
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 ステンドグラスが特徴1位
- 神戸・阪神 ステンドグラスが特徴1位
- 兵庫県 専門式場2位
- 神戸・阪神 専門式場2位
- 神戸・阪神 バージンロードが長い2位
- 兵庫県 チャペルの天井が高い2位
- 神戸・阪神 チャペルの天井が高い2位
- 兵庫県 バージンロードが長い3位
- 兵庫県 クラシカル3位
- 神戸・阪神 クラシカル3位
- 兵庫県 挙式会場の雰囲気5位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気5位
- 神戸・阪神 駅から徒歩5分以内5位
- 神戸・阪神 料理評価6位
- 兵庫県 料理評価7位
- 兵庫県 クチコミ件数7位
- 神戸・阪神 クチコミ件数7位
- 兵庫県 駅から徒歩5分以内7位
- 神戸・阪神 総合ポイント8位
- 神戸・阪神 コストパフォーマンス評価8位
- 神戸・阪神 スタッフ評価8位
- 兵庫県 お気に入り数8位
- 神戸・阪神 お気に入り数8位
- 神戸・阪神 宴会場の天井が高い8位
- 兵庫県 総合ポイント9位
- 兵庫県 コストパフォーマンス評価9位
- 神戸・阪神 ロケーション評価9位
- 兵庫県 スタッフ評価9位
- 神戸・阪神 披露宴会場の雰囲気10位
- 兵庫県 ロケーション評価10位
神戸セントモルガン教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
圧巻のチャペルで大人ウェディング
チャペルのステンドグラスが圧巻で何度見ても見惚れてしまいます。天井も高く、パイプオルガンも設置してあり、ザ教会という感じの雰囲気です。このチャペルを見たことが、ここの会場の決め手になりました。全体的に明るいイメージというよりは、大人でシックな感じです。朝からの挙式でしたがどこかナイトウェディングな雰囲気も味わえました。私たち夫婦含め、お酒を飲むゲストもたくさんいたため、会場の雰囲気はピッタリだったと思います。音楽好きで、余興などでピアノを使わせていただきました。リハーサルなども行わさせていただけて大変ありがたかったです。元町駅からすぐなので、ゲストの皆様に来ていただきやすかったです。周りにお店も多く、披露宴の後も楽しんでいただくことができました。ドリンクメニューが充実していたことが、私たち夫婦も、ゲストからも好評でした。ウェルカムドリンクに地ビールや海外のビールを揃えてくださっていたり、ノンアルコールドリンクやカクテルも充実していたのでとても楽しめました。とても素敵な会場で大満足です。ただ、どこの会場でもそうかと思いますが、初回の見積もりからはかなり値上がりしました。特に、装花や衣装、映像関係などで合計180万円ほど値上がりしています。ペーパーアイテムなど、手作り出来そうなものは持ち込みした方が金額が抑えられると思います。詳細を見る (570文字)
費用明細4,870,557円(80名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスがとても素敵!!
挙式会場はステンドグラスがとても素敵で赤色のバージンロードが特徴ないシックな雰囲気です。披露宴会場は程よい広さで、70名のゲストがいても皆さんとお話しすることができました。こちらもシックでエレガントな雰囲気でした。衣装やお花のコストは想定よりも高くなりました。招待状やムービー、持ち込みアイテムは自分たちで作り値下がりしました。、フレンチ料理を選びました。追加で入れたひつまぶしがとてもおいしかったです。ゲストからも好評でした。街中にあり、駅からのアクセスもよく、遠方の方にとっても便利だったと思います。とても親切でいつも素早く対応してくれました。お話がしやすく、いろんなことを相談して進めることができました。キャンドルリレーをオススメされました。お色直し後の再入場であかりの灯った景色はとても綺麗でした。、式場のステンドグラスが気に入り決めました。詳細を見る (375文字)
もっと見る費用明細5,351,368円(69名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが素敵で、設備が整っている、クラシカルな教会
★会場は6階建ての細長い建物ですが、ユニバーサルデザインなので、車いすゲスト、妊娠中、授乳中、子連れゲスト、喫煙者、いろんな方々が快適に過ごせると思います。★結婚式をするために建てられた建物ですので、挙式会場から披露宴会場までの移動も楽ですし、ゲストも新郎新婦も、控え室完備です。両家の親族の控え室がそれぞれ別なので、お互い、待ち時間はリラックスでき、素晴らしいと思います。★ステンドグラスの手前にある階段部分で、集合写真を撮れるのも、良いと思いました。★披露宴会場は、小さい方の会場を使わせて頂きましたが、シャンデリアが豪華で、クラシカルな印象です。★新郎新婦にとって、特にありがたかったのが、新郎新婦の控え室の部屋の中に、お手洗いや洗面台があることです。挙式後の支度時や、お色直し時に、誰とも対面せず、気兼ねなくお手洗いに行くことが出来ます。★ゲストに、美味しいと言って頂けました。★妊娠中ゲストや、子どもゲストへの対応も、きちんとして下さいました。★新郎新婦は、披露宴中は忙しくてお料理が食べられなかった場合、披露宴後に出して下さるシステムなので、良心的だと感じました。披露宴後に控え室で、ウェディングケーキを2人で食べながら、余韻に浸ることができる時間も、幸せな想い出です。★地下鉄海岸線の旧居留地大丸前駅から出てすぐ目の前なので、アクセス抜群です。jrや阪神の元町駅からも好アクセスです。会場付近は平坦で、坂とかも無いので、暑い時期や寒い季節に結婚式をされる方に、特におすすめしたいです。★提携のドレスショップも、会場の近くにあり、大変便利な立地ですので、打ち合わせやフィッティングの際も便利です。★プランナーさんが優しくて明るい感じの方でしたので、打ち合わせの度に、楽しかったです。準備期間は少し大変ですが、そこも含めて、やはり大切な想い出になるので。★介添スタッフさんとは、当日初対面でしたが、新郎新婦の緊張を和らげてくれるオーラのスタッフさんでした。★カメラマンさん次第で、みんなの表情が変わってくるため、すごく重要だと思います。こちらの会場のカメラマンさんは、声掛けが大変上手でいらっしゃったので、当日緊張していた私達も、すごく楽しい気持ちで撮影できました。★メイクさんも、とても腕が良く、自然なメイクをして下さいました。リハーサルの段階から、些細なことでも相談やリクエストをしやすかったです。★司会者さんも、とても癒し系で丁寧な雰囲気でした。当日、緊張している新郎新婦に、『心を込めて務めて参ります。』と柔らかい笑顔で寄り添って下さり、ホッとしました。披露宴中に一通り写真撮影が終わった時に、『他にもこのメンバーで撮りたいとか、ご希望はありますか?悔いのないように』と聞いて下さったので、リクエストしやすかったです。★フラワーコーディネーターさんのセンスが抜群です。テーブル装花もブーケも、思っていた以上に、華やかに仕上げて下さりました。★館内で、どのスタッフさんに話し掛けても感じが良かったです。★ドレスコーディネーターさんが、細かいリクエストにも真摯に向き合って下さり、悔いなく運命の一着に巡り会えました。自分としては、予想外のカラードレスを提案して頂いたのですが、実際に試着してみますと、しっくり来ました。さすがプロだなと感じました。試着に付き添ってくれた母や主人も絶賛する、素敵なコーディネーターさんでした。★ドレス小物が無料で、素晴らしいと思いました。花嫁が心から納得できるコーディネートのために、色々なアクセサリーを提案をして下さいました。結婚式場選びも、結婚式の準備も、大変な部分もありますが、一生ものの想い出なので、悔いのない選択をするように心がけてました。私の場合は、式場探しに苦戦していましたが、この会場のインスタを見て、ドレスのレース部分がレッドカーペットに透ける写真や、ステンドグラスの写真に惹かれました。実物を見学すると、他にもメリットが沢山あり、ここに決めました。真夏に遠方ゲストを呼んだので、駅近かつ、挙式も披露宴も館内で完結することが必須でした。詳細を見る (1699文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/13
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
駅近で荘厳な式が挙げられます
荘厳なステンドグラスが大変目を引き、他とは一目で違いが分かります。特に新婦側からは「すごいいいところを見つけて、羨ましい」とのことでした。洋風で重厚感のある会場です。高級感があり、狭さも感じさせません。ムービー放映にも対応しています。会場の装花飾り付けやウエディングケーキは事前に専門のスタッフに相談して、大まかなイメージを伝えれば完璧にやってくれます。衣装は、夫婦とも値上がりしました。元の値段だと、ほぼ選択肢がないです。また、両親の服装も追加されます。席次表や席札、ムービー作成なども自前なので、当然上乗せされます。最初の見積もりから、45万ほど上がりました。元々、節約出来るところはする予定で見積もりを出したので無いです。魚料理、肉料理、スープ、デザートと満遍なく出ます。ものすごく目を引く訳ではないですが、及第点だと思います。当日、列席者の遅れに対応してくれた点、式の後に夫婦だけで改めてコースが食べられた点はありがたかったです。元町駅、三ノ宮駅から歩いていける距離です。一目で教会とわかるので、迷うこともありません。下見でいくつかの式場を見た中で、一番真摯に対応してくれました。もっと安い金額を提示してくれたところもありましたが、商売気が強すぎるところばかりでした。しかし、ここのスタッフは淡々と「これくらいの金額になる」「これ以上割引はないけど、これ以上高くはならない。後は、そちらでご判断を」というスタンスで、余計な演出をしなかったため、信用できるなと感じました。スタッフ対応が迅速かつ的確で、「どうすればいいか分からない」となっても、すぐに解決しました。あと、会場そのものの美しさ、荘厳さは、やはり他にはありません。神戸周辺の式場は地味に駅から遠いところが多いですし、大阪方面から来る列席者には「三ノ宮より先はよく分からない」という人が一定数いると思います。また、新幹線組のことも考えると、三ノ宮から近いという点は馬鹿にできないです。詳細を見る (825文字)
費用明細2,926,795円(49名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/18
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
ステンドグラスがとても綺麗
ステンドグラスのチャペルで綺麗でした。天候に左右されることのない造りになっているので雨になってしまっても安心して式を行えます。ブーケを青い薔薇にこだわったので5万円→8万円に値上がりしました。前撮りのブーケは無料レンタルの造花にしたのと式当日の会場の花を造花にしたので節約になりました。元町駅から歩いて行けます。また、指定駐車場の駐車券を頂けるので車でゲストの方にお越し頂けます。色々と親身になって相談に乗って頂けました。また、向こうからも提案頂くこともあり、助かりました。チャペルのステンドグラスがとても綺麗です。天候に左右されない造りもオススメです。チャペルのステンドグラスが綺麗で天候に左右されない点を気に入り、決めました。結婚式場に払うお金以外にもウェルカムスペースの費用など結構掛かるので予算は大目に想定しておくべきです。詳細を見る (366文字)
もっと見る費用明細769,304円(45名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
上品で贅沢な空間
チャペルのステンドグラスの制作は約200年ほど前でフランスのパリの教会から移築してきたもの。赤色はルビー、青色はサファイアなど、宝石を溶かし込んで創られており、現代では再現不可能な技法として歴史的価値を持っていますと説明していただきました。天井が高くパイプオルガン、聖歌隊の歌声が響き渡り美しい時間を体感することができると思います。披露宴会場はパラスを見学させてもらいました。収容人数は60~110名で天井の高さは7m。開放的で広々とした印象を受けました。シャンデリアがありとても上品な雰囲気でした。jrと阪神の元町駅からは徒歩約3分で着きます。阪急の三宮駅からは徒歩約10分。専用駐車場はないので近隣のパーキングを利用しないといけません。1日2組限定の貸切になるので次の式場予約があるなどで急がされたりすることはなさそうです。費用や結婚式のイメージなどを夫婦でしっかり話し合ってから見学に行くことをお勧めします。詳細を見る (407文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/10/12
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストみんなに褒めてもらえる素晴らしい式場です
ステンドグラスが圧巻です。バージンロードが長く、階段も5段?あったので、トレーンの長いドレスが本当に映えます。披露宴会場のシャンデリアもとっても綺麗です。会場全体に高級感があって、とってもよかったです。ピアノも一台あって、会場の外や中など好きなところにおいてくれます。当初出された見積もりがダイジェストムービーや洋装前撮りなど込み込みだったので、最初の見積もりからあまり変わりませんでした。また、ほとんど持ち込み無料だったので、席次表席札、ヒキタク、プチギフトを持ち込みしました。こちらはドレスが本当に安い!と感じました。ベールやシューズ、アクセサリーなどすべて無料で、数も多いので、選ぶのが大変でした。また、高いものを売り込んだりせず、予算内でいいものを一緒に選んでくれます。本当に感謝してます確実にドレスです。世の中には1着50万円60万円のドレスが普通かと思いますが、こちらは高くても30万円ほど。それもハツコエンドウなど有名なドレスもです。ほんとドレスが安い!と思います。ゲストからとても好評でした。コックさんたちもみんなタガヤの社員さんだそうで、こだわって一品一品作っているのを感じました。教会で焼いてるパンも美味しかったです。三宮駅元町駅から徒歩5分ほどでとっても便利です。街並みも有名なスイーツ店やショップに囲まれているので、歩いていてウキウキします。プランナーの方、メイクの方、カメラマン、配膳スタッフ、コックさん、パティシエさん、、全ての方が一生懸命こちらの要望に応えようとしてくれます。全てにおいて想像の上をいってたし、実際ゲストからの反応もとてもよかったので、本当にこちらで結婚式をしてよかったです。値段の割に全てのレベルが高いです。(チャペル、ドレス、料理、スタッフさんの対応など)バリアフリーで雨風関係なく開催できる点に惹かれてこちらにしました。実際台風が近づいていましたが、そこの心配をしなくてよかったのがありがたかったです。詳細を見る (827文字)
もっと見る費用明細3,483,920円(54名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラスが素晴らしいと思います
チャペルは赤いバージンロードで、歩いた先には小さな階段があります。ウェディングドレスの白ととてもよく合い、トレーンが階段にすごく綺麗に映えます。もちろん背景は綺麗なスタンドガラスなので、すごく見映えの良い挙式になると思います!落ち着いた雰囲気で、カーペットが赤いのがチャペルの雰囲気と合っていて気に入りました。ムービーを自作したり、引き出物をヒキタクにすることで20万円以上節約できました。三宮からも元町からも徒歩で行けるので立地的にはとても便利だと思います。ドレスのサイズ直しや、袖をつけてもらうのも無料でして頂けて良かったです。衣装の持ち込みができないため、こだわりがある方は先に確認された方が良いと思います。おとなしめのデザインが多い印象で、特にカラードレスはとても迷いました。詳細を見る (342文字)
費用明細3,414,345円(76名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが荘厳で美しい
大きなステンドグラスと長いヴァージンロード、そして天井の高い教会がすごく魅力的でした。初めての見学で訪れたため、聖歌隊の方の歌声が教会に響き渡る様子にすごくうっとりとしたことを覚えています。かなり多くの方が座れるようになっており、参列者が多い方でも安心だと思います。また、牧師の前に階段があり、トレーンが長いドレスであれば、すごく映えて綺麗だろうなと思いました。少人数用の会場を見学させていただきました。茶色を基調とした会場で、クラシカルな雰囲気がありました。途中、披露宴会場で結婚式の映像を拝見しましたが、その際にシャンデリアがキラキラと光って綺麗でした。窓があまりなく、どのような天候でも大丈夫と言う説明がありました。初めての会場だったので、あまり想像できておらず、あまり評価ができませんが、丁寧に説明いただきながら、教えていただけました。衣装について、お直し料や小物がかからないと言うのはいいなと思いました。非常に美味しく、料理長が最後にご挨拶にきていただけました。駅から上がってすぐでしたので、あまり迷わないかと思いました。初めての見学であることを伝えると、基本的な結婚式までの流れや打ち合わせ回数などを教えていただき、非常に参考になりました。挙式会場や披露宴会場でも他のスタッフがおられ、十分な配慮がなされている会場であると思いました。足の悪い方でも大丈夫なようにエレベーターが完備されていた。チャペルが何よりも荘厳で美しいです。どのようなドレスを着たいかを事前に調べた上で提携先であるかを確認したほうがいいかと思います。詳細を見る (666文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/12/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフのみなさんがとても親切
ステンドグラスと赤いバージンロードの教会がとても素敵です。シックな雰囲気で、ウェディングドレスがとても綺麗に映える教会だったと思います。少人数の披露宴でしたが、ゲストとの距離が近くて和やかな雰囲気でした。ダイジェストムービーは高額でしたが、ぜひやってもらいたかったのでプランに入れました。装花関係が思っていたよりも費用がかかりました。ブーケをカラードレスと兼用にしたり、メインバックの装花を無くしたり、装花関係の費用を主に削りました。標準的なメニューにしました。お上品な盛り付けのため、物足りないかも?と心配しましたが、お腹いっぱいになり大満足でした。味ももちろん美味しかったです。駅から近く、車の場合も近くの駐車場に停めれば式場から駐車券をもらえます。式場周りは、ごく普通の都会の街並みという感じです。スタッフさんは皆さんとても丁寧で親切でした。0歳の子どもを連れての打ち合わせの際もお気遣いいただきました。式当日も、子どもの様子を見ながら臨機応変に対応してくださり、とても感謝しています。教会、披露宴会場、控え室など、全てがひとつの建物内にあるので、移動がとても楽です。天気の心配をする必要もありませんでした。結婚式準備は、想像よりも時間と手間がかかりました。打合せはもちろん、ドレスフィッティングに何度も行く必要があり、なかなか大変です。どんな式にしたいのか、パートナーとあらかじめよく相談しておくことが大切だと思います。詳細を見る (614文字)
費用明細2,962,786円(29名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/23
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
圧巻のチャペルで挙式を挙げることができました
天井が高くバージンロードも長くて、明るくキレイなチャペルでした。特にステンドグラスが素敵です。天気に左右されることなく、雨の日でもとても綺麗な挙式会場でした。披露宴会場は少人数の会場でしたが、広くて天井も高くて良かったです。和と洋それぞれのコースから気に入ったものを選べたのでよかったです。苦手なあものやアレルギーの対応もしていただきました。味ももちろんおいしかったです。最寄りから歩いて移動できます。三ノ宮駅と元町駅が近いので利便性が高いです打ち合わせでも親身に相談に乗っていただき感謝しています。説明もとてもわかりやすかったです。ヘアメイクさんも話しやすくて理想通りにしてもらえました。親族だけの少人数婚でしたが、通常の結婚式と同様にケーキカット、プロフィールムービー、家族への手紙、記念品贈呈ができたので、とても満足しています。会場で流す音楽は種類がたくさんありこちらもとても満足しています。ステンドグラスに憧れがあったので、見た瞬間に決めました。出来上がった写真もチャペルが綺麗に写っておりここで挙げてよかったと思いました。詳細を見る (466文字)
費用明細1,767,232円(13名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
王道クラシカルな結婚式を挙げれます
挙式会場は理想通りのクラシカルで王道の挙式会場でとても気に入りました!ステンドグラスや聖歌隊など雰囲気がすごく良かったです!披露宴会場も挙式会場の雰囲気と同じく王道クラシカルな雰囲気があり、挙式会場と披露宴会場どちらも世界観のある造りでとても好きです。引き出物とドレスにお金をかけました。見積もりの際はある程度現実的な見積もりを出してくれたので、想定通りの予算で結婚式と披露宴を行うことができました。装花やブーケの花の種類にこだわらずできるだけ節約しました。あとはペーパーアイテムの手作りなど行いました。メニューは1番下のリーズナブルなメニューにステーキだけランクアップしましたがとてもよおいしかったですし、量もかなりボリュームがありました!みんな美味しかったと言ってくれたので、料理とてもおすすめです!式場までは複数路線が使え、駐車場もあります。周りの雰囲気はビル群ですが、式場や披露宴会場からは一切見えないので気になりませんでした、担当のスタッフの方は親身になって話を聞いてくれ、準備もきちんとしてくださりとても好印象です。人見知りの私も打ち合わせで担当さんに会うのが毎回楽しみなくらい、人柄の良い方に担当してもらい本当に良かったです。会場の世界観が本当におすすめです。挙式会場、披露宴会場はもちろん建物の入り口に入った瞬間から世界観があり、非日常感を味わうことができるので、特別な1日を過ごしたい結婚式にぴったりの会場だと思います。見積もりの段階で他の式場とは違い、現実的な見積もりを出してもらえたこと、挙式会場を気に入ったことが決め手です。やはり、挙式の写真は一生残るので、本当に気に入ったところで挙げたいと思っており、理想の式場でした。詳細を見る (723文字)
もっと見る費用明細2,895,417円(39名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/07/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗な式場
綺麗で大きなステンドグラスに高い天井、赤い絨毯でとても雰囲気の良い挙式会場。バージンロードに階段があってトレーンの長いドレスが映える。クラシカルな雰囲気でシャンデリアがおしゃれスクリーンが2つあって見やすい装花、ドレス、お料理、引き出物はかなり値上がりした。なしペーパーアイテムとオープニングムービー、プロフィールムービーのみ自作した。全体的に美味しかった。肉が2種類出てきて豪華だった。量もしっかりある。駅から近い、駐車券も無料で貰える皆さん対応が良い。ステンドグラスがとても綺麗で、生歌生演奏が良い。生演奏もパイプオルガンだけでなく、バイオリンの音色が綺麗。エンドロールがとても良い。エンドロールが凄く良かったのでおすすめします。詳細を見る (317文字)
もっと見る費用明細2,931,265円(39名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
神戸セントモルガンで結婚式を挙げられて良かった。
他ではあまりみられないチャペルのステンドグラスと生演奏と迫力です。また、挙式後の家族揃っての写真もありがたかったです。披露宴も控室もすべてにおいて、家族婚にはちょうど良いバランスと広さでした。オリジナルのコースを作ることができ素晴らしかったです。また、アレルギーや苦手な物にたいして対応してくださりありがたかったです。満足していました。式場まで駅から歩いて5分のため迷わずわかりやすかったです。こちらのわがままも聞いてくれて、一緒に話し合って相談に乗ってくださったスタッフたちには本当に感謝しています。チャペルの生演奏とスタンドグラス、また赤い絨毯と階段とドレスとの見栄えが素晴らしいです。また、披露宴もスタッフの対応も大満足で大変すばらしい結婚式でした。神戸セントモルガンで結婚式を挙げられて良かったです。準備は楽しんでやること。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高でした!
天井がとても高く、ステンドグラスも美しい素晴らしい会場です。赤の絨毯で、モダンでシックな会場です。お金をかけたのは料理とお花。想定していなかった出費はとくにありませんでした。1着目のドレスは初回契約特典に入ってたので無料でした。ご飯はとても美味しく、美しくゲストにも好評でした。特に淡路牛のステーキが好評でした。飲み物は持ち込み可能でしたのでワインを前日に持ち込み提供していただきました。元町駅から5分ぐらいでアクセスは最高です。近くにホテルや二次会会場ができる広さのあるお店がいくつかありました。毎回打ち合わせがとても丁寧で、とても素敵なスタッフさんでした。やりたかった高砂が難しめだったのですが実現してくれました。またスタッフさんがとても素敵で安心して当日を迎えることができました。式場選びのコツはプランナーさんとの相性かなと思います。笑詳細を見る (371文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/10/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アクセスしやすいオシャレな教会
自然光で照らし出されるステンドグラスがきれいでした。階段も程よい長さで、ご参列された方々にウエディングドレスが映える見え方になっていました。ライトやプロジェクターなどが天井設置だったため、嫌な眩しさを気にせず、ストレスフリーで演出を考えれました。マイクやピアノの貸出もあり、アカペラや演奏などの余興も出来ます。ドレスと花、料理にこだわりました。余興で行ったクイズの一式やペーパーアイテムなどを自分たちで作り持ち込みました。メニュー表から好きな組み合わせで組み合わせることができたので、それぞれの入れたい料理を選んでゲストの方に提供ができました。気に入ったメニューを妥協せずに選べたのが嬉しかったです。各線よりアクセスしやすい立地。近くには南京町などの観光スポットもあるので、遠方から来られるゲストの方に現地での観光をオススメしやすいです。一つ一つをとても丁寧に説明・確認をしていただけたため、不安が少なく式に臨めました。式場のステンドグラスとパイプオルガンがとても美しくおすすめです。遠方から来られる方に来ていただきやすい場所だったことが決め手です。詳細を見る (475文字)
もっと見る費用明細2,259,995円(25名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
チャペルがとてもオシャレな記憶に残る1日
挙式会場は大きなステンドグラスに自然光が差し掛かりとても綺麗です。レッドカーペットにウェディングがよく映えます。挙式後も、親族やゲストとチャペルで撮影をすることができ、チャペルでゆっくり過ごすこともできました。披露宴会場はクラシカルで上品な感じです。会場装花ともとてもよく会いました!とても美味しかったです。妊婦や持病、高齢のゲストに合わせた食事にしていただきとてもありがたかったです!式場までは駅から10分圏内とにかく、わかりやすい場所にありました。市営の駐車場ですが駐車場も近くにあったため打ち合わせの際や、ゲストも車で来やすい場所でした。プランナーさんは、とても親身に相談にのってくださり無茶なお願いもすぐに対応してくださいました。ほかのスタッフの方々の対応もとてもよく、打ち合わせから挙式終了後まで丁寧に対応していただきました。チャペルのステンドグラスからの自然光やクラシカルな会場雰囲気が良かった!スタッフの方々も、ゲストのことをしっかり見ていただきこまめに知らせてくださいました。チャペルの雰囲気の良さと、スタッフさんの丁寧な対応がすごく印象的で、ここの会場で挙式をすることに決めました詳細を見る (499文字)
費用明細1,857,020円(16名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
挙式会場は圧巻。選んで損はしません。
大きなステンドグラスは圧巻の美しさです。バージンロードの赤い絨毯が映えます。挙式会場に一目惚れしてここで挙式することに決めました。ヘミングウェイという小規模会場を使用しました。ゲストが38人居たのですが、距離が近くてアットホームな雰囲気になってよかったです。神戸三宮駅から少し歩きますが、オシャレな街並みの一角にあります。近くにホテルもたくさんあるので宿選びには苦労しません。挙式会場です。大きなステンドグラス、聖歌隊の声、ゲストの表情入場したときに見えた美しい景色は一生忘れないと思います。こだわりたいところは妥協しない。こだわりが無いところはランクダウンしたり自作したり工夫すると良いです。会場装花、ブーケ、ウェルカムスペースなどはinstagramを参考にしました。こんな感じにしたいな〜というイメージが形になるのでオススメです。詳細を見る (368文字)
費用明細2,717,163円(40名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
高級感のある会場
ステンドグラスの迫力が凄く、家族や友達にもぜひ見せたいと思い決めました。昼間は日が差し込み、雨でもまた雰囲気が出るので天候に左右されないところが良いです。冬の挙式だったため、ゲストが外に出るような場面がないのも決め手でした。バージンロードは長く、真っ赤なのでウェディングドレスが本当に映えます。シャンデリアと赤いカーペットで高級感があります。参列人数が少なめでしたが、飾りが多いからか寂しくなりませんでした。赤や茶色が多いので落ち着いた色合いが好きな方におすすめです。ナフキンの色の種類が豊富だったのも嬉しかったです。私はラベンダーにしました。見積もりは平均額で出してもらったため、想定外とまではなりませんでしたが、60万円ほど値上がりしました。撮って出しムービーや料理、引き出物など、ゲストに関わるものにはお金をかけました。クォリティが高かったので、満足です。ドレス代プレゼントの割引をしてもらいました。値段を気にせず選べたのと、アクセサリーも合わせてのコーディネートとのことで、ベールを含むアクセサリー類全て無料で借りられました。ペーパー類は持ち込みで節約したのと、ケーキはこだわりがなかったので出来るだけ安く作ってもらいました。メインとデザートをランクアップしたのと、オードブルを1品増やしました。どのお料理もおいしく、盛り付けはオリジナリティがあります。飲み物のコースの選択肢は1つです。飲み物の種類が豊富で、ソフトドリンクだけで7種類もあることに驚きました。引き菓子も豪華です。駅から徒歩10分ほどです。目印が多く、会場の見た目も豪華なため、分かりやすいと思います。周りにお店が多いので、ゲストのヘアセットや披露宴後の集まりにも困りませんでした。どのスタッフも落ち着いた雰囲気で、丁寧な対応です。打ち合わせは全部で3回と、少なめなのかなと思いますが、メールでのやりとりをこまめにしてくださいました。当日のゲストへの対応は素晴らしく、ドリンクやパンのおかわりを何度もきいてくださったり、親族のお世話もしてもらったようで、皆安心して過ごせたようです。お酒を飲むゲストが多かったため、ドリンクの種類が豊富なのと、スタッフの方が何度もおかわりを聞いてくださったのが良かったです。また、高級感のある会場がどこで写真を撮っても映えるので良いです。いくつか見学にいきましたが、挙式会場のステンドグラスが忘れられず決めました。こだわりたいところは写真を見せて説明すると、イメージ通りにしてもらえました。詳細を見る (1048文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
憧れのステンドグラスが美しい教会
木の温もりとステンドグラスの美しい教会でした。クラシカルで印象的なチャペルでした。天井も高く開放感のある教会でした。大人数でしたがゆったりした広い式場でした。高砂がソファだったこともあり新郎新婦と近い距離で過ごせたのがとてもよかったです。高砂のお花の飾り付けがとても可愛かったです。料理、美味しかったです。ドリンクもいろんな種類があり楽しめました。比較的駅からも近く、三宮ー神戸の繁華街へのアクセスは良いです。外の景色はあまり見えません。中に入ると外の喧騒を忘れさせてくれる雰囲気があります。また、周りに飲食店、ヘアセットのできる美容室等たくさんあるので始まる前の準備や終わった後の二次会とかもしやすくてよかったです。あまり印象に残ってませんが特に困ったことはなかったです。チャペルが本当に印象的でした。ステンドグラスが本当に綺麗でまた茶色が基調なので花嫁のウェディングドレスがよく映えました。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/08/25
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
式場の雰囲気、スタッフ、お料理等どれも大満足ができる式場
ステンドグラスのチャペルのため、チャペルに入ると思わず息をのむほどの美しさでした。ウェディングドレスがとてもきれいに見えるように階段の段数も計算されており、より一層新婦がきれいに見えると思います。車椅子のゲストもいましたが、全館バリアフリーな上、お手洗いも広いので、安心して利用できます。人数に合わせた披露宴会場を選択することができます。プランナーの方やフローリストの方の提案などで、少人数で披露宴をしても殺風景にならないようにテーブルの配置やお花のアレンジなどで華やかな会場を演出することができました。どのお料理も美味しく、ゲストの方からもとても喜ばれました。味付けもちょうど良く、コース料理でオプションの追加をしなくても十分なくらいの量でした。彩りも良く、目で見て楽しめるのも魅力の一つでした。最寄り駅からも近く、駐車場からも近いので、とてもアクセスがしやすい場所にあります。また、近くに宿泊するホテルもあるので、遠方の方も安心してこれるかと思います。始めの打ち合わせ時から、プランナーさんは新郎新婦の立場に立った親身なアドバイスをしてくれました。小さな質問に対しても、丁寧に答えてくれるため、意見も言いやすく、自分たちが思い描いていた通りの素敵な式を挙げることができました。そして対応が早いため、打ち合わせもスムーズに進みました。また、どのスタッフの方も笑顔を忘れず、気持ちの良い対応をしてくれます。どんなに素敵な会場でもスタッフ一人ひとりの対応が悪ければ、良い式を迎えることもできず、ゲストの方々も満足いただけなかったと思います。神戸セントモルガン教会はスタッフお一人お一人の対応が大変丁寧で、素早く、臨機応変に対応してくれるため、ゲストも私たちも大変満足のいく打合せ、式を挙げることができました。チャペルのためステンドグラスやパイプオルガンには感動し、ここしかないと思いました。結婚式準備は大変でしたが、些細な質問もプランナーの方がすぐに返答してくれるため、時間に急かされることもなく、ゆとりを持って準備することができました。詳細を見る (868文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/15
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
落ち着いた雰囲気での挙式・披露宴ができる!
挙式会場はステンドグラスが大きくて美しいことを前提条件としておりましたので,この教会はイメージにぴったりでした.昼頃に挙式を行ったので日光がステンドグラスにあたり,非常にきれいだったことを緊張ながら覚えています.挙式の参列席は数十人規模で座ることができます.家族婚だったので,披露宴会場は2つある(大人数収容可・少人数可)のうち,小規模の会場を使用させていただきました.親族9人,新郎新婦の計11名でしたが,長テーブルを両親と挟んで食事を楽しみました.外観は茶色の本棚,青色の絨毯,白色テーブルクロス(色は選択可能)でシックな雰囲気を楽しむことができました.また,親族に2人乳幼児がおり,披露宴中に寝てしまった際備品としてベビーベッドを2つ急遽用意していただきました.・ドレス,タキシードパッケージには初期金額としてドレス18万+タキシード5万あるが,これに収まらないドレス等は追加で支払う必要があります.お色直しをしない方針でしたので,ドレス等は高くてもよいので好きなものを選択しました.・お花テーブル装花を豪華にお願いしようとしていましたが,少人数であり長テーブル1つで披露宴をすることから,装花さんと相談し,キャンドル等を併用しやすく抑えました(それでも想像より高かったです)・動画作成 オープニングムービー(3万円)+プロフィールムービー(3万円)を自作で持ち込みました.教会の方にチェックいただけるのでお得です.・ウェルカムスペース ぬいぐるみにドレスやハット等小物を自作して,宅配で送りました.前日にプランナーさんがウェルカムスペースに設置作業してくださいます.・ケーキトッパー イラストレーターで自作し,アクリル板に印刷⇒宅配で送りました.当日パティシエさんがそのトッパーをみてイチゴやクリームをどう盛りつけるかを細かく相談いただけました.料理は複数コースがありますが,今回親が60代ということもあり,和風料理を選択しました.牛肉のこぶ締めが印象に残っています.また,乳幼児のためにミルクをお願いすれば入れていただけること,幼児(18か月)にお子様ランチ(エビフライ等があり厳しい)ではなくうどん等メニュー外のお願いをしたところ,快く対応いただけました.新幹線,阪急電車,jrともに三宮駅から徒歩10分以内でアクセス可能です.提携している衣装屋(tagaya)も教会から徒歩5分以内にアクセスすることができるので,打合せの際は朝ドレスフィッティング⇒夕方前教会でプランナーさんと打ち合わせすることができます.また,12月にはクリスマスツリーが飾ってあり,前撮りの際はこれを背景に撮影していただきました.プランナー,衣装担当,装花担当,メイク担当,カメラマン,司会者,裏方,パティシエさん全員が相談しやすく,また細かい事項にも気づいてくださりますので打ち合わせ前にメールを送ると一両日中に回答いただけます.また,当方は遠方に拠点を構えておりますが,3,4回ほどオンライン会議をさせていただきました.事前に何を決めておけばいいか,案内してもらえるので,特に打ち合わせは滞りなく進めることができます.動画を自作した際も言葉や動画の出来栄えをチェックしていただけるので,挙式準備の点で不満等は全くありませんでした.・前撮りのシチュエーション選定 初期プランでお願いしました.当初「5カット程なら撮影のシチュエーションを指定できる」とのことでしたが,新婦が写真部だったこともあり様々なシチュエーションをこちらからお願いしたところ快く引き受けていただけました.・挙式会場のステンドグラスが大きな魅力です.「結婚式といったらこれでしょ」という挙式をあげることができます.また,下見では料理を一部いただくことができるので,足を運ぶことをお勧めします.・挙式会場のwifiはそれほど強くはないので,live配信をされる際は,自前でポケットwifi等を用意することをお勧めします.詳細を見る (1637文字)
費用明細1,724,779円(11名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ステンドグラスが素敵
ステンドグラスがとにかく素敵で、落ち着いた雰囲気です。ステンドグラスグラスが前方全面に広がっており、広々としてそこに立つだけで絵になるような挙式会場です。大人数、少人数ともに対応可能でした。20名程度の少人数希望であり、規模感としては程よいかなと思いつつ、窓がないことでやや圧迫感を感じそうな印象も持ちました。ただ、会場としてはとても落ち着いた雰囲気で過ごせる空間でした。駅からがとても近く、天気にも左右されないのが魅力的です。また、車で来場される方も駐車場がすく近くにあり交通の便は良いです。少人数対応されている点や挙式会場のステンドグラスがとても素敵でした。また、衣装がとても多いとのことで必ず好みに合ったドレスが選べるという安心感があります。駅近であるメリットは強いですがガーデン等はなくどんな雰囲気を好むのか、式場を選ぶにあたっての優先順位は必要であると思いました。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/03/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
ステンドグラスが素敵
ステンドグラスが綺麗で、階段があるのでゲストからも良く見える。赤いバージンロードなのでドレスが映える。シャンデリアが至る所にあり、元々豪華な雰囲気。新郎、新婦側でそれぞれに個別の控室があるためゆっくりくつろいでもらえる。移動がエレベーターなので楽。和食のコースにオプションで一品追加もしたので値上がりしました。ドレスも気に入ったものが高かったので値上がりしました。ペーパーアイテムやムービー類は持ち込みしました。特に持ち込み料はかかりませんでした。引き出物もヒキタクにして節約しました。ベストレート保証を利用し、会場に直接申し込みしました。和食のメニューにしました。どれもすごく美味しい。ゲスト中に妊娠中や苦手な食べ物が多い方もいましたが、別のお料理を出してくださり、美味しかったと好評でした。主要な駅から徒歩で行ける。近くに会場提携の駐車場があり、駐車場代を式場が負担してくれる。みなさんとても親切で、気持ちのいい接客。ゲストからも好評だった。こちら側の要望はしっかり聞いてくれる。ステンドグラスが綺麗でした。立地、会場規模、料理、式場の雰囲気が決め手になりました。色々と持ち込めるものが多く、節約しながら、浮いた予算を料理のグレードアップに充てました。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
神戸の素敵な街で雰囲気のある教会式ができる
とても素敵です。ルビーやラピスラズリなど、宝石の粉を鏤めた19世紀の手法で作られた「ロイヤルステンドグラス」との説明を受けましたが、そのような前情報がなくても見惚れます。荘厳な雰囲気の中、静かにパイプオルガンを聞くだけで、式当日のことについて思いを馳せて涙が流れました。ライトアップも自然光の取り入れも、絶妙に計算されていて雨であっても晴れであっても、朝でも夜でもステンドグラスを映させる演出になります。暗い時間帯に見学に向かったので、光の演出が素晴らしかったです。挙式会場の素晴らしさに対して見劣りするかなと思い込んでいましたが、とんでもない考えであったと思いました。明暗のコントラストが絶妙で、演出の幅も大きいです。カーペットやシーツも綺麗で大変雰囲気がいいです。ぜひ掲載している写真をご覧いただけたらと思います。スライドも高画質で映像も綺麗に見えました。予算300万円程度に対して、300万円を少し超えるくらいでした。しかし、料金は高めに設定してくださっていたのもあり、実際には安くできそうでした。プランも多岐に渡っていて料金を安く抑える工夫はできそうでした。衣装の持ち込みは料金がか買ってしまうようですが、tagayaグループが衣装についてもサポートできるようなので、そちらを利用するつもりでした。試食のハーフコースでした。無料なのが申し訳ないくらいとても美味しかったです。とても印象に残っています。こちらのお料理はtagayaグループという「nœud.tokyo/ヌー.トウキョウ」(2020年7月29日開業)で、ミシュラン一つ星・グリーンスターを同時に初獲得したとの情報がありました。納得の美味しさです。メニュー・和テイスト前菜落花生の葛豆腐 梅肉醤油と山葵京都府産七谷鴨ロースの塩麹蒸し甘酢大根 岩手県産八幡平サーモンの酢締め式場のお料理では珍しい和テイストなお料理でした。でさが、その後のメインに対して浮くわけではなくとても味わいが絶妙でした。一皿のなかでも食べる場所が違うと風味や味、食感が変わって飽きさせません。とても丁寧に味付けされています。・伝助煮穴子と旬野菜の揚げ出し みぞれ鍋仕立てゆずの香りとても繊細かつ薄い味付けなのにしっかりと風味も感じるとことができました。・奥羽牛ロース肉のロースト本当に間違いありません。食べ終わるのが嫌でいつまでも噛み続けていました。食感は柔らかく口当たりも良くて、温度も絶妙でした。・パン 自家製カンパーニュお金を払ってでもお代わりと持ち帰りをしたかったです。教会で一から作っているパンとのことです。また食べたいです。・オリジナルデザート食事の締めに重すぎず軽すぎず、口当たりよく大変美味しくいただきました。こちらのお料理は一皿一口の味わいが食感も含めたくさんの感動があります。阪急神戸線の神戸三宮と、jr三宮駅のほぼ中間ぐらいに位置しています。三宮に慣れた私が、jr三宮駅(普段使う駅です)から人混みや信号などに配慮しつつで、ゆっくり歩いて15分程度です。地下鉄の旧居留地・大丸前駅が最も近いようですが、遠方から来られる人など、慣れない人からするとあまりアクセスは良くないかも知れません。周辺の街並みの特徴的にも路地が多いので、迷う方もおられるかもしれません。目的地周辺まで来ると明らかに目立つ建物があるのでわかりやすくはあるのかなと思います。とても誠実な男性スタッフでした。初めから、シビアに予算を出してくださるとのことで、実際他の式場の費用よりも細かくかつ高めに設定されていました。挙式を終えた今現在、実際の見積書と見比べても遜色なかったです。残念ながら、身内に足の悪い人がいる関係もあってその方の住居に近い別の式場での挙式となってしまいましたが、このスタッフの誠実さが本当に心に残っています。(式場はキチンとバリアフリーにも配慮していますよ。)設備や料理の良さもありますが本当に素敵なスタッフでした。親身にこちらの希望も聞いてくださって本当にありがたかったです。後日、お金を貯めて写真撮影だけでもできたらなと思っています。お金持ちだったらこちらでも式を挙げたかった。・ステンドグラスが歴史もある大変貴重なものです。本当に素敵です。 式場のロビーも都会のホテルのようなスタイリッシュかつラグジュアリーな感じです。見学で入室した時は少し緊張しました。・印象はどの設備においても良かったです。親族控室の位置なども全て計算されているようです。また挙式に披露宴と全て屋内で完結できるため、気候や天候に左右されることなく素敵な挙式と披露宴が行えます。1日2組限定、とのことなのでエレベータもちゃんと乗れますし、式も時間が押しても大丈夫とのことでした。とても素晴らしいです。下見時に確認しておくポイントとしては、予算を気にされるのであればどの項目が減らせるか、またのちのち費用としてプラスされるものは何かなどはしっかりと相談したほうがいいと思います。結局、演出や引き出物など、参加者が確定しないと最後までいくら、というのはわかりませんので。こちらの会場は雰囲気のある場所で教会式の挙式を行いたい方にぴったりです。また、周囲に美味しいレストランなどが多く2次会会場にも困らないと思います。みんなで楽しく式をしても、少ない人数でゆっくり式を上げても大変いいと思います。私たちを担当してくださったスタッフの方以外も、とても丁寧で素敵な方々でした。詳細を見る (2248文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/10/12
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ヨーロピアンな大聖堂ウェディング
ヨーロッパの教会のような圧巻の大聖堂のような厳かなチャペルです。真っ赤なとても長いバージンロードがあり、とても神聖な雰囲気です。とても長いので、人数もかなり入れると思います。天井には大きなシャンデリアがあり、床には豪華な絨毯がひいてあり、とてもクラシカルでとても高級感のある雰囲気です。特別プランでお見積りを出していただき、ドレスや挙式のスナップ撮影、ブーケ等がサービスになる特定がありました。一品一品とても丁寧に作られていて、とても美味しかったです。和テイストなメニューも入っており、年配の方にも喜ばれるメニューだと思います。最寄りの駅から徒歩3分ととてもアクセスが良く、便利です。ただ、街中にある感じなので、閑静でゆっくりとしたロケーションではありません。皆さんとても丁寧で親身になって説明してくださいました。便利でアクセスが非常にいい式場です。お料理がとても丁寧で美味しかったです。神聖で厳かな挙式が希望の方にはおすすめです。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/02/17
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
少人数でも暖かい結婚式に
ステンドグラスの教会は天候に左右されることなく、とても幻想的で綺麗でした。聖歌隊や生演奏は鳥肌ものでした。小さい方の披露宴会場は30名でちょうど良い広さで、特に装飾を施さなくても暖かい雰囲気が出ていました。お料理にはこだわったので、1人5,000円程追加になりました。少しでも節約する為にメニュー表や席次表、プロフィールブックは全て手作りにしました。また、お花はできるだけ金額を抑えたかったので、追加料金が極力かからないように準備して頂きました。寂しい感じはなく、クリスマスっぽく豪華にして頂けたので満足しています。料金は全ての項目において説明があったので、不安な点はなかったです。参列者に年配の方が多かったので、和食にしましたが、味も美味しくとても好評でした。穴子の天ぷらやお刺身が好評でした。駅や提携の駐車場から近かったです。担当のプランナーさんは程よい距離感で接してくださりました。特にこだわりもなく結婚式のイメージがついていませんでしたが、質問したことには丁寧に教えていただきました。当日の会場責任者の方はかなりしっかりしておられ、全てスムーズに進行できたので感謝しています。会場責任者の方がとてもテキパキ動いてくださり、司会者をおいていませんでしたが、とてもスムーズに進行できました。披露宴中はなかなかご飯が食べれませんでしたが、終わった後に控え室で2人でゆっくり食べれたのがよかったです。なかなかない、歴史あるステンドグラスの挙式会場詳細を見る (623文字)
費用明細1,581,001円(28名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗
挙式会場はとても天井が高く、広々しております。何より、ステンドグラスが綺麗でした。室内なので天候も気にすることなく、雨が降っても綺麗に見える会場です。教会で式を挙げたい方にはおすすめです。家族挙式のため、費用は抑えられますが、前撮りをたくさんしたため、値上がりしました。前撮りの衣装とロケーションには力をいれたため、アップグレード料金が上乗せになりました。なし神戸のど真ん中にあります。近くに電車も通っているので、アクセスがすごく良いです。車で行った場合にも、近くの有料駐車場を案内され、当時も打ち合わせ時も無料チケットをくれます。ロケーション前撮りでは、と夜景がとても綺麗です。休日は下見に来られるお客さんが多いにもかかわらずスタッフがたくさんおりせかせかした様子はなかったです。若い女性が担当してくださいましたが、とても感じの良いかたでした。式場が綺麗アクセスも良く、式場も写真映えします。詳細を見る (397文字)
費用明細1,776,280円(9名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
クラシカルな会場
厳かなクラシカルチャペルです。ステンドグラスやレッドカーペット、椅子も暗いブラウンで落ち着いた雰囲気です。新郎新婦のいる場所は段差が上がっているので、どの椅子からでもしっかりと見えそうです。天井が高く大変広い会場でした。落ち着いたブラウンの会場で安心感もありました。披露宴会場に続くロビーも貸切だったため、混雑することがありませんでした。新幹線の駅から近く、最寄りにも駅があるため交通の便が良かったです。また近隣に観光名所もあり楽しかったです。県外から来ており、時間まで観光をしようと思ったら雨が降っていました。傘を快く貸して下さり大変助かりました。チャペルが大変綺麗で写真映します。外観も大変綺麗なため、ワクワク感があります。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
憧れのステンドグラスのある教会です
教会のステンドグラスもとても素敵でしたが、教会に入る前の広場もとてもおしゃれで、シャンデリアがきれいで印象的でした。会場は十分な広さでしたし、大勢のゲストを呼んだとしても、とても広い空間でしたのでたくさんの方に祝福して頂くことができる会場と思います。天井も高く、開放的で圧迫感を感じません。ドレス、タキシードは最初の見積もりより上がりましたが、自分の好みのものを選ぶとなると仕方がないのかな、とは思います。また、当日ムービーや写真撮影等もお願いしましたのでその点でも値上がりしました。最寄駅からもそれほど遠くなく、徒歩で行ける距離です。街中にあり、外観がおしゃれでとてもすてきです。シーズン的なものもあるかと思いますが、12月は玄関前にクリスマスツリーが飾られていて、思わず写真を撮ってしまうほどきれいでした。プランについて詳しく説明して頂けましたので、自分たちにあったプランを選ぶことができました。ドレス選びでも希望に沿うドレスを選んで頂いて、お気に入りの1着を選ぶことができました。式場が比較的新しいので、とても綺麗です。また、憧れのスタンドグラスの教会をお探しでしたら是非お勧めしたいと思います。駅からも近いので交通の便も良いかと思います。挙式までは色々な情報が入ってきて不安に思うこともあるかと思いますが、式を挙げる上で何を大事にするか重要視するかをしっかり新郎新婦で話し合い、こだわりたいところ、節約するところを明確にしていくと良いかと思います。詳細を見る (628文字)
もっと見る費用明細917,400円(18名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
ゲストの人数(207件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 28% |
21〜40名 | 28% |
41〜60名 | 22% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 5% |
神戸セントモルガン教会の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(207件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 28% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
神戸セントモルガン教会の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- パイプオルガン
この会場のイメージ780人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1012日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催Pick UP\月2BIG/ギフト券付き◆チャペル×料理×ドレス
\月に2回だけの限定BIGフェア/【9:00来館限定対象】・クオカード2万円進呈・大聖堂生演奏挙式体験【13:30・17:30来館対象】・クオカード1万円進呈【全組様対象】・4年連続ミシュラン受賞!4万豪華6品試食
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【料理重視におすすめ】5年連続ミシュラン6品試食×最大2万ギフト券
\料理重視の方におすすめフェア/【9:00来館限定対象】・クオカード2万円進呈・大聖堂生演奏挙式体験【13:30・17:30来館対象】・クオカード1万円進呈【全組様対象】・5年連続ミシュラン受賞!4万豪華6品試食
1013月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催Pick UP\感動大聖堂×憧れドレス/4万試食◆最大2万QUO
\チャペル・ドレス重視の方に/【9:00来館限定対象】・クオカード2万円進呈・大聖堂生演奏挙式体験【13:30・17:30来館対象】・クオカード1万円進呈【全組様対象】・5年連続ミシュラン受賞!4万豪華6品試食
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-326-4500
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【ベストレート保証】最大126万円優待☆公式HPからの予約が一番お得
雑誌や各種サイトは数多くありますが、一番お得になるのは公式HPです。 掲載料や紹介料が発生しますが、公式HPの場合、おふたりと結婚式場が直接つながることができるので、その分お得になります。
適用期間:2025/09/25 〜
基本情報
会場名 | 神戸セントモルガン教会(コウベセントモルガンキョウカイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒650-0021兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目7-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR元町駅東口を出て神戸大丸方面へ。中央通りを東向きに3分。SMBC日興証券の東隣。 JR三ノ宮西改札口をでて三宮センター街を西向きに500m。 |
---|---|
最寄り駅 | 旧居留地 大丸前駅 |
会場電話番号 | 078-326-4500 |
営業日時 | 営業時間/9:00~20:00、平日11:00~19:00(火曜・水曜定休) |
駐車場 | 有料 488台初回会場見学時、挙式当日新郎新婦及びゲ参列ゲスト様無料(打ち合わせ時や衣装フィッティング時は規定時間のパーキングチケットお渡し) |
送迎 | なし送迎バス手配可能(有料) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 19世紀初頭に造られた【歴史的・芸術的価値の高い】ロイヤルステンドグラスが輝く本格チャペル!その輝きの中で聖歌隊、パイプオルガン、ヴァイオリンの生演奏と共に感動的な挙式を叶えて |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し大きな窓から差し込む自然光が祝福のひとときを一層輝かせます。 |
二次会利用 | 利用不可二次会会場の紹介も承っております。 |
おすすめ ポイント | 天井高7mと解放感のある最大110名まで着席可能な会場【PALACE】やアットホームなPartyや会食がゆったりと約60名まで行える【HEMINGWAY】で本格フレンチにておもてなし!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り苦手な食材からアレルギー対応までお気軽にご相談ください! |
事前試食 | 有り1プレート付(無料)ブライダルフェアも開催しております。詳細はお問い合わせください! |
おすすめポイント | グランシェフ自ら全てのゲストに料理を提供したいという想いから、料理の提供は1日2組限定。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
