
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 ステンドグラスが特徴1位
- 神戸・阪神 ステンドグラスが特徴1位
- 兵庫県 専門式場2位
- 神戸・阪神 専門式場2位
- 神戸・阪神 バージンロードが長い2位
- 兵庫県 チャペルの天井が高い2位
- 神戸・阪神 チャペルの天井が高い2位
- 兵庫県 バージンロードが長い3位
- 兵庫県 クラシカル3位
- 神戸・阪神 クラシカル3位
- 兵庫県 挙式会場の雰囲気5位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気5位
- 神戸・阪神 駅から徒歩5分以内5位
- 神戸・阪神 料理評価6位
- 兵庫県 料理評価7位
- 兵庫県 クチコミ件数7位
- 神戸・阪神 クチコミ件数7位
- 兵庫県 駅から徒歩5分以内7位
- 神戸・阪神 総合ポイント8位
- 神戸・阪神 コストパフォーマンス評価8位
- 神戸・阪神 スタッフ評価8位
- 兵庫県 お気に入り数8位
- 神戸・阪神 お気に入り数8位
- 神戸・阪神 宴会場の天井が高い8位
- 兵庫県 総合ポイント9位
- 兵庫県 コストパフォーマンス評価9位
- 神戸・阪神 ロケーション評価9位
- 兵庫県 スタッフ評価9位
- 神戸・阪神 披露宴会場の雰囲気10位
- 兵庫県 ロケーション評価10位
神戸セントモルガン教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
何もかもが素晴らしい式場!!
式場の決め手は挙式会場のステンドグラスでした。ステンドグラスの圧倒的存在感と、天井の高さ、ありそうで意外とない赤いバージンロード、全てが私の理想でした。挙式は厳かな雰囲気で執り行いました。新郎入場、新婦入場、退場の曲もリクエストにお応えいただけたのでよかったです。披露宴は音楽フェス風でライブ会場のような楽しい雰囲気にしました。披露宴会場も天井が高く、プロジェクターが2つあるのでどの席でも見やすくなっていました。大きさはテーブル11卓で120名ほど入るそうです。93名でも通る幅が狭くなっていたところもありますが、問題はなさそうでした。値上がりポイントとしては、ドレスと映像関係です。ドレスは絶対に後悔したくなかったので、値段は気にしないことにしました。ウェディング、カラーともに25万だった見積もりですが、ウェディング25万とカラー35万でした。が!後悔は全くしていません。映像関係ですが、オープニングとプロフィールについては自作しました。ダイジェストムービーは絶対撮って出しが良かったので披露宴際入場まで(15万)でお願いしていて、やっぱり記録ムービーも絶対見る(そういう2人です)ので、結局ダイジェストムービー(贈呈シーンまで)と記録映像で34万になりました。が!!!こちらも全く後悔していません。ダイジェストムービーは贈呈シーンまでやるべきです、感動するので。値下がりポイントは成約特典(90万)、引出物を外注したこと、ペーパーアイテム・ムービーの自作です。ペーパーアイテムを作成するためにプリンターを買いましたが、今後も使うので良しとします。人数が多いため、お料理は1番リーズナブルなものにしましたが、それでも1万越えで十分美味しかったです。ゲストにも美味しかったと言ってもらえました。駅近なのが良いです。しかも分かりやすいところにあるので、迷わず行けます。提携駐車場からも出てすぐで便利でした。式場周りの雰囲気ですが、私たちが冬婚(しかも夕方)だったので、街のネオンがとても綺麗でした。式場にあるクリスマスツリーも大きくて素敵です!県外住みのため、なかなか対面での打合せができず、打合せはほぼオンラインでさせていただきました。細かいところまで相談させていただき、何回もメールやお電話でやりとりさせていただいたプランナーさんには本当に感謝しています。私のやりたいことをどうにかして叶えようとしてくださる姿勢がとても嬉しかったです。ドレスやタキシードのフィッティングだけはtagayaさんに伺いましたが、そこの担当者さんも素晴らしかったです。私の好みを理解してドンピシャなドレスを持ってきてくれたり、毎回楽しいフィッティングでした。ドレスのサイズもぴったりに仕上げてくださいました。また、アナウンスの方のアドリブが素晴らしかったです。(私たちが変なことをしたからですが…笑)私たちのことやゲストテーブルにも目を配り、寄り添ったアナウンスをしてくださいました。横にいらっしゃる音響さんとの相性も抜群でした!リハと当日も担当してくださったメイクさん、私の好みを理解して顔を作ってくださいました笑終始笑顔で(時には真剣な表情で)、私のそばにいてくれてとても心強かったです。ゲストとの写真を撮りたいということをこだわったため、高砂にはほぼ座らずずっと立って動いていて、カメラマンさんもスタッフさんも大忙しだったかと思いますが、「この人と撮りたい」とお願い書に書いた分全て収めていただきました。カメラマンさんの明るさで緊張もほぐれ、みんないい笑顔だったと思います。お写真が楽しみです!当日、最後にスタッフ皆さんとお写真を撮らせていただきましたが、思ったより多くのスタッフさんが携わってくれており、みなさんのサポートあっての式だったのだと実感しました。この度は、本当にありがとうございました。・「花嫁の母」役のスタッフさんがおられたこと・設備やサービスと言いますか、スタッフさんが全員さささっと動いていて、気配りがきちんとできていて、人の印象が1番良かったです。・「写るんです」は必ずフラッシュオン!!注意書きはしていましたが、現像してみたらほぼ真っ暗な写真だった卓もありました。・ペーパーアイテムは早めに作成、漢字等合ってるか確認も大事・1人ずつ目を合わせる私は緊張だかハイだかわかりませんが、なかなかグイグイ行けず、もっと自分の携帯などで写真を撮りに行けば良かったと思いました。詳細を見る (1840文字)
もっと見る費用明細3,496,526円(95名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最大限わがままを叶えてくださいました。
チャペルがとても綺麗で、特に高い天井と大きなステンドグラスが印象的でした。挙式当日は晴れだったため、ステンドグラスから差し込む太陽光によって、チャペル内の雰囲気がより一層際立って美しく感じられました。式場の方の話だと、曇りや雨の日でも全く問題なく、充分明るいそうです。披露宴はシャンデリアがあり、とてもきれいでした。大きい窓があり自然光が入ってくる、というような作りではなかったので少し閉鎖的に感じるところもありましたが、その分暗転からのスポットライト、の演出がとてもよく映えていました。料理は、基本のコースを組み替えたりするなどして、自分たちで組み立てていくものにしたので高くつきました。装花を最大限低予算に抑えました。私たちの希望を叶えた料理内容にしていただきました。予算感や使う食材、盛りつけ方、メニュー名に至るまで相談させていただくことができました。当日、私たちは披露宴が終わってから頂きました。三宮駅からとても近く、申し分ないと思います。また近くに駐車場もあるので車でも安心です。担当者の方は、私たちのわがままを最大限叶える方向で話を進めてくださいました。とても話しやすい雰囲気の方でしたので、少しでも気になる点や、聞きにくいことなど、もれなく相談することができました。フラワーコーディネーターの方とは、うまく意思疎通ができていなかったのか、お伝えした予算感の装花をご提案いただくまで時間がかかりました。初めにご提案いただいたものが、インターネット等で情報取集して把握した相場よりもかなり高い見積価格であったため、複数回にわたって打ち合わせをさせていただくこととなりました。そのうちに目一杯予算を抑える装花をお願いすることができました。チャペルの雰囲気がとても良かったです。打ち合わせのたびに次までに決めておくべきことをプランナーさんに伝えられますが、できるだけ早めに構想を練って決めておいた方が、やっぱりこういうのがいいかもと思った時に対応しやすいと思いました。詳細を見る (837文字)
費用明細3,233,930円(66名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/02/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗な大聖堂
ステンドグラスが綺麗なチャペルです。ウエディングドレスとチャペルの相性がばっちりです。新婦様はどこかの国のプリンセスかと思うぐらい素敵に見えます。シャンデリアが天井からぶら下がっていて豪華絢爛な宴会場です。どのメニューも美味しくボリュームも満足です。地下鉄の駅から歩いてすぐでアクセス良好です。ゲストとして参列させていただきましたが、特に気になる点はなかったです。ステンドグラスが綺麗な素敵な会場様です。シャンデリアが館内のいたるところでキラキラと輝きを放っていますので、プリンセスのようなウエディングに憧れる新婦様には是非オススメです。新婦様はディズニープリンセスをイメージしたドレスや披露宴にされていました。詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/03/26
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
いい式が挙げられました
迫力のあるステンドグラスの大聖堂で心奪われます。天井も高く、パイプオルガン聖歌隊、バージンロードの先には10段ほどの階段がありウェディングドレスがとても綺麗に映ります。長いベールやドレスを選ぶことをおすすめします。大きなシャンデリア吊るされており、天井も高くとてもエレガントな雰囲気のある会場です。大きな会場ではありませんがその分ゲストとの距離も近く当日時間がない中でもたくさんゲストとお話しや写真を撮ることが出来ました。神戸の中心地三宮と元町の間にあり駅近で交通の便はとても良いです。また、車で来られる方には提携の駐車場があります。プランナーさんや衣装さんメイクさんと、担当していただいた方とてもいい方ばかりで沢山相談し助けていただきました!大聖堂のチャペル事前に情報収集は必要です詳細を見る (342文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルが荘厳で、お料理が美味しい!
チャペルの天井が高く、かつ太陽光でステンドグラスが綺麗に輝いていた。2つの披露宴会場があり、少人数での披露宴にも対応している。クラシカルな雰囲気でおしゃれな披露宴会場。衣装代と装花代特典として40万円の値下げをしていただいた。式場の候補をいくつか回ったが、神戸セントモルガンさんのお料理が断トツで美味しかった。和食メニューも豊富で幅広い年代にうけるお料理だと思う。新神戸駅から車で10分と非常にアクセスが良い。遠方からの参列者にもありがたい立地だと思う。非常に明るく、メールの返答も早い。荘厳なチャペル。お料理がすごく美味しい。スタッフが皆さん、明るく優しい。挙式、披露宴の流れをイメージしておくことをおすすめします。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
最高の式場です!!
1番の魅力である挙式会場はとにかくステンドグラスが凄いです!当日は天候に恵まれたのですが、日差しに照らされて本当に素敵な雰囲気で式をあげることができました。少人数のためヘミングウェイという少し小さめの会場で披露宴を行いました。本棚の壁があってオシャレでいい雰囲気でした!最初の見積もりの段階で諸々の費用を入れなかったので、披露宴のカラードレス、花関連、その他引き出物などで値上がりしました。最初の段階でその話を聞いていたので特にトラブルなく準備を進めることができました。最初の見積もりでなにもつけず、紹介サイトからの特典も入っていたので特に値下がりした部分はなかったと思います。料理は4つのタイプから好きなコースを選ぶ形でした。好きにカスタマイズも出来るので、自分たち好みに注文しました。料理は言うまでもなく美味しかったです。ロケーション的には近くに景色などはありませんが、会場内で全て完結するのであまり問題ないと思います。駅近でバリアフリーなので、高齢の方がいても安心かと思います。スタッフの方々は気さくで良い方々が多かったのでとても良かったです。説明も丁寧で、突然の要望を出しても嫌な顔せず対応してくれました。個人的な1番のオススメポイントはスタッフの方々の対応です。スタッフの方々はとても陽気で良い方が多くて準備の段階から当日まで楽しく出来ました。終わった後にもう会う機会がないのが残念だと感じたくらいなので、本当に良い方々に恵まれたと思います。終わって会場を出る際には見えなくなるまで大勢でお見送りもしてくれました。少し恥ずかしかったですが。笑ちなみに衣装は提携してるtagayaさんにお願いしたのですが、こちらの方々もとても良い方々で楽しく衣装合わせができました。短い時間ですが当日に会場に顔を出してくれて、手紙まで頂いたことがとても嬉しかったです。スタッフの方々と私達の相性がよかったこともあったかもしれませんが、準備の段階から幸せな時間を作って下さったので感謝です。以外となんとかなるので気楽に行きましょう。詳細を見る (861文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
教会がすてき
挙式会場は広くて天井が高く、開放感がありました。大きなステンドグラスがすてきです。明るくて良い雰囲気でした。バージンロードも長くてよかったです。披露宴会場は明るすぎず、落ち着いた印象です。広さは十分にありました。一つ一つ凝っていて、美味しかったです。魚料理が和風仕立てでおいしかったです。肉料理はとても柔らかかったです。デザートも量があり、よかったです。スープはおいしかったですが、量が少なかったです。駅からは多少歩きますが、綺麗な街並みの中を歩くことができてよいです。若いスタッフの方が多かったですが、みなさん丁寧でよかったです。飲み物が忘れられている点だけ残念でした。会場の雰囲気がかわいくてよかったです。詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/12
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ステンドグラスがきれいな式場
当日晴れたこともあり、挙式会場はステンドグラスがとてもキレイでした。キャンドルもいい雰囲気でした。挙式後に全員で集まって集合写真を取れたことも良い思い出です。挙式が始まる前には牧師さんが丁寧に所作を教えてくれました。披露宴会場も装飾もこちらが要望した通りに飾りつけをしてくれ、出し物も事前に段取りをしてくれたおかげで無事にできました。基本的にはセット割が適用されると思います。2着目を和装にするなど、衣装にこだわったのでカラードレス、タキシードの洋装よりも40万ほど高くなりました。そのかわり、料理を細かく調整したり、お花を最低限にするなどしてちょっとずつ全体額を下げました。またオープニングムービーやプロフィールムービーを自作したり、自分たちで作れるものは作ったりすることで全体額を下げることができました。ケーキや料理も細かく我々の要望を汲み取っていただきました。周囲のウェルカムドリンクの世界のビールバーや料理の評判がとてもよかったです。三宮駅から徒歩圏内ですエンドロールムービーは高く感じるかもしれませんが一生残るモノですし、出来栄えもかなりよかったのでぜひ注文されることをオススメします。準備は3ヶ月前からちょこちょこしてました詳細を見る (518文字)
もっと見る費用明細3,611,802円(57名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
また訪れたい思い出の場所
大きなステンドグラスで天気を選ばない会場落ち着いた雰囲気でキャンドルがよく似合い、プロジェクターも2台設置されているまたライトの光が想像以上にしっかりしているため、写真写りもいいドレス、引き出物、引き菓子、キャンドル会場装花どの料理も本当に美味しい特にデザートは他の式場よりも美味しいただ、乾杯用のシャンパンがロゼなところだけ惜しい式場までは各駅から徒歩5-10分ほどまた、地下駐車場を利用で駐車サービス券をいただけるプランナー、装花担当者、ドレスショップ担当者などどの方もとても親身になって納得いくまで意見を聞いてくれるゲストからご飯が美味しかったとたくさん連絡いただきましたまた、挙式1週間前に当日のヘアアレンジを変更したいとお願いしたところ快く受け入れてくださりとても嬉しかったですエンディングムービーは高いけどお色直し後までを推奨詳細を見る (369文字)
費用明細3,884,810円(55名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルのステンドグラスが圧巻!
天井が高く、ステンドグラスが圧巻!荘厳な雰囲気。バージンロードも長く、階段もあって、長く伸びたウェディングベールと合っていた。フラワーシャワーの代わりに、シャボン玉が出てきた。ステンドグラスからそそぐ日の光に反射して、キラキラして綺麗だった。聖歌隊、バイオリンの生演奏があり、チャペル全体に響き渡って、包み込まれるようで、感動した。挙式会場と合う、クラシカルな雰囲気。シャンデリアや赤い絨毯も素敵だった。キャンドルサービスがあり、雰囲気に合っていた。三ノ宮から徒歩圏内でアクセスも良かった。アレルギーの対応をしていただき、都度説明もあったので、安心できた。タグを切るのにハサミが必要だったが、貸していだけてありがたかった。チャペルのステンドグラス。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/02/09
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
クラシカルウエディングを叶えてくれました
初めて見学した際に本当に登場する時のように音楽を流し、ドアを開けてくれました。初めて見た時鳥肌がたったのを覚えています。フラットでゲストと距離が近いナチュラルな式場ではなく、階段があり、格式高く、いい意味で主役感がでる挙式会場は神戸でここだけです。私達は、こちらの挙式会場では人数が多めな約80名のゲストが参列し、少し狭いかなと思っていましたほど良くキュッとなってることでみんなのまとまりがあり、ちゃんと話を聞いてくれたり盛り上げてくれたり80名でちょうどいいと感じました。逆に80名以上は少し狭いのかなとも思いました。遠方からのゲストが多く、駅から歩いていける距離で探していましたが三ノ宮駅からも元町駅からも歩いていけ、2次会会場やホテルも近くにたくさんあるのでアクセスかなりいいです。・チャペルがとにかく綺麗・スタッフの皆さんが本当に全員親切・可愛いドレスがたくさんあり、お直しや小物が全て無料・bgmの曲がほぼ式場にあり自分たちで準備しなくていい・ヘアメイクさんのセンスがよく今どきに仕上げてくれる・ペーパーアイテム持ち込み自由ムービー関連は、もっと費用をかけてもよかったなと少し後悔しています。最後のエンドロールのみで頼みましたが、こんなに仲良い友達や家族が全員一緒になることはもう無いのでプロにたくさん動画で残しておいてもらえばよかったなと思いました。三脚をおいて携帯でとっておいた動画を余韻で常にみている始末です…笑詳細を見る (614文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切!
ステンドグラスが特徴で、落ち着いた雰囲気でした。天井が高くとても広い空間に感じます。雨天に左右されません。落ち着いた雰囲気です。50人で広すぎずちょうど良い広さでした。ウェディングドレスは気に入ったドレスを着たため想定より出費となったが、後悔はありません。ウェルカムスペースや招待状、席次表などのペーパアイテムやオープニング、プロフィールムービーはすべて自分たちで作成しました。メニューは和洋選ぶことができ、組み合わせを変更することができる点がよかったです。またどれも美味しく、新郎新婦も披露宴が終わってからゆっくり食べることができ満足です。飲み物は種類が豊富でよかったと友人や親族が言っていました。三宮駅や元町駅から徒歩で来れるためアクセスしやすいです。2次会も行いやすいです。スタッフの皆さんがとても親切でした。担当の方はもちろん当日のスタッフの方も親切で、両親や友人からも同じような声がありました。挙式はスタンドガラスがとても綺麗で、生演奏、生歌唱で、雰囲気も落ち着いています。1日3組のため、披露宴が終わってからもゆっくりコースを食べることができることがポイント。どのスタッフの方もとても親切で相談しやすいです。ムービー作成やペーパーアイテムの作成に意外と時間がかかるため余裕をもって進めた方がいいと思いました。スタッフの方が次回までに決めてくることを教えてくれるため、漏れることはないです。詳細を見る (600文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
雰囲気抜群の式場
チャペルも天井が高くステンドガラスが他のどの式場よりもキレイだと思いました。赤の絨毯と、茶色の椅子、椅子の横の蝋燭こちらも雰囲気抜群です。披露宴会場は、大小2つの会場があり、私たちは小さい方の会場を使用しました。定員約30名ほどの会場だったと思いますが、天井が高く27名での式でしたが、狭さは感じませんでした。こちらの部屋は絨毯が青色で、壁面は茶色、クラシカルな雰囲気です。プロジェクターの使用も可能でした。最寄りは旧居留地大丸駅前と地下鉄の駅から徒歩1-2分で、雨が降っててもほとんど濡れません。しかしこちらの駅は地下鉄なので、大多数の人がわざわざ乗り換える必要があります。正直三ノ宮からでも元町からでも全然歩けるので、乗り換えまでする必要はないかもです。式場から1歩外に出ると三ノ宮の街中ですが、居留地周辺はオシャレでロケーション撮影等も行われている雰囲気の環境です。こちらの施設自体がとてもオシャレでどこで写真を撮っても映える写真が撮れる雰囲気ある建物なので、ここで式を挙げる人しか撮影出来ませんし館内での前撮り撮影はオススメです。後は持ち込み可能な物が多い点です。私たちは約4ヶ月の準備期間で挙式となりました。最初は間に合うのかと、不安でしたが担当プランナーを初め多くの人の力で最高の結婚式になりました。全部丸投げしてしまえばお金はかかりますが、もっと早く楽に終わらすことも出来ると思いますが、自分たちで悩みながら準備するのもいいですよ〜思い出になりますし、達成感もあります。全て自分たちでというのは、負担がとてつもないと思うので、任せるところは式場に任して出来るところは自分たちで取り組むのがいいと思います。詳細を見る (709文字)
もっと見る費用明細2,047,258円(27名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一生心に残る最高の思い出
ステンドグラスがとても魅力的で雰囲気が素晴らしかったです!!室内なので天候の心配もなくできました!!更にベビー室もあるので小さいお子様がいても心配なく利用できます!!大きさや雰囲気も自分等に合わせて会場の内容から調整できました!!プランナーからの提案も素晴らしく、スムーズに決めることができました!!駅からも5分以内と近く、連携の駐車場もあります!!旧居留地にあるので雰囲気も素晴らしいです!!ステンドグラスや生演奏などの演出がかなり魅力的です!!ウェディングプランナーの対応も素晴らしく当日にサプライズプレゼントも実施しました!!短い期間でも逆算して新郎新婦で分担して行動し決めていくことがポイントです!!詳細を見る (304文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
きれいなステンドグラスの教会
スタンドガラスが大きくて、綺麗です。長い絨毯が長く続き、新郎新婦が誓う場所は階段を上がって高いところにあるため、ゲスト全員に見てもらえる。天井が高いため開放感もあります。聖歌隊と生演奏つきです。披露宴会場は50〜70人規模の大きな会場と40人以内の小さな会場が2つあります。どちらもプロジェクターがあり、クラシカルな雰囲気です。チャペルの雰囲気と合っています。ドレスの持ち込みは不可。ペーパーアイテムは持ち込み可能で、無料で出来る。あと、タガヤというブライダルドレスの会社が結婚式場もしている形なので、ドレスの小物が無料。フェア中に行ったので割引はしていただいたが、割引後も一般的な金額でした。見学の時にコースを一通り頂けるので、安心感がある。食べた感想としては洋食と和食どちらも頂いたが、個人的に和食の方がおいしかった。元町駅から徒歩5分以上10分以内くらいでした。神戸のおしゃれな街並みとおしゃれな教会がマッチしています。プランナーさんはしっかりされている方でした。見積もりの作り方がわかりやすかったです。チャペルの綺麗さクラシカルさ、アクセスを重視している方におすすめです。ドレスショップが近くにあるが、他のドレスショップよりも常備しているドレスが少ないと感じたので、先に見学の際ドレスを見たい等、要望を伝えた方がいいと思います。ドレスを大切に保管されているらしくクリーニングに出している時間が多いそうです。詳細を見る (607文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ステンドグラスと生演奏が感動的
圧巻のステンドグラスと生演奏が感動的です。会場は13名にはちょっと広いか?と思いましたが全然問題なかったです。会場で本物のキャンドルを灯してもらえるので、そのキャンドルの香りが本格的な感じで雰囲気を作ってくれるのが好きでした。これは是非現地で体感していただきたい部分です。チャペルに赤絨毯で王道クラシックな挙式がしたかったので、夢が叶えられて幸せでした。少人数で挙式・披露宴を行いたかった私にとってちょうど良い会場の広さでした。館内や調度品が綺麗で、一歩入ればゴージャスなホテルのようで素敵です。安っぽい部分がなく空間全てが見応えがあって、クラシックな感じが好きな人には良いと思います。ドレス代、お花代、写真代は初期見積もりからは上がりました。個人的に、写真撮影とケーキは、お値段以上の価値がありました。前撮りも含め、撮影はカメラマンさんを指定できる少し良いプランにしましたが、腕がめちゃくちゃ良くて素敵な写真が残せて大満足です。残るもの重視でお金をかけたかったので本当に良かったです。個人的にはお花が1番高い印象を受けました。綺麗なのですが、他式場でのボリューム・コストと比べると、この価格でこれだけなのか…といったギャップを感じた部分です。内製を謳うtagayaさんですがお花は別会社さんでした。ドレス代は想定より上がりましたが何度も試着できたので納得感がありました。ゲスト分のレンタル服も負担したので、お衣装の最終金額はボリュームがでています。紙物や引き菓子などは持ち込みにしました。そちらの方が安いというわけではなく、広い選択肢からこだわって選びたかっただけなので節約にはなってないと思います。前撮りのブーケを持ち込みにしたり、フォト用のお花はなくしました。ドレスはカラーを別機会で着る予定にし、当日はウェディングのみにして好きなものを着ることにしました。動画も沢山残したかったのですが、予算と合わず挙式だけのものに変更しました。素敵なムービーでした。プロフィールは持ち込み、ダイジェストやオープニングは無しにしました。アルバムは欲しいものが8万円くらいしたので自分で作成することにしました。どのお料理も美味しかったです。一つ一つ工夫が凝らされていて、綺麗でした。ケーキは沢山のイメージから相談させていただき、理想通りに仕上げていただきハッピーでした。主要駅から徒歩圏内でゲストも呼びやすかったです。神戸の街は綺麗でいいですよね。どのスタッフも安定感があって、落ち着いた印象でした。人生で一度の大事な場面をお願いできる方々であるかは、会場を決める際重視した点でした。プランナー以外の方やベテランではない方でも、しっかり丁寧な対応をしていただけたのがこちらの会場でした。序盤、プランナーさんが変更になった際、変更とは言わず、「これからはこの人がサブでつきます」といった風に紹介されましたが、その日のうちに聞くと、サブというより変更でした。であればプランナー変更ですとはっきり言っていただければ良かったのに、誤魔化そうとされたようでその点は不信感を感じました。細やかに気を遣っていただき、それぞれの分野の方がそれぞれのプロフェッショナルという感じで、とても頼もしかったです。何より本物のステンドグラスが外光を受けて神秘的です。ステンドグラスのある関西の会場は一通り見たのですが、サイズや密度、精細度が1番好みでした。感動的なお式や王道クラシックな挙式をしたい方には大変おすすめです。写真映像お料理音楽お花、どれも安定感のあるクオリティでバランスが良かったです。この会場に限らずなんとなく始める前は、式場側から沢山提案がある想像をしていたのですが、そんなことはなかったので、やりたいイメージや想いがある方はしっかり自分でグイグイ主導する心づもりでいた方がいいと思います。お式も一度、準備も一度きりと思って楽しんでいただければと思います。詳細を見る (1619文字)
もっと見る費用明細1,718,546円(13名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/01/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
厳かですが、あったかい式になりました。
ドアを開けた瞬間スタンドグラスが圧巻でした生演奏、生歌なのでかなり気持ちが高まりました。参列してくださるゲストの方の人数が多くても、十分広いので、開放感もあってよかったです。披露宴会場自体ゴージャスで天井も高く、開放感もありました。和食にしましたが20代の前半の方からおばあちゃんまで、美味しいと喜んでくれました空港や駅も近くホテルも多い、駐車割引券発行してくださったのでそれぞれ遠方から来てくださる方がアクセスがいいと喜んでいました物を落としたらすぐに駆け寄って拾ってくれたり声がけしてくれるところがとても良かったと好評だった。ドレスの種類の多さ準備は計画的に行うことと、プランナーさんとの連携が大切だと感じました。質問や、こうしたい,という要望もすぐに対応してくださって、無駄にこちらが待つ事は全く無かったです。感謝でいっぱいです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
可愛い・かっこいい衣装と最高のチャペルで大満足な結婚式
チャペルのステンドグラスが他の式場には中々見られない本格的なもので雰囲気がとても良く、写真が映えた衣装屋さんが開いた式場ということで衣装代が想像よりもはるかに安かった衣装の安さに友人が驚いていた駅から10分もかからず、私鉄3路線からアクセス可能街の中にあり場所も分かりやすく、外観も素晴らしい打ち合わせの際も細かく丁寧な案内と確認をして頂いたほどよいテンションで楽しく打ち合わせができた当日の案内や説明も分かりやすく安心して式を挙げられたとにかくチャペルが素晴らしく、自慢できる結婚式に結婚式になった参列して頂いた方から式場内も居心地がよかったとの声がありました新郎新婦2人で考えて決めることで挙げてよかったと思える結婚式になりました詳細を見る (317文字)
費用明細1,099,506円(23名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/26
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
式場のステンドグラスが幻想的
正面に大きなステンドグラスがあり、幻想的です。赤いパージンロードも長く、王道の結婚式が挙げれます。聖歌隊やパイプオルガンの生演奏も素敵でした。披露宴会場は人数に合わせて2種類あります。広めの会場でしたが、新郎新婦席の位置で広すぎる感じはしませんでした。ドレス、お花代は値上がりしました。ペーパーアイテム、ウェルカムスペースは全て自分たちで準備して費用をおさえました。フレンチでお願いしました。試食会では和食のコースも食べて、迷った末にフレンチにしました。メニューの変更、追加も自由にできます最寄駅から近く、打ち合わせに行く私たちも、ゲストの方にも利用しやすかったと思います。プランナーさんは親身に相談に乗ってくれました。挙式会場のステンドグラスはやっぱり良かったです。写真になっても素敵でこの会場で挙げて良かったと思ってますプランナーさんにやりたいことをいっぱい伝えてください。詳細を見る (389文字)
費用明細4,000,549円(46名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/12/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ステンドグラスに感動
扉を開けてくださった瞬間なぜか他の式場では感じられなかった気持ちでした。とても感動しました。ステンドグラスと音楽で当日きっと泣いてしまうと感じました。披露宴会場も落ち着いた雰囲気で、少人数でも対応できるお部屋もありました。食事会だけでも、プロジェクターで動画も流せるので、色々多種多様な披露宴ができそうです。駅から近く、また駐車場も管理しているとのことで、来てもらいやすいかと思います。エレベーターでの移動式となるのでバリアフリーで、ご年配の方も安心でした。ゲストの方々のことを思いやっている式場だと思います。両家のお部屋も別でご準備いただけるとのことですし、またドレスショップとも提携があり、小物類の貸し出しが無料なのもポイントが高かったです!詳細を見る (323文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生忘れない最高の結婚式
式場は古典的な雰囲気で色合いは木質の暖かい色なので、ウェディングドレスはすごく美しくに見えます。光輝くステンドグラスと赤いバージンロードに惹かれて、この式場は夫婦で即決しました披露宴会場は落ち着いた雰囲気で少人数でも丁度いい広さです。私たちが泊まったホテルから歩くもできる距離ですので、行きやすいです。打ち合わせは担当プランナーさんをはじめ、衣装、音楽、装花、撮影、ヘアメイクなどスタッフ皆様とても丁寧でたくさんアドバイスしてくださいました。事前はテーマを決めておくと準備がスムーズになります。迷い事があってら、まず担当のプランナーさんと相談するのが良い。私たちは家族に感謝を一番重視。手作りの贈り物やサプライズで家族に喜ばれました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
全天候型のクラシカルチャペル
高い天井、赤いバージンロード、ステンドグラスにパイプオルガンと王道クラシカルな雰囲気が素敵でした。茶を基調とした重厚感のある会場でした。バルコニーがあり、そこから新郎新婦が顔を出すことができるそうです。駅からすぐ近くです。担当してくださった方は話しやすい方で、フランクに式場の魅力を伝えてくださいました。初めての式場見学であることを伝えると、他の式場も見た上で一番気に入った式場を選んでほしいと全く強引な営業をせずにお話してくださいました。全ての設備が一つの建物の中で完結しているので、天気を気にする必要がないのが魅力です。フロアごとの移動は基本エレベーターになるので他のグループの方とはちあうこともなく、貸切のような気持ちになれると思います。天気を気にしなくていいことと、基本エレベーター移動で楽なので、高齢者やお子様のいる方に優しい設備だと思います。詳細を見る (377文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラスと階段のある素敵な教会
ステンドグラスと階段のある厳かな教会ウェディングドレスでの後ろ姿も映えますウェディングドレスは追加料金をかけても気に入ったものを選んだブーケ代は結構かかる新郎のタキシードは追加なしのものにした元町または三宮から近い三宮神社の前南京町や大丸など周辺は非常に便利な場所提携パーキングがあり、駐車券サービスがあるので車でも安心できるスタッフの対応が親切丁寧とにかくレスが早いので、安心できる衣装やメイク、写真など各担当スタッフも素晴らしいステンドグラスのある教会ドリンクサービスがよい披露宴の試食をさせてもらえる自分の持っているイメージをしっかり伝えたらスタッフが頑張って探してくれます写真写りが悪くならないようメイクもしっかりしてくれまふ詳細を見る (317文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/12
- 訪問時 54歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
王道スタイルでいつの時代でも色褪せない会場
ザ王道の挙式で、赤いバージンロードに大きなステンドグラス、聖歌隊にパイプオルガンと華やかな感じです。高さもありとても大きく感じます。また、階段の高さもあるので、長いドレスだと写真映えします。披露宴会場は70名でするには少し小さい気もするが、一番後ろの席でも距離はあまり遠く感じないです。大きなシャンデリアと落ち着いた赤色のカーペットでクラシカルな雰囲気を味わえます。スポットライトや照明もこだわってしていただけます。、ドレス代は合計20万程度上がりました。中座後何もイベントがなかったので、キャンドルリレーをしたのでその分上がってます。新郎のタキシードも2着になりました。人数が少し減った分で当日の動画を追加したことも値上がりの一つになります。ペーパーアイテム、ムービー、ウェルカムスペースは全て手作りで持ち込みしました。また、半年に1回行われるイベントに行き、引き出物や当日のムービーの割引も追加されました。フラワーシャワーもしましたが生花だと高かったので、造花とフェザーを用意して持ち込みました。元町駅からは徒歩3分程度なのでわかりやすいところにあります。新幹線で来る際は、電車だと乗り換えが大変なのでタクシーで来るのが楽だと思います。当日台風が直撃の可能性が高く、後半のお客様がキャンセルしたこともあり、当日の対応はとても手厚かったです。当日までの対応についても、メールや電話の対応も迅速でした。提携先ドレスショップが私はとても合ったのでよかったです。持ち込みが基本ngなので、これ!っていうのがあれば難しいですが、特に指定はないが、こだわりがある方は相談するといろんなドレスを試着させてくれます。また、ドレスに合わせて小物も全てレンタルでき、髪型も自由に変更できるので、私は挙式、披露宴前半、中座後で3回変更しました!節約で手作りする方はコツコツしていくことをおすすめします。特に動画やプロフィールブックは作ることも大変ですが、素材集めが大変なので、少しずつ集めていくのが良いと思います!詳細を見る (848文字)
費用明細4,488,991円(72名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
神戸婚にはあまりないクラシカルな式場
神戸では珍しいクラシカルな雰囲気のチャペルで、愛犬にリングドッグをしてもらうことができて、とても満足しました。チャペルは広過ぎず小さ過ぎず、ちょうど良い広さだったように思います。ウェディングフェア時にパイプオルガン、バイオリンの生演奏と聖歌隊の方々の生歌に感動しました。家族からも、式が始まる前にも演奏がありリラックスして過ごすことができたと好評でした。当日はリハーサル無しで直前で不安になりましたが、牧師さんが逐一サポートしてくれて問題なく挙式を終えることができました。参列者が40人と小規模の先でしたが、会場を広く使いたかったため2つあるうちの広い方の会場(パラス)を選びました。入り口から見て縦長にテーブルを八卓セッティングしました。スカスカになってしまうか心配でしたが、卓同士もちょうどよい距離感で特に人数の少なさは感じませんでした。会場の絨毯が赤ピンク?色なので、テーブルクロス等の色味に迷いました。床の色が茶色や白だと尚良かったです。自然光はあまり入って来ません。友人がたくさんスマホで写真を撮ってくれていましたが、新郎新婦はライトアップの光飛び?が凄くて少し残念でした(泣)一眼レフで撮られた写真は写りは良かったので安心しました。真夏の結婚式でしたが、ずっと室内で式から披露宴まで行うので、夏でも暑さの心配はありませんでした。jr元町駅から式場までは徒歩5分ほどの距離であるため、電車で来る参列者にとってはとても交通の便が良いと思います。また、提携の駐車場が三宮中央通り駐車場となっており、式場まではすぐですが、式場まで距離のある出入り口を利用してしまうと歩くのが少し疲れてしまいます。式場スタッフからは、駐車場のe、fに停めると高いと言われましたが、どの出入り口が近いと教えてもらっていなかったので、毎回出入り口に迷っていました。街中に建っているため、初めて訪れたときは「こんなところに式場があったのか‼︎」となりました(笑)式場から神戸大丸や三宮センター街はとても近いため、時間より早く来た参列者も時間が潰しやすいのではないかと思います。ステンドグラス、真っ赤な絨毯に大階段と王道のチャペルです。この雰囲気で、リングドッグができる会場は関西でも唯一無二だと思います。ハツコエンドウのドレスに憧れがあり、提携のドレスショップのタガヤにて何度も試着に行きました(笑)最高に可愛いドレスを選ぶことができて嬉しかったです。妥協せず、気にいるドレスを選んでください。詳細を見る (1037文字)
費用明細2,841,552円(40名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
都会にある素敵な教会
•ステンドグラスが素敵で天井が高い•パイプオルガン、聖歌隊、バイオリンが生演奏•入場曲の指定ができる•広い•バブルシャワーが2機ある•バージンロードが程よい長さ•階段があるのでウェディングドレスの後ろ姿が綺麗に撮れる•フラワーシャワー可能•クラシカル•シャンデリアが素敵•車、電車ともに雨でもアクセスしやすい•バブルシャワーがある•ウェディングドレスを何着も試着させてもらえた•お料理に和食がある•ウェディングケーキや曲の要望が細かくできる•テーマと楽しむ思い•式場や披露宴会場、ウェルカムスペースの写真を沢山撮っておく。•ウェルカムスペースは寸法を把握しておく。•インスタやピンタレストでイメージを集めておく詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/22
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
駅近で非日常の空間に連れて行ってくれる会場
大画面のスタンドガラスで、ロマンチックな雰囲気に。新郎新婦の隣でパイプオルガンの生の演奏と、聖歌隊の歌声が挙式をさらに華やかに。赤のカーペットに焦茶色のウッドウォールがクリスマスを思わせる雰囲気に。部屋も大きく、80人が入っても狭さを感じなかった。元町駅から徒歩5分以内。三ノ宮駅からも地下道を歩いて式場前に辿り着くので夏でも安心して来場できる。元町の旧居留地にピッタリの式場。プランナーさんが全ての要望に対して全力で、かつ気持ちよく対応してくださった。披露宴のコンセプトを最大限成功させるため、アイデアを出して提案してくださり、大満足の仕上がりに。「真夏のクリスマス」というコンセプトに沿って装花や衣装、音楽にもこだわりました。こだわった分準備に時間はかかりましたが、私たちのやりたいことを最大限カタチにしてくださるプランナーさんのおかげでスムーズに進めることができました。当日はゲストの皆さんの楽しそうな表情を見て心から結婚式をしてよかったと思えました。結婚式から少し時間がたった今でも写真や動画を見て、幸せを嚙みしめています。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/09/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
ステキな式になりました。
挙式会場は天井も高く、ステンドグラスもとても綺麗でした。見学したときは雨の日でしたが、暗いと感じることはなく、天候に左右されないことも会場を決めた理由の一つでした。ヘアメイクもブーケも希望通りにしていただけ大満足です。またスタイリストの方も気さくで楽しくフィッティングできました。大きなステンドグラスとクラシカルな雰囲気のチャペルで結婚式ができて本当によかったです。各駅からも歩ける距離でした。少人数でしたが、スタッフの皆様のおかげで本当に素敵な式になりました。住まいが遠方なので、打ち合わせはすべてオンラインやメールでしたが、段取りよくスムーズに進めてくださいました。分からないことや不安なことも丁寧に対応いただきました。大きなステンドグラスとクラシカルな雰囲気のチャペルで結婚式ができて本当によかったです。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/16
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
理想の結婚式をあげることができました。
見学の際に大聖堂のステンドグラスに一目惚れし、こちらの会場に決めました。広々としたチャペルとレッドカーペットはとても素敵で、写真映えもしました。式当日は建物全体が貸切となるのでゲストの方々にもゆっくり使っていただくことができてよかったです。披露宴会場はシャンデリアが素敵で、装飾によって可愛らしくも落ち着いた雰囲気にもなり、いいと思いました。天井が高く広く見えました。ドレス代が数万程度、あとは1日を通してムービーで記録してもらうサービスも追加して最終的にはプラス30万くらいでした。1番人気のコースにしました。ゲストからは美味しいと評判でした。自分たちの料理は披露宴後に用意してもらえたので、ゆっくり温かい料理を食べることができたのはとてもよかったです。遠方からのゲストも多かったので新幹線と飛行機どちらからもアクセスしやすい場所を選びました。近くに観光地もあり、ついでに遊んで行ってもらえたのでよかったと思います。見学の時からスタッフの方々の雰囲気がいいなーと思っていました。いくつか見学に行きましたが、無理な営業もなく1番話しやすいと思いました。実際に会場を決めてからは遠方に住んでいたので基本メールとリモートでの打ち合わせでした。プランナーさんがとても優しく、事前の打ち合わせから小さなことでも聞きやすかったので、当日も特に不安なく迎えられました。メイクリハの時と同じメイクさんが担当してくれたので、当日もずっと付いてくれたので緊張しつつも楽しく過ごすことができました。写真も事前に希望のカットをお願いすることができ、とても満足でした。ゲストの方々の写真もたくさんとっていただけてよかったです。大聖堂のステンドグラスがとても素敵です。バージンロードがレッドカーペットで白いドレスがとても映えました。私はやりたい演出や理想のイメージ像がだいたい決まった状態で式場見学に行ったので、それに合わせて見積もりを出してもらうことができました。そのおかげで大きく変動もなく安心して準備を進めることができました。詳細を見る (853文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/09/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
クラシカルで華やかな教会
クラシカルだけど新しい綺麗な教会です。重厚感のあるブラウンの椅子やオルガン、赤い絨毯が大人な雰囲気で本当に素敵です。天井が高く重厚感がありつつも開放的な会場です。何よりも中央の美しいステンドグラスに気分が上がり気持ちも引き締まります。フランスから取り寄せた200年前の教会のステンドグラスらしく宝石が使われきらきらと綺麗で参列者にも喜ばれると思います。思った以上にお値段が良く最後まで悩みました。神戸の街中に突如現れるクラシカルな教会は良い意味で目立ち、入り口も1つでわかりやすいです。都会と伝統的な教会が調和してとても素敵です。無理な案内などもなくとても気持ちよく対応していただきました。とにかく式場の雰囲気が重厚感がありクラシカルそれでいてステンドグラスの華やかさが絶妙なバランスで雰囲気が最高です。私たちのように30代以降の大人のカップルでも満足できる素敵な式場です。詳細を見る (387文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/10/01
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(207件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 28% |
21〜40名 | 28% |
41〜60名 | 22% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 5% |
神戸セントモルガン教会の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(207件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 28% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
神戸セントモルガン教会の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- パイプオルガン
この会場のイメージ780人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【料理重視におすすめ】5年連続ミシュラン6品試食×最大2万ギフト券
\料理重視の方におすすめフェア/【9:00来館限定対象】・クオカード2万円進呈・大聖堂生演奏挙式体験【13:30・17:30来館対象】・クオカード1万円進呈【全組様対象】・5年連続ミシュラン受賞!4万豪華6品試食
1012日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催Pick UP\月2BIG/ギフト券付き◆チャペル×料理×ドレス
\月に2回だけの限定BIGフェア/【9:00来館限定対象】・クオカード2万円進呈・大聖堂生演奏挙式体験【13:30・17:30来館対象】・クオカード1万円進呈【全組様対象】・4年連続ミシュラン受賞!4万豪華6品試食
1013月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催Pick UP\感動大聖堂×憧れドレス/4万試食◆最大2万QUO
\チャペル・ドレス重視の方に/【9:00来館限定対象】・クオカード2万円進呈・大聖堂生演奏挙式体験【13:30・17:30来館対象】・クオカード1万円進呈【全組様対象】・5年連続ミシュラン受賞!4万豪華6品試食
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-326-4500
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【ベストレート保証】最大126万円優待☆公式HPからの予約が一番お得
雑誌や各種サイトは数多くありますが、一番お得になるのは公式HPです。 掲載料や紹介料が発生しますが、公式HPの場合、おふたりと結婚式場が直接つながることができるので、その分お得になります。
適用期間:2025/09/25 〜
基本情報
会場名 | 神戸セントモルガン教会(コウベセントモルガンキョウカイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒650-0021兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目7-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR元町駅東口を出て神戸大丸方面へ。中央通りを東向きに3分。SMBC日興証券の東隣。 JR三ノ宮西改札口をでて三宮センター街を西向きに500m。 |
---|---|
最寄り駅 | 旧居留地 大丸前駅 |
会場電話番号 | 078-326-4500 |
営業日時 | 営業時間/9:00~20:00、平日11:00~19:00(火曜・水曜定休) |
駐車場 | 有料 488台初回会場見学時、挙式当日新郎新婦及びゲ参列ゲスト様無料(打ち合わせ時や衣装フィッティング時は規定時間のパーキングチケットお渡し) |
送迎 | なし送迎バス手配可能(有料) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 19世紀初頭に造られた【歴史的・芸術的価値の高い】ロイヤルステンドグラスが輝く本格チャペル!その輝きの中で聖歌隊、パイプオルガン、ヴァイオリンの生演奏と共に感動的な挙式を叶えて |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し大きな窓から差し込む自然光が祝福のひとときを一層輝かせます。 |
二次会利用 | 利用不可二次会会場の紹介も承っております。 |
おすすめ ポイント | 天井高7mと解放感のある最大110名まで着席可能な会場【PALACE】やアットホームなPartyや会食がゆったりと約60名まで行える【HEMINGWAY】で本格フレンチにておもてなし!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り苦手な食材からアレルギー対応までお気軽にご相談ください! |
事前試食 | 有り1プレート付(無料)ブライダルフェアも開催しております。詳細はお問い合わせください! |
おすすめポイント | グランシェフ自ら全てのゲストに料理を提供したいという想いから、料理の提供は1日2組限定。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
