
25ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 クチコミ件数2位
- 神戸・阪神 クチコミ件数2位
- 兵庫県 ホテル2位
- 神戸・阪神 ホテル2位
- 兵庫県 料理評価3位
- 神戸・阪神 料理評価3位
- 神戸・阪神 独立型チャペル3位
- 神戸・阪神 駅から徒歩5分以内4位
- 神戸・阪神 総合ポイント5位
- 神戸・阪神 スタッフ評価5位
- 兵庫県 独立型チャペル5位
- 兵庫県 総合ポイント6位
- 神戸・阪神 披露宴会場の雰囲気6位
- 神戸・阪神 コストパフォーマンス評価6位
- 神戸・阪神 ロケーション評価6位
- 兵庫県 スタッフ評価6位
- 兵庫県 駅から徒歩5分以内6位
- 兵庫県 披露宴会場の雰囲気7位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気7位
- 兵庫県 コストパフォーマンス評価7位
- 兵庫県 ロケーション評価7位
- 兵庫県 お気に入り数7位
- 神戸・阪神 お気に入り数7位
- 兵庫県 挙式会場の雰囲気8位
- 神戸・阪神 宴会場の天井が高い10位
THE MARCUS SQUARE KOBE(ザ マーカス スクエア 神戸)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
透明感の高いチャペルが素敵
入った瞬間に感嘆してしまうほど、綺麗でした。透明感が高い挙式会場で、写真も映える雰囲気でした。披露宴会場はとても広く、壁に本が置かれておりお洒落でした。床や壁の色がブラウンで統一感があり、落ち着く雰囲気でした。料理は見栄えも良く、味も美味しかったです。パンビュフェも種類が多く、お腹いっぱいになりました。式場まで駅直結のため、雨に濡れる心配もなく、道に迷う心配もなくてアクセス面は最高です。神戸駅には色々ある為、早く着いたとしても暇つぶしできる場所があります。スタッフの方が沢山いましたが、皆さんとても笑顔で素晴らしいおもてなしの心を感じました。チャペルがとても綺麗で印象的でした。どんなドレスでも映えそうです。チャペルの外のガーデンで行われたフラワーシャワーがとても綺麗でした。ほどよく緑があり、空も晴れだった為、景色がとても良かったです。詳細を見る (371文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/09
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ゆっくり見学できて良かったです。
約40人での挙式を予定しています。人数に対して丁度いい規模感でした。式場は白色のイメージが強かったですが、白だけでなく青色や淡い黄色を取り入れており今まで見たことがありませんでした。パンフレットの写真から真っ白をイメージしていましたが、実際は落ち着いた白色で他にも模様もあり、花嫁と被らないように工夫されていてとても好印象でした。数箇所ある内の1箇所(40人規模)を見学しました。チャペルの白色とは打って変わりフォーマルで落ち着いた会場でした。ソファを設置することができ、招待客が少しでもリラックスできる環境になっています。jr、阪急線から地下を通して10−15分程度で着くことができます。近くにハーバーランドがあり活気に満ち溢れています。チャペルの雰囲気が良い。招待客にたいして丁度いい規模感。ホテルのためスタッフのホスピタリティがしっかりしている。他の宿泊者と被らないように式場の階は貸切になっている。実際に見学しにいき、色、雰囲気、規模感を確かめるべき。人数に見合った希望の式にしたい。遠方の友人を招待する場合、宿泊利用できるのか。新幹線、空港からのアクセス。ホテルのため他の宿泊客とまじってしまってないか。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフとともに作り上げていく式はここです。
白と緑をふんだんに使用した広いチャペル音がとにかく響きます。1人の拍手でもびっくりするほどに響きました。花や羽を上から飛ばしてくれます。シックな会場から、ガラス張りで自然光をふんだんに入れられる会場など多岐にわたる会場を有しています。大きさも30名程から100名超えても入れられる会場があり、目的に合わせて選べます。神戸駅直結で案内が簡潔に済みます。式場は高層階にあるため、夜景もシティビューも、海も見ることが可能。初めて式場を見に行く時に、前撮り写真を見てその綺麗さや、チャペルなどの綺麗さに圧倒されました。実際に見た時に、想像の10倍も綺麗で、演出も込でして頂いたこともあり、「もし自分がここで式を挙げたなら」という想像が膨らみました。夫婦ともにやりたいことを事前に話しておくか、素直に知らないことは知らないと伝えることを勧めます。この式場の方々は、しっかりと教えてくれて初心者で全く知らない私であっても、支えていただける安心感のある方々です。詳細を見る (424文字)




- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
安心感と心配りに満ちた結婚式場
チャペルは天井が高く、神聖な雰囲気(白基調、照明の調整で青っぽい色にすることも可)がとても印象に残りました。また、参列者が感動するような空間に魅力を感じました。とても広く、奥行きがある空間でした。ゲストが会場内を動いたり、新郎新婦がゲスト卓の間を通ったりするときの動線が確保されているなと感じました。様々な演出・イベントがある披露宴で、余裕をもって移動できることは、この式場を選んだポイントです。sns特典を利用し、約50万円ほど安く抑えられました。その他、持ち込みや手作りで費用を抑えられる項目(プロフィール映像、フラワーシャワー、ヘアセットの小物等)の説明もありました。真鯛の茶漬けがとても食べやすくて印象に残りました。その他フォアグラを使った料理や、添えてあった野菜(シェフが、野菜の調理に力を入れていると説明あり)もとても美味しかったです。駅直結かつ、神戸の主要駅であることから遠方から来るゲストも参列しやすいと思いました。また、駐車場(地下)も併設していたり、駐車場から会場までエレベーターですぐに移動できるので、車で参列するゲストも便利に感じると思いました。ドリンク対応から、試食会(簡易的なもの)の接客、その他の対応までとても丁寧でした。結婚式当日も安心してゲストの接客を任せられると感じました。立地・アクセスがいいこと、式全体を通してゲストと盛り上がれそうな雰囲気であることどのような演出をしたいのか、式を通してゲストにどんな思いを伝えたいのか等、具体的なイメージをプランナーに伝えること詳細を見る (652文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
全天候型で悪天候にも左右されないチャペル
チャペルの雰囲気が綺麗で妻の好みでした。実際見学すると全天候型で天候に左右されないチャペルでした。見学した時は晴れていても当日が悪天候だと全然雰囲気が違うと思うので大きなメリットかと思います。披露宴会場も雰囲気に合わせ複数会場が用意されていてこちらのヒアリングからプランナーが提案してくれた会場がドンピシャでした。コース料理についても試食とは思えないボリュームでとても美味でした。さらに実際の結婚式では料理のアップグレードをするのにコースごとのアップグレードでなく単品ごとにアップグレードすることができます。予算をおさえられるとてもいいメリットだと思います。駅から地下直通で広い駐車場も完備されていて雨や車でも安心です。初めての見学でしたがプランナーやスタッフも笑顔で丁寧に対応していただき安心して過ごすことができました。挙式と披露宴の間のゲストとの交流の時間がある所希望はしっかり伝えましょう。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
本当に素敵です。
チャペルは明る光が差し込み、写真以上に感動的な雰囲気で、バージンロードを歩く自分の姿を具体的にイメージできました。披露宴会場は広さもちょうどよく、上品なデザインが印象的でした。天井が高いことで様々なサプライズをすることが可能とお聞きしました。全体的に落ち着いた雰囲気でとても気に入りました。一つ一つが丁寧に調理されていました。とても美味しくて見た目も華やかでした。とくにきのこのポタージュがお気に入りでした。駅から近くアクセスが良いので、遠方から来るゲストにも負担が少ないのが安心です。初めて式場見学に伺い、スタッフの方の丁寧で温かい対応にとても安心感を持てました。挙式後にはゲストとゆっくり会話できる場が用意されている点が1番の魅力で、大切な人たちと心地よい時間を共有できると感じました。自分の理想をたくさん詰め込むことで一生に一度の晴れ舞台が叶うと思いました。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切な式場
バージンロードがガラス張りでとても綺麗でした。音も反響する作りになっており、たくさんの方から祝福されてるような嬉しい気持ちになる環境でとても良かったです。海と山が見える神戸ならではの景色が楽しめるとても綺麗な環境でした。人数も40名から50名辺りを予定しているので、程よい距離感でとても良いと感じました。駅から式場までのアクセスはとても近くでした。足が不自由な方でもスムーズに来れるというところと、雨にも濡れずに式場に向かえるというとこがとても気に入りました。この会場の決め手になった点が2点あります。それは交通の便の良さと担者の方の人柄の良さといった2点で選ばせて頂きました。1つ目の交通の便と言う点では、駅から式場までが近いというところです。足が不自由な方でもスムーズに来れるというところと、雨にも濡れずに式場に向かえるというところが強い決め手になりました。2つ目の担当者の方の人柄の良さという点ですが、とても丁寧に対応してくださり、様々な質問にもしっかりと答えてくれていました。また担当者の方も式を挙げられたということで、体験談やおすすめなど親身になって対応してくださっていたところがとても印象に残り、こちらの式場で挙げたいうという気持ちが強くなりました。持ち込みが出来るのか?持ち込みができる場合持ち込み料がいくらかからのかを確認しとくべきだと思いました。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
明るくて綺麗な会場
チャペルは明るい雰囲気で、バージンロードの下に敷き詰められているお花が印象的でした。様々な雰囲気や人数に対応した数種類の会場があり、希望にそった会場を見つけやすいと感じました。箸で食べられるメニューで、幅広い年齢層の方に対応されているなと感じました。特にお肉料理が柔らかく美味しかったです。駅直結でゲストの方に来ていただきやすいと感じ、魅力に思いました。対応して下さった方みなさま親切で、気になる点について遠慮なく確認することができました。チャペルの雰囲気が素敵で一番印象に残っています。挙式会場もチャペルと神殿があり選べるため、自分たちの希望のスタイルに合った会場をあらかじめイメージしておくとよいかと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
親身なスタッフと一緒に作り上げる結婚式
挙式会場はいい意味でコンパクトでした。白を基調とした会場の雰囲気は結婚式のイメージに合うと思います。音響というのでしょうか、拍手をすると音が反響して人数以上に響きます。披露宴会場も複数あり、それぞれにコンセプトがあって趣がありました。ゲストの人数によって披露宴会場を選べるのはいいと思います。2つの披露宴会場を下見させていただきましたが、大宴会場は豪華客船をコンセプトにゴージャスなイメージで、もう一つの宴会場はゲストハウスのようで親しみやすい感じでした。漠然と結婚式はお金がかかると思っていたので、想定している予算より低く見積もりを提出していました。それに対して決して嫌な顔をせず、日程を調整したりすることで費用を抑えることが出来るなど色々と親身になって案内していただきました。その結果、予算内でドレスのアッパー料金を確保することが出来ました。調理するかたが目の前で調理していただいて兵庫県の食材をつかったコース料理、と説明を受けました。私はキノコのポタージュが好きになりました。神戸駅直結ということで式場までのアクセスは抜群なので、遠方からくるゲストに案内しやすいです。駅から近いということで、式場から海は見えませんが、式場の雰囲気が素晴らしいので気にはなりませんでした。漠然と結婚式はいろいろと決めることがあって大変そうだな、とおもっていました。プランナーと打合せすることで、そもそも何が大変に感じるのかが分かっていなかったのが分かりました。私たちが思う不安なことを丁寧に案内していただいたので、安心してお願いすることが出来ました。遠方からくるゲストが訪れやすい立地この式場で結婚式を挙げたい!と決まっている方はそこで挙式をしたらいいと思うのですが、下見して気づいたことがプランナーとスタッフの協力なしに結婚式は挙げられない、ということでした。今回、対応していただいたプランナーは自分の式場の強みはもちろんのこと、他の式場のいいところも案内したうえで、私たちに合う結婚式を一緒に考えていただけました。サービスは相性があるので一概には言えませんが、プランナーとスタッフと一緒になって頑張っていけるかどうかは確認しておくべき点だと思います。今回、ドレスを着ての挙式なので下見はしませんでしたが、和式の挙式も可能です。下見するまでパートナーが和装にするか洋装にするか悩んでいたので、どちらか悩まれている方は検討していただけると思います。詳細を見る (1018文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/10
- 訪問時 33歳
-

- 下見した
- 4.4
- 会場返信
印象に残る幻想的なチャペル
ガラス張りの花が敷き詰められた幻想的なバージンロードがとても素敵です。独立型で天候を気にせず行うことができます。全部で4つの披露宴会場があり、人数に合わせて選ぶことができました。最上階の会場がレストランということもあり、少し狭く感じてしまったのが残念でした。駅直結で、濡れずに会場まで行くことができます。路線が複数あるのも良いです。チャペルが屋内で天候を気にしなくても良く、白を貴重として自然もある雰囲気が良いと思って探していました。いくつか候補がありましたが、実際にこちらに行かせていただき、想像の何倍も素敵で一目惚れをしてこちらに決めさせていただきました。アクセス面や天候を気にする方にオススメだと思います。神戸の魅力が様々なところに散りばめられていて、神戸らしさが感じられるのも魅力の一つです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
神戸らしさが散りばめられた会場
挙式会場はリニューアルされたと聞き、写真で見るよりも何倍にも綺麗でした。天井も高く、拍手等もとても響き少人数の挙式でもとても盛大に感じるかと思いました。複数の会場があり、場所によってコンセプトが設けられており見学させて頂いた会場二ヶ所もとても良い雰囲気でした。最上階の会場からは神戸らしく山と海が望める会場になっており、壮大な景色でした。たくさんのメニューから自分たちでコースを作ることが出来、オリジナリティな食事コースを作れるのはいい点だと思いました。駅直結のため雨で濡れる心配もなく、遠方からのアクセスも良好です。会場はホテルのため遠方の方がそのまま宿泊できるのも魅力的でした。挙式と披露宴の間にウェルカムパーティがあり、花嫁さんはウェディングドレスのまま参加でき、ゲストと歓談できるとのことで写真も撮れたりすることができるのでゲストとの時間が作れる素晴らしい時間を過ごすことができるのがおすすめポイントです。最上階の会場は柱の場所など確認は必要かと思います。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
青と白のチャペルが綺麗なホテル会場
良かったところ・天候に左右されず、逆光にならないため写真が綺麗に映る・白と青が綺麗・挙式会場を出たすぐのところでフラワーシャワーができる。外で行うので空も見える。気になるところ・バージンロードが短い・自然光じゃないのでちょっと暗く感じるかも・雨であればフラワーシャワーをするところが別のところになって、移動も傘になるかも少人数用会場(スイート、ギャラリー)良いところ・思ったよりも狭くなくて自由に動き回れるぐらい面積がある・ソファーが後ろにあってリラックスできる気になったところ・よく使われる高砂の場所の壁にモニターが付いていて、写真を撮る時に画面も映るので気になるかも・モニターが小さい(大きいスクリーンも持ってこれるとのことだったが、設置する時間が必要なので流れ的に不恰好かも)20〜60人の少し多めに入る会場(グリルテーブル)良いところ・広く使えて自由度が高い・外が見えて夜景だと綺麗に見える・よく使われる高砂の場所が窓側じゃないので逆光にならない・スクリーンが大きい気になったところ・海側の景色にクレーンが見えて、綺麗ってわけではないかも・ポートタワーなど神戸を感じれる景色は見れないカメラマンの持ち込みは5万円だが、トキハナからの予約で無料にしてもらった。持ち込み料はあんまりないという印象。(フラワーシャワー、アクセサリーなど持ち込み料無料)bgmに使う曲は中古でも良いのでcdを買う必要あり(式場で用意できるjpopもあるので確認してみてもいいかも)。エンドロールの著作権料6000円。シェフが直接料理のこだわりを話してくれたのもあって料理への愛情を感じた。実際に数軒回った中で1番美味しかった。特にフォアグラが新鮮でくどくなくて他会場に比べて1番美味しかった。でも試食させてもらったものは全体的に味が濃かった。(出す料理は自分たちで選べるので問題ないと思う。)基本プランに入っている飲み物のソフトドリンクが他式場と比べて1番少なかった。(プラス料金で増やすしかないなという感じ。)駅直結なので遠方からのゲストも来やすいが、ちょっと道がややこしいかも。私たちも初めて行った時、道を何回か間違えました。当日担当してくださった方や、飲み物を持って来てくださった方、シェフの方等、下見で訪問した時に関わってくださった方8人ぐらい?全員良い方だった。数件回ったが、1番自分たちに合っていて、印象がいいと感じた。インナーガーデンの場所が綺麗だった。全体的に綺麗にされている印象を受けた。両親の着付け料、ヘアセットなど最初から見積もりに入れてもらう方がいいかも。あとで抜いたら良い。最低保証人数があって、人数減らしても契約時にかかった人数分の料金は減額しませんというのがあった。人数は多めに入れとくとかができないので注意。ただし後から人数が増えたら何かしらの特典があるらしい。モニター使用料がかかるので映像を流す予定の方は見積もりに入れといてもらってください。5階か6階の部屋で完結するが、階段の上り下りがあるのがちょっと大変。専門式場じゃないのでしょうがないと思う。足の悪い方は、一階だけだがevも使える。詳細を見る (1305文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
落ち着いた上品な雰囲気で、アクセスも良く設備やサービスが整っ
挙式会場はシンプルで落ち着いた雰囲気があり、華美すぎず上品な印象でした。広さや天井の高さもちょうどよく、参列者が座っても窮屈さを感じない空間です。装飾や色合いも統一されており、挙式のイメージを想像しやすい会場でしたボールルームは広さが十分で、ゲストがゆったり過ごせる印象でした。天井や照明のデザインは派手すぎず落ち着いており、大人数でも窮屈さを感じません。窓からの景色や会場全体の雰囲気も上品で統一されており、人数やスタイルに応じて柔軟にレイアウトができる点が良かったです。設備も整っていて、実際に下見をしながら使い勝手をイメージしやすい会場でした。スタッフのサポートがしっかりしている点も安心できました。駅直結でアクセス良好です。下見の段階で感じたおすすめポイントは、まず立地の良さです。駅から近くアクセスしやすいので、ゲストが迷わず来られる点が安心です。館内や披露宴会場、ボールルームなど全体の雰囲気が落ち着いて統一されており、上品で過ごしやすい空間になっています。設備も整っていて、実際に歩きながらイメージを確認できるのも魅力です。プランナーの方も丁寧に質問に答えてくれ、初期費用や料理の相談もスムーズにできるため、検討を進めやすい印象でした。気になることはまとめておいて質問はどんどんすべし。詳細を見る (550文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
プランナーさんが丁寧で、アットホームな雰囲気
ザマーカススクエア神戸さんで見学しようと思ったのがたまたまインスタの広告に出てきたチャペルに一目惚れしたのがきっかけです!私ぽくはないチャペルだったのですが、人生一度の結婚式、お気に入りのチャペルを歩いてみたく見学を希望させていただきました。目移りすくことなく、直結できました。人数に合った披露宴会場を提案していただき私たちらしい式が挙げれるのではと楽しみです。お料理も頂いたのですが、アレルギー持ちの私にも別のもので対応していただき感謝でした。とっても美味しかったです、お料理が安定しているのは、ホテルであげる魅力だと感じました!お年寄りや、子連れの方の参列が多い私たちにとっては、アクセス重視だったのでアクセスの良さにまず惹かれました。またホテルということもあり設備面も問題なしで安心して過ごしてもらえるかと思います。実際に見学に行くと、当日をイメージできるようにスタッフの皆さんで演出してくださったり、プランナーさんのおすすめスポットの話などを聞いたりなど当日をイメージすることができました。説明の際も、新婦さんはどうですか?新郎さんはどうですか?とどちらの意見もしっかり聞いてもらえ、2人で式を作り上げよう!とされるプランナーさんの意思がとっても伝わりました。ムービーや写真に関しては色々なプランがあると知らず、思ってたプランとは違うものが組み込まれていたのでその辺りももう少し詳しく説明があると更に良かったと思いました。こだわったポイントとしては、私の一目惚れを最優先にすること、アクセスの良さで決めさせて頂きました。私は、第一候補から見学に行ってしまったのですが、優先順位の低い順に見学を重ねて吟味されることをお勧めします。一目惚れで決めたこと後悔していませんが、やっぱり一番気にいるところで式を挙げたい方が多いと思うので、最後に見られることをお勧めします。詳細を見る (785文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
神戸らしい洗練と格式を兼ね備えた、アクセス抜群の上質ホテルウ
会場の雰囲気・全体的に透明感があり、幻想的で神聖な空気感。・白を基調にした清楚で明るい雰囲気。・天井が高く、開放感がある。・光が柔らかく反射し、純白のドレスがより映える空間。色合い・基調色:ホワイト・アクセントカラー:ブルー・装花も白とグリーンで統一され、清楚でナチュラルな印象。大きさ・天井が高く、縦に広がる構造。・参列者席は左右に長く配置されている。・バージンロードは広めで、中央にガラス床+フラワー装飾が施されており、奥行きを強調。設備・ガラスのバージンロード:下には花や緑が敷き詰められ、透明感と華やかさを演出。・ステンドグラス風の窓:正面に丸窓と壁一面のガラス装飾。光の差し込みが幻想的。・照明:天井から吊るされたランタン型の照明があり、均等に配置。・ベンチ:白で統一されたシンプルな造り。・装花:生花やグリーンが両サイドにふんだんに配置され、挙式時の華やかさを演出。雰囲気・落ち着いた大人の上質感が漂うクラシカルな会場。・温かみのある照明とシャンデリアで、ラグジュアリーかつ華やか。・格調高いホテルらしい空間で、正統派な披露宴からカジュアルなパーティーまで幅広く対応可能。色合い・基調:深いブルー・ゴールド・ベージュ・絨毯や壁の装飾は格式を感じさせるクラシックな色使い。・テーブルクロスや装花で自由に演出ができる余地がある。大きさ・広々としたバンケットルームで、天井も高く開放感あり。・大人数の披露宴にも対応可能。・レイアウト次第で少人数パーティーにも柔軟に使える。設備・シャンデリアや大型照明による豪華なライティング演出。・ステージやスクリーンなどの映像設備。・控室やクロークなどホテル一体型の充実設備。・音響やプロジェクションなど、演出設備も利用可能。アクセスjr・阪急・阪神「三ノ宮駅」から徒歩圏内。新幹線「新神戸駅」からも近く、遠方ゲストも来やすい。空港や新幹線からのアクセスが良いのは大きなメリット。周辺環境北野異人館街や神戸の街並みに隣接し、神戸らしいオシャレで開放的な雰囲気。都心にありながら緑も感じられる環境。・アクセス抜群・ホテル一体型で設備・宿泊が揃う・披露宴会場の種類が豊富(クラシカルからモダンまで)・ホテルならではの料理のクオリティ・神戸らしい景観を感じながら式ができる確認しておくべき点・見積もりの詳細確認→動画・アルバムなど「プラン内に含まれる内容」と「オプション差額」を必ず説明してもらう。・料理やドリンクのアップグレード料金→料理はゲスト満足度に直結するので、グレードアップ費用を明確に。・装花・衣装の持ち込み料→提携先以外を利用する場合の費用確認。・当日の導線・ゲストの動き→クローク、控室、授乳室などの位置や使い勝手。どのようなカップルにおすすめか・遠方ゲストが多く、アクセスの良さを重視するカップル。・格式ある披露宴を希望しつつ、神戸らしい雰囲気を取り入れたいカップル。・ホテルの安心感やフルサポート体制を求めるカップル。詳細を見る (1243文字)


- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ガラス張りのチャペルでアットホームな式ができる
チャペルの床がガラス張りでガラスの中にはお花がある。壁も白と青ベースで透明感がありとても綺麗。ウエディングドレスが反射してより綺麗に見えるそう。チャペルは建物の中だが少し外に出てから入るので場面が変わった感じもちゃんとある。人数に合わせて会場が複数ある。披露宴会場のフロアは結婚式の人しかいないので宿泊客とは会わずに基本静かな印象。高砂と別で後方にソファーがあり、また装飾系は持ち込み可能とのことなので自分好みに会場も仕上げられる気がする。神戸エリアの他の会場と比べるとコスパはかなりいい。予想から30万ほど低い価格。持ち込みできるものも多く、自分好みの結婚式をコスパよく作ることができそう。試食用の会場を作ったほど料理には力を入れているとのこと。実際試食もしたが他の会場よりも試食の種類も多くて、また食事は本当に美味しい!目の前で調理してくれるサービスもあり、料理にこだわるならとてもおすすめ。神戸駅直結で雨にも濡れずいくことができる。ホテルの中にあるので、前日や当日は宿泊も可能。駅直結で、会場からは山と工業地の海が見えるので、神戸にいる感じはあまりないかも。見学に行く前や当日も手書きのメッセージを準備いただくなどとても手厚くサポートいただいた。ホテルと専用会場のいいとこ取りである程度好きなことができるようでプランナーさんも色々と考えてくれるなど楽しい結婚式になりそう。チャペルでの挙式後に0.5次会ができるスペースがあり、そこでウエディングドレスのままイベントができる。写真も違う雰囲気で撮れるし思い出はたくさん作れる。アクセスかチャペル、披露宴会場など中身は全く問題ないので、窓から見える景色にどこまでこだわるかかと思う。教会やホテルのような結婚式をコスパよくあげたいとなったらこの会場になると思う。ホテル内なので宿泊も可能で条件としては申し分ない。詳細を見る (781文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/16
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.5
- オンライン活用
- 会場返信
式場、披露宴会場がオシャレで雰囲気がいい。
挙式のバージンロードガラス張りで下がすごく綺麗でした。お花とかもあり素敵だなとおもいました。披露宴会場はすごくいい雰囲気で周りの景色なども見れてすごくいいなと思いました。最初は特典などあり安いと思ったのですが追加、追加で料金が少し高いなと思いました。基本どの料理も美味しかったです。個人的にはスープが自分の口には合わなかったです。駅からも徒歩でも全然歩ける距離でいいなと思いました。駐車場もあり駐車場からも式場まで近く便利だと思いました。最初はスタッフの方も親身になって色々聞いてくださりありがたかったのですが、なんの前触れもなく担当者が急に変わりすごく疑問に思いました。式場、披露宴会場の雰囲気がすごくいいです。タイミングによっては特典などがありいいと思います。引き出物などはしっかりと考え見たりした方がいいと思います。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
最高
入ると白ベースに歩くところがガラスになっており、当日ドレスを着るとガラスに私たちが映るのが印象にのこっております。あと、写真がしっかりとれるようにあえてガラス張りにしていないというところが気に入りました。沢山の種類があり、私たちにあったところを選べました。私たちに寄り添ったプランを提供してくださいました。試食した料理で美味しかったのは、もちろんすべて美味しかったんですがお肉がやっぱり美味しかったです。駅から近く、駐車場もたくさんありどなたでも来やすいと思います。スタッフさんは、皆さん明るくフレンドリーな方が多いイメージです。チャペルから披露宴会場の合間にゲストさんとワイワイできる空間。ワイワイした結婚式にしたい方詳細を見る (310文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
オシャレ、楽しい。会場
挙式会場の雰囲気と致しまして明るさとおしゃれさを感じました。新郎新婦の見え方まで、計算されておられ、こだわりの、よさを感じました。挙式会場の見学した際、実際の本番を想像して、体験できたので、音楽のことなどを体感できとてもよかったです。式場はウェディングドレスを着てバージンロードを歩いても、決して邪魔することない配色なのでとてもよかった。式場には雨や風など天気左右されることなないので、その点においても、よさを感じました。バージンロードあるく前、ちゃんとお礼やコミュニケーションなどがとれる時間もあるのでそんな時間も楽しみたいです。挙式をこの会場でできることに、ワクワクでいっぱいになりました。当日が本当に楽しみです。披露宴会場は、私は、少人数会場を見学させて頂くことができました。2つの会場を見学し、どちらの雰囲気も良いなと感じました。私達に合う会場が選択できることも魅力の1つです。少人数でも寂しさなどを感じることない、少人数会場のよさを知ることができました。2つの会場とも設備も良いと感じました。こんな立派な会場で披露宴を行うことができることに幸せを感じました。この披露宴会場階段がないので、着慣れないウェディングドレスを着ていても安心できるなと感じました。ソファーも用意されているので足腰が弱い方でも安心できるとおもいます。お手洗いからも近いのも魅力的だと感じております。当日の披露宴が楽しみで仕方がありません。私達は少ない予算しかありませんでした。そのため結婚式が出来るのか不安ばかりでした。が、スタッフの方が私達にあった形のプランを考えて頂くことができましたとても嬉しかったです。少し諦めかけていた結婚式を行うと言う夢を叶えることが出来ます。当日の結婚式に向けて本格的に準備をしていくことが楽しみになりました。持ち込み料金に関しましては、わたしの好きなキャラクターのものがたくさん置くことができるとお聞きし、とても嬉しくなりました。好きなキャラクターにも囲まれ結婚式ができることはすごく光栄だと思いました。結婚式はとても人生において大切なイベントなので、この式場で楽しんで行うことができること、すごく幸せです。土地柄も式場までのアクセスとてもよかったと、感じることができました。交通の便や雨や風、寒さ、暑さなどに天候に左右されることなく、式場までアクセスすることができると思い、利便性を感じることができました。式場の周りの雰囲気と致しまして、土地柄もありとてもいいと感じることができました。海や山に囲まれ自然を感じることができると感じました。この式場なら、楽しんで式をさせて頂くことができると強く感じる事ができました。本当にこの式場で式をすることが楽しみです。式場入るまでの中の雰囲気もよかったです。とてもおしゃれで、結婚式することに改めて実感することができました。当日の結婚式が楽しみになり、ワクワクする気持ちになりました。スタッフの方の印象と致しまして、はじめて結婚式場を見学したので、緊張などでかたくなりましたが、リラックスしてお話しを聞くことができました。とても明るくお話しして頂くことができたので、すごくお話しがしやすかったです。とても好印象で、結婚式をむかえれることができるように、親身になって考えて頂くことができました。わたしたちの思いによりそった結婚式の方法ができるなと感じました。ドレスやお花選びのことなども、今後のことの全般的なこともしっかり、丁寧に説明して頂くことができ、とてもよく理解することができました。これからこの式場方方と結婚式をさせて頂くのに楽しんで進めていくことができると、ワクワクする気持ちになりました。式場の選びにこだわりをもった点と致しましては料金のことが一番にあります。私達でも少ない予算でも結婚式ができるのかなという点で考えました。そして、わたしの家族と結婚式のことをお話しをした時にやはり、披露宴で出してくださる、お食事が美味しいところが良いと言うことでした。実際こちらの会場では、試食をさせて頂くことができ、私のようなアレルギーが多い私でも質の高い、美味しく、たのしめて、オシャレなお食事を試食させて頂くことができました。式場までは、あまり天気に左右されなく、とても良さを感じることができました。エレベーターをついており、祖母が参列しても安心できるなと思いました。披露宴会場も設備が整っているので安心です。どんな式にしたいか、どんなことをしたいか、予算はどれくらいなのかなどなどはある程度、話し合って決めておいたほうがいいと感じました。私達は結婚式について話し合いをしているつもりでしたが、それでも足らなかったですこちらの会場は私達のような少人数で家族婚などでもおすすめです。私達は2つの披露宴会場を見学しました。とてもどちらもよく、すごく悩みました。どのような、雰囲気の披露宴会場がよいのか、どのような式場がいいのかイメージすると良いかもしれません。私達のように、人数が少なくても楽しんで、オシャレで、いい結婚式と披露宴ができるので、雰囲気を感じるとよいかと思います。楽しんで結婚式ができる式場や披露宴にして下さいね。詳細を見る (2140文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
すてきな式場
バージンロードがガラス張りで、足元はお花が敷き詰められていてとても綺麗です。披露宴会場に向かうまでの0.5次会のスペースはお手紙をおけるスペースがあったり、沢山の緑があったりと雰囲気が好みでした。複数の披露宴会場があり、ゲストの人数に合わせて選ぶことができる点が良いと思いました。お料理も全て美味しかったので大満足です。式場までは神戸駅直結のため、雨に濡れる心配もなく、道に迷うことも少ないかと思います。ゲストに負担をかけることなく参加してもらえるのはいいポイントだと思いました。スタッフの方はとても丁寧な対応で、費用や会場の説明、どのような演出ができるかなども教えてくださり信頼できると感じました。駅から近いか、お料理が美味しいかという2点は式場選びのポイントとして決めていたのですが、どちらも当てはまったところが良かったです。白を基調としたチャペルを希望されている方にはぴったりかと思います。雨でも問題なく式をあげることができると感じたため天気が気になる方にも良いのではないかと思いました。詳細を見る (447文字)



もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/25
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とにかく料理が美味しい!
挙式会場はバージンロードの下がガラス張りになっておりお花が敷き詰められていてとても綺麗でした。装花もプラン内でついてるとのことでした。とても天井も高くて良かったです。挙式後に0.5次会スペースがあり披露宴前に写真を撮ったり雑談できるのがとても魅力的でした。披露宴会場は50名ほど招待予定の私たちにはちょうどいい広さで高砂とは別にソファーのフォトスペースも元からあるとのことでとても魅力的でした。端の方の空きスペースにキッズスペースも用意できるとのことでした。見積もりは50人で200万円ほどでした。費用を抑えたいと伝えたら持ち込めるものなど金額を抑えるポイントも教えてくれました。ドレスはやはり値上がるとのことでしたが大体これぐらいとの金額も言ってくださいました。当日の成約特典もありプランナーさんの熱意もあり契約させてもらいました。シェフの方がいらっしゃって見学の際に試食させていただきました。食べる前にシェフの方のこだわりなどお話ししていただきました。目の前で最後の仕上げをしてくださりとても感動しました。お料理も全て美味しかったです。雨の日でも駅からは雨に濡れることなく行けるとのことで便利な立地でした。車の駐車場もあり無料の券を発券して頂けるので駐車料金は無料で打ち合わせに行くことができました。神戸のポートタワーも近いのでとても雰囲気もよい担当の方は同世代の男性の方でした。とてもフレンドリーで楽しくお話ができました。色々なアイデアも下さりました。初めてのフェアだったのですが他の式場のいいところも教えてくださったりとても丁寧でした。立地がとてもいいのと挙式後の0.5次会スペースがあり写真を撮ったり雑談したりできる時間、場所があるところがとても魅力的でした。披露宴会場の高砂とは別にソファー席がありフォトブースがあるのとパンの食べ放題も惹かれました。とにかく料理が美味しいです。自分でチョイスして組み合わせられるのもよい。詳細を見る (817文字)

- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ゲストに心地よく過ごせてもらえる会場
チャペルの青色がきれいでした。照明の調整が可能で、とても明るくすることや暗くして落ち着いた雰囲気にすることも可能。披露宴会場の建物までは徒歩31歩だそうです。そこだけ外を通らないと行けないですが、雨天の場合はテントを貼るので濡れずに移動できるみたいです。見学で見た会場は、両サイドに本棚があり人生=ストーリーを連想させる本が置いてありました。本をどけると鏡になっており広く見せることもかのうだそうです。撮影用のソファが置いてあり、そこでゲストと写真撮影や、子どもがリラックスできる場所に使えそうだなと思いました。他会場の現実的な金額に直面してからこちらに見学に行き、そこと比べては抑えられました。それなりの金額にはなりますが、フェア特典に加えて割引はして頂き、日取り等踏まえると許容範囲ではありました。親族の衣装等も盛り盛りに入れた方が乖離がなくて良いかなと思います。トリュフとスイーツのいちごマカロンも美味しかったです。締めのお茶漬けがほっとできる料理でした。キッズプレート、キッズコースもありました。神戸駅から地下道を通り会場まで行けます。各路線の駅が集中しているところでもあり、遠方からのゲストがいる場合も便利かなと思います。ホテルなので駐車場完備なのも良い店でした。男性プランナーの方でした。最初は不安でしたが、とても経験豊富な方でさまざまなな視点からお話しいただきました。ゲストが来やすい、過ごしやすい、料理が美味しいことに重きを置いていたので、その点がこちらの会場では希望に合っていました。自分たちの衣装だけでなく、親族の衣装や着付け、ヘアセット、映像・アルバムの具体的内容(何カット、どの範囲の撮影か)は最初の方聞き損ねたので見積もりに入れた方が良いかなと思います。ペーパーアイテムや引き出物を自分たちで手配して大丈夫かは節約につながるので大事です。詳細を見る (782文字)



もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ゲストとの距離感が良い、宿泊プランあり
ホテル利用も可能で基本的に設備は良いと思います。また、チャペル前のゲストが談笑できるスペースはとても綺麗で、新郎・新婦が飾り付けしなくてもおしゃれでした。披露宴会場は広く、余裕を持ったスペース取りが可能でした。フォトスペースにソファが置かれていて、会場内で色々な使い方ができそうでした。40人程で300万円でした。ウェブ上では同じくらいの規模でより安価な見積もりが出ていたりしたので少し残念でした。一方で、2人か希望する内容を盛り込んだプランと日柄を考えると許容範囲内でした。試食の際はシェフから説明があり、目の前で調理していただきました。味も良く、ゲストの方を考えた一品もあったりと、コースを決めるのに悩みそうです。駅直結で、当日の天気や風邪にゲストが影響を受けづらいのが良いです。特に女性はヘアセットをしてドレスを着られているのでこの点はとても安心かと思います。また、土地感がない方でも訪れやすいと思います。女性のプランナーが良いなと思っていましたが、男性の方でもお願いしたいと思えました。担当していただいた方はとてもフレンドリーで、豊富な経験からとても頼りになる方でした。宿泊プランがあります。前日に当ホテルに泊まることができ、比較的準備に余裕を持たせることができます。セカンドセレモニーという、披露宴前にゲストの方と過ごす時間も取れるとのことで、ゲストと距離感の近い式を挙げれるところが良いなと思いました。ホテルの式場だけあって、全体的にしっかり対応いただける印象です。金銭的にも、他に有名なホテルもありますが、予算内で比較的やりたいことができるのはこちらの会場でした。詳細を見る (689文字)



もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最幸の一日にしたい方はぜひ
挙式会場はバージンロードがガラス張りでお花が多く明るい雰囲気です。ボールルームは天井がとても高く開放感のある場所でした。窓はほぼないので天気は全く気にせず披露宴ができます。料理や写真にはお金をかけました。料理は自分たちで組み合わせることができるのでこだわる点は人それぞれになると思います。今回は味や食材にこだわったので最初の見積もりよりは料金が上がりました。ペーパーアイテムや動画など自分で作れるものは自分で作るとかなりコストは抑えることができます。1番の推しと言っていいほどここは料理が美味しいです。正直言うと結婚式を挙げる決め手になったのが料理の美味しさでした。それほどここの料理はおすすめします。披露宴会場は5階でしたが17階になると一望できる景色の良さです。天気が悪いとわかりませんが基本的にはあまり天候に左右されない場所です。一つ一つとても丁寧に対応してくださりました。事前の連絡などもこまめにしてくださり急ぎの用事などは電話で知らせてくれるので非常に助かりました。挙式会場や披露宴会場も大事ですが式場やスタッフの雰囲気がとても良かったです。自分の絶対やりたいことは決めた上で話し合いを進めていくとプランナーさんもいい提案をしてくださります。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルが印象的で他にないと思います
床がガラスでその下の花が見える、バージンロードがとても印象的でした。天井も高く、広い会場でとても二人で歩きやすかったです。大人な感じにしたかったので、イメージ通りの披露宴会場でした。提携店でドレスを借りました。値上がりした部分は衣装(カラードレス)です。ウエディングドレスはプランよりアップはフリー期間だったため、値段を気にすることなく選ぶことが出来ました。特にありませんでした。jr、地下鉄等公共交通機関からとてもアクセスしやすいです。また、雨が降っても傘をささずにこれるので、ゲストの方にもとても良かったと思います。料理がとても美味しかったです!当日はあっという間でした。とても楽しい一日でした。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
神戸の景観がとても良い
チャペルは白を基調としていて、とても明るい会場。床がクリアボードになっていて、緑と白のお花が散りばめられていて、とても華やかな雰囲気になる。大人数会場は神戸のハーバーの景観がとても綺麗で、神戸ならではの雰囲気になる。一方、少人数会場はモダンな雰囲気だが、窓からは駅などが見えて景観は良くない。試食は作り置きだったこともあり、ソースが少し固まっていて、肉も繊維質の硬さが見られた。お茶漬けが美味しかった。ハーバーの近くにあり、景色が非常に良い。駐車場が地下にある。ブライダルフェアでは、事前に電話でお伝えした希望を元に丁寧に説明しいただいた。ロケーションがとてもよく、大人数会場で披露宴を行う場合とても良い。人気で日程が埋まっているので、早めに予約する必要がある詳細を見る (330文字)



- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ここで結婚式を挙げたい
白を基調とした作りでウエディングドレスが映えるように一箇所だけ背景が青色の場所がある。そこで写真も撮れるようになっており、ドレスが綺麗に見える仕組みになっている。海や山などの景色を一望できる宴会場がある。かなりたくさんの人数も入ることができ、室内での会場でも照明が明るく暗い感じではないので良かった。駅から徒歩5分圏内で地下通路直結なので迷うことなく到着できるのと、雨が降っても濡れないし髪型やお化粧が崩れる心配もない。遠方から来る方だとホテルの中に会場があるので泊まる場所もある。新郎新婦両家の控室もあり、自分たちの式とは関係のない人たちとの接触はなさそうに感じた。人数によってどの会場にするかよく見て考えた方が良いと思う。すごく広い会場に少人数だと、スカスカになりそうな会場があった。、詳細を見る (345文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ここで先をあげたいと思った。
全体的に白を基調とした会場ですが、前に立った時に背景の色とウエディングドレスが同化しないように1箇所だけ水色になっているのでドレスも目立たせることができる仕組みになっている。海や山などの景色を眺めることができる披露宴会場もありたくさん招待しても入るぐらい大きい会場もあった。持ち込み可能なものもあれば要相談のものもあり、全部が有料と言うわけではないのでいいと思う。ホテルのお料理が出てくるのですごく美味しくクオリティの高いものが多い。駅から地下通路直結なので、もし雨が降ってしまっても髪型やお化粧が崩れる心配はないと思う。遠方から来る方もホテルの中の会場なので宿泊施設も困らないと思う。みなさん明るく優しく元気な方ばかりなのでお話もすごく楽しいですし、こちらの相談や要望などにも答えてくださる。新郎側、新婦側に一つずつ控え室があるのと、次の式をする人たちとすれ違うことがない点がいいと思った。すこし小さめの宴会場があったらすごく広い会場もあるので招待したい人数でかなり会場選択が変わると思う。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
交通の便がよく、ホテルであるとこ
挙式会場は白を基調としており、とても清潔感のある会場でした。全館バリアフリーで参列者の方も不自由なく楽しんでいただけそうな会場作りでした。披露宴会場によって、オリジナル演出がありそれぞれ楽しそうだなと思いました。披露宴会場を迷わられる方は、そちらで決めてみても良いと思います。費用面が気になるとお話したところ、プランナーさんの方からカットしても良さそうなとこを提案して頂き、分からない事だらけで迷っていたので助かりました。シェフが目の前で料理して下さり、迫力がありました。また妊娠初期だったため、生ものやお肉料理を丁寧に料理して下さり、1つ1つ丁寧に説明してくださいました。駅も近く、専用駐車場もあるため行きやすいです。妊娠初期だったのですが、とても気遣って頂き助かりました。とてもフレンドリーで質問したいことも気になった時に直ぐに聞ける雰囲気作りをして下さいました。遠方からくる参列者が来やすく過ごしやすい場所であることをこだわっていたので、駅近で車でも来れるそして、ホテルであることがとても魅力的でした。結婚式を悩んでいる方もフェアに参加される場合は、事前に呼びたい人を数えおくと良いかもしれません。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でした。
挙式会場の雰囲気は他の式場と比べてもとても綺麗でシンプルな色合いでした。披露宴会場は、シンプルな会場からゴージャスな会場まであり、好みに合わせて選ぶことができました。予算以内で考えて頂きとても満足しています。特典も多く、決定打になりました。ロケーションは大変満足しています。駅からとても近いです。料理がとても美味しく、ゲストにも満足して頂けると思います。控え室も多いです。アットホームな挙式を希望される方におすすめです。プランナーさん、スタッフさんみなさん親身に話を聞いてくださいます。話を聞くことでまだまだ知らないことがあることに気づくことができたので積極的に要望を伝えながら不明点は確認したほうが良いと思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 40% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 40% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 0% |
THE MARCUS SQUARE KOBE(ザ マーカス スクエア 神戸)の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 20% |
| 201〜300万円 | 40% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 20% |
| 601万円以上 | 0% |
THE MARCUS SQUARE KOBE(ザ マーカス スクエア 神戸)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅直結
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ993人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HP限定特典【ギフト券10万&200万優待 】5万試食×ホテルW体験
【公式HP限定からのご予約がお得!挙式料全額無料】24年ガーデンテラスリニューアル!全組貰える最大10万円分のギフト♪神戸駅直結の好立地&海と山を同時に臨む絶景。絶景ロケーションで叶えるおもてなしウェディングをご紹介

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HP限定【ギフト券&200万優待】ミシュラン獲得5万試食×ドレス展示
【リニューアル記念*200万優待付】◆全組もらえる10万円ギフト券◆豪華5万円相当8品コース試食◆神戸駅直結の好立地◆憧れチャペルでの入場体験◆海と山を同時に臨む絶景ロケーションで叶えるおもてなしウェディング

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HP限定特典【ギフト券10万&200万優待 】5万試食×ホテルW体験
【公式HP限定からのご予約がお得!挙式料全額無料】24年ガーデンテラスリニューアル!全組貰える最大10万円分のギフト♪神戸駅直結の好立地&海と山を同時に臨む絶景。絶景ロケーションで叶えるおもてなしウェディングをご紹介
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-367-1357
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【来館特典】ギフト券最大10万円&駐車場無料券プレゼント!
【1件目のご見学で】ギフト券7万+旅行券3万【2件目以降の場合ギフト券5万】
適用期間:2025/01/17 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | THE MARCUS SQUARE KOBE(ザ マーカス スクエア 神戸)(ザマーカススクエアコウベ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0044兵庫県神戸市中央区東川崎町1-3-5 神戸ハーバーランド ホテルクラウンパレス神戸内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ■電車でのアクセス■・JR神戸駅、地下鉄海岸線ハーバーランド駅より徒歩2分 ・阪急神戸線・阪神電鉄・山陽電鉄「高速神戸駅」徒歩4分 ※すべて地下街よりホテル直結で会場までお越しいただけます。 ■車でのアクセス■ 新幹線「新神戸」駅より車で約15分 阪神高速「京橋」または「柳原」ランプより約5分 神戸空港から車で約15分 駐車場:475台 尚、婚礼にご参列の方はサービス券を発行しております。 ※駐車場から客室、レストラン、宴会場まで直通移動いただけます。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 神戸駅直結/神戸ハーバーランド |
| 会場電話番号 | 078-367-1357 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝10:00~19:00(火曜定休※祝日除く) |
| 駐車場 | 有料 475台打合、結婚式当日のお客様に無料サービスを実施中 ※詳しくはお問合せ下さい |
| 送迎 | ありオプションにて |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 光・風・緑を感じられる独立型チャペルと、存在感がありながらも温もりを感じさせてくれる神殿が存在します |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りハリウッドの晩餐会を彷彿させるバンケット『THE BALL ROOM』はガーデン併設です。披露宴中に演出できる贅沢な空間。 |
| 二次会利用 | 利用可能移動がないから披露宴のご列席者がそのまま参加できる。 |
| おすすめ ポイント | ゲストハウスのお洒落さとホテルの安心感を兼ね揃えた会場がある為、一生に一度の門出に相応しい自分達らしいウェディングが叶う。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り打合せの際にご相談ください |
| 事前試食 | 有り試食があるブライダルフェアをお選び下さい(当日のイメージ試食) |
| おすすめポイント | アレルギー対応やオリジナルメニューにも対応!こだわりはシェフに伝えて。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ ありバリアフリー対応トイレあり個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり有料にて手配可能でございます |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルクラウンパレス神戸
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025兵庫県
ホテルSILVER



