
9ジャンルのランキングでTOP10入り
アンジェリオン オ プラザ 東京(Angelion au plaza TOKYO)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アクセス抜群
西洋式が似合うようなチャペルがある。シンプルな雰囲気であるが、シャンデリアがある。こちらにもシャンデリアがあり、大きさもそこまで大規模なものを開かないのであれば十分な広さがある。早割が充実しており、早くに挙げたいかつ、空いている日取りで都合がつく場合はコスパよく利用できる。東京駅からほど近く、地下鉄京橋駅駅から直結していて、新幹線で主席するゲストの足を考えるとかなりの好立地にある式場。とにかく駅からのアクセスがよく、近場にもホテルが多い。とにかくアクセス面で非常に良かったので、新幹線で参加するゲストの参加のしやすさを重視するのであればオススメできる。料理も和食とフレンチを組み合わせたもので美味しく、また見た目にも美しく珍しさのあるものであった。もしやりたい演出があるのであれば、しっかりこの会場で出来るものなのかを確認しておくべきだと思う。できる限り併せては頂けるが、あらかじめ確認した上で見学すると良い詳細を見る (406文字)




- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自分たちの理想の結婚式を作り上げることができます!
挙式はグリーンナチュラルな印象バージンロードは短めだが、歩きなれないドレスだとこのくらいがちょうどよい参列者全員の顔を見ることができる配置なのは良い広さは70名、13テーブルでだいぶギリギリな印象色合いはナチュラルホワイトで、クラシカルな印象設備は一般的な感じ化粧室が会場の中にあるのがよい高めのコースにすればするほど、本当においしくなります!アレルギー対応などもしっかりしており、安心できます。アクセスは駅直結もありよい周りはビジネス街なので、式場っぽさがないので迷う人もいるかもしれない皆さん感じがよく、親切です。オリジナル生ケーキはしっかりと要望を伝えることができ、かつその再現度も高かったため、自分の理想のケーキがあるかたにはおすすめ!料金も段数によってのみ決まるようなので、デザインなどにはあまり左右されなそう。式当日に使用する音源については、しっかり自分たちで使用可能なものかどうか確認してください。担当のプランナーさん任せにすると直前に焦ることになります。当日は控室で食べれるようなものを用意していきましたが、食べる余裕もなく終わりました。詳細を見る (477文字)



費用明細4,348,893円(71名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
東京駅もつかえて、京橋駅直結の交通の便の良さ
祭壇からゲストの距離が近い。アットホーム広さがあり、豪華2パターンの種類があり、金額の差あり。スワロフスキー製のシャンデリア式場の利便性を考えると、高くはない。当日成約などの割引が大きい基本的に衣装持ち込み不可一万円程度からコースあり(ただし、おすすめはしないとのこと。)乾杯のシャンパンにモエシャンドンやクリュグなどを選べる京橋駅直結銀座一丁目駅、東京駅から徒歩圏内人数が多く、みんな手際良く働いていた。スタッフの年齢層が若めとにかく利便性がよい。東京駅を使えるので、遠方の方でも行きやすい。ロビーと兼用の広々待合スペース部屋の広さで金額が変わるので、要確認清潔感があり、スタイリッシュなイメージ。若い新郎新婦におすすめ窓から銀座大通りが見えるので、夜の景色もオシャレ詳細を見る (335文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/22
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
安い見積もりにみえるが結果高額になりそう
挙式会場は、ゲストが新郎新婦を見やすいように席が斜めに配置されていました。誓いのキスでは照明を落とす演出もできるそうです。入場の前に小さい一部屋があり、そこで気持ちを落ち着けることが出来ると言われました。とてもきれいでした。自分たちのゲスト人数とちょうど良い会場広さだったと思います。些細なもの(ペーパーアイテムなど)対しても持ち込み料がかかりました。この会場で節約は難しそうです。ブライダルフェアで,ワンプレートの試食をしました。美味しかったですが、これが一体どの価格帯のものなのかわからずあまり参考になりませんでした。駅から近いです。東京駅からも近いので、遠方で新幹線を使う人がいても安心です。あまり良い印象ではありませんでした。契約のためにグイグイくるような感じです。誓いのキスで照明を落とす演出は、他の会場では聞きませんでした。一見安い見積もりに見えても、抜けているところが多々ありますので注意が必要です。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
華やかな会場
入った瞬間、ゴージャスなシャンデリアが目を惹きます。ゲストの席が斜めに設置されているので、みんなに包まれながら挙式ができると思いました。白ベースですが、席が茶色なので温かみがありました。2つの会場を見学しましたが、どちらも綺麗でした。どちらも白ベースの会場です。会場が台形になっているので、端っこの席でも遠すぎないと思いました。また高砂からも全体が見渡せるので考えられていると思いました。見積りは全て最低価格で出てきます。割引額を見るとものすごく安くなった気分になりますが、冷静に見るとそれぞれの単価が高いです。こんなことにも費用がかかるの?という細かいものにもお金がかかるので、最初に気になることは全て確認しておくことをおすすめします。京橋駅から直結です。宝町駅からも徒歩2分程度で着きます。ビルの12階ですが、えれべーたーによっては高層階に止まらないので注意が必要です。挙式会場と披露宴会場がとにかく綺麗で素敵です。キラキラと華やかな式を挙げたい方におすすめです詳細を見る (433文字)


- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
挙式会場が対面式で披露宴がゴージャスでプリンセス気分!
新郎新婦が立つ所の上に大きなシャンデリアがあり綺麗です。対面式になっており 参列者の顔がよく見えます。バージンロードは長さは長くはなく、リングガールをするにはちょうどいい長さです。シャンデリアがたくさんあり、ゴージャスな雰囲気でプリンセス気分を味わえます。大きさも大きくたくさん呼ぶことができます。なので少人数だとすこし寂しいかもです。写真、アルバム、装花、子供料理ペーパーアイテムはほぼ手作りをしてなるべく節約しました飲み物は基本の飲み物以外にオプションでカクテルや焼酎をつけれます。料理はランクによってですが、品数が少ないと男性は少し物足りないかなと思います。京橋駅駅からだとすぐで、東京駅からだと信号とかもあるので10分ちょいかかります。プランナーさんは複数の方を上持っているのかすごく忙しそうなイメージでした。結婚式当日も5分くらいしか会わなかったです。当日についてくださった方はメイク、ヘア、付き添いを全部やってくださり式の悩みとかも聞いてくださりすごく話しやすくいい方でした。披露宴で全ての行動を指示を出して下ったキャプテンも話しやすく信頼できる方でした。披露宴会場の雰囲気結婚式準備で大変だとは思いますがペーパーアイテムを手作りするとかなり節約できます。写真、アルバム、装花はどこかで妥協をしないとどこまででも金額が上がると思います。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.5
- 会場返信
値段が高い
一般的な式場です。きれいです。一般的な披露宴会場です。最初の見積もりは意味がないほど値上がりします。・料理…一人当たり+3500円。計+25万(下から2番目、肉料理のみグレードアップ)・花…+11万(初期見積もりの花は色味も選べない現実的ではないような花です)・写真…+15万(下から2番めの300カット、各卓撮影オプション、記念写真2ポーズをつけました。贅沢はしていないレベルだと思います)・映像…+20万(エンドロールのみ。他2本は自作)・演出代…+8万(キャンドルサービスのようなもの等)・衣装初期見積もりから160万上がりました。そんなにこだわっていないと思いますが、ここまであがります。式場から提示される初期見積もりは超最低限です。実際そんな式上げる人いるの???と私は思うレベルです。引き出物を節約の為持ち込み美味しかったですが、金額が高いです。下から2番目のものでも、ネットで調べた平均価格より高いです。飲み物は、規定のものだとカクテルが入っていませんのでオプションで追加が必要でした。東京駅から近くてとても良いです。京橋駅からは直結なので便利です。遠方から新幹線でくるゲストがいたので良かったです。担当プランナーさんは人当たりが良かったです。披露宴の演出について提案もしてくれました。当日のスタッフさんも良かったです。ただ、写真のプラン案内を担当した方の物の言い方は大変不快でした。交通アクセス私は式場をなんとなく見学に行き、式場の方の「今日だけ値下げできますよ」という言葉を鵜呑みにし、初めての見学先で式場を決めてしまいました。今では、もっと色々なところを見て比較して決めたかったととても後悔しています。せめて、最初に見学した式場で決めるにしても、意味のある見積もりを取って判断すればよかったと後悔しています。結婚式のクオリティとしては満足ですし、良い式になったと思いますが、もっと値段を抑えてできる会場があったのではと心残りです。式の準備をしている途中には、こんな値段になるのなら結婚式なんてしなきゃ良かった、と思うほどでした。最初の見積もりは、式場から提示されるものはほんとに意味がないです。こちらからつっこんで、色々入れていかないとダメだったんだなと後から思い知りました。詳細を見る (948文字)



もっと見る費用明細3,487,539円(46名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- オンライン活用
- 会場返信
ゲストとの距離が近いアットホームな式が叶う
プロジェクションマッピングができる広くはないがゲストが囲うような形になっていてどこからみても見やすい同じくプロジェクションマッピング広くはないものの、広く見渡せる空間が良い提携しているドレスショップの基本価格が高かったり、写真撮影が必ずアルバム付きで値段帯が高い節約したのはキリスト教式から人前式に変えたり、動画を自作したりしたとてもおいしかった飲み物も美味しかったと好評でした東京駅から近い銀座も近いため二次会もいきやすい家で考えてくることが多くて不安もあり、仕事しながらだとわりと考える時間がない中、打ち合わせでは急かされてる感を感じてしまった。子連れでの打ち合わせで大変だったがいつも暖かくむかえてくださり、嬉しかった。アットホームな挙式、披露宴ができる自分たちのこだわりで作り上げたい、時間に余裕がある方におすすめな気がします。こだわればこだわるだけ特別な式になるのかなと思います。詳細を見る (395文字)



- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな挙式ができる!
・祭壇の真上にある大きなシャンデリアが印象的。・参列者の席が祭壇の新郎新婦を包み込むような配置になっており距離感が近く感じられて良かった。 ・バージンロードが短いので、リングボーイをお願いする場合や、緊張しやすくて長く歩きたくない方にはおすすめです!・白を基調としており、72名入っても全然余裕が ある広さ。見学した際に出してもらう見積りは全て最安値でしたのでほとんど料金は上がりました。私たちは特にゲスト方へ提供するものと自分達の衣装は妥協せずにお金をかけました!予想外の出費は写真と動画とお花です。見学の際に私たちが聞き忘れてしまったのと知識不足だったのが悪いですが...元々写真はデータのみのお渡し希望だったのですが、必ずアルバム購入が必要でした。またカット数でも金額が変わるため、結構妥協しました。妥協しても上がりました。動画に関しても私たちの知識不足ですがエンドロールムービーは撮る時間によって値段が変わるので結構金額上がりました。私達はフルが当たり前だと思っていたのでこんなに値段上がるのかぁとびっくりしてました笑お花に関しては見学の際に飾られてるものでいくらかを聞いて割引内で収まる、もしくは少しオーバーくらいだろうと思っていたのですが、全然違いました、、、かなりここも妥協しましたが結果としてかなり上がります。ここは正直聞いていた話と違うなぁと思いました。ペーパー関係は持込が¥0でできたので、席次表、席札、メニュー表は外部の会社で作成して持込みました。招待状は割引があったので、親族のみ紙で、友人にはweb招待状を使いました。また見学の際にいいなぁと思っていたスターライトレーザーの演出を削りました。また人数が70名を超えると引出物や引菓子の割引きが入りました!お箸で食べる和と洋が混ざったお料理は全てとても美味しかったですし、食べやすくゲストの方からの評判もとてもよかったです。京橋駅から駅直結なので、雨天の場合でも濡れずに式場に来ることができるのが良かった。東京駅なども近いので遠方からくるゲストが多い方はとてもおすすめです。地上から来る場合、入り口が少しわかりにくいので参列するゲストの方には事前に説明しておいたほうがいいと思いました!見学の段階では、自分たちが思い描くアットホームな式が出来そうだなと思い契約に至りました。打合せが始まるまでは、口コミを見て少し不安に思うこともありましたが、始まってからは心配が吹き飛ぶくらい良くして頂きました。小さい子供がいての式だったこともあり、打合せは通常より1回の打合せ時間を短くして、回数を増やしたり、オンラインを利用したりと、臨機応変に対応して下さいました。また次回の打合せまでの宿題なども丁寧に書類にまとめて下さってとても分かりやすかったです。私たちは式のイメージが湧くのが遅かったり打合せの段階で決まっていなければいけないものが決まっていなかったりと色々とギリギリにあれは?これは?と出てきてしまったのですが、毎度、聞いた事へのレスポンスがとても早く丁寧で本当に助かりました。ウェルカムスペースの装飾なども、ざっくりとイメージお伝えしてあとはいい感じにおねがいします!とほぼお任せだったのすがとっても可愛いく飾って頂けて流石だなぁと感動しました!当日、多少のトラブルはありましたが、ゲストは楽しんでいたので私たちとしてはまあいっかと思っていたのですが、そこに対するフォローやプラスのサービスが想像の上をいっていてとても驚きました!結果として思い描いていた以上の式になり本当に式場の方々には感謝しております。・全館バリアフリーなので、ベビーカーや車椅子 の移動もしやすいです。・式を行なっている間は貸し切りでそのフロアには自分達のゲストしかいないところがよかった。(ゲストからも良かったと言ってもらえました。)・オープニングムービー式の始まりに流すものでこだわりたかったのと、出会いから式までの再現映像を元々作りたいと思っていたので式場でサンプルをみた瞬間これだ!と思い、結構お値段しますがお願いしました。結果、撮影はとても楽しくまたいい経験にもなり、クオリティも高いのでこれは本当にお願いして良かったなと思いました!ゲストとの距離感が近くアットホームな式ができそうだなと思ったのが決め手になりました。見学の際の見積りは最安値で、出てくるため 1番最初に見学に来るのはあまりおすすめできません。他の式場に足を運んである程度知識をつけてからくることがおすすめです!またその金額でどこまでできるのか、しっかりと聞いた方が後々、あれ?ってことが少なくなると思います。この式場ではやりたい事をできる限り希望金額内で実現できるようにサポートして下さる素晴らしいプランナーさんやスタッフの方がいるので、やりたいことが明確な方もイメージが固まってない方も安心してお任せできると思います。一生に一度の式なので後悔がないようにわからないところや、納得のいかないところ、考えに行き詰まったときなど、何でもとりあえずプランナーさんに相談するといいアドバイスやアイディアを下さるので相談はとても大事だなと思いました!詳細を見る (2132文字)



もっと見る費用明細5,078,527円(75名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
立地がいいです!
・交渉次第では、ファーストミート、ファミリーミート、屋上での撮影可(ただし、こちらからお願いするまでプランナーさんからは提案されません。)・包み込まれるようなチャペルが特徴的・バージンロードは短い。が、あまり気にならなかった。・客席を入れると意外とこじんまり・見学時、ウェルカムスペースはサンプルが出来上がっていて、全部借りること可能と聞いていたが、実際にはイーゼル以外借りられなかった。・料理、衣装、装花、動画、写真はかなり値上がりました。特に写真、動画。写真は何カット以上でないとチャペルで撮れないなどある。・紙小物、引き出物、引き菓子の持ち込み・オープニング、プロフィールムービーの持ち込み・営業担当者からは一番低いランクでも美味しいから大丈夫!と当初言われたが、プランナーさんはそうは言わなかった。料理も、衣装関係も諸々が高いと思う。・東京駅から近く立地は良い・営業担当者は調子の良いことばかり言うので、実際に担当のプランナーさんに話すと出来ない、認識が違うと言われることばかり。この式場であげたくないと思う時もあったが、結論良い式となりました。・プランナーさんは積極的に何か提案してくれることはなかった。自分で調べて、ファーストミートはできるか?屋上で写真を撮りたい等提案が必要。・立地もう途中からは立地しか良いところが見つからなかったが、参列者からは本当に良かった!!と言っていただけて救われました。・立地決め手は立地です。・アドバイス・sns等で積極的に情報収集し、確認することを考え上で各打ち合わせに臨まれることをお勧めします。プランナーさによるかもしれませんが、これをやりたい、これはできるか?どうなっているか?と主体的に進めていかないと、ノーマルな結婚式になってしまうと思います。・花やドレス、タキシードは持ち込み代がかかるので、ウェルカムスペース、紙小物類、衣装小物類、動画の持ち込みや、取捨選択をしてコストを下げれるよう頑張ってください!・提携先のドレスショップは月一くらいしか予約が取れません。。・テーブルは小さめな印象です。男性7人はキツそうでしたし、7人以上は不可と式場からも言われていました。・見積もりと全然変わります。。見積もり時の特典は、その後人数が変更されると特典額が少なくなります。。詳細を見る (962文字)



もっと見る費用明細3,994,523円(55名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
東京駅からのアクセス抜群
少人数でも、寂しくならない会場でした。天井が低いのがとてもいいです。色合いも素敵です。シャンデリアがあるなど、写真映えする会場です。大人数でも少人数でも対応できるように、二つの会場があります。東京駅近くなら、相応の値段だと思います。おはしでも食べられるフレンチがとてもいいと思いました。お刺身があったのが嬉しいです。お料理はとても美味しかったです。東京駅からのアクセスが抜群です。徒歩5分で行けるので遠方ゲストにも嬉しいです。笑顔が素敵なスタッフでした。丁寧に説明してくださいました。東京駅からのアクセス抜群大きなシャンデリアが特徴ディズニーが好きなカップルは、なおさらおすすめです。ディズニーに出てくる美女と野獣のカラードレスもあります。写真映えする結婚式詳細を見る (329文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
- 会場返信
コンパクトでアットホームな結婚式ができる
祭壇を囲むようにゲストの座席があるので、ゲストの方に見守られて挙式ができました。大きくて豪華なシャンデリアがあり、凄く目を引きました。ゲストの人数が少なかったのですが、会場がコンパクトだったのでそこまで寂しい感じはしませんでした。ピンクベージュと白が基調となっていて可愛らしい雰囲気です。天井にたくさんのシャンデリアがあり豪華な印象でした。ソファーもあり、ゲストと写真撮影をするのにはぴったりでした。装花や衣装などは特典を利用することが出来ましたが、思っていたよりも金額が上がりました。招待状やテーブルナンバー、席札などのペーパーアイテムは自作して持ち込みをしたのでかなり値段を抑えることが出来ました。初期見積もりの料理は1番安価なコースでした。ゲストに料理を楽しんで欲しくグレードを上げたので金額はかなり高くなりました。ゲストからも美味しいと好評でした。東京駅から徒歩10分圏内ということもあり遠方ゲストにもわかりやすい立地でした。大通りから裏に回ったところに入口があるため少し分かりづらいかなとも思いました。スタッフ全員丁寧な方が多く、安心して当日を迎えることが出来ました。とにかく会場のスタッフの方が丁寧な対応をしてくださいます。挙式の前にスタッフの方から「ゲストの方が早くお揃いになったので、挙式が結んだ後挙式会場で写真撮影の時間をとることもできますが如何されますか?」と素敵なご提案をいただきました。挙式の後ゲストと写真撮影をすることができ、とても思い出に残りました。スタッフの方の機転の利いた対応にすごく感動しました。とにかくスタッフの方が丁寧です。ゲストとの距離感が近めなのでアットホームな式にしたい方にはとてもおすすめだと思います。詳細を見る (724文字)
費用明細2,504,500円(28名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
都心のど真ん中で、都心を忘れるラグジュアリーな結婚式場
チャペルの椅子の配置が個性的でステイだと思いました。ゲストが見やすくて良いと思いました。披露宴会場もひし形のような形をしていて、ゲストとの距離が近く感じられるダロウと思いました。式場までのアクセスはとても良いと思います。まず京橋駅の直結であることや、東京駅からも歩いて行けますしその他多数の路線の駅から近いこともあり、ほとんどの人にとってアクセスの良い会場といえるのではないかとおもいます。初めての見学であった私たちですが、結婚式場の全般的な話からご丁寧に説明してくださって、とてもありがたかったです。式場内での移動距離が少ないことはとても便利だと思いました。ゲストが迷子になることまでないだろうし、ご高齢の親戚などにもその点は良いかと思います。ゲストとの距離感をなくして、アットホームな雰囲気で指揮をしたいカップルの方におすすめかなと思いました。詳細を見る (374文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
アクセス良好
バージンロードは短めでしたが、会場がコンパクトなのでアットホームな雰囲気だったと思います。祭壇を囲うようにゲストが座る形に座席があるので、みんなに囲まれて挙式を上げることができました。披露宴会場もコンパクトなので、少人数で心配していた余白があまりなか良かったです。全体が白を基調としているので、好みの雰囲気に変えることができると思います。お料理にはこだわりたかったので、グレードアップしました。衣装も2人とも気に入ったものが着たかったので、お値段が上がりました。お花も想定より値段が高く、打ち合わせを重ねて考えましたが、当初よりは値段が上がりました。ゲストからも美味しかったとの声がありました。式後に新郎新婦にも当日の料理をワンプレートで提供してくれ、ゆっくり食べられたのでよかったです。デザートビュッフェも種類が豊富で楽しんでいただけました。駅直結だったり、新幹線の駅からも徒歩圏内なので、アクセスは良好です。入り口がわかりにくいので、そこは別途案内が必要かなとは思います。みなさん明るく丁寧に接してくださいましたが、ミスが多く最後まで悩まされました。当日はこちらも細かいところまで注意は払えないので、スタッフさんがしっかりしていて欲しかったです。アクセスが良いところが遠方の方も呼びやすくて良いと思いました。最初の見積もりからは2倍以上値段が上がってしまうので、注意が必要です。もしやりたいことが決まっているなら、最初の見積もりに含めてもらって検討するのが良いかと思います。詳細を見る (639文字)
費用明細2,821,804円(44名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
アクセス良し、料理が美味しい式場です
明るくて綺麗。天気を気にしなくて良いので雨の日でも晴れの気持ちのままいられる明るくて綺麗、クロスのカラーが豊富でイメージ通りの披露宴会場に仕上がる。披露宴会場自体が白がベースで作られているのでどんな色にもあう。お花やテーブルクロスにこだわりたい方におすすめ花や写真撮影のプラン、ケーキも値上がりしましたカメラマンなど別でいてくれたら費用が抑えられるかもしれませんお花にこだわりがある式場なので持ち込み料がかかりますなし試食会や見学の際に試食ができるので実際の味がわかりとても良いアクセスが良い、慣れてない方は迷子になるかも冬はイルミネーションもあって帰りに色々観光できるサービスは良かったが若い従業員の方が多い印象。料理が美味しい、アクセスが良いので親戚が遠方の方におすすめ紹介割引などで値引きがあったため。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
すごく素敵だけど初めの見積もりの約2倍になった!
シャンデリアがありキラキラしていて、お姫様気分になれます。白を貴重にした会場で、ゲストみんなの顔がみやすい作りでした。バージンロードは短い印象でした。こちらもお城のようなキラキラな雰囲気。シャンデリアもあり、上品でかわいいイメージでした。全部値上がりました!ほぼ2倍の額になりました。ドレスや高砂には持ち込みできなかったです。初めにもっときいとくべきでした。ペーパーアイテムで割り引があり、初めの見積もりでは0円になってましたが、0円になるデザインは1つしかなかったので結局プラスでかかりました。初めて見学に行った式場だったので、初回の割り引きはありました。また、招待人数がふえた時も割り引きがありました。料金はかかりますが、料理はほかのメニューと交換などができて、納得のいくものを食べてもらえました。お肉は少し固かったですが和食の要素もあって美味しかったです!京橋駅直結で、東京駅からも歩いていけるのでとてもよかったです。すぐ近くにコンビニやホテルがあり便利でした。ただ提携している駐車場がなく、一番近い駐車場は当日満車でした。当日付いてくれたスタッフの方はとても親切でした。よく声をかけてくれたり、写真を撮っているときにブーケを持ってきてくれたり、細やかな配慮がありました。おかげで楽しくすごせました!司会の方もよく連絡をとってくれて、安心感がありました。当日も「すてきよ!かわいい」と、緊張しているときも声をかけてくれました。またファーストミートができない予定でしたが、どうにか調整していただき、できるようになりました。調節してくださって嬉しかったです。だだ結婚式がおわり、アフターブーケや飾りの返却を対応してくださったスタッフさんは、まだ練習中のようでした。アフターブーケの申し込みをする際、全部で料金がいくらになるかや、オプション(文字いれ)は料金がかかるのかなどがわからないようでした。最後にほかの方に確認してもらいに行っていただきました(笑)いくらかかっても残したいとは思うけど、金額関連は説目する段階でわかっててほしいと思いました。その方は、足りないパーツや割れてしまったアイテムがあった時に、「確認します」と言って、全くあやまってくれませんでした。結婚式場では「終わる」などをいわないのと同じで謝ってはいけないのかな?と、おもいました。その時は挙式も披露宴もとても素敵で、ハッピーだったので幸せが上回っていましたが、なんでもない日ならもう少し怒っていたかもです。バリアフリーで、駅チカ、ワンフロア貸し切りはすごくよかったです!家族に足が悪い人がいるので助かりました。初めに持ち込みができるかしっかりきくことがおすすめです。また初めの見積もりで割り引きで0円になっているものも、ペーパーアイテムやドレスならデザインや種類をきくべきです。詳細を見る (1176文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分達らしい式を挙げたい人におすすめです!
チャペルがとっても素敵です!シャンデリアも大きく、どの席からも新郎新婦がよく見える造りになっています!バージンロードが短いのはそういった理由だそうです。挙式会場でもスターライトレザーがオプションですが付けられます!白を基調とした会場で広々しています。2種類の部屋があり、少々広い会場です。スクリーンは、2つあり、どの席からも映像が見やすいかと思います。京橋駅から直結、東京駅からも徒歩圏内なので悪天候の日でも行きやすいです。会場がビルの上なので、少々分かりにくいという人もいるかもしれません。自分たちのやりたいような式を柔軟に取り入れてくれる。式を挙げてる時間帯は、関係者以外入れないので、他の新郎新婦の方とバッティングすることがないです。自分たちだけです!オリジナリティに出来る式場が良い方におすすめです。どれが持ち込み可能で、どこが不可がきちんと聞いた方が良いです。また、持ち込み可能な場合は、持ち込み料がかかる部分とかからない部分も早めに聞いた方が良いです。フリーの部分は全て自分で制作しました!詳細を見る (451文字)

費用明細2,656,729円(43名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
東京駅から徒歩5分。オシャレな結婚式場
ゲスト席が対面式になっている。白を基調とした会場で祭壇の大きなシャンデリアがとても綺麗。ハープの生演奏もとても良かった。広々とした空間に大きなシャンデリアもありとても綺麗。窓から光が差し込み開放感がある。装花に特にこだわった。写真のカット数を多くしたので値上がりした。カラードレス、ウエディングドレスはそれぞれ20万程ブライダルフェア特典がついた。ヘッドパーツは持ち込みをした。料理は箸でも食べられるフレンチでお洒落でとても美味しかった。東京駅から徒歩5分で遠方からのゲストも来やすい。スタッフの皆さんはとても親切で案内もとても丁寧。プランナーの方もとても明るく親切でこちらの相談に柔軟に対応していただき楽しく打ち合わせを進めることが出来た。ロビーや親族控室が広いのが良かった。料理は高齢の方でも食べやすいよう小さくカットしてくださった。この式場の決め手は東京駅から近くアクセスが良いことでした。スタッフの皆さんもとても親切でここで結婚式を挙げることが出来てとても良かったです。詳細を見る (439文字)


- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
アクセスの良さが抜群
挙式会場は、白を貴重とした清潔な印象でした。プラネタリウムやキャンドルの演出が他ではあまり見たことがなく、人と被らない式を挙げたい方には良いのではないでしょうか。披露宴会場も、挙式会場と同様白をベースにしていてゴージャスな印象でした。料理とデザートは高級料理店よりも美味しいと思うくらい良かったです。料理重視の方は検討してみるべきです。東京駅からアクセスしやすい場所にあり、出身が地方で全国から参列者が集まる場合には喜ばれると思います。確認をすると言ったきり30-40分近く戻ってこないことが2度あり疲れてしまった。プラネタリウムの演出が選べること料理が美味しいこと会場が白くて煌びやかなので、華やかな印象のカップルや若いカップルにより合うと思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/07/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
正直ここはおすすめできません。
シンプル、ナチュラル寄りで、バージンロードは短いです。全体的に小さめで、大人数を招かないなら見やすくてちょうどよいのではないかと思います。また、参列者の席が斜めになっているため、どの席に座っていても見えないことはないのではないかと思います。バージンロードが短いため、不慣れなドレスで歩くには上手く歩けなくてもどうにかなってよいですが、見せ場でもあるため、そこは個人の考えによるかなというかんじです。教会式もできますが、人前式もできるようです。会場は白を基調としていて、明るく、小さいですが圧迫感はありませんでした。ただ、会場の扉の外の空間がせまく、退場時扉が閉まるまで歩き続ける場所がなく、どうしてももたもたしてしまいます。モードパリとロイヤルブリティッシュという2種類の会場がありますが、私はロイヤルブリティッシュで披露宴をしました。ロイヤルブリティッシュのほうが広いようです。また、白の種類的に寒色系の色合いが得意かな?という印象です。私自身は会場の色味をロイヤルブルーとホワイトにしたかったため、こちらがぴったりでした。モードパリのほうは白の種類がオフホワイト系なので、暖色系特にピンクはぴったりではないかと思います。お姫様のようなかわいいイメージだったらモードパリ、正統派ならロイヤルブリティッシュといったかんじでしょうか。50名だとロイヤルブリティッシュはかなり空間が目立ちました。ドレスで歩くには広くてよかったですが。もともとの合計見積もりが最低金額(引き出物は一切無し)なのでなにも当てになりません。そのため、ほぼすべての項目が見積もりより値上がりしました。トス用ブーケが高すぎるため、自分でコスメブーケを作成して持ち込みました。フラワーシャワーも自分で持ち込みたかったのですが、不可だと言われましたので、検討している方はお気をつけください。フラワーシャワーの花は造花でしたが、かなり高価でした…。玄米のムースと刺身で表現した新しいお寿司のようなものは見た目もおしゃれで味も本当においしいのでおすすめです。ここの看板メニューだそうです。最寄り駅は京橋駅ですが、東京駅からも歩いて来ることは可能な立地です。当日担当してくださったスタッフのみなさんはどなたもとっても素晴らしかったです!一人だけ、人を見下したような態度のおねえさまがいましたが…。言い方の圧が強く、なにか質問すると「そんなことも知らないの?」と言いたげに鼻で笑ったあと、「できますよ〜」などの回答。正直嫌な気持ちでした。ですが、その人よりはるかに問題なのがプランナーさん(と体制)です。プランナーと新郎新婦は3人で計画を立てますが、そこで話した内容はプランナーがメモをとるだけで録音や他の人の立ち会いはなく、ほぼすべてがプランナー1人に任されています。プランナーのミスは誰も気がつくことができない仕組みです。その結果、私は友人スピーチを進行表から漏らされてしまい、なしにされてしまいました。結婚式のプロとは到底思えません。今までこのようなミスはなかったと言われましたが、知ったことではありませんし、それも疑わしいです。400万弱かけて台無しにされました。その「たまたまのミス」で結婚式を台無しにされても大丈夫!という人にはおすすめできるかもしれません…。料理、ヘアメイクさん、キャプテン(と呼ばれていた新郎新婦についていてくださる方)プランナーさんがよくないです。私は友人スピーチを当日なしにされました。進行表への記載が漏れていたと言われました。衝撃です。ほかの全てを考慮しても、ここで式をするのはおすすめしません。私は後悔しています…。ただ、お料理と当日面倒をみてくださるスタッフさんたち、ヘアメイクさんは素晴らしかったです。それらすべてを台無しにするプランナーさんがいます。詳細を見る (1577文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
参列者との距離が近いアットホームな会場
バージンロードは短いですが、ダイヤモンド型になっており、どこの席からも見やすい形になっているのに惹かれました。前から見渡すと1人1人の顔がしっかり見えたので良かったです。ホワイトを基調としており、テーブルクロスの色などで様々なアレンジが可能だと思います。広さとしては60人前後がちょうどいいと思います。見学の際の見積もりは当てにしない方がいいです。全てにおいて値上がりしますし、固定費用が他の式場に比べ高いです。ペーパーアイテム持ち込みにより多少の費用はおさえられたとおもいます。お料理は上から2番目のものにしました。参列者からお料理が美味しかったという声が多くあり、満足度の高いものだと思います。地方からの参列が多かったので新幹線の止まる駅にしました。地下鉄からだと、外に出ることなく会場に行くことが出来るので打ち合わせの時はとても良いアクセスでした。プランナーに対しては正直あまり良い印象はないです。装花担当者からの引き継ぎ書類に旦那に対して、あまり話を聞いていなかったという内容のメモが書いてあり、書いてあることに対してはしょうがないのですがその書類を私たちに見せて来た時は、何も考えてないのだなと不信感が募りました。その他も打ち合わせの段階で伝え漏れていたと、後から追加で伝えられる事が多く、前日に確定の集合時間を伝え漏れていたと連絡が来た際は、やはり担当プランナーを変えればよかったと後悔しました。打ち合わせのたびにストレスが溜まり、1ヶ月前にプランナーを変えようか本気で悩んだりもしましたが我慢した結果がこれか、、、と残念な気持ちになりました。決して安いお金を払っているわけではないので、きちんとプロ意識を持って取り組んでいただきたかったです。ヘアメイクさんに関しては、リハの段階で直して欲しいところがありメールをしたところ当日は想像以上に素晴らしいヘアスタイルにしていただけたので感謝しています。挙式会場の横にベビースペースがあり、小窓から挙式会場が見えるようになっていたので子連れの参列者にはとても助かったと言われました。プランナーによるとは思いますが疑問点や、改善してほしいところなどがあれば逐一自分から質問したほうがいいです。詳細を見る (923文字)



もっと見る費用明細4,648,057円(65名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
担当プランナー様が素晴らしかったです
・バージンロードが短い・列席者の座席の配置が素晴らしい・非常に清楚・良い意味で時代に沿ったつくり・全体的に清潔感がある・テーブルは青と白を基調とした清楚な雰囲気・料理のグレードアップ・衣装のグレードアップ・特殊演出の追加・動画等を自前で委託・特典、サービスを適用いただいた・コンセプトが分かりやすい・メインがしっかり美味しい・前菜は質、量ともにボリュームがあり美味しい・デザートのボリューム感が素晴らしい・京橋駅直結・東京駅からも徒歩10分以内・遠方からのアクセス抜群・みなさん親切・説明が分かりやすく気が利く・良い意味で気さく・何より担当プランナー様が親身になって対応してくださったこと。この点に尽きます。・節約できる部分は自前委託等で節約すべし・担当プランナー様の力を借りるべし詳細を見る (341文字)



もっと見る費用明細3,480,854円(62名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が優しく、綺麗で都会的な式場
ディズニー映画の美女と野獣をコンセプトにした結婚式場であり、天井には大きなシャンデリアがあって高級感がある挙式会場です。天井はあまり高くはないので、写真で見るとシャンデリアがしっかりと写っていて綺麗です。聖歌隊とハープの生演奏も臨場感があって良かったです。また、挙式会場には泣いてしまった赤ちゃんとお母さんが使える小部屋があり、窓から挙式の様子が見えるようになっているそうです。披露宴会場(モードパリ)は、ピンクベージュのテーブルクロスで大人可愛い雰囲気です。テーブルクロスの色は追加料金がかかりますが変更可能です。こちらの天井にもたくさんのシャンデリアがあり、高級感のある披露宴会場です。新郎新婦を含め34名での利用でしたが、広くゆったりと使えて理想の大きさでした。ドレスはウェディングドレスとカラードレストータルで見積もりよりも30万ほど値上がりしました。見積もり内では選べるドレスがほぼありません。装花も見積もりの金額では寂しすぎるボリュームです。豪華な装花にはしていませんが、トータルで10万円近く値上がりしました。私達は遠方ゲストが多いこともあり外注で引き出物の宅配サービスを利用したので持ち込み料はかかりませんでしたが、引き出物・引き菓子はそれぞれに持ち込み料がかかるそうです。どの式場でも当てはまりますが、ブライダルフェアを予約するときは多数ある予約サイトの中から一番お得なプランで予約することをおすすめします。私達はブライダルフェアのプランのおかげで挙式会場の利用料は抑えられました。他にもドレスやスナップ写真の割引があったので、比較的安く抑えられた方かと思います。コースは全体的に高いですが、びっくりするくらい美味しいです。契約後に2種類のコース料理を新郎新婦で1つずつ試食することができます。個人的には上から2番目のコースが美味しかったですが、当日は予算の関係でもう少し費用を抑えたコースにしました。それでも決して安くはなくて美味しいので満足でした。また、デザートビュッフェを追加しましたがイメージを伝えただけで理想の装飾・メニューのデザートをたくさん準備してくれました。遠方からのゲストが多かったので、東京駅から近いのはかなりポイントが高かったです。式場の周りには多数のホテルがあるので、遠方ゲストが泊まる場所には困らないと思います。銀座や東京あたりなので式場周辺の景色は期待できませんが、会場はビルの中の11、12階なので上から都会の景色が一望できます。契約後はブライダルフェアで担当していただいた方ではなく、別のプランナーさんが最初から最後まで担当してくれます。担当のプランナーさんはとても穏やかな男性プランナーさんでこちらの質問にも丁寧に回答してくれます。当日の新郎新婦お互いへのプチサプライズをおそらく担当プランナーさんが提案してくれていました。また、提携のドレスショップに何度か通ってドレスや小物を決めていきましたが、専属のスタッフの方が付いてくれていましたので相談しやすくて安心して当日を迎えられました。理想の結婚式を挙げられたのはスタッフの方々のおかげだと感謝しています。東京駅近くの式場ということで、遠方ゲストから更衣室があるところが好評でした。また、結婚式の専門会場なので設備が整っており当日はあまり移動がないところが良かったです。特に花嫁はハイヒールをはいて重いドレスを着ているので足の負担が大きく、移動が少ないのはありがたかったです。あと、当日の新郎新婦の料理は披露宴後に控え室でゆっくり食べることができます。披露宴中は本当に食べる時間がないのですごくいいサービスだと思いました。遠方ゲストや赤ちゃん連れのゲストに優しいサービスや設備が充実している式場です。私達はロビーや披露宴会場の装飾や雰囲気が好きだったことと、料理の味付けが好みだったのでこちらの式場を選びました。ここ以外にも都内の超有名ホテルのブライダルフェアにいくつか参加しましたが、こちらの料理の方が断然美味しかったです。少し高いですが、料理にこだわりたい方にはとてもおすすめの結婚式場です。詳細を見る (1699文字)



もっと見る費用明細2,788,731円(34名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/12
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
優雅な雰囲気の会場
挙式会場は白色の壁に大きなシャンデリアが特徴的で、優雅な雰囲気でした。バージンロードも白く輝いていて、ドレスがとても綺麗に見える会場だという印象を受けました。チャペルにベビールームが併設されているので、子連れで参加してくれるゲストにも配慮できると思いました。披露宴会場にも大きなシャンデリアが目に入り、ゴージャスな雰囲気でした。会場は広く、ゲストもゆったりと過ごせると思いました。こちらも白色を基調としていたので、テーブルコーディネートや装花の色合いで好みの雰囲気に変えられると思いました。ゲストとの距離も近くアットホームな披露宴ができると思いました。式場まで駅から直結のエレベーターがあるので、アクセスしやすいと思いました。丁寧に対応していただけました。挙式会場にキッズスペースがあり、子連れのゲストにも喜んでもらえると思いました。下見では、ゲストの立場に立って見学させてもらいました。詳細を見る (394文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/28
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
全てに大変満足ですが、価格は高め。。
他にはない円形の挙式会場で、ゲストに囲まれている感じが良かったです。また大きなシャンデリアが綺麗でした。白を基調としていて、上品でキラキラしていて、大きなシャンデリアも素敵でした。料理のランクと衣装。料理は、初期見積もりの際は、ランクが5種類あるうちの最低ランクに設定されており、試食会を経て上から3番目のランクの料理に決定したところ、50万弱値上がりしました。衣装も持ち込みは完全ngにもかかわらず、見積もりに記載されている金額で借りれるものがほとんどなく、結局70万円程値上がりしました。ペーパーアイテムや引き出物の持ち込みにより、20万円ほどの値下がり。とても美味しく、式場を決めたポイントでもありました。最寄りの駅が多くゲストにあった駅から来られることと、また新郎新婦からしても、式場は京橋駅からは直通なので、雨の日も(特に持ち込みの際)安心して式場に行くことができました。プランナーさん、メイクさん、司会者の方など、打ち合わせの段階でも、特に不備はなく、優しいお声もたくさんかけて頂き、当日への不安はほとんどありませんでした。当日も、私たちの満足のいく様に、確認をこまめにしながら、進めてくださいました。挙式会場、披露宴会場の雰囲気。料理が大変おいしかったです。ゲストの方からも好評でした。自分達でやりたいことが色々明確にある方には、向いている式場かなと思います。スタッフの方も皆さん凄く親身になってくださり、なにか質問をした際にはすぐ回答をくださいましたし、式当日もこまめに最終確認をしてくださり、自分達のやりたいこと全てを、イメージ通りに盛り込むことができたため満足しています。詳細を見る (696文字)



もっと見る費用明細5,036,507円(71名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
- 会場返信
夜空の演出がとても綺麗な施設
天井が広く、椅子が斜めになっているので新郎、新婦が見えやすいです。中心に視線が集まるようになっています。ピンク色が好きなのでピンク一色にしました。お花も綺麗に飾って貰いました。ドレスビデオ料理デザートのほうじ茶ケーキのムースが濃厚でした。東京駅徒歩5分なのでアクセスがすごい良いです。最後の打ち合わせの時にオープンニングの時間を忘れたり、見積もりの金額を間違えたり、新婦の名前の漢字を間違えたり…気が緩んだのかわかりませんがちゃんとして欲しかったです。また、結婚式の手袋の左手のビーズの飾りがゆるくリボンの部分が取れて縫い直して貰いました。不良品売りつけられて最悪でした挙式場の席が中心に向くようになっているので新郎新婦が見えやすいます。披露宴会場も広々していて圧迫感がないです。夜空の演出がとても綺麗で決めました。結婚式の披露宴でやりましたがとても綺麗にキラキラしていてその中を歩けて嬉しかったです。詳細を見る (401文字)


- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
豪華で、素敵な演出ができる式場
シンプルだけど、シャンデリアがあることでゴージャス感、おしゃれ感が増して、素敵な雰囲気でした。青いライトをつけて、さらに豪華な演出もできるそうです。バージンロードはさんで両手にゲスト席が囲むようにありました。バージンロードは短いですが、横に椅子が長いので、ゲストはたくさん入りそうでした。大小2種類の会場があり、どちらもおしゃれな可愛らしい、豪華だけど落ち着く感じもする雰囲気でして。挙式会場同様に青いライトで素敵な演出ができるようです。大人数でも少人数でも、どちらでも対応できそうでした。東京駅から歩いて行きました。中央改札から出て徒歩10分くらいでした。東京メトロを使えば、京橋駅から外に出ることなく、エレベーター1つで式場へ行けるとのこと。銀座通り手前にあり、ビル街の一角といった感じ。入り口がややわかりにくかったです東京駅から近い場所で式場を探しました。歩ける範囲かつ京橋駅直結だったのでらゲストも来やすいかなと思いました。式場のキラキラした雰囲気やいろいろな演出ができるところが気に入りました。いろいろ演出ができるが、どれも費用がかかるので、何にどれだけ金額がかかるのかは聞いておいた方がいい。また、持ち込みできるものと費用もいろいろ細かく指定がありそうだったので、確認した方がいいとおもいます。詳細を見る (553文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/09/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
挙式会場、披露宴会場がとてもおしゃれ
ゲストが囲むようなベンチ配置のため、見守られている雰囲気で安心して挙式ができました。披露宴会場は広くゆったりとしていた。ダイヤモンド型のため、全てのゲストと顔を合わせることができてよかったです。契約時の見積もりを中間層で見積もりをお願いしますと言ったにも関わらず、すべて底辺のランクにされていました。なので初期見積もりから+150万程度上がりました。子連れでブーケを持つ機会があまりないと思ったので、ブーケは1種類にしました。映像はエンドロールだけにしました。料理のランクを1つしか上げなかったのですが、もっと上がればいい料理だと思います。でもゲストの方は美味しいと言ってくれました。京橋駅直結のためすごく便利でした。人により個人差があるなと思いました。担当プランナーさんは優しくて丁寧な方でした。挙式会場、披露宴会場ともにとても綺麗でキラキラしているので、当日は写真映えもしましたし、とてもいい思い出になりました。アットホームな式を挙げたかったので、ゲストの方に見守られているような挙式会場、披露宴会場はとても良かったです。詳細を見る (463文字)

費用明細3,331,844円(70名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
シャンデリアが綺麗
他にはない円形の挙式会場でゲストに囲まれてる感じでより距離が近くてよい。シャンデリアも大きくてとても綺麗。白基調にシャンデリアが光ってて特別感があり綺麗。披露宴会場が二つあり、小さな方を選びましたがどちらも広く感じしました。ペーパーアイテムは全て外部で頼みました。持ち込みできるものがそもそも少ないので可能なものはできる限り持ち込みました。料理はとても美味しい。ドリンクの数は少ないのでオプションでつけました。駅直結で雨の日でも行きやすい。また、東京駅からも歩いて行けるので遠方から来るゲストは行きやすい。スタッフ全員丁寧な方が多く、安心して任せることができた。また一緒に楽しんでくれて嬉しかった。料理が美味しい駅直結!詳細を見る (310文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 1.5
- 会場返信
コスパも悪く雰囲気も△
全体的に大変チープな印象です。座る椅子や全体の雰囲気が本当にかしこまってなく、悪く言うと安っぽいです。いくつか拝見しましたが、高砂の白いソファーが汚れていたり、壁に汚れがあったり古さを感じました。スタッフの方に伝えたところ、10年くらい経つのでしょうがないですと言っていました。コスパは悪いです。値引きもあまりありません。値引き交渉を試みたところ、ここの立地の結婚式場は値引きできません!ときっぱり言われました。ファミレスに毛が生えた感じです。アクセスの良さを売りにしていますが、京橋駅以外は言うほど近くはありません。東京駅も銀座も使えなくないですが、少し歩くことになります。正直最悪でした。ですがこちらの結婚式場総合的に考えると妥当だと思います。正直おすすめできるポイントがありません。他の口コミ見ていても、みなさん同じようなことを書かれているのでその通りだと思います。トイレ、披露宴会場、廊下、エレベーター全てにおいて日常と同じような空気感、清潔感、雰囲気です。詳細を見る (433文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/12/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
ゲストの人数(35件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 14% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 34% |
| 61〜80名 | 23% |
| 81名以上 | 9% |
アンジェリオン オ プラザ 東京(Angelion au plaza TOKYO)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(35件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 9% |
| 201〜300万円 | 26% |
| 301〜400万円 | 31% |
| 401〜500万円 | 17% |
| 501〜600万円 | 11% |
| 601万円以上 | 6% |
アンジェリオン オ プラザ 東京(Angelion au plaza TOKYO)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 駅直結
- 複数路線利用可
この会場のイメージ346人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\衣装3着&150万優待/憧れ花嫁体験×贅沢試食*最大1.5万ギフト
【全組Amazonギフト1万円+1件目見学でさらに5千円※条件有】サロンで選び放題《ドレス&タキシード(48万円相当)》特典付!屋上テラス見学や希少な対面式チャペルでの花嫁ALL体験*試食リニューアル*4万円コース試食と最大150万円特典!

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残▲最大1.5万ギフト《衣装3着*150万優待》王道×上質空間◆試食
【全組アマギフ1万円+さらに1件目見学で5千円&衣装・装花など最大150万特典※条件有】東京が一望できる屋上テラス×対面式チャペル×模擬挙式&貸切パーティ体験!国産牛含む豪華4万円試食付

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催最大1.5万ギフト《衣装3着*150万優待》王道×上質空間◆三ツ星試食
【全組アマギフ1万円+さらに1件目見学で5千円&衣装・装花など最大150万特典※条件有】東京が一望できる屋上テラス×対面式チャペル×模擬挙式&貸切パーティ体験!国産牛含む豪華4万円試食付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ
【11月限定】ご来館全組Amazonギフト最大1.5万円進呈!
ギフト券のお渡しは対象フェアからのご予約&新郎新婦様ご来館&3時間のフェア滞在&当グル―プ初見学の方限定 +5千円は1件目来館のお客様に限る
適用期間:2025/10/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | アンジェリオン オ プラザ 東京(Angelion au plaza TOKYO)(アンジェリオンオプラザトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒104-0031東京都中央区京橋3-7-1 相互館110タワー結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京駅/JR・地下鉄八重洲南口より徒歩5分、 京橋駅/東京メトロ銀座線2番出口直結、 宝町駅/都営地下鉄浅草線A4出口より徒歩2分、 銀座一丁目駅/東京メトロ有楽町線7番出口より徒歩3分、 羽田空港からリムジンバスで約40分、 東京駅八重洲口の高速バス乗り場から徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 東京駅・京橋駅2番出口直結 |
| 会場電話番号 | 0120-987-140無料 |
| 営業日時 | 《ブライダルフェア・見学ご希望のお客様 TEL:0120-987-140》平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 《ご成約済み・ご列席のお客様 TEL:03-5524-8085/050-1741-5089 》平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00 ※祝日を除く月曜・火曜定休 |
| 駐車場 | なし近隣に有料駐車場多数有り |
| 送迎 | なしご希望があればスタッフまでおたずね下さい |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 最上階に位置するチャペルは130名が列席できる壮大なスケール感がポイント。降り注ぐ自然光と大きなシャンデリアがふたりを祝福します。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| 二次会利用 | 利用可能二次会も同時に検討でゲストの方へもスムーズなご案内が可能です |
| おすすめ ポイント | 160名のゲストと高層階からの眺望を楽しめるロビーや控室。シンプルな中にも上質なヨーロピアンテイストの世界観が広がる会場で憧れのウエディングを。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応だけでなく、糖質や塩分などを控えていらっしゃるなど個々のゲストにあわせてできる限りお応えさせていただいております。詳細に関してはお気軽にスタッフまでお問合せください。 |
| 事前試食 | 有り4万相当のコース試食をご用意*ブライダルフェア参加時に前菜、メイン、デザートなど様々なお料理を実際にお召し上がりいただけます。オートクチュールも対応できますので世界に1つだけのメニューもご用意可能です |
| おすすめポイント | 幅広い世代が安心して召し上がることができる日本の馴染み深い食材をフレンチに取り入れている点は、ご列席されたゲストからもご好評いただいております*
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ資格取得スタッフ 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


