
8ジャンルのランキングでTOP10入り
百花籠(ひゃっかろう)- Neo Japanesque Wedding -の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
和風と洋風の融合
チャペル内は天井が高くステンドグラスがとてもキレイでした。会場は三つあり、どれも広々としていて豪華な印象でした。和風だけでなく白を基調とした洋風な会場もあります。シャトルバスの運行もある為、アクセス方法はそんなに苦労しないと思われます。プランナーさんにはとても親身になって話を聞いて頂きました。司会、花、音楽とそれぞれ担当者がいてこちらの要望を実現させてくれます。スタッフの方も気配りがきく方達ばかりでした。外見の第一印象で惹かれました。豪華な門をくぐると、和風な建物とチャペルが見えます招待客用の待合室も豪華で広々としている為、ストレスなく待って頂けます。会場が三つあり、それぞれに特徴がある為下見は必ずした方がいいと思われます。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/03/06
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
おすすめです
教会内の雰囲気はアンティーク漂う備品で統一されており、重厚感があって申し分ないです。教会をでた所の大階段とその付近のスペースも広々としていて、大人数でも安心できそうです。会場は最大130名収容と、とても広々としています。初期見積もり時より、いくらか高くはなりましたが、価格設定には納得しています。アクセスは駅から徒歩15分程度と、若干不便ではあるものの、名古屋駅からシャトルバスがでるため問題ないと思いました。当初は段取りや準備が大変不安に感じていましたが、プランナーさんがしっかりと牽引してくださるので、今ではすっかり安心しています。押し売りはなく、あくまで新郎新婦の意向を第一に考えてくれているのが伝わりました。分野ごとにスタッフさんが変わりますが、その連携による不備等もとくに見受けられなかったので、打ち合わせもスムーズに進みました。会場の雰囲気はどこよりも良かったです。重厚感にこだわる方は是非おすすめです。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/04/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
和モダン
ステンドグラスがとても素敵和モダンで、今まで参列した結婚式場にない素敵な雰囲気他の式場に見学に行ってない為、比較ができていない美味しかった最寄り駅から徒歩圏内だが、駅近ではないところが少し残念シャトルバスの用意をしていただけるので、当日は安心です細やかなところまで、サービスが行き届いているスタッフ皆明るく、挨拶もしっかりなされており、気持ち良く過ごせる和と洋が混ざっている会場は他にはないのでは。ステンドグラスのある挙式会場を探しているのなら、一度は見学に行く価値あります!式場もスタッフにも満足しています。落ち着いた大人な雰囲気で式場を探している方はぜひ見学に行ってみて欲しいです。和と洋が入り混じった素敵な会場に圧倒される事、間違いないでしょう。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/03/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とても雰囲気の良い式場です。
チャペルは映画に出てきそうな海外の教会のような雰囲気で、ステンドグラスがとても印象的でした。365日生花を飾っているというのも特徴的だと思います。和洋折衷の独特の雰囲気です。下見で伺った際に最初に通った玄関先はまるで高級旅館のようでした。選ぶランクやオプションを多めに見積って頂いたので、金額的には大きいものでしたが、式を挙げるのにかかる費用としては平均的なのかなと思いましたが、挙式時期によっても大きく変わるようです。古い日本の町並みを残す場所にあり、静かだと思います。最寄りの駅からは少し距離はありますが、その分生活感が少ない土地の雰囲気が味わえるのかと思います。とても丁寧で押し付けがましいこともなく、事細かに案内して頂けます。式場の写真の雰囲気が気になったら、一度実際に見に行かれるといいと思います。とても素敵な建物です。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵な教会!
大きなステンドグラスがあり、天井も高く本当にヨーロッパの教会のような雰囲気で素敵でした。また、パイプオルガンだけではなく、生のトランペットのファンファーレでの入場、驚きました。とてもよかったです。他の会場はわかりませんが、私が出席した披露宴会場は広く、和モダンのような会場でした。階段からの入場、後ろの大きな窓からの入場、色々な方法があるようです。ドリンクの数が多かったです。お料理も特別珍しいというわけではありませんが、どれもおいしかったです。またウェディングケーキを最後パティシエが出てきてその場で最後の飾り付けを行う、という出し方で、おもしろいなぁと思いました。近くに地下鉄の高岳駅があるようですが、歩くと少し距離があるかなぁと思います。名古屋駅と高岳駅に止まるシャトルバスがありました。当日の結婚式数が少なかったのかいつもかは分かりませんが、スタッフの数が多く、荷物の預かりなどもスムーズでした。お化粧室にまで、新郎新婦の写真が貼ってあったりするなど、ある程度自由に貸切のような形でできるようです。とにかく教会が素敵でした。また、教会を出ると大きな階段があり、フラワーシャワーなどもできました。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/31
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
洋風スタイルが意外でした。
チャペルは天井の高い本格的なチャペル。式場名から連想するイメージではここまで本格的なチャペルがあるとは想像も出来ませんでした。会場内は白を中心とした色で構成されたとても広い空間で、祭壇部のステンドグラスも本当に豪華。チャペル前にはきちんとした大階段もあってフラワーシャワーも楽しめましたし、本当にしっかりとした挙式でした。バンケットも洋館スタイルだったのがとても意外でした。会場内は白を中心とした色で構成されていて、内装はとても上品。会場には階段も設置されていて、そこからの入場も可能です。併設のガーデンも洋風スタイルで、デザートビュッフェを楽しめようになっていますし、ガーデンからガラス越しにキッチンの様子を見ることが出来るというのも特徴的でした。和風の式を想像していただけにここまで本格的な洋風のバンケットがあるとは想像出来ませんでしたがとても楽しいパーティーでした。駅から少し距離があるのでタクシーを使いました。とても丁寧でしたし気持ちよく過ごせました。和風だけでなく洋風のスタイルにも対応しているので様々な方に気に入られそうです。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/10/15
- 訪問時 36歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
大聖堂のステンドグラスが素敵
ステンドグラスがとてもキレイです。トランペットや聖歌隊の生演奏があるそうなので、楽しみにしています。和の会場と洋の会場があります。洋風の会場の天井もステンドグラスでとてもキレイです。ガーデンもあります。前日も雰囲気がいいです。季節のメニューに出てきた冷製スープがとてもおいしかったです。駅から遠いですが、シャトルバスが出ています。みなさん明るく楽しい方ばかりです。誕生日に来館した時には、素敵な花束をプレゼンしてくださり、とてもうれしかったことを覚えています。館内に入ると和洋折中の大きな階段があり、その前には大きなお花が生けられています。フラワーデコレーダーという専門の方が、季節に合わせて生けられるそうです。大聖堂で式をしたい方にオススメです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/07/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスが素敵
式場を選ぶにあたり、教会のステンドグラスに迫力があること・洋風の会場を条件に考えていたのですが、他の式場と比較しても教会が素敵で、和風と洋風がうまく混ざり合っていて、イメージに合った披露宴会場を選ぶことができ満足しています。内装も豪華で、とても迫力がありました。和風と洋風の会場がありましたが、洋風の会場を選びました、天井も高く、開放感がありました。階段も高く、イメージしていた披露宴会場でした。チャペルや施設の豪華さがあり、妥当ではないでしょうか。一番安いコースでも十分満足できると思います。駅からのアクセスはあまり良くはないと思いますが、市内にあり、打ち合わせ等は行きやすいと感じました。すべてのスタッフに丁寧に対応していただきとても満足しています。他の式場と比べ、対応していただいた方の印象・対応が良かったのが、決め手です。和装もドレスもと考えている方には良いかと思います。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/03/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
自分達らしい結婚式を作り上げる
theチャペルのような雰囲気でとてもよかった。ステンドグラスがまずはじめに目に飛び込むくらい綺麗で、バージンロードを歩くのが楽しみ。和モダンな雰囲気で茶やゴールドをメインにしているので、和装にも合い、もちろんドレスとも相性が良いと思います。自分達で抑えられる部分は抑えれば、予想以上の値段にはなりませんでした。特典を使えれば最適だと思います。試食をしましたが、とても美味しかったです。式当日は、名駅から無料バスが出るので、友人や親族にも安心して頂ける。とても熱心に私たちがやりたい演出を一緒に考えて下さって、ありがたいです。丁寧で安心します。そして、たまたま新郎の誕生日すぐに見学しに行ったので、試食のプレートにはお祝いのメッセージが添えられていて感動しました。ありがとうございます。まずは外観の雰囲気と、中に入った時の皆さまの一言が必ず「すごいっ!」と言うことから選びました。わざわざゲストには来て頂くので、素敵な時間を過ごして頂きたいと思ったので。とりあえず和装がしたい!と言うカップルには持ってこいではないでしょうか。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/05/18
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 申込した
- 5.0
- 会場返信
この感動を是非!
チャペルのステンドグラスがとてもキレイです!照明器具から光を取り入れる人工的なチャペルとは違い、本当の太陽からの光を取り入れているらしく、その光に心が和むチャペルです。披露宴会場では、百花籠の代名詞ともいえるツールの人力車をレンタルすることができるので、特に和をテーマにした披露宴を希望される方には、写真撮影の面で雰囲気がでます!大変満足しています!最寄りの駅からは徒歩圏内で、また名駅からのシャトルも便利です。気の利いたサービスに大満足!言葉遣いも丁寧で、気持ちよく打合せもできました。担当者の理解力が高く、言葉足らずな表現をしても、言いたいことをすぐ理解してくれたため、ストレス無く、スムーズな打合せとなりました。密かな場所にある名式場な感じで、私自身、口コミを見るまで知ることの無かった式場ですが、ここに決めて良かったと思ってます!実際にここで挙式を挙げた友人からのススメもあり、ここに出向くことになりましたが、その友人もさらなる友人からのススメがあったようです。笑詳細を見る (436文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/02/21
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ネオジャパニーズウェディング!
チャペルのステンドグラスが凄く綺麗で気に入りました!ガーデンも付いており、そこでのデザートブッフェが楽しみです。写真、アルバム等の融通が少し効きにくいですが、まずまずだと思います。美味しいです。最寄りの地下鉄からは少し距離があるのでタクシーやバスを利用するのが良いかと感じました。それぞれコンシェルジュ、写真スタッフ、映像スタッフ、音声スタッフ、メイクスタッフ、お花スタッフと皆さん話しのし易い方で楽しく打ち合わせできました。チャペルがとても綺麗で、そこからパイプオルガンの生演奏は雰囲気が凄く良くオススメです。外観は和で中は洋にも対応しており、まさに和と洋を足した感じの式場です。他とは違った雰囲気の式場が良い方はオススメだと思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/06/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
和モダン!
ゼクシィをみて、雰囲気が気に入ったところを3件までしぼりました。ステンドグラスや挙式会場の重厚感ある扉が本当に素敵です。小さい頃は赤い絨毯のひかれたバージンロードに憧れていましたが、百花籠の床も模様が大変キレイです。一番人気の和モダンの会場は空きがなかったです。ただ、選んだ洋風の会場もとても広く、天井が高くて素敵です。洋風の会場はガーデンはもちろんのこと、階段もあり、入場方法の選択幅が広がります。やりたいこと、着たい衣装を妥協しなかったので、それなりになりました(笑)お花の持ち込みやカメラマンを外部でお願いすることができなかったのでそれが意外に高額だなぁと思いました。招待人数が多い方なので仕方ないかなとも、思います。試食付きの見学会に参加しました。今まで参加した結婚披露宴のどのお料理より美味しかったです。ドライアイスを使ったアイデアも見ていておもしろかったです。有料の試食会は仕事のため、参加できませんでした。名駅、高丘からシャトルバスがでているので、そこまで不便ではないと思います。遠方からのゲストが多い方は今ひとつかもしれません。やりたいことをやらせてくれる印象です。予算オーバーしたときに、どこをカットするかも真剣に考えてくれました。なんといっても会場の雰囲気が良いこと。和装をしたいカップルに向いていると思います。詳細を見る (566文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/05/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
和装も洋装もばっちり!
大正ロマンのようなレトロな雰囲気が気に入りました。和洋はバランスよく混ざっており、和装もばっちりマッチします。披露宴会場も3つあるので、お気に入りの部屋が見つかると思います。予算より高くなりましたが、サービス内容には満足しています!最寄りの駅からは少し歩きますが、名古屋駅からシャトルバスがでてるので問題ないです。いつも丁寧に接してくださいます。対応も早いです。ビデオやお花など、それぞれ担当分野もしっかり分かれているので、専門的なアドバイスももらえるので頼りになります。和装洋装どちらもばっちり決まります。雰囲気最高です!気になったことはすぐにプランナーさんに相談した方が良いと思います。うまくいくように対応してくださることがほとんどです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/04/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
上品で優しい式場
チャペルは天井が高く、スタンドグラスや席が、海外のチャペルから取り寄せた本場の物です!!大正ロマンの雰囲気がある和が似合う会場が2つと、洋風の会場が一つあって、和装、洋装共に向いています!式場で頼む物(花、写真、ビデオ、エンドロールなど)はやはり基本高いです。どれだけdiyするかと、持ち込みするかで変わってきます!内覧会に行くと、色々と割引があります!ケーキは3段でも1段でも値段変わらずで、自分の好きな形やデザインにすることも可能です。ですが、抹茶クリームにするだけで基本料金に+1200円×人数分です。お高いです。試食しましたが、とても美味しかったです!内覧会には、一番安いコースの料理は展示されていませんでした。駅からは少し遠いですが、名古屋駅、高岳駅から無料シャトルバスが出してもらえます!市バスのバス停も近くにあります。駐車場は会場の無料pがありますが、打ち合わせに来た時満車だとコインパーキングになります。自己負担です。式当日は6台しか会場の駐車場に停められません。自分達の予算や思いに合わせてプランを立ててくださります!わからないことがあれば、メールで質問することもでき、家と会場が離れていても安心です。一つひとつ丁寧に応えてくださるので、安心できます。プランナーさんや、フラワーコーディネートさんがとても親切に自分達の思いを受け入れてくださります!無理なプランや強要などはありません!!会場の特徴から、他の方とは違う、個性的な式にしたい方に是非!最初に自分達の予算は強く伝えておいた方がいいです!その予算でできることを考えてくださります。あとはできるだけdiyです!一生に一度だから…と言って何でも取り入れてしまうと大変なことになります。それは式が終わってからもずっと活用されるのかよく考えて選ぶと良いと思います。詳細を見る (766文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/12/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気のある素敵な式場です!
まず、入り口からして、雰囲気のある建物です。洋風な外観の式場が多い中、和の雰囲気もあわせ持つ、見たことがない、入り口でした。玄関入ってすぐの階段は、凄い!と気分があがるもので、そこに飾られている花も毎回行く度に違います。チャペルは、太陽の光できれいに輝く仕様のものです。チャペルがとっても気に入り、こちらの会場に決めました。披露宴会場は3つあります。私達が決めたのは、明治時代のドラマに出てきそうな和風の部屋。高砂後ろの雰囲気ある金色の壁紙が気になりました。暖炉や階段など付属の設備も凝ったものでした。あとで、洋風の部屋も良かったねと話に何度か上がりましたが、百花籠ならではのお部屋に決めてよかったなと今は思います。高岳駅からは歩いて15分程度かかります。打合せに電車で通うのは少し大変かも知れません。当日は、名古屋駅からバスを出します。プランナーさんは、とっても親身になってお話を聞いてくださいます。ここのスタッフで、深く関わる方は良い方ばかりです。打合せや、衣装あわせなど毎回楽しくできました。チャペルがなんといっても素敵!ここでしかない独特の雰囲気がおすすめです。チャペルに特に重きをおいて式場選びをされている方は、見学に来ることをおすすめします。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/05/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ラグジュアリーな非日常
白い大理石と青を基調としたステンドグラスが神聖なチャペルです。雑誌で見た時から一目惚れでしたが、実物を見て確信に変わりました。他にもステンドグラスを推しているチャペルを見学しましたが赤茶壁などで小ぢんまりした印象を持ってしまい、こんなものかな…と思っていました。が、白い壁のチャペルは空間が広く見え、とても好印象で白×青の澄んだ空気感が気に入りました。和風会場が大小2部屋と、洋風会場1つの計3会場です。どの会場も雰囲気が上品で格があり、選べない!というのが本音です。大きな和風会場は大変人気があるため、希望の方は早めに行動した方が良さそうです。(春シーズンという事も有りますが3ヶ月の土日1つも空いていませんでした)お値段は決して安くは無いですがアルバムや記録DVDを除けば他会場と大して変わらない額だったと記憶しています。皆さん言われていますが美味しいです。一番低いグレードのもの…でも満足しない事もないですが一品毎のチェンジ(オプション料金要)が出来るので、好みに合わせてコースを作る事が出来ます。最寄駅からは、やや遠く打合せに通うのは大変だと感じますが当日は名古屋駅・高丘駅からのシャトルバスも出るので不便さは、あまり無いと思っています。下見見学当日の契約特典でタクシーチケットも頂きましたが使う事は無さそうです。伝達もキッチリしており、提案やアドバイスもしてくださり安心してお任せ出来ると思います。窓口が沢山あり「ここでは分からないです」とは言われますが後日担当から連絡を頂いたり、把握していらっしゃるので助かります。明治時代を意識して作られた和風と洋風の融合したモダンな建物でシックな大人っぽさと落ち着いた可愛さを兼ね備えた会場が、とても珍しいです。挙式される方はアラサー層が多いように感じました。和装での挙式をお考えの方はもちろん、洋装しか興味がないという方も一度は足を運んでみて頂きたいです。チャペル、披露宴会場、ロビー、前室、何処を切り取っても絵になる場所ばかりです。候補に考えられている方は見学に行って損は無いと思います。詳細を見る (871文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/02/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
幸せいっぱいで期待を大きく上回る素晴らしい結婚式♡
挙式はステンドグラスが素敵な白を基調としたチャペルで行われました。365日生花を飾っているということもあり、お花のいい香りがしたり、新郎の入場時にトランペットが吹かれたりと百花籠ならではのこだわりが詰まった挙式となりました。女性はもちろん、男性ゲストからも感動したと言われ、新郎の友人で男性ゲストの方から「扉が開いた瞬間涙が出る程感動的だった!」と言われました。また、ベールダウンを演出の1つとして入場後に取り入れたのですが、本当に素敵だったと好評でした。挙式後は念願の太陽の下での大階段を下りながらフラワーシャワー!太陽は出ていたのですが暑くなく、気候に恵まれて本当に良かったです。設備、雰囲気ともに大満足です!この式場に出会えたことを幸せに思います☆披露宴はシャンデリアが輝く明るい洋風の会場で行いました。100人弱のゲストを招いたのですが、余裕のある大きな部屋です。式中は笑いあり涙ありの素晴らしいものとなりました。当日はスタッフの方がなにからなにまで本当に手厚いサポートをしてくださるので、一切心配することなく過ごすことができました。緊張はほとんどせず、すごく楽しかったです!あっという間にお開きになってしまい、もっとこの時間が続けばいいのにとさみしく思いました。会場は和洋折衷ですので、和装で前撮りを行い、その写真をウェルカムボードにしたのが好評でした。ゲストから「こんなに素晴らしい結婚式は初めて!」という声が多く、豪華絢爛な式場と気の利くスタッフの皆さんのおかげだと感謝しています。式場選びの際に妥協せず、百花籠を選んだことを心から良かったと思っています☆お花いっぱいの結婚式にしたかったため、メインテーブルのお花は量が多い1番高いものにしました。すごく華やかになって満足です!あとは飲み物も種類が多いものを選んでゲストに喜んでもらいました。夏の限定メニューにしました。ゲストからはおいしかったと大好評でした。特にデザートは2段構えになっており、女性ゲストからは嬉しかったとの声を多くもらいました。私たち新郎新婦はゲストとの写真撮影に応じるばかりでほぼ口にすることができず残念でしたが、試食会で一通り食べているので悔いはないです。試食会では他の金額のコース料理の食べ比べができることもあり、こちらで挙式をされる方は試食会に参加されることをおすすめします。地下鉄の駅からは徒歩15分程です。まっすぐの道なので、わかりやすいですが、意外と歩く印象です。名古屋駅からもタクシーで15分程掛かります。駐車場には限りがありますが、式当日は無料のシャトルバスが運行されるので、安心です。ロケーションのみ少しマイナスですが、でもこれだけの素晴らしい会場・素晴らしい雰囲気の式場なので、こちらの式場を選ぶ価値は十分にあると思います!皆さん本当にいい方ばかりです。ゲストからは気の利くスタッフさんが多くてありがたかったという声が多かったです。あと、ロビーの方はいつも元気いっぱいでこちらも元気をもらえました。そして、私たちを担当してくださった方は皆さんベテランのようで頼りになりました。心配していた美容とお花の担当の方は非常にセンスが良く、安心してお任せすることができました。式場スタッフの方々の連携も素晴らしく、滞りなく結婚式を挙げることができました!全てが素晴らしい式場です!ゲストも新郎新婦も大満足の結婚式を挙げることができると思います。豪華絢爛な会場と雰囲気に魅了されて、こちらの式場を選んだのですが、本当に正解だったと思っています。ごちゃごちゃと飾りつけなくても、置かれている調度品も素晴らしいものばかりですので、手作りの飾り等の準備をあまり頑張る必要はありません。当日を楽しめるように、体調管理をしっかりすることを心掛けることが、素敵な結婚式を挙げるポイントだと思います。詳細を見る (1590文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/30
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気で即決定!
入口から明治幕末の様な雰囲気で豪華に感じました必要な物は揃っています会場によって雰囲気がガラリと変わりますきっと気にいる物があるはずです他の式場と比較すると多少は高いかもしれませんがその分満足する部分があるはずですあまりフルコースというものを食べた事がありませんがとても美味しかったです街中にあり周辺には住宅も多いです。道は一方通行等多く少し分かりづらいかもしれません。細かい気遣いを沢山していただきました皆さんとても笑顔が素敵でとても気持ちよく過ごせましたなんといっても雰囲気明治幕末の様な雰囲気に圧倒されとても気に入りました和装、ウエディング共に似合う場所が必ずあります。前撮りを行い「写真を沢山残したい」と思う方は必ず気にいると思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/11/02
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大聖堂の規模が大きくて壮大でした
白亜の色をした大聖堂の規模感は、言葉では表せないほどで、言ってしまえば本物の聖堂といえるほど。ステンドグラスもかなりの規模で、大きさとしては1×3メートルくらいはあるものが複数本正面に並んでいてさらに、両側面の壁にも並んでおり圧巻の迫力が出ていました。椅子と、祭壇には、ちょっと古びた味の出た木造アンティークな素材感があって、場の情緒を一層高めていました。すごく繊細で細かな柄の入った高級カーペットの上には、ソファーがあり、またアンティークな椅子とテーブルがあり、そこは高貴な要人をお招きするような迎賓館的な高級感ある質感の世界が広がっていました。照明も、すごく凝ったデザインをされていて、それも時代感にあったようなレトロなもので優しく会場内を照らしていました。天井高は4、5メートルはあってゆったりしていました。高岳駅から、シャトルバスに乗っていって3、4分くらいだったと思います。歩いても行けなくはない距離ですよ。大聖堂の規模がそのまま儀式の素晴らしさに繋がっていまして、空間がぴりりと引き締まって格別な式を過ごすことができました。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2019/02/16
- 訪問時 22歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
理想の天井の高いチャペル
入った瞬間からとても天井が高く感じ、ステンドグラスがとても綺麗なチャペルでした私の理想が天井が高く、ステンドグラスが綺麗なところと思っていたので一目ボレをしました。またパイプオルガンなどもあってとても挙式までが楽しみです。階段を上がったところに挙式会場があるのですがエレベーターもあるので車椅子の人も動きやすかと(^^)3会場あるうちの洋風な会場を選んだのですが前室やガーデンもとても綺麗です。会場も広く人数が多くても対応できるような感じです少しアクセスがしにくいですがシャトルバスが名古屋駅と高岳駅から出てるのでそこまで気にならないいつも私たちが打ち合わせの時の悩んでばかりだったのですがいつも親身になって一緒に考えてくれた素敵なプランナーさんです!チャペルやエントランスに入ってすぐの階段などがとても理想的で決め手でしたとても落ち着いた雰囲気なので大人っぽい雰囲気でできると思います。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/03/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
雰囲気の良い会場
チャペルは天井が高く、ステンドグラスがとても綺麗です。日が暮れてくると照明が点き、とても素敵です。和風、洋風の部屋を選択でき、披露宴の横にはお庭が見え、とても綺麗です。思ったよりも高く感じましたが、ドリンクのランクや、料理の変更を加えたので、妥当かと思います。最寄駅の地下鉄高丘駅からは思ったよりも距離があり、徒歩15分ほどかかります。当日は名古屋駅からシャトルバスを運行してもらえるので、他県からのアクセスは良いと思います。とても親切丁寧に対応していただきました。もともと設定のなかった時間での挙式、披露宴にも柔軟に対応していただきました。とにかく式場の雰囲気が落ち着いていてとても素敵です。大人な雰囲気での結婚式を作りたい方におすすめです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/06/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和風が好きなふたり
タイトルは和風としましたが、挙式会場は白を基調としたステンドグラスの綺麗なゴージャスな教会のようでした。写真撮影はダメだったので挙式写真はありません。会場内に階段があり、新婦が新郎に手を引かれて入場する様子はとても素敵でした。スライドがあって、映像を見ました。お色直しはお庭からの入場がありました。会場を上手に使ってゲストをわっと言わせれるとおもいます。2人がオーダーしたウエディングケーキが可愛すぎました!夏らしくて、友人にもぴったり。送迎バスが出ていますが、少し会場までが遠いように、思いました。引き出物を持っての移動は少し疲れてしまったかな。早めのバスで行ったので受付をしてから待合室で待っていました。豪華なソファーでとても高級な感じがしました。ドリンクも出してくださってとても暑かったので大変嬉しかったです。詳細を見る (358文字)

- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/04/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
和モダンがおしゃれ!
白い柱が天井が高く、ステンドグラスがとても綺麗でした。生演奏も素晴らしかったです。写真撮影はできませんでした。かわりにプロのカメラマンが撮影した写真を後日、スマートフォンからダウンロードできます。和と洋が混ざり合った昭和レトロな雰囲気でした。まるで、明治.昭和の世界に飛び込んできたような。机の配置も丸テーブルでなく、縦に列を作って並んでおり、初めての雰囲気で良かったです。また、再入場の際に中庭からの登場がよかったです。デザートが一人ひとつのケーキスタンドで出てきて嬉しかった。見た目のよかった。住宅街の中にありますが、名古屋駅からシャトルバスでており帰りも同様に送って頂いたので、不便には感じませんでした。受付、控え室がとても広くソファーもたくさんありゆったりできます。詳細を見る (337文字)



もっと見る- 訪問 2016/07
- 投稿 2019/03/19
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
会場の雰囲気とスタッフが良い
チャペルは華やかでとても雰囲気が良いです。白いチャペルに豪華なステンドグラスがよく映え、いつもカサブランカが豪華に飾られていて良い香りがしています。披露宴会場は3つあり、それぞれ違った雰囲気で好みの会場が見つかります。それぞれ調度品にもこだわって豪華な雰囲気があります。大きなスクリーンもあり、どの位置からでもよくみえるのも良かったです。初期見積もりよりは上がりました。予算よりは超えてしまいましたが、それでも良いと思える会場とスタッフの方たちでした。1番下の12000円のコースでも十分だと思っていましたが、14000円のコースとの食べ比べの試食会に参加させてもらったら12000円のコースでは少し物足りなく感じてしまいました。2000円の差で結構豪華になります。値段相応にどの料理も美味しかったです。駅から離れていますが、名駅、最寄りの高岳駅からシャトルバスが出ていて不便はないかと思います。閑静な住宅街にあり、落ち着いた所にあるのも良かったです。どのスタッフの方も笑顔で丁寧に対応していただいて、気持ち良かったです。式の準備を進める中で様々なスタッフの方と接していきましたが、皆さんプロの仕事をしてくれるなと感じたし、こちらの気持ちを汲み取りながら一生懸命やっていただけたので、百花籠に決めて良かったという思いがどんどん強くなっていきました。私は準備も順調に進められませんでしたが、嫌な顔せず、こちらの急な要望にも臨機応変に対応していただき、気持ち良く結婚式当日を迎えさせてもらいます。会場の雰囲気が良いので、打ち合わせに行く度に気持ちがあがります。オリジナリティを出そうとすると予算があがります。詳細を見る (702文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/05/06
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
豪華な雰囲気と、スタッフさんの笑顔に惹かれました
独立型チャペルで天井が高いです。ステンドグラスも海外の教会で実際に使用していたものらしく、とても綺麗です。時間によっては陽の光が差し込んで床に映りこむようです。ちょっとこじんまりしている感じもしますが、私達にはちょうど良いと感じました。挙式当日、チャペルではスタッフのカメラマン以外撮影禁止で、ゲストには撮影データをダウンロードできるqrコードが配られるそうです。たくさんの人に写真を撮られるのが苦手なので、とても良いシステムだと思いました。3つの披露宴会場があり、それぞれ雰囲気が異なりとても素敵です。とても迷いましたが、日程の都合で空いているところでお願いしました。鳳鳴は庭や池があり、鯉が泳いでいます。和の雰囲気でとても素敵です。清雅は唯一人力車での演出ができ、会場の外に水が流れていておしゃれです。キャンドルを灯したナイトウェディングも素敵だなと思いました。ルネットサルーンは洋風で、天井が高くシャンデリアも豪華です。ガーデンの演出が可能で、デザートビュッフェができます。どこの式場でもそうですが、初期見積りは最低限のものしか付いてないいのでかなり値段が上がります。映像系を入れるとかなり上がります。当日制約なら特典を付けてくれますが、大安の土曜日希望だったからか、大幅なものはなかったように思います。衣装合わせの段階で和装も良いなぁと思いましたが、かなり値段が高かったので断念しました。最後に交渉しても変わらないので、最初が肝心かなと思います。名古屋駅と地下鉄高岳駅を経由する無料シャトルバスがあるので、それを使用すれば便利だと思います。高岳駅から歩くと15分くらいかかるので、ヒールで歩くのはちょっとしんどいかなと思います。大通りから一本中に入ったところにあり、特に看板などがないので少しわかりにくいです。若い方ならスマホがあるので迷わないとは思います。受付にいる方やすれ違うスタッフさんが皆笑顔で挨拶をしてくださり、とても好印象でした。和洋折衷な和モダンという感じで、ロビーの大階段やシャンデリアなど、かなり豪華です。特に飾り立てなくても、既存の設備で充分素敵だと思います。好みは分かれるかもしれませんが、気にいる人はかなり気にいると思います。私は他に4件式場を回りましたが、なかなかピンと来ず、ここなら数百万円払う値打ちがあると思い決めました。こだわりのあるカップルでも満足できるのではないかと思います。持ち込み可能なものもあるので、いろいろ工夫ができると思います。ドレスも、持ち込み料がかかりますが提携店以外から持ち込み可能です。詳細を見る (1074文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/06/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
豪華で厳かな雰囲気の会場です
とても厳かな感じの、上品な雰囲気の場所でした。会社の同期の結婚式で、和装がとってもよく合う雰囲気の会場でした。80人くらい来ていましたが、とても広い会場なのでとても余裕があって、狭く感じることがなくてよかったです。建物は本当に豪華で、特別な感じがあって会場に入る瞬間もドキドキしました。おいしかったです。おなじ会社の参列者が多かったので、貸し切りバスを用意してくれたおかげでまったく不便なくいくことができました。地下鉄の駅も結構近いので、バスがなくても便利なところだと思います。特に不自由することはありませんでした。ドリンクもすぐに持ってきてくれました。広さは十分でした。これぞ結婚式場、という感じの豪華さがありました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/11/19
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
最高です!!
見学に行った時、エントランスの大階段に迫力を感じました。飾ってあるお花もとても綺麗にデザインされていて置いてある家具もモダンでとても素敵でした。挙式会場チャペルは本物のステンドガラスを使っているそうで光の入り方がとても綺麗でした。挙式では生演奏もしてくれるとことでした。会衆席に座ると、まるで海外の教会にいるようなロマンチックな気分になりました!披露宴会場は清雅の間、鳳明の間、ルネットサルーンの3種類から選ぶことができ、自分に合った部屋を選ぶことができるそうです。鳳明と清雅は和風の雰囲気で大人にイメージでした。ルネだけは洋風でエレガントなイメージです。どの部屋も魅力的でした。試食の料理はお洒落で美味でした!!式場の敷地内に駐車場あります。電車で行く場合だと高岳駅で下車して歩いて5分くらいでした。当日ゲストの方には名古屋駅と高岳駅から百花籠までシャトルバスが運行しているので便利だそうです。ブライダルウェアでは数十名のスタッフさんがお出迎えして下さりました。あんなに盛大なお出迎えをされたのは生まれて初めてで感動しました。帰る時も警備員の方が車を玄関前まで回してくださり素晴らしいおもてなしでした。和と洋がうまく調和した式場だったからです。お花にこだわっているところ落ち着いた雰囲気和モダンが好きな方におすすめ割引があるかもしれないのでチェックとても素晴らしい式場です。詳細を見る (588文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/10/03
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルのステンドグラスが最高です。
天井が高く、荘厳で厳粛な雰囲気に圧倒されました。広いです。演奏も素晴らしく、新婦入場時に感動しました。ステンドグラスから光が差し込みます。神父さんも雰囲気のある方で良かったです。披露宴会場は思っていたより狭目でした。天井が低いのか少し圧迫感を感じました。設備自体は問題ないと思います。音響は普通に良かったです。お料理は期待していたのですが、美味しい‼︎と感動するレベルではありませんでした。見た目も少し地味な印象を受けました。少し駅から離れているので歩いて行くのはキツイですがシャトルバスがあるので助かりました。駅から離れている分、閑静な場所で落ち着いており、良いと思います。スタッフの方は良かったと思います。ただ、ドリンクを頼んでも中々来ない時があってこちらから催促してしまいました。待合室が広く、ドリンクサービスもしっかりしていて良かったです。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/06/13
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
格式ある会場です。
天井が高く、立派なチャペルでした。すべて本場から取り寄せているだけあって重厚感もあり、本格的な会場です。参列者の椅子が少し座りずらいのが気になりました。ステンドグラスから自然の光も入り、写真映えもしそうですよ。和と洋がうまくまじり、こても素敵な会場でした。和装にはもちろんおススメですが、3会場とも雰囲気がちがうので、自分にあった会場を選べます。交渉次第ですが、この会場が第一希望の方は他を見学してからいく事を進めます。当日契約だとだいぶ価格を下げてくれました。担当スタッフとの相性が悪そうだったので、当日契約はやめましたが、きっとよい式が挙げられると思いますよデザートをいただきましたが、普通でした。好みのデザートではなかっただけで、ほかのデザートは美味しいかもしれませんが…きっとメインは美味しいはずです。名古屋駅からは少し遠いですが、バスを出してくれるので安心ですよ新人だったのか、質問をしても適格な回答が戻ってこず、少し不安を覚えましたが、一生懸命だったので、よしとします。しかし、自分たちの希望演出を伝えて、スタッフから できます と返事をもらっていたものが、あとあと確認した時には覚えていなかったのか、あいまいな返事になり、不信感を感じました。チャペル披露宴会場スタッフとの相性チャペルは必見和装が着たい方詳細を見る (559文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/02/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
会場設備は申し分ないですが混み合っていました
高い天井にパイプオルガン、聖歌隊とまるで映画に出てくる挙式会場のようでした。クラシカルな洗練された雰囲気で、非常に良い挙式会場でした。壁や天井の装飾が非常に豪華でした。また、天井が高く、ガーデンからの入場の際に大きな扉が開いて新郎新婦が登場した時には同時にたくさんの光が差し込み、輝いて見えました。階段を使った演出も良かったです。素晴らしい会場でした。お料理は正直、期待以上に美味しかったです。見た目も綺麗で、配膳のテンポも良く美味しくいただけました。特にデザートが盛り付けが綺麗で美味しかったです。駅からは少し遠いですが、名古屋駅から無料のシャトルバスが出ているので不便ではなかったです。バスが1時間に何本も出ていて選ぶことができました。少し早めに到着したかったので、選ぶことができて助かりました。スタッフの方はたくさんいたのですが、不慣れな方が多いと感じました。車椅子の方のためにエレベーターの場所を聞いても答えられなかったり、注文した飲み物を間違えたり、頼んだものが出てこないことがありました。同時に何組も披露宴をしているため、ロビーが混み合っていましたが、要領をえないスタッフが大勢ウロウロしており、かえって混雑を引き起こしていました。子連れでしたが、あまり配慮はないように感じました。控え室や化粧室は披露宴会場ごとに備わっているので、他の披露宴会場の参加者と顔をあわせることはないです。しかし、ロビーやロッカーは他の会場の方と共有であるため混み合います。なので、ゆっくり写真を撮るのは披露宴会場や付属のガーデンがオススメです。人気の会場なので、1時間おきに挙式が行われています。なので、この日は挙式の時間が30分以上おしてしまっていました。余裕がある日をおすすめします。詳細を見る (740文字)

- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/08/20
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(24件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 8% |
| 21〜40名 | 21% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 29% |
| 81名以上 | 8% |
百花籠(ひゃっかろう)- Neo Japanesque Wedding -の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(24件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 13% |
| 201〜300万円 | 38% |
| 301〜400万円 | 21% |
| 401〜500万円 | 29% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
百花籠(ひゃっかろう)- Neo Japanesque Wedding -の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- シャトルバスあり
この会場のイメージ898人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【憧れ大聖堂で花嫁体験】感動挙式×豪華試食×衣裳特典&7万ギフト
【1軒目AM来館限定*会場費20万円OFF】ステンドグラス煌めく憧れ大聖堂で感動挙式体験/日本庭園を見渡せる三つの貸切邸宅見学/一流シェフが織りなす豪華3万円試食/安心見積り相談会/卒花の実例紹介など☆レストランチケット2万円分プレゼント

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
現地開催【限定開催*模擬挙式】7万ギフト★感動挙式×ドレス×飛騨牛試食
【ギフト券4万円や会場費割引を含む最大160万円特典付】この日限定で模擬挙式を開催!ステンドグラス煌めく本格大聖堂で感動体験を…。ミシュラン星獲得店で修行経験のある一流シェフの豪華3万円試食付!【1件目来館限定で会場費20万OFF】

1116日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催料理重視派に◎飛騨牛美食×本格チャペル&貸切邸宅W×160万優待
【4万円分のギフト券や会場費割引を含む最大160万円特典付】お料理重視必見◎ミシュラン星獲得店で修行経験のある一流シェフが最高ランクの食材をこだわりぬいた調理法でご提供。ぜひゲスト目線でご堪能下さい【1件目来館限定で会場費20万OFF】
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-932-3888
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【豪華来館特典】7万ギフト
【1】百花籠レストランチケット2万円分 【2】カタログギフト2万円分 【3】飛騨牛アワビなど3万試食 ※【1-2】1件目来館で各1万円、成約でさらに各1万円を進呈 ※【3】料理試食付きのフェア限定
適用期間:2025/10/27 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 百花籠(ひゃっかろう)- Neo Japanesque Wedding -(ヒャッカロウネオジャパネスクウエディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒461-0018愛知県名古屋市東区主税町3丁目6-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ◇地下鉄桜通線「高岳駅」より徒歩10分 ◇市バス「清水口」バス停より徒歩3分 ◇名古屋高速都心環状線「東新町出口」より車1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 桜通線 高岳駅 |
| 会場電話番号 | 052-932-3888 |
| 営業日時 | 土日祝10:00~20:00、平日12:00~19:00 |
| 駐車場 | 無料 40台ご利用に際しての詳細はお問合せ下さい |
| 送迎 | あり結婚式の時間に合わせて、名古屋駅-高岳駅経由の無料シャトルバス運行 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | バロック様式ならではの光が交差する空間やステンドグラスの輝きなど芸術品のように美しいチャペルでの本格的な挙式が挙げられる。また、手入れが行き届いた緑豊かな庭園でのガーデンウエディングも。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り乾杯・バルーンリリース・デザートブッフェ・ケーキ入刀等 |
| 二次会利用 | 利用可能詳細応相談 |
| おすすめ ポイント | コンセプトの異なる3つの会場でおふたりならではのオリジナルウエディングをご提案します
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにて試食あり |
| おすすめポイント | ミシュラン星付きレストランで経験を積んだシェフが手掛ける本格フレンチフルコース♪貸切ガーデンでのデザートブッフェやケーキ入刀も人気です!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



