
6ジャンルのランキングでTOP10入り
KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
お料理メインで検討されてる方オススメ
明るく、テラスもあり、綺麗。 オープンキッチンで、みんなで美味しい食事を楽しめそうなのが魅力。予算などを考慮して、相談に乗ってくれました。結構、無理を言ったような気がしますが、がんばってくれました。す...詳細を見る (731文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
京都らしい、温かい雰囲気の式場です
木目調で、壁に流れる水の音が聞こえとても落ち着く空間でした。見学したのが夜だったので見えなかったのですが、前面の窓からは青空が綺麗に見えるとのことでそれもいいなと思いました。100人以上入れる会場にも...詳細を見る (306文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/04
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自分たちらしい結婚式をあげるならここ!
木目調のチャペルでとても温かみのある会場でした。会場には水が流れていて驚きました。「水合わせの儀」という儀式ができるのも魅力に感じました。3面ガラス張りでとても開放的な会場でした。オープンテラスの先に...詳細を見る (637文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自然と風情の溢れる式場です。
ウッディな感じでアットホームなチャペルです。京都らしさの溢れる建物で、特にお庭はキレイに整えられています。人数が多いにもかかわらず予算内でご対応していただいてとても助かりました。試食したどの料理もこだ...詳細を見る (378文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
すべての人に最高のおもてなしができる会場
光をたくさん感じ、壁に水が流れていてとても自然を感じられました。挙式会場の扉が開いた時に初めて花嫁のドレス姿をみたいというゲストの声から、会場の動線が考えられていたりと表には出ない裏の部分にまで心遣い...詳細を見る (495文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフさん含め素敵な雰囲気です!
会場も新しく、とてもゆったりとした雰囲気です。水が流れていたり、周辺の緑や景色も素敵です。 天井から差し込む光がとても素敵でした。 式場内の百合の香りも気分をあげてくれるのでとても素敵でした。 山手に...詳細を見る (926文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
キヨミズ
自然光が入り、明るかったです。 参列者が遅れた場合など色々な場面を考えた扉の設置など工夫されていると感じました。初めての式場見学でしたが、横長で広々感じました。 式場全体は移動距離が少ないメリットもあ...詳細を見る (470文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/06
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アットホームな雰囲気に惹かれました。
京都の景色が一望出来ます。壁一面に水が流れているのが清涼感あってゲストを飽きさせないつくりになっていました。1階の立派な庭を一望できるkiyomizuという大きいお部屋と、2階の中規模のモダンと言う部...詳細を見る (457文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/26
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自分らしい式をしたい方に
横に滝が流れているのが他とは違って素敵です。 館内は全体的に和風だけれど和風すぎない雰囲気でとても好みでした。よくある縦長な造りではなく横長になっているので、親族席も近いところが気に入りました。テラス...詳細を見る (369文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/16
- 訪問時 24歳
-
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
新郎新婦もゲストも京都を楽しめる会場!
太陽光が入り大変明るかったです。大きな窓があるので開放的でリラックスできる雰囲気でした。例え雨でも全天候型なので安心だなとおもいました。大変明るく、でも京都の和の雰囲気もあり、素敵でした。一番気に入っ...詳細を見る (458文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
嬉しい設備が十分に整えられた会場です!
雰囲気だけでなく、設備がすごく整っているという印象を受けました。 会場を出なくても、各会場にそのゲストのためだけのお手洗いがありますし、 オリジナルのディスプレイが出来るスペースも十分にあり、 工夫を...詳細を見る (577文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
オリジナリティ溢れるコース料理を作ってくれる。
入場の入り口が2回ある!ドアを開けて、再びドアを入るという凝った入場です。ゲストは驚くと思いました。挙式会場にサラサラと水が流れていて清々しい気持ちになれました。小さなお庭にも出れる、オープンキッチン...詳細を見る (544文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
清水寺も近く観光もできます
モダンな雰囲気で且つ京都らしさもあり、ドレスも和装も両方合いそうな会場でした。 会場の前には日本庭園のようなガーデンもあり観光客の方も写真を撮られており、外観もすばらしかったです。清水道と呼ばれる道を...詳細を見る (329文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/28
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とても京都らしい会場です。
自然光を基調としたチャペルで自然も溢れていて良かったです。 緑の紅葉がまた季節ならではの爽やかさを演出していました。日本庭園が見える会場は全体的に開放感があり広々していて なおかつとても明るく、清水と...詳細を見る (651文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/05/12
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
観光地の中にある式場
会場の中のところどころに面白い物が飾ってあった。チャペルに行くまでに短い通路を通り、これから雰囲気が変わるというのを感じさせる。チャペルの中は落ち着いた温かい木の雰囲気。目の前が開放的になっていて、住...詳細を見る (591文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
京都にまで来て良かった!季節を感じ、式を五感で感じられる場所
披露宴会場は窓がとても大きくて八坂の塔が見える光溢れる明るい場所です 庭は季節の花が庭師の方によって丁寧に植え替えを行う愛情こもった作りです私達は約8件ほどのホテルとゲストハウスを見学しましたが、やり...詳細を見る (361文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/11/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
オリジナル☆
左右の壁に水が流れていてとてもきれいでした。 挙式会場で家族写真が撮れるということで、とてもいいなと感じました。 広すぎず、狭すぎずよかったと思います。 窓からの景色が売りのようでしたが、景色の中に電...詳細を見る (387文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/07
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
バリアフリーで付帯設備の整った式場
少々小さいですが、その分バージンロードと参列者との距離が近いです。1階の少人数用の会場を見学しました。内装は洋風でおしゃれなダイニングといった感じですが、高砂のバックは前面窓ガラスに格子がかかっていて...詳細を見る (459文字)
もっと見る- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/09
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
清水寺のすぐそばで、ザ・京都!なアットホーム結婚式。
木のぬくもりのある挙式会場です。 花嫁の白が映えるようにと、あえて木の色を基調につくられているそう。(会場が白だと、花嫁の白とかぶってしまうそうです) 水が流れるチャペルは、落ち着いた雰囲気もあります...詳細を見る (1035文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
お料理にこだわりある方におすすめ!
挙式会場は、新しいということもありとても綺麗でした。自然光が差し込み、とても明るく感じが良かったです。披露宴会場は、一番広いお部屋が良かったです。御庭がとても綺麗でした。全体的にこじんまりとした会場で...詳細を見る (538文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/10/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
京都ぽぽい
【挙式会場について】水が流れているぶぶんが素敵で、会場のぬくもりが感じられた。 ただ、人数が100名希望だったため少し狭く感じた。【披露宴会場について】会場がおしゃれだったが、少し道路との近さが気にな...詳細を見る (478文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/08/13
- 訪問時 28歳
- 下見した
- -
- 会場返信
さわやかな雰囲気
【この会場のおすすめポイント】 1.水が流れている!! 2.キレイ!! 3.オリジナルな料理 清水という立地で会場にも挙式会場にも水(滝)が流れているところがキレイでした。心が洗われるような会場で神...詳細を見る (151文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/01/14
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
京都らしいロケーションです
清水寺の近くなので周辺は観光客もたくさんいますが、挙式会場に入るとガラッと雰囲気が変わります。 壁面には水が流れ、正面はガラス張りで京の山々が見えます。山々が見えることで式を感じることも出来ますし、何...詳細を見る (466文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/07/02
- 訪問時 30歳
- 下見した
- -
- 会場返信
スタッフの方の対応がステキすぎる!
【この会場のおすすめポイント】 1.スタッフの方の対応がすごく良い 2.京都ならではの結婚式ができる 3.自分たちらしい結婚式ができそう 会場が他の式場にはない京都らしい雰囲気でとてもステキです。式...詳細を見る (222文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/06/22
- 下見した
- -
- 会場返信
よかったです
【この会場のおすすめポイント】 1.料理がおいしい 2.雰囲気がいい 3.広い、設備が整っている ゲストハウスで和風テイストの会場を探していましたが、私たちの希望にピッタリの会場でした。料理も試食さ...詳細を見る (146文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/06/20
- 下見した
- -
- 会場返信
会場が新しい
【この会場のおすすめポイント】 1.会場が新しい 2.会場が明るい 3.立地が良い 京都っぽい場所を探していたので、清水寺の近いKiyomizuはかなり理想の場所でした。また、自然光の入る明るいチャ...詳細を見る (170文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/06/23
- 下見した
- -
- 会場返信
京都と言えば・・・清水!!
【この会場のおすすめポイント】 1.料理の自由度 2.考え抜かれた会場設備 3.清水寺まで徒歩5分! シェフの方が一組ごとにオリジナルなコースを考えて下さる点に、他の会場にはない自由度を感じました。...詳細を見る (174文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/05/26
- 下見した
- -
- 会場返信
センスが良い会場で、スタッフの方も親切
【この会場のおすすめポイント】 1.料理のフルオーダー対応 2.ホスピタリティ豊かなスタッフの方々 3.派手さはないがセンスの良いしつらえ スタッフの方々がとにかく親切でウェディング当日のイメージの...詳細を見る (188文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/05/27
- 下見した
- -
- 会場返信
みんなに喜んでもらえる結婚式場
【この会場のおすすめポイント】 1.接客が丁寧 2.施設が新しい 3.周りの雰囲気が素敵 施設が新しく、とても綺麗で良い雰囲気でした。また、接客も丁寧で良い結婚式を挙げられると感じました。近くの式場...詳細を見る (145文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/05/26
- 下見した
- -
- 会場返信
THE京都でウェディング
【この会場のおすすめポイント】 1.清水寺の近く 2.オリジナル料理 3.スクリーン 京都の観光地の清水寺の近くに、ステキな結婚式場があります。雰囲気もとてもいいですし、ゲストも来て楽しめると思いま...詳細を見る (142文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/05/26
ゲストの人数(19件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 5% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 37% |
61〜80名 | 32% |
81名以上 | 16% |
KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 37% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 21% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナルメニュー対応
- チャペルに自然光が入る
- シャトルバスあり
この会場のイメージ1157人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0721月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【連休限定*来館ギフト12万&18大特典】試食×上質おもてなし体験
【1件目見学でQUOカード&旅行券】口コミでも高評価!前菜からデザートまで2万円相当のフルコースを詰め込んだ絶品試食と京都らしい上質空間で結婚式を凝縮体験♪衣裳や挙式料などから選べる165万相当の18大特典でお得に結婚式が叶う♪
0506火
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催早期予約がお得!【165万特典×来館ギフト12万】清き水のチャペル
1件目の式場見学でQUO5千円やディナー券など12万円相当の来館特典付き!最大165万特典で結婚式をお得に叶えよう♪チャペルで挙式体験や和牛&甘鯛試食も♪朝イチならゆっくり会場見学もできて、特典も盛りだくさん!
0510土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催人気No1フェア【来館ギフト12万×165万特典】 和牛&オマール試食
【毎回満席!】1件目の式場見学でQUOカードやペアディナー券など12万円相当の来館特典に最大165万優待でさらにお得に♪この日のフェアでしか味わえない黒毛和牛×オマール海老を堪能できる贅沢グレードアップフェア☆
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-868-533
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

基本情報
会場名 | KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)(キヨミズキョウトヒガシヤマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒605-0862京都府京都市東山区清水4丁目166番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 清水五条/JR京都駅からタクシーで10分、市営バス清水道から徒歩3分、京阪清水五条駅から徒歩15分 |
---|---|
最寄り駅 | JR京都駅より無料シャトルバス10分 |
会場電話番号 | 0120-868-533 |
営業日時 | 平日12:00~18:00/土日祝8:30~18:00(月曜火曜定休・祝日は営業) |
駐車場 | なし近隣コインパーキングをご紹介 |
送迎 | ありご婚礼当日は京都駅から会場まで無料シャトルバスを運行 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 新郎新婦様のバックに広がるのは京都の澄んだ青空・・・木のぬくもりを感じ、「清き水」が流れる滝の音色に癒されながらの挙式はおススメ |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り「心通わせる場所」「究極の箱庭」でのオリジナル演出可能 |
二次会利用 | 利用可能結婚式と同時利用の場合は2次会会場使用料無料 |
おすすめ ポイント | 和風の外観から敷地内にはいるギャップは印象的
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストお一人おひとりの食品アレルギー対応いたします。また、食べやすいように食材のカットも対応可能。 |
事前試食 | 有りご予約優先で可能 |
おすすめポイント | 完全オーダーのオリジナルメニュー。KIYOMIZUには決まった料理はございません。おふたりの思い出の料理やこだわりの食材をシェフが丹念にヒアリングし、世界に一つだけの料理でおもてなしいたします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
資格取得スタッフ ミキハウス子育て総研が認定する「ウェルカムベビーの結婚式場」に京都で初認定。養成講座修了プランナーも多数在籍。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設詳細はスタッフへお尋ねくださいませ。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
