ステンドグラスがとても素敵。。挙式会場から続くテラスからの景色も良かった。コンサバから自分たちの思うように空間づくりができた。会場から望む景色と大型スクリーンでの各種映像が迫力満点。オープンキッチンも魅力。新婦衣装親族アルバム高砂装花ペーパーアイテムの手作りプチギフト持込料理は色々なパターンから組み換えしたかった。独創的なメニューもあり、そこは満足。大きな窓からの海とランドマークであるポートタワーは神戸らしさ全開でノートルダム神戸ならではと感じた。下見の段階から様々なアイデアの提案があり、自分たちのイメージを固めることができ、打ち合わせを重ねていく度によりハッキリと形にしてもらえた。衣装選びでは色々とワガママも言ったが嫌な顔一つせず快く対応してもらえた。当日も自分たち含め周りの来賓にも丁寧な対応だった。挙式からのテラスでの海を望んでの全体写真は綺麗。オープニング、エンドロールのプレゼント。シルバーキャッスル(キャンドルサービス)の派手さ。オリジナルデザインのウエディングケーキ。式場の決め手は神戸らしさを感じられる会場をということで港町神戸を感じられる場所にした。実際に結婚式を挙げてみて、準備に関しては長めに期間を取ったつもりではあるが直前はスケジュールはギリギリになることも多くあるので序盤からイメージを共有してスムーズに進められるようにするのがオススメ。出来そうになくてもとりあえず相談してみるのもオススメ。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/08/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゴージャスな披露宴を楽しめました
チャペルの天井が高く、ゆとりある空間を感じました。また、窓がついているので上から光が差込みます。白を基調としているチャペルで、現代的な印象を受けました。大理石を使っているのか、石に姿が反射されるくらいピカピカで素敵です天井がとても高く、ゆったりとした会場です。会場内はスクリーンもあります。スタイリッシュながらも照明などがすごくゴージャスでセレブな気分になりました。また、会場から海が見えることが開放的で良かったと思います。駅から少し距離がありますので、タクシーの手配をされる事をオススメします結婚式は華やかにしたいと思っている方にオススメだと感じました。チャペル、会場ともに天井が高いおかげでゆったりとした雰囲気になりますし、会場そのものが壁や照明、カーテンなどゴージャスな雰囲気を感じることができるのでセレブな気分になれました詳細を見る (365文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/03/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスが素晴らしいチャペル
真っ白な挙式会場は天井がとても高くて、大きなステンドグラスが存在感があり美しいです。少人数の挙式では少し寂しくなりそうなくらい広々とした会場です。フラワーシャワーや記念撮影はテラスが直結で繋がっていてモザイクやポートタマーが見渡せます。こちらも白を基調としていて可愛らしいイメージの会場です。程よい広さで50〜60人くらいがベストかと思います。登場前の最初のプロジェクションマッピングがかなり凝っていて面白かったです。高砂の後ろが大きなガラス張りで天気が良ければ眺めが最高です。ホテルに比べたら正直微妙でした。パンの味や料理の味付けがあまり好みではありませんでした…駅からはシャトルバスを出してもらえるそうです。特に不快な思いはしなかったので良かったと思います。化粧室は広々していますし、いたるところにソファーがあり休憩できました。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/04/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
おしゃれな式場
挙式会場は青のステンドグラスがとてもきれいで印象的でした。白いドレスもはえていてよかったです。挙式後にポートタワーが見える場所でのブーケトスがあったりしてきれいでした。披露宴会場は広かったです。1番後ろの席でも新郎新婦の顔が良く見えてよかったです。新郎新婦が各テーブルを回る時もまわりやすそうでした。料理はとても美味しかったです。シェフの紹介もあり、とても面白いなと思いました。ウェディングケーキも美味しかったです。ロケーションは徒歩は難しいですが、無料のシャトルバスが出ていたので問題ありませんでした。ポートタワーなど神戸の素敵な景色が見えるロケーションがとてもよかったです。料理を出すタイミングもとてもよかったです。化粧室はきれいでした。ロビーも広くてよかったです。詳細を見る (335文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/10/16
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
広くてゴージャスな会場
席がこんなにたくさんある式場は初めてでした。広いのに、新郎新婦が良く見えてよかったです。テーブルとテーブルがゆったりとしていて、ベビーカーを入れさせてもらったのですが、全く問題なくて助かりました。全て美味しかったのですが、前菜の美味しさにびっくりしました。今矯正中で硬いものが食べにくいのですが、お肉が柔らかくて美味しかったです。シャトルバスが出ていました。会場から海が一望できて本当に綺麗でした。子どもを連れていたのですが、私がお手洗いで席を外したときや、写真を撮るときなど、面倒を見てもらえてとても助かりました。帰りに子ども用に花も頂けて嬉しかったです。子連れには本当にいいところだと思います。スタッフの方々がとても親切でした。海が見える会場、素敵でした。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
チャペルが本当に素敵でした
2種類の雰囲気の違ったチャペルがあり、私たちはブルーのチャペルで挙式を行ないました。本当に大満足で、一目惚れしたこのチャペルで挙式をあげることができたことが、何よりも幸せでした。ゲストと遭遇しないように、新郎新婦のみ使用できるエレベーターがあったり、導線を考えてくださっており嬉しかったです。披露宴会場はどの部屋からも神戸の景観が望め、シンボルであるポートタワーがこんな身近に感じられるのはこの式場ならではだと思います。景色は素敵なのですが、昼間の挙式だったためどうしても逆光になってしまうのが少し残念でした。夕方から行う挙式で、夜景を一望できるかたちも素敵だなあと感じました。コンサバも披露宴会場ごとに雰囲気が違い、どこにも水をイメージした演出があります。披露宴を行なったvoilirは船をイメージした会場だったので、コンサバもブルーで統一されており、チャペルの雰囲気ともマッチしてお気に入りのスペースでした。初期見積もりより子どもを含め10人以上増えたこと、衣装代が見積もり金額内のものはほぼ見かけませんでしたし、好みのものを選んだので値上がりしました。初期見積もりに入っていない費用も何点かあり、後々話が進んでいくと発生するお金がありました。ペーパーアイテムは全て自作し、持ち込みました。また2月挙式ということで繁忙期の時期よりもお値引きをして頂けたのではないかと思います。挙式中は全く食べることはできませんでしたが、終了後メインと前菜、デザートを控え室に持って来てくださり、食べることができたのは嬉しかったです。ゲストからも美味しかったと言って頂けたので、とても満足でした。海沿いのため最寄駅と言える箇所はないですが、無料の送迎バスがjr・新幹線の最寄りから出ているので、利用したゲストが多かったです。駐車場も多いので、県内でも遠方のゲストは場所の心配がなくて安心したとおっしゃられていました。一番のオススメはなんといってもチャペルです!2種類あるどちらのチャペルも素敵ですか、私はなにより一目惚れしたブルーのチャペルがお気に入りです。天井も高く、白で統一されたチャペルは他には見ないです。友人の挙式でいろんな式場へ参列しましたが、ここのチャペルに勝るものはないと思っています!挙式当日は本当にあっという間でした。装花が少し思っていたものと違っていたり、テーブルコーディネートがお伝えしていた状態と違っていたり、正直残念な点もありました。しっかり文面や写真をつけて、プランナーさんや各担当者の方にお伝えすべきだと思います。また挙式まで半年くらいしかなかったので、やはり準備期間には1年ほど設けているほうがゆとりをもてた気がします。詳細を見る (1119文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/06/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
晴れたら最高の結婚式場
ブルーのステンドグラスがとてもキレイで、挙式会場に入った瞬間から、感動しました。フラワーシャワーをするためにチャペルを出るとすぐポートタワーや神戸の町並みが見えるロケーションは、天気の良い日には最高でした。その点雨だったら...残念かもしれません。披露宴会場は広くスクリーンもあり、新郎新婦の顔がよく見えました。高砂席の後も外の景色が見えていて開放的でした。料理は、全体的に魚料理ばかりに片寄っていた。食べる時間も短く、料理がどんどん出てきて、ゆっくり食事を楽しむ感じではなかった。お肉料理の前にフランベの演出があったのは良かった。ドリンクも種類が少なかったように思います。駅から離れてますが、シャトルバスで迎えに来てくれます。親族控え室とゲスト控え室が別れていて、とても広々していたは良かったです。とにかくキレイで高級感のある式場でした。詳細を見る (371文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
結婚式をしてよかったと思いました☆
大聖堂はすごく天井が高く綺麗でした。挙式後外に出ることができ、景色もすごく良かったです。高砂の後ろがガラス張りになっていて景色もよく、夜にあげたため夜景がすごくよかったです。大スクリーンもありムービーなども流せてよかったです。ドレス、ヘアアクセサリーを生花にしたかったのでそこはこだわりました。フラワーシャワー、席札を自分達で作成しました。手作りのものをたくさん飾りました。式当日はあまり食べる時間がなかったのですが式後に控え室に持ってきて頂き対応してくれました。見た目も味もよかったです。友人からも美味しかったと評判でした。駅からは少し離れていますが特に不便さは感じませんでした。スタッフの方皆さんが凄いいい人たちで打ち合わせもすごく楽しくできました(^-^)変更などたくさんしましたがすぐに対応してもらえて助かりました。景色もすごくよく式場自体も綺麗でおすすめです。スタッフの皆さんが暖かく親身になってくれるところです。結婚式は挙げるつもりがなく、家族だけでいいと思っていましたがここで結婚式をしてよかったと思います。旦那さんや家族もすごくよかったと言ってくれました。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/06/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
神戸らしい素敵な海が見えるロケーション
天井も高くステンドグラスも素敵な教会で生演奏の入場や賛美歌などもとても響きがよく感動しました。天井も高く、室内もとても広いのでとてもゆったりしていました。新郎新婦後ろのスクーリーンが開くとそこは大画面で見れる神戸の美しい海辺の景色でとても雄大で素敵でした。大きなスクリーンで先程までの挙式もすぐに見れるビデオなども放映されみんな驚いていました。デザートバイキングはとてもキュートで年齢とはず、みんなでワイワイと取りに行き楽しめました。車でのアクセスも駐車場もあり便利でした。電車の方は駅までの送迎もありでしたなんといってもザ神戸って感じのメリケンとポートタワーと海とモザイクこの景色をバックにみんなで写真を撮れることだとおもいます。詳細を見る (316文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/02
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
お料理以外は素敵な会場です。
披露宴会場内の、目の前の巨大なスクリーンは、とても迫力がありました。映画館のようでした。天井も高かったです。オープンキッチンは、必要をあまり感じません。あとは新郎新婦の顔がとても見えずらかったです。段などで、高砂があがっていればいいのになぁと思いました。窓をバックにしているので、逆光が強くかんじました。また、冬でしたので、床がタイル張りで足元がとても寒かったです。もう少し会場内の温度をあげてもいいのでは、、と思いました。司会者は、カジュアル感が満載の女性の方でしたので、あまり感動的な場面は見受けられませんでした。終始、かしこまった雰囲気ではありません。とても砕けた感じの披露宴でした。会社関係を呼ぶにはちょっと‥と思いました。今までの結婚式の中で、正直一番残念でした。ゲストは料理を楽しみに参列をしますが‥結婚式で、運ばれてくる料理が全て美味しくなく、残すというのは初めてでした。。。会場がゴージャスで気分が上がっていましたが、料理で全て崩れました。ロケーションは抜群です。神戸の景色が見渡せます。ロケーションの面では、特にいうことはないのかなと思います。観光客のかたは、もちろんたくさんいらっしゃいますがそこは、特に問題はなさそうです。結婚式会場までのアクセスの面は、三宮駅からバス乗り場が遠くて、ヒールで歩くのがなかなかつらかったです。バスもそんなに大きくはないので、おひらきのあとには、何本か見送ってしまいました。会場の規模と、バスの大きさが見合ってないのでは‥?と思います。タクシーチケットとかあれば、きっと便利なのだろうと思います。わざわざシャトルバスに乗るのと、神戸駅から歩くのでは、何となくですが、さほど変わらないのでは‥と思いました。デザートの時に、紅茶をお願いしたのですが、持ってきてもらえず残念でした。待合室やウェルカムスペースは、きれいでした。詳細を見る (786文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2020/03/27
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
海の見える式場で最後の結婚式!
青色のステンドグラスがとても美しい挙式会場だった。挙式会場から続くテラスからは海を眺めることができ、港町神戸の雰囲気を存分に味合うことができる式場だった。披露宴会場に入るまでの空間から洗練されていて、非日常的な雰囲気を味わえた。大型スクリーンがあり、後ろの方の席でも見えやすいと好評だった。ドリンクの種類も多く、料理も美味しかった。単品メニューのお茶漬けを足したが、好評だった。駅からは少し遠いが、シャトルバスが運行しているのであまり気にならなかった。港に近いため、景色は最高だった。分野ごとに担当が分かれていたが、それぞれの方が親切で、話しやすかった。チャペルがとても豪華!スタッフの方も親身になって相談に乗ってくれます!神戸らしさを求めるならこの式場がおすすめです。式場の設備がとても豪華で、クロークやお手洗い等も綺麗だったのが好印象でした。結婚式の準備がなかなか思うように進まず、迷惑もかけたかと思いますが、担当プランナーの方が親身に対応してくださったおかげで、当日は存分に楽しむことができました。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/08/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ちょっと惜しかった。
ロケーションはとても素敵でした。挙式後にテラスに出られると言うことだったので、下見の際も見学させてもらいました。ノートルダム神戸の建物自体が神戸港のすくそばに建っているので、本当に近くで海を眺めることができると思います。披露宴会場も海側に作られているので綺麗な景色が見られます。また、私たちは昼から夜に見学に行きましたが式の時間を夜にすることで夜景も楽しめらと思います。料理の演出で実際にシェフがお肉を焼く姿が見られるなどができるので目でも楽しめると感じました。駅からは少し遠いですが、送迎バスがあるので便利だと思います。式を挙げるうえでロケーションを大切にされてる方はこの施設は一番オススメだと思います。また、比較的新しい施設なのでとても内装も綺麗です。この施設は神戸の景色を満喫したい人にオススメだと思います。ポートタワーや観覧車、神戸港が目の前にあるので港町神戸を満喫できると思います。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/03/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
神戸の海が一望できる素敵な会場です。
2つの挙式会場から選ぶことが出来ます。どちらも天井高があり、解放感があります。白を基調にしており、とてもウエディングドレスが映えると思いました。また、ブルーのステンドガラスもとても印象的です。披露宴会場は6つ程あり、大きさも違うため招待人数によって選ぶことが出来る。ブルーを基調にした会場や、真っ白な会場、木のぬくもりがある会場があるため、自分たちが作り出したい雰囲気によっても選ぶことが出来る。海が一望でき、モザイクやポートタワーも綺麗に見え、ロケーションは抜群☆交通の便も神戸駅から近い為、便利。また、無料のシャトルバスもあるので行きやすい。挙式会場も2つから選べ、また披露宴会場も数ある中から選ぶことが出来るので良いと思いました。披露宴会場はどの部屋からでも高砂の後ろには海が見えるのでロケーションばっちりの式場だと思います。神戸が好き!海が好き!という方には本当に素敵な結婚式場だと思います。詳細を見る (400文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/01/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
忘れられない最高の1日
チャペルの天井が高く、開放的。爽やかな印象です。豪華で華やか。大きな窓から海が一望でき、最高のロケーション披露宴中のサウンドや照明など、演出も素晴らしいです。ドレスはどうしても上がってしまう。招待人数が70名から100名に増えたため、必然的に値上がりしました。キャンドルサービスや、本番で使用したブーケを加工してもらうのに、追加でお金はかかりましたが、見積もりの時点でほとんど見積もりに入れてもらったので、想定の範囲内でした。ペーパーアイテムやフラワーシャワーを持ち込みました。ゲストの皆さんもこれまでで1番良かった!と口々に言われるほど、華やかで美味しい料理の数々。わたしもゲストとして参加したいくらいです。駅からは徒歩10分くらい。シャトルバスがあるので助かりました。スタッフの皆さんが親切で丁寧。大好きになりました。とにかく華やかで演出が素晴らしい。ずっと憧れていたノートルダム神戸で挙式できて、本当に幸せでした!!素晴らしい式場です!!詳細を見る (422文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/03/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気もいいし料理も最高!
広い会場で、天井の奥行きもあり、開放感がありました。白を基調にしていて、高級感も感じれるような会場で良かったです。挙式会場と同様に開放感のある会場でした。白を基調にしていて、清潔感もあり、新郎新婦にも合っていて良かったです。ゲストスペースも広くゆっくり過ごすことができて良かったです。どの素材にもこだわっているみたいで、どれも美味しかったです。今回、和食のメニューで、最初は和食??と思いましたが、お肉やふぐ、松茸も食べれて満足です。ケーキも美味しかったです。車で行きました。高速で行きましたが、渋滞に巻き込まれることなくスムーズに到着できました。足の不自由な家族がいたので、駐車場から会場までスムーズに入れて良かったです。プランナーの方はわかりませんが、当日のスタッフの方の対応は良かったです。トイレは各階に用意されていました。綺麗でしたが、トイレの数が少ないように感じました。もう少し数が多いと、より利用しやすいなと思いました。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
高級感、ゴージャスな式場です。
チャペルがwestとeast二つあって、大聖堂eastは寒色系の海をイメージしたようなブルーの照明?シャンデリア?が他の式場にはないデザインでした。春夏や暑い時期にはお勧めです。westは全体的に白を基調とした大聖堂でした。落ち着いた雰囲気で暖色系とのことで暖かい印象でした。披露宴会場は大きな窓があり夜景や景色の眺めが最高です。大型スクリーンでエンドロールなどの映像が映画館のようにダイナミックでした。他の式場も検討してるとお伝えし、検討中の式場の見積金額をアバウトにお伝えしたらその金額に合わせるよう頑張って頂きました。ノートルダムと繋がりがあれば特別に値引きして頂ける可能性はあります。予算的に高嶺の花だと思っていましたが、頑張ったらお支払いできる金額からスタートのお見積りでしたので高いイメージがある方も是非ブライダルフェアに行く価値はあります。カットステーキなど美味しかったですが、食べてる最中もスタッフの方が出たり入ったりで忙しない印象でした。メニュー表があれば良かったなと思いました。神戸ハーバーランド、モザイク近くなので観光客や人が賑わってて立地はとても良いです。jr神戸駅から徒歩15分くらいちょっと歩くかもしれないですが、モザイクやumieなどショッピングモールで賑わっているのでさほど遠く感じなかったです。プランナーさんはベテランそうな方でしっかりされてて、話をよく聞いて下さりとても丁寧な方でした。要望なども即座に汲み取って下さり大変良かったです。ただ、披露宴会場など見学中に披露宴会場を準備されてた一部の若い男性スタッフ(バイトさんかな?)さんは同僚?にちょっかいだしてヘラヘラしてた感じがして他の式場を見学した時はそんな方はいらっしゃらなかったので少し気になりました。なんといっても高級感が凄いです。どこを見渡しても綺麗で上品でエレガンスでした。待合室のベランダから見える景色もポートタワーの近くでとても綺麗でロマンチックでした。チャペルと披露宴会場がwestとeast二つに分かれていて見学中はどっちに行ったか分からなくなるぐらい広い式場です。見学中はどこの会場か把握しておく方が良いです。景色重視、高級感重視の方は是非お勧めです。詳細を見る (931文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ゴージャスな会場
チャペルはとっても大きくて綺麗で素敵でした。チャペルで集合写真を撮ったのは初めてで新鮮でした青を基調とした会場で天井も高さがあり気持ちよく過ごすことができました。お料理はとてもおいしかったのですが最後のデザートビュッフェが足りませんでした…最初の人が取りすぎたのか、後の方に行った人にはほとんど残っておらず…残念でした。車で行きましたがちょっと迷ってしまいました…新しい会場さんなので古いナビには登録されていないのかな?と思いました。お料理の説明をもう少し詳しくしてほしかったです。新しい会場さんなので施設はとても綺麗で全体的にゴージャスな印象です。広いので大人数での挙式が向いていそうだなと思いました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/03/20
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
神戸最高のロケーションで結婚式
式場の雰囲気は文句なしの素晴らしい会場です。ここの式場を選ぶ一番の決め手にもなりました。一流ホテルを連想させる会場で、打ち合わせに行く度にテンションが上がる会場です。チャペルもとても、美しく私はゴールドのチャペルの方となりました。長いトレーンのドレスがとても良く映えるお勧の会場です。披露宴会場は、3階の広い会場でしたが天井も高く開放的でした。17時からスタートの式でしたので丁度、海に沈む夕焼けと神戸の夜景が一望できました。また、私が30代、夫が40代でしたので落ち着いた結婚式にしたいという希望がありました。その中でこの式場は、全ての会場にピアノが置かれていたので、ジャズバンドを入れたコンサート風の大人の結婚式ができました。披露宴会場前の待合場所も、とても華やかでとても満足の会場です。会場が華やかであり広い会場のため、それに見合う会場の装飾をするため、会場装飾に少しお金がかかりました。具体的には、各テーブルに置くお花やキャンドル、高砂に置くお花とキャンドルです。特にキャンドルサービスは最初予定をしていなかったのですが、あの会場にはやはり豪華なキャンドルがとても会うので追加で4万円程度でしたが追加しました。プチギフトを一旦みつもりに入れて頂いておりましたが、プチギフトは持ち込みをしたので会場見積もりより下がりました。事前に当日提供するお料理の代金70%事前にお金を払い試食させて頂きました。その際は、味付けが濃かったりお肉が固かったりしたので、こちらで要望をださせて頂き、そのお陰で当日は、そこそこ満足のいく料理にして頂きました。後で友人などから感想を聞いたところ良かったと言って頂きましたが、私がフレンチがとても好きなので、あともう一歩料理は頑張ってもらいたかったと思います。ハーバーランド海辺の最も良い場所に建設され、海が一望でき最高のロケーションです。私は、16時スタートの結婚式でしたので披露宴では神戸の夜景も楽しむ事かできます。式当日はシャトルバスもでており、また最寄り駅からも徒歩圏内のため打ち合わせの時もとても便利です。神戸での結婚式なら間違いなく最も良いロケーションだと思います。営業担当の方、プランナーの方や、衣装担当の方の他こちらのスタッフの方は、教育もしっかりされており、とてもサービスレベルが高くここで式をあげて本当に良かったと思います。一番はなんといっても、この会場設備とロケーションです。また、個人的にとても良かったのは、披露宴後また、チャペル前の待合場所(夜景の見えるバーみたいな雰囲気です)で1時間程度1.5次会のような事が出来た点です。ここの結婚式は本当におすすめです。私はここで結婚式をして本当に良かったと思います。ただ、ここは式場がかなり豪華である分それに見合う、ドレスや装飾をしていくと費用はどんどんかさんでいきます。そのため、契約する前に見積もりを可能な限り詳細に詰めていくことがポイントとなります。具体的には、自分はどのような式をあげたいと考えているのか。式コンセプトは何か?そのためには、何がいくら必要かを明確にしておく事です。詳細を見る (1294文字)
もっと見る費用明細4,570,457円(84名)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/04/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
神戸らしい雰囲気を味わえる式場
挙式会場はオレンジ色と青色の2会場あるそうですが、私が参列したのはオレンジ色の会場でした。暖かい雰囲気のように感じましたし、実際に和やかな挙式になっていたと思います。また、挙式会場からテラスに出て写真撮影が出来たので、美しい神戸の海を背景に思い出の写真が撮れるのは海沿いの会場ならではだと感じました。披露宴会場はとにかく広く、挙式会場同様神戸の海を背景に出来るのでロケーションが素晴らしいです。ベランダでのバルーン飛ばしは圧巻でした!広い会場ではありますが、新郎新婦後方のスクリーンで新郎新婦が映し出されるので、後ろの方でもしっかり見えるのはいいと思いました。キャンドルサービスも初めて見たもので驚きました。駅からは少し遠いですが、歩けなくもないです。三ノ宮駅から徒歩5〜10分ほど歩いた所からシャトルバスが出ているのでそれを利用する手もあります。海沿いかつ高級ホテルの並びにあるので高級感は味わえます。とにかくロケーションは最高。かつ、お金を掛ければ色々なサービスを受けれるのではないかと思いました。私が参列した挙式はバルーンも飛ばし、フォトスポットもあり、キャンドルサービスもすごかったのですがこれはオプションかな?と思いました。スタッフさんのサービスも普通の挙式場同様素晴らしいものでした。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/03/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
設備の整った会場だと思います
チャペルは青と白が基調で、綺麗でした。バージンロードが長いので最後尾からは新郎新婦があまり見えなかったのが残念。ライブキッチンが広く大きく、天井も高くて、開放感がありました。お料理は全部美味しかったです。温かいうちに食べたいけど、進行も早いし、どんどんお料理が、、。飲み物がまだ残っているのに、何度もおかわりを聞いてこられたのが少し気になった点です。海に面していて、景色はいいですが、駅からかなり離れているので、シャトルバスを使ったほうがいいです。行きはすぐにバスに乗れましたが、帰りのバスは満席状態が続き、乗れませんでした。20分毎にバスが来ますが、他の婚礼の方も一緒なので、バス待ちがすごくて、結局重い引き出物を持って駅まで歩きました。テキパキと動かれていたと思います。天気が良ければバルコニーに出てバルーンリリースが出来るのが素敵でした。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/30
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
神戸の景色が見える披露宴会場!
今までにないデザインの挙式会場でした。キラキラ青く光って幻想的でした。天井も高かったので開放感もあってよかったと思います。挙式会場を出ると神戸の景色が一望できる場所にでます。そこでバルーンリリースや記念写真など撮れるそうです。ここなら遠方のゲストも神戸の雰囲気を味わえてうれしいのではないでしょうか。いくつか会場がありましたが、どれもコンセプトがあり、かつどれも好みで驚きました。どれも高級感がありどこにしようか、、と悩むほどでした。披露宴会場の高砂の後ろは窓となっています。会場によって見える景色が異なるのでチェックが必要です。設備も全体的にキレイでロケーションも申し分なし。となればコスパはいいのではないでしょうか。前菜、お肉を頂きましたがとってもおいしかったです。試食でこれ?というレベルで本番が楽しみになりました。駅からは少し歩きましたがそれほど気になる感じではなかったように思います。プランナーさんは淡々と説明をされて、あまりこちらの要望だったり反応を見ていないように見受けました。(遅い時間に伺ったからかもしれませんが)披露宴会場前にウェルカムスペースがあり、会場によって装飾も異なりとても素敵な雰囲気になっています。披露宴会場も窓からポートタワーが見えてたりと、神戸で挙式するならここかなー!と思いました。ナイトウェディングも絶対素敵だと思います。お値段は正直お安くはないと思いますが、とても素敵な会場でしたので気になるのであれば早めに予約して見学行かれたほうがいいと思います!詳細を見る (646文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/02/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
ロケーション抜群な式場
チャペルが2つあり、自分の好みに合わせて選ぶことができます。どちらも白を基調としたオシャレなチャペルで、バージンロードは長めに設定されています。正面のステンドグラスから自然光が差し込み綺麗ですし、天井が高く聖歌隊の歌声が響いて素敵でした。教会というよりは、最近流行りのオシャレなチャペルという感じです。会場、控え室ともに非常に広く、100名程でも問題なく利用できると思います。会場もチャペル同様に2つありますが、基本的には利用するチャペルと同じ棟にある会場を利用することになるようです。席から厨房や外の景色が見えるのでとても開放的です。今まで実際に行われた結婚式のオープニング・エンドロールムービーを見せて頂きましたが、照明音響ともに充実しており、特にムービーに合わせた照明のパフォーマンスはすごかったです。ただ40人の披露宴を考えていたので、私たちにこの会場は広すぎるかなぁと感じました。会場、料理、ロケーションともに充実しているためか、40名でもそれなりに高額な見積りでした。下見に回った式場の中では一番高額だったように思います。本当に無料で試食していいのかと心配になるくらい美味しいオシャレな料理ばかりでした。特にtボーンステーキが出てきた時には驚きました。海に面した式場なのでロケーションは抜群です。チャペルを出たところにテラスのような場所があり、すぐそこにポートタワーと海が広がっていて写真撮影にはうってつけです。控え室はゴージャスなホテルのような雰囲気で綺麗な景色も見えるので、待ち時間も楽しめると思います。式場まではjr三ノ宮駅の近くからシャトルバスが出ていますので便利です。式場は素晴らしかったのですが、下見当日に担当して貰ったスタッフの方の対応があまり好ましくなく残念でした。式場から家まで距離があるので、打ち合わせの度に出向くのは億劫だと思っていましたが、式場まで行かなくてもネット上で色々やりとりが出来るようなシステムがあり便利だと感じました。友人などを大人数招待したいカップルや、ロケーションなどにこだわりオシャレな結婚式を挙げたいカップルにはオススメです。ただ見積り金額は高くなりがちで、その見積りからほぼ間違いなく金額アップしていくので、式場から急かされても契約前によく話し合った方がいいと思います。詳細を見る (964文字)
もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/04/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
チャペルに一目惚れでした!
雰囲気の違うチャペルが2種類あり、どちらにするかを選びます。どちらのチャペルも天井が高く、幅広めにとられているバージンロードはドレスが映えて綺麗だろうなと改めて思いましたし、写真で見たままの素敵なチャペルでした!披露宴会場は各チャペルに3種類ずつあり、広さや雰囲気で選ぶことができます。そしてどこの会場からも、神戸の景色が一望できるのでロケーションが最高でした!ポートタワーもとても近く、遅めの時間に挙式などされると夜景も綺麗で昼間とは違った雰囲気を味わえるとのことでした。コストに関しては人数の増減や料理の追加、引き出物、装花、衣装関係で今後あがっていくと思います。見積もり時に上記以外でプラスが出ないように綿密に見積もりを作って頂いたので、特にこれが高すぎる!という点はないかと思いますが、ドレスが自社ブランドのみで持ち込み不可な点は少し残念でした。最寄駅からは少し離れている点は少し気になりましたが、シャトルバスが出ている点、しっかり台数が止められる駐車場が完備されているので安心かなと思います。こちらの会場の決め手は、チャペルに一目惚れしたことが一番でしたが、神戸を一望できるロケーションはここだけなんじゃないかと思うくらい、素敵な会場だと思います!子連れのゲストのために、授乳室に披露宴会場の様子を映すモニターがあったりと、万が一お子さんがぐずってしまっても披露宴の雰囲気を見ることができる配慮が素敵でした。神戸を存分に感じられる会場を探されている方にオススメしたいです!雰囲気の違う2つのチャペルがあり、チャペルにあった披露宴会場はどこもコンセプトやイメージが違うので、ご自身で考えられている結婚式のイメージと照らし合わせやすいのではないかと思いました。詳細を見る (733文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/09/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ゴージャス
挙式会場は2つから選択できる。簡単に言うとウエストとイーストの2つ。外観から見てわかる、天辺部分の羽の様な型の部分がチャペルです。私はイーストのブルーのステンドグラスで彩られたチャペルが素敵だなと思った。ジャズという会場のシックさに大人を感じて、素敵だなと思った。日本のジャズの発祥地が神戸だからという繋がりがあるところもいいなと思った。コストパフォーマンスはよくないかな…デザートのみだったので、お料理に関してはわかりません。デザートは美味しかった。神戸タワーが正面に見えて、素晴らしい立地だなと思った。スタッフさんは大人な雰囲気でよかった。会場から神戸タワーが正面に見えて、船が出るところも見られる。遠方から来られるお客様がいるカップルには観光を兼ねて一石二鳥でいいなと思いました。ゴージャスな結婚式がしたいカップルにはオススメです。招待されても嬉しい会場だと思います。詳細を見る (387文字)
もっと見る- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/05/06
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルのステンドグラスが綺麗!
挙式会場は天井が高くステンドグラスが厳かな雰囲気で大変綺麗でした。ゲストの席も広いので写真もしっかりと撮れました。披露宴会場も天井が高く広く感じます。大きな窓もあり神戸の海の景色もきれいに見えました。横にライブキッチンがあったもの印象的です。お料理で印象的なのはライブキッチンでお肉を焼いている所を見れて、そのお肉料理が出てきたことです。美味しかったですし、とても楽しい演出でした。駅からシャトルバスがあるので問題ないです。時間に余裕があったので神戸駅から歩いていきましたが、そんなに遠く感じませんでした。スタッフの方は丁寧に対応してくださりました。チャペルのステンドグラスが綺麗で、お料理がおいしい点。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/11/22
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(43件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 2% |
21〜40名 | 12% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 37% |
81名以上 | 14% |
ノートルダム神戸/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(43件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 2% |
201〜300万円 | 12% |
301〜400万円 | 47% |
401〜500万円 | 30% |
501〜600万円 | 7% |
601万円以上 | 2% |
ノートルダム神戸/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場から海が見える
- シャトルバスあり
この会場のイメージ765人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催*週末BIGフェア*最大140万円優待*6万ギフト×豪華試食&ドレス
◆神戸を一するロケーションを堪能◆最大140万優待◆牛フィレ肉の贅沢試食4万円相当をオーシャンビュー会場で試食◆美しい2スタイルの大聖堂で感動挙式◆パティシエ特製スイーツ
1025土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催*AM限定アマギフ1万円♪2年連続満足度No.1*美食×140万円優待
【全組対象】4万円相当の豪華試食*ドレス30万円プレゼントなど最大140万円ご優待!【1件目のご来館】生演奏・聖歌隊ありの挙式料プレゼント&1万円分のギフトプレゼント★【さらにご成約者様は】挙式当日シャトルバス&トートバッグのプレゼント
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1】7大特典×最大140万特典◎4万円試食×新作ドレス
◆神戸を一望するロケーションを堪能◆最大140万優待◆牛フィレ肉の贅沢試食4万円相当をオーシャンビュー会場で試食◆美しい2スタイルの大聖堂で感動挙式◆パティシエ特製スイーツ◆
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-24-1500無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- その他会場兵庫県兵庫県兵庫県神戸市中央区波止場町7ー3
- 地図を見る
- 0120-24-1500無料
#会場の魅力
おすすめ

《期間限定来館特典》公式ホームページからのご予約で挙式料全額プレゼント
ご来館特典で感動の挙式料全額プレゼント♪ *先着順・組数限定なくなり次第終了 対象条件あり 挙式披露宴検討の方には最大140万円ご優待 ドレス30万円特典など盛りだくさん
適用期間:2025/10/15 〜
基本情報
会場名 | ノートルダム神戸/FIVESTAR WEDDING(ノートルダムコウベ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒650-0042兵庫県神戸市中央区波止場町7-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ・JR元町駅、阪神元町駅、神戸市市営地下鉄海岸線みなと元町駅/JR元町駅・阪神元町駅(西口)より徒歩10分 ・神戸市営地下鉄海岸線みなと元町駅(2番出口)より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 各線元町・みなと元町・JR神戸・花隈 |
会場電話番号 | 0120-24-1500無料 |
営業日時 | 平日11:00~19:00(火曜・水曜定休日 祝日の際は営業)・土日祝:10:00~19:00 |
駐車場 | 無料 150台お気軽にご相談ください |
送迎 | あり挙式日のみ三ノ宮駅、新神戸駅 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 2つの大聖堂があり、天井高17m、バージンロード20mのスペックは必見です。また神戸港を見渡せるスカイガーデンでフラワーシャワーやバルーンリリースもできます。 |
会場数・収容人数 | 6会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り厳かなセレモニーの後は、神戸港を見晴らす特等席でふたりらしい演出を! |
二次会利用 | 利用可能神戸港の夜景を楽しんでいただけます。お気軽にご相談ください! |
おすすめ ポイント | 全室オーシャンビューのTHE神戸な海ロケーション、便利な交通アクセス、大型スクリーンと音響設備、オープンキッチン
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお客様に合ったお料理をご提案いたします。 |
事前試食 | 有り毎週土日祝、また毎週月・木・金にも開催しています。お気軽にご相談下さい。 |
おすすめポイント | オープニングムービーにメインシェフが出てきたりオープンキッチンで炎が上がるフランベサービスもあります(料理によりますのでご注意下さい)
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある大型エレベーターも4基あり、ゲストの移動も非常にスムースです。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり無料駐車場150台、大型バス駐車スペースもご用意可能でございますので、ご相談ください。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設お客様のご要望に応じた提携ホテルをご紹介いたします | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025兵庫県
総合ポイントGOLD
