
4ジャンルのランキングでTOP10入り
The Sally Garden(ザ サリィガーデン)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ナチュラルな凛とした式場
【挙式会場について】木材がたくさん使用されており、冬でもあたたかさを感じることのできる式場でした。神父さんも穏やかな方で、心温まる式になったと思います。【披露宴会場について】人数に合わせた会場をセットされたようで、アットホームな感じでなごやかでした。【スタッフ・プランナーについて】とても親切です!いつでもそばにいましたので、なにかあればすぐ対応してくださりました。【料理について】とても手の混んでいる懐石料理のような和と洋が混合したお料理でとてもおいしかったです☆【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは少々遠いものの、車での来場が可能だったので◎駐車場も20台程度は停められますが、乗り合いがお勧めです!【この式場のおすすめポイント】控室、化粧室どこを通ってもとても綺麗でした!披露宴会場の飾りつけは、新郎新婦の好みに合わせて専属の方が飾ってくださったようでとても華やかでした^^詳細を見る (399文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/08/17
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
温かみのある式場にするならここ☆
マグリットガーデンは、少人数(わたしの場合9人)でも予約可能なので、少人数を希望の方にもおススメです。ドレス選びには何回も足を運びましたが、結婚式前日まで最終チェックをしてくれるので、マタニティ(当時5ヶ月)だったわたしには大変ありがたかったです!値段はそこそこかかりますが(わたしの場合、招待人数7人/コース料理9人分/挙式/ドレスなど含めて約80万円)納得のいく価格かと思います。式場の雰囲気は清楚で厳かな感じで、食事会場は温かみのあるアットホームは雰囲気にしていただきました。最後までスタッフの方々の対応はよく心地よく最高の時間を過ごすことが出来ました^^親戚の方を呼んでの披露宴もここで検討中です♪詳細を見る (303文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/06/14
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の一日になりました
初めて訪問した時、緑がたくさんあってナチュラルな感じの会場での結婚式を希望していた私達にぴったりの場所だなと感じました。 勉強不足の状態からの会場探しでしたがそんな私達に支配人は結婚式に対しての考え方など熱く語ってくれて、ここなら自分達らしい素敵な結婚式がきっと出来ると思い決めました。 結婚式までの準備なのですが、何をしたらいいか分からない私達に一つ一つ丁寧に提案をしてくれたり、納得がいくまで一緒に考えてくれました。そして、派手な演出をしなくてもいい結婚式はできるという式場の考え方が私達的にとてもよかったです。私達は余興などは入れず、かわりにゴスペルシンガーの方を呼んだりデザートビュッフェをしたりしてゲストの方とふれあう時間をなるべく多くしました。これはゲストの方に大好評でした。自分達が主役と言うよりゲストの方を新郎新婦でもてなすアットホームで素敵な結婚式になったと思います。 式場探しで迷っている方がいればぜひ一度マグリットガーデンに行ってみてほしいです。飾らないアットホームで素敵な結婚式がきっと出来ると思います!! 詳細を見る (475文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/12/16
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
楽しかった!
会場はこじんまりしてますが、緑がたくさんあって、住宅街の中にあるのを忘れるくらい静かでリゾート気分をあじわえました。支配人はとても熱い方で、スタッフの方々もみなさん素晴らしく最高のプランナーさんと出会えることができたので、挙式まで安心して過ごすことが出来ました!披露宴は余興などのありきたりのイベントは極力やらない方向でしたが、それがかえって新鮮で今までにない披露宴になったと思います。とくに夕方からのガーデンの雰囲気が最高!お料理もケーキも見た目も味もよく、評判がよかったです。ただ始めにも書きましたが、会場が小さめなので、少人数での挙式をオススメします。コスパは他と比べてないので、わかりませんが、そこそこかかる感じかな?でも終わってみると納得の出来る価格だと思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/10/08
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
夕方から夜の結婚式に行きましたガーデンが印象的
【挙式会場】大きな会場ではないですが、逆に、ナチュラルでアットホームな感じが良かったです【披露宴会場】夕方から始まった披露宴でした、ガーデンに出て開放感ある会場でした。キャンドルがあって夜の演出も良い会場です、昔のブライダルプレイスガーデンの頃より高級感が上がったと思います【演出】特に目立った演出があったわけではなく、アットホームな雰囲気でみんなでわきあいあいしてました。【スタッフ(サービス)】フロントの方や案内してくれた方は親切でした【料理】季節の素材を使ったお料理でした、味がきつくなく、お年寄りにも食べやすい味付けだと思います【ロケーション】住宅街の中にある、小さい会場ですが、ヨークタウンとステーキ宮の間の道から入ればすぐにわかります【ここが良かった!】ガーデンがあるので貸切感があって良かったです。【こんなカップルにオススメ!】どーんと大きな会場ではなく、貸切が出来て、アットホームなオリジナルウエディングをしたい方にオススメです。手作りアイテムを入れるとぴったり合うやさしい会場でした詳細を見る (450文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/02
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
新郎新婦はホスト役
このタイトルは初めての打ち合わせでプランナーさんから掛けられた一言です。どうすれば今までお世話になったゲストに心から楽しんでもらえるか…漠然としていた自分たちはプランナーさんととことん話し合いました。「新郎新婦は主役でもなくお客さんでもなく、ゲストをもてなすホスト側です」こんな言葉で夫婦共々どこか吹っ切れた思いになったのを覚えています。~挙式~チャペルに入った瞬間、木の良い香りに包まれます。木造建築の温かさを感じられる建物で、確か70人ほど入れます。そこまで広くはないですが、ゲストとの程よい距離感が一体感を生んでくれます。牧師さんは日本の方で、とても丁寧に進行してくださいました。~披露宴~ゲストの待ち時間をいかに楽しませるか…こんなところにも手を抜かないのがこの式場の魅力でした。新郎新婦がブライズルームで化粧直しをしている間、両家両親はゲストにウェルカムドリンクを手渡しで迎えました。披露宴を前に緊張しているのは新郎新婦だけでなくゲストも同じ。そんなスタートは一気に和やかな時間に変わりました。メインテーブルはマザーシップという大きな円形のもので、高砂を設けずゲストと同じ目線で過ごせるスタイルです。17人まで着席可能なので友人とリラックスした時間を過ごせました。~お料理~オシャレで斬新な盛り付けに対し味付けは醤油ベースで、このバランスが絶妙。若い人からお年を召した方まで好評だったのはこんなところにあるのかもしれません。また、最初から最後まで箸を使うスタイルが安心して食事を味わう余裕に繋がったようです。あまり食事に手を付けられなかった自分たちに、式後お料理を用意してくださったのは本当に嬉しかったです。~フラワー~白グリーンを基調とした飾りはまさにガーデンの雰囲気にはまっていました。チャペル、披露宴会場、ガーデン全体に統一感が生まれ一言でセンスの良い感じ。このシンプルさが上品さと温かさを引き出してくれました。コーディネーターの方は自分たちの細かい要望にも親身になって応えてくださいました。~ドレス~式場から車で10分ほどの場所にあるオシャレな一戸建てです。ドレス選びや試着は楽しみ反面不安も大きいものですが、コーディネーターさんがとても親切に対応してくださるので楽しみながら選ぶことが出来ました。最初から最後まで同じ方が担当してくださるので、要望や悩みを伝えやすくとても安心できました。ドレスはシンプルなものからボリュームのあるものまで揃っていました。~ヘアメイク~ドレスのイメージと自分の要望を組み合わせ、一番合ったヘアメイクを引き出してくださいました。こちらもメイクリハーサルから当日まで同じ方が担当してくれるので安心出来ました。とは言え、当日の緊張は相当なもの…メイク前から手足が冷え切ってしまい不安を感じていましたが、椅子に座って驚きました。足元にはホットカーペットが用意されていたのです。こんな心遣いは大きな安心につながりました。~スタッフ~対応が丁寧なので安心して過ごすことが出来ました。また、ここのスタッフさんはお料理を運ぶだけでなく、時には一人ひとりが盛り上げ役になり会場の雰囲気を作って下さいます。これは体験した人にしかわからない特別な空間でした。~こんなカップルに挙げてほしい~結婚式を挙げる意味が分からない、ゲストに楽しんでもらえるか不安、周りの話を聞くと楽しそうだけどなんか難しそう、堅苦しい、まだ先でいいや…これは挙式前に自分たちが抱えていた不安です。一つでも当てはまる方はまずお話だけでも聞きに行ってみてください。それも考えてしまう場合はとりあえず、式場の横を通りすぎるだけでも良いと思います。何かが変わると思います。詳細を見る (1534文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/05/29
- 訪問時 25歳
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームな式場でした
挙式会場は、特別大きいわけではなく、参列者も70人ほどが入れる大きさでした。参列者と新郎新婦の距離が近いので、アットホームな雰囲気でした。チャペルは、ナチュラルな作りで、絵本から出て来そうな可愛い作りです。ガーデンと一体になっていて、広い敷地内を貸し切りでした。緑がいっぱいで、森に迷いこんだ様な気分になりました。新婦新郎さんの座るテーブルには段差がなく、ゲストと同じ目線に配置されているので、身近に感じられる新しいタイプで、面白かったです。お箸で食べられるタイプだったので、若い方からお年寄りの方も食べやすかったと思います。とても美味しく、ケーキは絶品でした。住宅街にひっそりと建っているので、わかりづらいかもしれませんが、隠れ家みたいで良かったですよ。テキパキとしていて、笑顔が絶えず優しいスタッフさんばかりでした。やはり、緑でいっぱいのナチュラルな式場と言うことですね。あまり派手に飾る事なく、絵本の森の中に迷いこんだ様な、可愛らしい演出が出来る所だと思います。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/06/02
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ゲストとの距離が近い!
人前式で、ゲストの方を向いて誓うので、新郎新婦の表情がよく見えてよかったです。友人のサインもあって新鮮でした。新郎新婦との距離も近く、お色直し後の入場がお庭からだったのがとても新鮮でした。とてもおいしかったです。披露宴の後半、新郎新婦が打ち合わせの時によくいただいていたというカレーライスが出てきたのがとても面白く印象的でした。カレーライスもおいしかったです。新郎のビールサーバーサービスもおもしろかったです。よかったとおもいます。式が終わってから披露宴会場に入るときに、新郎新婦が一人一人にドリンクを渡してくれたのがとても印象的でした。新郎新婦となかなか直接話ができないものですか、このサービスのおかげでゲストととても近い素敵な式になったと思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2013/11/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい一日でした
友人の結婚式でこちらへと行きました。白い基調と光が記憶に残っているチャペルでのセレモニーはとても印象深いものになりました。聖歌隊の方々の歌声、オルガンの音色、牧師さんそして新郎新婦らの幸せそうな顔には、思わず涙が出そうになりました。そして披露宴会場はスペースがあるところで、そちらで和洋折衷料理を頂きました。メニュー量がいっぱいで、最後まで美味しく食べることができました。また機会があれば、飛びついていきたいくらいの結婚式会場。スタッフさんも明るく、礼儀正しい方達ばかりでした。詳細を見る (239文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/04/28
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- ガーデン挙式
- ガーデン演出ができる
この会場のイメージ129人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | The Sally Garden(ザ サリィガーデン)(ザ サリィガーデン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒326-0831栃木県足利市堀込町2518-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



