
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゲストハウス1位
- 東京都 総合ポイント2位
- 東京都 料理評価2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価2位
- 東京都 ゲストハウス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルに自然光が入る2位
- 東京都 ロケーション評価4位
- 東京都 スタッフ評価4位
- 東京都 クチコミ件数4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルの天井が高い4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 夜景が見える宴会場5位
- 東京都 お気に入り数6位
- 東京都 挙式会場の雰囲気7位
- 東京都 コストパフォーマンス評価7位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 窓がある宴会場8位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気9位
The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
幸せタワーがある式場
最後に東京タワーアップで出てきて凄かったです。アットフォームな感じでとても良かったです。新郎新婦が同じ椅子に座っていていいなと思いました、途中途中でカーテンが開き、東京タワーがバンと出てきたのは感動しました。夜景も楽しめてゴージャス感もありました。料理はどれもとても美味しかったです。式前にも飲み物と前菜のお心遣いが嬉しかったです。やはりメインの肉料理が印象に残っています。飲み物の種類もとても充実していてみかんフレーバーのジンが美味しくて飲みすぎてしまいました。浜松町からタクシーで行きました。坂の上にあるので暑い季節はタクシーが無難だと思います。とても温かいおもてなしでした。対応もすばやくストレスを感じることはありませんでした。ありがとうございました。東京タワーと絶品料理です。とても良い式と披露宴でした。この会場だったからこそそう思える時間になったと思います。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
東京タワーをみるとまた結婚式の日を思い出します
披露宴会場から東京タワーがみえてダイナミックでした。東京タワーをバックに久しぶりに会った友人とも一緒に写真を撮れたのもよい思い出です。肉モナカは初めて食べたので感動しました。またとても美味しいパンが食べ放題で最高でした。何度もおかわりありがとうございました。式場に近づくにつれ、東京タワーが近づいてくるのでとてもワクワクしました。最初から最後までとても丁寧な接客でした。食物アレルギーの説明、対応もとても丁寧でありがたかったです。マタニティの友人の椅子にクッションが置かれていてお心遣いが素敵だなと思いました。司会者の方のコメントにもあった通り東京タワーを見ると友人の結婚式を思い出すというように思い出を呼び起こす東京タワーというシンボルがあるのが素敵だなと思いました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/04
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
立地ヨシ、王道定番な結婚式場
式場の入口はシンプルで、入りやすい雰囲気でした。挙式開場には天窓があり、明るい雰囲気で、自然光が入る空間はとても素敵でした。色合いは所々に木目調を用いたナチュラルな空間です。大きさは最大60-80人程度入れるくらいのサイズ感でした。披露宴会場は東京タワーが足元から見上げられる立地で、主観ですが、会場自体の雰囲気はこじんまりしたアットホームな空間でした。和洋折衷なメニューで畏まることなく食べれるコースでした。お肉とパンがすごく美味しくて驚きました。最寄りの駅からタクシーで5-10分程です。東京タワーのすぐそばなので、タクシーの運転手さんが建物名が分からなくても十分通じた為、楽でした。スタッフのみなさんは皆にこやかで親切でした。ロッカールームが完備されていて、式終了後着替えることもでき、良かったです。詳細を見る (353文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/03
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自然光のよく入る素敵な雰囲気です
天井がガラス張りで東京タワーが一望でき、自然光のよく入る明るく素敵な雰囲気でした。新郎新婦との距離も近く、アットホームに感じました。ガラス張りの窓はカーテンの開閉が可能で、開いている時は東京タワーが見え自然光が入りとても明るい雰囲気、カーテンを閉めると照明でロマンチックな雰囲気になり、様々な空気感を楽しむことができました。和風テイストなお料理で、魚料理も肉料理もどれも非常に美味しかったです。見栄えも遊び心があり楽しめました。駅からは少し歩きますが、複数の路線からアクセスできます。東京タワーのすぐ近くで、2次会のお店にも困らない便利な立地です。各階にお手洗いがあり、混雑していても困りませんでした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
青空×東京タワー×アットホーム
挙式会場は東京タワーの麓。タワー全体がちょうど見えるのが魅力的です。夏場の挙式で、会場まで少し歩く分汗が止まりませんでしたが、会場内は室内でクーラーがガンガンに効いていたため、快適に過ごすことができました。ただ妊娠中の参列だったため身体が冷え過ぎてないか少し心配な場面もありました。スタッフさんに言えば膝掛けを貸してもらえたのかな?会場自体は大きい、広いという印象はないものの知り合いや家族が多いとアットホームな雰囲気で行えるのも魅力の一つだと思います。当日は天候も良く、青空に紅い東京タワーが映えてましたが、曇天や悪天候でも東京タワーが雰囲気を作ってくれるのではないかと思います。参列先はベンチではなく、椅子タイプでした。ブラウンを基調としたモダンな雰囲気の会場でした。はりが鏡張りで丸い照明が反射しており、モダンな雰囲気の中にも可愛く遊び心の要素がある素敵な会場でした。日没近くの披露宴だったため、西陽が鏡に反射してしまい友人はとても眩しそうでした。スクリーンは前方に3つあるのでどこの席からでも映像を楽しむことができます。バーカウンターもありました。収容人数は80名弱くらい、高砂はソファでアットホームな雰囲気で行われました。お手洗いも同フロアにありましたが、授乳スペースが分からず、、、。ウェルカムスペースは他の会場に比べると少し狭い印象です。あとは会場は涼しいのですが、階段とエレベーターはクーラーが効かず少し蒸し暑かったです。神谷町駅から徒歩で10分ほどでしたが、猛暑&坂道が多いので妊婦や子連れの方には少し不便さを感じました。また、東京タワーの近くで観光客が多い割に周辺の路地は狭いので時間に余裕を持って向かうことをおすすめします。マタニティでの参列でした。料理が運ばれる前に料理の確認、膝掛けやクッションの用意があり嬉しかったです。私は妊娠後期だったため、見た目で妊娠がわかるくらいでしたが、初期の参列者には周囲に悟られないよう配慮があるといいなと思いました。地下に更衣室&無料ロッカーがあるので、クロークで混雑することがなくスムーズに準備することができました。詳細を見る (889文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
都会的で明るい式場
立地として目の前が東京タワーであることが第一に特徴です。式場には大きな窓があり、見上げると東京タワーが目の前にあり壮観でした。式開始よりだいぶ早く着いてしまいましたが、3種類の飲み物があり開始までゆっくり待つことができました。式に関して、新郎新婦のおそらく希望だと思いますが、あまり形式張らず温かい式でした。お花に関してもとても素敵です。参列者が、フラワーシャワーを行うこともできました。東京タワーが目の前という立地を最大限いかしていて、都会的だと思います。また、オルガンの生演奏でも式を盛り上げていました。自然光が入り、明るく開放感があります。これから結婚式を挙げる方に紹介したいです。明るくフレッシュな2人にぴったりです。披露宴では、新郎新婦入場前にスライドがあり、披露中にも数度、2人の馴れ初めを紹介するもの、当日の式動画など工夫がある、と思いました。料理は一品一品どれも大変おいしくいただきました。披露宴会場にも大きな窓があり、一面に東京タワーが見えて素敵です。時間ごとに東京タワーの様子も変わり、素晴らしいです。レモンサワー、果実酒が果肉が入って美味しかったです駅から10分程度です。とても丁寧です。披露宴会場、眼前に東京タワー。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
東京タワーの絶景と挙式をするなら
道路を挟んで東京タワーがあり、挙式の会場から天井の窓を見上げると、ちょうど東京タワーが見られるのはとても景色が綺麗で、式全体の雰囲気が特別なものに感じられて良かった。大きな窓から見える東京タワーがとても綺麗で、陽光が入るととても明るく全体を祝福するムードを引立たせるようになっていた。室内の照明の配置と鏡を使用することで、室内の空間がとても広く感じ、煌びやかな雰囲気を際立てていた。式場まで駅からそこまで遠くなく、東京タワーなども観光できるのはとても魅了的である。全体をよく見て、すぐに飲み物や食べ終わったお皿を下げるなどスタッフのみなさんの気配りをされていてとても良かった。また式もとてもスムーズに進行していて良かった。やはり東京タワーを間近で見れる絶景の立地とコンセプトです。とても綺麗でした。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
東京タワーが印象的でカジュアルな式ができる
挙式会場はとてもきれいで明るく、優しい感じの会場です。色合いも落ち着いていて、広く感じました。細かい照明が設置されており、天井がガラスになっているため、日光が差し込みとても明るく感じられます。東京タワーも見えるため、とてもいい式に漢字米s多。壁は木でできており、温かみを感じられる雰囲気になっています。音響も充実しており、聞き取りやすい感じがしました。参列者同士の席の間隔が狭かったのが残念でしたが、会場自体は広く100人以上は入れると思うのでよかったと思います。右手前方にオルガンが置いてあり、生演奏の中入場することができます。今回は人前式だったため、前には簡単な高テーブルが置かれているだけでした。全体的に横に長い会場になっています。中心から入場ではなく、端から入場する形になっていました。司会者は後方に位置しており、少し場所がわかりにくく、照明も暗めでした。新郎・新婦を目立たせるためなのかもしれません。カジュアルな感じで新郎新婦の席の背後には東京タワーが見えるようになっている。カーテンで隠すこともできるため、式の終了後にライトアップされた東京タワーをみることができ、とても幸せな気持ちになれます。大きな柱もないため、会場全体を見渡しやすいようになっています。テーブルも広く、飲み物や食べ物が置きやすいようになっていました。温かい料理は適度な温度で食べやすい。会場に到着した時には、飲める状態になっており、前菜も準備されていたので待っている時間も飽きさせない工夫があった。夏は暑く、坂も多いため徒歩の予定時間よりも5分ほど多く時間がかかった。足の不自由な人の場合はタクシーを利用した方がよい。とても丁寧に対応してくれていた。パンのおかわりをすすめてくれたり、あいたグラスや瓶をすぐに回収してくれた。ずっと近くにいるわけではないため、呼ばないといけない部分もあった。東京タワーを背景に式ができること。東京タワーが思い出の場所であるひとであれば印象に残ること間違いなし。比較的駅からも近いので参列者が参加しやすいのも特徴の一つ新郎・新婦の希望に合わせて柔軟に対応して時代の変化に合わせた式になっていると感じました。詳細を見る (909文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ロケーションやスタッフが素敵です!
東京タワーが目の前でとても素敵な雰囲気です。天気に左右されず、挙式できるのもメリットです。天井がまだになっていて、明るい雰囲気で良かったです。落ち着いた雰囲気で良かったです。予算内になり希望通りになりました!試食があり、お肉や魚が柔らかくて美味しかったです。また会場の雰囲気も素敵です。東京タワーの近くで来やすくて良いです。笑顔で丁寧に対応してくださりました。分からないことも聞くと細かく伝えてくれました。スタッフの方が優しく笑顔が素敵で暖かい雰囲気です。東京タワーが目の前でロケーションや撮影がとても良いです。落ち着いた雰囲気で楽しみたい方や東京を感じたい方におすすめだと思います。雰囲気が良かったです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
全体的なバランスがよかった
天井の窓ガラスから東京タワーの景色が最高でした。和気藹々と和やかな感じで全体の一体感になったような感じがよかったです。人前式の和やかな雰囲気にとても合っていました。カジュアルな雰囲気で宴の開始前からアミューズを提供して頂いて、飲食をしながら、新郎新婦の入場を待つ間の時間があっという間でよかったです。会場もキャパのわりに窮屈に感じることなく、広々した空間でした。60人くらいでちょうど良いくらいでした。バラエティー豊富な料理でバランスがよくおいしかった!最寄りの駅がいくつもあり、行きやすかった。東京タワーが目印となり、行く途中も飽きのこない道中でした。東京タワーの真下からの景色が最高でした。スタッフの笑顔がよかった!飲み物のオーダーを一発で覚えてくるのが本当に凄いなと感じました!東京タワーを見上げる景色は他の式場には無いものだと思いました。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
充実の設備でゲストも参列しやすく、おしゃれな会場です。
自然光が入り、明るく、きれいな挙式会場でした。シンプルゆえに、新郎、新婦が引き立つ会場だったと思います。楽器の生演奏も素敵でした。大きな窓から見える東京タワーが圧巻でした。スクリーンが3箇所あり、どこの席からでもよく見えました。駅が近く、アクセスがしやすい会場です。近辺には朝早くからへアセットができる美容室がたくさんあり、便利です。東京タワーがすぐそこにあるので、結婚式の帰りに立ち寄って観光も出来ました。はじめて訪れた式場でしたが、各フロアにスタッフさんがおり、案内をしていただけたため、迷わず安心して参列出来ました。遠方からの参列でしたが、ゲストが使える更衣室やロッカールームがあり、式場で着替えができて便利でした。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
東京タワーが圧巻の式場
たくさんの参列者がいたが、それでも余裕のある大きさで、自然光も入り、とても良い雰囲気の挙式会場だった。下から見る東京タワーは圧巻だった。全体はシンプルな感じの雰囲気だったが、カーテンが開いて東京タワーが見える演出はとても良かった。スクリーンも大きなものが3つあり、映像もとても見やすかった。お魚料理がとても美味しくて、また食べたいと思うほどだった。(オマール海老と真鯛のうに味噌焼きドフィノア仕立て)駅から会場まではヒールで歩いて15分ほどかかったが、東京タワーが大きな目印となり、場所は分かりやすかった。何度も会場内を行き来していたので、飲み物など頼みやすかった。ロッカールームがあり、荷物を入れられるのがありがたかった。詳細を見る (312文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理がとても美味しい
東京タワーが見える景色は新鮮だった。式場自体はコンパクトで利用しやすかった。シンプルな会場で利用しやすかった。色合いはモダンでクセがない感じだった。東京タワーが見えるのが新鮮だった。日当たりが良く、温かな雰囲気だった。前菜がとても美味しかった。大きな駅からは遠く、アクセスは普通だった。スタッフの方の対応は丁寧だった。話しかけるとどの方も親切に対応してくれる。化粧室がどこにあるか分からず戸惑っていたが、スタッフが声をかけなくても駆けつけてくれた。料理がとにかく美味しい!前菜が特に美味しく、パンも食べ放題とは思えないほどだった。メインは魚と肉が両方出てきてびっくり。ケーキもおしゃれで大変美味しかった。詳細を見る (302文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
都会の結婚式でした
素敵な挙式会場でしたが真夏なのでクーラーが効いていても暑い!雰囲気はとてもすてきでした。着替えるロッカー付きの更衣室かあったのも遠方から真夏に行ったので助かりました披露宴会場も素敵でしたが日差しが強くてプロジェクターを下げてもらいひよけしました。とても美味しいお食事でした。カラトリーもこれを使ってくださいと話しているようでしたが声が小さくて聞こえずガヤガヤしているので聞こえるように話してもらいたかったですタクシーを使い、住所をいれましたが一発では辿り着けず。少し不便でした。担当の〇〇ですと挨拶してくださった方はいい方でしたが、担当なのに全然テーブルにいなかったので飲み物等も頼まなかったです景色が良かった詳細を見る (305文字)


- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
東京タワーをみあげる唯一無二のロケーション
かなりカジュアルな雰囲気でした。挙式もキリスト教式よりも人前式が多いのかなと思える雰囲気でした。場所も場所ですので、広いと言うんけではありませんが、60人ほど入って後方3列が空いているような様子でした。スタッフの方もとても丁寧な対応を頂きました。これは場所的にどうしてもしょうがない事だと思いますが、控室が狭いので、大人数だと困ることがあるかもしれません。こちらも60人ほどでちょうど良い印象を受けました。東京タワーを下から見上げる景色は唯一無二のものだと思います。特殊な視点ですが、音響がすごく良いと感じました。結構bgmがガンガンでしたが、司会の方の言葉もしっかり聞こえました。ストレスが少なかったです。全体的に濃い味の美味しいお料理でした。駅からは少し歩きます。夏や冬だと負担に感じるかもしれません。かなり丁寧に対応して頂きました。ただ、通路等がとにかく狭いので、案内がスムーズでない時もありましたがスタッフの方の責任ではありません。やはり東京タワーを見上げる唯一無二のロケーションです。素晴らしい式でした。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
東京タワーが間近で見えるのが素晴らしい!
天井が高く、自然光が差し込む明るい雰囲気のチャペルでした。白を基調とした清潔感のある空間で、祭壇からは東京タワーも見え、開放感があります。音響や照明も整っていて厳かな雰囲気を演出できました。広々とした会場で、大人数でも圧迫感がなく快適でした。壁やテーブルコーディネートは落ち着いた色合いで、どんな装花にも合わせやすい雰囲気です。プロジェクターやスクリーンなどの設備も整っており、映像演出も楽しめました。ご飯が和テイストなフレンチでおいしかった最寄り駅から徒歩で10分ほどとアクセスも良く、ゲスト用の駐車場も完備されていました。会場周辺は緑が多く、都会の喧騒を忘れられる環境で写真映えも抜群です。チャペルの開放感、スタッフの細やかな対応、料理のクオリティの高さが特におすすめです。ゲストにとっても過ごしやすい環境が整っており、幅広い年代に喜ばれる会場だと思います。見積もりは最初から希望のオプションを含めて確認しておくと安心です。演出や装花の自由度が高いので、こだわりがあるカップルには特におすすめです。ゲスト人数に応じた会場の広さも事前に確認すると良いです。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
はぁとあふれる
挙式会場は、一歩入ると生演奏のゆったりした曲で出迎えてもらい、お式が始まるととても明るく優しい雰囲気の中、粛々と、でも暖かく心に残るお式でした。東京タワーをバックに、ダイナミックで綺麗な印象が残っています。披露宴会場は、天井が高くゆったりとした空間で、主役の2人の姿も席からしっかり見ることが出来ました。全体的に落ち着いた雰囲気の中、皆、和気あいあいと新郎新婦の個性がしっかり出た、楽しく元気な披露宴でした。お料理は、前菜からデザートまでどれもとても美味しく、食器などにも気遣いがあり嬉しかったしです。どの料理も美味しく、黒毛国産牛フィレのあみやきなど美味しかったのですが、一番初めに出て来た3種盛りに感動しました。レモンサワー、おかわりしたいくらい美味しかった。式場までは、東京タワーの目の前で見つけやすかったです。ただ、入口は、ちょっとわからず通り過ぎてしまいました。スタッフの方々は、言葉遣いも立ち居振る舞いも丁寧で、いつも側に居てくれたので、困った時や聞きたい事があった時、すぐに対応して頂きとても助かりました。なんと言っても、結婚式場は、唯一無二なのではと思います。式場の雰囲気から眺望、素敵でした。それと何より、スタッフの皆さんの心遣いが暖かかったです。多少もたもたする事があっても、急かす事なくこちらのペースに合わせて頂き、また、分からない事は、何度聞いても嫌な顔一つせず説明してくれました。感謝してもしきれません。フラワーシャワーの花びらで、式場の外に可愛くハートを作ってくれたのを、写真に撮るのにもたついていたら、「慌てなくて大丈夫ですよ」と、声をかけてくれて何枚も写真におさめることができました。新郎新婦、2人らしさの出た披露宴、とても良かったです。詳細を見る (735文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/27
- 訪問時 56歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
東京!
挙式会場から差し込む太陽の光がとても暖かく神秘的でした!そしてなんといっても大きなガラスの天井から見える東京タワーが素敵でした✨生演奏の中友達の真っ白なウェディングドレス姿を見てとても感動しました。素敵な式場に呼んでもらえて、参列できてよかったです!披露宴会場に大きな窓があってとても開放感がありました!そこからも東京タワーが見えてすごく素敵でした!天井も高く広さもあって、披露宴会場に入った時広いなという印象でした!駅から歩けるところにありアクセスも良かったです!タクシーも拾いやすいです!式場周りには緑がたくさんあり、落ち着いた雰囲気があるところも良かったです☺︎挙式会場から東京タワーが見られるところ!詳細を見る (304文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
東京タワーが目の前!!
挙式会場が東京タワーの目の前にあり、圧巻されました。とてもゴージャスな雰囲気で東京まで来たかいがありました。披露宴会場はとても広くて、色合いも大人なオシャレな感じがありました。スクリーンも3箇所もあり見やすくて良かったです。お肉料理と、エビの料理が美味しかったです。見栄えもよく、満足しました。お肉のタレを自分でかけるスタイルも面白かったです。式場までは駅から近く、とてもありがたいです。式場から東京タワーが見えて感動しました。また挙式会場の上がガラス張りになっており東京タワーが見れて感激しました。すべてのスタッフさんが気遣いが出来ており、大変満足しました。また、飲み物が無くなると声をかけてくださり、有難かったです。挙式会場から東京タワー見れるのが凄くオススメポイントです。初めて東京の結婚式に参列しましたが、全てが今まで経験したことの無い素晴らしいサービスでした。感動しました。詳細を見る (392文字)




- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
目の前が東京タワーのロケーションが最高!
挙式会場、披露宴会場ともに目の前に東京タワーが見えるロケーションは豪華だと感じました。披露宴会場は、家族席と友人席のこぢんまりとした会場でしたが、スクリーンが3箇所ありビデオレター等が非常に見やすかったです。飲み放題メニューが豊富で選ぶ楽しさもありました。レモンサワーが特に美味しかったです。料理は魚料理がとても美味しかったです。東京メトロから徒歩圏内でアクセス良好。湿度が高く蒸し暑い日で、大門駅から式場まで坂があることを知らず、到着までに汗をかきましたが、式場ロビー等の冷房のおかげで助かりました。東京タワーが目の前は贅沢。ロッカー室への案内などが丁寧な印象。披露宴会場でのテーブル担当の方の笑顔が素敵で気持ちよく過ごせました。ロッカー室とウェルカムドリンク詳細を見る (331文字)



- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
東京タワーから徒歩30秒のオシャレな式場
挙式会場の天窓からは東京タワーを見上げることができ、ロケーションとしてはとてもよかった。レトロ・クラシカルな会場で雰囲気もとてもゴージャスでオシャレでした披露宴会場からも東京タワーを覗くことができ新郎新婦の背面にも写り写真映えした。スクリーンも3つありどの席からでもモニターを見やすく、視力が悪い私でもはっきりと映像を見ることができた。和の料理をメインに豪華な食事だった。アルコールドリンクには地方の日本酒やカクテルなどを取り扱っており様々なお酒を楽しめた。アクセスはおおよそ徒歩10分あればアクセスできる。東京タワーのすぐそばにあり、ふもとにはフードコートやオシャレなお店が立ち並び時間を潰すことも可能。親切丁寧に会場の案内をしていただいた。ドリンクのオーダーも素早く、何不自由なく式に参加することができた。早めに行ったにもかかわらず、荷物の受け取りなど親切にしていただきとても助かりました。臨機応変な対応をしてくださりました。ロケーションや式の流れともに最高でした。詳細を見る (435文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
夜景きれい!
上から東京タワーがみえてロケーションばっちり︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎大きい会場ではなくこじんまりとした雰囲気の会場でした東京タワーの夜景もみれて綺麗挙式会場はガラス張りでライトがたくさんあり、とても綺麗でした意外と天井が低くそういう作りなのかなとも思いましたとても美味しかったでふ!披露宴のご飯でうどんが出てきたのは初めてで驚きました最寄り駅たくさんあります目印わかりやすい特にこれと言った印象はないでふドリンクがなくなりそうになると声をかけてくれて有難かったです席の場所に寄っては空調がよく当たり寒く感じるところもあったので配慮できるとよかったかと思いますロケーションかなトイレの扉が重たくてもう少し軽くしてほしいなと思いました詳細を見る (1150文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
東京タワー至近の絶景ウェディング
大きな窓から自然光が差し込み、東京タワーを正面に望めるチャペルは開放感があり、とても明るく上品な空間でした。白を基調としたシンプルなデザインで、新郎新婦の姿が映え、音響や照明も整っていて安心感があります広々とした披露宴会場は落ち着いた雰囲気で、窓からの景色が時間とともに移り変わるのを楽しめます。料理は彩り鮮やかで味も抜群、スタッフのサービスも細やかで心地よく過ごせました。東京タワーのふもとという唯一無二の立地で、昼間の迫力ある姿から夜のライトアップまで間近に眺められるのが魅力です。東京タワーを背景に誓いを立て、披露宴では美味しい料理と共に移りゆく景色を堪能できる特別感は格別。他では味わえない非日常の結婚式を体験できました。詳細を見る (315文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
東京タワーが見えるすてきな結婚式場
東京タワーを一望でき、その中で挙式を行えるのは大変素敵だと思いました。また、音楽も生演奏でとてもきれいな音色で感動しました。会場も白を基調とした、シンプルかつ神聖な雰囲気を感じる場所でとても良かったです。挙式の進行も新郎新婦のやりたいことがなんでもできるようで良かったと思いました。スクリーンが大画面で3つあり、どこからでも見やすくとても良かったです。ごはんもとても美味しく、パンをたくさん食べさせていただきました。新郎新婦の奥に東京タワーが見えて素敵だと思いました。一つ一つのメニューが美味しかったです。東京タワーを目印に浜松町駅から簡単に行けました。近くに素敵なカフェもあってとても良かったです。早めに行ったにもかかわらず、荷物の受け取りなど親切にしていただきとても助かりました。詳細を見る (342文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
東京タワーを目印に素敵な結婚式
東京タワーを一望でき、その中で挙式を行えるのは大変素敵だと思いました。また、音楽も生演奏でとてもきれいな音色で感動しました。会場も白を基調とした、シンプルかつ神聖な雰囲気を感じる場所でとても良かったです。挙式の進行も新郎新婦のやりたいことがなんでもできるようで良かったと思いました。スクリーンが大画面で3つあり、どこからでも見やすくとても良かったです。ごはんもとても美味しく、パンをたくさん食べさせていただきました。新郎新婦の奥に東京タワーが見えて素敵だと思いました。東京タワーを目印に浜松町駅から簡単に行けました。近くに素敵なカフェもあってとても良かったです。早めに行ったにもかかわらず、荷物の受け取りなど親切にしていただきとても助かりました。詳細を見る (323文字)


- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ラグジュアリーで温かく、心に残るアットホームウェディング
広々とした挙式会場は開放感にあふれ、天井がガラス張りになっているため天気の良い綺麗な青空が一望できました。そこから東京タワーを眺めることができ、とても印象に残っています。スマホの広角レンズで新郎新婦のお二人と東京タワーを一緒に撮影した写真は、まるでポストカードのように美しく、忘れられない一枚になりました。式はお二人のご要望により、サプライズが随所に散りばめられていて、笑顔と温かさに包まれた雰囲気に。形式張りすぎず、かといってくだけすぎることもなく、お二人らしいアットホームな時間を過ごすことができました。福岡から伺ったので、タワーが見られたことがちょっとした観光気分で嬉しかったです。大切な瞬間に立ち会えたことをとても幸せに思います。披露宴会場は落ち着いた雰囲気で、ゆったりと時間を過ごすことができました。かなり大きな昇降式?のスクリーンとプロジェクターが設置されており、迫力ある映像でウェルカムムービーやプロフィールムービー、エンディングのムービーなどを楽しめたのも印象的です。余興ではswitchを使ったゲーム対戦が行われ、会場全体が盛り上がるユニークで楽しいひとときになりました。新郎新婦の希望で勝ち抜き式のゲームもありましたが、机やゲームの設営はスムーズで、広々とした会場なので70人ほどが立って動いても余裕がありました。さらに窓から望む夜景も美しく、ラグジュアリーな雰囲気を一層引き立てており、式の楽しさと特別感をより感じられる空間でした。披露宴の料理は和洋折衷のフルコースで、幅広い世代に喜ばれる内容でした。特に焼きたてのパンは香ばしく格別で、思わずおかわりしたくなるほどの美味しさでした。メインのステーキももちろん美味しかったのですが、もう一つのメインであるジャガイモや野菜、お肉にチーズをかけて焼いた料理も絶品で、シェフのこだわりや工夫が随所に感じられるメニューが揃っていました。飲み物も種類豊富で、カシスやマンゴーなどおしゃれなカクテルも楽しめました。中でもシェフ特製のレモンサワーは爽やかで特にお気に入りで、お酒を控えようと思っていたのに、つい何杯もいただいてしまうほど美味しかったです。料理も飲み物も工夫が感じられ、披露宴の時間をより特別なものにしてくれました。土地勘がなく遠方からの参列だったため、最寄駅近くのホテルを利用しました。周辺にはチェーンのビジネスホテルが多く、選択肢も豊富で便利でした。立地も良く、会場までのアクセスはホテルからタクシーで1000円ほど。式場のすぐ目の前で降ろしてもらえるので迷うこともなく、とてもスムーズに到着できました。さらに会場は東京タワーのすぐそばにあり、その立地のおかげでタクシーの通りも結構多く、帰りも待たずに乗車できました。わざわざ呼ぶ必要もなくスムーズに移動できたのは大変助かりました。宿泊や移動に不安がない環境だったので、安心して式や披露宴を楽しむことができ、遠方からの参加でも快適に過ごせたのが印象に残っています。スタッフの方々は全体的に若くフレッシュな印象で、身なりも清潔感があり、洗練された雰囲気を感じました。私のテーブルを担当してくださったのは若くかわいらしい女性スタッフで、常に笑顔を絶やさず、初々しくもハキハキとした対応がとても好印象でした。その姿は思わず「頑張ってほしい!」と応援したくなるような可愛らしさがあり、披露宴の幸せな雰囲気をさらに引き立ててくれる存在だったと思います。飲み物がなくなる頃には自然に声をかけてくださり、次のドリンクを勧めてくれるなど、細やかな気配りも行き届いていました。お客様一人ひとりをよく見て対応されている姿勢に温かさを感じ、快適に過ごせるよう支えてくださったことに感謝しています。来場者の控え室はフリードリンクが用意されており、ゆったりと落ち着いた時間を過ごすことができました。ガラス張りで明るくおしゃれな雰囲気も印象的で、到着後すぐにリラックスできる空間でした。私は利用しませんでしたが、地下には荷物を預けられる場所もあり、遠方からの参列者にとってとても便利だと感じました。また、新郎新婦の希望で来場者全員が参加して作る作品のような演出もあり、スタッフの方々がお声がけや進行を丁寧にサポートしてくださったおかげで、スムーズに素敵な作品が完成していました。自分も参加することで式の一部として思い出を共有でき、特別感をより感じられる時間になりました。こうした細やかな配慮と工夫のおかげで、控え室でも式全体でも快適に過ごせ、式に参加する楽しさが一層増したように思います。詳細を見る (1893文字)



- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ホスピタリティーがすごい
神前式・人前式の選択ができ、神前式の場合は内接の会場または芝大神宮での挙式が可能とのことでした。チャペルは天井が吹き抜け?で東京タワーが綺麗に見えるので、式をあげる側はもちろん参列する方も入場のタイミングでかなりテンション上がると思います。天井の窓が大きいので自然光がかなり差し込むのと、チャペル自体もホワイトベースで柔らかい雰囲気なので和装でも意外と似合うかも?という印象です。人数はなかりの数収容できるのと、席に座って初めて東京タワーが視界に入ってくる構造なので参列者の方はどの席からも東京タワーが見えると思います。バージンロード沿いに造花が備え付けてあって、そこはアップグレード(カスタマイズ)は不可とのことでした。披露宴会場は雰囲気の異なるものが複数箇所がありました。地下1階〜地上4階とかだったと思います。ビル丸ごとが結婚式場なので基本はエレベーターで移動、新郎新婦は参列者と鉢合わせしないように専属のものが用意されてます。3階、4階が東京タワーが窓越しにガッツリ見える仕様。地下は窓が無い分他の披露宴会場とかガラッと雰囲気が変わっていて、重厚感のある大道な披露宴会場という感じになってました。1階は普段レストランとして解放しているスペースが会場になるので、バーカウンターが備わっていてかつテラスへの出入りも自由。その分メインエントランスのすぐ横なので、当日他の披露宴参列者の方が視界に入ってしまうのでは?と思いました。立地を考えるとそこそこ良心的なお値段かと思います。初期見積もりに組み込まれてる特典は正直あんまりです。ただ人気の会場x会場への愛が溢れるスタッフの方々なので、見積まで出していただいた後で「保留にする」「持って帰って検討する」「ほかの会場を見て比較したい」という選択肢が無いです。個人の裁量なのか分かりませんが、私たちは意図せずこのタイミングでがっつり特典を追加していただいてしまいました。。。結局他の式場にしたのでアレですが、予算に対してコストがネックで悩んでいる・theplaceoftokyoで結婚式がしたいという方は交渉の余地ありだと思います。特典の内容はあくまで即決の際にはプラスでxx%引き、という感じのものだったのでオファーの期限を伸ばしてもらえるかは担当するスタッフの方との交渉次第かと。東京のランキング1位のお料理はどれも華やかで美味しかったです。披露宴会場によってはオープンキッチンから料理が提供されるので、調理中の良い匂いが漂ってくるのもポイントだと思います。試食せていただいたメニューはフレンチに和のテイストを加えたコース?でした。食材もこだわっていて、サーブされるタイミングでスタッフの方から説明をして頂けるのが楽しかったです。いちばん印象に残っているのはフォアグラのお寿司(1番人気といっても良いぐらい人気のメニューだそうです)。個人的にはフォアグラが得意ではないのでプラスの印象には働かなかったですが、、フレンチでフォアグラ大好きな方は大満足な1品だと思います。祖父母を呼ぶ披露宴、というよりは友人メインでの披露宴を想定したメニューなのかな?というものが多かったです。東京タワーを目指して行けば良いので、駅直結では無いものの徒歩10分かからず複数駅からアクセスができるのとタクシーを利用するにも複雑な説明が不要という点ではかなりわかりやすいと思います。駐車場は無さそうだったので東京タワー観光の方と近隣の駐車場を争奪戦?かもしれないです。タクシーは最寄り駅から初乗り料金程度でした。レストランとしてのサービスもあるので、徒歩で東京タワーを目指していくと、まんま歩道に面した入口を認識することになるので、通り過ぎることは無いけど「あ、ここか!」という驚きは若干ありました。200mぐらいのところに横断歩道もあるので、反対の歩道を歩いていても特に問題なく会場に向かうことが可能でした。おもてなしの精神がすごいです。見学者にそこまでしてくれるの?と思ってしまうぐらいにはサービス精神旺盛でスタッフのみなさんいろいろと魅力をお伝えしてくださいました。全体的に「人との繋がり」を大切にされている印象です。(人前式の内容も含め)実際に挙式をする、となったら担当のプランナーさんがいろいろと親身に相談に乗ってくれそうできっと悔いのない式が出来るだろうなと思いました。あとみなさんtheplaceoftokyoへの愛がすごかったです。好きだからこそこんなに魅力を語れるんだろうな、と感じました。ただ至れり尽くせりされるのが合う・合わないはあるので、フェアに行ってみてどう感じるかで判断いただくのが1番だと思います!サイトの披露宴会場の内装が可愛くて見学を決めました。同じ建物なのに階が違うだけでガラッと披露宴会場の趣向も異なっていて、見学していて楽しかったです。よくある式場は好きなのに披露宴会場がちょっと、、、みたいなことが発生しないだけの選択肢があります!参列する方々も交流を楽しめるようにというコンセプトでコミュニケーション取りやすいような控え室の間取りもすごく良いなと思いました。またスタッフの方々のホスピタリティが本当にすごいので、大抵の事はカバーしていただけそうという安心感。これは本当に群を抜いてました。担当のプランナーさんはもちろん、他の方々もチームプレイでおもてなしをしてくださるので100%悔いのない結婚式が実現可能なイメージを持ちました。見学しただけなので認識と実態に相違があるかもしれません。個人的にtheplaceoftokyoのメインターゲットは参列者含め20-40代で交友関係の広い方々と感じました。建物内の縦移動が基本なので、ベビーカーや車椅子での移動は厳しそうな印象です。1-2階の移動なら階段でも〜となる前提の構造なので、参列する方も着物だとエレベーター移動必須かとおもいます。ルーフトップバルコニーで歓談ができたり、東京タワーの足元の映えるロケーションで挙式・披露宴が出来るので、友人メインで招待を想定されてる方だと相性バッチリだと思います。あと装飾等々自由度が高くてサポート体制も万全なので「こんな披露宴がしたい」のビジョンが明確な花嫁様には圧倒的にオススメです。詳細を見る (2582文字)



- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でおしゃれな式場
とても明るくて綺麗でした。東京タワーが近くとても映えていました!挙式会場は少し寒かったので羽織れる物があるとよかったのかもしれない。シンプルでしたが装飾等で華やかさもあって新郎、新婦との距離も近くよりアットホームな雰囲気でした。どのお料理も美味しかったです!その中でもお肉がとても美味しかった!あとはお酒が色んな種類あってどれも最高に美味しかったです!!!どの駅でも近いのでアクセスもいい!東京タワーが目の前なので景色も環境もとても最高でした。終始笑顔で対応してくださった!気配りがすばらしかったです!控室があって、その中に鍵かけれるロッカーもあったので荷物が多くても心配なかったしゆっくり着替えることもできてとてもよかった!全ての階、綺麗でした!スタッフさんがどこにでもいてとても安心して過ごすことができました。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
ナチュラル
東京タワーが見えるガラス張りが素晴らしい自然光でとても明るく、新郎新婦の顔までよく見えるひと席ごと広々としており、窮屈ではなかった挙式が屋上に近いため、東京タワーとの距離も近くてよかった。新郎新婦と東京タワーで写真を撮りたかったが、高さの問題があり、新郎新婦、東京タワー単体の撮影になってしまい惜しいと感じた。生演奏は憧れる人が多いと思う音色も綺麗で生演奏すぎないところも良かったと思う。挙式全体的に広く、ゆったりとした雰囲気でできることもいいと思う。色も白っぽい感じでナチュラルさも感じた。参列側の花が人工ガーデンのため、少し惜しいと思う。式場が白のため、カラフルな花とかも似合うと思いました。全体的によかったと思うとてもナチュラルな感じで落ち着ける。人数にもよると思うが、人が多いとより窮屈さを感じてしまう。窓から東京タワーが見えてよかったと思うが、一部のみしか見えず、あえて見せようとしてる感じもないため、少し中途半端に感じてしまう。少しせまい会場のため、お手洗いなど外出の際に会場内の通路がせまく、周りに気を遣ったり見られやすくなってしまうのが惜しいと思う。動画などムービーの映写幕が大きく、どの席からも見やすかったと感じる。音響もよく、音楽を楽しむこともできると思う。ライトも明るく、ご飯も食べやすいし、友人達との会話も近さがあり、話しやすいし声が通りやすいと思う。会場内にベンチや、子供用のスペースがあればより素晴らしいと感じたノンアルコールのバリュエーションも豊富でハンドルキーパーだったため、アルコールが飲めなかったが、ノンアルコールで楽しめたことが良かった。中でもマンゴージュースが美味しかった。料理は美味しくも不味くもない普通だった。野菜の味がなかったと感じた。スープも一から手をかけて作っていると思いにくかった。お肉も少し硬い部位がありナイフが入れにくいと感じた。箸で全て食べられたのは良かったと思う。過去の結婚式で、タレなどもつけるためにもマナー通りやらないといけない雰囲気のところがあったが、ここは箸で取りやすい料理なので良かったと思う。プリンが美味しかったが、少し甘すぎで、今までの美味しい味付けが、全部プリンの甘さに持って行かれてしまった。駅から多少距離があるけどその道中に自然が見えてよかったと思う。どの駅からも少し遠く、真夏の参列の場合には暑い中スーツを着て移動するのは厳しいと感じた。東京タワーめがけていけばいいので、道はわかりやすいと思う。坂道が多いので、女性のヒールは足が痛むと思う。タクシー利用も観光スポットのため道が混んでおり、歩行者の心配もあるため困難と感じる。駅からのバスなど検討いただけると助かる。東京駅から近いため、遠方の人の参列も電車で行きやすいと思う。結婚式場の外観は、ほぼビルみたいなため、結婚式場と認識するまで道を迷ってしまった。外構など工夫しているとガーデニングを使った演出も選択肢に入ってくると思いました。注文からの提供がとても早くてよかった。飲み物等のグラスも小さく、冷たいまま色々なドリンクも楽しむことができて良かったと思う。ドリンクの種類もバリュエーションが多く、好きなドリンクをたくさん楽しむことができてよかったです。ノンアルコールのドリンクも多く、ハンドルキーパーの人も楽しむことができるくらい種類が多かった。スタッフも多く、スタッフを探す必要がないくらい多かったので、困ることがなくよかった。進行を務めていた方の声のトーンや話し方がとてもよく、すごく聞きとりやすく感じた。式場案内も暑い中、よくやっていただけてたと感じた。とても若いスタッフが多く、同世代として頼りがいもあり、お願いしやすさもあった東京タワーが見える挙式場特になし詳細を見る (1553文字)


- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/09
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
東京タワーが見える。
東京タワー麓から見れる貴重な挙式場。天井がガラス張りで東京タワーを見上げることができる。東南アジアの五つ星ホテルを彷彿させるようなモダンな作り。電飾や鏡の配置がとても工夫を感じることができます。挙式会場同様に東京タワーを見ることができます。和食がとても美味しいです。値段も和食は高い傾向にあると思いますが、ここはそんなことなく、お手軽な価格で美味しい和食が頂けます。東京タワーの目の前。駅直結というわけではないが、利用可能駅が多数あります。駅から少し歩く場合もあるかと思いますが、東京タワーの横なので道に迷う方はあまりいないと思います。挙式会場から東京タワーが見えること。和食がとても美味しい。自由度が高いこと。東京タワーという東京のシンボルの目の前で結婚式をあげたいカップルにおすすめ。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(176件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 2% |
| 21〜40名 | 16% |
| 41〜60名 | 27% |
| 61〜80名 | 34% |
| 81名以上 | 21% |
The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(176件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 6% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 39% |
| 401〜500万円 | 28% |
| 501〜600万円 | 14% |
| 601万円以上 | 2% |
The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 挙式での生演奏
この会場のイメージ2500人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催人気No.1◆東京タワーを望む美景×フォアグラ試食×gift1.8万
最大130万優待+アマギフ等2.3万◆東京タワー絶景チャペル体験とオマール海老×フォアグラ試食。見積・日程相談も丁寧対応で準備が進む安心フェア。衣装や装花の相談も可能。費用相談可

1108土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催自由度重視◎絶景×感動挙式体験◆卒花絶賛試食×ギフト2.3万
最大130万優待+来館アマギフ2.3万◆絶景チャペル見学×シェフ特製試食。持込・進行の自由度相談OKで不安解消、準備が具体的に進む充実フェアです。衣装や装花の相談も可能。費用相談可

1109日
目安:3時間30分
- 第1部09:05 - 12:35
- 他時間あり
現地開催【和・洋両方のテイストが叶う!】豪華特別試食×感動挙式体験フェア♪
≪洋風も和風もどっちも叶えたい花嫁必見♪≫和装も洋装も叶えたい♪当フェア限定衣装4着プレゼントSP特典!欲張りたいおふたりのイメージに合う会場がきっと見つかる!館内神前式、提携先の芝大神宮での神前式も☆
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5733-6788
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式サイトからの予約限定】衣装2着・ブーケ・会場費等最大130万円スペシャル特典プレゼント
ご希望のお日にち・ご招待人数等、条件により最大130万円の特典≪挙式料25万円分・会場費35万円・衣装2着25.8万円・型物写真6万円・ブーケ3万円≫等をプレゼントいたします♪
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)(ザプレイスオブトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-0011東京都港区芝公園3-5-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【JR 浜松町駅】タクシーで1メーター 【大江戸線 赤羽橋駅】徒歩5分 【日比谷線 神谷町駅】徒歩7分 【三田線 御成門駅】徒歩6分 各駅からは東京タワーの入口を目指して真っすぐお越しくださいませ。サロン入口前でスタッフがお迎えにあがります。 ※初回のみタクシー代は当館で負担致します |
|---|---|
| 最寄り駅 | 大江戸線 赤羽橋駅 |
| 会場電話番号 | 03-5733-6788 |
| 営業日時 | 平日13:00~19:00 土日祝9:00~19:00 (火曜日定休) |
| 駐車場 | なし東京タワーの駐車場をご利用ください。( 駐車代は当会場で負担致します。※新規見学ご来館のお客様に限ります) |
| 送迎 | なしご希望があれば、ご相談も承れます。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ライトアップされた東京タワーの目の前で、永遠の愛を誓っていただける場所 この立地だからこそのロケーションが、訪れる方々へのサプライズとなります。ここは、新しい誓いの場所。 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り1階の少人数~中人数の披露宴会場には、テラススペースを併設。おふたりのこだわりの演出を担当プランナーまでご相談ください! |
| 二次会利用 | 利用可能※当館内2次会は基本2ヶ月前からのご予約となっておりますが、空き状況によりご紹介可能な枠もございます。また、提携店舗や自社他店舗の紹介も可能です。 |
| おすすめ ポイント | テーマの異なる3つの披露宴会場の他、1階Terrace DiningTANGOでも少人数~中人数までの披露宴が可能です。地上階会場からは東京タワーも望め、昼・夜異なった雰囲気から選べるのも魅力です。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお1人おひとりに対応させていただきます。また、マタニティーのお客様へはデカフェドリンクも対応。 |
| 事前試食 | 有りご希望がございましたら、ご家族もご参加可能です!! シェフ自慢のイチオシコースを披露宴体験していただきながら召し上がっていただきます!細かいリクエストもお応え可能です。 |
| おすすめポイント | 想い出のお料理や、郷土の食材を使ったメニューもご用意が可能でございます!SPECIALメニュー&オリジナルケーキ!その他オリジナルビュッフェもOK!直接お打合せをさせていただければと思います。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はスタッフまでお問い合わせくださいませ。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 詳細はスタッフまでお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ 詳細はスタッフまでお問い合わせくださいませ。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携宿泊ホテルあり! | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



