
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゲストハウス1位
- 東京都 総合ポイント2位
- 東京都 料理評価2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価2位
- 東京都 ゲストハウス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルに自然光が入る2位
- 東京都 ロケーション評価4位
- 東京都 スタッフ評価4位
- 東京都 クチコミ件数4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルの天井が高い4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 夜景が見える宴会場5位
- 東京都 お気に入り数6位
- 東京都 挙式会場の雰囲気7位
- 東京都 コストパフォーマンス評価7位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 窓がある宴会場8位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気9位
The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方が親切で、挙式会場と披露宴会場が共に良い雰囲気
綺麗目な雰囲気。東京タワーが見える。天気の悪い日でも映える。綺麗目な雰囲気。東京タワーが見える会場がある。横長なのでゲストとの距離が近い。全て入れ込んだプランの見積額であっても高すぎない金額感。特典内容も非常に充実。メインのお魚料理がとても美味しかった。今までに飲んだ中で1番美味しい炭酸水。こだわりを感じた。駅からは少し歩くが、徒歩圏内。東京タワーの近くのため、式場へは辿り着きやすい。スタッフの印象がとても良かった。下見にも関わらず、サプライズが多く、非常に満足度が高かった。お客様ファーストの精神を感じた。料理が美味しい。ホスピタリティが良い。全体的に自由度が高いので、要望が多い方々におすすめ。詳細を見る (301文字)

- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ホスピタリティ溢れる綺麗な式場
頭上に東京タワーが見える会場なので、天候が一番気になるところですが、曇天の日でも想像より暗くなくて心配が払拭されました。雨の日の写真も見せていただきましたが、天候により照明を調整しているとのことで、悪天候を感じさせませんでした。東京タワーとの距離がかなり近いので、天候はあまり関係なく綺麗に見れるとのことです!一般的な縦長の会場ではなく、横に広い会場のため、親族の席が新郎新婦から遠くなりすぎないところが良いと思いました!複数路線利用出来ます。駅からかなり近いわけではないですが、徒歩移動可能な距離です。式中の移動で外に出る機会が無いので、何回も言ってしまいますが、天候の心配がないです!笑ホスピタリティに溢れる式場です!ぜひ体感してほしいです!詳細を見る (323文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
短い時間の中でサプライズがたくさんあり感動しました。
東京タワーの麓で行える、唯一無二の会場だと思います。天井はガラス張りで、東京タワーをしたから見上げることができます。屋根にも傾斜がついており雨が降った場合も滞留せず、雰囲気を楽しめると思います。万が一雨が降った場合にも十分対応可能な式場だと思います。ホテルのような高級感あふれる部屋や、自然に囲まれたガーデンがある部屋、オープンキッチンや、東京タワーを見ることができるテラスなど、様々なシチュエーションに合わせて会場が用意されていました。特にオープンキッチンと、テラスのあるtheterraceroomは参列者様との距離も近く披露宴最中も暖かな雰囲気の中過ごせると思いました。実費負担予算300万以下にて探しておりましたが、実費予算の半分まで押さえていただけたので助かりました。提供していただいたお皿も温かく、料理がとても食べやすい温度で、シェフ様こだわりの食材ということもあり、生野菜もとても美味しかったです。東京タワーの目の前にありますので、会場も迷わず初めて来る方にも安心の会場だと思いました。スタッフ様、一人一人がとても親身になりお話ししてくださり、フェアー参加中もサプライズが多くとても感動いたしました。東京タワーを下から見上げることができる会場はここしか無いと思いますので、おすすめです。夜間の挙式にも対応しており、ライトアップされた東京タワーを背に挙式を挙げられることについてもおすすめです。プランナー様に、「雰囲気、予算、日程」この3点が重なった時には、機会を逃しては勿体無いというアドバイスがありました。そのお言葉の通り、実際にこの3点が重なった際には迷わず決めることをお勧めします。詳細を見る (703文字)


- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
細かなサプライズに感動しました!
バージンロードを進むと東京タワーを真下から見られるロケーションに非常に感動しました。自然光が入るのも素敵なポイントでした。披露宴会場がいくつかあり、コンセプトやイメージによって選択できるのが良いと感じました。希望に沿った形でできるようにプランナーさんの努力を感じました。温かいものは温かい。冷たいものは冷たい。がしっかりされてて、且つ全てのお料理が美味しかったです。会場入り口が1カ所だったので、分かりやすかったです。担当してくれたプランナーさんだけでなく、全てのプランナーさんが挙式と披露宴を楽しませるサプライズを考えてくださっているのを体感して、感動しました。初めてフェアに参加したので、緊張していたのですが、プランナーさんが緊張をほぐしてくれたり、親身になってくださったこと、いくつものサプライズがあり即決しました!会場選びをする中で、会場の雰囲気・予算・日程全てが揃って一目惚れしたら即決するくらいの勢いで決めるのが良いと思います!詳細を見る (420文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ロケーションが最高!
自然光が入ったり、東京タワーが一望できたり、とても雰囲気良い会場でした。ガラスを使うことで、東京タワーが全て見えるようになっており、驚きました!装飾も綺麗でとても楽しい雰囲気です。できる限りのお値引きをしていただけました。当日特典、プロポーズで使用した特典など、様々な特典がありよかったです。和をモチーフとしていて、こだわりがありました。とても美味しくいただきました。東京タワーを目印にくればいいので、迷うことはないかと思います。景色は、最高だと思います。ワンチーム感があって、団結しているなと感じました。盛り上げてくださり、とても感動しました。色々な人が名刺をくださり、ていねいにせつめいしていたた゛けました。披露宴会場が明るい。予算を抑えたいカップルやロケーションを重視するカップルにおすすめです。詳細を見る (351文字)


- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
完璧な場所だと思う!
東京タワーが綺麗にみえます!スタッフの対応がとてもいいです!今まで行ったところの中で1番安い!見積書まで出してくださり有難いです!料理はどれ食べても美味しい!コースがほんとうにおいしい!そして説明もとても上手です!東京タワーの真下です!スタッフの対応が何よりもいい!東京タワーが綺麗に見えます!朝見ても夜見ても景色が綺麗です!式場自体いい香りがして雰囲気がとてもすてきです!時期を見とくといい!場所、景色、料理、スタッフの対応全てが完璧です!また、びっくりするほど丁寧な対応をしてくださりとても嬉しいです!わからないことも全て教えてくださり、何から何まで全てが丁寧です!完璧な場所なので、大好きな家族を早くここに連れてきてあげたいです!結婚式がとても楽しみになりました!詳細を見る (335文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフ総出で祝ってくれる雰囲気の良い式場
東京タワーが印象的で良い!披露宴の会場も四種類から選択することができるので理想に沿った形で実現できると思います。広めの空間で東京タワーが窓から見えるのがいい感じ。四種類の会場から選択ができるので理想に沿ったかたちで実現ができると思います予算よりもだいぶお安く見積もっていただいた。持ち込みできるものが多いのも印象的箸で食事ができる和とフレンチの融合が印象的。味もすごくよく、カジュアルな感じがすごくいいと思います。駅から5分程度で芝公園の景観も楽しめるとても雰囲気の良い式場。東京タワーもすごく近くにあり、遠方から来る方に向けてもすごくいいと思いました。東京のシンボル東京タワーを眺めることができるコスパがかなりいいと思います!詳細を見る (314文字)

- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんが素晴らしい
東京タワーが綺麗すぎる景色のよさと、会場の雰囲気がいいワンフロア貸切なのもいい予算がちょうど良かった都内でこの予算でいけるのがすごいでも安っぽくないので全然いいと思いますjapanese様式の料理が私好みですお箸で食べるスタイルなので、慣れないフレンチよりいいと思います本当に美味しかったです少し歩くところがネックだけど東京タワー目指せばいいのでそこはいいかとスタッフさん皆さん素晴らしかったで色んな要望を叶えてくれるので、我慢する所がないのがすごいですむしろやりたいことはなんでも出来そうな予感がしてますやりたいことは遠慮なく言うべき在り来りな景色ではないので、他の人と被らないところがいいかなと思います詳細を見る (303文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵なロケーションと素敵なスタッフ様がいらっしゃる式場です!
東京タワーが見えるという他にはない魅力があります。また挙式会場自体も広く木の色合いも素敵です。複数の会場があり、会場によって雰囲気が大きく違うため見学していて楽しかったです。ロケーションから高いのかと思っておりましたが、他の式場より特別高価ということもなく利用しやすいと感じました。和食と洋食の融合のようなお料理で、目でも楽しめるお料理です。また素材の味を大切にしているため一つずつとてもおいしい料理です。目の前に東京タワーが見えるため招待客にも喜んでもらえる会場だと思います。みなさまとても優しくお気遣いいただけとても気持ちよく見学ができました。スタッフの皆様にひかれて契約を決めました。誰が来ても楽しめるロケーションと、スタッフの皆様の素敵な接客に感動しました。式場が提携しているサービスが多いため、自分で持ち込みをしたい方は事前に確認しておくと安心だと思います。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの接客の質の高さと東京タワーの高さ
東京タワーの圧倒的ロケーション。昼間は自然光が入り、夜は夜景が素敵です。複数ある披露宴会場から選べる為それぞれ雰囲気が違う為理想の披露宴会場を選べる特に高いとは思いませんでしたやりたい事は大体叶えてくれます。箸を使って食べれる料理をあり、もちろん美味しかったです季節の野菜が本当に美味しかったです。駅から徒歩だと少しキツイ東京タワーの圧倒的ロケーション下見の時はタクシー代が出るので安心です。プチサプライズや接客が非常に印象に残りました。とてもおすすめしますスタッフの印象がとても良かったです。ローケーション思い出に残り両親に対して感謝を特に伝えたい方におすすめします。ローケーションを大事にしている方にオススメです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
唯一無二の景色と、とても素敵なスタッフの方々
挙式会場から見える東京タワーが圧巻です。とても特別な空間で、日中は曇りでも充分な自然光が入り、夜はタワーがライトアップされ神秘的な雰囲気になります。天井も高く、鏡を多く使用した空間はとてもゴージャスな雰囲気です。また、東京タワーが大きく見え、写真映え間違いなしの披露宴会場です!特典も豊富で、文句なしの見積もり額でした。とにかく美味しく、上品で和テイストなお料理です。ゲストの方々にも大変満足していただける内容だと思います。駅からも比較的近く、行きやすいです。景色は言うまでもなく素晴らしく、ここでしか見ることが出来ない景色のもと、式が挙げられます!とても素敵なスタッフの方々で、暖かく丁寧な対応をしてくださいます。ぜひこの方々にお願いしたい、と思えるようなサービスでした。・唯一無二の景色・素敵なスタッフの方々・お料理がとても美味しく和テイストである・プロジェクターなどの設備写真映えや思い出作りを重要視するカップルには絶対おすすめです!式場も雰囲気もとても素敵で、見ていくうちにどんどん、ここで式を挙げるんだ、というイメージが湧いてきました。スタッフの方々も本当に気さくで素敵な方々で、この方にお任せしたい、お願いしたいなと思いました。詳細を見る (520文字)

- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
特別な式を上げたい方にオススメ
東京タワーがすごい迫力で見える。光もたくさん差し込んでいてとても明るい。特別感のある空間で初見で迷いなくここで式を挙げたいと思えた。特別感のある空間。東京タワーが見える披露宴会場は特別感がある。会場の上部には鏡が貼ってあり、どこからでも東京タワー全体が見える。地下の会場は高級感があり、大きなプロジェクターと音響には圧倒された。ピアノの演奏の演出もとても良かった。下見の段階で相場通りの値段で、相場以上のサービスが受けられそうだと感じた。説明でもあったが、トップクラスの評価をされているだけあり、とても美味しい。和洋中何を依頼しても期待以上の料理が出てきそうだが、特に和食はクオリティが高い。駅から7分程度で良い立地。東京タワーの隣の会場で景色は申し分なし。写真映えする。良い結婚式を「一緒に」作りたいという思いを全てのスタッフから感じた。下見の時点で色々な演出を交えつつ説明をして下さり、準備や当時の式で期待以上のサポートをしてくれそうだと感じた。全てのスタッフのホスピタリティはピカイチで隙がなかった。式の当日だけでなく、式以降も特別な場所になるサービスが多数あった。特に東京タワーを目の前に望める会員制のバー(会場の屋上)を利用できるようになるのは、とても魅力的だと感じた。妻と何度も訪れたくなる。年に最低一回は、この会場を訪れることは間違いないと思う。どでかい会場を好む人にはお勧めできない。ただ、十分な広さはあり、都心にある会場でこの広さは申し分ない。50-100人規模で特別感のある空間で式を上げたい方にはオススメ。(逆にいうと200人規模の式ができない以外は言うことなかった)インスタで大きく広告を打っていたため、実際はしょぼいのでは?値段が高いのでは?と言う懸念があったが、全くそんなことはなかった。詳細を見る (758文字)

- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
東京タワーを2人の思い出の地に
とにかく明るく、光や空を大切にされるお二人にはぴったりだと思います。東京タワーの真下にあるので、ゲストの皆さんもずっと上を見てしまうぐらい迫力が満点です。東京タワー好きにはたまりません。それぞれ特色が異なる会場が3つほどあります。東京タワーの足元が見える会場はもちろん、地下には窓がない会場もあり様々です。想像をかなり下回る見積額で驚きました。ここから自分たちなりにオプションを付け加えていってもかなりお得に実施できると思います。箸を使って頂けるお食事ということで、気張らずに何も考えずいつも通り食べることができたので、その点はゲストにとっても非常に喜ばれると思います。味も前菜からメインまで本当に美味しいです。駅からは徒歩10〜15分ほどですが、東京タワーを見ながら歩いていけばすぐに着く印象でした。駅からタクシーでもすぐ着くのでよいと思います。入り口からたくさんのスタッフさんがお出迎えしてくださり、さらには見学の中でたくさんの方がご挨拶をしてくださったり、20名ほどのスタッフさんがお集まりくださり祝福していただいたりと、フェアの段階でスタッフさんの良さが非常に伝わってきました。フェアの段階でスタッフさんからのおもてなしがすごく、至る所にサプライズが散りばめられていたので驚きの連続でした。こんなサプライズを今度は私たちがゲストの皆さんにしたい、と思えました。東京タワー好きなお二人には本当におすすめです。屋上のバーからは東京タワーが独り占めできます。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方とともに作り上げる結婚式場
大きなガラス越しに、圧巻の東京タワーが見えて、挙式を上げる新郎新婦はもちろん、参列するゲストの皆様も印象に残る式になると思いました。会場自体も自然光がたくさん入り、明るくいい雰囲気の挙式会場でした。3つとも異なる雰囲気とコンセプトがあって、違う良さがありました。どちらかというとカジュアルめな会場もありつつ、地下の会場はあまり他にはない落ち着いた空間で、おしゃれだと思いました。料理も自分たちの好みにカスタマイズできるということで、その点も魅力的でした。周りにはもちろん東京タワーがあり、式場までも迷わずに行けるかなと思います。とにかくスタッフの皆様のサービスが素晴らしく、お話ししてる段階から間違いなくいい式にしてくれるという安心感がありました。圧巻の東京タワーとおもてなし抜群のスタッフの皆様です!とにかく日程が埋まってしまうので、早めの動き出しが大事だと思いました。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
アットホーム感と自由度が高いです!
ガラス天井から見える東京タワーは特別感がすごいです。ゲストとの距離が近くアットホーム感を感じました。自由度も高くやれることが無限で、ワクワクが止まらないです。予算内特典豊富数年連続の口コミ1位には驚きました。試食をさせていただき感動したのも決め手です。ゲストには料理に集中して楽しむ時間も設けたいと思います。東京の真ん中、かつ駅近で安心しました。東京タワーを目印に迷うことなく参列者も会場まで来れると思います。笑顔が素敵で、趣味に対する理解もあり、一緒に最高の思い出を作り上げてくれるのだろうなとイメージできました。担当者のみではなく、式場スタッフ全員が全力でサポートしてくれそうな安心感も感じました。ロケーションやりたいことのイメージを持っておく予算感は決めておく詳細を見る (333文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
融通のきく式場
ワンルーム貸切で式をできるとのことで自由度の高い式にできるのではないかと期待している。階層によって雰囲気の違う会場を紹介していただき、自分たちに見合った会場を選べた。要望に見合った予算提示をしていただけたので満足。試食したが美味しく頂きました。当日も楽しみです。式場までのアクセスが良いのと東京タワーが間近であることが特徴。特にチャペルから東京タワーを一望できる所は個人的に惚れた。丁寧に要望や質問に答えてもらえたので好感を持った。今後もお世話になりたい。参加者と共に一体感のある式に出来そうなイメージができた。東京タワーに思い出のあるカップルや今後の人生においても式場を思い出の地にしたいならオススメ。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
東京タワーよりもスタッフの対応に感動
東京タワーが一望できる式場で、唯一無二の式場になってます。式場はナチュラルな感じでアットホームな雰囲気が好みの方はいいのではないでしょうか。地下の披露宴会場だったので、窓はなく閉鎖的に感じる方もいるかもしれない会場ですが、私は天井が高かったので、開放感を感じました。また、スクリーンがとても大きく、映画館のように使えるので、映像をたくさん使いたい方はおすすめな会場です。見積の金額は最低限のものしかついてないと思ってください。こだわれば全てプラスです。花は見積のままだとほんとに少ししかテーブルに置けません。私は花にこだわりもなかったので見積からプラスせずに組みました。ただ妻のブーケはこだわって、ウェディングドレスとカラードレスで別のブーケを注文しました。お金をかけるところとかけないところを明確にすることが必要だと思います。ありません。どれも全て美味しいです。ゲストからも料理がとても美味しかったと言われて嬉しかったです。式場までは駅から徒歩10分といったところ。上り坂や下り坂がありますが、そこまで苦を感じることはありませんでした。なんといっても、ゲストに対して、東京タワー目指して来てください、と言えば、式場の位置を理解してくれるというのが分かりやすくて良かったと思いました。とても親切かつ丁寧に対応してくれました。エンターテイメント性すらあるスタッフの対応に感動して、この式場に決めたくらい、良いスタッフしかいないと思います。なんでも融通がきく感じがします。お金はかかりますけど、叶えてくれます。こだわるポイントを明確にしてスタッフさんとの打ち合わせをすることを推奨します。詳細を見る (692文字)



費用明細3,807,766円(80名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/08/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
いいところたくさんありました
挙式会場は天井がガラス張りになっており、この式場ならではの東京タワーを見上げる景色が印象的です。晴れている日は自然光が入るためとても明るく、青空に東京タワーが映えてとても綺麗です。私たちが挙式を挙げた日はあいにくの曇り空でしたが、チャペル自体の照明がとても明るいので曇り空は全く気にならず、東京タワーも雲や霧などがかかることも無くしっかり上の方まで見えており、ゲストみんなが写真を撮っていました。白を基調としたチャペルにはリクエストに応えていただいた緑や白の装花を施していただき、ナチュラルな雰囲気で派手すぎない会場を作っていただきました。天気にも左右されず、ゲストみんなが穏やかに過ごせるような素敵な会場でした。挙式中の音楽は生演奏で、とても優しい音楽を奏でていただきました。私たちが選んだthebanquetという会場は地下にある会場で、クラシックな雰囲気もありつつモダンな雰囲気もある、とても落ち着いた色合いの会場でした。とても広く40名前後で披露宴を行うには余裕を持って座ることが出来ます。ドレスの色や会場の色とマッチするように装花を調整していただき、暗すぎない、明るすぎない雰囲気の会場を作っていただきました。こちらの披露宴会場にはピアノが置いてあり、生演奏をしていただくことも可能ですが、今回はお気に入りの曲で披露宴を行いたかったので、私物のcdをいくつか持ち込ませていただきました。入場曲などは、会場の外まで流れているため、入場前もしっかり音楽が聞こえて、大好きなこの曲でこれから入場するんだとワクワクした気持ちで披露宴に望むことが出来ました。とにかくケーキにこだわりました。私たちはお気に入りのぬいぐるみが居て、どこに行くにもそのぬいぐるみを連れて行っていました。今回の結婚式ではウェルカムスペースにそのぬいぐるみを置かせていただいたのですが、せっかくなら2人の象徴であるそのぬいぐるみをケーキに乗せたいと思いプラス料金を払って用意していただきました。また、ゲストみんなに参加型で楽しんでもらえる方法としてケーキにカラークリームを塗る演出も行わせていただきました。実際とてもみんな楽しんでくれて、完成したカラフルなケーキも手作り感満載で、みんなに見守られて結婚式を挙げられているんだなと改めて思えました。最初は考えてもいなかった部分の出費ですが、やってよかったと思います。節約した点としては、持ち込めるものはとことん持ち込みました。ウェルカムスペースについては、小物は通販サイトで買ったり、100円ショップで買ったり、かわいいかつ安いものを探し求めて買っていました。ドレスだけは持ち込み料がかかりますが、それ以外は持ち込み料も保管料もかからなかったので、自分のこだわりがつまったウェルカムスペースを気兼ねなく作ることが出来ました。また最初の時点では芳名帳なども見積もりに入れていたのですが、式後に不要なものは基本的に使わない方向で考えたところ、費用を削ることが出来ました。大幅な費用削減はなかなかできなくても、ポイントポイントで削られるものは削って別のものに変えるなどして値下がりさせることが出来たと思います。今回は選んだコースは、先付け、前菜、魚料理、肉料理、デザートの5品がくるメニューでした。私たちのこだわりとして、ご年配の方でも食べ切れる量であることと、こちらの会場のお料理の特徴でもある日本人の口に合う料理であることやお箸を使って食べるところなどがありました。友人ゲストだけが楽しむのではなく、祖父母も気兼ねなく楽しめたらと思っていたので、こちらの会場を見に行った時にお箸を用意しているところにとても感動しました。お出汁を使った優しい味付けや、お酒にも合わせたと料理、温かいものは温かい状態、冷たいものは冷たい状態で食べられることも感激いたしました。どの料理ととても美味しくて、シェフのこだわりが詰まっていました。式場まではさまざまな駅からアクセスすることが出来ます。私たちは赤羽橋駅からいつも行っていて、徒歩約10分ほどで到着できます。道のりもシンプルで、赤羽橋駅を東京タワー方面の出口から出てすぐの信号を渡り、そのまま直進します。信号を渡る時から東京タワーが見えるので方角に迷うことはありません。次に大きな道路に面する信号を渡り、突き当たりを左手に、その後公園のわき道を右に、直進していくと左手に小料理屋が見えてくるのでそこで左に曲がります。ずっと直進すると東京タワーが見えてくるので、東京タワーの目の前の横断歩道を渡って少し左に進むと会場に着きます。ビルが多い印象ですが、常に建物の隙間から見える東京タワーに向かって行きます。4月頃はあたりは桜が咲いていて、途中の道すらフォトスポットになっていました。どのプランナー様もとても笑顔が素敵な印象でした。全員が歯が見えるくらい笑っていること、リアクションが明るいことからいつも話しやすいなと感じていました。案内については、人によってニュアンスが違う説明の仕方があったり、間違った案内をしてしまう方もいたため、打ち合わせを進めていく中で不安に思うことや、なかなか理解できないこともありました。ですがこちらが分からないことであったり、不安なこと、不満、どんなことでもご相談した時点でとても親身に寄り添ってくださり、少しづつ不安を解消することが出来ました。打ち合わせをしていく中でいろいろと思うことがたくさんあったのですが、最終的には結婚式が出来て良かったと心から思っていますし、担当プランナー様には感謝しています。私たち人前式を行ったのですが、それが正解でした。キリスト教式は形に囚われており、あまり自由な演出が効かないイメージですが、人前式は誓いの言葉を自分たちの大切な人にお願いして、文章を考えてもらって、新郎は新婦が選んだ人から、新婦は新郎が選んだ人からそれぞれ誓いの言葉を言ってもらい誓いを告げます。私たちはお互いの親友にお願いしていたのですが、親友2人が私たちのことを思って考えてくれた言葉は本当に嬉しかったですし、あらためて素敵な人と結婚するんだなと思わせてもらえたり、友人ゲストたちも素敵な人なんだなと思えました。またフラワーシャワーもできるのですが、やってよかったと心から思っています。上から花が降ってくるのはとても綺麗で、お祝いされてるんだなと心から感じることが出来ました。正直、見積もりはどんなに削っても初期段階からはグンと上がります。その中で、削られる部分があるかないかや、絶対に必要なものとそう出ないものなどは必ず確認して、モヤモヤが残らない状態で結婚式を挙げて欲しいと思います。結婚式は一生に一度のとても高額な買い物です。後悔しないで欲しいです。主役のふたりはもちろん、来てくれるゲストみんなにも楽しんで欲しいはずです。なので少しでも不安に思うことや、打ち合わせが進んでいく中で生まれてしまった不満は絶対に溜め込まず、少しすつでも聞いてもらうことで私はとてもストレスから解放されました。当日は緊張もしますが、本当にあっという間です。3時間は1時間にも感じません。親御様に感謝を伝えられる場であり、友人ゲストには楽しんでもらえる場です。お祝いムードでとても幸せな気持ちにもなれますし来てくれたゲストにとっても思い出に残ると思います。やって正解と心から思えます。興味があればぜひお近くの会場に行ってみて欲しいです。詳細を見る (3056文字)



費用明細3,135,762円(44名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
料理が美味しくチャペルが素敵
天井が窓で、頭上には東京タワーが見えるのでインパクトはかなりある。遠方から来たゲストも、関東圏から来たゲストも、東京タワーの近さにとても驚いていた。雨でなければ最高。カジュアルさがあり、かしこまった雰囲気が苦手な人にとってはとてもおすすめ。スクリーンも3つあるため、どこからの席であっても、スクリーンは見やすい作りになってると思う。装花と料理は見積もりから値上がりした。特に花は、少し増やすだけでだいぶ値上がりするため、花の種類はお任せにすることで少し抑えたりした。また、ドレスは持ち込みしたため、持ち込み料が1着3万かかった。ペーパーアイテムはすべて特典でついてきたため、ほぼ無料だった。引菓子等は持ち込みすることで価格を抑えたメニューは申し分なし。とても満足でゲストからもかなり好評だった。箸で食べられるコースもとてもよかった。東京タワーの目の前なので、どの駅からも少し歩く。かつ、坂道のため、夏場とかになると汗だくになる可能性あり。ただ品川からも東京からもタクシーで10-15分くらいなため、新幹線でくるゲストにとってはアクセスが良いと思う。おもてなし精神があり、とても気さくで心配りができる印象。ただ、プランナーさんによって案内の差がかなりある印象。また、ウェディングフェアの担当がそのまま式も担当してくれるわけではない。料理グレードの高い料理を絶対におすすめするドレスは絶対に持ち込みできる式場を選ぶべき。カメラマンは選ばなくても、指示書を簡単に作成し当日渡すだけである程度要望を聞いてもらえた詳細を見る (652文字)



もっと見る費用明細3,379,081円(56名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
甲子園常連高のような組織力と熱意のある対応
2025年5月17日にザプレイスオブトーキョーで挙式を行いました。当日はあいにくの雨でしたが、参列してくれたゲスト、そしてスタッフの皆様の晴れやかな笑顔に包まれ、心は快晴そのものでした。チャペルからは、雨にけむる東京タワーが幻想的に浮かび上がり、まるで祝福してくれているかのような美しさでした。挙式会場は白を基調とした清らかで洗練された空間で、自然光がたっぷり入る設計が印象的です。コンパクトながらも開放感があり、ゲストとの距離が近く温もりを感じられました。設備も最新で、音響や映像の演出がとても効果的でした。天候に左右されない環境と、ホスピタリティの行き届いたスタッフのおかげで、私たちにとって一生忘れられない一日になりました。雨の中でも感動的で華やかな挙式が叶う、まさに特別な場所ですした。披露宴会場として選んだのは「ザバンケット」。その雰囲気は、まるで“美女と野獣”の舞踏会を思わせるような、温かみと華やかさに満ちた空間でした。重厚感のあるシャンデリアやクラシカルな装飾が印象的で、どこを切り取っても絵になる会場です。私たちはキャンドルを中心にしたコーディネートをお願いし、光のゆらぎが会場全体を優しく包み込む、幻想的でロマンチックな雰囲気に仕上げていただきました。ゲストからも「非日常的でとても素敵だった」とたくさんのお声をいただきました。設備面でも文句なしで、特にスクリーンの大きさには驚かされました。これまで見てきた式場の中でも群を抜いており、映像演出がとてもダイナミックに映えました。また、ピアノの生演奏が常に流れており、贅沢で心地よい時間を演出してくれます。さらに決め手のひとつになったのが、披露宴中にシェフが料理を仕上げるオープンキッチンの演出。音や香り、ライブ感のある調理風景がゲストにも大変好評で、五感で楽しめる披露宴になりました。スタッフの方々の細やかな気配りも相まって、終始安心して過ごすことができました。会場の雰囲気・演出・設備のすべてが理想通りで、ここを選んで本当に良かったと思っています。東京タワーのふもとという特別感あふれる立地。挙式を終えたあとに見上げた東京タワーの姿は、これから先もずっと忘れられない、一生の思い出の風景になりました。アクセスも非常に良く、都心の主要駅からの移動がスムーズで、遠方からのゲストにも安心して来てもらえました。打ち合わせの段階から担当プランナーさんをはじめ、関わってくださったすべてのスタッフの方々がとても親身で、こちらの想いを丁寧に汲み取ってくれました。ときにはこちら以上に情熱をもって提案してくださる場面もあり、その熱意とプロ意識に何度も助けられました。当日は緊張していた私たちに、さりげない声かけや気遣いをしてくださり、まさに“神対応”の連続。おかげで心から安心して一日を楽しむことができました。東京タワーの真下という特別な場所で、こんなにも温かく心強いスタッフの方々と一緒に作り上げた結婚式は、一生忘れられない思い出です。式場選びで重視したのは「信頼できるスタッフと安心できるサポート体制」。その点で、ここは本当に理想的な会場でした。打ち合わせの段階から、プランナーさんをはじめとするスタッフの方々がとにかく熱心で、「絶対に素敵な式にしましょう」という気持ちが常に伝わってきました。準備の途中で悩んだり迷ったりすることもありましたが、プロの目線で丁寧に導いてくださり、不安を一つずつ取り除いてくれました。スタッフ同士の連携も素晴らしく、当日も裏でしっかりとチームワークが発揮されていて、まさに“組織力で必ず式を成功に導いてくれる”と感じました。おすすめのポイントは、まず何と言っても会場の雰囲気と設備。挙式会場は白を基調とした清楚で洗練された空間で、雨の日でも自然光が柔らかく入り、東京タワーを背景にした幻想的な雰囲気が印象的でした。披露宴は「ザバンケット」で行いましたが、重厚感と温かみを兼ね備えた空間で、美女と野獣を彷彿とさせるようなロマンチックな雰囲気に包まれました。特に印象に残っているのは、会場の大きなスクリーンとピアノの生演奏、そしてオープンキッチンの演出。五感で楽しめる仕掛けが随所にあり、ゲストからも「今までで一番感動した披露宴だった」と言っていただけたほどです。スタッフの熱意と会場の魅力、すべてが揃ったこの場所で結婚式を挙げることができ、本当に幸せでした。結婚式準備のアドバイスとしては、「悩んだら素直に相談すること」「自分たちが大切にしたいことを明確にしておくこと」が大事だと思います。スタッフの方々は経験が豊富で、アイディアも柔軟なので、想いを伝えるほど素敵な形に仕上げてくれます。私たちも、会場装花や演出などで迷った時は、思いきって相談しながら一緒に形にしていきました。当日はあっという間に時間が過ぎるので、「今この瞬間を思いきり楽しもう」という気持ちで臨むのがおすすめです。写真や動画をたくさん残すのはもちろん、心のシャッターも忘れずに。ザプレイスオブトーキョーのロケーションは本当に特別で、東京タワーを見上げるたびにあの日の感動がよみがえります。準備から当日まで、スタッフのサポートが本当に手厚く、チーム全体で支えてくれる体制が整っているので、ここならどんなカップルでも自分たちらしい最高の結婚式が叶うと思います。詳細を見る (2217文字)



もっと見る費用明細5,685,856円(78名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの熱い想いで素敵な式になること間違いなし!
チャペルから見える東京タワーが圧巻で、とても明るく開放的な雰囲気。真上に東京タワーがあり、たくさん参列経験がある方でもとても記憶に残るチャペルだと感じた。当日はあいにくの雨でしたが、それでも開放的な雰囲気のおかげで挙式会場も明るく、あまり気にならなかった。地下のザバンケットを選んだが、上質なホテルのような雰囲気で、明るい挙式会場とはまた異なりとても良かった。大きなスクリーンやオープンキッチン、ピアノの演出などもあり、他にはない魅力を感じた。78名の参列者に対して当日は少し狭いと感じたが、ゲストとの距離も近くアットホームな式になった。料理は特にこだわったので最初の見積もりより上がった。また、衣装も自分たちの着たい衣装を選んだため上がった。特になしとにかく料理が美味しかった。東京の食材にこだわったメニューのものにしたが、参列したゲストからは料理が美味しかったとの声をたくさんいただけた。私たちも同じメニューをフルコースで食べれる機会があり、オマール海老の料理が特に美味しかった。東京タワーのすぐ近くなので、地方から来るゲストにも分かりやすく、迷うことなく来れて良かった。私たちのように当日の天気が雨だと、駅からは少し歩くので大変だったとのことでした。式場見学の時からスタッフの対応がとにかく素晴らしく、この式場に決めた1番の理由となった。担当いただいたプランナーさんはとてと親身になってくれ、毎回の打ち合わせでも私たちの式をより良い式にするために本気で向き合ってくれていることが伝わり、当日もとても心強かった。プランナーさんだけでなく当日のスタッフのサービスなども全てが良かった。料理がゲストが喜んでくれたので良かった。ピアノの演出も披露宴会場の雰囲気に合っていて良かった。準備に関してはとにかく考えること、用意することがたくさんなので、余裕をもって行うこと。当日は全力で楽しむ!始まると本当にあっという間で一瞬なので、とにかくゲストの顔を見て、楽しむことが大事です!詳細を見る (837文字)
費用明細5,685,856円(79名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
東京タワーを見る度に結婚式を思い出します
遠方ゲストも多かったため東京タワーの迫力を楽しんでくれていました。当日はあいにくの雨でしたが、東京タワーも見え屋内だったからこそそこまで気にせず楽しむことが出来たと思います。退場時にフラワーシャワーをしましたがゲストとの距離が近く、また生演奏も響き素敵でした。50人程度で狭すぎず広すぎず程よい距離感で楽しむことが出来ました。ソファ席にしたのでよりアットホームな時間を過ごせたと思います。プロジェクターが3つあるのでどの席からもムービーが見られます※柱近くの席はドア付近の演出も少し見えにくいかも知れません。高砂をテーブルからソファに変えたため、装花費用は倍になりました。お酒好きなゲストが多いのでドリンクもランクアップしました。当日撮って欲しい写真がある場合はカメラマンを指名する必要がありプラス6万の指名料がかかりました。衣装以外持ち込み料がかからないので、ペーパーアイテム、引き出物は持ち込み、費用を抑えました。(引き出物用の紙袋は持ち込み不可でした)ドレスも結果持ち込みしましたが、提携1店舗のみから選ぶより選択肢も増え、持ち込み料含めてもそこまで金額に差が出なかったので満足しています。ブーケも2つ中1つを持ち込みにしました。融通の効く支配人からの特典などもあり納得のいく金額で実現できたと思います。ジャパニーズキュイジーヌというプランにしました。品数メニュー共に満足です。初めて参列するゲストもいましたが、お箸で食べられるので気負わずに楽しむことができ良かったです。特製レモンサワーが好評だったのでドリンクもランクアップして良かったと思います。複数路線が使えますが、どの駅から来ても式場付近は坂道です。当日は雨予報×ヒール×遠方ゲスト多めということもあり、タクシーでの移動を案内しました。浜松町駅からは1000円くらいかと思います。どのスタッフの方も笑顔が素敵で楽しい方が多いです。退場の際、たくさんのスタッフさんに祝福していただけてこちらで式を挙げて良かったなと実感しました。東京タワーに見守られながらの結婚式はここでしか味わえないと思います。珍しい演出でもやりたいことをお伝えすると嫌な顔せず対応いただけたので自分たちらしい時間を作ることができたと思います。プランナーさんはじめ、明るく楽しいスタッフの方が多いので、準備期間も楽しく進めることができました。やりたいことをしっかり伝えると実現してくださる式場だと思います。詳細を見る (1018文字)



もっと見る費用明細3,039,080円(51名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
東京タワー真上の唯一無二の式場
見上げると東京タワーがとても大きく見えて素敵な会場私たちが選んだ、「テラス」と言う会場は、天井が低めでオレンジを基調とした明るい雰囲気。天井が低いからこそ、みんなとの距離が近く感じて良かった。ドレス・花・ケーキ東京タワーの目の前なので、式場の周りの景色としては最高。アクセスは最寄りが3つあるが、少々遠い。スタッフの方々は、優しくて明るくて素敵な結婚式になるように尽力してくださった。・東京タワーが真上に見える挙式会場は唯一無二だと思う・披露宴会場のオレンジで明るい雰囲気が素敵だったできるだけ費用を抑えたかったので、参列者の方へのおもてなしとしてお手紙を書きました。当日は中々一人一人と話す時間も取れないから手紙で伝えるのはいいと思うし、無料でできるのにゲストの方の満足度が上がるのでおすすめです。詳細を見る (350文字)


費用明細4,427,078円(81名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
帰ってきたいと思うアットホームな式場
東京タワーの目の前に構えている式場なので挙式会場から見える東京タワーの景色に感動しました。仮に雨が降っても確実に東京タワーが見られ、室内なので空調もしっかりしておりゲストの皆様に快適に過ごして貰える点がとても安心出来ました。30名ほどの式でしたのでthediningの会場を選びました。これくらいの人数でちょうど良い広さでした。thediningはオープンキッチンで料理の様子が見られることと、テラスがあり晴れているとそちらを使用できる事が大きな魅力に感じました。色合いはブラウンを基調とした落ち着いた空間でした。ソファ席にしたのでゲストの皆様との距離が近くたくさんお話ができて幸せでした。とにかくお料理には妥協をしたくなかったのでグレードアップしました。アフターブーケが式の思い出として残したかったので想定していなかった出費となりました。ウェディングドレスを持ち込んだので3万円かかりました。動画を一切なしにすることで手間をかけることなくコストダウンしました。その代わり歓談時間や写真タイムを増やすことが出来て良かったです。装花は式場の雰囲気がとても素敵でしたので最小限にしました。会場が寂しくなってしまうのではないかと心配していましたが、当日特に違和感なかったです。ブーケも1つにしてもらい節約しました。インスタグラムの抽選に当たったのではじめから特典をたくさんつけて頂けました。後はフードフェアに参加して食事代割引、ウェディングフェアで東京タワーのマジパンの割引、4回全て平日打ち合わせで5万円、トータルで80万円いかないくらいで安くして頂けました。ペーパーアイテム、プチギフト、ウェルカムスペースに使うものは持ち込みして費用を抑えました。ウェディングドレスは提携先のプラン内のドレスに気に入るものがなく、良いなと思ったドレスになるとプラス20万円程度かかるとのことでした。なので気に入ったウェディングドレスを持ち込みする事にしました。持ち込み料が3万円かかりましたがトータルで15万円いかないくらいでしたので結果的には費用を抑えられました。事前にフルコースが食べられるフェアがあったので参加しました。料理長おすすめのコースを食べたのですがどれもレベルが高く感動したので奮発してグレードアップしました。内容としては東京産の食材にこだわって作られたコースでお箸で食べられる点が気に入りました。特にゲストの皆様から大絶賛だったのはオマール海老でした。あの味が忘れられないと大好評でした。生クリームが苦手な私にパティシエさんがネイキッドケーキなら食べられるかもしれないと提案してくださり採用しました。フルーツたっぷりのネイキッドケーキは個性的かつとても美味しくて良かったです。アットホームな雰囲気で美味しい料理を大好きな人たちと分かち合う空間を作りたかった私たちの結婚式にはピッタリのこだわった料理の数々でした。東京タワーが大きな目印になるので行きやすかったです。式場に面している道路が狭く坂道の為、足腰の弱い方にはタクシーで来たほうが良いとお伝えしたほうが良いかと思います。東京タワーをバックに撮影している外国人も多いのでかき分けて進むのがヒールを履いている人も大変かなと思いました。平日特典を使うために仕事終わり走って打ち合わせに来ていました。その為夜遅い時間から打ち合わせが始まるにも関わらず、プランナーさんはいつも笑顔で対応してくださりました。お腹が空いて集中できない為毎回お菓子を持参していたのですが食べながら和気あいあいと打ち合わせして頂ける雰囲気がとても有り難かったです。ヒアリングをとても丁寧にしてくださったので、2人で結婚式において何を重きにしているか話し合うことが出来、納得して進めることが出来ました。やるべきことに関してはアプリで一括管理出来ており分かりやすかったです。分からないことがあれば電話やメールで対応して頂けるのでとても助かりました。感動する料理と温かいスタッフのおもてなし。結婚式を終えてからも関わりを持てる点。1周年ディナーの特典があったり、イベントがあったり、ルーフトップバーに行くことができたりするので結婚式で関わりが終わりではないところはとても魅力的でした。自分が結婚式の中で何を大切にしたいかの軸をブレさせないことが迷わない秘訣なのかなと思いました。私たちはずっと美味しい料理を大切な仲間と分かち合いたい、アットホームな雰囲気にしたいという点を中心に考えてプランナーさんと相談しながら納得したうえで当日まで進めました。よく言われていますが演出を最小限にしたにも関わらず本当に時間がなかったです。1つ後悔している点はゲストの皆様個人個人と撮影出来なかった点でした。そして、特に花嫁さんは料理来たらすぐ食べてください。後でと思っていたら食べるタイミングを確実に逃します。お色直し中はウイダーinゼリーなど用意しておくと栄養補給になって気持ち悪くなることなく式を終えられました。詳細を見る (2058文字)




- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
東京の景色と自分らしさが映える、自由度の高いスタイリッシュな
東京タワーを望む唯一無二の景色が印象的で、非常に魅力的に感じました。また、100名以上収容できる広さに加え、椅子が一人ずつ独立している点も、快適で好印象でした。会場はシンプルながらも開放感があり、広々とした空間がとても魅力的でした。装飾やテーブルクロスの色味によって雰囲気が大きく変わるため、テーマや季節に合わせて自由にアレンジできる点も、非常に魅力的だと感じました。見積もりに関しては、想定よりもかなりご配慮いただいており、納得感のある内容でした。また、持ち込みに関しても基本的に料金がかからないとのことで、柔軟な対応に好感を持ちました。こだわりを取り入れながら、予算内で自由度の高い結婚式が叶えられそうだと感じました。当日は3品の試食をさせていただきました。お箸でいただくスタイルがとても新鮮で、堅苦しさがなく、ゲストもリラックスして楽しめるだろうと感じました。特にお魚料理はふっくらと柔らかく、口当たりも優しくてとても食べやすかったです。どのお料理も味付けが上品で美味しく、幅広い世代の方にも喜んでいただけると思いました。赤羽橋駅や芝公園駅など複数の駅が徒歩圏内にあり、東京タワーのすぐそばという立地の良さも大きな魅力です。遠方からのゲストにも分かりやすく、アクセスしやすい点は、安心して招待できるポイントだと感じました。プランナーの方はとてもハキハキとしていて、説明も丁寧かつ分かりやすく、終始安心感がありました。こちらが「好き」と伝えたものをすぐに提案内容に反映してくださったり、お持ちのウェディングドレスのラインナップまで柔軟に紹介してくださるなど、こちらの希望に寄り添ってくれる姿勢が印象的でした。この方になら、当日の準備も安心してお任せできると感じました。この会場の魅力は、なんといってもオリジナリティのある結婚式が叶えられる点です。決まった型にはまらず、自分たちらしい演出やこだわりを自由に取り入れられるため、特別感のある一日をつくることができます。さらに、東京タワーのすぐ近くという抜群の立地で、複数の駅からアクセスしやすいのも大きな魅力です。プランナーの方がとても丁寧に説明してくださるので、分からないことや気になる点はその場で気兼ねなく質問できる雰囲気があり、安心して打ち合わせが進められると感じました。「自分たちらしい結婚式を挙げたい」「ゲストにも楽しんでもらいたい」と考えている方には、特におすすめの会場です。詳細を見る (1019文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしい
東京タワーが見える会場誓いの言葉を友人にお願いできる点など、他の会場にはない、特別な式にする事ができる点などがよい。天井の高さや雰囲気グランドピアノが常設しており、生演奏をしてもらえる点がよい全体的に美味しい和をコンセプトにした料理でお箸で食べる事も可能でゲストにも喜ばれる交通の便が良い。駅からの近さもあるが、どの路線も近くにあり、どこに住んでいる方でも来やすいところと、東京タワーを目印にしてくることができ、迷うことなく会場まで足を運べる。スタッフの丁寧さ。1人1人丁寧な挨拶対応をしてくださりとてもアットホームな雰囲気。東京タワーが見える点と、また来れるところ東京タワーに思い出がある方や、思い出にしたいと思うような方におすすめ詳細を見る (317文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
何度でも参列したくなる会場
東京タワーが大きく見える挙式会場は圧巻でした親御様からのお手紙のシーンはとても感動的でゲストのほとんどが涙するシーンでしたあたたかみのある空間でリラックスしながら過ごすことができました新郎新婦との距離も近く、楽しく過ごせましたお料理はエビのお料理がとってもおいしかったです飲み物はレモンサワーがシェフ自家製のものらしく何度もおかわりしてしまいました徒歩10分かからない位でしたが、東京タワーを見上げながら楽しく到着できました帰りもすぐにタクシーが捕まったので不便さは感じ無かったです披露宴が始まる前に担当の方が挨拶してくださったのが印象的でしたドリンクもこまめに聞いてくださり、終日快適に過ごせましたウェルカムスペースが広く、ふたりの写真をたくさん見ることができよかったです詳細を見る (337文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/23
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
東京タワーが挙式をした日のことを思い出すきっかけになりました
目線を上にあげると見える東京タワーはとても素晴らしいのはもちろんのこと、天井のほとんどがガラスで吹き抜けとなっているので、開放感があります。イメージをしていたように装飾をしていただき、とても綺麗でした。また参列していただいた方との距離もちょうどよく、アットホームにやることができました。お花の値段が想像以上に値上がりしました。ただ、その分綺麗に装飾していただけたので、良かったと思います。また、ケーキもこだわりにこだわってしまったので、とても値上がりしました。持ち込みできるところは持ち込むようにしました。また、特典をいろいろつけていただけたのも大きかったと思います。ウェディングフェアの時にこれが美味しいというものが入っているプランにしました。当日、参列してくださった方々が口をそろえて「お料理が美味しい」と言ってくれるほどでした。複数の駅からアクセスできるのはとても良いのですが、10~15分は歩きます。ただ、東京タワーを目指してきてもらえばよいのでわくわく感を持っていただけると思います。非常に良くしていただきました。プランナーさんは忙しい中、親身になって相談に乗っていただき、やりたいことをできる限り叶えていただけました。ガーデンに出て、夜の東京タワーで写真を撮っていただけたのはとても良かったです。持ち込みや自分たちで準備できるところは可能な限りした方が良いと思います。また、昼と夜の東京タワーを満喫できる時間帯に設定できると、満足度がより高くなると思います。お料理はそんなにお金を掛けなくても美味しいものを提供していただけると思います。詳細を見る (674文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ザ東京
ガラス張の天井で明るく開放的でした。東京タワーを見上げて最高の景色でした。カーテンが開くと東京タワーが目の前にあり、地方からのお客様には喜ばれるロケーションだと思います。おしゃれで華やかでゴージャスな料理でした。親族や友人にも喜ばれるメニューでした。坂の上にあるので、どこから向かっても坂道なのでちょっと辛かったです。高齢の方が参列する場合には配慮が必要になります。スタッフは最高でした。気配りから接客全て今までの中で最高レベルでした。配膳のスタッフは皆接客が完璧で気持ち良く披露宴、料理をたのしめました。とにかく印象に残るくらい良かったです。これからも良いスタッフを大切にしていくと、全ての発展に繋がると思います。最高のスタッフでした。詳細を見る (319文字)



- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/08
- 訪問時 52歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
the 東京!!!
・キャペルがガラス張りなので、東京タワーの真下から見える・真下から東京タワーが見られるのはここの会場だけ!!!・オープンキッチン・ピアノの生演奏有り・フロア貸切・落ち着いたら雰囲気の会場で、絨毯も可愛い・参列者との距離も近くアットホームな雰囲気で披露宴ができた・装花・料理・ドリンク・ウェディングケーキ・ペーパーアイテム・衣装の小物→待ち込み料金が基本かからないので、自分で頑張れば節約できます・参列者からも「美味しい」と大絶賛!!・オープンキッチンなので、出来立ての料理を提供してくれる・オリジナルのレモンサワーがおすすめ・道路挟んですぐに東京タワー・メトロか複数路線が通ってる・どのスタッフさんも笑顔が素敵で優しい・プランナーさんと相性抜群・スタッフの方全員の対応が素晴らしいどの方も優しく対応してくれて、自分たちのことを考えてくれているように感じた・夫婦仲良く準備すること詳細を見る (389文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(175件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 2% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 27% |
| 61〜80名 | 34% |
| 81名以上 | 21% |
The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(175件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 6% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 39% |
| 401〜500万円 | 27% |
| 501〜600万円 | 14% |
| 601万円以上 | 2% |
The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 挙式での生演奏
この会場のイメージ2500人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1213土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催人気No.1◆東京タワーを望む美景×フォアグラ試食×gift1.8万
最大130万優待+アマギフ等2.3万◆東京タワー絶景チャペル体験とオマール海老×フォアグラ試食。見積・日程相談も丁寧対応で準備が進む安心フェア。衣装や装花の相談も可能。費用相談可

1108土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催自由度重視◎絶景×感動挙式体験◆卒花絶賛試食×ギフト2.3万
最大130万優待+来館アマギフ2.3万◆絶景チャペル見学×シェフ特製試食。持込・進行の自由度相談OKで不安解消、準備が具体的に進む充実フェアです。衣装や装花の相談も可能。費用相談可

1109日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催初見学おすすめ◆ALL体験◆絶景ロケ×極上試食×特典MAX130万
成約最大130万優待+アマギフ等2.3万★初見学に最適の絶景チャペル見学と試食体験。不安を一から解消し理想を描ける、安心のスタート応援フェア。衣装や装花の相談も可能。費用相談可
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5733-6788
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式サイトからの予約限定】衣装2着・ブーケ・会場費等最大130万円スペシャル特典プレゼント
ご希望のお日にち・ご招待人数等、条件により最大130万円の特典≪挙式料25万円分・会場費35万円・衣装2着25.8万円・型物写真6万円・ブーケ3万円≫等をプレゼントいたします♪
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)(ザプレイスオブトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-0011東京都港区芝公園3-5-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【JR 浜松町駅】タクシーで1メーター 【大江戸線 赤羽橋駅】徒歩5分 【日比谷線 神谷町駅】徒歩7分 【三田線 御成門駅】徒歩6分 各駅からは東京タワーの入口を目指して真っすぐお越しくださいませ。サロン入口前でスタッフがお迎えにあがります。 ※初回のみタクシー代は当館で負担致します |
|---|---|
| 最寄り駅 | 大江戸線 赤羽橋駅 |
| 会場電話番号 | 03-5733-6788 |
| 営業日時 | 平日13:00~19:00 土日祝9:00~19:00 (火曜日定休) |
| 駐車場 | なし東京タワーの駐車場をご利用ください。( 駐車代は当会場で負担致します。※新規見学ご来館のお客様に限ります) |
| 送迎 | なしご希望があれば、ご相談も承れます。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ライトアップされた東京タワーの目の前で、永遠の愛を誓っていただける場所 この立地だからこそのロケーションが、訪れる方々へのサプライズとなります。ここは、新しい誓いの場所。 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り1階の少人数~中人数の披露宴会場には、テラススペースを併設。おふたりのこだわりの演出を担当プランナーまでご相談ください! |
| 二次会利用 | 利用可能※当館内2次会は基本2ヶ月前からのご予約となっておりますが、空き状況によりご紹介可能な枠もございます。また、提携店舗や自社他店舗の紹介も可能です。 |
| おすすめ ポイント | テーマの異なる3つの披露宴会場の他、1階Terrace DiningTANGOでも少人数~中人数までの披露宴が可能です。地上階会場からは東京タワーも望め、昼・夜異なった雰囲気から選べるのも魅力です。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお1人おひとりに対応させていただきます。また、マタニティーのお客様へはデカフェドリンクも対応。 |
| 事前試食 | 有りご希望がございましたら、ご家族もご参加可能です!! シェフ自慢のイチオシコースを披露宴体験していただきながら召し上がっていただきます!細かいリクエストもお応え可能です。 |
| おすすめポイント | 想い出のお料理や、郷土の食材を使ったメニューもご用意が可能でございます!SPECIALメニュー&オリジナルケーキ!その他オリジナルビュッフェもOK!直接お打合せをさせていただければと思います。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はスタッフまでお問い合わせくださいませ。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 詳細はスタッフまでお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ 詳細はスタッフまでお問い合わせくださいませ。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携宿泊ホテルあり! | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



