
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゲストハウス1位
- 東京都 総合ポイント2位
- 東京都 料理評価2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価2位
- 東京都 ゲストハウス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルに自然光が入る2位
- 東京都 ロケーション評価4位
- 東京都 スタッフ評価4位
- 東京都 クチコミ件数4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルの天井が高い4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 夜景が見える宴会場5位
- 東京都 お気に入り数6位
- 東京都 挙式会場の雰囲気7位
- 東京都 コストパフォーマンス評価7位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 窓がある宴会場8位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気9位
The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
特別感のある挙式
・挙式会場の天井から東京タワーが見えるのは圧巻でした。この式場ならではで、特別感がありました。天窓から光がたくさんさしこんで、花嫁がいっそう輝いて見えました。とても魅力的な挙式会場だと思います。・モダンな内装で、スタイリッシュでした。和装が似合いそうな会場でした。印象に残るおいしさでした。上質で珍しい料理が多く、楽しめました。オリジナリティを感じました。都心なので電車のアクセスは良かったです。駅から少し歩くので、お年寄りや雨の日にはいまいちかもしれません。なんといってもおすすめは挙式会場から見える東京タワー。参列者の記憶に残る結婚式になること間違いなしです。料理もおいしいです。印象に残っている設備としては、更衣室がとても広くて良かったです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/10/16
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
レトロクラシカルな雰囲気な式場です
チャペルから正面に東京タワーが見られます。窓が大きく、外からの自然光もたくさん入ってくるためチャペルは明るめです。天気が良ければ絶好の眺めです。また、聖歌隊の生演奏があり、雰囲気がありました。素晴らしかったです。チャペルから正面に東京タワーが見られます。建物が全体的にウッディで温かみがあり、広さもほどほどでアットホームでした。数年前にできたばかりの新しい式場とのことでしたが、レトロクラシカルな雰囲気が個人的には好みでした。特別美味しいと絶賛するほどではありませんでしたがおいしく頂きました。量もちょうどよかったです。ただ、カクテルが非常に薄いものがありました。メトロと都営地下鉄の駅から歩いて7分ほどでしょうか。東京タワーの真下に位置しており、坂をのぼったところにあるため、ヒールですと若干移動は大変かもしれません。スタッフの方々は、明るく丁寧で良い雰囲気でした。特に不満足な点はございませんでした。入り口の待合スペースがおしゃれなバーのようになっており、会場全体レトロでアットホームな雰囲気がこちらのおすすめポイントです。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/06/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
素敵な結婚式でした。でももう来ないかな。
天気が良ければ東京タワーが見える式場は素敵です。ただ、よくサイトで見る写真ほど東京タワーが見えなかったのが残念でした。日差しが強くクーラーは効いていたけれどガラス張りなので日差しが強く熱く感じました。会場の広さの割には人数を詰め込みすぎたのでしょうか、ビデオを流すスクリーンが柱が邪魔をして見えないテーブルがあったのが残念でした。窓があるので明るい印象でとてもよかったです。お料理は今まで参列してきた結婚式の中でも1番というくらいおいしかったです!量もちょうどよくどれも絶品でした!特に前菜のウニのフラン、空豆の冷製スープ、メインの和牛ステーキが最高でした!東京タワーの目の前なのでわかりやすいです。浜松町駅からはタクシーが必要ですが1メーターでいけるので730円ほど。事前にタクシーのプリペイドカードをもらったのですが利用可能なタクシー会社が限られていて、帰りは式場の前に使えるタクシーが全く来なくて仕方なくプリペイドカードが使えないタクシーを利用してしまいました。ウェブサイトには赤羽橋駅から徒歩5分となっていますが実際に会場に事前電話したところ徒歩7分くらいはかかるといわれてしまいました。スタッフは接客業の基本を知らない人が多く不愉快な気持ちになることが多々ありました。親族としては参列者に対して失礼がないといいな。と心配になるほどでした。何を質問しても、確認します。お待ちください。の繰り返し。スタッフ同士の連携も取れておらず、場所やスタッフが変わる毎に何度も同じ説明をしなければなりませんでした。当日の接客ばかりはその日のスタッフによってバラつきもあるかと思うので仕方ないですが、良ければ自分の結婚もここでと思っていたのが一気に候補から消えました。お料理もおいしかったのにスタッフの対応だけが本当に残念。おすすめは、式場から東京タワーが見える。それだけのように感じました。化粧室や親族の控室は比較的狭い印象です。エレベーターが少なく、スピードも遅く感じました。詳細を見る (836文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
東京タワーの足元で友人のお祝い
新郎・新婦が共通の友人の式に参加しました。天気も良く、東京タワーの麓で行う挙式は、新郎・新婦、そしてそのご家族、友人の祝福もあり、とても素晴らしかったです。天井部分がガラス張りで、自然光を豊富に取り込んでおり、また東京タワーを見上げられるという意味では、非常に素晴らしい式場でした。しかし一方で、天井ガラス張りのため、日光が容赦なく差し込むため、かなり暑かったです。また、前方中央と参加者の座席に高低差がないため、前方の新郎・新婦がほとんど見えなかったことも少し残念でした。加えて、施設全体で乗降可能なエレベーターが1ヶ所しかなかったため、参加者の移動に時間がかかったのも難点かもしれません。十分な広さがあり、また大きな窓もあるため、明るい雰囲気でした。テーブルが狭かったため、飲み物や食事のスペースはギリギリでしたが。海鮮料理中心で大変おいしかったです。飲み物の種類も豊富で、量が多くて満足しすぎるほどでした。神谷町、御成門、芝公園など多くの最寄駅がありますが、そこからは若干歩きます。東京駅からタクシーでも1700円程度でしたので、タクシーを利用するのもありかもしれません。非常にキビキビしており、また丁寧な対応でした。難点を挙げるとすれば、式に関しては対応がテキパキしすぎているため、若干せわしなく感じる点でしょう。日程的に混みあっているためかもしれませんが・・・。披露宴ではそのようなせわしなさは感じませんでした。東京タワーを望む景色。料理の豊富さ。ブーケくじ引き。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
東京タワーを間近で真下から見上げることが出来る式場です。
会場の良さは何といっても、東京タワーを真下から間近で見上げることが出来ることだと思います。東京タワーの隣に位置しており、ガラス張りになった天井から見ることが出来ます。なかなか東京タワーを真下から見上げることって無いと思うので、この展望は一見の価値ありです。式は昼間で天気は晴天だったので、澄んだ青空と東京タワーが見事にマッチしていて祝いの席にふさわしい場だなと感じました。披露宴では、当日の式の様子がメモリアルムービーとして流れました。ハイライトもしっかり撮られていて、とても即日で撮影、編集、上映しているものとは思えないほど素敵な仕上がりでした。二人の良い記念になることでしょう。最寄り駅から少し歩きます。時間には余裕をもって行った方が良いです。式が始まる前に一階で待機することが出来るのですが、こちらもお洒落です。内装はバルのような雰囲気で、同僚とウェルカムドリンクを飲みながらリラックスして待つことが出来ました。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/08/24
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
東京タワーが本当に目の前に見える会場
東京タワーが目の前に見える会場っていうのはなかなかないと思います。ドン!と目の前に東京タワーがあって凄いなって思いました。チャペルは東京タワーが全部見られる位置にあり、東京タワーの足元にある感じです。見上げると壮大な東京タワーに驚かされます。こんなに大きいんだ!と思いました。披露宴会場は和モダンな所が多く、シック・モダン・モードな感じの雰囲気の会場でした。和装の方が合いそうな会場もあり、景観は良かったです。地下の会場以外には窓があったり、テラスがあったりして開放感があります。上の会場はモダン・モードな感じでニューヨークスタイルのような雰囲気がありました。ヴォーグっぽいような・・・。そんな感じの物が好きな人にはお勧めできます。45名350万くらいでした。正直ちょっと高いなと感じました。お野菜系のお料理が辛味が強くてちょっと苦手でした。お肉料理とクッキーが美味しかったです。デザートのプレートはクッキーが一番美味しいなって思いました。お肉は非常に柔らかくて美味しかったです。拘りも感じられました。駅から少し遠いです。行きはタクシー代をもってくれるという親切な対応でした。帰りは駅まで歩きましたが、結構な距離だなと思いました。どこの駅からもそこそこ離れているので歩くのが大変です。プランナーさんも親切で話しやすい人でした。楽しかったです。給仕の方も優しかったです。ただ、最初のドリンクが頼んでもなかなか出てこなかったことがちょっと不満足な点です。東京タワーが思い出のカップルはここ一択だと思います。チャペルからも披露宴会場からも東京タワーがかなり近くに見えるのでお勧めです。せっかくなら東京タワーで思い出を作っておくといいと思います。詳細を見る (719文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
夜景に浮かぶ東京タワーと一緒に結婚式&披露宴ができる贅沢空間
目の前にある東京タワーが見えるように窓が大きくて素晴らしかったカーテンを開けたら新郎新婦の後ろに大きな東京タワー!!凄いインパクトがありました。小さい子が何人も参列している為か、ベビーベッドも綺麗にセットされていた。安心して参加できました。各披露宴会場ごとに調理場があるため、常に温かい物を温かいうちに食べられてうれしかった。パンも色んな種類があって味がびっくりするほどおいしく、選べる楽しさもありました。東京タワーの本当に目の前なので、迷いませんでした。子供連れで行ったのですが、子供に話しかけたりフレンドリーで親切なかたが多かった。お化粧室はとても綺麗でした。私が妊娠中で2歳の子供を連れて参加しましたが、スタッフが優しく話しかけてくれたりして嬉しかったです詳細を見る (331文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/07/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ナイトウエディングが素敵でした。
ナイトウェディングだったのですが、チャペルの天井がガラス張りになっていて、ライトアップされた東京タワーがそこから見えて、とてもキレイでロマンチックでした。天井が高く、スクリーンも大きく見やすかったです。大きな窓がたくさんあるのも魅力的でした。とても美味しかったのですが、女性には量が多かったのか、終盤に出てくるメインのお肉を残されている方が多く、もったいないなと思いました。とても美味しいお肉だったので、貰いたいくらいでした。笑東京タワーの向いの会場ですので、駅によっては多少歩きますが、3駅くらい利用できるので便利ではないかと思います。テーブルごとに担当のスタッフさんがついてくれました。東京タワーが見えるのがとにかく良いです。挙式会場へ向かうエレベーターが1機しかないのに、時間ギリギリに案内するスタッフはどうかと思いました。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/09/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
東京タワーの見える結婚式場
ロケーションが東京タワーの真下に位置するので、チャペルの天窓から東京タワーを望むことができます。晴れていれば自然光が入り、写真を撮る際には明るくキレイに写ります。挙式は人前式でした。参列者の写真撮影は、席から可能です。娘が甥っ子と一緒にフラワーガール(ボーイ)をしました。人見知りの強い娘ですが、スタッフさんの丁寧な対応で、楽しく笑顔でできました。のちに、新婦からもらった写真(式場カメラマン撮影)も、とても可愛く写っていて満足です!チャペルに同じく、会場の窓から東京タワーを望むことができます。子どもの日が近かったので、東京タワーにはたくさんのこいのぼりが飾られ、素敵でした。照明 音響 映像演出においては、一般的でしたが、見づらい 聞こえずらい など不快におもうところはありませんでした。オープンキッチンの会場で、コックさんが料理をする姿を子どもたちが楽しげにのぞいていました。全体の雰囲気はとてもアットホームで若い新郎新婦によく合っていたと思います。お料理(創作フレンチ?)も美味しく、新郎新婦は結婚記念日?挙式を挙げた月かな?に、また食事をする機会をいただける、とかで羨ましく思いました。東京タワーの真下に位置します。車で移動したので、特に不便は感じませんでしたが、周りは坂が多いです。観光客でにぎわっています。入口は一見わかりにくいです。披露宴の途中で小さな子どもたちが、あきてしまう場面があったのですが、会場の一角に持参していたおもちゃや絵本を広げるスペース作ってくださって、有難かったです。親族や友人が遠方からくるなど、結婚式と併せて東京観光ができるのがおすすめです。詳細を見る (691文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/07/08
- 訪問時 34歳
-

- 参列した
- 3.4
- 会場返信
東京タワーを見上げながらの挙式
天井から見える東京タワーは圧巻でした。しかし当日曇っており、なかなかその景色の恩恵を受けることはできませんでしたが、天井から東京タワーが見える分、挙式会場が狭いといった印象は受けなかったです。晴れた日は青空が広がり、きっと晴れやかな気持ちになれるのだろうと思います。最初、あまりの狭さというか小さいこじんまりとした感じに驚きました。2組以上が同時に披露宴や挙式等を行うと、親族や参列者が着替え(兼ロッカールーム)を使用しますが、着替える場所を確保するのも難しく、また廊下をすれ違うのがやっととった印象です。しかし、こじんまりとしてアットホーム感はあったのではないでしょうか。あまり期待していなかったせいか、美味しかったです。驚きました(笑)特に、披露宴会場では厨房で実際に料理されているシェフの方々が見えたので、次に出てくる料理を楽しみにしておりました。コースのスピードもちょうどよく、大変おいしかったです。東京タワーのふもとにあることもあり、神谷町駅から歩いていきましたが坂道が大変でした。何名かまとめてタクシーなどで乗車するにも近距離過ぎて気がひける感じでしたし・・・・送迎バスとかあるとうれしいなと思いました。みなさん底抜けに明るく、笑顔がステキな方々ばかりでした。身なりがしっかりとされていらっしゃり、安心感もありつつ、ご案内いただく際などには子供をあやしてくださりと大変助かりました。何を言ってもやはり天井から見える東京タワーでしょう!この景色をきっと結婚した2人は一生忘れないでしょうし、参列した私たちにとっても忘れられない景色になりました。詳細を見る (677文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
天窓のガラス張りが凄い
気持ちの良いそよ風の中、天気は快晴という最高の環境の中、おこなわれたほぼガーデンチャペルのタイプの挙式でして、とっても清々しかったです。降り注ぐ太陽の光は、祝福のシャワーのようでしたね。ほぼ、というのは室内ではありますが、天井がガラス窓になっていて、枠以外は外が見えたからです。披露宴場からは、接したキッチンを見ることができるというつくりでした。オープンキッチンというのですが、機敏に動いて調理している風景は、心地よくて、おしゃれなデザインという要素もありました。また、熱やにおいというものも伝わってきて、お料理をしっかりと楽しめる空間という印象でした。和の風味をいかした和洋折衷料理で、特に和の風味のものは、繊細かつ薄めの味で素材を大事にしていることが伝わりました。赤羽橋や神谷町の駅にわりと近くて助かりました。どちらも5分少しくらいの距離だったと思います。オープンキッチンで躍動感を感じながら上品なお料理をいただけたことですね。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/15
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
インパクト!地方出身者同士の結婚式に最適!
インパクト大です!!上は全面ガラス張り、そして、そこからは東京タワー。そして、空間としても広めなので圧迫感がなく、気持ちよく挙式場内にいられると思います。特別感を出すならば最高だと思います。ゲストの年齢層が若いひと向けかな。という印象。パーティー形式にもってこい!外に出られるテラスがある。また、そこから上を見上げればまたもや東京タワー。中は落ち着いた雰囲気に、シェフ達が料理しているのがみれ、カウンターバー。雰囲気が素敵です。値が張るイメージです。場所柄しょうがないのでしょうか。一口ずつの試食をしてきました。フォアグラ寿司は絶品!!!!フォアグラも柔らかく美味しいだけではなく、そのソースがとても美味しい!!ソースだけでも食べられる感じでした。また、生野菜を沢山使用していたのが好印象でした。東京タワーの真横という立地条件は最高です!!一生の思い出になるかと思います。しかし、駅からの徒歩だとすこし時間が必要な印象。女性ゲストはヒールですし、若干坂あるとかんがえると、、という感じですが、到着すれば疲れもふっとぶかと!インパクト!!とにかくインパクトが欲しい方。帰れる場所が欲しい方!スタイリッシュなカップルが気に入りそうだと思います。会場までのアクセス・時間詳細を見る (532文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/07/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
東京タワーにも祝福してもらえるおしゃれな式場!
挙式会場は最上階にあり、天井がガラス張りになっていて、東京タワーを見上げることができます。その日は天気が良かったのもあって、ゼクシィなどの写真で見るのとほとんど変わらない景色が見ることができました!残念だったのは、ガラス張りとはいえ天井が低いところと、バージンロードが短いところだと思います。またフラワーシャワーもバージンロードで行うとのことでした。昼間の挙式で考えていましたが、夜景もライトアップされている東京タワーと壁のステンドグラスがとても素敵でした。披露宴会場はドラマの中で見たことがあったので、とてもとても期待していきました!一番上の挙式会場はとてもおしゃれな雰囲気で、ガラスに東京タワーの足が映り、繋がって見えるそうです。とてもこだわりが感じられました。3階にある会場も東京タワーを見ることができ、ナチュラルな雰囲気もあるのでどちらも良いと思います。挙式会場もそうですが、やはり思っていたより狭く、天井が低いです。少人数の挙式にはぴったりだと思いますが、テーブルの間を通るのが大変そうです。ウエディングフェアに参加するのが初めてだったので、こんなもんかな…という感じです。ゲストハウスとして高くもなく安くもないと思います。また引出物や引菓子に持込料がかからないのがとても良いと思いました。とてもおいしかったです。使っている素材もフォアグラやうに、黒毛和牛のステーキなど豪華でした。実際に当日食べるものが想像できてとても良い試食でした。東京タワーの目の前なので、こんなところに、と驚きがあります!駅からは少し歩きますが、遠方から来ていただくゲストにもわかりやすいと思います。スタッフの方の説明で、「東京タワーを見る度にお二人のことを思い出してもらえますよ」とありましたがまさにそうだと思います。説明を丁寧にしてくださいました。見学から戻る度に飲み物も代えて下さり丁寧だったと思います。押し売りなどもなく気持ちよく見ることができました。ロケーション重視でしたら、この会場はとても良いと思います。またレストラン営業をしているので記念日にも帰って来れる、とスタッフの方もおっしゃっていました。きっとゲストの方にも心に残る式になると思います。待合室もとてもおしゃれなので、来てすぐにゲストの方に喜んでもらえると思います。おしゃれなカップルやこだわりのある方にぴったりだと思います。またドレスショップもいくつかある中から選べるので、そこも良いと思います。詳細を見る (1027文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
インパクトがある!!
立地からしてインパクトがありますが、チャペルに入ると目の前に東京タワーがある為存在感がすごいです。昼と夜で違った雰囲気が味わえるのではないかなと思いました。私は昼間の予定ですが、晴れたらすごい光が入ると思うので今から願っています。披露宴会場(上の階)はとにかく天上が高い印象。窓が大きい為、光がすごく入るのが好印象でした。広さはあまり大きく感じませんが、カーテンの開け閉めで雰囲気がガラっと変わります。シックにもなるし開放的にもなるところがお気に入りです。また別の披露宴会場(真ん中と地下)もそれぞれイメージが違っているのでお気に入りが見つかると思います。(真ん中の披露宴会場は緑が多く、外にも行けるみたいだったので迷いました。)複数駅が近くにありますが、それぞれから5分〜10分かかります。地下鉄に詳しくない人にはすこし難しいかも。決め手は印象が強いところです★詳細を見る (382文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/01/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とにかく料理がおいしかったです!
天井がガラス張りになっていて、真上に東京タワーを見上げることができました。あいにくの曇り空だったのですが、むしろ眩しすぎなくて良かったのかも知れません。バージンロードが長いので、後ろが長いドレスでも問題ありません。ブラウンを基調とした、ウッディーな雰囲気だったのを覚えています。入口は新郎新婦の正面ではなく、横から入るタイプでした。人数が定員ぎりぎりだったのかちょっと狭い感じがしましたが、新郎新婦の表情が良く見えたので、良いかな^^;トイレは綺麗でした。グレードアップされているかはわかりませんが、とにかくおいしかったです。温かいものが出てきました。東京タワーの目の前とう立地は素晴らしいです。ただ、アクセスは赤羽橋、御成門、神谷町、どの駅からも10分ほど歩くため、パンプスだと少し大変かもしれません。特に問題ありませんでした。とにかく料理が良かったです!出てくるタイミングも良かったです。披露宴会場に入るまで、披露宴会場前で少し待たされました。案内が少しスムーズじゃないかな、と思いました。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/07/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ステキな景色でした。
なんといっても天井から見上げる東京タワーがステキでした。自然光が入りとても明るく、カラフルなステンドグラスに光が当たって更にキレイでした。白を基調にしていて清潔感もあり、とても良かったです。披露宴会場も大きな窓があり自然光がたっぶり入っていました。新郎新婦と距離が近く、お話もたくさん出来ました。オープンキッチンから出てくるお料理も良かったです。最寄り駅から近く、他にも駅が使える為アクセスはとても良かったです。東京タワーを目指していけば到着するので迷わずに行くことができました。式場からの東京タワーです。夜になるとライトアップされた東京タワーが更にとてもキレイでした。普段見ている東京タワーとは一味違った感じでした。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/04/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ここにしかない景色
チャペルから東京タワーが見える!!しかもものすごく近くで!!そんなチャペルはここにしかないでしょう。入った瞬間その景色に「わー」と声をあげてしまうほどな景色です。横長な会場でどの席からも新郎新婦が見やすくなっていました。会場にも大きな窓があり、景色が見えるようになっていました。私は昼の式に参加をしてそれも良かったですがあの雰囲気なら夜景も綺麗な気がします。とても美味しかったですや優しい味でボリュームもちょうどよく美味しくいただけました。東京タワーの目の前です。駅からは少し歩きますがそんなに遠くもないので迷わず行けました。外観は結婚式場というよりおしゃれなレストランという感じでした。東京タワーに思い出があるカップルなどには是非おすすめする会場になっていると思います。あの東京タワーの景色は地方から来た方々にも喜ばれる式場であったと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/05/14
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
東京タワーが近すぎてびっくり。
清潔感があり、とても綺麗です。チャペルにはいるとまず天井から光が差し込んでおり、明るい雰囲気です。見上げると真正面に東京タワーがドーン!とたっており圧巻です。こんなところから東京タワーを見上げられるってなかなかないと思います。存在感がすごいですね。東京タワーに誓うって感じでしょうか…笑披露宴会場からも東京タワーが見えます。招待客と鉢合わせしないよう専用のエレベーターがあったような。。。フォアグラ寿司を試食しました。とてもおいしかったです。他の料理も期待できます。車で行きました。東京タワーの近くの駐車場に停めて歩きました。駐車場には困らないと思います。見学の際担当されたスタッフさんは、交渉してきます…と席を外し、とっても待たされた記憶が…。混み合ってたせいもあると思いますが、待ち時間が長すぎて、予定時間を大幅にオーバーしました。笑顔の少ない方で、楽しかった記憶はありません。チャペルが素敵だっただけに残念でした。チャペルが素晴らしいです。ゲストの記憶に残る結婚式ができると思います。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/08/23
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
東京タワーを満喫できる結婚式
挙式会場の天井が大きなガラス窓になっており、見上げると目の前に東京タワーが見ることができるのでとても迫力があり感動します。披露宴会場は窓ガラスで囲まれているので、開放感のある会場になってます。また、キッチンも窓ごしに拝見できるので、美味しそうなお料理を作っている様子も伺え、珍しい会場の雰囲気になっており面白いと思います。立地に関して、最寄りの駅から徒歩では少しきついように感じます。最寄りの駅からはタクシーを利用した方がいいと思いました。お洒落でスタイリッシュな雰囲気のスタッフかろ多いと感じました。東京タワーのすぐそばにあるので、東京タワーの迫力を間近で楽しめる会場になっており、ゲストの方々にも楽しんでいただける雰囲気だと思いました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/04/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
見上げると東京タワー!
挙式会場の天井はガラスばりになっていて見上げると東京タワーがありました。ナイトウェディングだったのでライトアップされた東京タワーが美しかったです。生の演奏スペースもたっぷりありました。ただチャペルまでのエレベーター移動がエレベーター1台なのでかなり混みあいました。披露宴会場も窓を見ると東京タワーがそびえたっています。オープンキッチンもありました。お手洗いも各個室が広く使いやすかったです。ボリュームがあり繊細なつくりでかなりおいしかったです。フォアグラのステーキは中でも絶品でした。パンも種類がいくつもあり、特に米粉のパンがおいしかったです。御成門駅を利用しました。帰り道、御成門への道は人が少なく女性だけでは怖く感じました。東京タワーからタクシーに乗って主要駅まで行ったほうがいいかもしれません。テーブルについてくれる担当の方が自己紹介と最後のご挨拶までしてくださりとても気持ちよかったです。東京タワーに思い出がある人におすすめです。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/17
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
何回も結婚式参加したけどゲストハウスの中でも一見の価値あり!
立地もおしゃれで、内装もラグジュアリー感があって良い。パンフレットで見た時は、他の候補も気になっていたが、実際にチャペルの荘厳な雰囲気と東京タワーが祀られているようで圧巻。窓や鏡の配置によって、奥行きや解放感がある。とてもゴージャスな雰囲気で感動しました。3階テラスのオープンキッチンも食事を楽しんでもらいたい人達にはオリジナリティもあってお勧めです。時期によってはお値段が大分値下がりしたり、衣装の割引サービス特典もあります。プランナーさんに具体的に提示してもらうといいです。面白、かわいいケーキもコスパ良く作れるみたいです♪フォアグラ寿司とミニケーキを頂きました。平日のアフタヌーンティでコーヒーもジュースも美味しかったです。ケーキは久々に美味しいものを頂けたという印象。フォアグラ寿司ははじめ抵抗がありましたが、淡泊で脂のしつこさやクセもなく美味しかったです。海苔や酸味がぴったり。JRやメトロの駅からワンメートルの距離。式当日はゲストにタクシー券もつけられるそうです。若者は増上寺や東京タワーの景色を楽しみんがらゆっくり散策気分で会場へ向かえる思います。Wさん、、とても人気のある方なんじゃないかな~と感じました。対応について、コスパに関することも親切で親身に相談にのってくださいました。たまたま誕生日にフェアに参加しましたが、ミニケーキののったバースデイプレートもサプライズで準備してくださり、グッと心をつかまれました。親戚のお米も披露宴のメニューに出せるかもしれない、という融通が効くところもゲストハウスならではだと思います。平日はレストランを営業しているそうですが、フェアに来た私たちをスタッフの皆さんも笑顔で迎えてくださりとても良い印象を受けました。挙式までよろしくお願いします♪挙式会場の開放感。天窓から東京タワーだけ!を見上げられるところ。生演奏もついたら、泣いてしまいそう。詳細を見る (798文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
会場で選ぶならオススメ
何と言っても天井から見える東京タワーの景色は他の会場にはないインパクトがあります。生演奏してくれます。挙式会場ではありませんが、親族の待合室がただの椅子が並べてある狭い控え室みたいで微妙だったそうです。そういう細かい所は言わないと見せてくれません。3つほどの会場からオープンキッチンの会場を選びました。招待客は約40人で大きさはちょうど良かったです。後で親族から、席からタワーが見えるかと思ったら見えなくて残念だったと言われました。連休前の金曜日の夜にしたので、コストが抑えられました。招待状や座席表など、自分で出来るものは自分で作りました。ケーキや料理もオリジナリティが出せるので、こだわりたい人は色々出来ると思います。友達からは今まで出た結婚式で一番くらい美味しかったと言われました。コースの中からこだわりの食材に変えて貰えたりします。ただ、申込むと試食会招待がありますが、無料でも自分が検討してるコースが選べる訳でもありませんので注意です‼︎この説明がなく、見積りに追加されていて揉めました。検討してないものを食べて意味があるのか不明です。料理のクオリティは確かめられますが、都合付けてわざわざお金払って食べる必要性を感じません。駅から少し歩くのが微妙ですが、ホテルも近くにあるのと、東京タワーで観光できるというのは地方からの来客には良いと思います。担当プランナーが最悪でした。メモも取らないので言ったことを忘れ、それを指摘すると何故か客にメモを取らせる…。全ての案内が遅く、希望のホテルも取り損ねました。気配りも全くなく、担当変えて欲しかったです。ただ、それ意外の当日のスタッフさん達は大変良くして下さいました。衣装はプランに入っていたので、提携のお店で借りました。ホテルのようにズラッと並んでいて選び放題という感じではなく、カタログの中から選んで見せて貰う感じで、種類も少なく、何度も行かないと出してくれない衣装もあって面倒でした。やはり挙式会場から見える東京タワー。みんなにすごいと言って貰えました。あとは挙式した人だけが入れるバーに入れるところが良かったです。ただ、本当に残念なのがプランナーでした。度々不快なことがあったので、結婚式が嫌な思い出が多かったです…。会場で決めるならここはオススメです。あとは金額とプランナーの質が問題かと思います。ここはかなり初回の見学でクロージングをかけてきますが、よく検討してから交渉した方が良いです。そのやり方が好きではなかったので迷いましたが、会場が良かったのでここに決めました。詳細を見る (1067文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/11/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
テレビでもよく出てくる有名な式場です。
この式場の一番のポイントは、なんといっても東京タワーが目の前にあること。雰囲気はとても良いと思いました。立地としては、東京の真ん中にあるので地方からでも来やすいと思います。新幹線の止まる品川からも15分程度で来れるので便利です。駅からも歩いていけるので、アクセスで困ることはないと思います。プランナーの方に、値段や日付、サービス内容ところまで、いろいろ相談させていただきました。質問一つ一つに丁寧に対応してもらう事ができした。事前でも対応は、とても良かったと思います。式を挙げたわけではないので、実際の式の時の対応はわかりません。東京タワーを見ながらの結婚式は、とてもロマンチックだと思います。さらにここで式をあげた人は、会員制のバーに入ることができ、記念日などを祝うことができるサービスもあり良かったと思います。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/04/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
頭上に東京タワーの見える式場
天井の窓からの頭上にそびえ立つ東京タワーがとにかく印象的です!自然光が入って新郎新婦もとてもステキでした。ちょうど晴れていてよかったのですが、暑い時期や雨の時はどうなるのかが気になりました。会場はいくつかあるようですが私の入った式場はブラウン調の落ち着いた雰囲気でした。新郎新婦のテーブルと近くアットホームな雰囲気でした。駅からは少し歩くのでヒールだと少し辛いです。東京タワーが近くにあるので、東京だな!というかんじはします。帰りに東京タワーにも寄りました。余興をしたので事前に友人が打合せを行っていましたが、スムーズに行えていたようです。当日もスムーズでした。とにかく挙式会場から見える東京タワーが迫力があってオススメです。式場についてから一階で待つスペースがあったので待ちやすかったです。また他のカップルもいたのかと思うのですが鉢合わせすることがなくよかったです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/09/02
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
インパクトのある挙式にしたいなら、オススメ☆
天井にそびえ立つ東京タワーがすごく素敵です。遠方からの親戚が多く、インパクトのある挙式となりました。85名での披露宴で、会場は狭く感じました。ただ、アットホームな披露宴にしたかったので、ゲストとの距離が近いことで、アットホーム感を出せたと思います。ドレスは着たいブランドがあったので、自分で色々と探しました。持ち込み無料なのが、魅力的。ペーパーアイテムもこだわり&節約のため、すべて自分達で手作りしました。ゲストのみなさんから、料理が美味しかったと言われました。とくにフォアグラのお寿司はインパクト大。駅からタクシーでワンメーター。駐車場がないため、車は目の前の東京タワーの駐車場を利用します。皆さん、とても親身です。結婚式が終わった今でも、スタッフの方との交流がありすごく素敵な出会いとなりました。装花はイメージや色だけ伝えて、お任せしました。秋らしい色合い&ドレスのイメージに合わせ、淡いピンクの花とリンゴを飾っていただきました。まだ行けていませんが…結婚式を挙げたカップルだけが行ける会員制BARがあること。決め手はとにかくゲストへのインパクト。色んな結婚式の中でも、私たちの結婚式がゲストのみなさんの思い出に残れば…と思い、決めました。結婚式はとにかく準備が大変ですが、毎回プランナーさんから出される宿題は必ず行い、スムーズな話し合いができるように努めました。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
東京タワーの目の前
チャペルの天井がガラス張りになっており、東京タワーがキレイに見れます。新郎新婦の入場前からテンションが上がります。地方から参加される方が多い場合には、楽しい思い出になると思います。地下の披露宴会場だったのですが狭い気がしました。新婦が退席する時も椅子の間をすり抜ける様に移動していました。しかし、近くで新郎新婦と接することが出来るので全体的にアットホームな雰囲気です。駅からは少し遠いのと、坂があるのでヒールでの移動は厳しかったです。しかし東京タワーのすぐ横にあるので、誰にでもわかりやすいです。各フロアにお手洗いがあるのですが、個室が2つしかないので列が出来ていました。荷物はクロークではなく鍵付きのロッカーに入れる事が出来るので安心です。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
東京タワーに見守られてのウェディング
まず特出すべきはチャペルの天井がガラス張りになっていて、そこから見上げるように東京タワーがそびえ立っていることです。挙式は夜行われたのですが、オレンジ色にライトアップされた東京タワーが巨大なキャンドルのように見えてとても幻想的でした。しかもバージンロードに夜景が映っており、そこを新郎新婦が歩く姿を見て思わず感嘆の声をあげてしまいました。白系の花でまとめたり、紫色のクロスでテーブルを装うなど披露宴会場の雰囲気はとても落ち着いた感じでした。加えて会場にはベランダがあり、そこから東京タワーなどの夜景を楽しむことが出来た点は良かったです。また会場内にはオープンキッチンがあったので、お肉を焼くと香ばしい匂いや音が漂ってきて食欲を誘われました。会場内にあるオープンキッチンで調理が行われたので、料理の味だけでなく匂いや音も感じることが出来たのでより一層美味しく感じました。東京タワーのすぐ側にあるということで景色は最高です。また日比谷線や三田線などの駅から徒歩5分くらいの場所にあるので移動も楽です。1番のオススメはやはり会場から見える東京タワーです。これだけ近くから東京タワーを見ることが出来る式場はおそらくここだけだと思います。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/04/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
東京タワーに見守られて挙式
天井がガラス張りになっていて東京タワーを見上げられました。天気も良く日差しが降り注いで明るく良かったです。が、日焼けしてしまいました。会場の天井がとても低いため、映像が下の方で、立って見えるところに移動されている方もいらっしゃいまたが、私の席からは頑張っても画面の1/4ほどしか見えず、下の方に表示されるコメントが全く見えなかったので楽しめませんでした。また、参列者が多かったのかもしれませんが、エレベーターが激しく混雑しており、なかなか上がれないし降りられないしで階段を使おうにも階段も渋滞で全然進めない状態になっていたのが残念でした。お腹一杯になりました。地図で一番近そうな道を行きましたが、坂の激しいのぼり下りがあって帰りはそこを回避しましたが、さほど距離はかわらないようでした。それならばお勧めの経路をわかりやすく書いて頂けていたら良かったです。スタッフのサーブの順番が決まっていないのか、同じテーブルで一人だけドリンクを聞かれず、ずーっと待たされている方がいたり、パンを配るにもなぜか5人しかいないテーブルで、近くの二人にしかサーブしない、温かいスープをイベントの最中に配膳しておきながら「温かいうちにお召し上がりください」とアナウンスしたりと、タイミングの悪いちぐはぐなサービスが非常に残念でした。せめて最初のドリンクは全員に聞き、パンはメインのお料理までには持ってきてほしいものです。挙式会場から見える東京タワーの迫力が圧巻なところ。更衣室に鍵t付ロッカーがあり、そこに荷物をおいていけるのはありがたかったです。詳細を見る (663文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/21
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
東京タワーを一望できる式場
チャペルは天井がガラス張りになっていて、すぐそばにある東京タワーが見えその迫力に圧倒されます。大きなガラス張りの天窓からは太陽の光が差し込みチャペル内をとても明るくし、花嫁のドレスがより一層純白に輝いていたのが印象的でした。参列席もちょうど良い広さで新郎新婦をすぐそばに感じました。テラスルームでの披露宴でした。とても煌びやかな会場で、たくさん飾られたお花や植物がとても素敵だったのを覚えています。披露宴会場からもたくさんも窓から東京タワーが見え、会場内もチャペルと同様とても明るかったです。美味しい!味覚おんちな私ですが、ThePlaceofTokyoのお料理はとても美味しかったです。焼きたてのパンやお寿司や魚介など、どれも美味でした。一緒に参列した友人に甲殻類のアレルギーがあったのですが、スタッフさんが料理を出す前に確認してくれて、別のお料理に変更してくれてました。東京タワー付近に駅は何個かあるのですが、式場まで徒歩15分ほどかかったと思います。ドレスでヒールを履いていると歩くのが大変なので、駅からはタクシーや車で向かうことをお勧めします。歩くのが大変ではない方は、東京タワーを目印に向かって歩くのもその時期の四季折々の風情があって楽しめるかと思います。スタッフさんは申し分ないほどもてなしてくれました。料理をドリンクを配るスタッフさんも笑顔でとても明るく親切に接してくれました。そして女性のスタッフさんは可愛い人が多かったです。参列者用のロッカーと着替え部屋がありました。男女別れているので着物やドレスのお直しにとても便利でした。詳細を見る (675文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/01/04
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
東京ならではの式場
ゴテゴテした感じではなく、シンプルでモダンな感じでした。どの席からも見上げれば東京タワーが見えます。私は夜に訪問したのですが、昼間の天気がいい日のほうがもっと迫力があるのだと思います。バージンロードも程よい長さです。3会場ありますが、全て見学させて頂きました。3つとも雰囲気が全く違います。どの会場も個性があり素敵でした。一番気に入ったのが地下の披露宴会場で、バンケット前にソファーなどがあり他の2つの会場よりプライベート感がありました。地下だけど天井が高く圧迫感はありません。気になったところは椅子に落書きのあとや汚れがあったのが気になりました。会場がゴージャスな雰囲気なので目立ちました。フォアグラ寿司がおいしかったです。東京タワーの目の前なので、地方からのゲストには喜ばれると思います。ただ駅からが遠くわかりにくい為迷うかもしれません。私たちも東京タワーを目指して行ったつもりでしたが、途中で迷いました。若い方でしたが気さくな方でした。他のスタッフの方も感じが良かったです。式場の屋上にあるバーはここで挙式を挙げた方のみ利用可能なそうです。見学させて頂きましたが、落ち着いた空間で東京タワーが目の前にあり素敵でした。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/07/26
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(176件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 2% |
| 21〜40名 | 16% |
| 41〜60名 | 27% |
| 61〜80名 | 34% |
| 81名以上 | 21% |
The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(176件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 6% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 39% |
| 401〜500万円 | 28% |
| 501〜600万円 | 14% |
| 601万円以上 | 2% |
The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 挙式での生演奏
この会場のイメージ2500人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催人気No.1◆東京タワーを望む美景×フォアグラ試食×gift1.8万
最大130万優待+アマギフ等2.3万◆東京タワー絶景チャペル体験とオマール海老×フォアグラ試食。見積・日程相談も丁寧対応で準備が進む安心フェア。衣装や装花の相談も可能。費用相談可

1108土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催自由度重視◎絶景×感動挙式体験◆卒花絶賛試食×ギフト2.3万
最大130万優待+来館アマギフ2.3万◆絶景チャペル見学×シェフ特製試食。持込・進行の自由度相談OKで不安解消、準備が具体的に進む充実フェアです。衣装や装花の相談も可能。費用相談可

1109日
目安:3時間30分
- 第1部09:05 - 12:35
- 他時間あり
現地開催【和・洋両方のテイストが叶う!】豪華特別試食×感動挙式体験フェア♪
≪洋風も和風もどっちも叶えたい花嫁必見♪≫和装も洋装も叶えたい♪当フェア限定衣装4着プレゼントSP特典!欲張りたいおふたりのイメージに合う会場がきっと見つかる!館内神前式、提携先の芝大神宮での神前式も☆
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5733-6788
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式サイトからの予約限定】衣装2着・ブーケ・会場費等最大130万円スペシャル特典プレゼント
ご希望のお日にち・ご招待人数等、条件により最大130万円の特典≪挙式料25万円分・会場費35万円・衣装2着25.8万円・型物写真6万円・ブーケ3万円≫等をプレゼントいたします♪
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)(ザプレイスオブトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-0011東京都港区芝公園3-5-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【JR 浜松町駅】タクシーで1メーター 【大江戸線 赤羽橋駅】徒歩5分 【日比谷線 神谷町駅】徒歩7分 【三田線 御成門駅】徒歩6分 各駅からは東京タワーの入口を目指して真っすぐお越しくださいませ。サロン入口前でスタッフがお迎えにあがります。 ※初回のみタクシー代は当館で負担致します |
|---|---|
| 最寄り駅 | 大江戸線 赤羽橋駅 |
| 会場電話番号 | 03-5733-6788 |
| 営業日時 | 平日13:00~19:00 土日祝9:00~19:00 (火曜日定休) |
| 駐車場 | なし東京タワーの駐車場をご利用ください。( 駐車代は当会場で負担致します。※新規見学ご来館のお客様に限ります) |
| 送迎 | なしご希望があれば、ご相談も承れます。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ライトアップされた東京タワーの目の前で、永遠の愛を誓っていただける場所 この立地だからこそのロケーションが、訪れる方々へのサプライズとなります。ここは、新しい誓いの場所。 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り1階の少人数~中人数の披露宴会場には、テラススペースを併設。おふたりのこだわりの演出を担当プランナーまでご相談ください! |
| 二次会利用 | 利用可能※当館内2次会は基本2ヶ月前からのご予約となっておりますが、空き状況によりご紹介可能な枠もございます。また、提携店舗や自社他店舗の紹介も可能です。 |
| おすすめ ポイント | テーマの異なる3つの披露宴会場の他、1階Terrace DiningTANGOでも少人数~中人数までの披露宴が可能です。地上階会場からは東京タワーも望め、昼・夜異なった雰囲気から選べるのも魅力です。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお1人おひとりに対応させていただきます。また、マタニティーのお客様へはデカフェドリンクも対応。 |
| 事前試食 | 有りご希望がございましたら、ご家族もご参加可能です!! シェフ自慢のイチオシコースを披露宴体験していただきながら召し上がっていただきます!細かいリクエストもお応え可能です。 |
| おすすめポイント | 想い出のお料理や、郷土の食材を使ったメニューもご用意が可能でございます!SPECIALメニュー&オリジナルケーキ!その他オリジナルビュッフェもOK!直接お打合せをさせていただければと思います。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はスタッフまでお問い合わせくださいませ。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 詳細はスタッフまでお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ 詳細はスタッフまでお問い合わせくださいませ。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携宿泊ホテルあり! | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



