クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 3.9
- コスパ 4.4
- 料理 4.3
- ロケーション 3.9
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ17人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.2
料理がおいしい!アイディア豊富
【挙式会場について】シンプル綺麗な雰囲気で、会場からは山がとても綺麗に見えるので素敵です。形式が限定された会場ではないため、希望のスタイルに合わせてもらえます。【披露宴会場について】ホテルウエディングのようなごく普通の披露宴会場です。とりたててよいとも悪いともいえない落ち着いた色合いの会場です。挙式会場が外の見える開放的な場所なので、閉ざされた披露宴会場とギャップがあります。披露宴会場からは外の景色は見えません。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんのアイディアが素晴らしく、希望のスタイルを話すと次々とプランが出てきてとても楽しかったです。とても柔軟性のあるプランナーさんなので、個性的な結婚式をしたいカップルにぴったりだと思います。【料理について】和食のフルコースと洋風デザートを頂いたのですが、どれも美味しくて幸せでした。お昼ご飯の時間帯だったので、お腹一杯に食べられるような量を出していただけて、そんな配慮もありがたかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から歩いていくには距離があります。車での利用がおすすめです。【この式場のおすすめポイント】どんなカップルにも対応できるベテランプランナーさんがいるので、安心して任せられると思います。担当してくださったプランナーさんに子どもが4人いるようで子どもの大変さもよく分かっていらっしゃったので、子連れ婚も安心できると思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】綺麗な山が見えるので、綺麗なロケーションを考えているカップルによいと思います。一味違った式にしたい方は一度足を運んでみてください。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/05/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
シンプルで固すぎない結婚式場だと思います。
【挙式会場について】挙式会場は片面ガラス張りになっていて自然光が入り室内を明るく照らしてくれます。室内が白で統一されているのでふんわりとしていて新郎新婦を際立たせていました。外は全面芝になっていて景色も良く挙式後は芝の所に移動して写真を撮りました。塀が高く外の景色が見えないのでいい空間がつくりあげられていました。【披露宴会場について】披露宴会場は広く隣のテーブルと適度な距離があって移動しやすかったし少々大きな声で話しても周りを気にする必要がありませんでした。スクリーンの場所も良い位置にあって見やすかったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフは全員親切で親しみやすかったです。披露宴中提供してくれるドリンクを説明に来てくれたりグラスが空くと聞きに来てくれたり細かいところまで気遣ってくれました。【料理について】全体的に派手過ぎずまとまりのある品でした。一品ずつ丁寧にシンプルにまとめられていて全部美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】今回車で参加させていただきました。伊那I.Cから20分ほどで着きました。大きな目印もなく広い道から少し逸れていて周りに建物もあるので見つけにくいかもしれません。【この式場のおすすめポイント】女性用トイレにベビーシートがありました。披露宴にベビーベッドをかりていた方もいました。化粧室にヘアスプレーが置いてありセットの直しも気軽に行えます。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/03/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
緑と暖かな光の中での挙式
【挙式会場について】自然豊かな場所にあるので、左右がガラズばりで優しい光と緑に囲まれた雰囲気がとてもよかったです。【披露宴会場について】一日一組のみで行われるので、それほど設備が充実しているようには感じませんでした。まずまずといった感じです。【スタッフ・プランナーについて】花嫁の様々な願いに応えた形で進めていて、とてもよかったと思います。【料理について】おいしかったです。特にケーキ。地元でも有名なシミズのケーキを使っていて、みんなから好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは離れています。自然に囲まれた環境を望んでいる人にはとてもいいと思います。【この式場のおすすめポイント】授乳室はありました。中にはベビーベットもありました。披露宴の途中寝てしまった子どものために、ベビーベットを会場内に入れるサービスがありました。一日一組のみの挙式のため、式や披露宴の時間もゆとりある設定ができていました。式場で髪をセットしていただいたのですが、親族集合1時間前に会場入りするだけで済み、助かりました。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/29
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.4
自分たちのオリジナルウエディングを
【挙式会場について】シンプルで綺麗な印象の会場。参列者は1つづつの椅子に座るので、参加者の人数に合わせて調整が可能なようでした。椅子に座る形なのでチャペル式かと思いきや、神前式として執り行うことが可能でした【披露宴会場について】適度な広さの会場。新郎新婦との距離が遠すぎず、照明もしっかりあたっていました。スライドが降りてきて映像も大画面で見ることが出来ました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車がないと不便ですが、駅からそう遠くなく、送迎の準備をすれば遠方からでも問題ありませんでした。駐車場は確保されており、道も迷うことなくな取り付けます。【この式場のおすすめポイント】挙式会場からガーデンに窓から抜けられるので、ガーデンでフラワーシャワーを行いました。ガーデンがひろいので、そこで鏡開きの後お菓子をまくという演習があり、とても盛り上がりました。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/05/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
木々と芝生に囲まれたガラス張りのチャペルが素敵でした。
【挙式会場について】友人の結婚式に参列しました。初夏の木々に囲まれたガラス張りの会場に、柔らかな日差しが差し込み、和やかな雰囲気の挙式でした。新婦新郎がそれぞれ反対側から入場し、会場の真ん中で宣誓と誓いのキスを交わし、庭へでて参列者の祝福を受けるという心にくい演出がされていました。【披露宴会場について】適度な広さがあり、リラックスして他の参列者と会話を楽しめました。大きなスクリーンに新郎新婦のなれそめがスライド上映されました。一日一組限定なので、披露宴後も吹き抜けのロビーでゆっくり過ごせました。【スタッフ・プランナーについて】丁寧な応対で、配慮が行き届いていたと思います。司会の方の気の効いたジョークで笑いが起こる場面もありました。【料理について】美味しかったです。チョコレートタワーが特に魅力的でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車がないと不便ですが、駐車場は十分な広さがあります。主要道路沿いにあるので、道に迷う心配はありません。私は車で行きましたが、遠方の方は送迎が利用できるか確認した方がよいとおもいます。【この式場のおすすめポイント】芝生や木々を眺めながらのガーデンウェディング。適度な広さの披露宴会場とロビー。かた苦しくなくゆったりとした気分で参列することができました。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/09/10
- 訪問時 37歳
基本情報
| 会場名 | 信州伊那セミナーハウス(シンシュウイナセミナーハウス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒396-0111長野県伊那市みすず9620結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



