
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント1位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気1位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気1位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価1位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価1位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価1位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数1位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数1位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゲストハウス1位
 - 東京都 総合ポイント2位
 - 東京都 料理評価2位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価2位
 - 東京都 ゲストハウス2位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルに自然光が入る2位
 - 東京都 ロケーション評価4位
 - 東京都 スタッフ評価4位
 - 東京都 クチコミ件数4位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルの天井が高い4位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 夜景が見える宴会場5位
 - 東京都 お気に入り数6位
 - 東京都 挙式会場の雰囲気7位
 - 東京都 コストパフォーマンス評価7位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 窓がある宴会場8位
 - 東京都 披露宴会場の雰囲気9位
 
The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
 - 4.0
 - 会場返信
 
東京タワーが挙式会場から観れて良かった
リニューアルオープンしたてであったこともあり、とてもキレイでした。設備も行き届いていたと思います。テーブル席間に余裕があり、会場もひろく感じました。美味しかったですが、取り留めて特別な感じはありませんでした。3駅くらい最寄り駅があり、交通の便は良かったです。余興をやりましたが、スタッフの方がとても協力的で助かりました。式場から東京タワーを見上げるロケーションとなっており、東京タワー好きには大満足です。どれをとっても中の上以上の満足感はありました。結婚当事者はもちろん、参列する人にとっても十分満足できる式場だと思います。二次会の会場からも夜の東京タワーが見れて、色々な一面をみることができました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2012/11
 - 投稿 2014/08/19
 - 訪問時 27歳
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
東京タワー
有名な新しい式場です。東京タワーのすぐ隣に建てられたことで有名となりました。この会場での挙式は壮観でした。誓いが行われる時、通常なら壁をバックにするものですが、この会場はガラスばりとなっているので、東京タワーの下で式を挙げているような画となりました。披露宴の待ち時間にバーカウンターでお酒が飲めたのも良かったです。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2012/11
 - 投稿 2013/04/08
 - 訪問時 23歳
 
- 参列した
 - 4.2
 - 会場返信
 
東京の真ん中!
【挙式会場について】天井がガラス張りで東京タワーがてっぺんまで見えた。天気が良かったからより最高だった。【披露宴会場について】新郎新婦に近い席でほぼ横にある感じだった。最初は窓から東京タワーが見えて素敵だったけど、暑すぎて閉めてもらったので、景色が残念だった。お色直しの入場が近すぎて、びっくりした。【スタッフ・プランナーについて】私たちのテーブルだけちょっと飲物が遅かったけど、色んなドリンク作ってくれてお酒の苦手な私もカクテルとか楽しかった。【料理について】あんまり印象には残ってないけど、全部美味しく頂いたと思います【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京駅からタクシーを利用しました。東京タワーの真下だから仕方ないと思うけど、ちょっと不便かな。帰りは友達と歩いて帰ったので疲れました。送迎があったらよかったかも。【この式場のおすすめポイント】着替えができる部屋がロッカールームみたいになっていて、荷物も安心だった。待合のバー(?)は招待客でごった返していたけど、ドリンクもあったみたい。東京タワーだから、遠方の親族も楽しんでくれそう。夜も素敵でした詳細を見る (483文字)
- 訪問 2012/11
 - 投稿 2013/08/07
 - 訪問時 27歳
 
- 下見した
 - 4.0
 - 会場返信
 
東京タワー好きの方に!!
【挙式会場】真下から東京タワーを見上げるようなチャペル。ライトアップされた東京タワーにほんとうにぐっときます。ゲストの心にもしっかり印象付けられるような忘れられないチャペル。ただし、主人はインパクトがありすぎて自分たちより主役をもってかれそうともいっていた(笑)そのくらい印象的。【披露宴会場】一つの会場しか見れませんでしたが、広さはそこまでないような・・・?ただオープンキッチン付きというのが魅力的だった。料理は食べていないが和をベースにしたフレンチ?などできるようで、それも魅力的だった。【スタッフ(サービス)】とても丁寧な案内をしていただき、宿泊・飛行機等について当日わからなかったことはメールで連絡をもらえた。とっても感じが良く、見学した中でプランナーさんの印象は一番良かった【コストパフォーマンス】最終的にホテルで同額の見積もりを出してもらえたのですが、最初の80名分の見積額がだいたい300万くらい。平均的な金額だと思う。【ロケーション】東京タワーの真ん前!なので駅から歩くと多少の距離があるのでタクシーチケットを用意しようか悩んだ。結局、宿泊施設・会場・二次会会場の移動の懸念が取り除けず・・・。気にならなければ良い立地だと思う。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)ゲストの待機スペースがバー?のような雰囲気で友人中心でわいわいした雰囲気でということならおすすめ。ただ狭かったりが気になった。決定しなかった要因の一つになった。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)他にはないチャペル!とオープンキッチン付きの披露宴会場。この2点だけだったらここにしたかった!!【こんなカップルにオススメ!】東京タワーに思い出・思い入れがあるカップルに。詳細を見る (731文字)
- 訪問 2012/11
 - 投稿 2013/03/22
 - 訪問時 29歳
 
- 参列した
 - 3.6
 - 会場返信
 
東京タワーが目の前!
チャペルの大きなガラス張りの天井からライトアップされた東京タワーが幻想的でした。オレンジ色に輝いていて、とても温かみがあって良かったです。披露宴会場からも、東京タワーが見えます。昼の東京タワーも良いですが、夜も雰囲気が出て素敵だと思いました。また、新郎新婦とゲストの距離も近くに感じたので、アットホームな印象を受けました。安心感があるのでお互いに緊張もしにくいと思います。目印は東京タワーです。多路線使えるので、遠くから来る人でもアクセスしやすいです。なんと言っても、目の前に東京タワーがあるので、大きなガラス張りの天井から見上げた時のゲストの反応も良いです。温かみがあったので、とても親しみやすく、アットホームな結婚式にしたい方や、東京タワーが好きな人にとっては良い式場だと思いました。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2012/10
 - 投稿 2015/10/07
 - 訪問時 20歳
 
- 参列した
 - 4.8
 - 会場返信
 
この会場で式を挙げるならば断然夜がおすすめ!
挙式に出席した側ですが、設備に不満はありませんでした。雰囲気自体もオシャレかつ清潔でとても良い雰囲気でしたよ。私が参加した披露宴会場は天井が高く、大きな窓がありゆったりと楽しく過ごす事ができました。披露宴の料理が美味しいのは当然の事なのですが、こちらの式場の料理は全てお箸で食べられるものばかりで大変助かりました。テーブルマナーなんて気にする事なく、気兼ねする事なく食事を楽しむ事ができました。また。食材は旬のモノを使用しているそうで、その時期一番美味しいモノを食する事ができました。大変満足いくメニューでした!アクセスについてはかなり良好で、最寄り駅は大江戸線・三田線・日比谷線と三路線ありますので来賓者も交通の事情に合わせて行きやすい会場だと思います。建物自体がビルなので面積自体は広くはないのですが、それを感じさせない配慮をされた作りで狭い感じはしなかったです。2次会の会場としても使える施設が同建物内にありますので、披露宴終了後にそのまま階層を移動して2次会に参加できます。スタッフさんの対応も親切・丁寧でスピーディだったので、参列した側としても良い印象です。この式場の一番の魅力は、なんといっても東京タワーのすぐそばにある点だと思います。式はタワーを見上げながら行われ、夜になってライトアップされた東京タワーが新郎・新婦にも、参列者にも忘れられない式になる事は間違いないです。詳細を見る (593文字)
- 訪問 2012/10
 - 投稿 2014/11/18
 - 訪問時 37歳
 
- 下見した
 - 3.4
 - 会場返信
 
東京タワー好きは是非!
【挙式会場について】雑誌で挙式会場の写真を見て、是非見てみたい!と思い、見学に行きました。ガラス張りのチャペルの真上には東京タワーが立ちはだかります。特に夜はとても幻想的です。(写真で見ました。)【披露宴会場について】フロアによって数会場あり、会場によって雰囲気が全く違うので、選ぶのが楽しくなると思います。【スタッフ・プランナーについて】男性のプランナーさんが親切に1から説明してくださいました。【料理について】試食させて頂きましたが、盛り付けもカラフルで美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスは正直あまり良くないです。神谷町から歩きます。あのロケーションには代えがたいかと思いますが。【この式場のおすすめポイント】とにかくあの挙式会場でしょう。やはり夕方からの挙式が人気だそうで、すぐ埋まってしまうので、検討している方は早めに予約したほうがいいかと思います。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2012/09
 - 投稿 2013/08/24
 - 訪問時 27歳
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
東京の中心で愛を誓える場所です
東京タワーを見上げられる真下にあります。東京と言えば東京タワーといえる中心的な場所で、それだけでも会場に入る前からテンションが上がりました。挙式会場に一歩踏み入れた瞬間に景色に圧倒です。天井がガラス張りになっていて東京タワーを見上げながら挙式が行われました。日中の時間帯でしたので、差し込む光が祝福ムードを盛り上げ、自然と会場全体が輝いたような雰囲気に包まれていました。東京の中心となる場所で愛を誓い合えるロマンチックな会場です。ライトアップされた東京タワーの下で夕方の挙式も見てみたいと感じました。天井にはたくさんのオシャレな照明が配置されていてとても豪華です。披露宴会場に入った途端にレストランのような美味しい香りが漂っていました。でも、料理はまだ見えない。目隠しが開くと中は会場内にあるキッチン。シェフが料理を作る姿が目の前で見れます。まるで有名レストランにでもいるような感覚でした。作り立ての料理が次々に運ばれてきて、暖かさと香りで充満した会場はみんなが笑顔につつまれていました。披露宴の列席者の楽しみの半分はお料理ではないでしょうか。視覚・聴覚・味覚を満たしてくれる演出に感激しました。緊張ばかりの結婚式では楽しめませんが、その点では感激するほど楽しめました。夜の披露宴も体験したいと思いました。とにかくすべて美味しかったです。配膳されるまえからキッチンの中が見えるし、香りも漂い、料理の音がまたワクワクさせてくれました。星付きの有名なレストランにドレスアップして食事に来ているような錯覚を感じました。東京タワー目指していけるので迷いませんし、駐車場も会場外ですがタワー下にありますので車でも安心です。また、今回は私一人の列席でしたが家族も一緒に行って、東京タワーを観光しながら待っていました。私も結婚式で楽しめましたが、家族もまた違った時間を楽しめていました。会場全体をよく見てくださっていて、終始気配りしてくださいました。目が合うとすぐに近くに来ていただけて申し訳なくなるくらいでした。東京タワーが何よりも一番のおすすめです。独り占めしているかのような場所です。東京タワーが幼いころから大好きだった新婦さんでしたので、大好きな場所での最高の日を迎え、とても幸せそうでした。東京が大好きな方なら絶対お勧めできます。東京の中心で愛を誓える、他にはないロマンチックな素敵な場所です。詳細を見る (995文字)
- 訪問 2012/09
 - 投稿 2014/02/28
 - 訪問時 34歳
 
- 下見した
 - 4.7
 - 会場返信
 
記憶に残る結婚式
立地が東京タワーのすぐ近く(というかまん前)ということで気になって仕方なく、オープン前ですが(完成は6月辺りとのこと)思い切って訪問してみました。【挙式会場】 模型とイメージ写真しか見れなかったので、何とも言えませんが、目の前が 東京タワーというのはここしかないでしょう。【披露宴会場】 会場は3つありますが、3箇所とも違う雰囲気で迷ってしまいました。 東京タワーが見える会場もいいですが、個人的にはオープンキッチンが 捨てがたい。【スタッフ(サービス)】 プランナーさんが他の式場の方とは一味違いました。 どこに行っても対応が過剰で、場合によっては押し付けがましく 感じることが多々ありましたが、程よい対応で気持ちよく過ごすことが できました。 何より結婚式に対する真摯な想いがお話の端々から伝わり、 プランナーというよりは、一緒に式を作り上げるパートナーという 感じかな?【料理】 イメージ写真のみでしたが、どれも美味しそうです。 フォアグラのお寿司が美味しそうでした!【コストパフォーマンス】 場所柄、正規料金は若干高めでしたが、オープン記念で割引され、 予算内に収まりました。 【まとめ】 立地を売りにしているとこなので、現状だと判断がしにくい部分も あるんですが、実際に式場が完成したら一気に人気が出そうです・・・ 何よりスタッフさんが素晴らしい! 式場を見学されたことがある方は、1度や2度、首をかしげてしまうような 対応をされたことがあるでしょうが、ここでは心配ないはず。 先日見学した都内のゲストハウスでほぼ決定していたんですが、 心が揺らぎ始めました。 どうしよう、行かなけりゃ良かった・・・・・・・・・ 詳細を見る (714文字)
- 訪問 2012/03
 - 投稿 2012/03/03
 - 訪問時 25歳
 
- 
        

 - 下見した
 - 3.7
 - 会場返信
 
式場が広く素敵
東京タワーの夜景を見ながら式を行えるのでロケーション的にはばっちり。オリジナルのメニューにも対応してくれるそうなので、式に個性感を出したい方にはオススメ!費用的には200~400万と幅広くコースを選べるので一度下見に見に行くといいと思う。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2011/12
 - 投稿 2012/04/01
 - 訪問時 31歳
 
ゲストの人数(176件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 2%  | 
| 21〜40名 | 16%  | 
| 41〜60名 | 27%  | 
| 61〜80名 | 34%  | 
| 81名以上 | 21%  | 
The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(176件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0%  | 
| 101〜200万円 | 6%  | 
| 201〜300万円 | 11%  | 
| 301〜400万円 | 39%  | 
| 401〜500万円 | 28%  | 
| 501〜600万円 | 14%  | 
| 601万円以上 | 2%  | 
The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
 - チャペルに自然光が入る
 - 宴会場に窓がある
 - 挙式での生演奏
 
この会場のイメージ2500人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
 - 他時間あり
 
現地開催人気No.1◆東京タワーを望む美景×フォアグラ試食×gift1.8万
最大130万優待+アマギフ等2.3万◆東京タワー絶景チャペル体験とオマール海老×フォアグラ試食。見積・日程相談も丁寧対応で準備が進む安心フェア。衣装や装花の相談も可能。費用相談可

1108土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
 - 他時間あり
 
現地開催自由度重視◎絶景×感動挙式体験◆卒花絶賛試食×ギフト2.3万
最大130万優待+来館アマギフ2.3万◆絶景チャペル見学×シェフ特製試食。持込・進行の自由度相談OKで不安解消、準備が具体的に進む充実フェアです。衣装や装花の相談も可能。費用相談可

1109日
目安:3時間30分
- 第1部09:05 - 12:35
 - 他時間あり
 
現地開催【和・洋両方のテイストが叶う!】豪華特別試食×感動挙式体験フェア♪
≪洋風も和風もどっちも叶えたい花嫁必見♪≫和装も洋装も叶えたい♪当フェア限定衣装4着プレゼントSP特典!欲張りたいおふたりのイメージに合う会場がきっと見つかる!館内神前式、提携先の芝大神宮での神前式も☆
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5733-6788
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式サイトからの予約限定】衣装2着・ブーケ・会場費等最大130万円スペシャル特典プレゼント
ご希望のお日にち・ご招待人数等、条件により最大130万円の特典≪挙式料25万円分・会場費35万円・衣装2着25.8万円・型物写真6万円・ブーケ3万円≫等をプレゼントいたします♪
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)(ザプレイスオブトウキョウ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-0011東京都港区芝公園3-5-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 【JR 浜松町駅】タクシーで1メーター 【大江戸線 赤羽橋駅】徒歩5分 【日比谷線 神谷町駅】徒歩7分 【三田線 御成門駅】徒歩6分 各駅からは東京タワーの入口を目指して真っすぐお越しくださいませ。サロン入口前でスタッフがお迎えにあがります。 ※初回のみタクシー代は当館で負担致します  | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 大江戸線 赤羽橋駅  | 
| 会場電話番号 | 03-5733-6788 | 
| 営業日時 | 平日13:00~19:00 土日祝9:00~19:00 (火曜日定休)  | 
| 駐車場 | なし東京タワーの駐車場をご利用ください。( 駐車代は当会場で負担致します。※新規見学ご来館のお客様に限ります) | 
| 送迎 | なしご希望があれば、ご相談も承れます。 | 
| 挙式スタイル | 
  | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
  | 
| おすすめ ポイント  | ライトアップされた東京タワーの目の前で、永遠の愛を誓っていただける場所 この立地だからこそのロケーションが、訪れる方々へのサプライズとなります。ここは、新しい誓いの場所。 | 
| 会場数・収容人数 | 4会場
  | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り1階の少人数~中人数の披露宴会場には、テラススペースを併設。おふたりのこだわりの演出を担当プランナーまでご相談ください! | 
| 二次会利用 | 利用可能※当館内2次会は基本2ヶ月前からのご予約となっておりますが、空き状況によりご紹介可能な枠もございます。また、提携店舗や自社他店舗の紹介も可能です。 | 
| おすすめ ポイント  | テーマの異なる3つの披露宴会場の他、1階Terrace DiningTANGOでも少人数~中人数までの披露宴が可能です。地上階会場からは東京タワーも望め、昼・夜異なった雰囲気から選べるのも魅力です。
  | 
| 料理の種類 | 
  | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお1人おひとりに対応させていただきます。また、マタニティーのお客様へはデカフェドリンクも対応。 | 
| 事前試食 | 有りご希望がございましたら、ご家族もご参加可能です!! シェフ自慢のイチオシコースを披露宴体験していただきながら召し上がっていただきます!細かいリクエストもお応え可能です。 | 
| おすすめポイント | 想い出のお料理や、郷土の食材を使ったメニューもご用意が可能でございます!SPECIALメニュー&オリジナルケーキ!その他オリジナルビュッフェもOK!直接お打合せをさせていただければと思います。
  | 
| 付帯設備 | 
  | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
  | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はスタッフまでお問い合わせくださいませ。 挙式会場 
 多目的トイレ あり
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場 詳細はスタッフまでお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ 詳細はスタッフまでお問い合わせくださいませ。 | 
| 持込可能なアイテム | 
  | 
|---|---|
| 支払方法 | 
  | 
| 支払い期日 | 
  | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携宿泊ホテルあり! | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
 
 
  | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
  | 


