
9ジャンルのランキングでTOP10入り
アンジェリオン オ プラザ 東京(Angelion au plaza TOKYO)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
お姫様♥︎王子様になれる雰囲気
椅子がバージンロードに向かって斜めに配置されているため多少の違和感を感じますが、厳かな雰囲気がありました。新婦がお姫様になるには最適な会場だと思います。披露宴会場自体が色を持ち華やかなため、その雰囲気に合わせたドレスとタキシードを選ばれてました。またテーブル装花やウェディングケーキももテーマに合ったものを用意しており、細部までこだわりを感じられる素敵な披露宴会場でした。残念ながら美味しかったという印象がありません。テーブルコーディネートやドレス、ウェディングケーキが豪華な披露宴だったため、最低ランクのお料理だったのかもしれません。しかし、デザートはとても可愛く美味しかったです。地下鉄の駅から直結です。天候に左右されないところが良いと思いますが、晴天時はもったいない感じを受けます。地下鉄の駅が暗いので、結婚式前後はもう少し明るい道を歩きたいな〜と思いました。スタッフの数は多く、こちらの質問にも難なく答えてくださいました。テーマを持って披露宴をなさりたい方に合う会場だと思います。披露宴会場の前には大きなロビーがありますので、披露宴前に談笑の時間をとることが出来ます。フロアごとに結婚式が行われているようでした。披露宴後の帰り際に1階フロアで別の宴で盛り上がっている方の声を聞いてしまったので、貸し切りを意識される方は確認した方が良いと思います。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/02/03
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自由度の高いハイクオリティな会場です。
椅子の配置が珍しく、どの席からでも見やすく感じました。天井高を重視してましたが、こちらは通常の1フロアの高さでした。音の響きは良かったです。会場の形が五角形でプロジェクターもL字に2台あり、どの席でも見やすいと思います。素敵なソファーが備え付けであり、フォトスポットにピッタリでした。白を基調とし、ネイビーがワンポイントのカーテン?がとても気に入りました。ゲストハウス=高いと言うイメージだったので、私達には充分満足できる金額でした。ただ一般的には2回できそうな金額です。日取りや時間、その他の条件で割引は結構ありそうです。持込料もホテル等に比べるとかからないと思うので、手作りすると更にコストは下げられそうです。前菜とドルチェをいただきました。見た目・ボリューム・味・素材、全て好みでした!とても美味しかったです。京橋からは直結で、宝町、東京駅も近いです。銀座・銀座一丁目や有楽町も周りを見ながら、話ながらなら、歩けます。担当していただいたスタッフの方がベテランで、とても参考になり楽しい時間を過ごせました。出迎えていただいた方は炎天下の中スーツで外で待っていてくださいました。帰宅するスタッフらしい方と出口で会いましたが、ピシッと並んで見送ってくださいました。ただ、式の当日に配膳等をしてくれるであろうスタッフの方とすれ違った時の感じがあまり良く感じられませんでした。他の方が素晴らしかったので、悪目立ちです。披露宴でオリジナリティを出したい。今までにない結婚式をプランナーと考えたい。料理にこだわりたい。そんな方にはオススメだと思います。詳細を見る (672文字)

- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
駅直結の会場だったので、梅雨の時期でも安心して会場に行けます
挙式会場の座席がバージンロードに向いているので、新郎新婦を見やすく、参加している感じがでてよかったです。また、フラワーシャワーの代わりにシャボン玉を使った演出はとてもかわいくすてきでした。また、人前式だったので、アットホームでよかったです。会場にはシャンデリアがあり、壁や作りがパルテノン神殿(?)のような雰囲気です。白を基調としている会場であり、花嫁さんをよりきれいに見せてくれると思います。盛り付けもとてもきれいで、どれもおいしくいただきました。天気が悪くてむかうのに心配だったのですが、京橋駅から直結であったため助かりました。全体的には問題なかったのですが、ドリンクを聞かれたので頼んだときに、なかなかこなかったので再度注文をして持ってきていただきました。忘れられてしまったのが残念です。シャンデリアのある会場はとても華やかになりすてきでした。また、トイレの鏡に自由にメッセージを書けるというのはトイレも完全貸切だからできることなのかと思いました。式も豪華でありながらアットホームな式をできる会場なのではないかと思います。新しい式場のせいか、スタッフがベテランではない場面も見受けられました。挙式で花嫁さんが自分でグローブをはめていることにびっくりしました。「花嫁さんが自分でやるんだ」と私は感じたので、年配の方たちでも気になった方はいたのではないかと思いました。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
ホワイトを基調とした結婚式
白を基調としていて、まだ出来たてで綺麗な感じがとても感じられました。建物が綺麗だったのですが、スタッフも初々しさがあったようで、新婦さんのサポート役の方のサポートの仕方がところどころ至らないような感じがしてしまいました。人前式だったので、フラワーシャワーではなく、シャボン玉を皆で飛ばすという新しいアイデアは楽しめました。また、牧師さんではなく、参列者全員で指のハンコをして、結婚を祝福するという、全員参加型はよい経験になりました。式場のシャンデリアは内装をさらに引きたてていて、見た目にも満足いける場所でした。駅から直結で、スタッフが迎えてくださるところもポイントが高いと思います。人前式で、全員が参加し、認めた上での挙式というところが、初めてだったので、良い経験になりました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/06
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅近で、可愛らしい会場
白で統一されており、可愛らしい雰囲気でした。しかし、少し狭いかなという印象はありました。こちらも白がメインで、その中にとても可愛らしい装飾のされた会場でした。可愛らしい雰囲気が好きな方には、ぴったりかと思います。椅子1つとっても本当に可愛らしいし、大きなシャンデリアもとても綺麗でした。見た目も美しく、味も美味しかったと思います。また、新郎新婦のウェディングケーキは、結婚証明書のような本のデザインで、新郎新婦が署名をする形のもので、非常に目を引きましたし、ゲストとしてもそういった演出を楽しめました。東京駅、有楽町駅、京橋駅などから徒歩で行くことが可能なので非常にアクセスが良いと思います。余興などでプランナーの方とやりとりする機会があったのですが、連絡が来なかったり、一部不安な対応はありましたが、当日は特に問題なく終えることができました。二次会もそのまま同じ建物で行うことができたため、移動の負担がなく良かったです。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2017/05/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
雰囲気の良い式場でした
挙式会場のチャペルはシンプルな作りですが、建物も新しく全体的に明るい雰囲気で、参列している自分も明るい雰囲気になれる居心地の良い空間でした。白を基調としたチャペルの明るい雰囲気が印象に残っています。また、ヨーロピアンスタイルの式場でしたので、牧師さんも外人の方で洋風結婚式の雰囲気がとても良かったです。チャペルでの挙式の際には、パイプオルガンとハープの演奏で聖歌隊の方が聖歌を歌い、式を盛り上げてくれました。参列者としては一緒に歌を歌いやすく、落ち着いた雰囲気で参列することが出来ました。挙式の最後に参列者全員でフラワーシャワーを行うこともでき、新郎新婦を祝福することが出来る明るく雰囲気の良い会場だと感じました。披露宴会場は何種類かあるようでしたが、私が参列した会場は白と青を基調としたブリティッシュスタイルの会場でした。建物自体が新しくきれいな場所なので、披露宴会場はチャペルと同様に全体的に明るい雰囲気で終始落ち着いた気持ちで参加することが出来ました。雰囲気が良いのはもちろんのこと、料理も文句なしに美味しく、料理をサーブしてくれるスタッフの方々もテーブルごとに担当者が別れており、決め細やかな気配りとサービスを行ってくれ、非常に満足が出来る披露宴会場でした。ヨーロピアンな雰囲気の会場ですが、会場の雰囲気が明るいことと、スタッフの方々が非常にフレンドリーな対応をしてくれるので、とても居心地が良く大変満足した時間が過ごせました。ロケーションについては、京橋駅から徒歩5分圏内にあるため交通の便は非常に良いです。会場はビルの中にあるので少し分かりづらいこともありますが、事前に招待状の内容をきちんと確認しておけば特に迷わずたどり着けるので問題はないと思います。全体的に明るくサービスの良い、とても良い会場です。また、披露宴が始まる前に通される待合室では、高層階から東京の夜景を見渡すことが出来、素晴らしい見晴らしを楽しむことが出来るのも良かったです。詳細を見る (828文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/08/04
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
お姫様気分を味わえる式場。
チャペルは前方の方が対面式になっており、珍しいな、と思います。美女と野獣をイメージしている、とのことで、天井がシャンデリアの舞台の様な作りでした。その割には天井が低い気がします。オルガンとハープが使えるようです。雰囲気がロマンティック。カーテン、内装、シャンデリア、ソファ、小物等など、女性の好きなものを詰め込んだような作りでした。テーブルは他の挙式会場よりも小さく、乾杯ができるように特注とのことです。また、椅子も特注とのこと。小ぶりですが、フカフカでした。挙式会場よりは天井が高いのですが、どちらもビルの1フロアなので、高くはありません。披露宴前のロビーは前のゲストと次のゲストが混在していました。東京駅付近、雰囲気などから見積もりは妥当かと思います。「新郎新婦のやりたいことを叶える」とのことなので、追加で上がることが想像できます。2人に別の内容の試食でした。前菜とデザートのワンプレートでした。美味しかったです。すべて冷たいもので、お皿も冷やしていたのだと思いますが、温かいものも試食できたらいいなと思いました。東京駅の隣の駅から直結ですが、入口が狭く、暗く、わかりにくいので「ここでいいの?」と不安になりました。また地下、地上それぞれに案内スタッフを用意している、とのことで、相談日も実際いらっしゃいました。が、最初に会場と反対方向に案内されたので、日雇いなのかと思ってしまいました。とりあえず軽く下見と思っている方は覚悟して行った方がいいと思います。他会場も見てから検討する旨を伝えたところ、プランナーさんの態度が変わり「どこが気に入らないのか?」、急に値下げをして「ここまで値段を下げても今日決定しないのはなぜか?」等々、積極的過ぎて、逆に冷めてしまいました。また、他に見学する予定の会場を伝えると「どこの会場か?」をしつこく聞かれ、答えると「そこならウチよりももっと安くてできる」「それなりの金額を払って、それなりの挙式になるだけ」と言われ、ここはないなと判断するきっかけになりました。ほかにも見学に来ている方が複数いましたが、同じように勧める内容が聞こえ、スタッフ全体が「契約をとる」ことに一生懸命なのだと感じました。とにかく内装がロマンティック。若い女性か、人と違う式をあげたと思う方は挙式会場だけで気に入ると思います。詳細を見る (970文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
あまり拘りがない人向けかも?シンプルな式場
そこまで広くはないですが、白で明るい空間です。床がつるっとしてるのでドレスでも歩きやすそうでした。天井は低いですがとても広く感じました。窓はありますが、見晴らしはあまりよくなかったと思います。(隣のビルが見える感じです)あまり記憶に残るような料理ではありませんでした。ただ不味いわけではないです。とても普通。駅から直結なので、雨でもぬれずに行けるのはとてもいいと思います。都心部なので地方から来る人にもいいと思いました。当日は受付を担当しましたが、まだ若いスタッフが案内をしており、あまり慣れていない感じは見受けられました。ただ慣れないながらも笑顔で頑張っているのは好印象でした。必要最低限の設備、といった感じなのであまり印象に残っている設備はありません。ただ待合の場所は天井が高く、ソファーも座りこごちがよかったです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/11/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
駅から近くて便利!スタッフさんは少し残念です。
バージンロードの距離は短めで、会場自体は小さいです。ですが、参列者の席は横に長いので、割とたくさんの人が参列できそうだなと思いました。参列者が入場するときは、バージンロードにテープのようなものがかかっているので、「ここは通っちゃいけないんだな」とすぐ分かるのもよかったです。前に参加した挙式では若い人が多く、バージンロードを通ってはいけないと知らない人がほとんどだったので・・・。誰が見ても分かりやすいのはいいですよね。挙式には牧師さんはいませんでした。神前式ではなく、「人前式(じんぜんしき)」というものらしいです。神様ではなく、皆様に誓います、ということだそうで、誓いの言葉も堅苦しいものではなく、二人の約束事を宣言しあう感じです。一生懸命考えました、という感じがして、とても可愛らしかったです。誰から見てもラブラブなカップルにおすすめかも。挙式会場と同じく、少し小さめな印象です。招待者は80人前後で、15テーブルありました。高砂までの距離もあまり遠くないので、後ろの方の席でも新郎新婦の姿が結構見えると思います。従って、テーブル同士の距離も近いです。大きな窓がいくつもあり、右側の窓からはスカイツリーが見えました。窓のそばに行って外を見るような人はいませんでしたが、席からでも眺めの良さは分かります。階段はなかったです。また、司会者がどこにいるのかも、きょろきょろ見渡さないとわかりません。挨拶している方や、余興をしてくださった方も、テーブルが近いので少し戸惑いながら、という感じでした。全体的に時間に余裕があるようではなかったみたいですが、いい意味でこじんまりとした、手作り感満載の温かい式でした。全部とても美味しかったです。お腹いっぱいになるお料理ではありませんでしたが。(といっても、披露宴はお腹いっぱいにする場所ではないんですかね?)京橋駅直結で、とても便利です。私は銀座で美容室に行ってから徒歩で向かいましたが、それでも近いです。東京駅からも歩いて行けるので、新幹線を使う人がいても近くていいな、と思いました。入口は多少分かりづらいですが、案内してくださるスタッフさんがいらっしゃるので、気にするほどではなさそうです。正直かなり残念でした。料理を食べきっていないのに次の料理を運んできて、しかも一声かけてくれたらいいのに、ずっと食べている後ろで見てくるんです。まるで早く食べろと言われているようで、いい気持ちはしませんでした。プロジェクターで映像を流しているときも、平気で前を通ってきます。誰かが話しているときはさすがに来ませんでしたが、すでに料理を手に持ちながら端に控えています。あんなに長く持って待機していたら、その料理は冷めてしまうんじゃないかなあ・・・。また、フォークとナイフを下げられてしまったので、持ってきて欲しいとお願いしました。その場では「かしこまりました」と言ってくださったんですが、なかなか持ってきてくれません。もう一度お願いすると、「あのー、お箸でも食べられますよ」と。和牛のグリエだったので、確かにお箸でも食べられるのかもしれません。でも、フォークで食べたいからお願いしたのに・・・。「すみません、でもフォークで食べたいんです」とお願いして、渋々持ってきていただきました。やっぱり立地と、眺めでしょうか。また、二人で作り上げました感を出すのにも十分だと思います。新郎新婦ともに知り合いでしたので、とても幸せな気持ちになりました。その分、スタッフさんの対応は非常に残念でなりません。参加した人たちが「ああ、私たちもここで式を挙げたいな」と思えるようにしないといけないと思います。詳細を見る (1509文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 23歳
-

- 下見した
- 3.2
- 会場返信
交通の便は◎
チャペルは少し狭い印象ですが、席が斜めになっていて参列者が見やすそうな印象でした。薄暗い雰囲気から、明るくする演出はとても良かったです。ロビーは窓が多く、エレベーターを降りた瞬間に「わぁ!」となる明るさ。広さもなかなかでした。しかし窓からの眺めは工事中のビルなどイマイチ。先っぽしか見えない東京タワーを推されても…会場は美女と野獣がテーマとのこと。私はあまり興味はないのですが…色合いはとても好きでした。シャンデリアがたくさんあって、シンプルすぎず良いです。交通のアクセスはとてもよいです。ゆっくり歩いても10分かかりません。新幹線も止まる、バスもいろいろなところから集まるので、夫婦ともに出身が地方なのでとても惹かれるところでした。年内挙式を理想としていましたが、空きがあまりないとのことで年明けの空きも探してくださいとお願いしたのに、年内しか探してくれず…あれ?となりました。この会場は一件目でしたので、他の会場も見学したく予約済みだったのに、今日契約!という気持ちが全面的に出ていてがっかりでした。気持ちはわかりますが…こちらに親身に…というより契約契約!という印象でした。とにかく立地がいいです。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/06
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
銀座の真ん中!理想以上の最高の結婚式ができました。
まず入ってすぐ大きなシャンデリアが目に入ります。すごいきらきらしていて一目で気に入りました。全体的に白を基調としたチャペルで椅子が茶色でとてもオシャレです。ピンクが基調の会場とブルーが基調の会場、2つのタイプから選べます。ピンクの会場はとても可愛らしく、ブルーの会場は大人っぽい雰囲気です。会場の端にはソファーが置いてあり、小さなお子さんのいるゲストさんにはとても喜ばれました。ドレスは一生に一度のものなので、妥協をせず着たいものを着ました。また、ゲストの方への引き出物やお料理はケチらないようにしました。逆に、会場などはとても華やかだったので装花はコストを削ったり、ビデオは身内に頼み、写真アルバムなども一番低いランクのものにするなどしました。式場の方に割引していただいたのも大きかったです。見た目もとても鮮やかで素敵でした。味もゲストの方から大好評でした。まず最寄の駅直結なのでゲストの方は迷うことなく来ていただけます。雨の日でも安心だと思います。また、東京駅からとても近く、徒歩でも余裕で行ける距離なので遠方からのゲストさんが多い方には特にオススメです。私は遠方からのゲストが多かったので、この立地の良さも式場を選ぶ際の大きなポイントでした。プランナーさんもスタッフの方もとても熱心に、そして親切に対応してくれました。プランナーさんはより理想の結婚式が出来るように全力でサポートしてくれたので、希望のコスト内で理想以上の結婚式にすることができました。式当日も全てのスタッフの方が親切にしてくれて、ゲストの方にも喜んでもらえました。テーブルコーディネートはプランナーさんのアイディアでパールを使ったりして、装花が少なくても華やかになるようにしていただきました。演出でキャンドルリレーを選び、いつまでもゲストの手元に残るものを選びました。まず、式場自体が新しいのでとても綺麗でした。小さいお子さんのことも考えた設備が多いこともとてもよかったです。私はウェディングフェアで会場を見学した時一目でこの式場に決めました。それくらい素敵な式場です。プランナーさんも皆んな最高のしきにするために全力で取り組んでくれる方ばかりです。遠方からのゲストが多い方は、東京駅も近く近隣にホテルも多いので特にオススメです。詳細を見る (951文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/05/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
打ち合わせは2回のみ
家族婚にしたのでとても少人数だったのですが、広く見える式場なのにがらがらの寂しい雰囲気では無くアットホームな雰囲気になり、とても良かったです。チャペルはドーム状で綺麗且つ新郎新婦がどの席からも見やすい形になっていました。レストランを貸し切ったような形で、広すぎず狭すぎず。スタッフの方達がアットホーム感を演出してくれていて、和やかな食事会形式の披露宴となりました。また、眺めも良かったです。出来るだけ節約をする為に、花はアートフラワーにして生花は使わず、披露宴も司会を立てず、また、スライドショーなども行いませんでした。来ていただいた方がゆっくりと楽しめるように料理では節約しませんでした。美味しかったです。親戚の方達にも好評で、華やかで、でも気取り過ぎない雰囲気でこれも式場にあっていました。東京駅から徒歩8分程、京橋からは直結。で、とてもアクセスは良く、迷う事もありませんでした。遠方からの親戚には好評でした。とても良かったです。妊娠中だったのですが、その点においても沢山気遣い頂きました。アートフラワーやドレスは全て式場のパックに含まれているものにしました。新郎新婦の控室が同室なので、新郎へドレス姿をサプライズ!が出来ませんが、そこを気にしなかったら満足出来るのかなと思います。おめでた婚で準備期間が2ヶ月という中、スタッフの方達が素早く段取りを組んでくれて、オプションの部分が殆ど無い質素な、簡素な式でしたが、アットホームで心温まる式になりました。とても満足しています。詳細を見る (640文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/07/30
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
美女と野獣がテーマの可愛い式場♡
好みが分かれると思います。というのはゲストと新郎新婦の距離感。こちらの式場はビルインなのチャペルが手狭です。バージンロードも短いし天井も高くないです。バージンロードの幅が狭いのでボリュームのあるドレスだとかなり歩きにくそうです。チャペル自体の雰囲気は温かみがあってアットホームな感じです。どの席からも新郎新婦が見えやすいようにハの字型に配置さてたイスや小さなお子様がいる方でも安心して出席できるようチャペル横に小部屋があります。ゲストに配慮した設計はとてもよかったです。2種類のバンケットがありました。ロイヤルブルーとホワイトで統一されたロイヤルブリティッシュは会場がダイヤモンド型になっておりとても広くて開放的でした。ピンクとホワイトが基調のモードパリはほんとに可愛くて、女の子にはたまりません(笑)どちらも共通して言えることは素敵なシャンデリアがありとても豪華。そして何もセッティングしていない状態でもこのまま式ができるんじゃないかというほどデフォルトの完成度が高いと感じました。イスの高さからテーブルの大きさまでゲスト目線で作られており、感動しました。おすすめです!前菜とデザートの試食をしました!前菜はウニをつかったジャガイモの冷静スープ?のようなものでした。魚介が苦手な私がペロリと間食してしまうほど美味しかったです♡ぜんぜん臭みがありませんでした。デザートはいちごのムースやフォンダンショコラなどいただきましたがとても美味しかったです。東京駅八重洲口から徒歩10分くらいでした。土地勘のないわたしでも迷わずたどり着けました。わたしは東京駅から行きましたが地下鉄京橋駅からは直結のようなので雨でも心配なさそうです。銀座からも近く、2次会会場も探しやすいと思います。ブライダルフェアの時間に少し遅れてしまったのですが嫌な顔ひとつせずに対応してくださいました。成約もガンガン迫ってくる感じがなく和やかにお付き合いいただけたので大変良かったと思います。とにかくゲスト目線の式場だと思います。受付からロビー、披露宴会場への導線も良いですし随所に心遣いが感じられました。・可愛らしい雰囲気が好きな方・アットホームな式にしたい方・アクセスや天候を重視される方詳細を見る (928文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/15
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
都会の真ん中に隠れた結婚式場
白を基調とした挙式会場です。祭壇の上の天井からキラキラのクリスタルが吊り下げられていてキレイでした。ゲストの座る場所は祭壇を囲むような作りで、アットホームな雰囲気があり大人数が参列できます。ただ座る場所によっては写真撮影が難しかったのが残念でした。ちょうど横から新郎新婦を見るような場所に座ったのですが、どうがんばっても他のゲストが写りこんでしまい顔のアップしか撮れませんでした。ほぼ正方形の披露宴会場でした。スクリーンも大きく、映像演出が見やすかったです。どのお料理も凝った盛り付けでキレイでした。お味も美味しくて大満足です。デザートの盛り合わせが豪華でした。京橋駅がいちばん近くて便利です。東京駅からも徒歩5分ほどなので新幹線を利用するゲストが多い場合などとてもいい立地だと思います。入口はオフィスビルというかんじでここに結婚式場があるのかな?と思うような場所でしたが、スタッフの方が立っていてくれたので迷うことはありませんでした。披露宴開始前のウェルカムパーティーをするエリアからの夜景が素敵でした。銀座が一望できました。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/10/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
宝石みたいなシャンデリアが綺麗
明るい新婦、スマートな新郎、という2人にぴったりとマッチした挙式場で、特に白いバージンロードの清らかなイメージ、潔白なムードというのが強く出ていました。ドレスは白、タキシートは少しシルバーがかった色で、これまた映えていました。大きなシャンデリアは、たくさんの宝石のような石がついていて、あらゆる方向に光を反射してどこから見ても、キラキラして見えました。大きさがたっぷりめでしたので、写真にもしっかりと綺麗に写っていました。オマール海老の赤い色がとっても鮮やかであり、白いお皿の上で、緑の野菜のつけ合わせとともに、鮮やかな色あいで祝宴を引き立てていましたよ。東京駅から歩いて行けました。帰りは2次会への移動ということもあって、銀座線を使いましたが、京橋駅に繋がっていましたので、いずれにしろとても便利でしたね。キラキラしたシャンデリアによって華麗な雰囲気のパーティ会場は、居心地、気分が良かったのでその点おすすめです。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/06/03
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
キラキラしていて素敵でした
壁や天井が真っ白で、とても綺麗な挙式会場でした。カーテンが開くと自然光が入ってきて、やさしい明るさがとても挙式会場の雰囲気に合っていました。壁や天井の装飾がとても綺麗でした。キラキラしていて、新郎新婦が王子様お姫様のようでした。どこからでも新郎新婦が見やすいような配置になっていると思いました。駅から徒歩すぐの会場だったので、移動も楽でしたし迷いませんでした。また、多くの路線を利用でき、新幹線も停まる駅だったので遠方からでも参列しやすかったです。当日急に体調を崩してしまったのですが、こちらからお願いする前にスタッフの方がブランケットを貸してくださり大変助かりました。受付の前のロビーがとても広々していて、開始までゆったり過ごすことができました。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/10/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
夜の式は周りの電光看板に注意
19時からの夜の式でしたが、とても明るく、外からも場所がわかるぐらいの明るさでした。参列者の席が横に長く、はの字であり、新郎新婦の顔まではっきりみえる近さで、よかったです。式次第も、個人に配布ではないので、エコだと思いました。モードパリでの披露宴でした。コンパクトではありますが、140名収容していたようで、席の間隔が狭かったです。なので、新郎新婦が各テーブルを回ってこないことが残念でした。カーテンの縁がピンクだったり、可愛らしいかんじもありました。壁に飾ってある本などの装飾はあまり可愛くなかったかと思います。また、夜間でしたので、席によっては外の電飾がみえ、私の席からはずっと「ぢ」の看板が大きく赤く光っているのが見えました。お肉が固く、残念でした。デザートはおいしいと口コミがありましたが、期待しすぎたのか、そこまでではありませんでした。東京駅周辺は全く詳しくないですが、いただいた地図通りすすむと、高いビルの11階が光っているのが遠くから見え、わかりやすかったです。徒歩五分との事でしたが、10分程度で着きました。テーブル担当の方のサービスは良かったです。最後の方は、ドリンクが来るのに時間がかかりました。分煙されていること。喫煙部屋があるが、その扉があくだけでもかなり臭いがもれてくる。化粧室はきれいで、アルコール消毒やうがい薬もあり、よかったです。挙式後に通される部屋が寒かった。また、挙式後、披露宴の間までの、チャペルでの新郎新婦との撮影会の時間が長かった。前のカップルもそうしていたのか、そのためか、式開演が遅延した。詳細を見る (668文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/15
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
会場は新しくて綺麗。スタッフの対応が気になる。
挙式会場は小さいのですが、イメージが「美女と野獣」ということで、とても素敵な会場でした。ただ「美女と野獣」をイメージしたというわりには、あまりそれが伝わってこなかった。。ハープの生演奏は珍しいし、とても素敵ですね☆披露宴会場はの窓から「ぢ」の看板は見えるのはいただけなかった。あの看板で気分が台無しです。ゲストの人の待合室もあり、喫煙室もありました。新しい施設なので、綺麗です。披露宴会場はピンクを基調としていてかわいらしいです。お料理もあたたかいものがでてくるとか。お値段は高めだなと感じました。最初は安い見積もりを作っていますが、必要なものを足していったらかなり高くなりそう。スープとケーキをいただきました。味は普通です。ゲストハウスですと、こんなもんかなという感じです。立地は最高です。駅直結なのはとても嬉しい。ゲストの方にまったく負担をかけることがないです。スタッフは熱血の人が多いような気がしました。わかり人が多いです。アルバイトなのか。。?と思うような人もちらほら。それが若干気になりました。模擬挙式の後、プランナーさんがたばこくさかったのも気になりました。立地を重要視される方。下見のときは、お見積もりを多めの金額で作ってもらったらいいかと思います。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/03/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
式場がとにかく素敵です!
最大160人収納可能らしいです!少々料金はお高くなりますが・・・また挙式会場の大きなシャンデリアが見物です!!白と青を基調としていてとてもかっこよかったです。テーブルが少し高かったような気がしました。試食させていただいたものは少し好みが分かれそうだなぁと思いましたが、おいしかったです。聞いたところによると新郎新婦のご希望のものをできる範囲でお作りしていただけるそうです!東京駅からとても近いのでいい感じだと思います。みなさん笑顔がとても素敵でした。話し方もとてもハキハキされていて好印象でした。三つのウエディングスペースがあるのですが、その中で一番印象に残ったロイヤルブリティッシュという部屋がとても素敵でした。大きなシャンデリアに青と白を基調としイギリスの名門ホテルのダイニングを再現したらしく、上品ながらも華やかな感じでとても気に入りました。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/10/15
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
料理は今まで参列したホテルの中で一番おいしかったです
天井が高く、白で統一された素敵な雰囲気。お友達はシャボン玉シャワーをオプションでつけたのですが、シャボン玉がふわふわ舞ってとてもキレイで素敵でした。そしてウエディングケーキの形をしたシャボン玉もゲストが持ち帰ることが出来、可愛くて家でも飾っています挙式会場が良かった分、正直披露宴会場は普通な感じでした高砂の高さが低く(ゲストの席とあまり変わらない高さで)新郎、新婦から席が遠い私たちはあまり顔が見えませんでした。そしてゲストテーブルのお花が少し寂しく感じました(花瓶に挿してあるだけという感じ・・・)料理は今まで参列したホテルの中で一番おいしかったです特に前菜のスープの味が忘れられません本当に駅近!司会が上手いか下手かは重要だと思うんですがこちらの司会者の方の進行はとても上手でした。シャボン玉シャワーを出来る会場は少ないと思うのでシャボン玉シャワーをやりたい方はオススメです!そして料理はおいしいですウエディングケーキもオリジナルケーキをデザインして作ってもらったみたいです詳細を見る (440文字)

- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式会場が素敵でした!
今までにない特徴的な形。新郎新婦の顔が良く見えて良かったです。なんといってもシャンデリアがとても素敵でした。写真にも映えそうですね。会場は「モードパリ」だったと思います。新しい式場だったので、とても綺麗でした。可愛らしい雰囲気。正面の窓からは少々見づらいですが、スカイツリーも見えました。ただ、招待人数が多かった為か、各テーブルとの間隔が狭くまたテーブル自体も小さめの円卓なので、少々窮屈でした。新郎新婦も料理にこだわりがあったようで、申し分ない美味しさでした!東京駅から7分程で歩いていけます。地下鉄の京橋駅からは直結です。地方の方も来やすいと思います。同じ卓でも料理の提供時間に少しバラつきがあるのが気になりました。それ以外は特に問題なく、居心地よくすごさせていただきました。同じ建物の1階(地下だったかな?)で二次会もできます。移動が楽で助かりました。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/06/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
明るいチャペルが印象的です
チャペルがとても広いです。席がまっすぐ前を向いていなくて、全体から新郎新婦が見やすい工夫がされています。白を基調とした明るいチャペルです。白とネイビーを基調とした雰囲気でスタイリッシュでした。お花によってイメージを変えられる式場だと思います。女性用のお化粧室の鏡に新婦からのメッセージが大きく書かれていてサプライズ感がありました。お料理は美味しかったですが、もっとパンを頂きたかったです。お願いしてから出てくるまでが長かったです。京橋駅からすぐで交通アクセスはとても良かったです。駅からのアクセスがとても良いです。遠方からのゲストにもオススメだと思います。化粧室の新婦からのメッセージがとても良かったです。絵を書くのが得意な方は個性が出せて良いと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
アットホームウェディング♪
直接ゲスト待合室に行けたので迷うことなくとてもスムーズでした。チャペルは少し形が変わっていて親族は横に座るようになっていました。チャペルの長さは短いように感じました。新しく出来たばかりだったので、どこも綺麗で気持ちが良かったです♪披露宴会場もピンクを基調としていてすごくかわいらしかったです。お料理は美味しかったです。東京駅徒歩5分の立地なので、道も分かりやすかったです。新幹線など遠方の親族がいる方はとても行きやすいと思います。入口で何人かのスタッフがお出迎えしていたのはすごく良かったです。東京駅から近くて立地は便利です。あまりに進行が早くてすごく慌ただしい式でした。進行の司会者もまだ慣れていないのか何回か聞き取りにくかったり、ウェイトレスの方も料理出しが慣れていなかったです。でも悪い印象は全くなかったのですが、もう少し教育をしてからの方が結婚式には相応しいな。と思いました。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/04/16
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
綺麗で可愛い式場
昨年12月にオープンしたばかりとの事でとっても綺麗でした。決して広いとは言えない式場でしたが、ゲストの席が斜めになっていて端に座った方でも見やすそうでした。披露宴会場は2つありましたが、どちらも白を基調としてました。ロイヤルブリティッシュは白×濃いブルーというイメージで、部屋もダイヤモンド型なので全てのゲストの顔が見える感じでした。自分が気にいったのは白×ピンクを基調としたモード・パリというもう1つの会場でしてかなり可愛かったです。椅子の幅、シャンデリアの高さ、会場内のソファーなどゲスト目線でかなりのこだわりを感じました。これだけの綺麗で素敵な会場なら、やっぱりこの値段はしちゃうだろうな。と思いました。京橋駅からであれば直結なので迷わずに来れると思います。皆さん明るく丁寧で好感をもてました。ホワイエ、ロビー、などとっても広く綺麗でした。チャペルと会場の移動もエレベーターだけなので楽そうでした。他会場にはなかなかない、喫煙ルームがありました。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/09/03
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
駅近を希望の方向け
式場の雰囲気は清潔感があり良いと思います。披露宴会場もお城のようなゴージャス感で素敵でした。白を基調としている会場であり、花嫁さんをよりきれいに見せてくれると思います。盛り付けもきれいで料理もすごくおいしかったです。都会の真ん中にあるとは思えない立地でした。私は東京駅から徒歩で行ったのですが、東京には不慣れな者には地図が分かりにくく少し迷いました。京橋駅からは直結のようですが、入り口が大通りではなくわかりにくかったです。スタッフの方がいなければわからなかったと思います。スタッフどうしの連携がうまくいってなかったように思います。白を基調としたおしゃれな雰囲気でアットホームな式ができる会場ではないかと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
遠方からの親戚が多い方低予算で挙げられたい方は素敵な式場です
アットホームな感じの式が出来る席が横に長く、新郎新婦が見やすいただ、控え室より1階上に上がるのでエレベーター移動が必要ヨーロピアンな雰囲気妊婦で出席したが、クッションを背もたれに置いて頂けるサービスをしてもらった新郎新婦が近い距離での席配置あまり印象に残っていない普通でした。駅直結で天候が悪くても便利東京駅も徒歩圏内二次会を東京駅方面で開催しやすい妊婦で冷房がききすぎて、温度を上げて欲しいと伝えたが、若い男性スタッフはあまり理解していない様子だった化粧室が狭く並んだまた、化粧直しもゆっくり出来るスペースがなかったのが残念控え室は広くドリンクサービスもあり良かった式場というよりは、ビルの中にある会館での式というイメージ詳細を見る (312文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2016/01/26
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場の形に感動!
こちらの挙式会場のような形は初めて見ました。参列者席がだいたいは横並びになっていますが、こちらはバージンロードを挟んでハの字になっていました。なのでどこに座っても新郎新婦の緊張している姿までばっちり見えました。写真も撮りやすくて良かったです。かわいさもあり、落ち着いた感じもあり、おしゃれな雰囲気でした。おいしかったです。他の式場と比べても同じような、ふつうに披露宴のお料理。東京駅からは大通り沿いを歩くだけなので、散歩気分で迷わず行けます。外観は普通の都内のビルです。当日は所々にスタッフの方が立っていらっしゃったので、すんなり行けました。色々と少し無理を言った友人が数人いましたが、全て臨機応変に笑顔で対応して下さっていました。ホテルとも違う、ハウスウェディングとも違う、無駄のないオシャレな雰囲気でした。友人はかわいい30代半ばなのですが、そんな方にピッタリと言うイメージです。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/09/22
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アクセス良し!ゲストに優しく自分たちらしい結婚式ができる
【挙式会場について】列席者席の配置が変わっていて、バージンロードから遠い席でも新郎新婦が見やすいです。ライトの効果で挙式を幻想的に演出してくれます。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんの熱意が素晴らしかったです!姉妹店のラグナヴェール東京と同時に案内して頂いたのでラグナヴェールの口コミで書いたことと一緒になってしまいますが、この人に任せて皆にずっと覚えていてもらえる自分たちらしい結婚式を作りたい!と思いました。【料理について】デザートを頂きました、味は普通です。盛り付けはオシャレでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京橋駅直結、東京駅からも徒歩圏内なので立地は良いと思います。【コストについて】この立地でフロア貸切はコスパも良いと思います。【この式場のおすすめポイント】東京駅から徒歩圏内ということで見学に行きました。駅を出たところからスタッフさんが案内に立ってくださっていて特別感あります。1フロア貸切にできるため早く着いてしまった人がウェルカムスペースでのんびりできるのも良いです。ビル内の施設であること等、基本はお向かいのラグナヴェールとほぼ同じですが、外観やエレベーターはこちらの方がオシャレなのでこの2件で悩んだらココをオススメします。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】東京駅から徒歩圏内なので遠方から新幹線で来るゲストが多いような人に良いです。フロア貸切にできるのでゲストにより寛いでもらえそうなのも魅力的。ビル内の施設であることが気にならなければオススメです!詳細を見る (661文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/11/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
東京駅近くスタイリッシュな式場
披露宴会場は、白を基調としていて、スタイリッシュな雰囲気がありながら、豪華さもあり素敵でした。受付を行っていたロビーでは、ウエルカムドリンクも用意されており、待っている間も楽しめました。お料理は、フレンチのコースでしたが、あまり重すぎずとても食べやすかったです。80名位の出席者でしたが、お料理も冷たくなく、とても楽しめました。東京駅からすぐとは思えない雰囲気でした。私は、京橋駅直結とのことで、京橋駅から行きましたが、とても近かったですが、入り口が分からず、ちょっと迷いました。会場スタッフの方は、グラスが空になりそうなタイミングで、次の飲み物の注文を聞いてくださったりと親切でした。アクセスが素晴らしく、東京駅近くでも、別世界な雰囲気で、ゲストもとても便利で良いと思いました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/08/26
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
東京駅近くで白とピンクのかわいい挙式
チャペルはとにかく真っ白で、参列者が円のようになって座れるのが印象的でした。たしか式次第にマークが入っている女性だけが、ブーケプルに参加するという企画だったと覚えています。会場が真っ白で、新婦さんの美しさが更に増すと思います。こちらもとにかく白くてかわいいです、紹介写真などみても白の会場にピンクの花で、カワイイ結婚式を希望の方におすすめできると思います!お料理も満足です!特にウェディングケーキがとってもかわいかったです!京橋駅からすぐなので、アクセスはいいと思います。東京の真ん中なので、景観などを楽しむというより、行きやすいということがメリットと思います。特にサービスのよさは印象にありませんが、悪かったこともなかったです。・新しくて、キレイでかわいいというのが魅力です!お姫様みたいな披露宴をご希望の方におすすめします!詳細を見る (371文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/04/29
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(35件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 14% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 34% |
| 61〜80名 | 23% |
| 81名以上 | 9% |
アンジェリオン オ プラザ 東京(Angelion au plaza TOKYO)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(35件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 9% |
| 201〜300万円 | 26% |
| 301〜400万円 | 31% |
| 401〜500万円 | 17% |
| 501〜600万円 | 11% |
| 601万円以上 | 6% |
アンジェリオン オ プラザ 東京(Angelion au plaza TOKYO)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 駅直結
- 複数路線利用可
この会場のイメージ346人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【ギフト最大1.5万】オリジナル演出×和牛&オマール試食*150万特典
【1件目見学でAmazonギフト券1.5万円!】東京駅徒歩5分*アクセス至便の上質空間で当館オリジナル演出体験/三ツ星シェフ厳選の和牛・オマール海老・真鯛など豪華4万フルコース試食付【衣裳3着など最大150万円特典】

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催ギフト1.5万&150万特典|クラシカルチャペル×上質空間*4万試食
【1件目見学でAmazonギフト券1.5万円!】東京駅徒歩5分*自然光とシャンデリアが煌めくチャペルで挙式体験/三ツ星シェフ厳選の和牛・オマール海老・真鯛など豪華4万フルコース試食付【衣裳3着など最大150万円特典】

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催連休BIG*Amazon1.5万&150万特典|チャペル×上質*試食
【1件目見学でAmazonギフト券1.5万円!】東京駅徒歩5分*自然光とシャンデリアが煌めくチャペルで挙式体験/三ツ星シェフ厳選の和牛・オマール海老・真鯛など豪華4万フルコース試食付【衣裳3着など最大150万円特典】
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ
【11月限定】ご来館全組Amazonギフト最大1.5万円進呈!
ギフト券のお渡しは対象フェアからのご予約&新郎新婦様ご来館&3時間のフェア滞在&当グル―プ初見学の方限定 +5千円は1件目来館のお客様に限る
適用期間:2025/10/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | アンジェリオン オ プラザ 東京(Angelion au plaza TOKYO)(アンジェリオンオプラザトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒104-0031東京都中央区京橋3-7-1 相互館110タワー結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京駅/JR・地下鉄八重洲南口より徒歩5分、 京橋駅/東京メトロ銀座線2番出口直結、 宝町駅/都営地下鉄浅草線A4出口より徒歩2分、 銀座一丁目駅/東京メトロ有楽町線7番出口より徒歩3分、 羽田空港からリムジンバスで約40分、 東京駅八重洲口の高速バス乗り場から徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 東京駅・京橋駅2番出口直結 |
| 会場電話番号 | 0120-987-140無料 |
| 営業日時 | 《ブライダルフェア・見学ご希望のお客様 TEL:0120-987-140》平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 《ご成約済み・ご列席のお客様 TEL:03-5524-8085/050-1741-5089 》平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00 ※祝日を除く月曜・火曜定休 年末年始休業:12/29~1/1(電話予約は12/26~12/31まで休業) |
| 駐車場 | なし近隣に有料駐車場多数有り |
| 送迎 | なしご希望があればスタッフまでおたずね下さい |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 最上階に位置するチャペルは130名が列席できる壮大なスケール感がポイント。降り注ぐ自然光と大きなシャンデリアがふたりを祝福します。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| 二次会利用 | 利用可能二次会も同時に検討でゲストの方へもスムーズなご案内が可能です |
| おすすめ ポイント | 160名のゲストと高層階からの眺望を楽しめるロビーや控室。シンプルな中にも上質なヨーロピアンテイストの世界観が広がる会場で憧れのウエディングを。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応だけでなく、糖質や塩分などを控えていらっしゃるなど個々のゲストにあわせてできる限りお応えさせていただいております。詳細に関してはお気軽にスタッフまでお問合せください。 |
| 事前試食 | 有り4万相当のコース試食をご用意*ブライダルフェア参加時に前菜、メイン、デザートなど様々なお料理を実際にお召し上がりいただけます。オートクチュールも対応できますので世界に1つだけのメニューもご用意可能です |
| おすすめポイント | 幅広い世代が安心して召し上がることができる日本の馴染み深い食材をフレンチに取り入れている点は、ご列席されたゲストからもご好評いただいております*
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ資格取得スタッフ 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

